FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

X激しく忍者 八拾伍ノ巻X

1 名前:BT ★ :05/11/16 17:51:19 ID:???
   ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
   〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
   ノ/ y/                   +
    ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン

 一.次スレについては>>950頼んだ。
 一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
 一.メール欄にはsageと入れよう。
 一.装備論争は下忍のすること。とにかくニッカリ(・∀・)汁!
 ※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。

【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/

前スレ
X激しく忍者 八拾四ノ巻X
http://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobplus/1131225499/
________________________________________
 ,、_,、   (無料サービスが一杯! お得な情報が満載!)
 l ゚(・)゚l。oO(http://news.kakiko.com/ へGO!)

2 名前:名も無き軍師 :05/11/16 17:51:54 ID:Ae05RHTC
(・∀・)

3 名前:名も無き軍師 :05/11/16 17:55:42 ID:avDDRNjO
うお、3キタコレ

4 名前:名も無き軍師 :05/11/16 17:59:09 ID:IHuwOmVN
4だったらジュノ下層で1ギルでバニ販売


5 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:13:18 ID:15rClbyG
GO!

>>4
よろ〜

6 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:14:36 ID:MUluFMtC
>>4
6(?)ゲトーーーーーーー!!
サーバとバザー開始時刻
詳細キボン!!!!!!!!

7 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:18:02 ID:1IBA8U41
そんなに欲しいのか。
ttp://www.ffrecipe.com/itemDetails.php?iid=4349

8 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:24:44 ID:IHuwOmVN
開始時刻:19:30
鯖:初期鯖のどこk
場所:ジュノ大公邸寝室


9 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:26:54 ID:BmVaecKa
9


10 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:30:07 ID:gsiYKVKC
昨日今日と糞忍者に頭にきたのでカキコ
昨日はシ竜忍(←クズ)黒赤白。今日はシ戦忍赤赤白でルフェの鳥と羊にメリポ稼ぎ。
蝉はがれまくりで被弾しまくり。鳥のWS食らっては張替えみするわ
羊のHPダウンWSでHP300近くなったら被弾して死ぬは最近の忍者は馬鹿ばっか
白が常時ヘイストかけてたにもかかわらずだぞ
数回死にまくってPTの狩り中断させた上、WS後とかフラッシュスタンしてくれと言い出す始末
弱体までいれろと馬鹿みたいなこといってまつた
メリポで弱体いらねーんだから自分が下手で避けられないなら回避装備くらい整えろ糞糞忍者!

11 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:33:52 ID:1IBA8U41
>>10
糞垢ハケーン。

12 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:35:59 ID:P0WIvYGB
ルフェ鳥で忍に固定ってw
鳥をやるのは初めてですか?w

もうちょっと上手に釣ろうクマー(・ω・)

13 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:39:01 ID:/2dIcfk0
大鳥は忍者にとってはきつい相手、WSで蝉はがされまくる
1回しかルフェ行ったことないけどメリポなら他でひゃっほいしてたほうが
忍者としては楽しいし稼げる事実。まぁ回避装備はいつでも用意してて当然だと
思いますがね〜。

14 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:41:04 ID:nER/FOR0
どっちがクズか明らかだなw
>>10がそのptの癌じゃね?w

15 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:43:48 ID:7C11stJL
スクリームや大咆哮後にスタン、フラッシュが飛んでこなかったら
俺なら挑発するのやめるなw

16 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:54:06 ID:u2nBI+q5
おれもおれもw

ついでに言うと斬25%カットだしな。
まぁ>>10はさすがに釣りだと思うけど…
本気ならあまりに勉強不足だなw

17 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:56:08 ID:RgNdNZ0z
この間、イレース貰えなかった俺が来ましたよ…
「気付かなかったw」じゃねー!w
皆も何も言わなかったしな…

18 名前:名も無き軍師 :05/11/16 18:57:11 ID:jyPX2sq2
蝉あれば無敵だと思ってる奴はなんとかならんのか・・・

19 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:10:42 ID:bd6yxSjr
つか忍者でレベル上げしてるときって他のジョブにはない緊張感があるよね?

やばいリ弐のキャストまで20秒で空蝉3枚持つかな?やべー素で回避してくれ!!
みたいな

他のジョブで戦闘してるとのほほーんと出来るし
お、被弾しとるわ、あはは。みたいに気楽に出来ると思うのは自分だけ?

20 名前:19 :05/11/16 19:11:58 ID:bd6yxSjr
なんか変な文になってたけど
×リ弐のキャスト
○弐のリキャスト


21 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:12:17 ID:M6zUNAAj
ルフェは前衛シシシとかシシ竜でやってこいと言いたい

22 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:18:21 ID:IyA7m2Nl
最近の釣りはここまでレベル低いのか…

「な、なにをー!」じゃなくて「ぷっ」って時点で糸冬。

もっとレベル高いのキボン。

23 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:23:25 ID:DJFj2qb2
395 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/11/16 03:36:05 ID:CtTWUEEq
>>392
蝉がある状態なら一撃なんて

避ける理由が無い

忍者やってたらすぐ分かるだろ・・・。
IV系、古代や一撃、ため系大ダメージの技は忍者にとってはボーナスタイム。
1発ぐらいーの間に4発殴れるんだから、蝉一枚とのトレードとしてはかなり良い。


60-69スレの書き込みだが
最近の忍やってるのってこんなのばっかなの?

24 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:23:40 ID:cZAei7+e
ルフェ野の鳥って斬耐性あったよな?
竜さん専用の狩場かと思ってた

25 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:26:42 ID:IyA7m2Nl
>>23
その後そいつが忍者を含めた大勢から猛烈に叩かれてるのはスルーですか。
てか釣り?

26 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:34:04 ID:DJFj2qb2
>>25
↓てことでその後の叩きはID変えての自演らしいし。
忍スレじゃ賛同者が多いんじゃないの?


418 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/11/16 11:44:36 ID:CtTWUEEq
最近の傾向、
自分の意見が通らないとID変えまくりで擁護レスつけまくる奴が居る。注意。
ポンの一撃を忍者が避けるとか禿ワロスw

27 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:41:40 ID:zF3bostu
>>23
ん?なんかおかしいの?
オレ避けねーよ?
マンドクセーもん
ドタバタするのやだしダメ喰らうわけでもないのに
避けないとなんか問題あんの?

28 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:47:39 ID:rT7pcDjP
俺もナイトの頃は必死に避けてたけど、忍者じゃ避けないな

動きすぎて戦闘位置ずらしちゃう方がなんか申し訳無い

29 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:48:13 ID:IyA7m2Nl
>>27
60代でロメポン相手の話だからね。
スレ内では「とて狩なら避ける必要ないけど、とてて+相手じゃ避けた方がいい。」
てのが大半の意見で、俺も同じ。
乱獲気味とか蝉に余裕あるなら避けないけど、蝉回しきっつい時は避けてる。
LV.71でも赤ポンはマジきつかったから一撃は避けてたなあ。ヘイストうざ。

30 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:48:28 ID:ZqfjLe3D
10 :名も無き軍師:05/11/16 18:30:07 ID:gsiYKVKC
えっとこいつ 蹴る鯖の屑垢なのでそっとしておいてあげてください。

31 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:49:53 ID:iVpE7uC+
Lv70でロメポンとか、素回避があまりできなくて
1枚でも無駄にしたくない状況なら避けた方がいい

同じロメポンでもメリポ近いレベルになって、
余裕で蝉が回ってる状態ならかえって避けない方がいい

状況を一切考慮せずにFA出すのはどっちも馬鹿

32 名前:名も無き軍師 :05/11/16 19:51:52 ID:iwQlSV1O
避けようが避けまいが蝉回ってタゲっとって削れてれば問題無い。
俺は避ける派だけどな〜。やり方は人それぞれってことで。

33 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:02:53 ID:YYrKQSIE
残り枚数やら、リキャスト状況やらで変わるなぁ。
一撃モーション中や、直後に通常攻撃が混ざることもあるし。

人それぞれのやり方っていうのに同意。

34 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:04:32 ID:zF3bostu
ん〜とてとてだからこそ
避けないで空蝉枚数しっかり数えて
しっかり回すことに集中した方がいいと思うがねぇ
避けて元の位置に戻る時に剥がされちゃったりして
タイミング逃しちゃったら意味ないべ
まぁスキルの差ってのはその辺に出るのかもしれんが
スキルなんてない俺は避けることより空蝉回すことに集中する

35 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:14:12 ID:Jk01FFjl
前スレであった、WS時のステブーストを。
ヒュム。
STR70+30
DEX70+50 きっかりでした。

ただ、WS時は命中+20なので、ウリ系ゴーレムやウルガランでは博打っぽくなってます。
それでも平均400くらい。宿星の座では600代もそれなりに出てました。
さらに、詩人有りだともっと安定した高ダメージが期待できるのでは?って感じでした。

まぁrepないので信憑性も糞もありませんが…。

36 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:21:07 ID:iVpE7uC+
>>34
そういうのも含めて状況に応じてやれってことな。
蝉が残り1枚で通常が混ざったら張替えヤバスって時にも
絶対避けろとは言ってない。

37 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:28:33 ID:djU01vnm
>>34
俺も戦闘には多少の面白味欲しいから避けるんだけど
とててだと数える必要が逆に無くなるな、だって素で避けないからw
素で避ける敵の方がちゃんと数えないと今何枚残ってるのかわからなくなる
俺の場合はそうなんだよな〜w

38 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:36:30 ID:XddmJGC5
ポンしてても一撃のログ来たら
ちょっとだけ下がって、ポンがぽかーんって顔すればすぐ戻れば位置なんかずれねーよ
戦闘位置ずれるから、っていう理由で言ってるやつはヘタレの証
そこまで範囲広くないぞ

旋風で1〜2枚剥がされるから、メリポでも蝉リキャスト間に合わないことも多い
攻撃ブーストしていたらほとんど避けれないから

「できない」から「しない」ってのと
「できる」けど「しない」は全然違う

今赤のレベル上げで丁度ロメポンあたりだけど
空蝉あったら避けなくていいですよね^^;とか言ってるやつがいるが
こういうやつに限って
通常>壱詠唱>通常>詠唱中断>一撃>即死 ってなる

39 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:37:26 ID:ABaDsZka
ぽまえらコレも張っとけyp


449 :名も無き軍師:05/11/10 16:45:53 ID:9z7Rp7fs
FF11-FFXI武器・防具一覧で溶刀改とか熱刀とかの防御ダウンが-5%に
なってるのに違和感を覚えたのでバリスタで確認してきてみた。

結果だけ書くと
溶刀改の追加効果防御ダウン=-18.75%
熱刀のエンチャント防御ダウン=-12.5%

だった。
それぞれ10回ずつ装備なしの裸相手を殴って計算して同じ結果になったので
ランダム要素は無いと思われる。
ちなみに防具を装備した状態でも低下率に変動はなかった。

ちなみにX激しく忍者 八拾壱ノ巻X の622が検証してる結果と
ほぼ一致した。
あと622の検証データだとアシッドボルトが-12.5%でモンスター相手でも
バリスタでの結果と変わらなかったらしいのでバリスタ補正は無いと思う。

熱刀のエンチャント防御ダウンが溶刀改の防御ダウンより
効果が低いのは意外だった。
100%発動だから、発動しやすいアシッドボルトと効果を合わせたのか、
もしかすると溶刀のNQは、-12.5%で-18.75%ってのはHQ分の効果UPなのかが
気になるところ。

溶刀も持っていって検証すればよかったんだが、慌てて箱庭入ったんで
忘れたんだよな。
今度、機会があったら検証してみるけど、もし、すでに検証したヒトが
居れば教えてくれ。

あと既出だったらスマヌ。


40 名前:名も無き軍師 :05/11/16 20:45:32 ID:zu/Jv91S
怒りの一撃って、避けるの遅れて遠くで食らうと、密着で食らったときより
ダメージ低くならない?気のせいかもしれんが
逃げ遅れたとき大体100くらいしか食らわない気がするんだけど

41 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

42 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:02:50 ID:jBjfCzI4
一撃避けは、状況によるが基本は逃げだろ。

漏れが蝉で受けるのは、残1枚で次が蝉1詠唱の場合のみ。
2ガルカも動けば避けれるんだから、それくらいやれよ

43 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:06:14 ID:8Prw3l/+
>>41
何をしたいのかよくわからないが
名前出すのはNGな上にココ赤スレじゃないぞっと。

>>39
それ>>2以下に張るテンプラにしたいね。
最近は溶刀改の出品自体も減ってるみたいで
LSの忍が「タイミング悪くて2本目買えない」ってボヤいてた。

44 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:07:27 ID:VUY6Hgsi
>>40
どうみても初期の頃の敵の周りをまわりながら
戦うと回避が高くなると同類です。
どうもありがとうございます。

45 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:25:03 ID:m2NeIxyl
いや距離取るとダメが下がるのは俺も経験あるけどなあ
目玉のWSもある程度距離取ると100ダメ程度になる
あんな感じだと思ってるんだけどね

46 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:33:37 ID:DJFj2qb2
なんか盾固定が広まって廃れた戦術の
一撃の時にタゲ取ってた人以外が横から挑発するとダメージ減る
なんてのも、知らん人からは ぐるぐる回ると回避が高くなると同類です。
どうもありがとうございました。 とか断定されそうな勢いですな

47 名前:名も無き軍師 :05/11/16 21:41:35 ID:8Prw3l/+
急所突き避けミスった時も
たまにダメージ低い時あるなー。

48 名前:名も無き軍師 :05/11/16 22:12:24 ID:iwQlSV1O
一撃避けについては好きにしる・・・だけど、

数歩下がるだけで無効にできるしすぐ元の位置に戻れるので
立ち位置ズレちゃうから・・・とか
その間殴った方がいいとか言うのは、空蝉の詠唱多くなった分の
殴れない時間は考えてないんですかね。



49 名前:名も無き軍師 :05/11/16 22:17:01 ID:YYrKQSIE
12月中旬にver.upくるか。
忍はどう変わるかな・・・

50 名前:48 :05/11/16 22:17:14 ID:iwQlSV1O
ごめんちょっと抜けた

立ち位置ズレちゃうから・・・とか

立ち位置ズレちゃうから・・・とかいうのはありえないし

51 名前:名も無き軍師 :05/11/16 22:30:55 ID:IbP/yq2o
よくナのほうがいいって聞くけど、忍者で最後まで麒麟マラソンしてる人ってあまりいないのかな?
自分は敵対心+31でリキャ毎に挑発と適当に弱体で結構タゲ取れてると思うんだけど。
あと土遁をなるべく多く入れるとレジが減ってるような気もする。

52 名前:名も無き軍師 :05/11/16 22:40:03 ID:YYrKQSIE
麒麟はタゲとった人が逃げ回ればいいだけだしなぁ。
うちはフルアラ以上の人数だから、忍の仕事は4神処理終わるまでの麒麟マラソンだな。


53 名前:名も無き軍師 :05/11/16 23:22:14 ID:ABaDsZka
うちは忍者の居場所自体が無いからなー
忍者1ジョブしか持って無いのが一人いるから仕方なく忍者で来てもらってるけど、
全部ナがやっちゃうから外部でサポ白ケアルしてるよ

54 名前:名も無き軍師 :05/11/17 00:25:44 ID:Fr0+RGMC
武器防具スレの溶刀改等の防御ダウン%、正しいものに直ったね
検証人GJ!これで、溶刀改使う人ももっと増えるかな?中レベル帯

55 名前:名も無き軍師 :05/11/17 01:27:07 ID:JBW5p1mU
とりあえず61までで勘弁してください。
66まで耐えれません。
お願いです61か60で変更させてくださいよろしくお願いします。

56 名前:名も無き軍師 :05/11/17 01:53:57 ID:3CS8tyjH
ジョンだけで75まで育った俺がきましたよ!
70〜ポン相手に素で全く避けないから一撃は極力避けてるんだが・・・
75になっても殆ど避けない^^;;;;;
もちろんポンの位置なんて全く動かさない。
空気嫁とかいうなよwwメイン他JOBだから許して下さい

57 名前:名も無き軍師 :05/11/17 02:13:02 ID:ymb4qqjQ
わたしゃ動かない派だね
だってメンドーじゃんww

58 名前:名も無き軍師 :05/11/17 03:44:18 ID:TdOBxsWi
俺も蝉あるときは動かないな。
その間に殴ってさっさと殺した方が早いと思うから。
ないときは状況次第・・・まぁ構えてないから大体食らうけど。

>>53
忍も羅漢改一式他敵対装備とディフェ+土杖に
マーチマーチかマンボマンボかその両方で
かなり安定した盾になるんだがなあ。
敵対+24辺りから挑発+暗闇捕縄壱弐さえコンスタントにやってりゃ取れるし。

忍/白やらせるくらいならナを外部においてケアルさせて
他の盾沈んだときの補助盾にした方が個人的にいいと思うが・・・。
まぁLSの方針って奴か・・・忍しか出来ない奴辛いかアイテム楽してウマーだろうな。

59 名前:名も無き軍師 :05/11/17 03:48:48 ID:0PvDKfUS
>>53は麒麟の話じゃないのか?
4神なら忍で十分盾役は可能だし、実際にやってる。

60 名前:名も無き軍師 :05/11/17 04:02:11 ID:TdOBxsWi
>>59
麒麟でもマラソンだけなら忍か例の脚装備したナ/忍がいいと思うがなあ。
つか、蝉がないとマラソンでもお話にならない気がするけど・・・。
マラソンKILLしかやったことないからガチとかではどうか知らないけどねえ。

61 名前:名も無き軍師 :05/11/17 04:29:02 ID:0PvDKfUS
忍がいいか、ナ/忍がいいか、ナ/戦の真空回しがいいかは、そのLSによるからな。
ま、俺たちは用意周到にしておいて、いつでも出撃できる体勢にしておくだけさ。

62 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:25:54 ID:tEeXjPwP
>>47
急所突きは、普通に食らってもレジ(?)というか、ダメ低い時あるよ。
獣でトンベリ乱獲してると、1/2レジ、1/4レジ、みたいなダメージがけっこうある。

63 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:28:49 ID:QDBUqMv0
キリンってマラソン以外に倒す方法ないの?
何度もやってるので無理だとはわかるが、
20鯖以上あるんだから神がいてもおかしくない

64 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:36:58 ID:mxCFqxS1
ここもうさげ固定だっけ

んで質問 3竜を忍盾ガチでやってる人おります?
おられれば装備や立ち回りおしえてほしいんです

65 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:39:00 ID:8rwNqBcL
ロメポン70〜73までは避けてたな
シ(サポシ)入りで後ろに張り付いてやがると殺意を覚える
メリポじゃ流石に避けないけど


66 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:45:27 ID:yiRhn7jk
おまいら耳装備は素破ともう一つは何装備してんの?

67 名前:名も無き軍師 :05/11/17 07:53:30 ID:hG1hUFaR
めりぽのMP変換もかねてキャシー
当然片方は素破

68 名前:名も無き軍師 :05/11/17 08:10:09 ID:QDBUqMv0
凱旋ほしいが金ないからメヌピ

69 名前:名も無き軍師 :05/11/17 08:14:03 ID:t9890DM9
やっぱ素破キャシーだな。
隙なさ杉。


70 名前:名も無き軍師 :05/11/17 08:24:17 ID:mxCFqxS1
エルシブじゃだめっすか

71 名前:名も無き軍師 :05/11/17 08:37:24 ID:cHOGakd+
そこで朗報ですよ
模倣魔BCでアーリマンの使ってくる、アイズオンミー(蝉無消費貫通)
何気に距離依存の魔法攻撃?遠隔攻撃?(多分魔法?オウリュウの飛行バージョンみたいな)
ログでてから後ろに走れば近接700クラスのダメージが186固定になるますたよ。


72 名前:名も無き軍師 :05/11/17 08:49:17 ID:j6UeuMQ4
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 回避装備はソロ以外いらなねー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

73 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:16:55 ID:PIXeRAoz
ピクシーと素破

74 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:22:09 ID:Vwx4+E4T
ブルタル

75 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:37:15 ID:v+Ui3K6q
ちょっとマテ!メヌエットピアス様を忘れるな!
STR+1 DEX+1 メヌ時命中+3だぞ?凱旋に劣ってるとは
思えないがなー

76 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:39:34 ID:7VNVA5UQ
不如帰ゲット記念パピコ


忍者にはやっぱりクナイ系が似合うよね!

77 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:39:55 ID:mqdzHp7+
スッパと凱旋
キャッシーてMP無いとHP変換できないのよね?
転売目的で持ってるけど、なかなか値上がらねー
逆に下がって赤字ムード

78 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:46:21 ID:QDBUqMv0
なんだ、金ためて凱旋買おうと思ったが、メヌピでも十分いけそうだな

79 名前:名も無き軍師 :05/11/17 09:50:10 ID:t9890DM9
凱旋はかつて最強ピアスだったという価値しかないよな。
クジャクが一般的じゃなかった頃はスペクタの耐氷マイナスを打ち消すためにも使えたが、
今はだいたいクジャク持ちだしな。


80 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:19:09 ID:RJ7BZJoj
他の部位で散々回避犠牲にしてるんだから
たかだか+1,2くらいのブーストするならエルシブでいいと思うお
+3とか5とか言われるとそっちの方がいい気がするが
ていうか素破以外ともう1個はなんでもいい気がするお
まとめるとぼくもブルタルほしい;;

81 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:34:23 ID:G8yw31YF
>>80
他で散々回避犠牲にしてるなら、なおさら回避ボトムに入ってる可能性が高いので
エルシブ1個だけは逆に装備枠がもったいない気がするがなぁ
当然着替え装備としてエルシブはもってなきゃならないけどさ
メリポでタゲまわしとか回避犠牲にして何かをあげてる状態の時は他に選択肢があると思われ

82 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:43:12 ID:t9890DM9
禿同
攻撃性能だけ求めた装備してんだから今更回避なんざイラン。
ホーバー着て母衣武者の忍者とか何がしたいのかよくわからん。


83 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:47:29 ID:X3svnK3V
ブルタル取れれば現状メリポの耳装備は素破+ブルタル最強でFAだろな。

エルシブもキャシーもブルタルもアイコン一緒なのがちょっとツマランが(´・ω・`)

84 名前:忍者58 :05/11/17 10:49:24 ID:Qe1+NHsT
忍者58なんですが、不如帰はレベルいくつぐらいならソロでいけるでしょうか?よろしくおねがいしますm(__)m

85 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:51:07 ID:Qe1+NHsT
すいません(T_T)さげわすれますた(T_T)

86 名前:名も無き軍師 :05/11/17 10:53:06 ID:IKql7+W5
母衣は自前で取ったからメリポでもずっと着けてますが、なにか?

87 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:00:42 ID:t9890DM9
別にいいんじゃね。
赤の他人から見たら金額で装備選んでるだけの素人に見えるってだけの話。

88 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:00:51 ID:aNxObyyY
別に良いと思うがフルヘイストの俺には勝てないよ^^

89 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:05:17 ID:8sZhmcW8
>>82
普通低レベル用にと落人の回避-嫌って母衣買った人間は、
メリポ用にわざわざ落人と二つ買わんから別におかしくないぞっと
エルシブとは目的の意味がまったく違うじゃん

>>84
NM自体は60前後だから微塵耐えられればそんなレベル高くなくていいけど
レベル上げの実用レベルだと部屋の雑魚が掃除が次のポップまでに間に合わないと思うのでソロは無理だと思う。

90 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:10:25 ID:7VNVA5UQ
>>84
NM自体はそれほどの強さじゃないから70くらいかな?
どっちかというと豊富なHPのほうが重要だと思う。

不如帰ゲットした時、赤75で行ったんだけど、@3割くらいでバインド食らって
微塵がくれが近いと思い、戦闘解除したんだけどスリップが入ってたせいかストスキ貫通
1200ダメージで昇天。トリガーNMだから即生き返って衰弱状態を沸いた雑魚2匹
を寝かせなんとか耐えつつ倒しましたよ^^;

91 名前:90 :05/11/17 11:12:41 ID:7VNVA5UQ
あ、1200ダメは微塵がくれです。
雑魚は最低2匹処理でも行けるかと。もし死んだ場合は厳しいですけどね

92 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:15:00 ID:X3svnK3V
とは言え攻+15だとダスクと攻+10の差しかないんだよね。微妙杉。

93 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:25:42 ID:QDBUqMv0
>>90
豊富なHPか。ボムQつけて行こうと思うんだが、微塵隠れくるとヤバい?闇属性だっけ??

94 名前:90 :05/11/17 11:31:03 ID:7VNVA5UQ
>>93
念の為にバファイとシェル4してたけど意味無かったから、なんらかの属性があったとしても
敵のHP依存が圧倒的にあると思うけど。とにかく@3割あたりでWSで一気に削る事を一番
に考える事が大事だと思う。TP0にされるWSが一番怖い。

95 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:32:06 ID:8Tf416aO
>>93
属性云々よりもレジれる強運を持ってる方が重要かと
70程度ありゃ大体レジるけどあれって相手とのLV差だったりすんのかな

96 名前:90 :05/11/17 11:34:39 ID:7VNVA5UQ
>>95
でもなぜか赤のほうが忍よりレジ率高かったんですよね…

97 名前:名も無き軍師 :05/11/17 11:54:56 ID:k8sdFqZt
LV57成り立て下忍からの質問です。
 今現在、敵対新装備となるものは、マーメイドだけしか装備して無く、
前衛にはタゲ取られないのですが、黒に持って行かれること多々あり
少々困惑しております。
 黒さんに取られるようになったのは、属性杖装備(LV51)ぐらいからで
あり、敵対心不足が原因かと思ったのです。
 戦闘中盤〜になればガッチリ固定に成るのですが、序盤がどうも固定
し辛いのです。
 序盤は敵対+の耳つけて、中盤以降はドッチ(回避+3)に付け替えたり
すると良くなるかなとは思うのですが、こんなやり方実線された方居ます?
 それとも、胴にスコハー装備して耳は敵対+装備の方が良いのかな?

 バーサクはリキャ毎に使用しており、蝉回らなかったらディフェして
張り替えて直ぐ切ったりしてます。
 装備関係は、溶刀改*2とAF+55戦績装備+その他回避です。攻撃は無いです。
 それとも、この時期って固定が辛い時期なのかなぁ >_<;

 

98 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:00:23 ID:8Tf416aO
>>96
それスキンしてたとかじゃなくて?

>>97
そのLV帯はキツいから気にしない方がいいかも
何やってもタゲ取られる時は取られるから一度自分で試した方がいいぽ

99 名前:90 :05/11/17 12:03:41 ID:7VNVA5UQ
>>98
スキン分を考慮しても明らかに差があったよ。まぁリアルラックでしょうけどw
赤と忍ではHP300近く差があるにも関わらず、忍者で一発昇天5回中3回orz

100 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:08:38 ID:8sZhmcW8
>>97
しかも今は脳筋が黒上げてるからヒャッホイしてるだけ。
もしタゲとりまくる黒いたら精霊撃つとき近くで打ってもらう様にするといいよ。
じぶんが黒やる時、削りたいけどタゲ来そうな時はあらかじめ前衛のそばで打ってる。

101 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:15:07 ID:iaugYGSA
>>97
回避ってレベル上げじゃブーストしまくってもあんま意味ない
特にとてとて相手じゃどうあがいてもかなり被弾する

回避は皇帝スコハ程度で、敵対心ブーストしまくったほうがいい
ガッチリ固定できるなら多少食らってもいいし、そのために回復魔法がある、ボコボコじゃダメだけどw
あと白がPTにいればフラッシュお願いするといいね、回避装備よりはるかに有効

そのレベル帯だったら敵対心+8しておけばまずタゲは持ってかれない
開幕に烈撃って適当に遁しとけば、連携MBされてもピクリともしない
まあ、エリス×2、マーメイドで十分かな

102 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:23:12 ID:mDMLGdhq
落人の赤に飽きてきたので、乱波手甲改が欲しくなってきますた…
あれって、どうなんでしょう?
攻撃性能はやっぱ落人のが高そうだけど…

103 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:29:54 ID:qSrrQOyX
キャシーのどこがいいのか頭の悪い俺に教えてくれ。
STR+1ならメヌピと変わらんしHP変換なんぞメリポにいらん。
HPいるのはHNM用だろ?>>69がスッパにキャシーで隙ないとか俺には意味わからん。

>>97
リーダーして、とて〜弱めなとてとての敵連戦を狙うといいぞ。
ダメ通るし回避も見込めるしいいことだらけ。
戦/忍を誘ってたまにタゲとらせておけば疲れなく良い。6回避けたら挑発してやれ
1チェ300以上ウマーとか狙うからいけないんだ。
PTメンにあそこのが300出てうまいですよ^^;とか言われたら何いきなり意見してる訳?とでも言っとけ

104 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:32:04 ID:rFBzCqmP
今じゃもう落人の代わりになっちゃったなぁ、乱波手甲改。
羅刹とAF改の持ち替えって感じで使ってるお。

何よりもAF胴のグラと合うのがいい感じ!
バーニーを普段から着てるなら、グラは諦めた方がいいかも

105 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:34:58 ID:t9890DM9
キャシーの価値がわからんやつは素人。


106 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:36:50 ID:qSrrQOyX
>>105
玄人さん素人な私にキャシーの価値を説明してもらえますか?^^

107 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:39:09 ID:x7tmma3j
赤と忍って実はHP一緒なんだよなー
MP変換とかサポでちょっと差がついてるだけ


108 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:40:26 ID:mxCFqxS1
3竜やってるやついねえのかよ、、
サムスギル

109 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:43:04 ID:Fr0+RGMC
>>99
シャドウリングで微塵レジれるらしいからシェルや魔法防御アップが
効いているのかもしれんな。検証は困難だが

110 名前:97 :05/11/17 12:52:12 ID:k8sdFqZt
>>98,100,101,103
皆様有難う。
 LV帯の辛さ&黒マンセー時代なのが要因のようですね。
 狩り場選定も、良い方向へ持って行くよう頑張ってみます。
 とりあえず、敵対+2の耳*2買って上げ続行したいと思います。
 早く上忍に成るべく精進致します!

 
 

111 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:52:35 ID:8sZhmcW8
>>108
ドロップおいしくない行くの面倒だからな

112 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:55:12 ID:gXwaX019
>>108
別に3竜やってる時も欲しいと思ったことがなかったのはヒュムだから?


113 名前:名も無き軍師 :05/11/17 12:57:18 ID:WfF4WKAN
バリスタで召喚獣に微塵かましまくれば
属性分かるんじゃないのか

114 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:05:57 ID:qSrrQOyX
>>110
がんがれ。60で迅、61で兜割、66でコロリとタゲ取りはどんどん楽になるよ。


>>105は口だけのハッタリ野郎だったか。やれやれ熊熊だ

115 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:13:52 ID:VJPqtRpA
3龍はブリだけナ/戦 他はナ/忍で大安定だからな。
ヨルムンとティアは最近数戦死者なし1時間以内で終わるようになった。
むしろ終わったあとのコースやボム処理で死者出たりしてワロス
まぁLSの方針にもよるんでね?うちは召喚主体だから忍は完全にいらない子。
侍/シとかシ/侍とかのサポシアタッカ入れて固定するなら忍もありかもしれんが
ケアルないのは正直きつい。飛んだときの貫通のケアルを盾がするだけで全然負担が変わるしな


116 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:15:13 ID:G3P/IPR2
そのLVで敵対装備はイラネ
ほかにもっと敵対行動とれるだろ?
忍の敵対装備ってのは行動制限されるばやいしかつかわん
75でも黒の精霊を開幕からはおさえれないんだから
開幕連携するならシフいれるか、自分のWSのタイミンク考えろ!

大袖きてるやつはキャシーでいいんじゃね?
おれはすっぱブルタルです^_^

117 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:26:27 ID:mRITp088
>>114
105に変わって教えてやろう。右下HP/MPバーのMPが消えて見た目が良い。以上。

118 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:30:49 ID:qSrrQOyX
>>117
A型の俺にはいいかも試練。d

119 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:36:28 ID:bIerbSJw
>>97
序盤に黒の精霊ではがされるってことよね?
それはおそらく黒がやりすぎのように思う。

101のように回避あげまくっても意味がないってのは
確かにそうだが(そういう場合がおおいが)俺は激しく
回避装備で行くことを進める。
少しでも回避高いと、やっぱ1発でも避けることができるか知れんしな。
セミ回らないって状況を気持ち軽減できるかもしれんし。

ナイトあがりだが敵対心+2程度で劇的に変わらん。
その程度のブースならおとなしく回避に振る方がいいと桃割れ
(ひとつの戦闘で長い時間装備し続けないとってこと)

あとディフェはあんたの腕が相当なものなら良いかもしれんけど
ディフェの操作による遅延とか考えればやらんでもいいかも。
それでセミりきゃ来たのに張るの送れて1発余分に殴られたりする
可能性が考えられるってことね。
まあバーサク中でせみ間に合わずに一時的にバーサクとディフェ
やっといてセミ着たらディフェを切る。(バーサクはきらん方が
タゲ固定の観点ではお勧め)ってのもありだけど。
複数はつなぐられそうなくらいセミまにあわんならディフェかなあ
とも思ったりするが忍者でも堂々と1発ぐらいならなぐられりてもいいのよ。

あと羅漢胴装備できるようになってもスコハがやっぱいいぞ。
シーフいればぜったいスコハで!
敵対心装備はホンマ格上のHNMでこっちの与だめヘイとが
期待できない時使うもんだ。
LV60超えるまでの辛抱だ。(60代後半もつらいけど70越えると再び楽になる)
と2ヶ月前75になった俺が言ってみる。
俺駆け抜けてあげたから、れべリングでの各ジョブの強さとかの間隔は
あんまずれてないと思う。超ガンガレ!!

120 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:38:17 ID:TcR3EDZ2
メリポでMPに3段以上振ってるやつにはキャシーはかなり便利
低レベルでもLV1から付けれて、LV10まではHP+10 LV20まではHP+20の耳装備と同じだからな

サポ白でソロする人多いと思うから、いらない人にはいらないんだろうけどな
70万くらいで投売りされてた時に買ったから正直今買うやつはカワイソス

121 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:42:40 ID:8Tf416aO
>>120
サポ白のソロは爽快感がないので選択肢に入らない(´・ω・`)

122 名前:97 :05/11/17 13:48:11 ID:k8sdFqZt
>>119
 貴方と同じJOB上がりです。
 ディフェ切るか、バーサク切るかの違いだけなのでさほど難しくはないですが
タイミング的(蝉まで5秒〜とか)に1発でも喰らいそうならディフェ張り切りやってます。
 あとは、回避が結構発動する敵だと、自分が今何枚残ってるか忘れるぐらいだ(泣

123 名前:名も無き軍師 :05/11/17 13:57:58 ID:mqdzHp7+
>>119
ディフェの操作まで読んだ

124 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:01:48 ID:8sZhmcW8
>>121
爽快感は無いけど楽の取得経験値アップ、人印章による金儲けがおいしいわけで。
しかもメリポでMP増やしてたらキャシーつけるよりサポ白で最大MP多いほうが正直うまい

125 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:08:45 ID:8Tf416aO
>>124
楽相手ならサポ戦かサポシでいいじゃん。変なの(´・ω・`)



126 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:20:21 ID:aNxObyyY
俺の時のLV57装備こんな感じ

溶刀改/溶刀改/バス+2
皇帝/スピリット/ドッチ(エリス)/ドッチ(エリス)
スコハ/王国手/スナイパ/スナイパ(マーメイド)
バット/ライフ/AF脚/風魔

あと回避メリポ3段上げてた、食事はドラドスシ
基本的に回避装備でタゲ取られやすかったら敵対装備に変えてた
あと出来るだけバーサクして殴ってた
大体の人はこんな感じじゃなかった?

127 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:20:44 ID:QDBUqMv0
啄木鳥いってきた。
微塵1200食らったがなんとか生き残って撃破。
ドロップは無し。ドロップ率悪いの?

128 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:30:55 ID:7VNVA5UQ
>>127
良くはないと思う。
報告では20戦くらいした人もいたような?

129 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:32:51 ID:8Tf416aO
>>127
12戦ドロップ無し。諦めて仏法僧買った
よく考えたら仏法僧+ニョッキリの方が使う機会多いかなと勝手に自分を納得させた

> 微塵1200食らったがなんとか生き残って撃破

漏れが啄木鳥トンベリから食らった最大微塵ダメは1800だ。
奴の微塵はおかしいから注意しる

130 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:33:26 ID:IWj/Jvdq
>>127
ドロップ悪い。俺の時は、サポシで11戦目にドロップした。
最近とったのだが、毎回フェローが微塵で逝っていたw

131 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:33:53 ID:PIXeRAoz
>>127
啄木鳥、不如帰のドロップについては意見出し合ったばっかりだ。
少しは過去ログ見てこい。
ループテラウザス。

132 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:36:07 ID:7VNVA5UQ
>>131
カリカリしなさんな


正直フニョキタクボクの話題の時が一番良い流れな気がする。

133 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:39:44 ID:PIXeRAoz
>>127
>>132
上司がテラウザクてカリカリしちまった。



正直スマンカッタ。

134 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:43:54 ID:8sZhmcW8
>>124
低レベルの話なのにサポシ付けてもつけてもねえ。
サポ戦もすぐPTするのに便利なだけで
ステータスの差がそれほどたいしたこと無いレベルだと
サポ白の方が長く狩れるしなぁ

135 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:49:37 ID:8Tf416aO
>>134
すまん、低LVの話なんだとたった今知った。
でも低LVの頃もサポ戦だったな、そういや・・・

136 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:51:07 ID:fyYoCbAC
仕事汁!!


と、サボリーマンのオレが言ってみる。

137 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:51:48 ID:c72nZ47e
低レベルの話なんかしてたか?

138 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:56:04 ID:c72nZ47e
あ、書いてあった 失敬。

139 名前:名も無き軍師 :05/11/17 14:58:14 ID:QDBUqMv0
やっぱりそんな低ドロップなのか。
仏法師はもってるので、啄ボク手に入れてメリポで
使ってみたかったのよ(・_・;)命中はもちろん攻とSTRブーストしない(しても?)とカスダメだろうが。

>>133 俺もスマソ。

140 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:05:42 ID:mRITp088
なんであんなカスダメ連発(クリティカルで不動通常と同じくらい)をそんな装備したがるかねぇ。
雲雲が話題に出て、取れない奴が啄木鳥不如帰に目が行ってるだけじゃん。
あんなんホントただの遊び装備だよw みんな夢見すぎw

141 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:07:31 ID:mRITp088
あー60制限では溶刀改+不如帰を愛用してるが。

142 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:11:44 ID:8Tf416aO
>>140
何かレスの着眼点が根本的に間違ってるような。
ニョッキリ+タクボクは最初っから遊び用の装備の流れだったと思うんだが

ダメージなんぞ別にどうでもよかったり

143 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:13:26 ID:X3svnK3V
不如帰は2回目で出たが啄木鳥はハマりちう。
8回やったけどコートしかでねーw

沸き待ちで周りのシーフトンベリ倒してるとたまに出る金貨が心の支えです(´・ω・`)

144 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:14:56 ID:X3svnK3V
うみゅ・・おそらく手数↑だけど総ダメ↓だと思う。
あくまで遊び用だな。

145 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:22:44 ID:mRITp088
>>142
そか、、やたらその話題で盛り上がるからついw
>>144
でもまぁ持ってると楽しい武器だと思うからがんばれ。メリポでは使えないと思うけどw
啄木鳥は13回目でドロップだったね…。ありゃホントしんどい(´・ω・`)y-〜


146 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:23:54 ID:7VNVA5UQ
>>143
仲間が居たwwww
一個出ただけでも忍具代くらいは十分返ってくるからね

147 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:26:58 ID:mqdzHp7+
夢見てるところ申し訳ないけど、75だと完全遊び装備だよ
フニョキはBCで使えるからいいとして、啄木鳥は
啄木鳥・不如帰面白いけどね。
雲雲・啄木鳥不如帰ネタは飽きた。
やっと耳に話題行ったと思ったら、また戻ったか


148 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:30:59 ID:mH+PqVZ9
不如帰+啄木鳥は雲雲より弱いが
不動+啄木鳥は二刀流で間隔7の差でD2大きいから性能的にも悪くないと思う。
wsダメは不動のD値で撃てるし、個人的には雲雲より強いんじゃないかと思う。
啄木鳥NMの微塵はマジやばいね。昨日微塵で1490くらったよw

149 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:34:46 ID:7VNVA5UQ
>>147
耳かぁ

スッパは特別扱いとして、ブルタルとキャシーが抜きん出てて
凱旋とメヌピが次点って所ですかね?
個人的にはソロで超ヤバス時のシノビピアスが好き

150 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:39:51 ID:l9LvKLLz
キャシーって大袖着てないと意味ないんじゃないの?

151 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:40:58 ID:aNxObyyY
素破は固定で
凱旋・メヌピ優勢で
キャシーが次点だと俺は見えた

通常:素破・ブルタル、WS:ピクシー・ブルタルが良いと俺は思ふ

152 名前:150 :05/11/17 15:43:16 ID:l9LvKLLz
>>120でアンサー出てたのね。すまんです。

153 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:45:15 ID:7VNVA5UQ
>>151
ピクシーがあったかぁ
良装備には違いないけど漏れには一生ムリポ

154 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:46:04 ID:Xn7K6Cxu
使わないのにMPがあるのが気に食わない漏れはキャシー派。

155 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:51:32 ID:uTkFii1G
不如帰+仏法僧+スピベル
55〜のLV上げ楽しいです、蝉張替え忘れて殴ってます(´・ω・`)

156 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:56:16 ID:SKqDqH5t
レベ上げでそれはどうかと思う。

てかダウトm9^Д^)

157 名前:名も無き軍師 :05/11/17 15:58:56 ID:Ye4KTPwn
キャシーは攻撃関連では微妙だろ、STR+1なだけだしな

あと次点といったら凱旋、メヌピ、マーマンピアスじゃないかな

かなり手間かかるけど、夜バンパイアピアス昼フェンリルピアスの組み合わせあとはトップレベルじゃなかろうか

俺はサポ竜で素破ワイバンピアスがお気に入りだがな メリポならあらかじめ言えば使わせてもらえるしね



158 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:11:49 ID:RJ7BZJoj
>>157
ちょwwおまww4%の為にダブルアタック捨てるのかよww

159 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:13:17 ID:RJ7BZJoj
5%のミスwww

160 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:18:05 ID:REDPrW2d
ダブアタもバーサクも捨てる覚悟でヘイスト+5%か・・・俺には出来ないなw

161 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:20:06 ID:7Bl+Bdq6
装備は好きにしてくれていいが俺がリーダーの時は忍さんサポ戦で^^;

162 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:55:22 ID:mqdzHp7+
HNMやるならキャシーいいかもしれないけど、漏れには無縁だしなー
凱旋がいいんじゃないかな?
マーマンとかの攻+は平均与ダメが上がるからいいんだけど、WS考えると凱旋かなー?
ってかいい耳無いね
次のVUに期待

163 名前:名も無き軍師 :05/11/17 16:59:05 ID:tp1kVQtp
戦闘中も現時刻が見られる仕様にしてほしいんだがなぁ。
なんで抜刀すると時刻のとこに上書きで戦闘コマンド出るんだろ。

164 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:29:07 ID:xMpDKK1k
>>163
蝉マクロにでも/clockいれとけ

165 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:39:27 ID:VJPqtRpA
なんだかんだで攻撃だけ考えるならブルタルでしょ・・
アルタユ行ってない奴は今更だがM進めろ。ラジャスも取れるしな。
漏れは素破/ブルタルでWSのときだけ凱旋/メヌエットピアスにしてる。


166 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:41:44 ID:SKqDqH5t
>>164
目からウロコの発想っ

167 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:45:50 ID:REDPrW2d
>>165
WSにダブルアタックが乗るのを期待して
ブルアタのままでもいいかもしれんな。
迅なんてクリティカルかダブアタが乗らないと高ダメ期待できんし。

168 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:46:34 ID:xMpDKK1k
つーかお前ら

退社か?;;


169 名前:名も無き軍師 :05/11/17 17:50:33 ID:iZ/PQ4sq
キャシーは1〜つけられるのがいいよね。
allジョブだしちょー便利で凱旋より使いまわしきく。

170 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:03:29 ID:xMpDKK1k
他ジョブ用にメリポで3段階MP上げてる俺も常時キャシーだ
NMのときは片方冥王+1だからHPを丁度50くらいブーストできる
HPイラネなときも微妙なMPが気になるから付けてる;;
外すのはサポに後衛付けるときぐらいかな


171 名前:167 :05/11/17 18:04:04 ID:REDPrW2d
なんかダブアタとブルタルが混ざってブルアタといってしまったorz

172 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:09:19 ID:c72nZ47e
おまえら…
>>139がメリポで仏法僧+啄木鳥使うとか言ってるんだから
止めてやれよw

173 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:14:53 ID:xMpDKK1k
>>139
やめとけ

あとなー 仕事しててそろそろ帰ろうってやつもやめとけ
俺の相手しろ;;

そうだなー話題は、、、、思いつかない;;

174 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:15:59 ID:G3P/IPR2
>>165
それなんか違う
通常 すっぱブルタル
WS 凱旋ブルタル  のほうがいいよ



175 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:20:30 ID:xMpDKK1k
そうだ、空トリガーやHNMで盾するときどんな装備してる?

俺はこんな感じ

武器:土杖
投擲:フェンリルピアス
頭:羅漢改
胴:羅漢改
両手:夜叉
両脚:夜叉
両足:夜叉
耳:キャシー&冥王+1
指:ボムQ&ジェリリン(場合によりいづれかマーメイド)
腰:ヲー(詠唱時スウィフト)
背:ギガント

お前バカ つー意見待つ

176 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:23:11 ID:iZ/PQ4sq
>>175ピアス投げられるんだ^^

177 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:34:38 ID:aNxObyyY
>>173
心配するな、俺のとこ定時は19時だ^^

178 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:39:21 ID:xMpDKK1k
>>176
お前にはストーンXIIをお見舞いするぜ!!!!111!!

>>177
19時にも帰るな!!!

179 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:41:53 ID:A7017Eb2
メリポでMP+50してるからウングルとあわせてMP58
HP欲しいときはキャシーと血玉つけとるな。
麒麟つけると若干無駄になってMP28とか表示されるのがちょっと間抜けだったがw

ブルタル取ったのでキャシー外して大袖付けるとサポ戦でもMP78
きっと俺以外にもこんな風になってる奴がいると思う今日この頃。

180 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:42:05 ID:CzXnO2nZ
ごめん、俺まだ学生。
お勤めご苦労様であります。

181 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:45:29 ID:aNxObyyY
そうだなぁ〜

武器:全属性杖HQ
投擲:ファントムタスラム
頭:AF1頭
胴:エラントウプランド
両手:AF1手
両脚:マハトマスロップス
両足:ラストラムパンプス
耳:暗黒の耳・モルダバイトピアス
指:スノーリング×2
腰:ペニテントロープ
背:プリズムケープ
食事:メロンパイ
メリポ:精霊+6、雷威力+5

ごめ^^^^;;HNMは黒魔やってるw

182 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:48:57 ID:GoWJYbE/
ってかそりゃ立派な黒メインじゃまいかw

183 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:49:15 ID:xMpDKK1k
もう後衛する事もないようなんでMPに振ったメリポをHPに振りなおしたいんだが、無駄になるリミポを考えるとステにでも振ったほうがいいような気がしてな;;

つか■eって他でよくあるような【課金開始何年目オメデトウキャンペーン】みたいなのしねーのかよ

課金3年目:10メリポ振替券
課金2年目:5メリポ振替券
課金1年目:2メリポ振替券
課金1年未満:バカ

みたいのしてくれよ!!!!1!1!

184 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:50:28 ID:xMpDKK1k
>>181
スタンとケアルのみでヨロwwwwww

185 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:51:52 ID:t9890DM9
サポ白だとキャシー無駄とか、アホか。
サポ白でソロ行動するときにキャシーつけるかよw
キャシーはPT戦の耳装備として1〜75まで使えるのが神なんだよ。


186 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:52:03 ID:UB9hLMwd
>>179 お前は俺か
俺はウングル無いけど、めりぽでMP+50だから大袖と合わせてMP80
詩人いるときのめりぽとか素破メヌピだからテラキモチワルスなんだよな。

187 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:52:18 ID:c72nZ47e
次のVer,Upメリポ追加くるんかなー。

188 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:56:41 ID:REDPrW2d
メリポ関連はアトルガンかその直前パッチとかでなんか
出し惜しみしそうな予感(´・ω・`)

189 名前:名も無き軍師 :05/11/17 18:58:50 ID:aNxObyyY
心のメインは忍っすよw
暗黒の耳を素破にしてモリオン+1あたりにしたいなぁ

あぁ・・もう19時ですね^^^^;;ノシ

190 名前:102 :05/11/17 19:02:04 ID:mDMLGdhq
>>104
うん、落人はAFとかホーバーとかと合わないんだよね…
AF2とかとは合うのかもしれないけど。
野良リンバスにでも乗っかって素材取り頑張るかー(・ω・)

191 名前:名も無き軍師 :05/11/17 19:05:01 ID:xMpDKK1k
メリポ追加くるなら振らずに溜め込んどくのが吉なのか?
あふれた分のみ振るって感じか
まー 期待して損したwww って思うんだろうけどなw

つーか共通メリポにヘイストつけろよ!
Next10Pで1%アップで上限5でいいからさw
20万リミポで2%アップ、これでスゥイフトがスピベルにならぶぜ!!

スピベル持ってる奴はさらに上にいくな;;

192 名前:名も無き軍師 :05/11/17 19:06:37 ID:xMpDKK1k
>>189
もづかれノシ

素破ないやつには同情するよ;;
スピベル持ってる奴はバカ!!! クレ!!!!

193 名前:名も無き軍師 :05/11/17 19:08:04 ID:CcA2ACa/
3竜の盾ナ/忍でできるなら忍/ナでもできないのかな?もしくは忍/赤
まぁ俺には全く縁の無い話だがw

耳装備はやっぱ素破&ブルタルだな。DA5%はヘイスト5%とほぼ同等だろう
WS時は素破をピクシーか凱旋にだな。固定Dアップも考えるとやはり凱旋かな
GobliによるとSTRVIT補正のスチサイは玄武兜よりヘカトンキャップがいいらいいしね。
でもステ2アップのために着替えとかぶっちゃけダルスw

>>175
俺はZipacnaは回避重視、青龍朱雀壷2種クルタナはあたっかーw装備、マザーU麒麟玄武は
フル敵対心ブースト、ファウストと白虎は削りに回ったり微塵したりまぁ盾はしないw

194 名前:名も無き軍師 :05/11/17 19:12:03 ID:IU6dKlnm
腕は落人と母衣どっちがいいかな
75だと回避−に眼を瞑って落人の攻撃をとるべきだろうか

195 名前:名も無き軍師 :05/11/17 19:16:21 ID:xMpDKK1k
>>194
今持ってるほうでいいよw

俺は忍やってる以上、メリポとはいえ回避ーは嫌だな
回避ーが嫌じゃなきゃ落人でいんじゃね?

両方とも持ってなくて今から買うならダスク、取りに行くなら頑張れw


196 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:22:16 ID:nsQVP1ck
落人700万突破 母衣は900万
今からオズ行っても無駄かな?

197 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:30:24 ID:WM1I5vQk
落人も風魔もBCになればいいのさ。
ついでに、アサルトジャーキンもクァールBCでだしてくれ・・・。

198 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:30:27 ID:RJ7BZJoj
落人とか今そんなになっちゃってんだ・・売ろうかな・・
なんだかんだで手なんて甲賀常につけてるしなぁ・・
昼のみ着替えなんてまんどくせぇし
そもそもメリポなんていかねぇし
柔術着とかもねあがってんのかなぁ
ぶっちゃけ制限エリアでは金太郎着てるしずっと倉庫なんだよね柔術着

199 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:47:06 ID:xMpDKK1k
>>198
フレ集めてオズ攻めてこい! 業者に負けるな!!

200 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:49:46 ID:JuYfiU9/
ここの住人さんたちに質問があります!

よくメリポDポン 命中380+スシで命中キャップ とか目にするのですが
それは片手刀スキル:270 DEX:70+20 命中:20(例えば
とかの合計380とかのことなのでしょうか?

でもそれだと片手刀:270 DEX:70 命中:40 でも380で
DEX2=命中1 とすると微妙に違ってくるのではないかなとか・・・・

よろしくお願いします!

201 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:49:54 ID:bOAqbSt2
スウィフト18戦連続ノードロップ記念パピコ
先生・・・つらいです・・・orz

202 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:51:32 ID:2AhQJDfk
>>198
答えでてるジャマイカ

203 名前:名も無き軍師 :05/11/17 21:54:18 ID:t9890DM9
>>200
スシで上がった命中も入れろよ。


204 名前:名も無き軍師 :05/11/17 22:09:24 ID:ZIp6AUew
柔術着??
んなもんいらんだろ。
制限エリアでつかう?
つかわんからwwwww
40制限ならd最強でなぐらねwww
50ならファッションチェックのやつあるしなwww

うっぱらっちまえ

205 名前:名も無き軍師 :05/11/17 22:37:34 ID:t9890DM9
競売見たら柔術100万超えててワロス。
買うやついるのかよ。

206 名前:200 :05/11/17 22:38:44 ID:JuYfiU9/
>>203 さんありがとうです。
ただ足すだけじゃないということですね。
根本的に間違っていたのか・・・

ということは・・・

DEX2=命中1として
武器スキルx0.9が命中とあったような気がするので
先ほどの書き込みの上の例だと

片手刀270x0.9=243
DEX(70+20+6)/2=48
命中 20
ソールスシ(243+48+20)x0.15=46.65

243+48+20+46.65=357.65

ってことでしょうか?

207 名前:名も無き軍師 :05/11/17 22:54:08 ID:REDPrW2d
>>205
買う奴がいるからその値段なんだろアホか。

208 名前:名も無き軍師 :05/11/17 23:10:41 ID:9yzEzP4y
>>

209 名前:名も無き軍師 :05/11/18 00:18:36 ID:kREhKCQA
Lv35の回避ピアスに300万出すアホもいるくらいだからな
柔術着が100万超えてもおかしくない。

210 名前:名も無き軍師 :05/11/18 01:02:43 ID:u1cuZtN8
来週にPMのスノールBC行くんですが 忍は何をするのが1番ダメ出せますか?
お願いしますm(_ _)m

211 名前:名も無き軍師 :05/11/18 01:15:06 ID:BOa721ar
忍/侍で開幕塩>WS>イカWS>INTブースト遁術6種>微塵

212 名前:名も無き軍師 :05/11/18 01:20:23 ID:r2F9ggwh
サポ侍でTPためて迅>イカロス迅
スノールやるまえに黙想のリチャージがすんでるはずなので
黙想してTP100までたまったら迅。
そのあと微塵。
短気なのでサポ戦士のバーサクよりWS2回分のほうがダメは出る。
HP9000前後なので、一人1500ぐらいのノルマは、これで運がよければ
超える。

戦士あたりは、ソウルメヌメヌあると開幕マイティレイグラで1500以上
出すので、盾なんてのは選択肢にありません。


213 名前:名も無き軍師 :05/11/18 01:25:48 ID:GMbmizh3
>>175
武器:土杖
投擲:軒猿
頭:羅漢改
胴:羅漢改
両手:青竜orダスク
両脚:夜叉改or白虎
両足:羅漢改(詠唱時風魔)
首:ハルモニア
耳:キャシー&エリス+1
指:守り&BQor血玉orサットヴァ
腰:ヲー(詠唱時スピベル)
背:ギガント

夜叉脚改が欲しい;;
メリポでHPブーストかけないとガル以外はちょっとやわいかもな。

214 名前:名も無き軍師 :05/11/18 01:41:28 ID:GdyOzN2h
受け流しの上がらなさフォー

215 名前:名も無き軍師 :05/11/18 02:03:58 ID:mEKVUIc7
スノールBCは忍/侍、戦/侍、侍/戦のうちどれが一番ダメ出せるんだろう。
忍で行きたいんだけど、「侍で雪風連発」を求められてたり。
個人的には戦>侍>>忍くらいかなと思ってたんだけど、
侍>戦>>>ウルガラン>>>忍なのですか?


216 名前:名も無き軍師 :05/11/18 02:28:10 ID:J1SP6jbG
>>175
武器:土杖→蝮改とか千手とか不動とか気分で
投擲:ウングル →ボムたま
頭:羅漢改 →修羅
胴:羅漢改←→スコハ
両手:羅刹 →AF+
両脚:白虎
両足:風魔
首:イベンジョン→すぱいくw
耳:メロピ+1×2→素破+ブルタル
指:BQ+マーメイド→ラジャス+フレイム
腰:ウォーウルフ
背:ボクサー→フォーレージ

矢印のは雑魚トリガーの時ね
一応これでファウストとか麒麟以外なら盾できてるお
ファウストは挑戦しようって気が起きないというか、
うちの鯖だと取り合い激しいから安全にナイトでいってる

217 名前:216 :05/11/18 02:30:59 ID:J1SP6jbG
腰書き忘れ
ウォーウルフ←→スカウター
まぁスカウターは忍者にはぶっちゃけ微妙かも。強めの雑魚でソロぐらいしか・・・

218 名前:名も無き軍師 :05/11/18 02:33:29 ID:pp0NgS8Z
……フン、戦闘力5のゴミめッ!!!!!

219 名前:名も無き軍師 :05/11/18 02:54:25 ID:YtIgewlb
まーた装備自慢始まった

雲雲最強伝説
↓↑
装備自慢



220 名前:名も無き軍師 :05/11/18 03:23:57 ID:PWFZD/Wh
忍盾でファウストってできそう?
以前ここで防御600以上の装備してる人いたし
ジェリー、土杖、羅漢頭胴改で40%カットだしそれなりにいけそうな気配なんだが

問題はどうやってタゲを取るかなんだよな
dしても敵対心+物理カット装備だとしょぼダメージしか出ないし

221 名前:名も無き軍師 :05/11/18 03:32:50 ID:nqTo0FGg
四神相手などで175や213のような装備してる奴を、よくみかけるんだが
被弾を前提にしたような装備なのが気にかかる・・
虎以外なら、回避装備+歌で避け切れるし敵対も
それほどブーストしなくても侍がいれば平気だと思うんだが
被弾前提の装備ならナが盾すればいいのでは・・

222 名前:名も無き軍師 :05/11/18 03:55:27 ID:3/lp+FdK
>>221
ナ盾じゃ全部被弾しちゃうよ><

223 名前:名も無き軍師 :05/11/18 04:10:46 ID:0GtSO4tD
>>73
普通に戦士でいけばいいじゃん・・迷うとこじゃないだろ
侍でもいいけど60だと雪とペンタどっちがつえーのかな
マイティレイグラうってりゃいいと思うぞ
忍はあのBCの時だけジョブリストから無いものと思え
お前一人のBCじゃないし、アビ前提で連戦できんしな。

224 名前:名も無き軍師 :05/11/18 04:25:32 ID:GOQonKcu
>>221
人それぞれだろ、、、
うまくやれてんならいいじゃん


225 名前:名も無き軍師 :05/11/18 05:18:51 ID:d9WVCJ9v
>>221
wsやらガで蝉剥がされる可能性がある上に一撃がテラヤバス
蝉切れるたびに点滅してたらテラウザスで盾降板されそうwww
Lv上げでも被弾無しはキツイのに四神で被弾無しは凄いと思う
漏れには無理

226 名前:名も無き軍師 :05/11/18 05:32:26 ID:yUo5aGrY
>>220
ぶっちゃけ遁術は気休め程度でいい。
リキャごとにしなくちゃいけないのは弱体遁術と挑発。

挑発は300〜400ダメ相当のヘイトはあると思うし
暗闇も100-200ぐらいはある。捕縄は50-100ぐらいかな。

あとは黒と狩がヘイトみながら削ればいい。
序盤は殆ど精霊要らん。

ナイト居ない時は普通にやってる。

227 名前:名も無き軍師 :05/11/18 07:34:42 ID:PGGvEAJY
忍二枚回避装備でいけると言う奴がいた。
二枚なら敵対防御重視のが安定するだろ、と言ってしまった。
ちなみに回避60マンボマンボで回避10〜15パーくらい

228 名前:名も無き軍師 :05/11/18 07:47:41 ID:Xaq/aF3e
忍のサポにナイトいいな
ソロでケアル、フラッシュ、防御UP、楽相手なら
まず蝉はまわるんで丁度〜おなつよあたりがいい感じ
ヒーリング嫌いならジュース飲めばノンストップで狩れる
サポ白との差はオートリジェネくらいか

229 名前:名もなき軍師 :05/11/18 08:17:20 ID:4s30Z1aX
4神は白虎以外はマーチでいけるぞ。自分はマーチでやってる。マーチのがヘイトあげやすいので

230 名前:名も無き軍師 :05/11/18 08:44:12 ID:Nzjq5doQ
雲雲の利点は何なんだ(;´Д`)
他ジョブだが99BCで雲生を手に入れて
競売で値段見たらぶったまげたよ
D値も間隔もたいしたこと無いと思うんだが
雲生 雲次で揃えると隠し効果でもあるんだろうか


231 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:07:13 ID:yUo5aGrY
>>230
誰も持ってないってのがまず一番の利点www

あと廃忍が行き着く先って、結局ヘイストブーストなので
間隔短い武器でザクザクやりたい時に、実用に耐える物が雲雲ぐらいしかない。

ちなみに、2つ揃えてもなんの隠し効果も無いでFA出てる。

232 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:16:21 ID:YPiNH+xj
HNM戦では弱体忍術でタゲを取るというのはよく聞くんだけど
すでに入っていて効果なしやレジの場合でもヘイトは同じようにたまるのだろうか?

233 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:20:28 ID:4zO+bVQK
俺もそれが気になる。
それと、例えば蝉張ってる敵にフラッシュして蝉回避されたようなときにヘイトはどうなるの?


234 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:20:59 ID:m/HxF2lw
昨日怨念洞にて。

漏れは啄木鳥トンベリを倒した。
トンベリは啄木鳥を落とした。
啄木鳥出た^^^^^^^^
あれ?回線調子悪いぞ?
あらら?こりゃダメだ。
うおおお、持ち物いっぱいで持ててないぞ?
ああああーーーーーーー;;;;;
【回線切断】






orz

235 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:21:10 ID:HiY5v60A
>>231

要するにレア度って事か(;゚∀゚)
フレ忍が欲しがってたので安めに売ることにするよ
レスありがとう(*´Д`*)


236 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:51:59 ID:sOOeSd2f
おれもヘイスト揃ったので雲雲試してみたけど
最終的には千手不動蝮改雲次になったなぁ。
遊びと本気をきっちり考えると雲雲じゃ満足できんかった。
はやいよすごいよ!ならホネニビーステで笑いとれるしw

237 名前:名も無き軍師 :05/11/18 09:53:05 ID:D8HrTozk
>>226
暗闇や捕縄にそんなにヘイトあるかな?
よく使わないと固定がゆるくなるって言う人はいるが
どうかな?って思う
弱体忍術をだしおしむのは下忍で間違いないとは思うが
使ったからってたいして固定に差があるわけでもなかんべ?
その2つよりも空蝉自体のヘイトの方が高く感じるなぁ
タゲが移った時に暗闇や捕縄でタゲが帰ってきたってことはあんまり経験ないが
タゲが移って「空蝉唱えるなら今のうち〜」って空蝉唱えだすとタゲが帰ってくる
って経験はけっこーある

238 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:22:59 ID:9NimPtKl
多分だけど、全ての行動にヘイトあるから同じ様に溜まると思うよ。
蝉張ってる敵にフラッシュも敵が張ってない時と同じじゃないかな?
魔法自体のヘイトが高いって感じだから、蝉でフラッシュの効果は避けれるけどヘイトは避けれない気がする。
俺自身が思ってることを書いてみた。違ってたら指摘してくれ。

239 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:34:19 ID:1xyaKQq8
>>237
弱体忍術にそこまで高いヘイトは無いとは思うけど、入れとくとタゲ維持が楽になる気はする。
まあ気分の問題だとしても、自分がやりやすいと思えるのが一番じゃない?
予想以上に長時間のPTになって1セットずつ持っていった卵と縄が切れた事あって、それ以降は
弱体忍術無しでやってたんだけどなんとなし気持ち悪かったw 慣れっつーか、やっぱ最初に2発うっておきたい。

240 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:35:35 ID:H+x7dVTa
@千手・雲次の忍フレと、A雲雲の自分で同じ種類の敵を同時に狩った
Aの敵が死んだ時点で、@の敵のHP残り5割残ってた

まー@が樽でAがエルだったのと楽敵だっただろけど

241 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:53:27 ID:kN85g657
>>237
話の流れが忍者が殴れない敵だしな。
ヘイト上げる行動できるなら何だってやるっしょ。

242 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:57:54 ID:rKF8hrNb
>>240
はいはいるーぷるーぷ

243 名前:名も無き軍師 :05/11/18 10:59:31 ID:8SRbk0fl
暗闇捕縄でタゲもどってきた経験ある。
まぁでも空蝉が一番高い気はするな。
揮発だとか蓄積だとかあるだろけど、あらゆる行動は蓄積されてんじゃアルマイカ

呪縛、毒盛の弐ほすぃ・・・

ついでに忍足袋はスニの術にして、
隠れ蓑とか煙玉とかをインビジにしてくり


244 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:03:38 ID:QApegTBn
>>200>>206
ヌルーされまくっているので、定説となっている命中の計算式を。
片手刀スキルが270というのはありえないのでまだLv75になって
いないのかもしれないが、メリポ抜きでのキャップはA−なので
269。公式は、
(スキル200+200以上のスキルx0.9+DEX/2+装備命中)x寿司の命中(1.15or1.16)
スキル269,素のDEX70,装備DEX+11,寿司DEX+6,装備命中+20
これをベースにすると式は下記。
{200+int[(269-200)x0.9]+int[(70+11+6)/2]+20}x1.15=373.75
intは小数点以下切り下げな。

245 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:05:35 ID:6i0wryfY
敵対心上げると暗闇のヘイトも馬鹿にならんもんだよ。
フラッシュ自体もAFやらで敵対上がってるナイトが使うからアノ能力な訳だしな。

それに敵対心あげておけば蝉詠唱ヘイトも上がるからより楽になると。

246 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:05:36 ID:6cRJze+e
>>206
遅レスだが、それも間違ってる
君の場合、最終命中値は380.65になる
なぜそうなるかは、過去ログ等見て自分で調べてくれ

247 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:06:17 ID:4zO+bVQK
命中の計算式にINT入れてどうすんだよ。
DEXの2分の1が命中だ。


248 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:09:15 ID:QApegTBn
>>200>>206
ちなみに武器スキルをメリポで6段階ブーストし、装備DEX+が20,命中+も26
ぐらいあり、寿司+1を食うと下記に。
{200+int[(281-200)x0.9]+(70+20+6)/2+26}x1.16=401.36

249 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:10:47 ID:6cRJze+e
リロー(ry

250 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:11:04 ID:QApegTBn
うは、今頃>>247ようなレスがつくとは想定外www

251 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:25:34 ID:u1cuZtN8
お返事ありがとうです〜 気合い入れて頑張ってきますm(_ _)m

252 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:26:49 ID:vLLSBgUi
>>247
わざとだろうが、ハゲワロタ

ルフェでメリポるとき(そもそも忍者はいかないが)、不意玉でタゲ固定されるときつくないか?回避装備なくて蝉はギリギリ、ほとんど攻撃できなかった…。迅とか300以上でないしなんなんだ…

253 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:27:13 ID:+sKEtjW+
雲雲の価値は、201x2という間隔とSTR5+DEX7のステータスブーストにある。
間隔の短さが有効になる二刀流装備なりヘイスト装備を揃え、
ステータスブーストも詰めて行くと、武器には雲雲が最適になる訳。
(装備の例は、前者が素破スピベルetc. 後者が大袖白虎etc.)

よく、隠しでヘイストあるんじゃねーの?って言われてたのも
ちょっと考えればすぐに気がつく事で、一般的な227x2から201x2に替えたら、
それだけで約12%も武器の振りが速くなってる事から起こる勘違い。
あと普通にメリポでRepを取って見ると、千手不動も雲雲も大した差が無いけど、
差が出る状況ってのもあって、それは雑魚狩りをしたとき。>>240の様な状況ね。
千手不動に対して、雲雲の場合、振りの速さとステータスブーストが効き易い分、
単位時間辺りの余ダメが増える。

まあ、何だかんだ言っても一番の魅力は、振りが速い事による爽快感なんだけどねw

254 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:37:55 ID:D8HrTozk
>千手不動に対して、雲雲の場合、振りの速さとステータスブーストが効き易い分、
>単位時間辺りの余ダメが増える。
逆に相手が固い場合は与ダメ減るんじゃね?
いや持ってないから比較なんてできんが

255 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:43:43 ID:m/HxF2lw
>>254
ちゃんと読もうよ…

256 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:46:38 ID:SBeRc5ut
亀レスだがUchino空LSでは全部忍盾でやっとる
ファウストはHP装備防御食土杖ミンネミンネ貰ってガチでいける。
d術なんて持ってないから挑発と弱体でタゲ取る、スタン補助ある時は気休めで蝉張替え
黒狩モに手加減して貰うのは必須、ナの方が楽だが忍でもやれる。
ライバルいなくて不安なら開幕300ウィンズインぶっ放して固定汁。

白虎は防御食開幕ウィズ>土杖変更のマーチマーチで忍者2枚でやっとる
赤くなったりディアガの時にスタンフラッシュ補助が要る。1撃100程度だ
当然慣れは必要だが個人的に四神の忍盾での強さは
青龍>玄武≧白虎>朱雀って感じかな。
ディスペガ麻痺DAウザイ>ポイゾガ歌消しカウンターウザイ>TADAうざい>雑魚

257 名前:名も無き軍師 :05/11/18 11:52:39 ID:H+x7dVTa
古銭のマントとかどーなんだろ?


258 名前:名も無き軍師 :05/11/18 12:22:40 ID:9NimPtKl
uchinoLSも全部忍盾だけど、ファウストはミンネじゃなくてマーチにしてもらってる。
最近は4神だとだいたいカルボナーラ食ってるかなー。
事故率はやっぱり白虎>青龍>朱雀>玄武かなって思ってる。
やっぱり周り人次第かなー

259 名前:名も無き軍師 :05/11/18 12:30:34 ID:6ulHpu4T
うちは赤盾!

260 名前:名も無き軍師 :05/11/18 12:31:22 ID:yUo5aGrY
チャージャーマント
 背 Lv70〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
 防7 攻+20 飛命-10 飛攻-10

ボクサーマント
 背 Lv70〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10
 盾スキル+10 受け流しスキル+10


微妙・・・。
古銭1枚1万ギルならチャージャーは取る・・・かも。


261 名前:名も無き軍師 :05/11/18 13:08:06 ID:sOOeSd2f
うんうんwネタでごめんな

でも言いたい。

そりゃ楽クラスなら手数多いほうが単純にWSの回数増えるし、1撃のダメも激しく差がでないから上記の結果になるさね。

雲次+隔150の短剣で比較したらうんうんwと殲滅スピードはかわらんぞ。
サブのD値ははるかに低くてもな。   



きっとそ(ry

262 名前:名も無き軍師 :05/11/18 13:16:56 ID:IsotUnuI
雲雲の話題が時折流れて
ちょっと荒れては消えていくけど
語ってるお前ら使ったことあるのかと

Utino鯖では500>200>1000
200も1000も自演ぽい

俺は最終500のときにベヒBCで当てたLSメンから買い取ったけど
明確な相場がないほどレアな刀との組み合わせで
持ってないお前らが良否を語るのは不愉快

同様に今剣のことも、持ってないお前らは語るなw特に糞とか言うなw

263 名前:名も無き軍師 :05/11/18 13:24:24 ID:QApegTBn
今剣は持って無くても、どう見ても糞だろうw
純粋に性能だけを見て、Lv67〜の装備Lv時点ならちょっといいかな、
と思わなくもないけど、Lv70〜不動二刀ができるようになっても
今剣装備するの?

>>262
逆に隠し性能でもあるのか、と聞きたい。

264 名前:名も無き軍師 :05/11/18 13:33:06 ID:kN85g657
>>260
ボクサーマントは現時点で最高の回避装備だしなぁ。優先順位は低いけどねw
チャージャーは何か隠し効果付いてないと、ただのゴミ装備なヤカン。

チャージャーとフローレンスリボン・・・どっち先に取るか・・・。

265 名前:名も無き軍師 :05/11/18 13:52:02 ID:sOOeSd2f
匿名掲示板で持ってる持ってない言うてもわかんないとこが辛いとこだが、
まずはじめにうんうんwは俺は否定しない。
確かにおもしろかったし。
ただ現在は雲生は売却した。
確かに雲生レアだけど週明けバザーとかよく出てるよ。
うに鯖で1200〜2000で値段ついてる。


俺が売ったときは1000だったが_| ̄|○

266 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:10:05 ID:+sKEtjW+
>>262
俺は>>253なんだけど、お前さんは雲雲の話題が出ると荒れる理由分かってる?
>持ってないお前らが良否を語るのは不愉快
こんな事を言う奴が現れるからなんだよw

雲雲は、確かにまだレアな部類の武器だと思うし、実際うちの鯖では、
競売最終履歴が雲次500万、雲生2000万なんて値段になってる事もあって、
試しに使ってみるってのもなかなか出来ない状況。
お陰で、雲雲に変な夢や期待を持っちゃってる人も多いしね。

だからこそ、もうちょっと冷静に雲雲の使用感などを伝えたかった。

267 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:14:37 ID:kLqsz7MG
今剣は、こっちの攻撃が多少は入り、そして自分のダメージがptにおける主要なダメージ源に
なってなく、尚且つタゲを取らないといけないって場合に有効っぽい。

ので俺はハイドラ戦のキープで使ってるな。蝮でもいいんだが普通に蝉が回ってたら今剣の方がいい気はする。
タゲを取ってなんぼの裏で耳のエリスを一個とって素破にできると考えても結構いいと思うしな。

268 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:15:11 ID:6KYugzrw
武器一通り読んで…
鬼哭が一番優れてるのがよくわかった。
追加麻痺発動率ヤバス。

269 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:38:19 ID:rKF8hrNb
修羅胴+AF2脚ってどんな感じのグラになるかupしてくれる人いませぬか?
タルだとありがたいです。

270 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:49:03 ID:4aQ2dyG8
>>269
タルタルでグラってっw
豆に見た目など関係ないだろ!w
小さくて誰からも見えねぇ〜

271 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:51:24 ID:PSu5jrP0
豆にも五分の魂。

てか人の目どうこうより自分が気に入るかどうか。

272 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:51:25 ID:9n2cg/41
>>266 禿同

漏れも雲雲持ってるけど、それにしても・・・
>俺は最終500のときにベヒBCで当てたLSメンから買い取ったけど
明確な相場がないほどレアな刀との組み合わせで
持ってないお前らが良否を語るのは不愉快

・・・ダッサwwwwww ハシャギ杉ジャネーノwwwww

273 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:54:10 ID:H+x7dVTa
>>262
漏れも雲雲・今剣持ってるが、持ってるヤツが特別すごい事は無い
持ってないヤツに良否を測られるのは不愉快と言う>>262が不愉快
鬼哭持ってるぞすごいだろ!って言うならすごいと素直に認めるが

274 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:54:28 ID:d9WVCJ9v
>>270
ちょw馬鹿お前www
タル同士なら性別もわかるぐらいよく見えるんだよw
ましてや胴と脚ならミスラでも見えるぞwww

エルガル視点だと頭しか見えんけどなw

275 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:59:09 ID:rKF8hrNb
>>270
>>271>>274

そういうことなんだ。モグハでハァハァしたいのです。よろしく。
AF2脚にはAF2胴しか合わないのかーーorz

276 名前:名も無き軍師 :05/11/18 14:59:21 ID:6jm6pqY+
あれか。黒人同士ならちゃんと顔が識別できる、みたいなw

277 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:00:27 ID:H+x7dVTa
エルですが。。主観でタルは見えません
手を振られて客観にする事何度もある


278 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:03:17 ID:HnFF+4Ag
初めてビビキーのシフゴブと戦ったけど、TAUZEEEEE

279 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:13:24 ID:2y96HYcb
当時忍者のLv上げの目標っつかこれ装備できるまでがんばるぞ的に持ってた
当時15マソで買った来国光が、クリ+ブーストも飽きたし
ぶっちゃけ持ち物がキツくなってきたので売却したら、なんと150で売れた。
オラビックリだ。

280 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:20:12 ID:2y96HYcb
亀だけど、
>>260
単純に攻+の差が5ならば、アメマン+1の方が良い様な。
アメ+1のほうがSTR+2もあるしちょっとだけ防御も上だし。
何にせよ古銭が高価なうちは勿体無いとは思う。

281 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:26:26 ID:ajVoJHdQ
str1>=攻撃力2だし攻撃力5とstr2なら迅の事も考慮すると
どっちが良いのかは判断苦しむね。まあ、古銭うちの鯖1枚20万だしマント
取るならフォレ買うなw
ちなみに来国光はうちの鯖出品がまったくないwww
後関係ないが仏法僧と啄木鳥は武器性能としてはどっちが強いんだろうか・・・

282 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:27:40 ID:d9WVCJ9v
>>278
あれは、TAよりも回避+が何時まで付いてるんだよwww
って感じで前衛命中装備が適当だと長期戦になってグダグダになるから嫌い

283 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:28:51 ID:f3GqZuLv
>>266
よくも悪くも雲雲は、バランスいいってだけだからな。
(それをいったら蝮改二刀のがもっとバランスいい気がするが)
メリポとかで振ってると他の前衛から大抵はやけにTP速いですね、といわれるけど
実際一発見るとどうなんだろうかみたいな。
雲次+ホネニとかと比べると明らかに雲雲のが強いのは間違いないけどな。
忍が通常削りを捨ててどうやってタゲ取るって話だ。
メルクリでさえメリポで振ったら全くタゲこなくなるってのに。

>>275
アルミナ胴とかとの着合わせが俺は好きだ。ただ、実用性は皆無。

284 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:31:32 ID:f3GqZuLv
>>280
チャージャーとか他の交換アイテムとの性能比べたらどう考えても隠し効果有りそうだけどな。

・・・それ期待して貰ったら何も隠し無かったってオチがつきそうで怖いけど。

285 名前:名も無き軍師 :05/11/18 15:56:40 ID:rKF8hrNb
>>283
こんな装備あったのか。派手目な装備があうのかなぁ試してみます。ありがとう。

286 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:18:04 ID:GdtZ7q8X
たる見えないいうのはロースペックPCかPSの人でしょ
エルは酸素薄くて万年チアノーゼだからしょうがないw

287 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:21:26 ID:snd4mtMQ
>>286
( ゚Д゚)ポカーン
視点の話なのにどこをどうやったらそんな発想が出てくるのやら。

288 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:37:54 ID:1lUWoMNu
タルにはたまにこういう痛い奴がいるな
ゲームのキャラなんだから関係無いだろw
セカンドキャラで別種族やってる奴も多々いるのに種族なんぞどうでもいい

289 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:42:00 ID:1xyaKQq8
とててのシーフゴブとやるハメになった時だけは開幕自爆して欲しいと思ってる俺がいる。

樽だから逃げ遅れるとたまに吹っ飛ぶけど。

290 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:43:46 ID:uO73ROc3
>>286
まあ、客観視点にしたとしても、PS2ならログウィンドウで潰されて見えないかもね


291 名前:名も無き軍師 :05/11/18 16:51:50 ID:2y96HYcb
>>286
自分を指されてバカにされた事でもないのに、
何か口汚く罵らないと気が済まないって性格は直さないと
リアルでもヴァナでも一人ぼっちのままだぞ。

292 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:07:51 ID:zqZ+FIdw
ヤンキーとか無駄に友達多いぞw

293 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:09:10 ID:Xrto/jzF
類は友を呼ぶ、糞に蠅がぶんぶんたかるってやつか。

294 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:10:04 ID:bnBSL/mN
>>292-293
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、連合組んで
関東を統一することである。
学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてアストロか、シーマを、迷ってるが買って、
単車も改造して、バリバリいい音出して走る。
俺は、ずっと将来現役で、走り続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、



295 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:26:29 ID:q+0iMKhn
昨日、クラクラ+千手を装備してる忍
みたけど、それってあり?

296 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:29:19 ID:f3GqZuLv
>>295
雑魚にはありじゃないかな?

ただし振る敵を間違えるとただの微塵がくれなのはガチ

297 名前:名も無き軍師 :05/11/18 17:46:27 ID:rKF8hrNb
>>295
一年程前にクラクラ忍者と組んだときの記憶。俺はそのとき黒。
72-74でロメポン。

そんな武器の存在すら知らなかった俺は
「すげーーなんですかそれ!」「敵死んでも殴り続けてるwwうはww」
とはしゃぎまくり。WS連発してて超かっこいいと思った。


結論:超かっこいい  あ、ゴーレムで死んでました。

298 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:01:28 ID:mEKVUIc7
>>295
千手+クラクラならわかるが、クラクラ+千手ならただの阿呆だな
まぁんなことは無いだろうけど

漏れもこの前クラクラ忍と組んだが、後衛にダメ出しされてクラクラ外してた
敵選んで使えってのは常識
ちなみにソイツは拗ねたのか一刀流になっててワロタwwwクソ杉wwww

299 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:08:45 ID:4zO+bVQK
忍者のクラクラは弱いだろ。
あれは命中特性持ちでなおかつWSが大ダメージ安定してた修正前狩人と、
スキルB-とアグ持ちで片手棍を振れる戦士だから強い。
迅のダメなんてサイスラやランペに比べたら不安定だしな。


300 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:12:30 ID:eS7EOSlq
質問スマソです。
忍にヒュム♂種族足2ってどうなのかな?
ヘイスト装備とか無いから風魔は微妙だしな〜。
中々良装備だと思ってるんだが…
出品が中々無いorz

301 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:13:23 ID:6zNIHFgH
フニョキ(゚∀゚)

0/21キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

(´Д⊂ モウダメポ

302 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:16:02 ID:mkBx/Y5/
>>300
あれは迅の着替え用だな。
普段は風魔か羅刹でいいんじゃね?

303 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:18:31 ID:pp0NgS8Z
目糞鼻糞。

304 名前:名も無き軍師 :05/11/18 18:54:25 ID:jJ89ocBx
>>300
いくらなんでも見た目がやばすぎるだろ

305 名前:名も無き軍師 :05/11/18 19:04:28 ID:y810Te3K
>>300
見た目は置いといて、ある意味神装備だよな
ついでに敵対心ついとけば最高なのに、種族にそこまではないかw
まーNM戦にはいいけどメリポにはイラネだな

306 名前:名も無き軍師 :05/11/18 19:31:12 ID:pzcN6bby
>>300内藤もやってればNM戦でも活躍できるし、かりうどwでも使えるし、
一応漏れは持っているよ。きのせいかもしれんがクフあたりのトカゲで、よく
4桁でるようになったし、結構好き。でも600万は痛いorz

307 名前:名も無き軍師 :05/11/18 19:32:50 ID:SqwoCVoS
千手・不動・ボム魂
ボイジャ・スパイク・ピクシー・ブルタル
ジョン+1・AF手+1・ラジャス・サンダー
フォーレジ・ウォーウルフ・白虎・種族足2

ソールスシ込みでSTR+39 DEX+60 攻撃+39 命中+12
WS着替えにこだわると凄まじいなw

308 名前:名も無き軍師 :05/11/18 19:46:54 ID:y810Te3K
>>306
人種族2って600万もすんのかよw

ところでお前らの鯖、夜叉改って幾らぐらい?
うちの鯖履歴も自己落だけで参考にならんw

必要っぽい手、脚、足を参考程度に教えてくれ

309 名前:名も無き軍師 :05/11/18 19:59:11 ID:mEKVUIc7
>>300
あれは神装備だよな
ALLJOBな上にあのレベルで装備出来て、かつ前衛どのジョブでも使いまわし出来る
今別ジョブ上げてて、それ用に値上がる前にと思って最近買った
忍者でもHPブーストしたい時とか気紛れにWS時に使えるかなーと思って

なぜか値下がりしてて180マソで落札
ちなみにジョンが340マソ、エルシブが200マソくらいの鯖
良い買い物をした(・ω・)

>>308
全部300マソ前後

310 名前:300 :05/11/18 20:07:07 ID:eS7EOSlq
皆色々意見ありがとう(・ω・)
確かに見た目ヤヴァイですな…
風魔かー、風魔だけ付けてて意味あるかな?

311 名前:名も無き軍師 :05/11/18 20:11:55 ID:y810Te3K
>>309
価格レス多謝

>>310
HPブーストするときは脚も夜叉や羅漢の長ズボン履いてるだろ
だったら先っぽしか見えないからいんじゃね?wwww

312 名前:名も無き軍師 :05/11/18 20:20:01 ID:U2y8TCd5
>>310
風魔だけじゃあんま付ける意味ないね。
それならまだ種族2、羅漢改、羅刹の方が役立つと思われる。

313 名前:名も無き軍師 :05/11/18 20:50:46 ID:7vYFlN0t
火力3%増しだけでも十分な効果だと思うけど・・・

314 名前:名も無き軍師 :05/11/18 21:45:47 ID:9wn7EA2c
質問させてください、そろそろ時間も立って戦忍着改を使っている方ももしかしたらいるかもしれませんので
聞いてみますが、リジェネの効果はHQNQかわらずですか?

315 名前:314 :05/11/18 22:11:01 ID:9wn7EA2c
すいません、自己解決しました

316 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:10:26 ID:Myrcswni
>>307
手と投擲以外俺もそれ(・ω・)乱波手改ほすぃー
素材見たことすらないけど・・・。

ボムは投げたのでライトニング+1o(`ω´*)o


317 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:11:29 ID:Myrcswni
下げ忘れたああああああ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻

【ごめんなさい。】

318 名前:314 :05/11/18 23:21:41 ID:9wn7EA2c
親切な方から格安でHQ譲ってもらったので報告。

リジェネの効果あがってる・・2/3秒
投擲WS実装されたら値段跳ね上がりそうウマー!!


319 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:24:29 ID:pp0NgS8Z
>>317
ここは確かsage固定だから問題ないだろ。
というか、いつも思うんだけど
sage忘れたぐらいでいちいち謝りのレスいらんよ。

>>316
ついさっき投げちゃったところだよ……ハハハ('A`)

320 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:30:18 ID:K7PW2whG
今度のバッチで忍弱体されそうで怖いんだが。
二刀流係数見直し等の攻撃面の弱体等
ナイトと等価にするには防御面で強化等で同じになったとしても
攻撃力の差が圧倒的で結局LVアゲ、メリポではいらない子だろうし
安易に弱体で調整してきそうで怖い、、
Rep等でもトップクラスのアタッカーと遜色ない数値だしてるしな、、

ところでメリポのレンジ武器って何装備してる?
詩人ほぼいる状況でボムって微妙なのかなー?
今メリポ用の装備揃えてて他国STR3と攻撃12どっちがいいのかなと。



321 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:49:40 ID:XnPT2GW3
前戦忍改持ってたけど、リジェネ変わらなかったが・・・

322 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:51:36 ID:9wn7EA2c
ブリンクと同じで攻撃されたら必ず蝉消費が一番濃厚かな・・
これで異常に強いソロ性能がダウンして、PTでも忍者盾するなら廻すために忍者二人必要になるし
黒狩暗戦とかアタッカーも一人入れられなくなるし

323 名前:戦忍着改 :05/11/18 23:56:51 ID:9wn7EA2c
ごめんね・・よく見たら違ってた・・(´・ω・`)

324 名前:名も無き軍師 :05/11/18 23:59:42 ID:pp0NgS8Z
それか、ブリンクのように必ず避けるわけじゃなくなるとかな。
でも、たぶん盾として機能しなくなることはないと思う。
軒猿脚とか、夜叉見れば分かるけど忍専用の敵対心装備が充実してきてるからな。
ただ、二刀流係数については何とも言えないな……。
自分的には、メイン忍よりサポ忍が危ないんじゃないかと思ってるが。

325 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:00:17 ID:A+nx8r95
サイトにかいてあるけど、HQもリジェネ+1だね

326 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:03:18 ID:MBCxuOYu
たぶん、サポ白で検証してたと予想w

327 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:09:40 ID:SzaCpf3R
ブリンク化したらますますカニイモ天国になるな
マンティとか怖くて狩れない

328 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:21:08 ID:zTMFQADY
ブリンク化したら、どんな神忍でも被弾率が2−30%になる訳で
とてとての1枚盾は不可能になるな。
てか一撃のある敵だと盾だろうがサブ盾だろうが一撃でHPオレンジになったりする訳で
いくら何でも、そこまで崖下に突き落とすような修正は無いと思いたい。

一番ありそうなのは二刀流の相対弱体かな。
両手武器を強化して敵も少し強化、みたいな感じで。

329 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:32:15 ID:lwnBQo13
従来のFFだと二刀流で2倍の手数
両手持ちで2倍ダメという感じで住み分けできていたんだけどなぁ

ヴァナだと二刀流で2倍の手数
両手武器は1倍ダメとかなりの差が出てきている

暗黒にジョブアビリティで両手持ち(段階で威力アップ)とかつけるほうが
みんなハッピーになれるのにな
こうなればサポ暗も普及するかも


330 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:36:52 ID:6p10uV0C
うーん、サポ忍がなぁ・・
あれは完全に食ってる、74になるとどのジョブも忍者になれるって感じ

331 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:37:51 ID:JXardJzv
空蝉2が37なのを見ると、最初からサポで食えるようにしたのではないかと
勘繰りたくもなるな。

332 名前:名も無き軍師 :05/11/19 00:52:22 ID:6p10uV0C
たぶんブリンク化して空蝉の術:参の封印解除かな

333 名前:名も無き軍師 :05/11/19 01:23:28 ID:xw0uSDle
「戦闘関連」って書いてるだろ
バリスタに決まってるのになぜお前らは何度も騙される?
まぁ弱体されたら俺のFFはエンディングだなw それも良し

334 名前:名も無き軍師 :05/11/19 01:51:20 ID:9wiwtmD0
いつぞやか「戦闘関連」がピーアン追加のみ とかあったな

335 名前:名も無き軍師 :05/11/19 01:58:30 ID:zTMFQADY
バリスタ修正の時は
バリスタ関連ってアナウンスだろ。

336 名前:名も無き軍師 :05/11/19 03:59:43 ID:rcuJKln0
蝉弱体したらそれにあわせて作ったBCやらなにやら全部修正しないとなw
二刀流はそれにあわせて武器作ってあるだろ。
今から修正入れて攻撃力下げる場合はヘイト増加手段をアビやらなにやらで
結局盾の座は安泰だろうし。

337 名前:名も無き軍師 :05/11/19 05:00:37 ID:TArdEQjt
毎回弱体されるって騒ぐやつらわくな。まあありえんけど

338 名前:名も無き軍師 :05/11/19 05:30:39 ID:gbXFk2JO
だな、二刀流にあわせて武器作ってあるし二刀流があるからwsのダメも抑えてあるんだろうし
特に空とかwよくも悪くも現状ffは空蝉で保たれてるしなぁ。

339 名前:名も無き軍師 :05/11/19 05:36:22 ID:J2ieHWy3
rep取れる環境が無いし、自分の体感だけを信用して突き進むのは無理なので質問。

WS時の装備について。迅の場合、STRか命中かどちらが総合的にダメージ取れるかです。
ジョンの命中10があれば他はスパイクバンガード勝利2のSTR+にしてしまって良いもんなんでしょうか?
それとも足りないんだろうか。STR重視だと最大ダメは上がるけど、安定して高ダメージを出すには命中重視のほうがいいのだろうか。
はたまた、モンスの強さによってかえる必要があるのだろうか。

孔雀ライフスナリン2と上記の装備で撃ち比べてみて、
自分の体感では後者のほうが良いダメージ出るなと思ったのですが、
どうも体感だけでは気に入らない。repが欲しい。でも無い。
先人方の体感、repからの考察があれば教えていただきたい。

340 名前:名も無き軍師 :05/11/19 05:57:35 ID:gbXFk2JO
repが取れない環境の人なら、体感命中率8割ー9割くらいの命中装備にして後はstr DEX
ブーストがいいかな。で、敵によっても命中装備は当然変える必要がある。例えば同じレベル差8
の敵がいたとしてAの敵の回避が260でBの敵が290あったら当然命中率も変わる。だから
敵のレベル、敵の回避によって命中装備を変えないと迅にもっとも適したダメは出せないと思う。
repが取れない場合自分の中でデフォルトの命中装備を作っておいて、ある程度殴って体感で8割
以上出てると思ったら多少命中減らすとか、8割切ってるかなと思ったら命中増やすくらいで
いいんじゃないかな。

341 名前:名も無き軍師 :05/11/19 06:13:58 ID:VdI2IlVK
初めて書き込み

うちの空LSトリガーから神まで忍盾なんだけど
虎と素回避見込めるトリガー(マザー・スチ・水NM)以外は全部敵対装備でやってたんだけど
最近龍手取ってHPブーストもいいかなって思ってきた

んで質問なんだけど羅漢頭改か玄武頭かどっちがいいかな
盾は死なないのが仕事だと思ってるからこれからは玄武頭でHP増やしてく方向でやろうかと思うんだけど
単純にどっちがいいと思うか意見聞きたい

342 名前:名も無き軍師 :05/11/19 06:17:49 ID:VdI2IlVK
↑の敵対装備こんな感じ
HP意識するときは→に変更

土杖
羅漢頭改→玄武頭
羅漢胴改
羅漢手改→青龍
はいだて
羅漢足改
ウングル
ハルモニアトルク
エリス×2
ボムQ
マーメイド
ギガント
ウォーウルフ

見にくければすまんorz

343 名前:名も無き軍師 :05/11/19 06:33:40 ID:w34FvDc5
偉そうな教えて房だな

344 名前:名も無き軍師 :05/11/19 06:52:10 ID:VdI2IlVK
読み返したら確かに偉そうだった
書き込んでる途中だと自分の文客観的に見れないもんで
無難に敬語使う事にします(⊃д・)



345 名前:名も無き軍師 :05/11/19 07:24:53 ID:KtDs95l8
>>342
1戦の被ダメ次第、自分でrep取って考えれ
つか、今までやれてたならそのままでもいいだろ別に
HP100増えたからって安定する訳じゃねーし

346 名前:名も無き軍師 :05/11/19 08:51:15 ID:elqx7Qy/
>>345
お前、家リフォームする人に
「今まで住めてたんだからいいだろ別に」
って言うの?

347 名前:名も無き軍師 :05/11/19 10:07:53 ID:8AwMTHYZ
ダチ程度の仲なら言うかもな、ここのアドバイスは無報酬だぞ、勘違いするな

348 名前:名も無き軍師 :05/11/19 10:14:24 ID:Qftd0iH7
ナイトと黒どっちあげよう


349 名前:名も無き軍師 :05/11/19 10:18:44 ID:5K/slV9x
>>347
どう考えても勘違いしてるのはお前だと思うんだが。

350 名前:名も無き軍師 :05/11/19 11:04:42 ID:clnes/kk
>>308セラフが550-600だった気がする・・・
異常すぎてかえねーよorz

351 名前:名も無き軍師 :05/11/19 11:12:47 ID:CbtwGCf8
>>346
リフォーム業者じゃなければ言ってもおかしくないだろ

352 名前:名も無き軍師 :05/11/19 11:20:48 ID:wr6cQoil
>>346
別にリフォームする必要がないと感じたら言う

353 名前:200 :05/11/19 12:02:59 ID:rLTgjUVv
>>244 >>246 さん
ありがとうございます!

ヌルーされまくってたので、聞いてはいけなかったのではないかと
びびってますた(;・∀・)

354 名前:名も無き軍師 :05/11/19 12:08:16 ID:wr6cQoil
質問なんですが
アットワENMアントリオンの
出てくる時に使う技のピット〜って奴って
空蝉全部剥がれるよね?ガみないな感じで
オレの勘違いだったかな?

355 名前:名も無き軍師 :05/11/19 12:09:51 ID:1ldWL6Ld
ttp://www.quiter.jp/news/373/004588.html
これ読むと別に弱体無いんじゃね?っと言ってみる…。

356 名前:名も無き軍師 :05/11/19 12:57:55 ID:Vuq7U09O
>>354
全部剥げる。

357 名前:名も無き軍師 :05/11/19 13:03:17 ID:wr6cQoil
>>356
ありり
だよねぇ、で、昨日行ったんだけどアイツそのピット〜をミスったのよね
魔法扱いでもミスってあるのね・・・
もうなんか分類がよくわかんねぇ

358 名前:名も無き軍師 :05/11/19 13:13:53 ID:FT07+z76
・全てのジョブの性能が横並びになるより、強さを上げたり下げたりして調整するほうが良いと考えている


359 名前:名も無き軍師 :05/11/19 13:35:55 ID:8AwMTHYZ
旋風の単体型と言ってみる、いやアントリとあんま戦ったこと無いからわからんけど

360 名前:名も無き軍師 :05/11/19 13:36:55 ID:gbXFk2JO
ま、追加ディスクまでは大きいパッチはないしょ。
弱体なんて後ろめたい想像より、投擲wsについて妄想でもしてようぜwwww

361 名前:名も無き軍師 :05/11/19 15:04:52 ID:6t7uYN5X
投擲WSきたらウングル派死亡
風投げない忍者は隠者というスレがネ実に立つ

それでも投擲ws欲しいなw

362 名前:名も無き軍師 :05/11/19 15:12:28 ID:j2EADNP7
寿司が実装されてからやたらと格上にいかされるわけだが
前に66でテリのマンチー連れてかれたときだ。上は68だったな。
こちらのダメもバーサクなしだと1桁だ。もちろん詩人なぞいるわけもない。
毎回長期戦で戦闘開始して間もなく蝉の壱も弐もリキャなくてダメ受けるしか
ない状況になる。半端ないダメを被弾する。それでも経験値は多いわけだ。
近くにいるコカですら、とてである。 そこへptの樽白68が誤爆をする。

「うはwwこの忍者下手すぎww被弾しすぎだろww」

最近ほんと、こんな香具師ばかりだ。モチベ下がる。
もまいらはこんな経験ないか?

363 名前:名も無き軍師 :05/11/19 15:34:04 ID:0Av501Ys
きついって解ってる狩場提案されたら拒否して代案出す。
それでも押し通されたら抜ける。いじょ。

364 名前:名も無き軍師 :05/11/19 15:43:14 ID:2lpGNzBZ
そもそも忍者はLV上げに行きたいならリーダーするが最低条件だとオモットル。
60まで球出しで誘われ待ちした間に得た教訓。

365 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:01:51 ID:JXardJzv
***の空蝉の術が発動!
→***はブリンクの効果。

あっても不思議ではないな。遁甲や弱体系も魔法の効果だし。
違うのは、効果時間だけだものね。

こうすれば、参系も開放出来そうだし、十分有り得る。
■e的には、忍者はこの先も盾のポジションとして考えていくとは思うけど
なにがあるか分からないのがヴァナだからな。

366 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:04:46 ID:JXardJzv
まあ、そのためのジョブチェンジシステムだろうし、
そのときに合わせてジョブを変えて遊ぶのが賢いやり方だろうな。
>>358で公式的に宣言したも同然だしね……。

好きなジョブは「心のメイン」ってことで。

367 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:21:45 ID:wr6cQoil
>>365
その仕様で3が来ても意味ないかな
ブリンクになった時点で盾はムリポ

368 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:35:02 ID:xZoC3V8g
ブリンクじゃ3が来ようが4が来ようが被弾率は変わらんしなw
まぁ間を取って1だけブリンク、なら有り得そう。

369 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:41:04 ID:JXardJzv
というか、分身なのに本物バレないってのは不思議だよな。
本当なら、ブリンクと分身の効果逆だろ。

370 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:47:28 ID:+tVEsvfe
分身ってのは単に空蝉効果が消えた時の表記なだけで
空蝉(移せ身)の術と 分身の術では 忍者ものなんかじゃ
それぞれ違う別の術じゃないかな

最初から複数体立ってる様に見えるのが分身(ブリンク)で
攻撃してからそれが分身だったと気付くのが空蝉てな具合で

371 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:53:19 ID:wr6cQoil
だってあなたカウンターが分身に当たるんですよ


372 名前:名も無き軍師 :05/11/19 16:55:55 ID:2NysI8Hi
>>354
最初のピットアンブッシュは盾じゃなくイギラ装備した黒に食らわせるのがオススメ。
スキン張っててもかなり食らうけどドレインでかなり吸える。
なにより呪いで開幕にHPをごっそり削れるから時間短縮に繋がる。
今まで樽でも死ぬ事はなかったから1度お試しあれ。
イギラ3箇所も装備したらほぼ完璧に呪いかけれるぞ。


373 名前:名も無き軍師 :05/11/19 17:21:54 ID:qnjhNLTU
蝉の弱体きたら裏やリンバスだけでなくPMなんかもきつくなるな
今クリアしてない人ご愁傷様になりそうだ

374 名前:名も無き軍師 :05/11/19 17:56:53 ID:JXardJzv
>>370
ん?唱え終わったときに「***は分身の効果」って出るぞ。
上のアイコンも、「分身」だし。

375 名前:名も無き軍師 :05/11/19 19:06:24 ID:TArdEQjt
>>362
忍者にかぎらずどのジョブでもないな。
そんな誤爆するやつばっかって、お前に問題あんじゃねーのww


376 名前:名も無き軍師 :05/11/19 20:06:10 ID:gbXFk2JO
忍者なんてすぐ誘われるんだから、pt入って無理な所いかされそうになったら
別の狩場提案してそれでもダメならさっさと抜けりゃいいんだよ。
どうせすぐ誘われるんだし。
蝉弱体は、今回のパッチでは来ないでしょ。今のffは、蝉盾前提でミッション、bc
その他諸々蝉があるからクリアできるような物が多すぎるし。追加ディスク前の
パッチで、そこまで大きなバランス修正するようなパッチを■がするとも思えないし。
追加ディスクで青以外のジョブも考えてるとかいってたから、そこで大きい修正はある可能性
は高いけど。

377 名前:名も無き軍師 :05/11/19 22:05:16 ID:RRr0u9GB
まあ蝉が死んだらアタッカーとして生きていけばいいんじゃね?
装備揃えた忍者の与ダメが強いのはもう当たり前になってきたしな。


378 名前:名も無き軍師 :05/11/19 22:09:21 ID:P/s5TT33
>>377
忍が強いのは二刀流効果アップが4段階になるLv65~じゃないの?
その頃になると武器防具WSも充実してきて確かに他アタッカーと比較しても遜色はないけれど
武器がしょぼい低レベル帯で盾の役割が無くなったら正直忍は死ぬ気がする

379 名前:名も無き軍師 :05/11/19 22:22:04 ID:+tVEsvfe
>>378
Lv30制限のエリアやBCなんかに 忍で行くと特にそれ感じるな。
ろくな装備なくて低ダメージ。
40制限だと2系遁術で結構上位なジョブに入るんだが、30以下辺りだと
新規にとっては結構壁になりそう

380 名前:名も無き軍師 :05/11/19 22:23:05 ID:RRr0u9GB
>>378
別にええやん。
俺もう忍者75やし。

381 名前:名も無き軍師 :05/11/19 22:43:50 ID:nYbOQUhB
>>269
いまさらだけど、シャキーンで着せ替えしてみた。
修羅胴・アルミナ・バーニー
ttp://www.uploda.org/file/uporg241297.jpg.html

382 名前:名も無き軍師 :05/11/19 23:43:50 ID:pDgsFLY+
空蝉の術って変わり身の術だからな。
攻撃されるときに本体と分身が入れ替わるんだろきっと。

383 名前:名も無き軍師 :05/11/20 00:19:36 ID:ENGosv0o
WS素で避けれるのにおせっかいな分身がかばってきて困ってます

車に轢かれそうな子供をかばったと思ったら、子供が自力で危機から脱出して
自分だけ車に轢かれたのに似てるな

384 名前:名も無き軍師 :05/11/20 00:23:01 ID:YIcFvzWI
自分が無事なんだからいいんじゃね?

385 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:10:09 ID:WlueExS+
忍者って、戦士と同じでサポ用のジョブって感じなんだよな。
戦士は前衛ジョブの基本だから、それでもいいかもしれないけど
忍者はエキストラジョブだし、メインにしか無いモノをくれ。

そ れ と サ ポ 忍 も っ と 弱 体 し て く れ

386 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:11:48 ID:6PDVuNvM
競買に雲生出したら2000で売れた。
馬鹿じゃねーのww

387 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:19:48 ID:PLdf2nR8
>>385
サポ忍は別にいいんじゃね?レベル高いの忍しかないが
そこまで忍の仕事を食われてる感が俺にはないんだよな〜(´・ω・`)
それに俺たちもサポ戦思いっきり食ってるし
それは戦士やってる人から見ればEXとか関係ないと思うぞ。

388 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:31:53 ID:IEBJFlIH
>>385
>>387の言う通りだ
通常レベル上げで挑発サポで食えなかったら偉い事になるぞw
サポ戦の挑発バーサク弱体されると忍死ぬぞw

それにサポ忍でも回避は食われてない訳だから現状で問題ないだろ


389 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:45:42 ID:WlueExS+
おまいらは甘いな。
戦士は■e的にも前衛の基本ジョブ、サポで丸食いなのは問題ないと思ってる。
だから、戦士は直接的な目立った強化弱体がないんだよ。

390 名前:名も無き軍師 :05/11/20 01:54:36 ID:BnyYZLXn
>>389
バカPOP

おれらソロでもレベリングでもNM戦でもHNM戦でも活躍できるんだぞ?
これでまだ他ジョブに対しての蝉は弱体しろとか・・・はぁw

サポがどーとか今更小学生でも言わないようなアフォなこと言ってるし
頭悪そうだから病院行ってこいやw

391 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:23:51 ID:WlueExS+
>>390
おまいは本家より空蝉を使いこなしてるジョブを知らないのか?
1度戦士スレ見て来いよ。
■e公認のサポ丸食われジョブは悲惨だ。
漏れはそれに対して危機感を覚えてるだけなのよ。

というか、話はちょっとズレるが、ジラジョブはどれも悲惨だな。
侍もサポ丸食われで、一部除いてパッとしないし
忍者は唯一勝ち組かと思われるも、意味不明2hアビに通常アビ0。
いままで魔道士なんかにアビが少なかったのは魔法があるからだと思っていたが
それでも、1つぐらいは何かある。それに忍術は白黒魔法に比べたら種類少ないだろ。
竜騎士はお察し下さいときたもんだ。こんなんでアトルガンでジョブ追加ですか。

392 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:26:29 ID:IEBJFlIH
ID:WlueExS+
こいついい加減うざいな

393 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:28:37 ID:WlueExS+
ネガティブな意見は耳を覆いたいのは分かるが、少し考えてはみないか?

394 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:32:07 ID:BnyYZLXn
現状の忍者に何の不満があるんだ?
忍者の方向性を出す為のアビリティの追加くらいなら分かるが
他ジョブに対しての弱体を希望してるおまえの糞根性が気に入らない

395 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:32:55 ID:uCStJ9hS
>>387
どうでもいいが
お前ナイトだな!?

396 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:33:46 ID:f7tG6hi3
つかなんで今更そんな事をってのはあるなw
前狩弱体の煽りを受けた人で忍者もそうなりそうと思って焦ってる
人ですか?とかいいたくなっちゃうじゃんw

397 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:35:38 ID:7Swb+7sT
ID:WlueExS+みたいなネガ厨はウザイな。
神特性の二刀流に高性能の忍術があるのにアビ少ないなんて問題じゃねーよ。
今だって盾として戦士との十分な性能差はあるし、蝉2食われる頃にはアタッカーとしても一流。
そんなにアビと魔法が数欲しけりゃお前の忍者だけ暗黒の特性・アビ・魔法と丸々交換してもらえよ。
たくさん種類あるぞ?

398 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:45:25 ID:7LyeUo42
空蝉の術は…敵から攻撃食らうと、切り株みたいなのに胴着着せて回避するあれだよね。
分身の術は…純粋に本物はどれかな〜って複数の幻覚を作るあれだよね。

何が言いたいかって言うと、ブリンク化されたらもうダメぽ。

399 名前:名も無き軍師 :05/11/20 02:46:37 ID:DFvWd4Pg
甲賀手ゲット記念パピコ

ヒャッホオオオオオ

400 名前:名も無き軍師 :05/11/20 03:32:01 ID:JCa4GSoF
空蝉弱体されんのは困るんだけど。
なんでもかんでも空蝉前提、空蝉最強でワンパターンな現状は
あまり好きとは言えないな〜。

もちっとナイトとか強化してもいいんじゃねーかな
どいつもこいつも忍者とか黒上げてさ、好きだからやるっていうよりも
必要だからレベル上げるってこと多すぎな気がする・・・

401 名前:名も無き軍師 :05/11/20 03:38:10 ID:WlueExS+
忍スレは危機感無さすぎだな。
他ジョブから移ってきたのが多いせいからか。

>>394
他ジョブって……サポの話なんだが?

>>398
じゃぁ、分身の効果!は修正して欲しいよなあ。

ま、とにかく「上げたり下げたりで調整する」なんて公式的に発言しちゃってるから
そのうち落ちるのは確実なんだよな。
FFやってる以上覚悟しておかないといけないことだが。

402 名前:名もなき軍師 :05/11/20 03:41:47 ID:TFJAqI+e
>>400
同意。ナイトをもう少し強くしてほしいかな〜。それに蝉あれば最強って考えの人多いのどうにかしてほしい。携帯からカキコしてるから見づらかったらごめんねー。

403 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:19:00 ID:HTt9VKUV
ナイトなんて今のままでも十分だろw
毎回毎回強化されてるからナイトの中の人はそこら辺麻痺しちゃてるんだろうな

404 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:22:48 ID:/H1O868n
今回の戦闘周り修正は間違いなく黒関連。

405 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:45:44 ID:5bXq4XiL
両手武器の強化も有りそうだな、
2刀流は強いし楽しいけど両手との落差ありすぎ。


406 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:47:38 ID:HTt9VKUV
>>405
じゃあ片手武器のWSも強化しないといけないな。
削りも一緒になるのなら

407 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:47:51 ID:IEBJFlIH
小学生発見しました。

>737 :名も無き軍師:05/11/20 03:53:59 ID:WlueExS+
>通りすがりの忍者ですが、赤スレって「きんもーっ☆です(><)」

408 名前:名も無き軍師 :05/11/20 04:53:10 ID:KTvYyVZE
それをわざわざ貼るお前もお前

409 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:01:38 ID:UTECvVNb
流れぶった切ってちょっと質問。

時々「ソロはスタン期待で両手に蝮改」ってレスを見るんだけど
サブ武器にもDAにも蝮のスタン効果乗るよね?
にも関わらず「スタン期待で蝮」ってのはどうしてなんだろ?
両手に装備するとスタン効果が出やすくなるとかだったら話は別なんだけど

ソロは千手+蝮改な漏れに教えてください

410 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:02:49 ID:1c7LchWq
>>402
激しく同意、、、。
こういう香具師って、最初は先生やら先輩とか言って
えへらえへらと、何つけたらいいかな?何がいいもの?
とか聞きまくりだしな。


そして75になったら、最強房。
態度が、ガラッとかわるよな

411 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:09:44 ID:Orxnbbjt
>>409
頭大丈夫か?
両手にマムシ装備すれば、単純に不動マムシの2倍の確率でスタンが発動するだろ。


412 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:22:54 ID:GQ6QGQPo
蝮2本持たないなら不動2本or不動千手にしとけ

413 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:34:08 ID:UTECvVNb
>>411
何かの検証があってそういう結論になったのかなと思っただけなんだがな。
そんな煽り口調でレスが返ってくるとは思わなかった

>>412
言ってる意味がよく理解できない

414 名前:名も無き軍師 :05/11/20 05:37:22 ID:Orxnbbjt
>>413
仮にマムシのスタン発動率が10%とする。

マムシ不動だと1ターンの攻撃でマムシで1回殴れる。(DAは考えないものとする)
この場合1ターンの攻撃でスタンが発生する確率は10%だ。

マムシ二刀流なら1ターンの攻撃でマムシで2回殴れる。
この場合1ターンの攻撃でスタンが発生する確率は20%だ。

小学生レベルの算数なんだが・・・


415 名前:名も無き軍師 :05/11/20 06:14:40 ID:d/RndCtE
いやまてまて
413はサブに蝮持てばメインの攻撃でもスタン発動すると思ってるんじゃないか?
追加効果系もクリティカルと同じでその武器でしか発動しないからな

416 名前:名も無き軍師 :05/11/20 06:28:46 ID:dSTG5c4p
386<ケロベロス?雲生は俺も転売したなあ…ヘイスト装備中途半端だったしいまいちだったわ雲雲ね固定はやりやすかったけど

417 名前:名も無き軍師 :05/11/20 07:24:58 ID:qgiqHrcD
ID:WlueExS+

そんなにサポで食われるのが嫌いならナイトやれよwww
ナイトをサポで食ってる奴なんて鯖に数人しかいないぞwww

418 名前:名も無き軍師 :05/11/20 08:55:33 ID:aacLsci5
>>414
二刀流のスタン率は、(どちらも発生しない確率)の逆、だから
1−(1−α)^2
α=10%だと19% やね

419 名前:名も無き軍師 :05/11/20 09:09:19 ID:HTt9VKUV
まぁナイトもサポ忍並に食われてもいいのなら強化されてもいいかもねw

420 名前:名も無き軍師 :05/11/20 10:42:16 ID:kPcnvPCZ
ソロは軍鶏と蝮で決まりだろ
つよぐらいまでなら烈で永久にハメることができるぞ

421 名前:名も無き軍師 :05/11/20 10:44:45 ID:QQJyQMtY
>>420
けっこう目から鱗落ちる意見だった。
が、あの値段じゃなぁ・・・

蝮改の真価はあの値段であの性能ってことだと思っている

422 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:07:19 ID:dMj7Lerr
忍者がアビ欲しがるのが客観的に見てそんなおかしいと思えんが。
全ジョブ見ても前衛でアビが無いのは忍者だけだし。詩人もアビはないが、詩人には
それを補えるほどの歌が大量にあるし、別にものすごい強いアビを要求してるんじゃなくて
忍者らしいアビが実装されて欲しいと願うのは忍者を上げれば誰しも思うことだろう。
ま、詩人にも同じ事が言えるけどな。要するに詩人と忍者に印をくれw
>>420の意見は新鮮だったな。その考えはまったく思いつかなかった。まあ、常にフレと
行動してるしあんまやる機会なさそうだけど・・・wとりあえず買ってはおくw
俺のソロは、楽敵で回避が余裕の敵なら惨殺優先で不動+力王 丁度以上くらいから蝮2本
かな。

423 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:17:25 ID:6PDVuNvM
軍鶏は5万だ

424 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:48:33 ID:WlueExS+
>>407
あの流れを見て、きもいと思わない方が変だよ。

425 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:50:00 ID:AoBYBgeb
>>424
赤スレってのはああいうグダグダ感のあるスレなんだよ。ネトー見れば分かるように

426 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:50:07 ID:oWCe35pG
新アビも確かに欲しいが
いい加減、呪縛、毒盛の弐系を実装しろと・・・。

微塵がくれにリレイズ効果もあったら、本物っぽいんだけどな〜
死んだフリに見えるし、強くなりすぎないように、衰弱で復帰でも良いからさ〜

投擲wsもしくは、両手に刀を装備したとき条件で片手刀wsの上位版とか欲しいな。
■eに期待はしていないがw

427 名前:名も無き軍師 :05/11/20 11:53:39 ID:oWCe35pG
↑ 二刀流:臨 とか、二刀流:烈 とか、
そんな感じで。

428 名前:名も無き軍師 :05/11/20 12:04:33 ID:dMj7Lerr
俺はwsに関しては空が5ヒットwsから、6ヒット+1のwsになってくれれば
それで満足かなw合計7ヒットなら迅と同じくらいになるだろうしw
呪縛2は実装されたら強すぎる気もするから、あんまクレクレはできんな。
欲しいには欲しいんだが、実装されて つえーw って騒いですぐ弱体はがっかり砲
だしw毒に関してはなんで2が出ないのか分からんな。そんなバランス崩す要素ある
術でもないだろうにw

429 名前:名も無き軍師 :05/11/20 12:34:36 ID:WlueExS+
>>426
それいいな。でも衰弱効果はいらないんジャマイカ?
死んだフリなのに衰弱してもねえ……。
2hアビだし、強すぎってことにはならないような。
これプラス、威力もうちょい上げてくれれば使えるアビになるかもね。

片手刀は、忍専用武器で二刀流前提で作られてるからなあ。
WSもそうだろうし、上位版は難しいだろうな。

430 名前:名も無き軍師 :05/11/20 12:37:28 ID:x3iA94O3
アビ追加欲しいのはわかる。
ここは俺が締めてやろう・・・
こ こ で ど ー こ − 言 っ て も 無 駄

431 名前:名も無き軍師 :05/11/20 12:55:00 ID:V3fwZ3JR
>>428
スリップで削り殺せるジョブになっちまうからジャネーノ?
毒2入れて蝉回しながら夜間マラソンとかテラヤバスwww

432 名前:名も無き軍師 :05/11/20 12:59:56 ID:efetj8Dz
サポ白戦忍薬品で常時リジェネかけつつディア2と毒盛弐の死リップで削り殺せるな
やべーってこれw

433 名前:名も無き軍師 :05/11/20 13:16:20 ID:Xhh3kpk8
>全ジョブ見ても前衛でアビが無いのは忍者だけだし。詩人もアビはないが、詩人には
>それを補えるほどの歌が大量にあるし、

詩人の歌があるからアビがないってのと同様で
開発にとっては 忍術がアビの代わりに該当するんだろ。
忍者には忍術あるからアビがないって

434 名前:名も無き軍師 :05/11/20 13:21:46 ID:BnyYZLXn
>>433
俺もそう思う
ナイト見てみろよ、あのくだらないアビの数々・・・
あんなのに比べればアビは無くとも有意な忍術ある忍者で良かったとおもふ

435 名前:名も無き軍師 :05/11/20 14:16:26 ID:PLdf2nR8
>>429
火薬とかを使ってるわけでもなさそうだし
FF11風ならばきっと東方の力のコントロールする技術があって
体内のエネルギーを爆発させてるんだよ。
だから衰弱しててもおかしくなさそうだw

436 名前:名も無き軍師 :05/11/20 14:37:08 ID:dMj7Lerr
あれだよ、忍者のアビは遁術を自分に掛けれるようになるアビで。
例えば火遁使ったらブレスパ、氷遁ならアイスパ、雷遁ならショックスパイク
土遁ならストンスキンとか水遁だとアクアベールあたりか?www
3分に1回自分に仕えるくらいのアビで実装キボン

437 名前:名も無き軍師 :05/11/20 14:40:55 ID:dKNhKLCw
>>434
暗黒とくらべれば全ジョブが天国だ。

438 名前:名も無き軍師 :05/11/20 14:59:52 ID:KUGYP5LT
>>436
暗黒のアブゾ系並に使わなくなりそうな忍術だな。

439 名前:名も無き軍師 :05/11/20 15:02:59 ID:DFvWd4Pg
ばっか
土遁スキンて無敵じゃねーーかwwww
蝉でよけて食らっても自己スキンてありえなさすwwwww
436はもうちょい現実みろってwwww
これ以上強くして波風立てないでwwwww

440 名前:名も無き軍師 :05/11/20 15:05:22 ID:PLdf2nR8
>>439
きっとダメ30ぐらいまでの弱スキンw

441 名前:名も無き軍師 :05/11/20 15:54:35 ID:O3NJb+uT
>>433
詩人の歌は75まであるが忍術は暗闇2で止まってる。
忍術があるならアビいらないだろ、っていうなら75までの忍術を出してくれよ。

442 名前:名も無き軍師 :05/11/20 15:58:00 ID:O3NJb+uT
>>441
間違えた。48は捕縄2だったな

443 名前:名も無き軍師 :05/11/20 16:04:30 ID:qgiqHrcD
アビじゃないけど特性なら二刀流効果アップがあるけどな。
今のまま参系忍術を実装したら、赤勇者を超える化け物ジョブになるのは想像できるだろ。

今の■って、登場人物を強くしすぎて困ってるバトル漫画の作者みたいになってるんだろうな。

444 名前:名も無き軍師 :05/11/20 16:11:40 ID:DFvWd4Pg
てかもっと忍者らしいのが欲しいよな…
夜間限定でいいから特性でクリティカル率アップとか、
狩のカモフラージュのスニ版とかさー
忍者忍者って言ってるだけで、全然忍者っぽくねーもんな、
今のFF11の忍者は。

445 名前:名も無き軍師 :05/11/20 16:23:31 ID:I+7iqQZa
>>441
まぁどんなに言った所でアビ追加はないだろう

446 名前:名も無き軍師 :05/11/20 16:32:51 ID:KUGYP5LT
忍者っぽくなくていいからスカベンジ的な面白いアビが欲しいな

447 名前:名も無き軍師 :05/11/20 16:39:28 ID:dMj7Lerr
カモフラのスニバージョンとかいいなぁ。。。。
せめてAFの夜間回避10とかが、アビで夜間回避10とか攻撃力10とか
つけてくれればよかったのになぁ・・・

448 名前:名も無き軍師 :05/11/20 19:05:06 ID:7qXpcQjf
>>441
詩人はアビ・ジョブ特性は2種。
こちらは微塵がくれ、ステルス、レジストバインド、二刀流、モクシャで4種。
詩人は初期からずっとあるのにアビ・ジョブ特性追加されてないのに、
忍者はモクシャ追加された・・着手して貰えただけマシでは(´・ω・`)

449 名前:448 :05/11/20 19:09:34 ID:7qXpcQjf
5種だった(´・ω・`)

450 名前:名も無き軍師 :05/11/20 21:00:29 ID:YIcFvzWI
PMスノール勝ちました〜(´∀`)

次は恐怖の3連戦です こっちもアドバイス下さると嬉しいですm(_ _)m

451 名前:名も無き軍師 :05/11/20 21:22:02 ID:++hoD9JN
>>450
調べ尽くせないほど報告は転がってるから、まずはそっちをみてこんかーい
いや、なんか甘えてるだけに見えたもんでな(´・ω・`)

452 名前:名も無き軍師 :05/11/20 23:32:15 ID:V3fwZ3JR
>>450
アルテマは微塵で倒せ
間違ってもオメガで微塵使ってアルテマ戦忘れてた、なんて報告は要らないからな
いいな、そんな報告は待ってないからな!

453 名前:名も無き軍師 :05/11/20 23:51:18 ID:MNJtrwYH
>>450
もちろん竜ちゃんは知ってるよな?

454 名前:名も無き軍師 :05/11/21 00:21:30 ID:lHnKIrEA
流れぶった切って
忍AF足改取ったので、本当にAFが再取得できるか試してみた。
ちなみに記憶消しの段階で持ってないAFアイテムは、AF1刀*2、足のみ。
他の頭、胴、手、脚は持ってる状態で以下の通り進めた。

AFの記憶消し
 ↓
AF1クエオファー&クリア(刀*2ゲット)
 ↓
AF2クエオファー(死者を呼ぶ杖を貰ったとこまで進める)
 ↓
忍者小手クエオファー
 ↓
海蛇コッファー開けで忍足ゲット

寝る。ノシ

455 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:10:44 ID:ttVYMRZr
忍者じゃない自分ですが、気になっているので聞かせてください。
狩人のイーグルアイのような攻撃も空蝉でかわせるんでしょうか?


456 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:12:51 ID:J02AbkGj
>>455
狩人のイーグルアイは空蝉でかわせる。以上。

457 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:13:44 ID:fLBzkA7/
>>453 竜ちゃん(´・ω・)?

458 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:20:55 ID:ZTaoLp7u
>>453
馬鹿にしてんじゃねーよ!

ダチョウ倶楽部のボケ担当だろうが!!




(´・ω・`)

459 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:22:34 ID:F5Cr5O0O
ここでアルテマに微塵かましてしっかり〆をしたワタクシがキマシタよ。

おやすみなさい。

460 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:25:27 ID:HpN3CRkr
ここでアルテマに最後結構余裕があったので微塵〆やろうと思ったら
思いっきり低ダメで〆られずフレには「カッコワルイ(´・ω・`)」
と言われたオレサマがキマシタよ。

461 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:46:18 ID:CwsOmh1C
ジョブ板とは思えないほど愉快なスレがあると聞いてトンできました。

462 名前:名も無き軍師 :05/11/21 01:51:00 ID:vx5N/g5T
ここでアルテマ戦で最後の1人になって、微塵をかまして逆転勝ちしたオレがきましたよ。

っという夢をみた。

463 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:18:24 ID:Z2IiFt9i
流れぶった義理で申し訳ないですが、土水風火氷雷の遁弐系は
オズのアサシンが落とすのでしょうか?

どのサイト見ても落とすと書いてあるのでサポシで半日狩ってたのですが、
遁甲弐しか落としませんでした・・・
フレに聞いてみたら、BCだよって言われたのですが、どのBCにも落とすとは
書いてません(´・ω・`)

まぁこんなドロップ率だから氷遁が17万もしてるのか・・・とも思った
のですが、火遁は7千だったり、なんだかよくわかりません。
系統によって落とす敵が違ったりするのでしょうか?


464 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:30:21 ID:mgnHKJq9
>>463
落とすはずだよ。ちゃんとトレハン持ってってる?

465 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:31:31 ID:oFAiVc/R
つ【Yagudo Conquistador】

466 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:31:47 ID:mgnHKJq9
>>463
ごめん
アサシンは落とさないや。もう一段階弱いやつ
テラスとかにいるやつなんだけど、名前忘れました・・・

467 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:40:22 ID:iKpjwWLW
>>463
おいおい,本当にどのサイトも「アサシン」ってなってるのか?
って思ったら武器防具のサイトにはアサシンも書いてあるな・・・。
アサシンが落とすのは見たことないし,
ヴァナモンにも載ってないからアサシンは落とさないと思うよ。

ちなみに遁のドロップはそんなに悪くないと思う。
ただ,全6種類を同じ敵がランダムで落とすので
自力で6種類揃えるのはかなり面倒。
氷遁が高いのは単純に優先順位の問題かと

468 名前:名も無き軍師 :05/11/21 02:50:03 ID:oFAiVc/R
ttp://ff11.s33.xrea.com/search.cgi
ヴァナモンの検索がDropアイテムでも検索できるんで
>>465が一発で判ったよ

469 名前:名も無き軍師 :05/11/21 04:29:58 ID:jHAwoMfp
今までにオズのアサシンは200以上殺してるけど、トレハンあるけど遁術2系を
出したのは一度も見たこと無いな。

470 名前:名も無き軍師 :05/11/21 05:22:19 ID:BhYJzi7W
さっきフェローと楽狩ってたら迅でTP14なって1500こえた
変な汁でながら寝ます、おやすみ^−^


471 名前:名も無き軍師 :05/11/21 07:11:52 ID:Jfe3W62P
とりあえず黒帯を装備できるようにしてくれ

472 名前:名も無き軍師 :05/11/21 07:42:28 ID:N4lPZ7vk
さんざん既出だが、帯クエやったことあるヤツならば
あのクエシナリオ内容でモンク以外のジョブが装備できるって考える方が無理がある。
そもそも白帯ってのがどうやって出土するのか知ってるか、と。まさか売ってると思ってないよな?
淡い期待はやめて、もう完全にないものとして断ち切れ。未練がましい。
ニヌルタ目指してがんばるべ〜。

473 名前:名も無き軍師 :05/11/21 07:56:15 ID:HpN3CRkr
>>472
まあ、忍者にも格闘スキルあるしいいんじゃね?って思っちゃう俺がいるんだがw
特に茶帯ぐらいまではソロで格闘で十分倒せちゃうしなw

474 名前:名も無き軍師 :05/11/21 08:42:55 ID:61yOEgQr
俺の錆、雲次と雲生1000万で落ちないyp
しかも軍鶏まで最終履歴50万なのに100万で落ちないよorz


475 名前:463 :05/11/21 09:12:59 ID:Z2IiFt9i
Yagudo Conquistadorでしたかorz

ちなみにelemenでもヴァナディール ワールドリポートでもアサシンって
書いてあるので昔は落としたのかもしれませんね・・・こんなに間違ってるなんて(´д⊂)
(elemenにはYagudo Conquistadorも書いてましたが)

またオズにこもってきます。
ありがとうございました。


476 名前:269 :05/11/21 09:36:33 ID:2FILOudf
>>381
亀レスすいません。up直後に見させてもらいました。
ありがとうございまっす!
修羅結構いいですな。つーか、アルミナかっこい。

477 名前:名も無き軍師 :05/11/21 09:36:40 ID:e3MbEEAQ
買ったほうが早いよ。


478 名前:名も無き軍師 :05/11/21 09:40:45 ID:oPimqmDB
運運ってそこまで高いの?
Uchinoの鯖は両方で600万ってとこかな

479 名前:名も無き軍師 :05/11/21 09:47:41 ID:ySHASaUm
>>478
雲生
鞄は2000万でバザー見たぐらいかな…最近。

480 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:32:19 ID:GXEdyqm7
スピベルない香具師は忍見習い。
いや、忍者と名乗るのもおこがましい。雑魚だな。
真に極めるならスピベルは必須だ。

ぼくもスピベル欲しい;;

481 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:34:19 ID:oPimqmDB
ニヌルタない香具師は忍見習い。
いや、忍者と名乗るのもおこがましい。雑魚だな。
真に極めるならニヌルタは必須だ。

ぼくもニヌルタ欲しい;;


482 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:39:12 ID:GXEdyqm7
スピードベルト Rare ヘイスト+6%
Lv55〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

ニヌルタサッシュ 防6 攻+6 ヘイスト+6% モクシャ+6 詠唱中断率6%ダウン
Lv75〜 All Jobs

はっきり言ってニヌルタは後衛専用、オールジョブであることからしてもな。
クジャクの例をみても分かるように、宅配できるアイテムは価値がある。
2ndキャラへの譲渡もできる。

ただ1つ言えることは
スピベル>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない>>>その他

ヘイスト装備極めたフレいるが常時百烈券でウラヤマシス・・・。
ぼくもほしい・・・;:

483 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:46:56 ID:e0Njq9Mi
まだ73の忍者ですが、そろそろメリポに備え装備を揃えようと思いした。
現在の装備
頭:オプチ
首:スパイクネックレス
胴:スコハ(AF1)
手:種族手
脚:王国
足:種族足
耳:素破、フェンリル
指:スピネルリング二個
腰:ウォーウルフ(ライフ)背:アメミNQ
投:ボムの魂
武器:千手不動
食事:ソール
この状態で迅200から300しか出ません。
このスレを見ているとメリポでは平均500-600以上
のようでこの先不安です。大袖白虎は取得不可能です。
皆様のような神ダメージは望みません。しかし自分の中で少しでもWSのダメージをあげたいのです。
スコハを売却しサンダーリングを買ったほうがいいのでしょうか?
また、メリポではクリティカル、DEXをあげたほうがいいのでしょうか。
自分なりにも調べたつもりですが、どうもパっとしないのです。
長文失礼致しました。
種族はエルです。

484 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:49:17 ID:ySHASaUm
はわわ〜マルチですぅ〜

485 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:52:24 ID:N4lPZ7vk
んじゃスウィフトはどーなのよ?と、午前中のノルマ終ってヒマーなので釣られてみる。
流石にユニクロとはまだ言えないと思うが。持ってないヤツまだ多いし
何にしろ他にはない命中+も付いてたりする。

486 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:53:45 ID:t41gjbn9
マルチを指摘されたら「スレ間違えました」だとよ( ´,_ゝ`)プッ

487 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:56:18 ID:N4lPZ7vk
>>483
エルで種族足2って何のおふざけ?
単純に迅のダメ上げたいのなら、属性ゴルケとりゃ良いんじゃねーの。
後指は普段は命中+にしとけ。それでキチンと通常あたってんのか?

488 名前:名も無き軍師 :05/11/21 10:59:48 ID:ySHASaUm
と思ったら純粋に間違えただけなのかな。

まず迅のダメージを安定させるには確実に3ヒット+1を当てにいくべきだと思います。
STR+DEX着替えも大切ですが。

出来る出来ないは兎に角
首をクジャク
胴をジョン
指をスナリン

まずこのあたりで撃ってみては如何でしょう?
75になりメリポで片手刀+6 STR+DEX+を出来るようになれば
指輪などをステータス+などに置き換えていくのがよいと思います。

489 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:12:52 ID:Cv1a7BgI
メイン戦、忍Lv60の人に甲賀袴取られた俺がきましたよ(´・ω・`)
「取っちゃってごめんねw」だってさ・・・。
UchinoLSジョブレベルに関係なくロットできるルール。
希望してたからルール上文句言えないけど辛い・・・。





490 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:21:11 ID:e3MbEEAQ
>>483
明らかに命中足りてないな。
腰は常時ライフベルトでいいよ。
首は近衛カラーにしろ。
指は命中+3だか4だかのクエ報酬リングがあったな、あれ取って来い。
ステータスブーストするより命中上げるのが大事。
それと迅の平均ダメはメヌメヌの有無がすべてみたいなもんだからあんまり気にするな。
金のかからん範囲でできるところから変えてみな。


491 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:24:01 ID:GhFAy/yh
漏れは初参加のサンドでいきなりゲットだったからな…

>「取っちゃってごめんねw」
まぁメイン忍に取り勝ったから勝ち誇りたいんだろう。
残念ながら脳筋系ジョブはこんなの多いな

492 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:27:07 ID:oPimqmDB
悔しいのは分かるがルール上問題ないのならしゃーないね。
まぁ流石にLv1で希望とかはモラルがないと思われても仕方ないよね。

493 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:27:42 ID:GXEdyqm7
AF2脚なんて白虎脚すら取得できない
超下忍が履く雑魚装備





と空LSの猫モが言ってました;;

494 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:30:08 ID:m9zN4YyH
おいお前ら、真に極めるならスピベル必須だ。ってなんだよww
ゲームを極める前にリアルもちょっとは考えろよwww

まーあれだ
スピベルとてもとてもほしい;;

495 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:31:18 ID:lh+aUDN+
はいはい、くまーくまー。
そんな俺はダスクトラウザだ文句あっか!




ボクも白虎欲しい;;

496 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:31:19 ID:oPimqmDB
>>493
マジレスすると
AF2脚はAF1胴(改含む)とスッパと組み合わせる事によって意味がある

猫モがアフォでFA

497 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:32:39 ID:GXEdyqm7
スピベルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー
ーーーーーー
ーーー
ツァ!

ボキもホスィ・・・;;

498 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:33:04 ID:m9zN4YyH
迅の平均ダメがメヌメヌ任せなのはわかる
つーことはあれか?攻ブーストマンセーなんか?
メヌメヌって固定攻+90だっけ?
最近WS着替えでフォーレージをコマンダーに変えてたんだけど、やっぱフォーレージのがいいんかな?
体感ではまったく違いがないんだがwww

499 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:35:38 ID:e3MbEEAQ
フォレマンでいいんじゃね。
コマケーみたいなWS専用装備は持ち歩く気が起きんよ。

500 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:48:31 ID:m9zN4YyH
>>499
WS用にウォーウルフやスパイク持ち歩いてんじゃねーのか?

501 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:48:39 ID:5dCDa7pl
タータッタッターーン
タータッタッターーン
デロデロ、、、

鞄とか金庫でかくしてほしいよ
LV制限いくときまず浮かぶのが
かったるい倉庫の移動のことだからなぁ
遁術ようの装備やらもってたいんだがそんな余裕がなす


502 名前:483 :05/11/21 11:51:25 ID:e0Njq9Mi
皆様ご教授ありがとうございましたm(__)m
まずは近影とべねらーも取得しようと思います。ステータスよりも、まずWSの命中が大事なのですね。
フレの形見のクラクラ持ってますが、忍者は片手根スキルがないのもありますが、やはり命中足りてないようでスカスカです;
でも楽しいですね、遊びの範囲では。

503 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:51:42 ID:n+6k0VA6
メヌメヌ貰って攻撃力が満たされて来れば
リングやら大袖やらのブースト分が
雑魚に撃ったときの如く頭角現して来るってこった

詩人居ないなら圧倒的に攻撃力不足になりがちなので
その手の装備がよさげだが両方持って歩くのは面倒だしな
バーサクやメヌ見たく攻撃力+100も上げられれば
目に見えて効果は出ると思うぜ

504 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:52:32 ID:oPimqmDB
忍具まとめられるようになったのは便利でいいけど、結局は鞄や金庫を圧迫
するんだよね。纏めたものとバラのもので種類を持てば持つほど大変な事に
なる。

505 名前:名も無き軍師 :05/11/21 11:54:23 ID:btxDKjsG
WS用に+修羅頭、AF手+1、凱旋、ゴルゲ持ち歩いてる俺は・・・。

506 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:01:36 ID:OcAAveJk
>>483
フレやLSメンは教えてくれないのか?
明らかに種族装備は頭おかしいとしか思えない。命中上げたいなら王国だしな
73になっても誰も指摘してくれないのならお前の周りもおかしいかフレがいないかだな
素破とってるとこを見るとフレがいないわけでもないようだが、、、アカ買いすかね?

まぁこれだけだとアレなんで。
TPを見て迅がどの程度ヒットしてるかわかる。1ヒット目と左手分がTP5、残り2ヒット分がTP1
これがWS撃った後にTPが12ならフルヒットしている。逆にTP7だったり5だったりってのは
命中がたりてない証拠。フルヒットするだけの命中を確保してからSTRやらDEXは上げろ
TPが12をこえて13だったり14だったりするとダブルアタックが乗っている。TP12なのにダメが高い時は
クリティカルだ。
あと、メリポで刀にふってなかったり、詩人がいない場合のLv上げの迅のダメなんて200〜400あたりが妥当

最後に、E-Mailのとこにsageって入れろ。んで俺にはいらんが、返事くれたやつにちゃんとお礼しろ

507 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:06:12 ID:e3MbEEAQ
素破ぐらいフレいなくても取れるだろ。


508 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:16:25 ID:a1v4kxQX
>>503
なんの装備と比べて?
普通に、AFやスコハネよりは、どんな状況でも
大袖のほうが、ダメージでるんだけど?
AF2もあるけど、体感的には大袖のほうが良い感じ。

509 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:19:39 ID:xNcTzU7c
>>508
それは大袖が一番生きる装備にしてるからなんじゃね?

510 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:21:26 ID:GXEdyqm7
寿司くえばいいじゃん。大抵ソールたべるだろ?
命中+とかイラネ。ステータスブーストして迅で2000ダメとか言っちゃうwww


と、LSのエル廃忍が申しております・・・;;

511 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:27:36 ID:+hVQM0SK
2000ってマジか?
漏れはとてに1400が限界だぞ…
もしかして三国周辺のクソザコに撃ってるのか?

512 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:28:43 ID:T6DbFgMw
点滅すること前提にさ。
着替えマクロやって、WS撃つのはどんな感じ?

胴 AF>麒麟
手 落人>AF+1 
首 孔雀>スパイク
腰 ライフ>ウォー
指 スナイパ>フレイム など

513 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:32:13 ID:n+6k0VA6
>>508
話の流れが攻撃力慢性か?って感じになってたから
状況に合わせてどっちも良い按配で満たされた方が強いぜって言ったまでだぜ
あんまし装備限定して語るもんでもねーべ?

514 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:33:12 ID:e3MbEEAQ
3国周辺のザコじゃ2000ダメ出る前に死んでるだろw
限界2の犬に撃っただけじゃねーの。


515 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:38:15 ID:e0Njq9Mi
506はクラクラ持ってない葱w
カワイソス(~*~)

516 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:42:09 ID:EW81VOA3
>>512
漏れの着替えマクロ、というかWSのマクロ。

/equip 首 スパイクネックレス
/equip 腰 ウォーウルフベルト
/ws 迅 <t>
/wait 6
/equip 首 元の装備
/equip 腰 元の装備

これだけ。

着替えマクロ→WS撃つ→元の装備に戻すマクロ
とか徹底してやってる人って尊敬する。面倒臭がりな漏れには無理。

517 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:43:26 ID:N4lPZ7vk
>>515
あ〜あ、、、

518 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:44:16 ID:e3MbEEAQ
点滅してまでWSダメ上げる気にならんのは俺だけ?
着替えめんどいしアイテム持ち歩くのが激しくストレスなんだが。


519 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:47:24 ID:e0Njq9Mi
すみませんクラクラ持ってるなんて嘘です。506さんもごめんなさい;;
教えてくれた方ありがとうごさいました。ふざすぎましたすみません

520 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:51:09 ID:+hVQM0SK
漏れはWSの時ぐらい許してくれよモォ!ってカンジで割り切って点滅してる

頭:修羅
胴:麒麟
手:乱波+1
腰:ウォーウルフ
首:スパイク
/wa 迅 <t>

このマクロの隣に攻撃用装備と、回避用装備に戻すのが続けて並んでる


521 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:56:37 ID:n+6k0VA6
>>518
俺もそんな感じで着替えは内装だけだな
サポーターが常に俺の上に
サブカーソルを乗っけてくれていると信じているから
彼らの負担も減らしたいのもある

522 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:58:33 ID:QfpDErgn
>>518は絶対に後衛できないタイプ

523 名前:名も無き軍師 :05/11/21 12:59:23 ID:m9zN4YyH
WS時にしたって迅に影響するステ各+10に攻撃、命中それぞれ+5相当な大袖なんぞより
迅に影響するステ各+6、命中+12、攻撃+12なジョン+1のが有効だろ
常時着るにしても回避−が影響しないならジョン+1のが良さそうだしな

だれかここで言われてる二刀流効果アップ装備+命中考慮したフルヘイスト装備でのAF1胴のREPと、その胴のみをジョン+1にしたREPだしてくれよ

8%がどうのこうの言ってるようだが、ジョン+1の方が上っぽいよな?

524 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:01:37 ID:F5Cr5O0O
ボストーニュ監獄の犬(楽な相手)や3連コウモリ、1匹コウモリには
平均で1000出ました。低く見積もっても900かなぁ。TP12の状態でも。

コウモリよりも犬の方が防御力低いのか分からないけど、
犬相手だと、TP13分のヒットで1600超えることも。30分間で2回くらいお目にかかれます。

デコポンには大体平均500〜600くらい?でした。詩人無しで。

525 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:04:29 ID:F5Cr5O0O
WS用、通常用にするためのマクロを用意してますが、
WSマクロ押す→通常装備マクロを押す→12行くらい一気にログが流れる

空蝉数え大変になりますorz

526 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:04:48 ID:Q+UOSJRq
犬は斬特効でダメージ25%増し。

12.5%だっけ?

527 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:09:29 ID:61yOEgQr
uchiの錆の忍スレに指にスナリンとか付けてる香具師は
アホだの言われてたが付けてない方がアホだと思うのは漏れだけ?

528 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:10:24 ID:3cGmYsuI
前から思うんだが敵にもよるんじゃね?
いつでも○○でFAなんて中々でないだろうしさ。

>>523
ウルガラン前衛デーモンとかならジョンのが上になりそうだなー
Dポンならそこまで命いらんし他のモンでもよい気がするじぇ

529 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:11:52 ID:T6DbFgMw
いままでのFA求めてるやつは、常時「固定装備」でって話じゃない?
胴はスコハだ、バニだ、ジョンだ、麒麟だって。

なので点滅前提に考えたわけだ。(確かに後衛はうざがられるが)
・TP貯める時の装備
・WS撃つ時の装備
この2点のトータルでメリ忍のFA決まると思うのだが。


530 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:14:05 ID:ySHASaUm
>>527
他部位やメリポ具合ではスナリン無くとも例の命中値400を越す事も可能ですから
一概に常時スナリンじゃなきゃアフォって訳でもないかと。

531 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:15:47 ID:QY3gZgv+
516のは撃った後他のマクロおすとwait後の着替え
発動しないから素人にはお勧めできない
リキャストマクロに入れるのもいい手かもめ

532 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:17:45 ID:tUe4bedo
ぶっちゃけ赤もやってるがメリポでタゲまわしだと
3回ぐらい着替えでタゲはずされると面倒になってヘイストとかケアルは
そいつにかけるの後回しにしてる。
忍戦戦とかで忍の点滅がはげしいとヘイストかけないこともよくある
ほどほどによろしく

533 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:22:06 ID:ySHASaUm
>>523
ネ実にある忍スレで丁度同じ場所(リンバス アポリオンNW)でのAFとジョンREPが上がっていました。
以下抜粋。

ジョン忍
不動+千手、ボム、オプチ、ジョン、AF篭手+1、AF2脚、風魔、素破
クジャク、フレイム×2、ウォーウルフ、メヌピ、アメマン+1

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
NIN2____________ _37502 _26516[_520/_598] ______[____/____] _10986[__25/__25] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
NIN2____________ _26516 __51.0[_144/___0] _87.0%[_520/_598]

AF忍
AF、オプチ、落人、白虎、スウィフト、素破、ブルタル、風魔、クジャク、ラジャス、サンダー

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
人忍____________ _44545 _29969[_716/_802] ______[____/____] _14576[__37/__37] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
人忍____________ _29969 __41.9[_126/___0] _89.3%[_716/_802]

両者別の方ですが、詩人はなしでの結果です。
こう見るとジョン忍のSTR+二刀流の方が優勢にも見えますね。

534 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:29:33 ID:61yOEgQr
>>530
漏れの説明が浅はか杉田スマソ
喪前の言う通りなんだが状況はメリポじゃないんだ。
アホな香具師の例えとしてジョンやらスナリン付けてる忍者を出される。
エレジ入ってれば何着ても盾できると思う漏れ。

535 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:33:16 ID:T6DbFgMw
>>533
AF忍のほうがすごいように見えるのは俺だけか?

536 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:35:36 ID:e3MbEEAQ
>>533
これはAFっつーよりも、白虎とブルタルが神なんじゃないか?


537 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:37:13 ID:moDPg7l2
AF忍のが強いよなw

てかヘイスト装備にブルタルだったらそりゃ強いだろうよ
TP速度の違いもでかいと思われ

538 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:39:16 ID:FQNNIJRn
確かにヘイスト、DA、二刀効果アップ装備で手数増やした下の忍者のほうがすごいって見方もできるな。
攻撃機会の多寡があるにせよ、ここまで総合ダメに差がでるとな。

539 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:40:33 ID:wMjFqftK
おれもおれも!

まぁWS時着替えとか突き詰める姿勢はすごいと思う。
メリポでクリティカル最大ふってからは雲雲なおれ。
スピベルダスク風魔素波乱波白虎…

気持ちい〜〜w

540 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:44:07 ID:ySHASaUm
うーん、単純にREPだけ見るとAF優勢ですか〜。
これが同じPT内の忍忍ならAF優勢と言わざる得ないですが
別の人って事で入っていた時間、攻撃していた敵の違いを考慮にいれると
また変わって見えてくる気もしますが、どうでしょう…。

541 名前:名も無き軍師 :05/11/21 13:53:03 ID:WLU55XQq
グラの変わる着替えって変更完了しないと反映されない?でいいのかな?

グラ待ちしてたりするとTPとか殴りを無駄にしてる気がするんだよね
ボーナス増やしてもマイナス要素も多ければあんまり意味を感じなく思うんだけどどうなん?
着替えるタイミングとかおしえてくれ〜

542 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:03:14 ID:eGlHHtR4
>>498
コルネットHQでメヌ4が+61、メヌ3が+53の計114
他管楽器でメヌ4が56、メヌ3が48の計104
メヌメリポ全振り詩人ならHQ楽器から更に各メヌ+5で+124

スキルで多少変わるので75詩人のスキルでの話

543 名前:sage :05/11/21 14:04:12 ID:2TUhOHct
啄木鳥のNM湧いたけど微塵が怖くて手が出せない・・・

あれってバファイじゃ軽減されないのかな?


544 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:04:21 ID:GXEdyqm7
うーん、そのREP捏造ぽくない?
本当にAFのほう優秀ならもっとAF忍増えるはずなんだけどなぁ・・・。


545 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:05:46 ID:FQNNIJRn
>>541
少なくともグラの表示が終わるよりは早いタイミングで効果出てる。
フレのシーフの話だとAF足のとんずら時間アップは
/equip 両足 ローグプーレーヌ
/ja とんずら <me>
ってマクロでも問題なく効果出るらしいし。

546 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:06:44 ID:EW81VOA3
スコハネ大袖ジョン+1修羅AF2
色々有ったけど結局タダで貰えるAF1が最強だったとw



まぁAF1着るなら他が物凄い金かかるんだけどな。

547 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:08:41 ID:5k11RnEY
>>540
AF忍の手数的なアドバンテージ、白虎・スウィフト・ブルタル(ヘイスト+9% DA+5%)
これだけで最終的な手数差に34%も差出ないと思うんで、比較しにくいなコンチキショウ
…てのが正直な感想ですハイ

548 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:11:35 ID:vOhqx9Mx
>>541
装備を変更しました
って文字が出た後なら反映されてる

549 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:12:47 ID:wMjFqftK
AF忍はやっぱ他部位のヘイスト装備整ってないと効果低いからじゃなかろうか?
素波は当然としてね。
だから65で二刀流がアップするまではAF胴は意味が薄いと思う。
とはいえヘイスト9%と胴で1段階まではいけるかw
なにが言いたいかというとジョンバニ+1の攻撃忍者のほうが
ヘイスト忍者よりとっかかりやすいためじゃなかろうか

550 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:13:37 ID:ySHASaUm
やっぱり同じ人が同条件で装備変更したREPを出すのが分かりやすそうですね。
機会がありましたら、やってみようかと思います。

551 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:14:04 ID:e3MbEEAQ
>>541
装備変更は瞬間で反映されるから問題なし。


552 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:19:52 ID:lh+aUDN+
>>541 >>545
モンクのチャクラマクロでも同じ報告が以前あったし(AF・MND装備に着替え)、
グラ切り替わってなくても即時反映だと思われる。



ところでヘイスト装備って何%あたりまでブーストすれば実際に数字として現れるほど有効なんだろう?
ここの人達からすれば、素破持ってなくて二刀流アップといったらAF1のみって時点で絶望的なんだろうけど。
上位風魔+クイック+ダスク手で8%が今の俺の限界。この8%がいいのか悪いのか・・。
パンサーで10%にはできるけど、2%のためにオプチ外すのは気がひけるし。

553 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:21:52 ID:1VGfT3/U
クリティカルにキャップはあるのか?

554 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:22:35 ID:oPimqmDB
>>543
怖いのなら辞めとけ
通常は削って2hアビ使わせて再選が流れ。
微塵で死ななかったら運が良かったな位。HP1500以上あるとかなり生存率は高くなる。

555 名前:552 :05/11/21 14:23:06 ID:+tbQxVAL
AF・MND装備に着替え ×

AF・VIT装備に着替え ○

スマソ

556 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:29:13 ID:axDEMSFz
変な忍者みたよ。メリポでAF胴着てて異常に攻撃早かった。
武器は啄木鳥 不如帰。


557 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:30:26 ID:e3MbEEAQ
>>552
積み重ねなきゃ無意味っていうのは言葉のアヤっつーか、
ヘイスト積み重ねたら他のステータスを捨ててるわけだから、8%ならそれでいいんじゃね。
でもクイックつけるぐらいなら腰をライフかウルフにして6%のほうがいいと思う。


558 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:36:11 ID:wMjFqftK
積み重ねが…ってのはなんにせよ大切で、手数ひゃっほいな俺様で
スピベ(6)・白虎(5)・ダスク(3)・風魔(3)で17%。
パンサーはオプチと天秤かけると俺はオプチ。
あとは素波とAF。



次回はメリポをモクシャにふると決意してる。

559 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:41:45 ID:LGKMCzpv
ブルタルほしぃ・・・

560 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:42:39 ID:pYo0/5Dr
>>559
プルタブでもいいじゃない

561 名前:名も無き軍師 :05/11/21 14:44:02 ID:EW81VOA3
>>557
だな。クィックは完全に着替え用。

562 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:08:19 ID:BPWSvsve
>>483
迅のダメ上げるのに一番簡単なのはジョンに着替える事
耳はメヌエットピアスが安いだろうし便利
種族装備はなぜ使っているのかわからない。
STRはWSへのボーナスのみならず、基本的に固定Dに影響がある。
例えばSTRを5上げるかDEXを5上げるかで比較すると
迅はSTR30%DEX]30%のWSDボーナス、75だとレベル修正0.83
STR5上げたとき固定Dはほぼ1上がる、そしてWSボーナスが5×0.3×0.83=1.245
あわせて2.245ほどWS痔のDがあがる。
DEX+5だとWSDボーナスは同じく1.245だが固定Dは上がらない、命中が2.5上がる
命中が確保できている状態での着替えはSTRのほうがいいということ。
Dポン程度であれば不動のクリティカルキャップ153が狙えるところまでいける
強い忍者はrepの通常ダメ最大で150〜153出ているものだ

563 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:08:24 ID:uWCPorjX
>>533でAF忍者がタゲ取ってたとするとさらにAFすごい事になるよな。

564 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:17:17 ID:GXEdyqm7
じゃあブルタルピアスより凱旋ピアスってことか・・・。

メヌエットピアスは安いから可笑しいと思ったんだよねぇ(´_ゝ`)

565 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:22:42 ID:e3MbEEAQ
WS撃つときも素破だけは外せないのは俺だけ?
なんか一瞬でも素破を外すと着替えると次の手数1回分遅くなる気がするんだよな。


566 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:25:17 ID:iJGg4nCA
AFが優秀なのにAF忍者増えないのは、入手難度的な見栄も含まれてるからじゃない?

俺は攻撃装備時はAF使用してるけど、AFの性能知らない人からは

ジョン・バーニー・麒麟胴・AF2辺り
 お、この忍者良い装備してるなぁ

AF・AF+
 この葱AFwwwwwテラワロスwwwww

とか思われてそうで怖い。まぁAFは外さないけどね。
良くも悪くも値段でしか装備の性能見ない人は多いし・・・。

567 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:26:34 ID:0xldiHID
どっちがメインでタゲ取ってたかにもよるわな。
テメナスで忍3で一人毎回挑発>あと2人で殴る状態を見たことあるが

忍1 ホバNQ 百虎 ボイン オプチ 風魔 アクセはアメマン+1 ウォー フレイム等 
メイン忍でSTRクリ片手刀にフルメリポ
忍2 麒麟  百虎 落人  オプチ 風魔 アクセは上より少ししょぼめ、スナリン等
メイン他ジョブ メリポあんま振ってない
忍3 スコハもろもろの回避装備に中途半端な攻撃装備 脚はAF手足は羅刹だった

これで忍3が常に挑発してたが、15秒〜30秒の間に毎回忍1にタゲいってたな。
WSダメもやはり安定感が違う。 
やっぱメリポとかの積み重ねは重要だとおもた

568 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:35:39 ID:ySHASaUm
>>533のREPはまったく別の人どうしのREPなのでサンプルが悪かったですね。

381 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2005/11/20(日) 12:40:05 ID:w1weeLiY
>>294と同じアポリオンNWのrep
少人数古銭狙いのため亀・ウィルム・カイザーはやってない
詩人なし・ヘイストは2人ともほぼ常時。食事はどちらもソール
人忍(自分) AF、オプチ、落人、白虎、スウィフト、素破、ブルタル、風魔、クジャク、ラジャス、サンダー
エル忍  AF、オプチ、ダスク手、ダスク脚、風魔 他不明

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
人忍____________ _44545 _29969[_716/_802] ______[____/____] _14576[__37/__37] ______[____]
エル忍__________ _31618 _24415[_663/_809] ______[____/____] __7203[__26/__26] ______[____]
シ/忍___________ _16489 __9053[_404/_468] ____38[___3/__14] __7398[__14/__14] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
人忍____________ _29969 __41.9[_126/___0] _89.3%[_716/_802]
エル忍__________ _24415 __36.8[_118/___0] _82.0%[_663/_809]
シ/忍___________ __9053 __22.4[_491/___0] _86.3%[_404/_468]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
シ/忍___________ ____38 __12.7[__16/__10]_21.4%[___3/__14]

569 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:36:23 ID:kyZSFZOa
>>532
PTで点滅するアホはそうそういないだろ。
ソロの話だと思われ。

570 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:37:53 ID:ySHASaUm
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
人忍____________ 迅__________________ _14565 _404.6[_878/_200] 100.0%[__36/__36]
________________ 反撃効果____________ ____11 __11.0[__11/__11] 100.0%[___1/___1]
エル忍__________ 迅__________________ __7203 _277.0[_630/__84] 100.0%[__26/__26]
シ/忍___________ エヴィサレーション__ ___472 _472.0[_472/_472] 100.0%[___1/___1]
________________ シャークバイト______ __4325 _540.6[_942/__61] 100.0%[___8/___8]
________________ ダンシングエッジ____ __2601 _520.2[_697/_329] 100.0%[___5/___5]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
人忍____________ __3449 _246.4[_413/___0] __7.9%[__14/_177]
エル忍__________ ___636 _159.0[_274/__59] __7.5%[___4/__53]

回避
人忍  14.7% 26/177
エル忍 17.0%  9/53

571 名前:名も無き軍師 :05/11/21 15:40:22 ID:FQNNIJRn
>>569
お前はほんとにちゃんとスレ読んでるのかと小一時間(ry

572 名前:名も無き軍師 :05/11/21 17:00:01 ID:jY4aS3eL
>>566命中足りるような場面ならAF1は最強だべ。でも見かけが貧相wworz
メリポだと足りないっていう場面多くて、どーしても大袖(これしかないので)
着ちゃうんだよね、、、。
ま、それはおいておいて、ws時だけ着替えるみたいなこと言っるけどさー、
後衛にとっちゃ激しくうざいぞ。いっぺん赤や白やってみ?
こいつヘイストいらねーのかよってつっこみいれたくなるくらい腹たつからww

573 名前:名も無き軍師 :05/11/21 17:13:04 ID:t6y4qa2t
例えば、忍者AF胴体の性能が攻撃+3とかだけのショボ性能だったとして
二刀流効果アップが付いた胴体装備が入手困難だったら、
みんなそれ付けてたり、もってない奴ユニクロwwとか言ってたんじゃね

装備なんてそんなもんしょ。麒麟大袖も入手困難だから着てると強そうに見えるし
着てる奴はどこか自慢気。そんなオレは大袖はフレに貸しっぱなしですよっと

574 名前:名も無き軍師 :05/11/21 17:40:56 ID:T6DbFgMw
>>532 >>569
けんか腰は良くないw

自分的には、可能性を提案しただけであって、
PTにしろソロにしろ、どっちかにこだわってるわけでない。
仮にPTで着替えWSやったとしても、
事前に「着替えマクロ使ってもいいですか?」と
一言あればさほど問題ないかと。
ノリのいいPTなら「いいよ」って言ってくれるはずだし。

流れと関係ないが、やっぱブルタルほしい;;

575 名前:名も無き軍師 :05/11/21 17:44:44 ID:BPWSvsve
>>568
そのサンプルも装備比較にはならないね。
まずその人忍とエル忍が根本的に強さが違う
アポリオンNWで迅のダメが130近くも違う2者ではさすがにね。
平均ダメまで低いしSTR高いエルのほうが最大ダメが低い。
これは人忍のほうが攻STR武器Dが上な証拠
命中差もあるし、この二人の個人差が大きすぎる。
クリティカル最大8差って事は固定D3差ぐらいある。
STRにして12〜18近い差だ、エル忍/戦75が素でSTR75人が70のはず。
この二人はSTR20相当ほどの差があるほどメリポや装備差があるね。
エルのほうはちゃんとバーサクしてたのかな?

恐らくWS時の着替え装備とメリポ差がかなり差があると思う。


576 名前:名も無き軍師 :05/11/21 18:08:29 ID:gAn5cYtp
>>574
忍:/p WS撃つ時に着替えマクロつかってもいいですか〜?
赤:/p いいですよ〜^^
白:/p どうぞw
赤:/l ウザッwwこのヌンジャ点滅しやがるwww
白:/p ・lちょwwwこの忍者点滅していいですか?とかいいだしたwww
白:/p 【ミスラ】

577 名前:名も無き軍師 :05/11/21 18:22:50 ID:LGKMCzpv
ブルタルに素破ほしぃ・・・俺には無理だ

578 名前:名も無き軍師 :05/11/21 18:53:38 ID:ZM4RfC3j
ぼくもぶるたるほしい;;

579 名前:名も無き軍師 :05/11/21 18:54:19 ID:lXRgygVk
>>562
ハゲドウ。

>迅はSTR30%DEX]30%のWSDボーナス
この部分は割と広く知られるようになってきたけども、
ステータスブーストはWSにのみ影響を与えると思っている人が自分の周りにも多い。

STRを上げる事でD値は千手ならD50、不動ならD51まで上がることになる。
クリティカルでのダメージは、D値の3倍千手で150、不動で153が限界値。いわゆるキャップ。

メヌメヌを前提とするメリポの話で、個人的にAF胴+ヘイストガチガチ装備が???なのは、
そういう装備をするためにはSTR&命中を捨てなければならない(WSは着替えでカバーできるが)事。

振り回数の増加ばかりが話題にされ、一撃毎のダメージ低下が語られないのはおかしいと思う今日この頃。
WSも確実に100%即撃ちだけを続けるなんて出来ないからね。

580 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:00:11 ID:Gh+YEp+w
ちょっと質問です。
計算がイマイチわからないんだけど、二刀流係数が0.65の時に
ヘイスト17%から20%にした時、早くなる量は

17% → 227×2×0.65×0.83≒245
20% → 227×2×0.65×0.8≒236

で、武器は不動千手としたら両方でDが77だからD/間隔でみると

17% → 77/245=0.3143
20% → 77/236=0.3263

だから、早くなってる%は 0.3263/0.3143=1.0382 ってことで
3.8%位であってるかな?
計算途中の有効数字とか、かなり適当だけど詳しい人教えて下さい。

581 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:03:19 ID:uAfjMNqC
ブルタルは金積めばまだ取リやすい方だろ〜






僕はハイダテほしい;;

582 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:15:04 ID:tr0UJMoP
ブルタルは時間さえ経てば全員取れると思うが・・・。
枚数多いけど古銭だけでいいからコツコツ集めるだけ。
いずれはツモるわな。
金余りまくってるならともかくアレを買うのもどうかと。
この先の動向がどうなるかにもよるけど
まずは古銭を売ってその分で他の装備を揃えた方がいいと思う。
俺は売りも買いもして無いけど・・・今が売り時に思う。

583 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:19:43 ID:8yOMqzgM
実装当時100万で4枚、50万で17枚売った
お陰様でスピベル買えました^^

584 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:24:01 ID:gAn5cYtp
>>582
オレもそう思うw古銭売ってるw
正直AF+1はそれほど欲しいと思ってないし
ブルタルはちょいほしいが今は貯めずに売って他をそろえるべきと判断
まずはアメマをNQからHQに〜っておもたら50万くらい値上がってやんの
つか古銭売りで金持ちから庶民に金が大量に流れ出てインフレおこってるんじゃ・・
いやまぁインフレは前からだけどさ

585 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:32:02 ID:xNcTzU7c
>>579
2刀流・ヘイストブーストやガチガチステータスブーストが有効なの
はもう既に知れ渡ってると思うが2刀流・ヘイストブーストでの恩恵
は手数が軽くなるんじゃなくて手数そのままで手数・TP速度がアップ
だと私は思ってる。
どっちが優れてるかを検証するのはとても困難だろうし趣味とか好みで
好きな方をってことが忍スレの総意だと思っている。だから装備は
好きに汁っていわれてるんじゃね?
まぁ何が言いたいかというと
命中なり攻撃なりステなりヘイストなり2刀流なり自分で納得できてる
なら何でもいいんじゃね?

586 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:32:04 ID:LGKMCzpv
古銭売ってる奴がアメHQを買えないってw

587 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:36:31 ID:m9zN4YyH
アメマンHQ
フォーマン
コママン
コースケ
トレルケ

どれがいいか語れ

588 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:53:28 ID:2XSrrRKZ
フォーレージとコースだけあれば他いらないだろ

589 名前:名も無き軍師 :05/11/21 19:58:06 ID:thaMhjFU
コースもイラネ
メリポ フォーレ
HNM・ソロ ボクサー でガチ

590 名前:名も無き軍師 :05/11/21 20:20:33 ID:qVTeCndc
制限エリア用に買ったベヒ+1を見栄でずっとつけてるな
攻撃ではアメミに勝てないし、HPではギガントに勝てない微妙装備になってしまった
まぁ硬いけど。ホントそれだけ。

591 名前:名も無き軍師 :05/11/21 20:20:48 ID:wMlD/71r
メリポ:アメマンHQ(狩人でも使えるから
ソロ:コスケ
HNM:ギガント
ティアやオウリュウ飛行時:トレアドール

ボクサー欲しいがブルタル先かな・・・

592 名前:名も無き軍師 :05/11/21 20:34:09 ID:lh+aUDN+
何故ノマドHQを入れぬ!遺憾なり!

593 名前:名も無き軍師 :05/11/21 20:40:47 ID:m9zN4YyH
お前らマントだけで1800万ギルかよw
注。Unchoの鯖換算

594 名前:名も無き軍師 :05/11/21 20:53:54 ID:OggioYlB
流れを無視したかどうかわからないが忍者が点滅してもどうとも思わない白登場!
魔法使うときPTメンタゲるの一瞬だから気にならない。

595 名前:名も無き軍師 :05/11/21 21:24:29 ID:LV3SY8ez
忍者の攻撃力重視装備としてSTR重視かDEX重視か、分かれる所だと思うが
実際、メリポでどっちを重視してる忍者が多いの?
ビャッコがあればDEX,なければSTRって感じかな?

596 名前:名も無き軍師 :05/11/21 21:45:48 ID:1VGfT3/U
えーSTRあげたって全くといっていいほど実感ないんだが・・
STR装備全然持ってないし、DEXブーストかな、STRブーストしてもDEXのが迅のダメあがるし
当方ミスラ

597 名前:名も無き軍師 :05/11/21 21:51:09 ID:uAfjMNqC
最近の手数重視っつーのか。AF胴+ダスク+風魔+白虎+スピベ(スウィフト)+パンサーHQ(オプチ)とかって
攻撃力が全然足らなくなると思うんだがそこは残りをDEX上げにしてクリ率うpで補ってるのかい?

598 名前:名もなき軍師 :05/11/21 21:59:46 ID:5DwigOug
自分は猫だけどSTR

599 名前:名も無き軍師 :05/11/21 22:18:21 ID:8yOMqzgM
雲次・雲生・ボム魂
オプチorパンサNQ・クジャク(雷ゴルケ)・メヌピ・エルシヴ
AF1胴(大袖)・ダスクNQ(AF+1)・スナイパNQ(サンダー)・ラジャス
フォレジ・スピベル(ヲー)・白虎・風魔

素破取れなかった負け組みの俺だが一応手数装備
たしかに1発のダメは低い・・40〜80、クリティカル120前後かな?
でも攻撃早くて気にならないよ
WSの回数も増えるしメヌ貰えば600〜900は大体行く

600 名前:名も無き軍師 :05/11/21 22:19:16 ID:ODyCrAza
>>596
同じく猫ですが、猫の忍/戦75のSTRは素で67なんでまずは100を目指しましょう。
ここやメリポスレで語られるステブーストは100以上の領域です。

食事+αでできる15程度では体感には程遠いかな。
STR/DEX100が100を越えたあたりからメリポ1回につき一度以上の1000超迅が見れるはず。
でも命中は疎かにできないので、片手刀スキルの最大振りからがヒャッホイの始まりだと思う。

601 名前:名も無き軍師 :05/11/21 22:39:54 ID:jY4aS3eL
よくよく考えてみると、迅にはクリとDAがのるわけで、
ブルタルを装備すれば迅最大ダメへの期待値が5%もアップするんだよな。
ちなみに、ちょー単純計算で、ブルタルなしと、ありとの1時間での総ダメの
差は14000くらいだった。まあ、実際はもっと少ないだろうけどさw

602 名前:名も無き軍師 :05/11/21 23:46:20 ID:j5e/Ljxa
スレ違いだけど忍道戒やってみそ 忍者好きなら絶対ハマるはずw

603 名前:名も無き軍師 :05/11/21 23:55:47 ID:BPWSvsve
>>596
STRは115以上は無いと効果が無いと感じるだろう
Dポン相手なら117ぐらいでキャップする
100切ってる間は効果が体感できない、110超えてからが本番
ステータスブーストには恐らくレベル差補正がかかっていないと思われる
単純な差で計算されてそうなので、命攻がある程度まで足りてから効果が現れる感じ
メリポで片手刀+12クリ3%ほどして。STR+DEXが200超えるあたりからが一皮剥ける
自分の場合は片手刀+12クリ3%STR+4で、今STR+DEX=241程度で迅を撃っている
狩場と敵によって麒麟→ジョン+1などとするので多少変わるけどね

604 名前:名も無き軍師 :05/11/22 00:12:46 ID:E37OzFfI
要するに、str110超えれない凡人はヘイスト装備してろってことだなw
関係ないけど、久しぶりにソロで烈うったら敵麻痺しまくって脳汁でたwwwww
迅のダメうpも面白いけど敵が麻痺しまくりも面白すぎwwww

605 名前:名も無き軍師 :05/11/22 00:34:46 ID:WszNTwxB
質問。迅て炸裂・衝撃だけどws時に光のライトゴルゲットでも
効果あるのかな?もしあるなら、ちと大変だけどライトを
取ろうかなと、思ってるんだけど・・・

606 名前:名も無き軍師 :05/11/22 00:47:58 ID:h8Lkq/fn
>>605
炸裂=風
衝撃=雷

ブリーズorサンダー

607 名前:名も無き軍師 :05/11/22 00:49:08 ID:LkYJ1tB5
なんで光になるんだよ

炸裂→風 衝撃→雷
連携属性はこの2つだけだぞ?
溶解→衝撃で核熱になったときに光が適用されると思ってる?

貫通持ってる空ならまだしも、迅は2つだけ

608 名前:名も無き軍師 :05/11/22 01:10:15 ID:WszNTwxB
前狩スレでサイスラはライトでも効果あるってレスあったんよね


609 名前:名も無き軍師 :05/11/22 01:12:25 ID:jhUvUnAw
そりゃ貫通ついてるからなw

610 名前:名も無き軍師 :05/11/22 01:14:11 ID:h8Lkq/fn
>>608
サイスラは
振動=水
貫通=光
炸裂=風

ゴルゲは持ちジョブとよく使うWSで属性がダブってるものを
チョイスするといいかもしれません。

611 名前:名も無き軍師 :05/11/22 01:57:56 ID:wd2hn/sg
ぶっちゃけ、wsの時着替えちゃまずいのか?
オレは、着替えまくっているけど。

612 名前:名も無き軍師 :05/11/22 02:08:10 ID:8wWQXB1L
>>611
WS時ぐらいイイだろうと思えるが、
実際それが原因でケアルが届かず回復役にストレスが感じられることもある。

最高の力を出し切る気持ちも大切だが、PTへの気配りも大切だろうな。

613 名前:名も無き軍師 :05/11/22 02:15:00 ID:918tHOD2
普通の奴ならWSの時着替えられたぐらいで困らないけどね
不意ダマ時に着替えなんて普通だし。
ずーっと盾にサブターゲットあわせっぱなしの人ならうざいと感じるかもなあ
そういう人は状態回復やリンク処理なんかも反応遅いから
腕がいまいちと感じたら着替えない方がいいかもね。
普通の腕ならWSの時に着替える程度で文句言わないよ、
アラでNMやってるとかならともかくなあ。
まあアラでやる時なんか/target 盾の名前直打ちとか
/asなんかでタゲってる人少なく無いだろうけどね。


614 名前:名も無き軍師 :05/11/22 02:35:05 ID:jgBpEcNy
被弾する可能性の高いタゲ固定のレベリングではカチカチ点滅は止めておいた方が無難。
狩りも長時間とかあるし後衛のストレスにもなると思う。
メリポでタゲくるくる回して蝉2だけでやるならWSで着替えても問題無い。戦やモ
だって着替えまくりじゃん。メリポで着替えるのやめてなんて言う後衛は普通は
居ないと思う。

615 名前:名も無き軍師 :05/11/22 02:35:19 ID:E37OzFfI
俺は赤黒も75にしたけど、別に忍者がwsで着替えるくらい気にならんかったな。
忍者に掛ける魔法ってヘイストくらいだし、ダメだってナイトみたいに常に食らうわけ
じゃないし。そもそも被弾してる時に、点滅しまくる忍者は論外だしw
白も56まで上げたけど、ケアル構えるより被弾した時すぐフラッシュする派だったから
ws時の点滅とか気にならなかったな。寧ろ赤でリフレする時黒が点滅する方がどっちか
と言うとうざかったがw

616 名前:名も無き軍師 :05/11/22 03:31:51 ID:OeGBzabT
>>615
何から何まで超絶同意。
WSで着替えられてもなーんも感じない。
というより、糞回避装備でWS二桁とか出すなら着替えてくれるほうが何倍もマシ。
ディフェンダーに点滅防御装備マクロ仕込んでるアホいるよなw
ちょwそのせいでケアル遅れて死にそうじゃねーか!みたいな
白は俺は忍者の開幕挑発に合わせて1回、
開幕座ってる場合は蝉弐の後の敵の攻撃に合わせて1回、
リキャストが来たらまた敵の攻撃にあわせて1回でやってる。
ぶっちゃけフラッシュは使えば使うほど「ピンチを未然に防げる」と思う。

そして・・・赤で一番うざかったのはパーティの並び順が

赤 XXX
黒 YYY
忍 CCC

と、並んでいて<stnpc>で忍者にカーソル合わせるときだった。
杖すら持ち替えない黒はあり得ないから我慢してたが、
これに比べればWSの点滅1セットなんてどうってこたない。

617 名前:名も無き軍師 :05/11/22 03:37:51 ID:QDLYusMT
点滅するケースを選べば問題ないよな。
ディフェンダーマクロで点滅するのはバカ。
忍者がディフェンダー張るのはピンチになる可能性があるときだからだ。
逆に蝉が回らないとか食らったら死ぬようなときにWS撃つやつはいないしな。
WSの点滅は問題なし。
でも蝉が残り1枚のときに無理矢理WS撃って、直後にぎりぎりで蝉2間に合わせようとしたりすることも多いw
エレジーないと俺ここでよく食らうw


618 名前:名も無き軍師 :05/11/22 03:51:09 ID:/+RatINW
忍者もやってる後衛の意見と、後衛しかやってない奴らの意見は違うと思う。
少なくとも俺は勝手にタゲ切れたらウザイ。

619 名前:名も無き軍師 :05/11/22 03:52:48 ID:918tHOD2
まあそういう並び準の時はtargetマクロを書き換えた方が簡単
/equip main 光杖
/target <p3>
/ma ケアルIII <st>
とかな。白虎なんかでアラでパラナ必要なときは
自分の担当の相手の名前直打ちで/targetマクロに仕込む。
/target <bt>なんかも便利だよ暗闇捕縄に仕込んでる。
ヘイストなら忍の<px>をターゲットマクロに仕込んだりしてるな。
赤やっててこれで困ったことなんか一度もないなあ。

620 名前:名も無き軍師 :05/11/22 04:07:00 ID:OeGBzabT
>>619
赤でも基本は敵をタゲるよ。
弱体連続して入れるのが楽だし、
HPの減り具合見て置かないと立ち回りに不都合が多すぎる。
その上でのケアルでは<stnpc>が便利で最良効率。
下手に<bt>入れてると不意のリンク時や釣りで自分以外が寝かせしたときに
ルーチンワークで押したマクロが寝かせてる奴に誤爆する場合が多い。
というより何度もそんな人を見てきたし。

虎のパラナは名前入りマクロ使うけど
/target 使うことはないなぁ。
/ma パラナ ○○でこと足りないか?

完全にスレ違いだな。

621 名前:名も無き軍師 :05/11/22 04:11:06 ID:E37OzFfI
マクロは一番自分が使いやすいマクロが、一番良いマクロさー
結局タゲ切れてウザイってのは自給に響く事じゃないんだよね。
忍者がwsの時に装備変更してダメ上げれば、確実に自給を上げる要因だし。
タゲ切れてウザイってのは、タゲ切れても気にならないって人がいる以上自給
に影響する事ではないし。そう考えるとどっちの優先順位が高くなるかって事
を考えれば誰の目にも明らかだと思うんだけどな。

622 名前:名も無き軍師 :05/11/22 04:18:37 ID:OeGBzabT
>>621
メリポみたいな詩人入りタゲ回しだったら、
絶対に着替えろ。と、思ってるよ赤視点でね。
忍戦モで戦モが点滅してて忍が点滅しなかったところで何もかわらん。
手抜きを正当化しようとしないで必要なときくらいできる範囲で着替えろと。
胴をジョン、腕を落人にするだけでもそこそこダメージ変わってくるからね。

623 名前:名も無き軍師 :05/11/22 04:39:26 ID:QDLYusMT
白虎の盾やってるときに点滅なんて論外だろ。
メリポでWS撃つときぐらい点滅したっていいじゃん。


624 名前:名も無き軍師 :05/11/22 05:10:26 ID:vILATWPc
まあ、レベリングとかで点滅着替えするやつは
闇です:: とか
マヒw とか
言うなよな、敵の技名見て速攻で対応魔法詠唱開始
点滅でタゲ切れ、再詠唱
その間に
石です^^;; @@闇w

とか言われるとマジ切れそうになる

625 名前:名も無き軍師 :05/11/22 08:02:55 ID:O1dMhqQN
まあ、人によってストレスになる人もいるわけだから
野良とかでは点滅しないのがベターかな。
固定で仲良くて全然構わないといってくれる人がいれば
点滅がベストかもしれんがPTでは自分の強さよりも周りとの
やりとりが第一に考えた方が円滑に楽しいPTがデキルス(´・ω・`)

626 名前:名も無き軍師 :05/11/22 08:34:20 ID:E37OzFfI
白だってサブタゲ取ってる人もいれば、フラッシュ準備してる人もいる。
で、フラッシュ準備してる人からすれば忍者が点滅したってまったく気にならない
わけだ。サブタゲ指定してる人はタゲきれてウザイってなるんだが、忍者からすれば
白の動きは分からん。忍者としても効率を少しでも上げようと努力して着替えして
るのであって、嫌がらせしたいわけじゃないし。白が点滅がウザイと思ったら、pt
の忍者にそう言えばいい。要するにコミュニケーション汁!!!って事です。

627 名前:名も無き軍師 :05/11/22 08:58:13 ID:hUWVwtr2
自分が点滅するのはウザイが、他人が点滅するのは気にならないなぁ
というか、自分以外眼に入って来ないから気にならないし
後衛はほとんどやらないからよくわかんね

628 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:09:21 ID:vEc3onNe
ウザイとかそういう前に野良のレベル上げなら自分の生存率に関わるので
点滅着替えはしないな。
初めての狩場だと回避、命中を計る最初の2~3戦は
グダグダだったヌンジャが来ましたよ

629 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:32:01 ID:wLPTBgqE
>>628
ダメを食らったら点滅しないで待機
状態異常食らったら点滅しないで待機
これを心がけるだけで大分マシになる

waitで着替えてる奴はシラネ

630 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:33:30 ID:IiFL5H9r
じゃあ、耳は素破とブルタルで決まりだな!ヾ(゚∀゚*)ノ

よーしパパリンバス頑張っちゃうぞー!!!!1

631 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:38:24 ID:B0xal6r3
レベル上げのとてとてに対して
着替えて迅撃つ事によって上がるダメなんて誤差過ぎる
忍者自身は貢献のつもりでも周りは評価していない


632 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:43:13 ID:tQ92/JN7
そりゃ気にしないって人もいるだろうが
嫌がる人もいるのも事実
ならやらない
自分は気になるとか気にならないとか関係なす

633 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:47:04 ID:hUWVwtr2
つーか、メリポでも命中装備はずしてステータス装備で
WS打ってる奴いるが、ほとんど意味ない気がするんだが
普通は回避装備の部分やヘイスト系の部分を着替えるもんだろ

634 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:51:43 ID:tdxrw9l/
>>633
だなー
点滅しない部位でオプチ クジャク スピベル 命中リング2 スッパ ブルタル とすると
着替える部位は腰をヲーに、耳のスッパをメヌピにするぐらいか
背は常時フォーレージなんだが、コマンダーの方がいいのかな
攻撃+15とDEX+3で迷う

635 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:54:11 ID:tdxrw9l/
>>634
おっと書き忘れ

ブルタル スピベル ぼくもほしい;;

636 名前:名も無き軍師 :05/11/22 09:57:01 ID:h8Lkq/fn
頭:オプチ>修羅
首:クジャク>サンダーゴルゲ
胴:AF2>ジョン
手:ダスク>AF+1
足:風魔>サベジゲートル

迅の時の着替えはこのぐらいかな…。

637 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:07:27 ID:EnF0TySg
>>633 禿同
オプチやクジャクをボイジャーとかスパイクに変えるやついるが、
そりゃ最大ダメもあがるだろうよ。でもカスダメ出て凹まないか?

あと色々考えてみたが、STR110以上でWSうつとどうしても命中低すぎるわ

638 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:12:28 ID:HG50DYGc
>>611
レベリングで着替えるのは、1回見殺しにしてやろうかって思われても仕方ないな。
そんなことするくらいなら最初から攻撃装備で削ってタゲ取った方いいね。
迅用のブーストの意味があるほど装備ないしな。

自分は白もあるけど、メリポの着替えは別に気にならないなあ。
メリポで前衛3の場合、普通1戦闘に1人ずつやれば3分もつので
抜刀時以外の最初にヘイスト掛ければ着替えにかぶる時なんてほぼ無いよ。
3人まとめてヘイストする奴がアッポーなだけだな

639 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:18:18 ID:h8Lkq/fn
>>637
STR、DEX110以上になる着替えですが
命中値は400超えてます。
400でも命中低いとなれば、話は別ですがこれぐらいなら着替えるのもありかなと。

640 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:21:17 ID:QDLYusMT
刀メリポ+6で大袖白虎AF手+1ラジャスピクシーあたり持ってたら110+110で命中400はそんなに難しくない。


641 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:22:50 ID:QDLYusMT
>>634
俺はフォレマン>コマケーだと思う。
バーサクすれば迅のダメ大きく伸びるし、なんだかんだで攻+は重要だろ。


642 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:25:58 ID:rWLBpLTD
>>639
どんな着替え?ちと教えてたもれ

643 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:34:38 ID:h8Lkq/fn
>>634
フォーレージのSTR+3 攻15の方が有効かと思います。
ゴブリ計算でもフォレジが上でした。

>>639
片手刀+6
DEX+4
ソール+1

頭:オプチ>修羅
首:クジャク>サンダーゴルゲ
胴:AF2>ジョン
手:ダスク>AF+1
脚:白虎
足:風魔>サベジゲートル
腰:ウォーウルフ
背:フォーレージ
耳:素破+メヌピ
指:フレイム×2

こんな感じで迅撃ってます。

644 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:36:26 ID:h8Lkq/fn
>>642
宛てです。すみません。

645 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:38:02 ID:rWLBpLTD
あれ?それでSTR110越えるっけ?

646 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:39:45 ID:9IqPnM2y
>>642
307のWS装備だと人忍でSTR109 DEX130 攻撃+39 命中+12だな
メリポで4ポイントSTR/DEXに振れるし

647 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:43:43 ID:h8Lkq/fn
>>645
素STR67ブースト分43です。

内訳
修羅 STR+5
AF1+1 STR+6
ジョン STR+5
ウォー STR+5
サベジ STR+3
フォレジ STR+3
フレイム STR+10
メヌピ STR+1
ソール STR+5

648 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:44:48 ID:h8Lkq/fn
あー超えると言うよりぴったり110ですね。
正確には超えてない…。

すみませぬ。

649 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:52:47 ID:rWLBpLTD
いやいや挙げ足取りじゃなくてね。
そか、修羅に5あるのか…
うちも猫忍で着替えしないサボり忍なんですが、
今ヘイストDEX重視でやってたから是非着替えの参考にと、ね。
で、それで迅フルヒット安定してます?

650 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:55:21 ID:tdxrw9l/
>>643
そっか、コマケ売ろうw

で、命中はそれで400超えてんのか?
DEX換算除外で命中20ちょい下がってるようだが

651 名前:名も無き軍師 :05/11/22 10:57:35 ID:VZtCu5yb
白虎ほしい;;

652 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:00:44 ID:tQ92/JN7
な〜もう少し一般的な話しようぜ〜
迅を撃つ時には〜って
メリポだからって連携要求される時もあるだろ〜?
タゲ回しだから回避いらないとか
普通に75でも73、4のレベル上げから誘われることもあるだろ〜?
タゲ回しになんかならんぞ
あげくメヌメヌ前提とかDポン前提とか・・・
限定しすぎなんじゃ〜ね〜の?
その状態で最高の装備はコレだ!とかってどれほどの意味があるのか

653 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:01:24 ID:h8Lkq/fn
>>649
迅がフルヒット安定しているかどうか?と聞かれるとREP等で集計させても
フルヒット+1が成立しているかどうかは分からないのでなんとも…。
ただ、ウリ部屋ゴーレムに平均600〜700台は確保出来ている程度です。

>>650
命中は401ですね。
オプチ>修羅で-5
AF2>ジョンで-2
クジャク>ゴルゲで-10(ゴルゲの命中UPがどの程度あるのか…)

装備面の数値ですと-17ですがDEXUP分が大きいので辛うじて超えてます。

654 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:02:11 ID:hUWVwtr2
俺も白虎欲しいw
やっぱ、どうあがいても甲賀じゃかてねぇ
着替えなし食事とメリポ込みでSTR96(夜間+12)とDEX86だ

655 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:10:03 ID:QDLYusMT
>>643
なかなかいい装備だな。
ラジャスはないのか?


656 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:12:34 ID:rWLBpLTD
なるほど。
んじゃ迅撃つときくらいもうすこし着替えてみようかな。
今はスピベをヲーに変えてるくらいだから。
とはいえ迅の割合がSTRDEXが同じ…あ、でも基本D値があがるのか。
んじゃ指輪もSTR5に変えてみるかな。

657 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:14:22 ID:h8Lkq/fn
>>655
ラジャスはありません。
ナイトも兼業してますので、サットヴァです。タハー(;´д⊂)

658 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:27:01 ID:UPAeihPJ
>>657
(´・ω・)

659 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:27:10 ID:Nj6zt99F
>>620
光杖の着替え仕込むと
/equip main 光杖
/ma ケアルIII <stpc>
などとやると自分を最初にタゲるせいでサブターゲットが消えるんだよね
なので
/equip main 光杖
/target <px>
/ma ケアルIII <stpc>
として自分以外をタゲる。
名前を直打ちの場合もサブターゲット出すのは
一応自分の担当以外にもいざって時に変更できるようにするため。
/equip main 氷杖
/target <bt>
/ma パライズ <stnpc>
弱体系はこれかな、サブタゲ出るようにしとくと俺の場合誤爆は無いなあ
誤爆するのは/ma ディア <bt>としちゃってる人じゃないかな。
まあ自分が使いやすいのが一番だね。
スレ違いスマソ

660 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:30:14 ID:9tSzm7O+
>>652
>メリポだからって連携要求される時もあるだろ〜?
ないし、されてもやんわり断る。時給出したいし。

メリポ行く時はほとんど、9割がた詩人がいるのは俺だけじゃないだろう。
だからこそ詩人前提の話がこれだけされるわけだし。
メリポは75までと違って、詩人珍しくないぞ?
どのジョブでいっても良いんだから。

661 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:31:36 ID:QDLYusMT
>>659
/ma ケアルIII <stpc>
/equip main 光杖
こうすればいいじゃん。
発動してから着替えるからサブタゲ消滅しないよ。


662 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:34:47 ID:9tSzm7O+
>>659
最も簡単な解決方法は

/equip main 光杖
/ma ケアルIII <stpc>

これを

/ma ケアルIII <stpc>
/equip main 光杖

こうすることだと思うんだが、ダメかな。
先に杖装備して点滅する利点を思いつかないんだけど。

/equip main 氷杖
/target <bt>
/ma ディアII <stnpc>

これでも十分に誤爆の可能性があるね。

663 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:35:47 ID:Kxq1NZHw
>>660
野良でメリポ頻繁にいくけど詩人有りなんてめったにないぞ?
Ucnino鯖だと73〜74ならまだしも75でメリポ希望してる詩人なんてめったにいない

664 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:41:13 ID:hUWVwtr2
今年10月からの統計で
野良で詩人いる確率10%
野良で移動狩りになる確率0%
でしたがw

665 名前:名も無き軍師 :05/11/22 11:55:31 ID:w7j258SS
雑誌でも有名な(笑)鯖だけど、メリポ希望だしてる詩人結構いるけどな。
コンスタントにポップするし、しないなら希望出してない緑サチコの詩人に声かけてみるし
LSの詩人できる人に来てもらうこともある。
つーか詩人居なかったらメリポあきらめる人多いでしょ。
そこまで必死になって稼ぐ必要ないし。

>>663-664
どうやら鯖によって環境が違いすぎるようだね。
メリポなんてどのジョブでやっても同じリミポもらえるんだから、
詩人できる人は詩人が居ないなら着替えるってのを普及させると効率よくなるよ。
うちの鯖じゃ徹底してメリポには詩人がいる。

666 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:19:20 ID:zu/ZBs1w
俺は点滅したくない派なんでアクセのみ着替えるんだが
着替えで素破を着替えてしまうと、WS後の次の攻撃までの間隔は
伸びたりしないのだろうか?

667 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:26:30 ID:ZQR0Rq8p
同じく詩人いないメリポは基本的に行かないしメンバーも半分は知り合いだったりする。
たまにフレいなくて暇でやること無くてメリポ希望出してて誘われる時もあるが
そんな糞経験値のPTで装備云々を語る必要性すら無いと思う。


668 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:26:35 ID:QDLYusMT
>>666
スロウやヘイストはその効果が入ってから次の攻撃が消化したあとの間隔から適用されるはず。
つまり、通常攻撃→迅→瞬間で着替えを戻す→通常攻撃、これなら遅くはならないと思う。

理論上は攻撃した瞬間に回避耳に変更、攻撃が出る瞬間に素破に戻す、これを繰り返せば素破の間隔で回避耳をつけることができる。


669 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:30:15 ID:zu/ZBs1w
>>668
レスサンクス。かばん苦しい事も多いし素破はそのままにすることにするよ


670 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:37:23 ID:VsiXYRqw
>>665
>そこまで必死になって稼ぐ必要ないし。
この言葉をそっくりそのまま返してやる。
別ジョブでヒャッホイしたいのに、やりたくもない詩人なんて出したくないな。
そこまで必死になって稼ぐ必要ないしw

671 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:41:17 ID:E88O0CCe
>>670詩人やりてーかどーかは詩人の中の人の問題だからな
お前の事なんてシラネーヨ、勝手に自分視点で語ってんじゃねーハナクソ





って>>665が言ってたよ!

672 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:44:38 ID:7jtftYw7
ビャッコも麒麟も修羅もAF2も持ってなしいし、WS時着替えもしないけど
メリポでポン程度なら迅で1000ダメ超えるでしょ?
もちろんメヌメヌありでの話だけど、ここでWS時着替える人とかって
迅でメリポ1500ダメとかそのくらい狙ってるの?
ステータスブーストしたほうがいいのは当たり前だし、ダメ安定するんだろうけど
アクセ変更と大差ないなら、わざわざ野良でタゲ切るような着替えしなくてもな。

673 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:46:33 ID:V9c5UwKE
>>670
時給10000で3時間やって3メリポ。
時給5000で3時間やって1.5メリポ。を2日

普通の人は前者を選ぶんだけど、FFが無制限にできる方はやはり違いなさる。

674 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:48:12 ID:tdxrw9l/
>>673
なさるぼんじゅう

675 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:48:14 ID:jOoVJI7P
うそはイクナイなぁ。
ちと装備晒してみろや、メリポも。

676 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:48:56 ID:QDLYusMT
>>672
メリデコなら1000超えは簡単。


677 名前:名も無き軍師 :05/11/22 12:50:16 ID:V9c5UwKE
>>672
変なとこに拘る人が多いな・・・。
ガチ固定やってるわけじゃないしWS時のたった1回だぞ?
そんなこともできずにカスダメ迅撃って戦モ強すぎてタゲ取れない;;
とかするくらいなら戦モ同様サクッと着替えてダメージ出せ。
後衛でメリポ参加すると分かるが忍者が点滅したところで何もかわらん。
着替えがない忍者の単なる言い訳。

678 名前:リディル戦死 :05/11/22 12:55:05 ID:QC/ZcJYr
たまにしか4桁出せない人達がアタッカー気取りですね^^^^
そもそもメリポに忍者要らないからw

679 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:01:18 ID:HG50DYGc
迅で1000超えるとか簡単に言ってる時点でありえん


680 名前:リディル戦死 :05/11/22 13:02:10 ID:E88O0CCe
うそです;;りでぃるもってません;;;;

681 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:06:42 ID:q4DLT5FH
大袖、ラジャス、クジャク、佩楯、AF2胴、オプチ、スウィフトなどなど
それなりに装備は揃ってると思ってる俺でも迅1000ダメなんかそう出ないな

デコポンだとメヌメヌあり前提でも
rep平均迅700〜800程度か
1000ダメ超えるのってDA乗って、さらにクリティカルが2発以上乗ったときくらいじゃない?

ここで報告されてるのでもrepないのは
0.7掛けたのが本当の値だったりするから気をつけろ

682 名前:リディル戦死(元忍者) :05/11/22 13:16:06 ID:QC/ZcJYr
>>680
わかったから漏れとREP取りに行けよw
一撃の重さは当然として、手数でも忍者さん負けてますから〜

683 名前:リディル戦死(元忍者) :05/11/22 13:17:17 ID:QC/ZcJYr
あとヘカ装備できないジョブがSTRだのDEXだのテラワロスw

684 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:19:14 ID:DIlfNUsO
メリポ数時間で数回出た程度でも、けっこう印象に残るしな。
最大1000超え普通とか言ってる香具師は、最低ダメと平均ダメちゃんと見とけよ。

685 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:19:17 ID:ByfuWhWp
>>673
俺は稼ぎよりも楽しい方を選ぶよ
時給10000のPTなんて単なる作業なことが多いし
普通の人は〜とか言っちゃってるとこが怖い

686 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:21:05 ID:QDLYusMT
>>679
デコならウルガランに比べたらはるかに楽に1000迅出るだろ。
ウルガランではDA複数クリ複数乗らないと1000出ないが、デコならDAクリで出る。


687 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:23:49 ID:V9c5UwKE
>>685
俺含むヴァナの殆どの人は前者を選ぶんだがな。
ぶっちゃけ

詩人なしでだまされてヒイヒイ時給5000
詩人ありエレジー入りでタゲ回し楽々時給10000

楽しさでも楽さでも俺は後者だね。迅のダメージも強いほうが楽しいだろ?脳筋としてさ。
後衛も持ってるけど後衛の時こそ詩人抜きじゃメリポなんてやりたくないw

688 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:29:33 ID:hUWVwtr2
メリポも終わりの方になってくると
必死にポイント貯める必要なくなるから
移動狩りでガッツリよりキャンプでまったりの方が楽でいいがなぁ
どうせ暇つぶしだし

HPとモクシャ上げたら終わっちまうから
ブルタル取るまでメリポは封印中だが

689 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:39:53 ID:HG50DYGc
>>686
>>672の装備での話ね

690 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:50:14 ID:SGur2Lpy
猫忍75

雲次 STR+2 DEX+4
雲生 STR+3 DEX+3

皇帝羽虫の髪飾り DEX+3
スパイクネックレス STR+3 DEX+3
メヌエットピアス STR+1 DEX+1
ホーバージョン STR+5 DEX+5
パラースの腕輪 STR+9 DEX-5
ラジャスリング STR+5 DEX+5
凱旋の指輪 STR+5
アメミットマント+1 STR+2
ウォーウルフベルト STR+5 DEX+5
白虎佩楯 DEX+15
サベジゲートル STR+3

ソールスシ食べて
攻撃320+54
命中300+86(メリポ片手刀+2)
STR67+49(うち1はメリポ)
DEX77+45

パラースはどうかと思ったけど、装備しないでダスク手で迅撃つよりは強かった。
狩人もやってるのでフォレージまで買うことは無いと思う。

というか、もうお金がないのでこれで限界




691 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:56:10 ID:mrdYMZJn
>>687
自分がそうだから皆もそうに決まってる。

っていう見事すぎるほど典型的な人でつい笑ってしまいました。

俺は忍・詩だけど時給1万クラスは動き回ってばかりで喋る暇すらないのが逆に苦痛。

丁度昨日ルフェでメリポしたけど、会話多い上に時給も6500程で楽しかった。
あのまったりした音楽もなにげにいい。

692 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:56:39 ID:LsYr56at
詩人で時給10000のメリポ行っても全然楽しくないんだよ。
詩人は経験値たくさん貰う事に慣れてるからセカセカ働いて
たくさん貰うよりまったりやる方が楽だし。

693 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:58:24 ID:Kjhn9UgL
突然装備を晒したりして、どうしたんだ?

694 名前:名も無き軍師 :05/11/22 13:59:03 ID:O1dMhqQN
メリポだけにそれだけ揃えるのもなんだか馬鹿らしいな(´・ω・`)
ここ数ヶ月メリポ行ってない俺がいる・・。
ENMで稼ぐのがほとんどですか。
ところでメリポでSTRとか上げてる人ってどんぐらいいるんでしょ?w

695 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:00:31 ID:ZQR0Rq8p
STR4段階上げてる

696 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:00:51 ID:tyWz0Yz1
パラースを夜間甲賀か乱波改にすりゃもっとよくなるんじゃね?
これらは金云々掛けなくても取れるしな。

最近、なんかここまで必死に血眼になってDEXブーストして迅撃つのに飽きて
メリポ以外のらくーつよまでの敵にはメインダイセクにボパ撃ってるよ。
幸い片手剣は60でのボパ用に+12してあるし、スシ食ってりゃとてでも案外当たる。
ボパのダメも迅と遜色ない。ぶっちゃけ楽にダメ上回ることも。
WSエフェクトももう迅は飽きてきたから、最近こっちがお気に入りw
ダイセクだと丁度刀っぽいしな(?

697 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:02:57 ID:tdxrw9l/
俺の装備を晒す

胴:ブレザー
首:ストライプネクタイ
脚:スラックス
足:新品靴下
腰:そこそこのベルト
背:家族
メインウエポン:マウス
サブウエポン:ALT+ESC

どう見てもサボリーマンです。
本当にありがとうございました。



698 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:03:27 ID:V9c5UwKE
必死になってるところ悪いが
経験値(メリポ)目的で玉出してる人が経験値要らないなんてのはあり得ないだろ。

> 丁度昨日ルフェでメリポしたけど、会話多い上に時給も6500程で楽しかった。
> あのまったりした音楽もなにげにいい。

笑った。

ちょうど昨日空でメリポしたけど、会話多い上に時給10000ほどで楽しかった。
あのモノリスの金きり音もなにげに、よくなかった。

699 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:08:03 ID:ByfuWhWp
経験値目的だけでPTするわけじゃないんだけどな・・・
まあ人それぞれってことだろうね んじゃこの話は終わり

↓↓↓装備議論↓↓↓

700 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:11:12 ID:RDeGT6/m
>>697
寒くなってきたから外出時はコート忘れるなよ。

701 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:13:16 ID:tyWz0Yz1
会話盛り上がってたって事は、まあそれなりに楽しいメンツだったんだろう。
確かに「稼ぐ」目的で漏れ達は希望出してる訳なのだが、別にそういう楽しいヤツラだったら
特に「かせげねーし」とかは思わないなぁ。レスのように6k超えてて楽しかったら、のハナシな。
流石に3kとかならちとアレだがwっつか何かしら目に見える問題点を改善するだろうど。。。

ちなみに漏れは神殿や宮殿のあの無機質でもの悲しいBGMがスキだw

702 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:13:38 ID:ZQR0Rq8p
経験値より楽しさを要求するのならサチコに
「経験値より楽しいPT希望」と書いといて下さい。
間違って経験値優先リーダーが誘う事も少なくなると思います。

703 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:22:18 ID:lPbMO7Dn
>>700
優しいな、おまい

704 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:24:41 ID:mrdYMZJn
経験値優先PTに入ったらそれなりの動きするだけだよ。

つか時給一万クラスでキリキリした作業PTよりは、6,7000クラスでいいから会話あったほうがいい。
っていう人もいるってだけの話だろ。そんなのいちいちサチコに書くかよ。

時給一万で会話も弾んで雰囲気もいいPTなら誰も何も文句言わんよw
ただ経験上、一万クラスになると会話なんて滅多に無いし。

705 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:24:43 ID:jwkgwNSa
野良で誘われるメリポPTだとシ侍入りとか結構あって
どうしてもガチ固定になるんだよなぁ・・・。
戦闘時間長いしセミ廻しが主でタゲ回しできるPTなんかほとんどないな〜

せっかくメリポでガンガン殴るために攻撃装備揃えてみたものの
そんな装備で殴りまくったらセミ回らないという悲しさ。

706 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:27:33 ID:tdxrw9l/
>>700
今日はポカポカだけど朝晩冷えるよなー

お前優しいから俺の背装備やるよ
遠慮するなwww

707 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:28:33 ID:VsiXYRqw
>>702
確かに一時期後衛のサチコに「モPTお断り」とか書いてあったけどなw

まぁ誘う際にリーダーが確認するのが痛手無くて良いんじゃね
意にそぐわない狩りで、
途中で急用思い出されたり猛烈に手抜かれたりすると困るのは自分含むPTメンだから

まぁいい加減スレ違い

708 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:33:01 ID:RDeGT6/m
>>706
重そうで移動速度ダウンになりそうだから遠慮しとくよw 
ガンバレヨー!

709 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:36:30 ID:DIlfNUsO
忍ならメリポは自分でリダしろっての。
時給だの会話だの移動狩りだの、いちいち文句言わずに全て自己責任でやれるしさ。

710 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:45:07 ID:jOoVJI7P
>>705
同意。だが俺はだまし討ちのログが見えた瞬間左右に避けてる。うるさい奴じゃない限り何も言われない。
さすがに敵のHPが残りわずかだったらそのまま入れさせるけどな。がんがん避けていいと思う。


711 名前:名も無き軍師 :05/11/22 14:58:51 ID:DIlfNUsO
>>710
どこの何に同意?

712 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:00:59 ID:E37OzFfI
騙しうちされて、ガチ固定するんじゃねぇよ;;って所にじゃないか?

713 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:24:27 ID:jOoVJI7P
でもシーフ不意玉シャーク900+900でるし連携あったほうが強くないか?

714 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:26:26 ID:DIlfNUsO
侍/シならだまし無意味だし、勝手に不意ws撃っとけと思うけど、
シならボーナスあるから、だましさせないのは結果的に殲滅遅くする要因にはならん?

そもそも、元レスがセミまわしを嘆いてるのに対して、「だまし避けるから」って意味不明。
シや侍/シと組んだ事ないけど、メリポでタゲまわし出来るほどタゲ取られることないだろ。
仮に取られたとしても、シ/忍ならまだしも、侍/シじゃ心眼1回分しか避けないしMPの無駄。

715 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:27:12 ID:rWLBpLTD
強い<うざい

正直な話。

716 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:39:00 ID:IiFL5H9r
DA+5%の神性能なわけですから、
どうみても 素破の耳&ブルタルピアス でFAです。

本当にありがとうございました。

717 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:39:03 ID:v1Ee9rk1
だまし避けるってただの阿呆じゃないの?

718 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:41:09 ID:IiFL5H9r
STRを4段階というと 3+6+9+9で27万?

それならSTRとDEX2段階づつトータル18万のほうが良い気ガス。
特にエル。

719 名前:名も無き軍師 :05/11/22 15:54:56 ID:Vbsbor3M
>>690
wsの時だけでさえ、パラース<落手
のがいいと思いますよ。まず攻+が先決です。

>>718
まぁそうなんですけど、メリポって暇つぶしですからねぇ・・・
STR、DEXを2づつ上げて後悔することはあっても
STR4上げて後悔することはないと思いますよ。

720 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:08:01 ID:ZQR0Rq8p
9メリポ貯める難点は9メリポ近いときに高自給PTで行くとメリポカンストしちゃってメリポが入らなくなる事w

721 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:08:29 ID:AY65zMa+
>>708
っ 着替え

722 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:10:28 ID:inLquB0P
>>714
忍戦侍・忍戦戦シ、みたいな感じだったとして
侍は黙想絡む時の瞬間ダメは凄いジョブ。自由にWS打たせればタゲ取って
真っ赤になる事も多いので、忍か戦にだまし入れてくる。
シも騙しはダメージ源なんで、当然入れてくる。

その結果戦/忍とタゲ回しがしづらい。
蝉壱だるい。ジョン着れない。スコハ着る。大袖欲しい;;

という事だろ?

723 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:16:36 ID:jOoVJI7P
シいるときはみんなどうやってんの?構成にもよるが

724 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:18:05 ID:tdxrw9l/
>>723
用事思い出す

725 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:25:09 ID:tdxrw9l/
>>722
俺が前から言ってたのはまさにその状況だ
忍、戦に侍二人が交互にだまし入れてくる。

開幕挑発、迅打とうが、戦にだま、こっちにだま、戦がランペうちゃタゲなんて取れない。
TPやリキャによりこっちにだま固定されりゃジョンなんて着てられない。
スコハ着たくなる場合も確かにあるw
ただ戦闘時の点滅はしたくないので今でもジョンか嫌われもののバーニー着てるよw

大袖は持ってるがWS着替えできないようならメリポでもイラン

スピベルぼくもほしい;; という事だ

726 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:30:31 ID:9IqPnM2y
バーニー着るくらいなら普通大袖着るだろ…

727 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:31:22 ID:jOoVJI7P
忍戦やサポ忍のモンクに臨機応変に不意玉いれるのはいいが、
忍者だけに不意玉いれてレベル揚げPTと同じようにタゲ固定しようと
するシーフはナメクジの糞

728 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:37:04 ID:hICjAIhU
うちの鯖、雲生がバザーで、750Mだって・・・w
今ってそんなに高いの?

729 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:38:50 ID:9IqPnM2y
>>728
【えーっと…】

730 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:39:51 ID:0H1h9Igd
1M=100万

731 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:42:39 ID:DQIycOy5
ageる奴に碌なのがいないな。

732 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:46:54 ID:2vmCkVL4
AF2は、胴しかないのだが、廃忍だと言われるのは、仕様ですか?^^;

733 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:49:48 ID:UPAeihPJ
>>732
漏れはブルコタ派

734 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:50:32 ID:lPbMO7Dn
バーニー10MなUchino鯖
嘘だといってよ、b(ry

735 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:52:11 ID:tyWz0Yz1
嘘だといってよ、バーニングラヴ!

736 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:57:53 ID:n9C0kzQN
流れぶった切って質問!!

今羅漢筒袴改売ろうか迷ってる・・・。
羅漢HQはこれしかもってないからNQとあんま変わらない?
変わらないなら売ってスペクタクルズ買おうと考え中



737 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:58:15 ID:lPbMO7Dn
♪〜〜〜番人だ!

という歌詞を思い出したw

738 名前:名も無き軍師 :05/11/22 16:58:30 ID:HG50DYGc
侍のダマはよけていいと思う。
ダメかわらんし侍にタゲもまず行かないから、セミ回しはしやすくなるはず

739 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:26:02 ID:O1dMhqQN
竜騎士の強化が今日公式で発表その一文に
>ここぞというときにSPアビリティが使えない点等がミッション
>などで竜騎士自身が活躍しにくい大きな要因の一つと捉え、解決する方法
>を検討していました。

あれ?微塵は?(´・ω・`)

740 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:28:20 ID:hUWVwtr2
最後の止めに使えるガナ!

741 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:30:09 ID:Kjhn9UgL
>>739
一発芸。

まぁ、今の状況だと微塵に修正が入ることはないと思う・・・。

742 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:32:37 ID:DIlfNUsO
せめてダメージ算出の計算式が判明すればな。
そしたら微塵ダメージブーストでいくらでも花火上げるんだが。

743 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:33:35 ID:hUWVwtr2
てか、2時間に1回の無限に使える
瞬間発動型エンチャントデジョンで十分だよ

744 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:36:27 ID:jhUvUnAw
微塵も20分にしろよ!!!!11!!!!

745 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:45:21 ID:ZQR0Rq8p
バトルチームは現在の忍者が他のジョブに比べ、強さという点で大きく見劣りしているとは考えていませんでしたが、
微塵で一人だけ経験値ロストしないのは卑怯だと認識しており、乱戦時にその微塵発動のタイミングが判断し辛い点や、
ここぞというときにSPアビリティが使えない点等がミッションなどで忍者SPがアビリティ活躍しにくい大きな要因の一つと捉え、
解決する方法を検討していました。
そこで微塵を範囲アビリティにする事に決定いたしました。
範囲内の全てのPCは微塵により経験値ロストなしで戦闘不能になる事が可能になります。
デジョンIIが無い場合などに有効にお使いくださいww

746 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:46:58 ID:ISclgJWJ
>>738
おいィ!
お前>>722は読んだか?
侍がダメ食らうよりも忍者に固定したほうが効率がいいのは確定的で明らか

まぁ侍がいる時点でメリポが微妙なのは分かるがな。
忍侍75の意見でした。


747 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:52:22 ID:QDLYusMT
微塵はロストなし衰弱なしでリレイズできるようにするべきだな。


748 名前:名も無き軍師 :05/11/22 17:55:49 ID:tQ92/JN7
忍>よーしENMの〆はもらったぜwwww
忍の微塵がくれ
 →ENMに1000のダメージ
忍はENMは倒した
忍>ひゃほーいwwwwwwwwオレ様かっこいいwwww
戦>うほw
狩>いいとこもってかれたww
赤>忍さんカッコイイ^^
黒>微塵いいなぁ^^
白>じゃあ空けるね〜^^
忍>あ、ちょt
Armoury Crateに青漆が入っていた


749 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:09:44 ID:cnguhzrz
>>736
Lvにもよるけど・・・「羅漢HQ」の良さは頭と胴だと思う〜
(ダメカット15%に敵対+6だしね〜)

オレは代替えがあるかないかで判断してるな〜

Lv75で敵対+装備極めたいなら
夜叉改だろうし・・・(HPも上がるしね〜)
敵対+が羅漢筒袴改<だけ>ならぶっちゃけ羅漢筒袴と変わらないかもね〜
ま、敵対+も積み上げちゃ積み上げだから+1でも影響あるんだろうが・・・
(オレには1の差がわからんw)


趣味装備として「羅漢HQ一式」は置いてあるけどw


750 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:10:55 ID:DIlfNUsO
>748
全米が泣いた





青漆に

751 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:14:41 ID:Xq3ycsex
微塵って残りHP(多いと強くなる)+実行対象の残りHP(少ないほどよく食らう)で計算?されているような気もします。

麒麟に毎回〆を狙って微塵を撃つのですが、もう目測0.1ミリ?くらいしか麒麟のHPが無い時に微塵を撃つと、
オーバーキル並の1000ダメとか出ますが、ミリ単位で残っていると、一気に500〜600だったり…。

同様にウリクミや四神にも〆に爆発してますが、ギリギリまで我慢して我慢して
もうこっちが何もしなくても死ぬだろうってくらいのHP残量時に微塵すると、アホみたいなダメージが…。

逆にミスって開幕微塵かますと300とか…(`・ω・)

752 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:17:13 ID:9EpYTSGU
>>728
鬼哭よりたけー!

リュウサンの変更はいいね。
微塵で帰った場合、ミカン呼べなくて困った。

近接無効の巨人を微塵でしとめたのはいいが、衰弱中切ないね。

753 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:20:52 ID:rrq+X3Yl
>>739
微塵=死亡
隠れ=HP帰還

〔+〕<何の問題もありません。では良い旅を。

754 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:32:32 ID:/+RatINW
>>728
750万って言いたいのかな?

うちの鯖だと、バザーで3000万の奴見かけたけど・・・。

755 名前:名も無き軍師 :05/11/22 18:38:15 ID:HG50DYGc
7500万じゃね?
750万なら神息とか他装備より欲しい奴はいるし
そんな値段じゃ売らないだろ

756 名前:名も無き軍師 :05/11/22 19:18:02 ID:QC/ZcJYr
どっちにしてもいらねw

757 名前:名も無き軍師 :05/11/22 19:38:42 ID:6EcD6RXC
なぁお前ら…とんでもない事に気がついてしまったんだ…
メリポ片手刀+6 ソール+1前提で
頭パンサー+1 首クジャク 耳ブルタル 素破
胴AF+1   手甲賀   指スナ+12つ
背フォレマン  腰スピベル 脚白虎  足風魔

これでメリポでDEXを4段階上げれば殆どの種族は命中400超えるんだ
でもどうやら俺の選んだ種族は400超えないみたいなんだ。orz


758 名前:名も無き軍師 :05/11/22 20:00:50 ID:2GoO729j
STRあげとけ。


759 名前:名も無き軍師 :05/11/22 20:52:44 ID:hjStSLJR
>>757
手ダスクにして改はWS着替え、頭オプチにすればいいなじゃない


760 名前:名も無き軍師 :05/11/22 21:02:36 ID:VZtCu5yb
>>757
白虎取れません(><;)

761 名前:名も無き軍師 :05/11/22 23:27:03 ID:Zro4U6T9
ハイダテハイダテ言ってるが
修羅脚はどうなの?微妙?

762 名前:名も無き軍師 :05/11/22 23:42:55 ID:tyWz0Yz1
いいとおもうお^^(棒読み

763 名前:名も無き軍師 :05/11/22 23:48:41 ID:6EcD6RXC
>>761
ビャッコ DEX15=命中7.5 ヘイスト5% 耐雷+50
甲賀脚  2刀流効果アップ 夜間回避+10 HP+40
修羅脚  STR+5 命中+7
メリットだけを上げても上の2つと比べるとちょっと見劣りするなぁ


764 名前:名も無き軍師 :05/11/22 23:48:42 ID:oz6MF+Ez
修羅も悪くはないんだけどね。
まぁモンクと侍用だよな。

765 名前:名も無き軍師 :05/11/22 23:49:25 ID:yUhb52lu
侍がWS撃つときの着替え専用装備w

766 名前:名も無き軍師 :05/11/23 00:30:49 ID:jiGkSKFJ
確かにハイダテとか甲賀と比べると趣味装備かぁ
大人しく頭作れってことですかね(´・ω・)
こんな質問にレスしてくれて有難う 木割ってくるノシ

767 名前:名も無き軍師 :05/11/23 00:45:56 ID:X42aFWVo
修羅脚の免罪符は白虎佩楯と同じ白虎のドロップ。
更に、その免罪符がなかなか出ない上に多額の金もかかる。ある意味白虎佩楯よりレア。


768 名前:名も無き軍師 :05/11/23 00:54:03 ID:YGysn379
メリポで忍者がモに並ぶだの戦士に並ぶだのよくきくんだが
今まで組んだ忍者はデーモンに平均迅500
オーラスタチューに180〜300が大体平均の忍者としか組んだ事ないんだが
攻撃手数とかいうがどう見てもモ、戦の3分の一程度しか出てねーし
捏造はやめような^^

769 名前:名も無き軍師 :05/11/23 00:55:22 ID:YGysn379
1発が3分の1のダメージな^^

770 名前:名も無き軍師 :05/11/23 01:22:07 ID:GE7FC5eu
類は友を呼ぶといいますからね。ヘタレにはヘタレしかこないんでしょう。

771 名前:名も無き軍師 :05/11/23 01:36:15 ID:sLpjBlFQ
>>768
ところでどこの誰がモや戦に並ぶなんて言ってるんだ?(´・ω・`)
どこぞの空蝉弱体厨が忍者強すぎ!!とか
サポ忍弱体反対派が忍者強すぎ!!とか
いう時ぐらいにしか言わない気がするんだけど・・・。

772 名前:名も無き軍師 :05/11/23 01:48:53 ID:VcLUbEXr
>>768
釣りなら潔く釣られてやるぞ〜〜!っと
俺はビャッコや甲賀袴ないが
>>デーモンに平均迅500
これはもうチョイ多く600位だと思うぞ。
後デーモンにならモンクや戦士も多少WSだめ落ちるはず。
>オーラスタチューに180〜300が大体平均
これは低すぎ。平均で500はでる。もち命中400ほど確保で。
あと、
>>1発が3分の1のダメージな^^
これアリエナス!
1ぱつ50〜60はでるのに戦士さんの一発は180かよ!
お前の脳内FFに激しく乙!
あふぉ過ぎて話になりまてん。
いったいどう見てるのか謎。あんたの目フィルターかかってる?

まあメリポ回避装備のぬんじゃならあんたの言うように
なるかも知れんけど, (そういうあふぉの方が多いかもしれんが)
しっかり攻撃装備したら競売戦士や
競売サポニンモンクとは十分張り合える。
っていうかぶっちゃけ勝てる。
(開幕の挑発一発でほぼタゲ維持できるくらいに)
廃な戦やモにはまぢでかなわんけどね


773 名前:名も無き軍師 :05/11/23 02:11:12 ID:VcLUbEXr
タゲ維持できるっつーか張り付くって言う方が
適切だな。スマソ〜

774 名前:名も無き軍師 :05/11/23 03:29:38 ID:CR8fHXT3
>>765
ところがどっこい
明珍板佩楯改 Rare Ex 防40 HP+15 STR+5 VIT+5 受け流しスキル+10 ストアTP+4 Lv74〜 侍


775 名前:名も無き軍師 :05/11/23 08:07:44 ID:fQ3IYuzY
すまん 忍者よりおもしろいジョブが
思いつきません
なにかないですか?


776 名前:名も無き軍師 :05/11/23 08:43:29 ID:OmJVDJwU
ウルガランの野良メリポで
詩人ありだけど、戦士、モンクに
負ける事のガ少ないですが;

777 名前:名も無き軍師 :05/11/23 08:45:04 ID:spS4sm09
777げと

778 名前:名も無き軍師 :05/11/23 09:17:32 ID:c+vudcIO
>>775
俺はメリポになると忍者は急に面白くなくなる。
ただ殴ってWS撃つ。JA少ないモンクみたいな感じだ。
対して釣りジョブ赤詩はなかなか面白いよ。
雛をやるか親鳥をやるかって感じで。

>>776
というより二刀流と不動のスペックが壊れすぎてて
まったく同じ金を使った場合忍≧リディル無し戦士となるのは間違いないんだよな。
リディル無し戦士の方が強い場合もあるが、その忍者が弱くて戦士が強かっただけで
その戦士が忍者をやったら自分の忍者には勝てない。
まあ、強いといってもちょっとのことでひっくり返る微々たる差だけどな。

779 名前:名も無き軍師 :05/11/23 09:53:56 ID:e7k/KLl7
アポリオンSEソロいってみた
1層目は敵6倒すと素材箱がでるらしんだけど
4たおして終わり
6やるには1回でも死ぬとぎりぎりっぽいなと感じた


780 名前:名も無き軍師 :05/11/23 10:32:34 ID:TL8yD25z
3日おきにアポリオンSEソロッてる漏れがきましたよ。
一度だけ779と同じ4体のみで終わったことある。
それ以外は今も3日おきに素材と古銭6〜8枚ゲッツしてる旨杉ww

あそこは回避装備じゃないと蝉回らんよ。メリポ装備では無理。
まあもうブルタルも鳥漆もとれたし、あとは真田紐なんだがなぁ。
野良で参加してもなかなかロットかてない・・・;;

781 名前:名も無き軍師 :05/11/23 10:33:12 ID:2I0eX4Ig
素材箱は8匹目。
延長>回復>素材の順に
2匹>4>8匹だ。
俺はサポシで攻うp食事とオレ3〜4個で
8匹やれてるけど、サポとか食事どうしてる?


782 名前:名も無き軍師 :05/11/23 10:49:28 ID:Hms1+glF
キツツキ9匹目にてようやくドロップ!




783 名前:名も無き軍師 :05/11/23 12:50:16 ID:zqTRBLX/
AF2や白虎もっていない俺にとって王国脚がショボイが神性能に見えるんだ。
やっぱ王国って選択肢はなしなのか?

784 名前:名も無き軍師 :05/11/23 12:51:47 ID:TL8yD25z
>>781
やれてるならいいじゃん。オレも混みこみにしたくねーし。
テメナス野良ないとき行くからそれでも1回いって200万とかな(笑

食事もサポも自分が考えうる最高のものをもってくだけだろ?ん?w

785 名前:名も無き軍師 :05/11/23 13:57:03 ID:cmoIT7fi
>>783
競売で買えるものだとダスクのがよさげ

786 名前:名も無き軍師 :05/11/23 14:19:27 ID:zqTRBLX/
>>785
ダスク脚も考えたんだがステブースト付いてない上に高いから
買うか悩んでる。やはりレベル上げではws時のステブーストは
意識してもたいして変わらないものなのかな。。

787 名前:名も無き軍師 :05/11/23 14:35:10 ID:aqX/WQnQ
>>786
忍者なら最優先はヘイスト、次点で命中なんだけど
攻撃とステータスブーストならまず攻撃ありきだね。
レベル上げの敵にステータス上げても大した効果は得られない。
白虎はヘイスト+5%な上にDEX+15(命中+7.5 WSダメUP クリUP)
っていうブチ壊れた性能だからどうしようもないけど、
白虎とAF2脚抜いた装備の中ではやはりダスクが軍を抜いてるよ。
WS時の装備としてもね。

WS時に攻撃力がどのくらい影響を及ぼすかは、
メヌもらったときの迅の変わり様を考えればよくわかるはず。
競売装備で行くならダスク脚+落人で攻撃+34。
実はメヌ一個に匹敵するブースト量。
ダスク手もありだがこれまた高くてダスクが2個重なるとちょっとの移動にも着替え必須。

まぁ、オレ様は白虎とれてダスク脚はうっぱらったけどw

788 名前:名も無き軍師 :05/11/23 14:45:15 ID:zqTRBLX/
>>787
なるほど。
てかそれ聞くと
白虎欲しい感情が抑えられんくなってきたすwwwwwっうぇw

789 名前:名も無き軍師 :05/11/23 15:08:40 ID:cwiy853O
虎ハだけはガチで神。


790 名前:名も無き軍師 :05/11/23 16:53:15 ID:JZp01NGk
ビャッコもAF2両脚も持っていない俺は
王国とダスク色々試してRep取った結果
通常も迅もダスクに落ち着いた。

まあビャッコ、AF2のヘイストや二刀流UPが神すぎてな、、
両脚以外ほぼ同じ装備、同じ種族のAF2持ちとRep取ったことがあるが
正直ヘイスト装備の神っぷりを再認識する結果になって凹んだ。

791 名前:名も無き軍師 :05/11/23 16:57:34 ID:BkOGuIh/
白虎欲しいけどねぇ、時間もハンパな俺は諦めてる
代わりっちゃなんだけど運よく甲賀脚は持ってるしな

買うとしたら今相場いくらだろーな、クジャクと交換できるならしたいくらいだ

792 名前:名も無き軍師 :05/11/23 17:11:36 ID:ZS8JYKOc
ここで値段なんて書いたら足元見られるのがヲチ。

793 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:00:53 ID:pvH8cAK6
供給ないんだったら足元見られてもしょうがないべw

794 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:30:26 ID:ubiBZ2Ge
クジャクてたかだか2000いかないじゃん。
競買品のスピベでさえ6000〜7000ついてる。
そこから察しろ。

まぁエクレアに値段つけること自体がナンセンスだがな。

795 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:36:21 ID:6J+gTHnF
忍者でオウリュウ行く事は可能ですか?
ナイトいれて遁回しになると思いますがどうなんでしょう?
スキルは青です。通用するなら負けたくないのでINT装備も揃えるつもり。
主催するか迷ってます。・゚・(ノД`)・゚・。

796 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:38:46 ID:qGgfNZEZ
>>795
前スレに書いてある

797 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:44:34 ID:FzgbYZQH
>>795
俺は普通に忍盾でガチったw
ちなみに石は3個使用・・・

798 名前:名も無き軍師 :05/11/23 18:55:50 ID:6J+gTHnF
>>796
読んできました。
ナ盾より安定しないだけど可能と言えば可能みたいですね。
石大量に買い込んで盾するかナイト入れて遁回すか迷ってますが、週末辺りにでも主催してみようと思います

799 名前:名も無き軍師 :05/11/23 19:22:42 ID:5n9lkd4C
まず忍者なら尾羽根はソロで集めろこれはできる俺は実際10本=石5つ分ソロで集めた
忍盾で不可なんて事は無いよ蝉は回る範囲だし遁と殴りで普通にいける。
ナイトほど安定しないのは空中でやった場合かな。
石4ほどあれば普通の構成で普通に戦えるとてての敵。
石ソロで集めれるのが忍の有利なとこ、手間かかるけど勝てるってことさ

800 名前:名も無き軍師 :05/11/23 19:25:59 ID:7eab3YaX
 Lv74で、ジョン+1、落人、他STR増強装備(要は侍の装備使いまわし)で詩人有りで
1回だけ神が降臨して骨に迅が1,000超えたのでビビッタ。
 適当装備なんだけど、軌跡だった。でも大体500〜800だったよ。
闇のときなんて300とか200とかもあったけどorz
 

801 名前:名も無き軍師 :05/11/23 20:21:53 ID:ZIZHCal9
74でそれだけ出てりゃ十分だろ

802 名前:名も無き軍師 :05/11/23 22:17:47 ID:jiGkSKFJ
俺バーニー愛好家なんだけど
指輪ってフレイムとサンダーどっちがいいと思う?
やっぱSTRに特化するべき?DEXあげて弱点補うべき?
くだらない質問だと思うけどどなたかアドバイスくれると嬉しいですorz
あ 種族は樽でs

803 名前:名も無き軍師 :05/11/23 22:42:18 ID:dXfS59r0
>>802
ガルカで再出発して75になってまた考えろ

804 名前:名も無き軍師 :05/11/23 22:54:38 ID:e7k/KLl7
>>802
俺ならフレイム2個にするかな
バーニーで3へってるから
いっそのことstrを伸ばす

805 名前:名も無き軍師 :05/11/23 23:25:46 ID:jiGkSKFJ
>>803
前衛しかしてないからガルカとか羨ましいです(´・ω・)
でもやっぱり樽が好きです 脳筋です。

>>804
やっぱSTR特化するべきですかね、フレイムをがんばって買います。
バーニーを愛して生きていきます
レス有難うございました(・ω・)

806 名前:名も無き軍師 :05/11/24 02:10:44 ID:k1tEUfI1
前衛しかしないならプロMクリアしてラジャス取るのを勧める。
指輪一個はSTRとDEXどっちとるかで悩まなくて済むぞ。

807 名前:名も無き軍師 :05/11/24 02:25:40 ID:oE1bHTvY
AF2も白虎もダスクも手が出なかったから王国つかってた。
でも最近乱波袴改手に入れた・・・微妙すぎ・・・

808 名前:名も無き軍師 :05/11/24 02:28:23 ID:Lfg+svpQ
>>779-781
SEソロ 忍/赤でいってみた
白虎スピ風魔でヘイスト上げて他の部位は回避
これでセミは大体余裕残しつつ回る
食事はソールスシ

30分+延長10分で合計40分
8匹やるには1匹あたり5分以内に倒したいところ
途中フルイドもろに喰らって危ないシーンもあったが
なんとか倒しきった時には残り2分くらいだった
ザコから古銭のドロップはなし、素材箱あけると古銭4枚+素材
サポシならザコからも多少はでるんだろうか?

それと端っこの木のとこに2匹固まってて釣りにくかった(リンクするよな?
これに手間取ると結構時間厳しいかも

809 名前:名も無き軍師 :05/11/24 03:04:14 ID:3NU6ymkd
>>805
何の迷いも無くフレイムでいいと思う。一応ゴブリで、想定敵Dポンで前に試したら
str4で固定D値が1上がるから。指でstr10違うと固定D値が2,5違うし
攻撃力も5上がるから納金タルタルなら間違いなくstr!str!もうstrのため
なら金を湯水のごとく使う勢いでいけ!w
本来なら、サンダーでDEXブーストして迅でクリティカル狙うって人もいるんだろうけど
胴がバーニーでDEX下がるし、その方向は無しって事だよね?もしクリティカル狙いの装備
なら根本的に胴を変えないといけなくなるg

810 名前:名も無き軍師 :05/11/24 07:34:56 ID:AQfpcKJr
質問です
俺の腰装備が今、命中足りているのでソードHQを装備しているのですが、
運良く最近スウィフトを取る事ができました。ソードHQからスウィフトに
変えると攻-15になるんですが、それでもヘイスト4%の方が偉大なのでそうか?
レベル上げでの話です(´・ω・`)

811 名前:名も無き軍師 :05/11/24 07:53:45 ID:mfMwYFHH
>>810
レベル上げなら殴り装備はライフベルト一択でいいと思う。
クジャクスナリンスコハネあたり持っててスシ食のときに詩人がマドメヌ歌ったらスウィフトってとこだな。


812 名前:名も無き軍師 :05/11/24 07:54:51 ID:WQbJfj98
ヘイストのほうが良いと思う。WS時には着替えましょう

813 名前:名も無き軍師 :05/11/24 07:55:47 ID:Ny6BVdz+
お呪い程度だが命中+も付いてるし、普通はスウィフトでいいと思うが相手にもよるな。
とてとて蟹相手で0ダメが出るような状況だと攻-15は痛い。
とてとて戦なら着替えた方がいいかもしれん。

814 名前:名も無き軍師 :05/11/24 07:56:16 ID:mfMwYFHH
レベリングで腰の命中なしで命中足りてるってありえるのか?
毎回とて狩り場行くとか詩人と固定組んでるなら別だが。


815 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:18:11 ID:Ny6BVdz+
そう思うなら一生ライフベルトしてろよw
ライフベルトの命中+10は命中率に換算すると約5%
スウィフトはヘイスト+4%と命中+3なんだから、乱暴に命中に換算すると約5.5%
後者を取る選択肢は十分にアリ

816 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:18:31 ID:AQfpcKJr
なるほど〜! 参考になりました。

>>814
もちろん、とてとて相手にはライフ装備してます。
説明不足すいません。

817 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:37:26 ID:RvXJ/Kfj
>>780
SEをソロでそこそこいけるのは分かったのですが
カードもソロで取っていらっしゃるんですか?
昨日チャレンジしてみたんだけど蝉回らないし、
攻撃力高いしで敗走してしまいました
回避装備ならいけたのかな…

818 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:43:52 ID:9RkrA2CG
SEソロの話はやめようよ
混むと困るじゃんw

819 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:46:10 ID:UJQzbzd5
>>817
780じゃないですが、回避装備(+45くらい)で蝉回りましたよ。
バーチカルクリーヴ来るときついですが・・・

820 名前:名も無き軍師 :05/11/24 08:52:29 ID:1OncAUqc
>>814
クジャクとかスナリン+1とかまで用意すれば足りるよ。

821 名前:名も無き軍師 :05/11/24 09:06:08 ID:pzDEQ5d9
>>817
カードぐらい忍ソロで取れないと、SEソロは無理だぞ・・・

822 名前:名も無き軍師 :05/11/24 09:41:10 ID:zqafftKd
>>821
オレもソロでいったんだが
途中まで結構余裕かな?って所で
変なWSで一気に1030位喰らって昇天したわけですがw
>>819が言ってるWSですかね

823 名前:名も無き軍師 :05/11/24 10:08:51 ID:/Z6LgknM
やっと啄木鳥不如帰両方揃った〜
もうトンベリは当分見たくないな…

824 名前:名も無き軍師 :05/11/24 10:45:05 ID:cAWeRCQC
刀も良いけど、もちっと実用的な片手剣あったらな、とは最近思う。
ダイセクはグラも刀っぽくて好きなんだけどなw
エルだと片手剣+刀じゃ斬るモーションも微妙に裏からえぐる感じでイカスー。
リディルクレクレとまでは言わないが、もちっとDが不動辺りの40弱のヤツか
複数回攻撃のジャスティスソードみたいなのつかえたらな、と。
ちなみに身内PTでウルガランデーモンに、スシボーパルで迅と遜色無いダメだった。
ちなみにメリポは片手剣スキル+12で、240弱で青の状態。
スシ食っても通常ミスは目立つけど、リディルみたいなのがあったらねえ。

825 名前:名も無き軍師 :05/11/24 11:07:43 ID:c9eGxMB7
他ジョブメインの最強厨の方はお帰りください。

826 名前:名も無き軍師 :05/11/24 11:21:00 ID:/lsBKiWn
受け流しスキル低い下忍はスキル上げしてきてくださいw

827 名前:名も無き軍師 :05/11/24 11:23:29 ID:/Z6LgknM
ごめんなさい、180です…
でもLv上げだけじゃなかなか上がりませんよねぇ
投擲スキルも少しずつ上げです

828 名前:名も無き軍師 :05/11/24 11:36:52 ID:zqafftKd
>>827
投擲はAATTで上げたなぁ
今だとギリギリから投げてもあたんね〜のかな?

829 名前:名も無き軍師 :05/11/24 11:47:33 ID:mIXY1wy8
ル・メトのとてユブヒソロできたらカードのユブヒも勝てるだろう
経験値300もらえるぜ

蝉貫通してくる範囲睡眠のスポアと強烈ダメージのヴァーティカルなんとかと
あと静寂+スロウのやつに注意だ

花が開いてると蝉で避けれる養分吸収あんまりというかしないから開いてるのはマジで強い

830 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:07:50 ID:wQ3r7JZ+
千手の潜在解放できたか見るために3国周辺の雑魚に不意やってみたんだけど
135だった。不動が139だったから間違いなく潜在解放してるよね?

831 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:12:46 ID:/Z6LgknM
>>830
潜在消しでカニとかやらなかった?
蝮刀改と比べても明らかに差が(倍以上)出てたはずだけど

832 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:13:32 ID:L7ezdQRP
今度LSの引退するメンバーからのトリガー提供で
お別れイベントとして四神回りをすることになりました。
しかし経験者がその引退者しか居なくて勝てるか微妙です、
まぁ本人も「遊びだからてきとーでw」とか言っていますが
やはり勝って送り出してあげたいと思っています。
そこで相談なのですが私が出来る範囲で装備を整えると(物理攻撃捨てて)
回避特化で回避+100+夜間+10+スキル7か
物理カット47%のどちらかなのですがどちらがいいのでしょうか?
経験者の方教えてください。


833 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:14:39 ID:7cdhF+0w
>>830
クリティカルダメージのキャップが潜在開放千手で150、不動で153のはず
たぶん開放されてると思うけど雑魚のHPの方が低いようでキャップダメでてないね。
ジュノ周辺のもっとHP多い雑魚で試すことをお勧めする。

834 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:19:28 ID:1hWfXz6a
>>832
忍壁メイン2枚で考慮して宜しいのかな?

835 名前:830 :05/11/24 12:21:59 ID:wQ3r7JZ+
>>831
千手不動で潜在解放のためにカニなどやったときは確かに千手はダメが
低かったのですが、ある時ws撃ったあとに不動と大差ないくらいまで
になったので解放されたかな?と思い念の為に雑魚で試してみました。

>>833
試してみます。ありがとう

836 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:27:19 ID:EN0icK2Z
D25での通常クリティカル(特効・jaなし)最大ダメージは
(25+8+2)x3=105

どんな敵殴ったのかわからんが、限界2の犬でもない限り千手で135出たなら潜在発動している。

837 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:28:42 ID:0S36yjVc
ぶっちゃけ、ハイダテとった後はAF2とか一切着なくなったな・・・
やっぱ迅や通常のクリティカルが見違えるほど変わったのが原因なんだけど
二刀流UP装備フルでやると係数0.55になるから、実質ほぼ半分の間隔までおとせるんだっけ


838 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:29:07 ID:/Z6LgknM
>>835
報告見る限りでは外れてると思うよ。どうしても心配だったら千手メインで
Lv上げなりなんなりやっておけばいいと思うw

839 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:33:29 ID:zQPiNV6s
>>832
とてとて++の時のLV上げ思い出してみよう
パーティめんのサポートあっての忍盾です
私の場合の優先度は(騙しあり)
HP>敵対+=物理カット>回避

840 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:34:13 ID:zqafftKd
>>837
前スレだかに出てたと思ったが
ヘイスト装備を他にしないとAF2と白虎で攻撃速度の差が4%弱
他にヘイスト装備つけても2%くらいは差があったはず

841 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:35:19 ID:L7ezdQRP
>>834
はい、LSには盾ジョブが忍2ナ1で居ます。
全員未経験で装備もLv上げ程度です。

842 名前:830 :05/11/24 12:35:34 ID:wQ3r7JZ+
なるほど。やはり解放されているようですね。
本当にありがとうございました。

843 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:38:40 ID:NvwJxd6S
>>837
二刀流UP装備フル+ヘイスト15%だと 攻撃間隔にかかる係数0.55×0.85=0.4675
脚以外二刀流UP+ヘイスト20%だと 攻撃間隔にかかる係数0.60×0.80=0.48

後者にはDEX+15がつく。
魔法ヘイストは装備ヘイストと同じに扱われるのか
まったくの独立枠として扱われるのかオレは知らないが
装備ヘイストと同じ枠で扱われるのなら若干ヘイストがさらに有利。
蝉のリキャストの都合もヘイストが有利。

844 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:40:04 ID:NvwJxd6S
もはや多くの人が

本当にありがとうございました。

を煽りにしか聞こえなくなってしまった件について。

845 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:43:41 ID:gyWR/e/s
多くの忍者は何故呪縛を使わないんだろう・・。
履歴を見ると結構売れてるんだよ。
でも自分以外で使ってるのを見たことは皆無。
一度お試しくだされ。

846 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:43:44 ID:oiA47QNi
>>837
自慢してんじゃねー糞が!!!
白虎なんか一般人が取れるわけ無いだろ。。。脚はダスクが神。
>>820
馬鹿かお前は。。命中が足りないとなったらすぐクジャククジャク
廃人は死ね!!!お前みたいな暇人ばかりじゃねーんだよ





僕も白虎とクジャクとスナリンほしい;;

847 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:45:38 ID:oiA47QNi
>>845
ソロでよく使う。あと外人も使う。

848 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:45:56 ID:cAWeRCQC
>>845
ソロでしか使わないから。
てか君のLv知らんが、PTで呪縛使ってんの・・・?
白赤居ないPTでもあるまいし、本職に任せてその分殴って削るとか考えれない?

849 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:46:20 ID:L7ezdQRP
>>839
参考になります、有難う御座います。
HPと物理を優先し腰や耳などで敵対心に振って見ます。

850 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:51:13 ID:/Z6LgknM
>>845
ミッションBCでも使うかな
他の弱体系忍具も同じくらい売れてると思うけど
NMソロやる時には大活躍ダス

851 名前:名も無き軍師 :05/11/24 12:52:52 ID:1hWfXz6a
>>841
なるほど。玄武はナイトさんがマラソン。
朱雀は回避、青竜白虎に至っては被ダメカット&HPで良いかと思いますよ。
あの二匹は麻痺やら静寂、多段WSでの事故が多いので、事故を減らすために…
一番重要なのは周りからの騙し、スタン、フラッシュでの補助と迅速な異常対処だと思ってます。
戦術等によって変わるかも知れませんが、自分はこれが一番良いと思ってます。
個人差はあるので参考になれば程度ですが…
資産的な問題で両方揃えるのが厳しかったら、
被ダメカット&HPの方を自分はお勧めします。
力み過ぎないように。
健闘を祈ってます!頑張って下さい。

852 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:26:36 ID:mfMwYFHH
呪縛より烈撃ってるほうがよくない?
烈の麻痺は発動率かなり高いぞ。
もう一度TPたまる前に効果切れるけど、数回麻痺ってくれること多いし問題なし。


853 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:29:59 ID:cAWeRCQC
>>852
しーっ!迅でヒャッホイしか考えれない人なんだから、そこまで頭回らないんだろ。
TPある程度貯めて開幕烈、そっからずっとTP貯めてまた開幕烈、
このハメだけで丁度ーおなつよあたりまではソロでも呪縛なんぞに頼らなくても
十分こなせるのにな。軍鶏あったら尚良し。

854 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:30:19 ID:3NU6ymkd
NMソロやる時は、前スレに軍鶏+蝮っての見て俺もやって見たけどかなりよかった。
って事で俺は、呪縛はソロでもptでもまったく使ってないぜw


855 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:30:22 ID:IZEs6Y9+
>845
ソロで少し強めの敵とかに使う。

PTでは↓
盾として考える場合
呪縛唱える暇あるなら殴ったほうがヘイト稼げる

盾以外で考える場合
呪縛唱える暇あるなら殴t

弱体要員がいないPTなら使うかも知れんが、そんなPT組みたくない。

856 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:34:34 ID:/Z6LgknM
>>852
そんなに違うもの?呪縛でも十分麻痺体感出来るけど
捕縄呪縛暗闇を常時入れて、WS迅が基本かな
烈は確かに神WSだけど、なんか忍具をケチってるように思えるのは私だけかな…
ほんとに発動率が大きく変わるのなら話は別だけど

857 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:45:06 ID:o0lR7lWq
>>856
みんなカバンには入ってるだろうが詠唱時間が長いのが痛い。
下手するとそれでセミ回し崩れる可能性もあるしね。
何より壱の効果時間はかなり短いからあんまり使うほど見合う効果と言えないだけ。

呪縛の麻痺効果自体はみんな良いと思ってて
前は早く弐実装してくれってのはしょっちゅう出てたけど、
忍者強いっていう■の認識あるからみんなもう諦めて誰も言わなくなった。
って言うかみんな弱体される方が怖いからクレクレいわない

858 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:45:48 ID:0S36yjVc
俺の場合呪縛ってリンク時に使う
効果時間短いから使いにくいってのが主な理由

859 名前:名も無き軍師 :05/11/24 13:57:38 ID:/Z6LgknM
>>857
ふむ、、、確かに詠唱時間が長いのが痛いのは確かですね…
なので、今まではセミ唱えた直後に使ってました。

軍鶏で烈撃った時の麻痺効果時間ってどのくらいなんでしょうかね?
通常ダメは落ちる分を割り引いても恩恵が大きいって事なのかな?


860 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:06:45 ID:NvwJxd6S
ID:/Z6LgknM<暗闇、捕縄、蝉張替え・・・そして呪縛、蝉壱
脳筋<ボコボコ うはwwすぐ忍者からタゲはがれるww
後衛<うはwwこのパーティ敵倒すのおせぇww

軍鶏装備できるようなレベルならいい加減気づきましょう。
殴りのヘイト>>暗闇のヘイト>捕縄のヘイト>>>>呪縛のヘイト

861 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:17:39 ID:zqafftKd
呪縛は蝮でスタンが出た瞬間に唱えだすと
スタンが切れるころに丁度唱え終わる

862 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:20:24 ID:8T2mqka4
>>859
軍鶏持ってTP100即撃ち烈は
他の刀でTP200で打った時と同じ。

だから一辺200まで貯めて自分で判断汁。
どうせそんなに高くはない刀だしな。

後、何か勘違いしてるようだが
ソロは多少ダメージ低かろうが負けなきゃいい。

863 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:29:30 ID:/Z6LgknM
>>862
軍鶏一度使ってみます!
ダメを気にするのは、雑魚処理しつつNMやる場合はある程度殲滅速度が
求められる時がありまして。まぁトータルで考えないと意味ないんですけどね^^;

864 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:39:28 ID:NvwJxd6S
>>863
いや、まて

普通に強い敵やるだけなら俺も呪縛使うぞ?
軍鶏持って糞弱い烈撃っても戦闘時間長引くだけだしな。
トータルで考えるとそっちのがいい。
レベル上げじゃいらない。

865 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:42:06 ID:cvkVhgDl
>>863
そこまで気になるならWS打ったら状況に合わせて持ち変えればいいじゃん。
雑魚→強めの刀、ゴッソリ削ったら軍鶏持ち替えてTP持越し
NM→持ち越したTP使って烈とか。

866 名前:名も無き軍師 :05/11/24 14:48:09 ID:/Z6LgknM
むむむ?なんか薦められたりその逆だったり…
普段は千手+蝮改(クリとスタン狙い)でWS迅なんですが、
そっちのほうが忍術唱える手間を考えても安全かつ早く殲滅できると思ってたので

>>860
あのー、誰もLv上げで使うとは一言も言ってないわけで…

867 名前:866 :05/11/24 14:51:38 ID:/Z6LgknM
メリポ等:不動千手
ソロ遊び:啄木鳥不如帰
ソロ本気:千手蝮改

でやってます。どうも誤解されてる方がいるみたいなので…

868 名前:名も無き軍師 :05/11/24 15:00:23 ID:/juJ0iEi
昔の俺:迅弱くて烈の麻痺さいこースタンサイコー
今の俺:クリupその他で体感できるレベルで殲滅早&迅つえー麻痺は呪縛で

千手不動白虎その他揃ってこうなった、とてぐらいまでなら極力烈使わずに勝ちたいと思う
蝮ソロで使うのはよほど蝉回らない敵だけになってしまった

869 名前:名も無き軍師 :05/11/24 15:01:50 ID:NvwJxd6S
>>866
メリポ等:不動千手 ←よい
ソロ遊び:啄木鳥不如帰 ←勝手にしろ
ソロ本気:千手蝮改 ←中途半端

蝉回らなさそうな敵にスタン狙うなら両方装備だろ。
さもなくば軍鶏(笑)もって麻痺ねらっていけよ。

870 名前:名も無き軍師 :05/11/24 15:04:04 ID:NvwJxd6S
個人的には

ソロおなつよ以下:不動千手でさっさと殺す
ソロおなつよ以上:蝮蝮で安定目指す

軍鶏もありだと思う、強敵には。

871 名前:名も無き軍師 :05/11/24 15:07:46 ID:9RkrA2CG
触媒ケチりたいなら、軍鶏で烈打てって話だろ
どうでもいいじゃん

872 名前:866 :05/11/24 15:08:31 ID:/Z6LgknM
>>869
千手蝮改が中途半端と言われれば仕方ないか^^;
実際本気と言っても、片手刀だけで結構鞄金庫等圧迫してるのですみません。
蝉が回らなくてアボンってほぼ無いので現状に満足してる感はあります。

873 名前:名も無き軍師 :05/11/24 15:44:11 ID:O5Gou77G
モマエラ!!
雲次・雲生 試してみろとか言ってるじゃね〜んだから・・・

蝮改
軍鶏
不動
千手
(不如帰)←コレはどっちゃでもいいや・・・

4本(実際は蝮改・不動各2の6本)の組み合わせで
自分に合う闘い方すればいいじゃん!

874 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:10:54 ID:w/yUQnmr
レベリングで蝉回しが追い付かない敵の時は呪縛使ってたなあー。
LV.62で空鳥とか。たまの麻痺ですら有り難かった。

あとはリンク時に寝てる奴を起こす前にヘイト稼ぎとかでかな。
ふつーに蝉回せる敵には全く使わないなー。
ソロの時は釣る時に使ってる。

875 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:26:44 ID:mfMwYFHH
どうでもいいけど軍鶏って「シャモ」って読むんだな。
「グンケー」だと思ってた。


876 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:31:05 ID:Mzc0UI3o
>>875
飲め、兄弟。

〜実装当初〜
俺「グンケーってさあ」
LSメン「グンケー?あれシャモって読むんだよ?w」
俺「し、しってたよ!不如帰をフニョキってわざと言ってるのと一緒だよ!ほんとだよ!」

飲め、兄弟。

877 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:32:33 ID:vlgCBt2M
ちなみにシシャモとは何の関係もなく、シシャモは柳葉魚と書く

878 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:34:08 ID:xQLdx2iv
>>853烈ってすぐ切れないか・・・?
呪縛のが効果時間長いからいいと思うが・・・。
>>875どうやったらそう読めるのだww

879 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:36:09 ID:3Ya3hMrY
>>878
烈:TP効果時間修正
TP300で一度烈撃ってみなされ

880 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:36:37 ID:Mzc0UI3o
>>877
し、しってたよ!ほんとだぞ!

881 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:40:17 ID:xSEylX2t
軍鶏の値上がりに期待がかかってまいりますた。


882 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:46:06 ID:CdJScYsc
軍鶏烈も何スレか前からたまに話題にでてきては消えていくよな・・・
どのスレもやっぱループ話題しかないなぁとつくづく感じたよ

883 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:47:32 ID:zqafftKd
D値が低すぎてダミだ
TPも烈しか意味ない
烈も呪縛があるからさほど意味はない
後は麻痺率だが・・・どうなんかな?
確かに烈の方が呪縛より麻痺ったように感じなくもないけど・・
あくまで体感だしな〜
昔ホネニの蜂NMにTP300烈入れたら面白いように麻痺って笑った記憶があるな

884 名前:名も無き軍師 :05/11/24 16:55:30 ID:kW6iSW3V
烈なぁ、おなつよ前後を相手にするなら結構使うな、HP多い雑魚クラスにも


結構ヤバいだろうと予想される相手と戦う場合は予め呪札用意しとくな
烈が切れる前に烈が打てる状況を作り難そうなんで

そーゆー使い分けだな俺はグンケー

885 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:00:29 ID:tGE10dd4
〜〜〜ちらしの裏〜〜〜



念願の ダスクグローブ+1 を手に入れたぞ!

千手
不動
ボムの魂
オプチ
クジャク(ブリーズ)
素破
ブルタル
AF胴(大袖)
ダスクグローブ+1(落人)
ラジャス
トリーダー
フォーレージ
スピベル(ウォーウルフ)
白虎
風魔(ヒュム種族足)

()はWS時。刀+6クリ+3敵対心+3その他。
命中必要な時はラジャス外してスナリン+1、もしくはAFをスコハ+1にしてる。
WS時にホーバ+1を買おうか悩んでるんだけど、そうすると大袖の出番がまったくなくなりそうで買えないでいる。
あと属性ゴルゲの命中アップの計算式が分からないのでクジャクと命中どっちが上なのかも知りたいところ。
雑魚狩りの時は山食ってサブクラクラで20秒に1回1000超え迅連発ひゃっほいしてます。
あとは鬼哭くらいだが・・・むりぽ

886 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:09:36 ID:DUekDcKP
流れぶった切ってまたアフォがPOPしたな。
ヴァナへお帰り。

887 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:14:18 ID:O7h3vdNP
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|


888 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:17:03 ID:7/qnKLew
>>885
で?レスの無駄使いの事を「チラシの裏」っていうんだけど、分かる?

>>887
お前ダレダw


889 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:22:16 ID:xQLdx2iv
雲雲スピベルパンサー+1ダスク+1ブルタル・・etc
ほんとにこんな装備持っている人がいるから ヴァナは恐ろしいlol

890 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:26:13 ID:DUekDcKP
全部ギルで買えちゃう訳だがな。
RMT厨乙

891 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:29:55 ID:PbHnxIsR
>>853
迅よりかなり威力落ちる烈を丁度くらいで使うのわけわからん。
丁度からおなつよなんて麻痺あってもなくても暗闇いれれば素
でかなりよけるからかわらん。


892 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:43:59 ID:LDJbKy1b
885に釣られすぎだろw
はたからみると妬んでるように見えてみっともなすwww

893 名前:名も無き軍師 :05/11/24 17:45:10 ID:vlgCBt2M
>>892
自作自演お疲れ

894 名前:名も無き軍師 :05/11/24 18:33:51 ID:UY+I4PWx
正直ダスク+1買える奴は恐ろしいよw
甲賀手あれば夜間は劣化装備になるわけで昼間限定でしか
使えないものに数千万ってのは自称廃忍の俺にも理解できないぜw

895 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:01:56 ID:kW6iSW3V
でも物価高騰直前くらいならウチノ鯖で、いくらだっけな・・・
500もしなかったからなぁ、試練ね

俺はド貧民なうえにダスクに魅力が無かったので手はださなかった

896 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:07:24 ID:mfMwYFHH
ダスクは着替えのストレスに耐えられるかがすべて。


897 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:11:13 ID:XeVmRRUJ
オレ・・・あんまり気に入ったアイテム売れないタチだから
889の半分くらい持ってるな〜流石に889の+1装備はないけどw

でもさ〜今の経済は別だが、ちょっと前はいい物も不当な評価で安かったりしたよな〜
今は物の価値以上の価格がついてるから何も買う気がせんヽ(;´д`)ノ

898 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:28:50 ID:w/yUQnmr
母衣と羅刹で全てが間に合ってるからダスクは別にいいかな・・
母衣や落人よりダスクの方が上回ってるrepでもあるなら考えるけど。
ガチガチヘイスト装備ならダスクもいい装備なんだろうね。

899 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:53:17 ID:cAWeRCQC
列の麻痺が意味茄子とか言う脳筋クンは、勿論蝮なんか持ってないよな?
ちなみに蝮のスタンも烈の麻痺も、同じくらい助かる。

900 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:56:56 ID:Q2mORwN6
母衣だったら、攻撃面でもダスクのが上だと思うが。
ヘイスト3%か、攻撃+10の差だな。

901 名前:名も無き軍師 :05/11/24 19:59:03 ID:NvwJxd6S
>>898
落人と羅刹ならまだ分かるんだが、
母衣ってあれかなり微妙だろ・・・。
なんつーかすべてにおいて中途半端。
回避もほしい、攻撃もほしいなんて状況無いに等しいしそんときゃ羅刹つければいい。
母衣+サバイバル(スカウタ?)って組み合わせたまに見るが
羅刹+ソードHQの方がよっぽど優秀。

メリポなら落人かダスクか。とにかく回避なんていらん。
廃忍者はこぞってジョン着てすげーRep出してるしな。
今はAFも注目されなおしてRepも出てきてるが。
母衣と落人を同じ敵が同時ドロップするなら
落人>>母衣って値段がついてみんな落人つけるんだろうが
高けりゃいいと思ってるやつが多いからな。特にNA

902 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:13:06 ID:W3bhwweS
ヘイスト+%装備の脅威を藻前らは知らないのですか?
メリポで全廃ヘイスト+%装備借りたら攻撃速度戦士の2倍以上あった・・・
黒帯廃モの2倍まではいかなかったけどマジビビタ、まあ俺の物じゃないがw

repは廃モに負けてたがそれでも満足した廃モがサポ忍なら勝ててたんだがなw

903 名前:898 :05/11/24 20:19:20 ID:Mzc0UI3o
>>901
言ってる事はよく分かるしその通りだと思う。
だけど母衣は仲間と一緒に取ったやつだからどうしても使いたくてなー。

>メリポなら落人かダスクか。とにかく回避なんていらん。

毎回、タゲ取り合いできるような蝉持ち前衛と一緒に組めればいいんだけど、
たまに自分が一枚盾でやらざるを得ない編成の時もあるんだよねえ・・。


904 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:26:44 ID:ySXErPOf
俺、眼と戦って金策してたんだが前レスみて戦術を迅から軍鶏烈に
変えたんだ。すげー楽になったから、その良さをアピールしようと
ここにきたらなんか俺より先にみんな盛り上がってるしなwwww
軍鶏烈はあくまでソロ用だがな

905 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:28:29 ID:1USWjWKa
>>ヘイスト3%か、攻撃+10の差
悩む事も無い差だと思うが…

>>ダスクは着替えのストレスに耐えられるか
ここだろうな、この性能で着替え嫌って言うのは
漏れ的には着替えしないシーフと一緒だろって思う

906 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:29:13 ID:ySXErPOf
904だが、付け加え。
軍鶏烈も力王迅には全然及ばないがそれなりにダメでてたぞ

907 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:30:16 ID:rzdvwvQb
羅刹手は値段の割に神過ぎるよな。
今、ダスク手持ってるんだけど、他ジョブするときには使うが、
忍者だと確かに落ち篭手と羅刹でまかなえるね。
>>902が言う、ヘイスト装備が凄いってのはわかるんだが、
裏もHNMもやらないけど、金だけはあるって忍者結構いて、
そういう人たちは、ヘイスト装備を極めれないから、ダスク手まで拘らないんだろな。

メリポで忍者×2とかになった時、AF2や5神で固めてるやつが
モータルアイとかで何度も死ぬの見ると、装備奪いたくなるよな・・・。

908 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:34:18 ID:zqafftKd
>毎回、タゲ取り合いできるような蝉持ち前衛と一緒に組めればいいんだけど、
>たまに自分が一枚盾でやらざるを得ない編成の時もあるんだよねえ・・。
野良でやると9割方そうなるお
というか・・・前々から思ってたんだが
タゲ取れるように攻撃装備にするんだよな?
なのにタゲ回しだから回避イラネって矛盾してね?
いや「とて」だから回避の重要度が下がるって理屈はわかる
でもジョンとかはねーだろ?って思うのよね
戦士に迫る削りっていうけど迫る程度なら挑発ちゃんとすりゃタゲの保持はできるわけで
廃戦なんて鯖内に何人もごろごろしてるわけでもねーべ?

909 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:35:22 ID:mfMwYFHH
理由なんてどうでもいい。
俺はただ自分が楽しいからアタッカー装備でやってるだけだ。


910 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:42:49 ID:2GbcFFEd
ヘイスト+で攻撃間隔が減る。
攻撃間隔が減ると言うことは時間あたりのダメージが増える。
単純計算だとヘイスト+○%の○%分だけダメージが増えると考えていい。

と言う認識でよろしいのか?どうもよく分からん。
D30の武器ならヘイスト+3%で約D1(0.9)増えてほぼD31の効果があるってことなのか?
もう頭ぐちゃぐちゃwばかなおれにおせーてw

911 名前:898 :05/11/24 20:45:42 ID:7/qnKLew
>>908
ジョンは持ってるけど、普段はAF1でWS時ジョンに着替える感じ。
運良く忍戦戦詩なんて編成で組めた時だけ、はっちゃけて常時ジョンとかにしてる。
この時だけは回避-でもタゲ奪い合いしてるうちに終わっちゃってるから。
つまり回避はいらないって、こういう事。要は編成次第。

912 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:49:08 ID:mfMwYFHH
戦よりモだな。
戦はよっぽどの廃じゃなきゃ弱い。
モンクはデスト持ってるだけで強い。


913 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:49:21 ID:/nrKZXkB
>>902
最近は戦士でもヘイスト装備してんのにそんなわけねーだろw
おまけに装備借りてって、借りれる装備だけじゃそんなかわんねw

黒帯廃モの2倍まではいかなかったって
勝てもしネーよw

黒帯廃モがサポ忍でも勝てネーよw

914 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:58:01 ID:rzdvwvQb
まぁ、75メリポでの忍者の装備は好きにすればいいが、
バニ、落ち篭手装備して片手60〜80とかが
AF1,ダスク手とか装備して、なんとなく攻撃間隔早くなるが片手40〜60とかになると
Repとれば結果は違うかも知れんが、爽快感は薄れるな。
これが、スッパ、ビャッコorAF2脚、スピベル、AF1位の
体感レベルになれば、ヘイスト装備重視も是非やりたいんだがな。

915 名前:名も無き軍師 :05/11/24 20:58:47 ID:/hXBZZuk
ウチノ鯖、今までダスク+1は廃職人の自己落札1件しか
無かったんだけど、つい先日3000万で落札履歴がついた。

正直、安いなとオモタ。
もちろん俺には全然無理な金額だけどw

ちなみにNQは800万の初期鯖。



916 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:00:56 ID:NvwJxd6S
>>913
まじでね盾を他の忍に任せてRepとって見ると大抵2倍くらい差がつくんだ。
メイン盾やってもこのくらい。

Repスレより

508 名前:502[sage] 投稿日:05/11/24(木) 12:49:37 ID:dtGLNQ86
それじゃRep張っておくね。
俺は女帝使ってたからその分時給から引いてくらさい。

装備は見た分と会話から分かる範囲に
忍/不動千手 麒麟・白虎脚・風魔足・ダスク手・フォーマント・トリーダー・クジャク
戦A/マンイ(ウッド?)・ジャガー/オプチ・バーク・バローネ脚足・タラスク?
戦B/マンイ・ジュワ・オプチ・バーク・ダスク手脚足・フォーマント・スナスナ・クジャク

みんなWS時は着替えてたみたいだけど詳細不明

倒した数:72 平均獲得経験値:163.0 (+17.2) 総獲得経験値:12972 平均戦闘時間/間隔:43.0 / 6.0
時給:13218.0 狩り時間:1.0 総獲得ギル:676

与ダメ------ --全部 --通常----------- --遠隔----------- その他----------- --魔法------
忍者-------- 130364 -89081[1593/1744] ------[----/----] -41283[--76/--76] ------[----]
戦士A------- 115820 -75974[-882/-954] ------[----/----] -39846[--53/--53] ------[----]
戦士B------- 122031 -76608[1230/1294] --1430[--28/--68] -43993[--67/--67] ------[----]

与ダメ・通常-- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍者-------- -89081 --55.9[-129/---0] -91.3%[1593/1744]
戦士A------- -75974 --86.1[-179/--24] -92.5%[-882/-954]
戦士B------- -76608 --62.3[-159/--16] -95.1%[1230/1294]

与ダメ・遠隔---- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
戦士B-------- --1430 --51.1[--72/--36]-41.2%[--28/--68]

与ダメ・その他-- ----------------- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍者-------- 迅------------------ -41263 -565.2[1033/-210] 100.0%[--73/--73]
---------------- 反撃効果-------- ----20 ---6.7[--10/---5] 100.0%[---3/---3]
戦士A---------- ランページ-------- -39846 -751.8[1170/-264] 100.0%[--53/--53]
戦士B-------- ランページ---------- -43993 -656.6[1110/-330] 100.0%[--67/--67]
技連携---------- 切断------------ ---686 --68.6[-242/--18] 100.0%[--10/--10]
---------------- 炸裂------------ ---429 --85.8[-294/--18] 100.0%[---5/---5]

被ダメ------- --全部 --通常----------- --遠隔----------- その他----------- --魔法------
忍者-------- --9870 --3412[--26/-297] ------[----/----] --6458[--84/--84] ------[----]
戦士A------- --2792 --1125[---7/--72] ------[----/----] --1667[--35/--35] ------[----]
戦士B------- --4794 --1436[---8/--83] ------[----/----] --3358[--48/--50] ------[----]

被ダメ・通常-- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍者-------- --3412 -131.2[-287/--58] --8.8%[--26/-297]
戦士A------- --1125 -160.7[-285/-103] --9.7%[---7/--72]
戦士B------- --1436 -179.5[-375/--78] --9.6%[---8/--83]

917 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:11:20 ID:/nrKZXkB
>>916
そんな戦じゃ話にならん
いまどきメリポいきゃ戦士だって白虎履いてるよ
おまけにリディルなんて持たれてたら勝てっこない
戦士に勝ったって言い切るなら廃戦士に勝ってから言え

あと廃モは?
黒帯一つでスピベル、ダスク手、風魔と同じヘイスト
余裕のヘイスト装備とアホみたいなD/隔デスト
STRフルブーストの廃モに勝てるわけねーだろ

つーか普通に戦士やモンクに勝てるようなら真っ先に修正されるわw

918 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:11:31 ID:NvwJxd6S
>>914
ぶっちゃけ、メリポでメヌメヌもらった上で
攻撃35程度の差じゃダメージそんなに変わるわけがない。

919 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:19:43 ID:/nrKZXkB
>>918
メヌメヌもらっても基数が増えてるから意味ないって事はないと思うよ
詩人いなけりゃ35はメヌもらってんのと同じ位
体感でも変わったと感じるぐらいは変わる
問題は命中だけどなw

920 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:24:03 ID:NvwJxd6S
>>917
あのな、現実から目を背けるな。
同じ程度の廃度なら忍者は戦士よりスペック上。
とっくの昔に修正対象だよ。
忍忍忍忍忍忍でBCNMもHNMも倒せないから
もっと先に修正されるべきジョブはあるがな。

427 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/11/23(水) 10:55:47 ID:1dwIHYIY
ウルガランメリポRep
廃忍と廃戦でそろったものをのせます。
時給は枯れてしまうので1万強でした。

忍 → 不動・千手・パンサ+1・ジョン+1・白虎・ダスク手・風魔・
    ラジャス・トリーダ・クジャク・スピベル・素破・ブルタル
戦AとBはほぼ一緒で
    マンイータ・リディル・アダバーグ・アダマウラ・アダソルケット・
    素破・オプチ・バローネ脚・腰はライフとウォーウルフ・フレイム・ラジャス
wsはいずれも着替えあり。ディア2はだいたい開幕。

428 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/11/23(水) 10:58:08 ID:1dwIHYIY
倒した数:97 平均獲得経験値:0.0 (+0.0) 総獲得経験値:0 平均戦闘時間/間隔:45.1 / 11.6
時給:0.0 狩り時間:1.5 総獲得ギル:962

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
忍/戦__________ 182934 119741[1731/1855] ______[____/____] _63193[__84/__84] ______[____]
戦/忍A________ 154480 100619[1375/1461] ______[____/____] _53861[__75/__75] ______[____]
戦/忍B__________ 160905 102951[1323/1414] ___346[___5/__25] _57608[__73/__73] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
忍/戦__________ 119741 __69.2[_147/__16] _93.3%[1731/1855]
戦/忍A________ 100619 __73.2[_160/__23] _94.1%[1375/1461]
戦/忍B__________ 102951 __77.8[_183/__18] _93.6%[1323/1414]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
戦/忍B__________ ___346 __69.2[_121/__47]_20.0%[___5/__25]

429 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/11/23(水) 10:59:21 ID:1dwIHYIY
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
忍/戦__________ 迅__________________ _63193 _752.3[1270/_417] 100.0%[__84/__84]
戦/忍A________ カラミティ__________ ___341 _341.0[_341/_341] 100.0%[___1/___1]
________________ ランページ__________ _53520 _723.2[1196/__44] 100.0%[__74/__74]
戦/忍B__________ ランページ__________ _57608 _789.2[1236/_270] 100.0%[__73/__73]

被ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
忍/戦__________ _12766 __5007[__30/_302] ______[____/____] __7263[__75/__77] ___496[___1]
戦/忍A________ __5009 __1820[__10/__97] ______[____/____] __2634[__43/__43] ___555[___1]
戦/忍B__________ __9164 __2272[__15/_177] ______[____/____] __6386[__63/__66] ___506[___1]

921 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:30:21 ID:/nrKZXkB
>>920
せっかく張ってもらったrepだけど、アダマウラがアダ・マウロに見えてもう下が見えないwwwwwwwwwwww
かんべんしてwwwwwwwwww

922 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:31:40 ID:mfMwYFHH
また白虎なしか。
リディル戦士もピンキリだな。

923 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:33:52 ID:NvwJxd6S
たとえ白虎あったとしてだ、
総ダメージ攻撃20%UPすると思うか。
タゲの何十パーセント忍がとってると思うよ。

924 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:43:53 ID:XDLZ1rWp
烈はレジなしでTP100:30秒 TP200:1分 TP300:2分 麻痺効果持続。
パライズ、呪縛の上書きで入れれるから、弱体Lvは2かな?
でも、とて以上だとほとんどレジられるね〜。
発動率はPCが使用できる麻痺では、最も高いと思う。

925 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:57:24 ID:EkiH83pN
リディルもってるくせにWSの回数少なすぎ。
戦士のプレイヤーがウンコーだっただけじゃないの?w

926 名前:名も無き軍師 :05/11/24 21:58:16 ID:bcsobVE1
装備無いからって現実知らない奴多いよな。
借りてでもいいから限界ヘイスト装備してみ?ほんと世界違うから
なんで忍者に帯系開放しないか理由が分かるぞ、卑屈になる必要は無い
RMTしてるんだろ?プゲラって思ってればいいだろう、

装備してみろ、話は そ れ か ら だ  いやマジで
ついでに黒帯デストモンクよりも手数多いってのは調べれば普通に分かると思うが

927 名前:名も無き軍師 :05/11/24 22:00:27 ID:mfMwYFHH
そりゃデストモ/忍が忍者より手数多くなったらヤバすぎるってw
限界ヘイモとヘイなし忍だったらモンクが早いかもしれんが。


928 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:04:03 ID:8ikxvtHf
>>885
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

929 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:10:46 ID:6CkGi7m/
鬼哭二刀流キタコレ
ttp://www.4gamer.net/news/image/2005.11/20051125000000_2big.jpg

930 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:22:28 ID:hln0lHn6
なんか・・・もう廃人様しかお呼びでないエリアっぽくみえるのは
オラの気のせい(´・ω・‘)?

931 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:29:16 ID:n3EsyMFo
>>930
そうか?
ノーグぽいとこに船の瓦礫を用意したような場所や
ランペールの墓の変化形ってだけのエリアじゃね?(´・ω・`)

932 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:39:05 ID:55VWikGa
>>929
ガンガレ

933 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:39:14 ID:OJpFMugR
>>920
戦士のヘイスト装備が1つも無いのは仕様ですか?www
命中が余裕で振り切ってるのに頭オプチとか有り得んしw
うちの鯖に来いよ。叩きのめしてやるからw

934 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:48:34 ID:OJpFMugR
なんだこのREP。
ランペと迅が同じ平均ダメって時点で偽造じゃん

935 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:51:59 ID:ocKRbJtR
>>934
君の知らない世界もあるんだよ。
ブルタルピアスやスピベルを君はもっているのかい。

936 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:53:42 ID:kqH28DSE
忍者最高峰の装備VS戦士ぱっと見強そうなだけで中身がすかすか装備だからアテにならんよ

937 名前:名も無き軍師 :05/11/25 00:57:06 ID:nr0bONNu
>>935
いやだから、なんで戦は二人ともヘイストDA+装備持ってないのに
同じ廃度だと言えるのかと小一時間t

938 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:00:32 ID:2UBHmjt/
ヘイスト廃ブーストを体感するのは、別に装備借りなくても
シノビピアス使えばできるよ。
装備ヘイストキャップが25%だっけ?
ピアスで20%だから、あとはシノビリングと風魔でキャップいく。

939 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:08:31 ID:e93DkKK+
忍だけブルタル+スピベ+白虎 15%〜20%くらい総ダメ変わるっしょ
というかウルガランでジョン+1常時着てたの?w
被弾10%くらいか 俺ジョン着るのDポンくらい、、

940 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:35:17 ID:ocKRbJtR
>>937
いやだから、戦士がヘイスト20%したとして、
それで忍者に勝てると思うか?
廃度ではブッチギリで リディル>>他のすべて だけどな。

941 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:35:26 ID:o5S1gncd
連邦魔戦士の楔を早く実装してくれないかな
フニョキは持ってるけどタクボクチョウ取るの面倒だ・・

942 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:39:29 ID:R/k63akj
>>934
スピベルと迅の平均ダメージに何の関係があるのかとw

アダホバって書けば廃戦士を強調できると思ったんだろうが
リディル持ちなのに他ヘイスト装備一切無し、ユニクロに毛の生えた程度っていう
珍獣みたいな戦士が2人もいる時点で捏造としか思えんw

943 名前:名も無き軍師 :05/11/25 01:47:45 ID:PreDUK/q
俺は戦も忍も75で、メリポは均等に振ってる。
廃度は中くらい。白虎やら免罪も空のなら揃えてる程度。
ダスク手足もある。
んでこれだけはいえる。

攻撃力は戦士>忍者

これだけはガチ・・・

944 名前:943 :05/11/25 01:48:54 ID:PreDUK/q
攻撃力→与ダメ な。

945 名前:名も無き軍師 :05/11/25 02:06:18 ID:ocKRbJtR
>>943
認めたくないものだよな・・・
メリポでも忍>戦士になったら戦士は・・・。
それに弱体のカウントもくるかもしれないしな。

だが、攻撃力が戦士>忍者なのは君の忍がタゲをとってるから。
タゲを他のヤツに任せてたまに蝉弐だけして殴ってれば
まったく同じ廃度なら忍者≧戦士が成り立ってしまうのが 現 実 。

ぶっちゃけ忍者はつよすぐる。俺メインジョブ
モンクではない他アタッカーだが忍者があまりに最強すぎてメインの使い道がない。

946 名前:名も無き軍師 :05/11/25 02:07:29 ID:idw1iq4r
ちゃんとした戦士はヘカトンとかに着替えてランペ平均900超えるようなものいるよ
戦士廃装備ならイーターリディルユニコン頭足ダスク手白虎素破ブルタル
スピベル孔雀アダホバフォーレジーラジャスフレイム、WS時ヘカトンとかしてるならわかる
でもこの戦士は正直リディルだけだろ、猫に小判状態だよ?
本物の廃戦士を知ってるだけにこういうの見るとなんだかなと思うけどなあ
上の装備にイータージャガーな斧戦士で、上記リディル持ちの上いくはず。
ランペで800台に乗らないってのは弱すぎ、そして迅752はやばすぎwwww
この忍者はすげーなほんとここまでのは見た事無い

947 名前:名も無き軍師 :05/11/25 02:10:54 ID:r/ws922B
なぜだ・・・なぜ捏造乙 と言わない!!

948 名前:名も無き軍師 :05/11/25 02:12:21 ID:ocKRbJtR
>>946
俺は平均ランペ900超えるような戦死を見たことがない。
平均までカウントしてるんだからRep持ってるんだろ?
見せてくれよ。
大抵こういう風に頼むと「Repは捨てた」とかいう返事返ってくるが
普通Rep捨てたりしないよな。たった数kBをケチってゴミ箱に入れるって
どんな原始的PCをお持ちなのか。

このRepの戦士がスピベルハイダテブルタル装備したら忍者を抜くだろうな。
ただ、リディル戦士と斧斧戦士は総ダメで20〜30%近い差が出ることをお忘れなく。
リディル戦士は勝てる可能性があってもリディル無し戦士が
まったくの同じレベルの廃装備をしても忍者には勝てんのよ。

D/間隔はじめとした各種データ、過去のRepでそれは証明されている。

949 名前:名も無き軍師 :05/11/25 02:13:49 ID:fbZ03GZf
偽造で煽ってるアフォは放置して、そろそろ次スレいこうぜ。

950 名前:名も無き軍師 :05/11/25 03:07:33 ID:efsPLj9e
リディルはたしかに廃度高いが
その他の装備を見てると、どうも「リディル取れたから戦上げました」って感じなんだよね
あとウルガランでリディルは正直微妙
ってかそもそもウルガランでは廃戦士自体が力出しにくい、戦士に不利な狩場

フルパワーの戦士と比べるなら
Dポンあたりで検証すればいいのかもね
ちなみに今まで一番repでダメ出してたのは、戦/忍クラクラDポンだったな
クラクラをDポンで使うなんて・・・wって奴は実際使うか見れば有用性理解できると思う
一戦が短いからWSきても2回まで、しかも敵はTP100即撃ちしてくるわけでもない
また乱獲の場合はWSのエフェクト時間の長さもそれを助けてくれる
むしろWS発動中にTP100たまってランペ瞬殺で擬似スタンなんてのも可能
前衛がモ戦だったら夢想ランペ、ランペ夢想両方繋がって敵は即死、もちろん迅もこれに絡める

951 名前:950 ◆THXFY.o7j6 :05/11/25 03:12:45 ID:efsPLj9e
ゆっくり書き込んだがやっぱ踏んでたかー

逝ってくるす

952 名前:名も無き軍師 :05/11/25 04:11:54 ID:YH6Y6jGE
偶然クラクラが手に入ったんですが、忍者40のレベル上げで
使えますか?


953 名前:名も無き軍師 :05/11/25 04:17:29 ID:YH6Y6jGE
文章間違ってました・・

忍者40ですが、偶然クラクラが手に入りました。
使ってる方、レベル上げで使えますか?


954 名前:名も無き軍師 :05/11/25 04:21:31 ID:Mpppas0G
装備できない><

955 名前:名も無き軍師 :05/11/25 04:25:25 ID:Mpppas0G
盾の忍者だと、使えるかどうかは使ってみるとすぐ判断できると思うよ。

956 名前:名も無き軍師 :05/11/25 05:50:41 ID:YH6Y6jGE
はい、使えれば分かると思うんですがまだレベルが足りなくて・・
とてや、とてとて相手だとスカスカの気がしてますが、どうなんでしょ

957 名前:名も無き軍師 :05/11/25 06:03:38 ID:PlT9Yr+m
時々出てくるrepスレってのはどこにあるのですか?(´・ω・`)

958 名前:名も無き軍師 :05/11/25 07:26:27 ID:HHgUd4B3
>>957
ネ実にありますが現行スレは今はまだできてません。過去スレなら過去ログに。

959 名前:名も無き軍師 :05/11/25 07:55:04 ID:VUDn6TTL
残念ながら忍者ではクラクラは生かせない。
スキルはもとより、圧倒的な与TP>>>>与ダメ。
Lvで使ったら、自分の死を招くよ。

960 名前:名も無き軍師 :05/11/25 08:35:06 ID:nqnjMFMz
レベル上げでは使わないほうがいい PTメンの視線も痛いからな。
スキル上げ素材狩りでは鬼強い。

961 名前:名も無き軍師 :05/11/25 08:50:01 ID:dwnbCJLK
これ、脳筋多すぎて70〜スレから隔離されたメリポスレにあったやつじゃんかww
あそこで語られてるのを全て本気にしてる可愛そうな人がいるのね・・・

962 名前:名も無き軍師 :05/11/25 10:06:31 ID:n9AfxsvJ
白や詩人みたく数字に出ない所で頑張ってるやつの気持ちを考えろ。
糞納金【いりません】

963 名前:名も無き軍師 :05/11/25 10:25:13 ID:y9qFF41+
鯖トップクラスの廃戦とやってみたら本当の廃戦の凄さがわかると思うよ。
忍者で白虎なしリディル戦士と同じくらいのダメ出せるけど
真の廃人には俺の1.5倍以上のダメ出された。
マジで「チートしてるんじゃないか?」と思うくらい異常なダメ出るよな・・・
未だになんであんなダメ出るのか理解不能。

964 名前:名も無き軍師 :05/11/25 10:45:06 ID:M/i2ZPlU
モモモモ赤詩とかよく聞くけど、
戦戦戦戦赤詩とかっでどうなの?忍忍忍忍赤詩は火力なくてまずそうだが、戦x4はまじで狩場すぐ枯れそう…。ランペ炸裂だな。

965 名前:名も無き軍師 :05/11/25 10:46:17 ID:M/i2ZPlU
ageちゃった…

966 名前:名も無き軍師 :05/11/25 10:54:09 ID:FbwpXfMe
リディルの無い戦士には負けないと思うけどね(・ω・)
空と競売で揃う物は大概揃えてる(ジャガイーターユニコンダスクヘカトン白虎ラジャス素破等)けど
フレの忍者(千手不動オプチAF1胴大袖白虎ダスク落人ラジャス素破等)にrepで勝ったこと無いよ

967 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:16:00 ID:+Kx6at7Y
>>966
通常に対した差がなかったとしても
迅がランページに勝てるとは思えんなぁ

968 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:32:37 ID:DJTV2/Va
フニョキタクボクでヘイストマーチマーチ凄い面白い、マジお勧めw
DA出まくるとほんと百烈拳気分になるw
あ、Lv上げやメリポじゃないからねw

969 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:41:40 ID:bbJelb7A
そういやリディルとかアダマンホーバーク着てる戦士にはたまに遭遇するが
スピベル、白虎、ダスク主体のヘイスト系戦士には会ったことねーな
向こうは外装の着替えも人目気にせず活けるんだし
ヘイスト装備でTP貯めてヘカトンとAホーバークでWS撃てば相当つよいんじゃねーの?

970 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:43:37 ID:FbwpXfMe
>>967
威力ではランペのが勝ってるんだけど(1.4倍くらい)
回数が迅のが多くて(1.3倍くらい)WSトータルダメは同じくらいになるんよ
んで通常で少し負けてる分、総ダメでも少し負けてるんだな
どこいじったら勝てるか悩み中(・ω・)

971 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:47:43 ID:w27swyfv
>>967
無知は怖いな通常が鬼なんだよ忍者ってのは手数が半端じゃない
装備なくても調べればありえない速度で攻撃出来るとすぐ分かるはずなんだが?


972 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:51:36 ID:24U0Gm3W
>>964
忍忍忍忍赤詩は最強クラスの編成だろ。
廃アタッカー忍者を4人集めるのが難しいというだけ。

要するに75の戦士と忍者を適当に100人ずつ集めたら、アタッカー装備してるやつの割合が戦士のほうが多いってだけなんだよな。
極まった廃忍はマジつえぇよ。


973 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:51:45 ID:DJTV2/Va
メリポじゃ総ダメはモ戦忍が3大勢力みたいだけど、
戦忍お互いのスレでお互いを比べて俺様最強を唱えてる気がする
モスレではそういう流れは少ない気がする

974 名前:名も無き軍師 :05/11/25 11:52:12 ID:zTVtvegg
戦士さんはお帰り下さい^^

975 名前:名も無き軍師 :05/11/25 12:18:46 ID:CpzFM2V1
>>973
あそこのスレは良い意味で馬鹿が多いからな


976 名前:名も無き軍師 :05/11/25 12:34:58 ID:CQSFhdm9
まぁ同じ廃度で被ダメ考えなかったら、メリポの敵だとモ/戦は化け物だしな・・・

977 名前:名も無き軍師 :05/11/25 12:41:36 ID:cQlIH4RP
ブルタル+弱いけど仁王清綱合わせたら結構楽しいことになりそうな予感。

978 名前:名も無き軍師 :05/11/25 12:43:07 ID:DJTV2/Va
>>976
まだ74>75になり立てのショボイ装備だった頃、廃モ?(黒帯持ち)と一緒に組んだ時
いくら挑発してもまともにタゲ取れなかったなぁ。
手数も多い上にあの攻撃力じゃまさしく手も足も出なかった
あの時だけは本気で盾を放棄したくなったなw

979 名前:名も無き軍師 :05/11/25 13:37:02 ID:M/i2ZPlU
>>672
いや…明らかに戦のほうが通常もWSも上でしょ。忍者は火力が足らん。

980 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:07:47 ID:lkmW75B3
>>979
何がどう明らかなんだか説明してくれ

981 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:13:40 ID:+y3CGbmz
>979
雑魚乙w

982 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:14:41 ID:syCsNROw
>>980
こんな感じだよな。

979<いや・・・明らかにマンガン電池の方が長持ちするし価格も安いでしょ。アルカリは電圧がたらん。

983 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:23:32 ID:3QExzPoQ
不動千手雲雲
ボム魂
オプチ
クジャク>>スパイク
素波メヌピ
AF1>>ジョン
ダスク手
サンダー×2
アメミ+1
スピベル>>ヲー
白虎
風魔>>種族足      

種族は猫。
プロミはやってないしやる予定もない(`・ω・´)
なんとかここまでできたけど、まだなんかアドバイスある?

984 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:26:02 ID:lkmW75B3
>>983
どんなことを言われたら満足するんだ?

985 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:33:08 ID:3QExzPoQ
ん〜ここはこの装備がいいとか?
あ、あと書き漏れだけどメリポは回避3刀2クリティカル3ふってあります。

986 名前:979 :05/11/25 14:36:46 ID:M/i2ZPlU
なぜって、いくらメリポでも、忍をまず誘ったら、次にアタッカーを探すとき、もう一人忍者がいても戦やモを優先的に誘うでしょう?

987 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:38:13 ID:M/i2ZPlU
>>985
STRを増やしなさい

988 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:39:05 ID:K0OOsTh0
上のほうにも出てたけど、ネコ使い(恐らく中身は♂)みたいなのには
この手のオナニスト多いな。それでも何か良いのあったらアドバイスクレクレ、
無かったらやっぱりオレサマサイキョー、PM追加装備?いけないからw残念〜wみたいな。

PMやる向上心もないのなら、それでサイキョーで良いんじゃね?
一生メリポでとてつよ狩ってろ。

989 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:41:34 ID:3QExzPoQ
ストライクか(´・ω・`)
たしかに弱いキガス。
着替えて食事込みで90ちょいだったからなぁ。
やっぱ大袖のがよいのかな?
あとなんとかの腕輪とかはどうかしら?

990 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:44:44 ID:K0OOsTh0
>>989
指サンダーで、巨人腕輪つける気なの・・・?
正気か?w

991 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:45:13 ID:3QExzPoQ
あなた様のような立派な

『向上心』

はもっていなくてごめんなさい。





992 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:46:08 ID:K0OOsTh0
逆に聞くが、なんで「PM無理」なの?
白パンルもってるような環境で「時間とれない」わけでもアルマーニ。

993 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:46:17 ID:M/i2ZPlU
>>989
装備はそのままでいいと思ヴ。STRはメリポであげれ

994 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:47:26 ID:3QExzPoQ
いあ、多少デクス犠牲にしてもストライク上がる率いいかなと思っただけ。
正気か?と聞かれれば自信はないです。

995 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:48:12 ID:K0OOsTh0
言っちゃえ、言っちゃえよ。
白パンはポイントだけの繋がりでGETできたけど、
PMは手伝ってくれるフレも居ないし、野良SHは低脳ばっかりで信用できねーし
主催はめんどくて、だからやる気が出ない(本当は進めたいけど進めれない)ってなぁぁぁぁぁぁぁlwwww

996 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:51:20 ID:3QExzPoQ
プロミはレベル制限とか説明しにくい理由があってダメなんです。
白虎脚は幸運にもまわってきた程度でプレイ時間は週4日2〜3時間ですよ(´・ω・`)
もっと遊びたいのにな

997 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:52:51 ID:3QExzPoQ
>>996
それおまえwwwwww

998 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:53:17 ID:K0OOsTh0
Lv制限が何でアカンの?オレサマ弱くなっちゃうからか?
説明しにくい理由とやらまでは言及せんけど。
週4日2〜3時間のプレイ時間でも、その気にナりゃ別にアルタユまでいけるぞっと。
たんに装備ないだけなんじゃ?

999 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:53:32 ID:ocTc60mz
痛いヤツが沸いたか

1000 名前:名も無き軍師 :05/11/25 14:53:48 ID:7WXAHH4/
お前ストライクって・・・
ネ実のバーニーすれ見てるだろ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです…



FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32j Converted.