FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
X激しく忍者 八拾壱ノ巻X
- 1 名前: ◆6z.NMMsWHM @管理人 ★ :05/09/29 21:33:56 ID:???
-
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。とにかくニッカリ(・∀・)汁!
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
前スレ
X激しく忍者 八拾ノ巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1127050667/
- 2 名前:名も無き軍師 :05/09/29 21:43:28 ID:yIBy4BmA
- (σ ̄ー ̄)σ2ゲッツ
- 3 名前:名も無き軍師 :05/09/29 21:50:03 ID:XJtUL4v1
- 3get
- 4 名前:名も無き軍師 :05/09/29 21:59:43 ID:FgyMu80M
- フォォォォォォー
- 5 名前:名も無き軍師 :05/09/29 22:17:40 ID:2I8M+/0+
- 5
- 6 名前:名も無き軍師 :05/09/29 22:21:44 ID:Kuf2ZaCI
- 6|ω・`)
- 7 名前:名も無き軍師 :05/09/29 22:37:20 ID:TbT0EdYu
- kitakore
- 8 名前:名も無き軍師 :05/09/29 22:47:51 ID:YRxDzL23
- 9?
忍者諸兄に質問。サブ若しくはメイン武器でも
良いのだが短剣のブラオドルヒ使っている人いるかな。
使い勝手がよければ資材売ってでも買うつもりなのだがどうでせう。
- 9 名前:名も無き軍師 :05/09/30 00:19:59 ID:RacnFipZ
- 短剣自体が忍者には微妙。
- 10 名前:名も無き軍師 :05/09/30 00:22:48 ID:PEdEZ8yc
- ブラオドルヒ D22 隔178 潜在能力:D28
隠し性能 … 潜在能力:攻+16 命+5
D/隔、WS、スキル全てにおいて劣っているこれが強いという理由を述べてくれたまえ
- 11 名前:名も無き軍師 :05/09/30 00:30:20 ID:Bp0T5Lj9
- なんだか最近過剰ブーストは微妙だなーなんて思い始めた…
DEXが食事ありで+55くらい、メリポへいってもクリでまくり!なんて現象は皆無な
わけで、実際rep取ると15%くらいで終わる。でも命中94%とかw
俺とは逆に、STRと攻撃をブーストしまくってる!てやつのいないかなぁ…
できればその状態でクリ率何%なのか聞いてみたいと思う今日この頃orz
以上、チラシの裏デスタ
- 12 名前:名も無き軍師 :05/09/30 01:59:14 ID:T4UhupyD
- DEX+25(白虎+ウォーウルフ+ラジャス)くらいでクリティカル+13〜4%くらいかな
メリポでクリ3段 不動千手
クリティカルは相手のAGIとの差で決まるから、
とてやとてとてにはDEXブーストあんまり意味ないと思われる
DEX+30くらいでクリティカルでまくり!って体感できるのはLV50くらいの敵だったりするし
経験値入る楽敵くらいになるとブーストの意味が全然なくなってきてる感じがする
ミザレオの蟹ですらDEX装備はずすと途端にクリティカル出なくなったりするし
- 13 名前:名も無き軍師 :05/09/30 04:08:58 ID:ShvJuYfQ
- ここ最近、忍者はSTRブーストのほうがいいって書き込みを見かけるようになったんだがどうなん?
武器のD値が低いジョブはSTRブーストの恩恵がでかく、両手武器はSTRブーストの恩恵が少ないとかいう話なんだが。
- 14 名前:名も無き軍師 :05/09/30 04:20:45 ID:kqAa8gI/
- 武器のD値じゃなくて間隔が短いほうが有利な
STRによるダメージの上昇は 攻撃回数×(STRによるダメ上昇)になる
まぁそんなことよりだ、サブにブラオは攻撃力と命中上がるし、
これサブにつければ雲雲にするよりTP速度上がるぞ 命中すればだが。
まぁシーフほどは活かせないにしろ、悪くない武器だと思う
でも高いなー
- 15 名前:名も無き軍師 :05/09/30 05:43:58 ID:CduzP2q4
- >>12
DEX+30でメリポクリ3段階、千手蝮改で
ボヤのおなつよ蟹にも一応20%超えるぐらいの
クリは発生するぞい(´・ω・`)
- 16 名前:名も無き軍師 :05/09/30 06:40:16 ID:i01NK4AA
- >>14
左手の命中と攻撃が落ちまくってると思うんだが?
- 17 名前:名も無き軍師 :05/09/30 07:52:59 ID:CC4gded2
- 短剣スキルをメリポで最大にしても短剣は微妙だな
- 18 名前:名も無き軍師 :05/09/30 09:16:50 ID:v6//KGv+
- 昨日、忍47なのに不如帰をもらったんだけど
この刀はどういう時に使うのでしょうか。
D値は低いけど、間隔が短いので、啄木鳥との
二刀流とか?
- 19 名前:名も無き軍師 :05/09/30 09:34:24 ID:ellcQjsX
- >>13
SV修正のことだな。
敵のVITをこちらのSTRが4上回るごとにD値が1あがる。
ただし上限は武器のD値÷9(端数切捨て)+8。 不動だとD値+12が上限。デスサイズのHQで+19ってとこか。
D値の高い武器のほうが上限高く設定されていて有利に見えるけど、実際はレベリングの敵相手に両手武器の上限までいくことなんてねえから、武器のD値が高かろうが低かろうがSTRブーストでのD値+は同じぐらいにしかならない。
だから、間隔の短いほうが有利ってわけだ(理由は>>14が書いてるな)。
逆にD値低すぎる武器(ホネニとか)でも、大半のSTRブーストが無意味になるから、不利なんだけどな。
片手剣・片手刀ぐらいが一番有利だな。
- 20 名前:名も無き軍師 :05/09/30 09:38:38 ID:0bjT38GX
- >>19
ここで雲雲信者登場のオカン
- 21 名前:名も無き軍師 :05/09/30 10:06:59 ID:ixe15Sbc
- ダメージの増加量を、差で考えるなら間隔が基準、比で考えるならDが基準だな。
まあ、装備LV帯が一緒なら、だいたいD低い方が間隔も短いわけで、どっちで考えても問題ないだろうが。
ところで、>>19の最後の2行が良くわからん。
Dが低すぎると、SV修正がキャップまで到達する?
+8まで行くことすら、かなり難しいと思うんだが。
それと4ごとに1というのは、すでにそれなりのSV差がある状況の話な。
SV差が0程度からだと、6上げないとD+1相当にはならない。
ただし遠隔のみは別。補正量が倍のため、STR2〜3がD+1に相当することになる。
もっとも遠隔はD高く間隔長い武器の代表なわけで、価値としては片手刀より上ってわけでもない。
- 22 名前:名も無き軍師 :05/09/30 10:14:10 ID:jwClGwAM
- >>18
おれは、街中で使ってる!!
あ、あと・・・
60BC:「西蓮」「無血改」or「西蓮」「不如帰」で使い分けてるな〜。
47なら装備できる55〜61くらいで使えるんじゃね〜
61から「兜割(改)」あるし<<おれは>>サブでしか使ってね〜
「啄木鳥」が64だから、「啄木鳥」より「兜割(改)」使うんじゃね〜?
- 23 名前:名も無き軍師 :05/09/30 10:16:20 ID:0bjT38GX
- >>22
神武器の溶刀改忘れてるぞ
- 24 名前:名も無き軍師 :05/09/30 10:56:35 ID:ocaw4Tm1
- 初めて書き込みします。やっと忍者60になりAF胴をとるためにクエを終わらせあとはクフタルの箱開けだけなのですが、箱はシーフでツールカギでも平気ですよね?正規カギ持ってなくシーフ60しかないので失敗しそうですが先人の知恵をおかしください。
- 25 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:00:13 ID:28qU6MFQ
- 不如帰・啄木鳥で遊ぶ。
不如帰は性能からBCとかENMみたいな制限エリアで役に立ってるわ。
不如帰が役に立つレベルでは、完全に盾だろし。
- 26 名前:?名も無き軍師 :05/09/30 11:09:48 ID:sWzGBUvV
- >>24
クエだから何のジョブでも大丈夫ですよ〜。
AF小手然り。
- 27 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:11:22 ID:q5H67nA1
- >>24
それで大丈夫
- 28 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:15:23 ID:bNMBp9rh
- >>24
手に入れる物が「だいじなもの」なら別ジョブ可
そして組木細工の箱は「だいじなもの」だ
- 29 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:16:48 ID:8PSFPMfr
- >>24
カニなら とて でも死ぬことはない。頑張れ!
- 30 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:21:34 ID:ocaw4Tm1
- 皆さん、レスありがとうございましたm(__)m
今夜にでも気合いで箱開けしてきます。先輩忍者に負けない上忍目指して頑張ります!
- 31 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:25:27 ID:JqEiMrYR
- 啄木鳥トンベリ vs 包丁トンベリ
アクエリ蟹 vs ボヤS蟹
どっちが強い?
- 32 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:43:02 ID:bNMBp9rh
- ■啄木鳥トンベリ vs 包丁トンベリ
どっちも自爆でドローゲーム
■アクエリ蟹 vs ボヤS蟹
どっちもシザーガードで千日手
- 33 名前:名も無き軍師 :05/09/30 11:52:06 ID:JqEiMrYR
- >>32
何かよくわかったような気がするよ、ありがとう(´・ω・`)
- 34 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:03:05 ID:28qU6MFQ
- >>32
啄木鳥・包丁・不如帰:どれも変わらん
アクエリ・S蟹:アクエリ
アクエリ・赤蟹:アクエリ
- 35 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:08:44 ID:T7Bix1iH
- アクエリはベヒモスと戦わせても勝つんじゃないか。
- 36 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:10:22 ID:Xm3f1UAR
- 不如帰ってソロで取ってる人多いのかな?
包丁は、やったことあるんだけど不如帰は場所がね〜。
たどり着く前にロボに自爆で殺されそうだ・・・。
- 37 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:21:40 ID:ixe15Sbc
- 片手剣持ってフラット撃て。
- 38 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:37:59 ID:JqEiMrYR
- >>34-35
ちょwwwwwwwww
アクエリってそんな強いの?(・∀・;)
サポシソロでも勝てんジャネーノとか思ってたんだけど_?
>>36
不如帰はソロで。
ロボは自爆よければいいじゃん。
- 39 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:38:26 ID:f2ZpaNmZ
- >>36
lv75あるなら自爆次第。乗り切れれば勝てる。
雑魚トンベリ掃除してから、絵筆で扉開けてトレード>扉奥まで引っ張れば
雑魚沸いてもからまないから安心。
微塵て火属性関係ないのね、、朱雀バファイラで耐性100以上でも1400とかorz
- 40 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:43:40 ID:Py+pJHja
- 最近 忍者58になったばかりのものですが
レベル上げのときの 回避装備について教えていただきたいです
現在 装備で回避+29なのですが アットワのトカゲでかなり蝉をまわすのがつらくて
かなり殴られてしまいました。レベル上げでは もっと回避装備を集めたほうが良いのでしょうか?
蝉を まわすのは弐>弐>壱>弐でしていたのですが これは弐>壱>弐>壱のほうがいいのでしょうか?
うまく蝉をまわせれる忍者になりたいので お願いします
- 41 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:47:57 ID:No0IMCwa
- >>36
Lvによるだろうけど・・・
75ならロボたんソロで余裕でしょ?
適正Lvはムリだけど・・・
包丁云々でてるから、高Lvだよね?
おれは適正でLSで遊びで、不如帰NM1度やって貰ったがでらず・・・
諦めて75になってからソロで2回目で出た!
ちなみに、1度目はサポ戦×だったので2度目はサポシで
微塵あと、削って削って微塵で締めたらドロップしたwww
- 42 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:52:22 ID:No0IMCwa
- >>40
どっちが、回避回数多いか考えてみよう〜
弐>弐>壱>弐
の最後の弐のリキャ待ちにならなきゃok
リキャ待ちがあるようなら
弐>壱>弐>壱
でやってたなオレは・・・
- 43 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:54:11 ID:28qU6MFQ
- ロボ楽勝でしょ。
絵筆部屋は「掃除してから沸かせてやれば問題なし。
微塵は運しだいだけど、瀕死になるくらいダメ受けた事ないなー。
ちなみにアクエリはサポ戦でも、回避ブーストして弱体打ってれば勝てる。
でも最近は修正入ってダマ織出ないので、フランシスカ目的以外は放置されてるわ。
微塵あるんだし、腕試しにどぞ。
- 44 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:56:23 ID:No0IMCwa
- あ!
あと、チェーンの関係で
戦闘前に弐が唱えられない場合とかもあったわ
3戦目 弐>弐>壱>弐
4戦目 弐(前のが3残ってるとか)>壱>弐>壱
ま、微妙なとこは人それぞれじゃね??
- 45 名前:名も無き軍師 :05/09/30 12:56:50 ID:JqEiMrYR
- >>43
その程度なのね。
ちょっとやってみるお!
- 46 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:24:24 ID:Xm3f1UAR
- すいません、LVは75っす。
ロボの自爆って避けれるんだ、急所突きを避けるみたいな感じかな?
ドロップ考えるとサポシだけど、シフ25・・・。
最初は、無難にサポ戦で行ってきます!
- 47 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:25:10 ID:vh9d3wCc
- フニョキNMの微塵で1000オーバー食らって即死した俺が来ました。
もちろんこっちはLV75。
結局何%かはレジ失敗でフルダメージ食らう可能性があるね。
- 48 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:31:02 ID:JqEiMrYR
- >>46
空中でロボが体育座りしたら後方にダッシュするだけ
- 49 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:37:47 ID:1lHUFeE/
- >>45
前回のパッチからソロでやってると時間かかってアクエリが段々鬼つよになっていくって噂も
あったので確認よろw
- 50 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:47:48 ID:JqEiMrYR
- >>49
Σ(・∀・)
がんがってみるお
- 51 名前:名も無き軍師 :05/09/30 13:55:48 ID:ixe15Sbc
- 普通の敵と違う点として、アクエリは攻撃間隔が非常に短い。
初戦蟹だから強くても時間かかるだけ、とは思わない方がいい。
つまり負けパターンとしては空蝉が間に合わなくなるわけで、ヘイストや回避に特化が推奨される。
あとはパウダーブーツを用意して、リキャ間に合わない時は早めに発動させて走って時間を稼ぐ手がある。
もちろん夜を選んでAF足でもOKだと思うが。
- 52 名前:名も無き軍師 :05/09/30 14:01:13 ID:fF9K6b2/
- ちなみにアクエリのHPは7000
くらいなり(・ω・)ノ
- 53 名前:名も無き軍師 :05/09/30 14:24:41 ID:OHayE0JM
- >>49
ありゃベヒとかシムとか一部のHNMだけだな
アクエリは入ってない
- 54 名前:名も無き軍師 :05/09/30 15:58:50 ID:q5H67nA1
- おまいら、武器の間隔を計算する式教えてください!!
装備のヘイストとか魔法ヘイストとか二刀流係数どうやって算出するのかワケワカラン
例えば不動*2,装備ヘイスト5%,二刀流係数0.65でヘイスト掛かった状態でだとどうなるの?
- 55 名前:名も無き軍師 :05/09/30 16:02:26 ID:4vXU/GFo
- まず武器間隔*二刀係数で出た数値を出す
その数値*(100-ヘイスト%)
と思い込んでる俺ガイル
- 56 名前:名も無き軍師 :05/09/30 16:04:42 ID:D+PYsicR
- >>45
>>51も言ってるけど間隔が異常に早い上に、回避装備しっかりブーストしないと全然かわせないから
あんまり簡単にやれないのは確か。
ただ被弾しても痛くは無いのでまあ、頑張れ。
- 57 名前:名も無き軍師 :05/09/30 16:50:26 ID:Am7cYeA9
- アクエリ強いよなぁ、俺負けたよorz
以前黒/赤で倒して、忍で余裕だろと思いきや百烈並みの間隔で
あせってそのまま逝ったww恥ずかしくてすぐHPもどったww
- 58 名前:名も無き軍師 :05/09/30 18:18:09 ID:Py+pJHja
- >>42>>44 レスありがとうございます
リキャ間に合わないようなら 状況みながらやっていきます
通常のレベル上げでは 他の忍者さんは全然被弾してないようにおもうのですが
もっと回避装備したほうがいいのかな、、、とかげの攻撃に ボコボコにされたので悩んでました
レベル上げでは 回避+30以上はしないと つらいのでしょうか、、、?
- 59 名前:名も無き軍師 :05/09/30 18:29:13 ID:WJAwwSdH
- コウモリの吸血って空蝉貫通じゃなかったっけ?
空蝉でかわせるようになってるんだけど。
- 60 名前:名も無き軍師 :05/09/30 18:43:32 ID:vh9d3wCc
- >>58
トカゲの場合、WSの超低周波で回避率ダウンを食らうと素の回避が全くと
言っていいほど無くなるので白がキチンとイレースしてくれるかどうかも重要。
サポイレースないレベルだし白無し構成で連れて行かれたらキツそうだな。
- 61 名前:名も無き軍師 :05/09/30 18:45:01 ID:ixe15Sbc
- >>58
リキャが間に合わない原因は、以下の可能性が考えられる。
1.素回避が足りない→回避を上げる
2.ヘイストをもらっていない→白赤がいればもらう。吟がいればマーチも良
3.スロウが入っていない→自分も捕縄を入れる。白赤がいれば補助してもらう。吟がいればエレジーを
これでもリキャが追いつかないなら、狩り場の問題かと。
敵が強すぎれば素回避は期待できないし、スロウもレジられるからどうしようもない。
モンクタイプの敵や、空蝉を剥がす技を持った敵の場合も同様。
この場合は、被弾前提で工夫して戦うか、狩り場の変更を提案するしかない。
2と3を満たしているならば、回避+30未満でもそこまでつらかった記憶はないな。
- 62 名前:名も無き軍師 :05/09/30 18:46:18 ID:ixe15Sbc
- ああ、とかげか。
すまん、>>60のレスが適切だな。
- 63 名前:名も無き軍師 :05/09/30 19:02:39 ID:53b3zmEe
- アクエリするなら、呪縛も地味ながら効く。
弐がほしいよ、ママン。
- 64 名前:名も無き軍師 :05/09/30 19:11:45 ID:0f16kyMG
- つうかそもそもトカゲで白なしとかありえんだろ。
選好みしない。愚痴らない。を信条にしてる漏れでも狩場変更提案して
無理ならきっと用事思い出すよ。
- 65 名前:名も無き軍師 :05/09/30 19:18:31 ID:Py+pJHja
- さっそくレスが!ありがとうございます!
>>60 イレースはしっかりもらえてたのに ほとんど避けれませんでした
そのときは 忍57レベルでボコボコにされたので 回避+が足りないのかと悩んでます
>>61 なるほど〜 参考になります
そういえば そのとき私の術がレジされてても 赤さん横でずっと殴ってるだけで 弱体してくれてなかった記憶が、、、
てっきり 私の回避装備が足りないのが原因だったのかと思っておりました
- 66 名前:名も無き軍師 :05/09/30 19:25:48 ID:ShvJuYfQ
- 回避ダウンWSにきっちりイレースするかどうかでそのPTの後衛のレベルがある程度わかるよ。
サポ白のくせにイレースしねーやつも多い。
- 67 名前:名も無き軍師 :05/09/30 19:35:35 ID:D+PYsicR
- >>65
トカゲは静寂、石、毒、回避ダウンと忍者には痛い攻撃ばっか来るからなあ。
とりあえずその横で敵のTPをさらにためてくれる赤が居たら最悪だな^^;
楽とかのカブトがソロの時リンクした場合、素のままなら何とかなるんだけど
回避ダウン食らった瞬間ボコられるようになったりするよ。
回避ダウンは、かなり麻痺と同じくらい嫌かもね。
- 68 名前:名も無き軍師 :05/09/30 23:31:53 ID:ellcQjsX
- >>21
ホネニだと武器ランク1だから、敵のVIT+32のSTRでキャップ。
装備や種族にもよるけど、食事とればレベリングの敵相手でも超えられる数値ではあるな。
武器ランク4で+44の世界は果てしなく高い壁だけど。
>>65
他の人が書いてる通り、とかげはDA持ちで静寂、石、回避ダウンと辛い攻撃ばかり。
できれば避けたいところ。白がいないときにやるのは問題外だな。
- 69 名前:名も無き軍師 :05/10/01 01:02:43 ID:UHDUEyyE
- >>68
それはずっとSTR+4でD+1になると計算してない?
> それと4ごとに1というのは、すでにそれなりのSV差がある状況の話な。
> SV差が0程度からだと、6上げないとD+1相当にはならない。
ここ読んだのかな。
- 70 名前:名も無き軍師 :05/10/01 01:04:46 ID:UHDUEyyE
- sage忘れ失礼。
- 71 名前:名も無き軍師 :05/10/01 01:24:33 ID:dw4o7mT6
- メリポの敵はSTR100ぐらい上げるとSTR4=D1で計算できる程度のVIT
一部例外はあるがSTR100以上ならSTR4=D1ぐらいと考えてもあまり差し支えは無い。
- 72 名前:名も無き軍師 :05/10/01 01:27:01 ID:WJQVmQYo
- >>69
>>68はゴブリのfSTR検証で記載されてるキャップだな。
遠隔も近接も、基本的には付加D値が倍になるっていう違いだけで、キャップは同じかと。
- 73 名前:名も無き軍師 :05/10/01 02:39:09 ID:LSz74rCg
- >>63
軍鶏の烈で我慢しる!
でも… 呪縛の術:弐… ぼくもほしい;;
- 74 名前:名も無き軍師 :05/10/01 03:36:15 ID:vc8xBHge
- >>73
手元にあるジョブマスターガイドにはlv55で使用可能って書いてあるよママン;;
2003年発行だけど。
- 75 名前:名も無き軍師 :05/10/01 04:44:25 ID:N48d993E
- あと少しでLV72になるんですが、質問です_(._.)_
攻+重視を意識して 以下のような装備にしている場合
皆様なら足を風魔と羅刹(改)のどちらの脛当をお選びになりますでしょうか?
頭:オプチカルハット
首:イベイジョントルク
胴:スコピオハーネス
手:母衣武者
脚:昼間:羅漢NQ 夜間:AF1
足:羅漢NQ
背:アメミ+1
腰:ライフベルト
投:ボム魂
尚、白虎を入手する事はかないませんが、AF2脚、胴を入手できる可能性は
何%かあるというのと 風魔を選ぶ場合にはダスク手の購入も考えておることを
付け加えさせていただきます.
- 76 名前:名も無き軍師 :05/10/01 04:52:05 ID:22bGk0p0
- >>75
2択ならふーまかな・・
- 77 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :05/10/01 09:24:14 ID:H/ufYvdX
- 忍モ忍戦赤詩でメリポ。狩り場は神殿でゴーレム、Aポン。歌はメヌメヌで途中からピーメヌへ。
repを取ったモンクが他人のミス、回避を切ってたから、詩人のrepで命中、回避を補足。
釣りに行ってログが出てないところもあるから詩人のrepは完璧じゃないけど。
とりあえず戦士が1回衰弱してたし、忍者以外はモンクを参考に。
ヘイストは満遍なく、WS時は全員着替え。武器スキル、与クリはメリポで全員マックス。
忍1 不動/雲次 str74+11(夜+12) dex70+33 攻+15(昼+20) 命+10(メヌ時+3) ヘイスト+17(夜+4) 二刀流+10 +ソールHQ
忍2 不動/千手 str74+25 dex70+27 攻+32 命+22(メヌ時+3) ヘイスト+17 +ソールHQ
モ デスト str73+27 dex71+9 攻+41 命+10(メヌ時+3) ヘイスト+12 蹴撃+10 +ソールNQ
倒した数:153 平均獲得経験値:151.7 (+23.0) 総獲得経験値:26728 平均戦闘時間/間隔:42.9 / 10.2
時給:11836.7 狩り時間:2.3 総獲得ギル:0
与ダメ---------- --全部 --通常----------- --遠隔----------- その他----------- --魔法------
忍1------------- 200389 125385[2580/2587] ------[----/----] -75004[-136/-136] ------[----]
モ-------------- 214938 149811[2055/2299] ------[----/----] -65127[-121/-121] ------[----]
忍2------------- 184813 120673[2209/2217] ------[----/----] -64140[-113/-113] ------[----]
与ダメ・通常---- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍1------------- 125385 --48.6[-119/---0] -99.7%[2580/2587]
モ-------------- 149811 --72.9[-177/---0] -89.4%[2055/2299]
忍2------------- 120673 --54.6[-131/---0] -99.6%[2209/2217]
忍1------------- 迅------------------ -74223 -579.9[1033/-164] 100.0%[-128/-128]
---------------- 天------------------ ---743 -371.5[-546/-197] 100.0%[---2/---2]
忍2------------- 迅------------------ -64140 -567.6[-933/-120] 100.0%[-113/-113]
被ダメ・通常---- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍1------------- --7084 -236.1[-362/-149] 100.0%[--30/--30]
モ-------------- -11284 -250.8[-333/-121] -71.4%[--45/--63]
忍2------------- --7737 -249.6[-461/--99] 100.0%[--31/--31]
- 78 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :05/10/01 09:26:14 ID:H/ufYvdX
- 詩人の補足rep
与ダメ・通常---- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍1------------- 108237 --48.9[-120/---0] -86.3%[2214/2564]
モ-------------- 128014 --73.4[-177/---0] -88.8%[1745/1966]
忍2------------- 103218 --54.6[-131/---0] -93.9%[1889/2012]
被ダメ・通常---- --累計 --平均[最大/最小] --命中-----------
忍1------------- --5616 -224.6[-333/-149] --8.9%[--25/-281]
モ-------------- --9790 -251.0[-329/-121] -75.0%[--39/--52]
忍2------------- --7160 -246.9[-461/--99] -10.4%[--29/-280]
忍1と忍2の差は素破と甲賀手甲の差か。乱波鎖帷子もなかなか良いんだな。
まあ、素破は再取得くるはずだから気にしてないし。気にするはずないし!
- 79 名前:名も無き軍師 :05/10/01 10:02:13 ID:OfuE5Bgz
- 今だにHP1200とかでHNM戦とかくる忍者なんとかならんかね?w
こんだけ蝉に対するいやらしい修正入ってるのに、今だに完全蝉回避の幻想
に捕らわれてるんだかなんだか知らんが、蝉貫通wsや強力な範囲くらって即アボン
きちっとHP装備&防御装備すりゃ白虎初めナ盾向きといわれてるヤツでも
余裕で盾はれんのにな、、
アルタユ方面とかでもws一発でHP真っ赤とかマジ勘弁w
少しは敵によって装備えらべよ、、w
- 80 名前:名も無き軍師 :05/10/01 10:31:48 ID:Xact+4EZ
- 本人に直接言ったほうが早い
- 81 名前:名も無き軍師 :05/10/01 12:15:50 ID:PcGxXfaj
- これだけは言える
エクレアの耳を噂に乗じて簡単に捨てた奴が悪い
忍者に乗り換えた奴が素破取り直ししたくて騒いでるのも多い
メイン忍者なら性能悪かった頃に素破取って倉庫にでも入れてただろうしな
それはそうと神殿のゴーレムは回避が高い
その辺のウェポンなんかより命中上げないとダメ
- 82 名前:名も無き軍師 :05/10/01 12:30:07 ID:UHDUEyyE
- メインじゃないと認めない、みたいな考え方はどうかと思うけどね。
後になって性能が修正されて、結果を見れば素破だけ圧倒的。そりゃ再取得クエ希望も出るよ。
- 83 名前:名も無き軍師 :05/10/01 12:40:18 ID:2UL1ztZy
- 競売見てて思ったんだけど
准銃士投輪+2 D25間隔285 シ忍 飛命+5 飛攻+5 他国支配地域:STR+3
って良装備じゃないです?
自分はバス国民なので万年最下位なのでSTR+3もWSの時に嬉しい。
しかし、バスが万年最下位の為に競売に出品がない・・・。
最終50万で2ヶ月ほど前から履歴が更新されてないです。
売れないのかなぁ・・・みんなはどう思いますか?
- 84 名前:名も無き軍師 :05/10/01 13:03:13 ID:HS8uYIdT
- ボムの魂まではいいんでね?
- 85 名前:名も無き軍師 :05/10/01 13:16:28 ID:FcRGA/l9
- >>83
装備可能ジョブがシ忍のみで、シは他の選択肢が豊富な為装備するのは実質忍のみ
他国支配地域限定のSTR+3の為、使い勝手が悪い
彫金64が上限のレシピなので+2を狙って作れる人が少ない
それからこれが一番肝心なことなんだが、バス一位じゃないと投輪そのものが交換できないよ(・ω・)
- 86 名前:名も無き軍師 :05/10/01 14:07:41 ID:WJQVmQYo
- 前スレ1000記念に書き込もうと思ったら、誰かに取られたのでこっちにカキコ
ヘイスト関係まとめ。
●ヘイストの計算
計算方法:リキャスト秒数・間隔値x(100%ー「装備のヘイスト合計値%」ー「魔法のヘイスト合計値%」)
※正確には百分率計算ではなく、間隔値x(256-n)/256のような256分率もしくは512分率で計算されている模様。
※※装備のヘイスト合計は25%でキャップ、魔法のヘイスト合計は50%でキャップと言われている
※※※装備についているヘイスト+は装備固有の値。合計値が同じ+6%の場合でも、組み合わせ次第で結果は変わり得る。
●二刀流間隔とヘイストの関係
二刀流ジョブの間隔値計算方法:
【武器の間隔x二刀流係数】x(100%ー「装備のヘイスト合計値%」ー「魔法のヘイスト合計値%」)
※二刀流効果UPは、武器の基礎間隔を直接減らす。よってTPも減る。これに対して、ヘイストではTPは減らない。
TPの計算は、基礎間隔(上の【武器の間隔x二刀流係数】をもとに行われる。
- 87 名前:名も無き軍師 :05/10/01 14:11:35 ID:WJQVmQYo
- ●よくある質問
Q:二刀流+5%ってヘイストで言うと何%ですか?
A:装備や魔法での二刀流合計とヘイスト合計で変わります。
たとえばレベル75で素破つけている場合(二刀流係数0.65)、ヘイスト合計+0%の場合は二刀流+5%はヘイスト約+8%の効果。
これに対してヘイスト合計+35%の場合は、二刀流+5%もヘイスト+5%も効果はほぼ同じです。
二刀流の合計値とヘイストの合計値の比較ですので、どうしても知りたい場合は装備晒して計算を誰かに頼んで見てください。
Q:ヘイスト+5%すると、手数が+5%増えるよね?
A:これもヘイスト合計値によって違ってきます。
分かりやすいよう、間隔100・二刀流効果UP無しで計算すると
・ヘイスト+0%→ヘイスト+5%にした場合
間隔100→間隔95に変化。この場合+5%が100回殴る間に+0%が95回しか殴れないので100/95=1.053
約5.3%の増加です。
・ヘイスト+20%→ヘイスト+25%の場合
間隔80→75に変化。この場合、80/75=1.067で6.7%の増加です。
ヘイストや二刀流の増加と手数の関係は、それぞれの合計値が大きいほど、手数が増加します。
これが「ヘイストは積み重ね」といわれる理由です。
※ただし同じ敵を延々と殴り続けた場合にこうなるというだけです
実際は敵のHPは有限で、なおかつ通常攻撃を延々と繰り返すことはありえないので、この効果どおりになるとは限りません。
間違いあれば補完よろ。しかしこの板、連カキできねえの痛いわ。時間ないときに。
- 88 名前:名も無き軍師 :05/10/01 15:19:58 ID:INEsfVZY
- >>83
俺はそれ使ってるよ。
ボム魂だとわざわざ釣り用にダーツ持ち歩くのとかめんどいし。
- 89 名前:名も無き軍師 :05/10/01 17:07:50 ID:/YO8yI1n
- いつの間にかバイラソーンなくなってたから
俺にはボム魂無理だ
術は範囲狭いし敵が動くと範囲外になってキャンセルされるし
PTだと釣り任せるのもいいんだけど、
ソロするときに間違ってイッちゃいそう
- 90 名前:名も無き軍師 :05/10/01 18:24:06 ID:0D2mHwra
- アクエリ73忍/シソロ撃破記念パピコ
装備の総額100万円くらい
遁回し17回
暗闇薬使用
AF(夜間回避+10 移動速度アップ)無し
フランシスカゲット
ペルシコス2 ハイポ5
- 91 名前:名も無き軍師 :05/10/01 19:04:58 ID:fp2BhBia
- >>86
装備のヘイストと魔法のヘイストは一緒に計算しちゃうのか
二刀流係数で間隔出して、それに装備のヘイスト掛けて、
その数値に(最後に)魔法のヘイスト掛けるのかと思ってた・・・。
- 92 名前:名も無き軍師 :05/10/01 19:30:43 ID:qHgizeuR
- バイラソーンは数本投げたけど、ボム魂使うようになってからは投げてないな。
PTでは絶対遠隔使わない、ソロではボム魂装備しない、これだけで大丈夫だろ。
釣りは挑発。
ま、投げたバイラソーンは全部自前だしボム魂もソロで取れるから
投げちゃったらまた取りに行けばいいってこと。
- 93 名前:名も無き軍師 :05/10/01 21:06:04 ID:ObsVzo5f
- サブで白やってるがヘッジホッグボム投げたorz
2個目orz
- 94 名前:名も無き軍師 :05/10/01 22:06:19 ID:Lhkmbwrl
- うほwうちの鯖ヘッジホッグボム400万なんだけど
マジデ?ww
- 95 名前:名も無き軍師 :05/10/01 22:13:36 ID:/YO8yI1n
- 戦績ボルトも数本飛ばしたから何と言われようとボム魂は買わない
でも最近攻撃力欲しくて葛藤してる('A`)
- 96 名前:名も無き軍師 :05/10/01 23:08:16 ID:OjHDDfp7
- そういや さらし ってAFと同じ分の効果なの?
- 97 名前:名も無き軍師 :05/10/02 00:03:07 ID:/GTgGtHN
- >>96
違う、AFの5分の1の効果
AFは5%だ、あとはわかるな?
- 98 名前:名も無き軍師 :05/10/02 01:11:12 ID:0qtUl4/3
- 軒猿手裏剣投げた俺が記念ぱぴこorz
- 99 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :05/10/02 01:58:24 ID:lXEPQG5p
- >>98
正しい手裏剣の使い方だ
- 100 名前:名も無き軍師 :05/10/02 02:02:27 ID:TEYxTmc3
- >>92
挑発より弱体術で釣ったほうがよくね?(´・ω・`)
挑発で釣ると距離が中途半端なとき微妙にリキャスト間に合わない癖に
ヘイトも減少しちゃっててタゲが動いたりするときあるし。
- 101 名前:名も無き軍師 :05/10/02 02:11:55 ID:9HmUPrkz
- 間隔999だから、途中で気づきそうなもんだけど・・・
そういう俺もフェンリルストーン投げたことあるから、人のこと言えない。
「あれ、なんかモーションやたら長いなぁ」と思った時には投げちゃった。
まだ再取得できなかった頃のおもひで。
- 102 名前:名も無き軍師 :05/10/02 02:59:35 ID:5841Jjjp
- ボム魂は3回投げたな・・・なので今はずっとウングル
- 103 名前:名も無き軍師 :05/10/02 03:38:33 ID:XTz2b67C
- 忍盾だと暇だからと言って弓スキル上げはじめた垢が
ミスってファントムタスラム投げたときは、ざまあ見ろと思ったw
- 104 名前:名も無き軍師 :05/10/02 04:55:17 ID:o2vE52tZ
- 話はちょっと戻るけど上みたいに忍で時給1万とかいった事ないんだけど、
忍で一番メリポで稼げた思い出ってとこかな。
Dポンで狩修正前に7000ちょっととかが最後の記憶なんですよね。
装備は大体臨機応変に変化可能で揃えてあるのでとて、とてては選ばないとして、
理想の構成、狩場の場所とか。
- 105 名前:名も無き軍師 :05/10/02 07:50:29 ID:8noy1p9X
- >>97 なるほど ありがとう
そんな使えない装備なのに結構してるよな
外人はアホって事か
- 106 名前:名も無き軍師 :05/10/02 08:36:07 ID:rEjlLNp8
- >>104そんなん教えたら混むから教えられないな。
- 107 名前:名も無き軍師 :05/10/02 09:43:26 ID:umayHcaG
- >>103
「スキル上げさせるために銭投げしてるわけじゃないので抜けますね」
白が無駄にバニシュ連発とか始めたら、俺は平気でこう言えるw
- 108 名前:名も無き軍師 :05/10/02 10:16:52 ID:VXwWc5U3
- >>107
あげてるだけあってクソだな
白で忍盾やるとわかるが屁たれ忍じゃなければ
マジ暇なんだよ。むしろ寝おちしないために
バニシュ撃っててくださいって感じなんだが。
もまえは死んだら白が寝落ちしててHPに【かえれ】
- 109 名前:名も無き軍師 :05/10/02 10:27:25 ID:/zYrcwl8
- 自己ヘイストしてフラッシュ打ってもらうとか
まぁレベリングで自己ヘイストすると周りから変に思われるかな?
- 110 名前:名も無き軍師 :05/10/02 10:43:57 ID:psyuoDoL
- >>107
俺が忍あげてる時は、白が状態回復&ヘイストくれる上で、
バニシュとか打つのは大歓迎だったけどな (・ω・)
元々、白やってた時のナイト嫌いがキッカケで忍上げ始めたんで、
俺の活躍で後衛の負担へってるな、ヨシヨシ、と思ったもんだ。
- 111 名前:名も無き軍師 :05/10/02 11:04:48 ID:9HmUPrkz
- 白はフラッシュだけで神聖スキル青くなるぞ。
- 112 名前:名も無き軍師 :05/10/02 11:10:47 ID:X1k1QJTM
- MP供給 → 赤吟
前衛 → 全員蝉持ち
敵の強さ → とて−とてとて
★釣り → 移動狩り・詩人釣り
最効率を追求すれば
白のMPが続く限りヒール無しでの連戦だから
白がバニシュ撃つ状態なんてないがな。
墓のお化けは他の理由があるから別として。
MP供給が足りなければバニシュ撃てないし、
てきの強さがとてとて++でもバニシュは撃てない。
釣り役がMP余ってるのに釣れない釣り下手とか
移動狩りすべき構成でキャンプ狩りとかならバニシュもあり得るが。
- 113 名前:名も無き軍師 :05/10/02 11:13:26 ID:D7swwJyR
- みんな、赤が遠隔スキルあげしてるとか白がバニシュしてるとか、
よく他人の動きみえてるんだな。
漏れ、蝉の枚数数えるのに精一杯で他人がなにやってるのか気にもできないw
もちろん連携なんかに組み込まれた日にゃ、被弾しまくりだぜlol
- 114 名前:名も無き軍師 :05/10/02 11:20:15 ID:X1k1QJTM
- >>110
>元々、白やってた時のナイト嫌いがキッカケで忍上げ始めたんで、
この部分はよく分かる(;´Д`)
赤白の負担が半端ないよなナイト盾は。
俺も娯楽のはずが苦痛な作業から敬遠してた・・・
>>113
次の張替えが蝉弐なら何やっててもいいやん。
アイコン消えたの見てから唱えれば間に合うし。
- 115 名前:名も無き軍師 :05/10/02 11:32:20 ID:nvFNmHzE
- LSメンが最近サポ用にと忍を上げています。
しっかりとした金策を定期的にやっているようで(BC/ENM)お金に余裕があるのか
Lv上げで十字手裏剣投げまくっているらしい。
強いですー!とLS報告してくるあたり、正直羨ましいと思った10月初日。
今では卍手裏剣がポツポツ競売出品されているので99セット15万で買っては
バリスタやLv制限エリア、空・裏活動などで衰弱した時にピシピシ投げてます。
ジュノ周辺エリアのザコ相手だと一発で300とか出て爽快です! orz
- 116 名前:名も無き軍師 :05/10/02 12:24:48 ID:psyuoDoL
- >>113
もともと白上がりで、LOG追うのは慣れてるべ。
その分、「PTからのダメージ」はフィルターONしてるんだけどね。
特に弱体関係のLOGは見逃さないので、
「あ、この赤、弱体レジレジやん……」とかも見えるw
- 117 名前:名も無き軍師 :05/10/02 14:30:43 ID:DRRec8SV
- >>104
っ http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1127369392/l50
- 118 名前:名も無き軍師 :05/10/02 16:42:41 ID:Gvax4sdx
- 忍者もスキルブーストすれば高レベルの敵に対してもかなり安定して術入るね
AF2頭もあるのに夜叉陣鉢買ったんで
早くd参【ください】
呪縛弐でもいいんで【ください】
- 119 名前:名も無き軍師 :05/10/02 17:05:10 ID:E39XlWPA
- >>118公式サイトでジョブごととかで書き込みできるようになったじゃん?
あそこに書き込めば■eが見て、なんらかの追加はしてくれるんじゃないかなー
それより忍の腰装備はウォーウルフやスピベルくらいしか話題に上ってないけど
ソードベルトを選択してるやつっていないのかな。
- 120 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:03:47 ID:hctyxR1n
- >>104 最近の話だけど、
野良の忍戦戦狩赤吟、メイン釣りは吟、他全員でアシストでAポン片方の部屋+
近くの通路のやつだけ狩って時給7000ちょいはけっこう余裕でいった。
チェーンは4−9で、平均5.5くらい。装備は平均して、金で買えるものそこそこ+空装備1点くらい
の準廃クラスじゃなかったかな。詩人さんはエラントでパママ食べてて、ケアル補助ほとんどしてなかったw
- 121 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:11:44 ID:hctyxR1n
- >>121
120に書いた忍です。。。。
普段は寿司食べて命中90%切ったらライフベルト、それ以上確保ならソードベルトだな。。
肉食べたらほぼライフ。
タゲ回ししてヘイトも回避もどうでもいいときだけはヘイスト効果のベルトだな。
たまに気分で敵対上げたりもするがw
- 122 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:12:51 ID:hctyxR1n
- 121じゃないー >>119ですorz
- 123 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:35:03 ID:d7ConbuZ
- 最近一番稼げたのは、アビタウ正面でデコポンで時給12000ぐらいかな
構成は忍忍忍忍赤吟
片方の広場の奥から狩りはじめて隣の広場の奥まで移動狩りの繰り返し。
全部繋がれば22チェーン。
ペース速すぎると少々沸き待ちになる。
山脈も似たような構成の移動狩りで時給10000ぐらいいったが、
事故多いので個人的には好きくないな。
- 124 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:43:49 ID:YDwSVaei
- 流れをぶった切って申し訳ないですが、忍者AF3でヨアトルで
サハギンNM倒した後、???を調べてだいじなもの「古い組
木細工の箱」を取ったのですが、ノーグのRyomaに話しかけて
も「失せろ・・・。」と言われるだけで、ラバオのLeodarionに話し
かけてもクエストが進む気配もないし、行き詰ってます。
どなたかアドバイスお願いしますm(._.)m
- 125 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:53:11 ID:d7ConbuZ
- >>124 忍者になってる状態で話せばいいはず。
- 126 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:53:28 ID:pvnkT4jA
- >>124
忍者にジョブチェンジ
- 127 名前:名も無き軍師 :05/10/02 18:59:23 ID:YDwSVaei
- >>125-126
早速ありがとうございます。確かに別ジョブで話しかけてました。
ジョブチェンジして行って来ます。('◇')ゞ
- 128 名前:名も無き軍師 :05/10/02 21:00:40 ID:65zQUn4l
- 去年の12月にキャラデリしてやめたのですがまたはじめようと思います。
メインを忍者にしようと思うのですが、種族で悩んでいます。
ガル、エルは外見的に無理ポなので、人、樽、猫で悩んでいるのですがどれがいいでしょうか?
- 129 名前:名も無き軍師 :05/10/02 21:06:07 ID:ITtxi4yz
- >>128
タル
- 130 名前:名も無き軍師 :05/10/02 21:24:39 ID:auR/kD1s
- >128
樽:盾としてHPが低すぎ。アタッカーとしてもSTR等低いので樽好き以外お勧めできない。
猫:HPはまぁ普通。DEXの高さが魅力。
人:結局ステータス等で最も無難。3種族で選ぶならお勧め。
全種族だと最後にはHPの多さでガルが一番お勧め。
- 131 名前:名も無き軍師 :05/10/02 23:51:26 ID:V0yPz39a
- >>128
人樽猫からスペックで選ぶ猫だと思う。
DEXが高いのは魅力、猫が劣るVIT MND CHRは忍者的にはどうでもいい。
でもなぁ、自分で気に入った種族でやった方が楽しいと思うぞ。
エルガルはNGってことは外見を全く気にしてない訳じゃないんだろ?
- 132 名前:名も無き軍師 :05/10/02 23:57:37 ID:wK/Ext/r
- その中で一番忍者系の装備が似合うのがどれがって意味なら
猫が一番似合うんじゃないかな。ジョブとの相性も悪くない。
- 133 名前:名も無き軍師 :05/10/03 00:26:07 ID:Q7G47U4W
- なんだかんだでHPがモノ言うジョブだから
人か猫にしたらいいんじゃね?
まぁオススメは網タイツの猫だけどな、と樽忍の漏れが言ってみる。
樽は前衛系装備(種族2篭手とかサッシュとか)高めなので
Lv上げ以外もやろうとしたら金かかんぞーと。
- 134 名前:名も無き軍師 :05/10/03 00:52:24 ID:i0LudlC/
- 樽でもがんばればなんとでもなるんだと思って73まで上げ続けてきたが
初めていったルフェーゼ野でその自身は木っ端微塵に打ち砕かれました・・・orz
- 135 名前:名も無き軍師 :05/10/03 01:32:45 ID:A3pbJcps
- 「最適種族は?」と言われると、HPとSTR、DEXの総合が群を抜いたガルだろうけど、「人猫樽でどれがいいですか?」と言われると、HP・STR・DEX・AGIの総合が一番高い猫かな。
まあでも、人と猫は大差ない。樽はSTRとHPがきついけどやれないことはない。
最終的には「好きに汁」、これだなw
- 136 名前:名も無き軍師 :05/10/03 02:11:54 ID:4ycHwlAz
- HNMや空をやらないならタルでもなんでもいいけど
実際HNMや空を考えるとタルの選択肢は消えるよね
遁3系が実装されてINT依存になってタル以外は糞とか言われるのを先読み出来れば…
- 137 名前:sage :05/10/03 02:30:02 ID:Mo1yDudk
- 最強になりたいならガルカ
ガルカの見た目が嫌なら見た目が好みの種族
他の選択肢なんてない
モーションフェチならタルモ エル忍召の三択だ
- 138 名前:名も無き軍師 :05/10/03 02:39:04 ID:TccfeH+W
- オイ オマイラ!
バーニーの有効性を語ってあげてさい
あるんならなwwwwwwっうぇっうぇwwww
バーニー着てる忍者はアホ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1128150072/
- 139 名前:名も無き軍師 :05/10/03 02:53:43 ID:UUY0j8C3
- やあ兄弟
俺はもう忍者カンストしてかなり経ってるから最近の流行とか有効な装備とかはよくわかってない
最近戦士を上げたんだ。
おっと、戦士板いけってのは勘弁してくれ。まぁ聞いてくれ
67くらいだったかなぁ、忍者が左手スタンククリだったんだ。
ギル使って盾してもらってるし特に文句は言わなかった。
しばらくしてLV69くらい 別の忍者と組んだが今度は左手がパーリングナイフだった。
短剣くらい別にいいんだけど弱すぎるからやめてくれと言ったけど手数が早くなるし盾には良い性能の武器だ。と忍者本人含め、別にいいじゃねえかとそのフレらしい人にも逆に叩かれキックされた。
しばらくしてLV72くらいだったかなぁ 右手が試練、左手が蝮の忍者と組んだ。
少し狩ると忍者のレベルがあがり、左手がアヌビスナイフになった。
またか・・・と思いつつなんで短剣なのか聞いてみたらキレられてPTから抜けられてしまい、リーダーも困り果ててPTが解散になった。
おそらくメンバーは余計なこと言いやがってとか思ってただろう
教えてくれ、最近は左手に短剣を持つと効率がいいのだろうか
- 140 名前:名も無き軍師 :05/10/03 02:59:06 ID:A3pbJcps
- >>139
んなわきゃないw
野良犬にかまれたとでもおもっとくといいよ。
- 141 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:05:31 ID:+vNPgKf5
- 最近はそんなやつばかり。
俺が今最も誘いたくないジョブは侍だな。
最近組むやつのほとんどがPT中に弓スキル上げしてやがるんだが。
TP100になったら連携相方のTP待ってる間なにしてもいいと思ってんだろうな。
PT中にBL突っ込んでそのまま続けたこともある。
- 142 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:12:00 ID:g8zBPsGg
- 最近じゃなくて、実装されたころから、たまーに短剣持ってる人いたから
そういう考えの人もいるんでしょ。
何が利点なのかは俺には全然わからんけど。
リディルやカンパニーが持てたら、俺もサブで
多分もつけどw
- 143 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:20:56 ID:A3pbJcps
- >>141
いや、多分それは違うと思うぞ。
最近になって侍に流れてるのは、狩人出身が多い。
両手刀の与ダメはとて2+ぐらいだと泣きたくなるから、当たらんと分かりつつもスキル青の弓でダメ与えたいという心情だと思われ。
俺は遠隔修正前に狩人→侍の順で上げたけど、やっぱり当たらんと思いつつもカスダメ連発してたら弓撃ってみたくなるときは多々あった。
弓だとTP異常にたまるしな(実際弓で攻撃したのはサポ狩の時ぐらいだけど、飛命装備は常に持ってた。)。
本人が「スキル上げ」と言い出さない限り、スキル上げしてるというよりは「狩人出身だから」のほうがはるかに可能性高いと思う。
- 144 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:29:51 ID:A3pbJcps
- まあ忍スレとは全然関係ないけど、弓道やってるんで、
・弓撃てるジョブもしくは和風ジョブ
・人があまりやらないマイナーなジョブ
やりたくて赤→狩→忍→侍とあげたんだが、いまや修正後の狩人除くすべてがメジャー&最強中の巣窟に成り変ったのが時代というかなんというか。
無性に切ない。
- 145 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:35:43 ID:+vNPgKf5
- >>143
それは遠隔修正前の話だろ。
今の仕様で近接距離で侍が弓撃つことに何の意味がある?
今の弓侍の弱さがわからないってどういう狩人出身だよ。
- 146 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:49:44 ID:A3pbJcps
- >>145
いやまあ、それは両手刀の弱さなめすg(ry
修正後の弓侍の弱さは、
強めの敵相手>まず間違っても当たらん
弱めの敵相手>刀のほうがはるかに強い
ってことにあるわけで。
メリポじゃなくレベリングで、レベル差ある敵だと、補正が少ない弓のほうが今でも一撃の与ダメは上じゃないかな。
TPの貯まりは言うまでも無いし。狩人出身だとなおさら両手刀の弱さに弓撃ってみたくなるのも分かる気がする。
かといって、実際撃つ奴は糞なことにかわりないんだけどな。まあスレ違いだ。
- 147 名前:名も無き軍師 :05/10/03 03:50:59 ID:A3pbJcps
- ああ、この部分
>補正が少ない弓のほうが今でも一撃の与ダメは上じゃないかな。
近距離で撃ってもってことな。
- 148 名前:名も無き軍師 :05/10/03 07:23:40 ID:WsqXm5ld
- デーモンアローの敵の攻撃力ダウンは意外と助かる。
アシッド打たない外れ戦士か・・・とおもったらあれ結構効果あるのな。
特にウルガランデーモンとかおかしい奴らに顕著に差が出る。
まぁ値段がもうどうしょうもないわけだが・・・
- 149 名前:名も無き軍師 :05/10/03 09:07:33 ID:YOaLFb23
- 新板でいいふいんきだったのが、
ようやくジョブ批判するウンコちゃんが流れてきたな。
恒例の胴装備ループ再開も間近か。
取りあえず弓撃って欲しく無ければ、その場で言えよと。
- 150 名前:名も無き軍師 :05/10/03 09:44:00 ID:I6hmPaB9
- さてそろそろ
・スコハネなんて買えネーよ
・大袖忍者は糞
・スピベル僕も欲しい;;
・最強はジョン+1だろ
・雲雲強くねぇ?
・今、次のような装備なんですが(以下延々どうでもいい装備晒し)
どれがくるかのう
- 151 名前:名も無き軍師 :05/10/03 09:46:03 ID:07k4yA+E
- >>150
大袖忍者は糞じゃなくてバーニー忍者は糞がきそうだな。
- 152 名前:名も無き軍師 :05/10/03 10:13:20 ID:8v2hjfp+
- 結局はAF最強でFAって、なんだかむなしいよな。
お洒落したい。
- 153 名前:名も無き軍師 :05/10/03 10:36:43 ID:x+EYH4A7
- AF十分お洒落じゃん
つーか樽忍ってマジゴミだな
後衛に回ってわかる糞さ
- 154 名前:名も無き軍師 :05/10/03 10:57:16 ID:Dkimhe5l
- 今じゃ街着としてAF着てる忍者の方が珍しいからな。
ほとんどがオプチ&スコハの愉快な格好。ヒューム♂とかだともうセクハラに近い。
フルAFは充分すぎるほどかっこいいよ。
>>153
よほど中の奴に恵まれなかったんだな。
俺が別ジョブで組んだ樽忍は、あえて樽でやってるせいか、ほとんどの奴が
装備に気を使ってる上に、盾としても上手かったよ。
樽ナイトとかもそんな感じだったなあ。まあたまに外れもいるけど、忍者に限った事じゃねえし。
- 155 名前:名も無き軍師 :05/10/03 11:25:22 ID:ql07LFhs
- ねぇねぇ。
迅ってSTR+DEX修正じゃん?
んでDEX上げたら迅のダメが跳ね上がるみたいなのを見たことあるんだけど
何でSTRじゃダメなの?(・ω・)
ゴブリ見る限り、STRもDEXも修正値一緒みたいなんだけど
- 156 名前:名も無き軍師 :05/10/03 11:43:49 ID:qPQQvBt1
- STRはダメージに影響を与える。
DEXはクリティカル率と命中率に影響を与える。
迅は3回攻撃でTP補正でクリティカル率アップ。
後は分かるな?
- 157 名前:名も無き軍師 :05/10/03 11:44:50 ID:cwV6tGc9
- >>155
DEXはクリティカルにも影響があるからだろうけど
>何でSTRじゃダメなの
どこからSTRじゃ「ダメ」と読めたのかが不思議
- 158 名前:名も無き軍師 :05/10/03 11:55:30 ID:ql07LFhs
- >>156
なるほど、納得
>>157
それは漏れにもよくわからないから軽くヌルーしてくれ(´・ω・`)
- 159 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:28:07 ID:n41zEEYd
- >>134
よかったらどんな具合に打ち砕かれたのか教えてくれないか?
今タル忍72なんだけど、先日「ルフェでPTしませんか?」と誘われて
とても興味があったんだが、時間がなかったので断っちゃったんだよね。
斬撃耐性で全然タゲとれんかったとか、スクリームで事故死連発とかかな?
- 160 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:30:42 ID:qBIN5m3V
- てす
- 161 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:31:59 ID:WsqXm5ld
- 大咆哮>一発殴られ即死、とみた。
- 162 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:48:36 ID:qBIN5m3V
- 忍75/赤37 【怨念洞】ogama
一度戦うも蝉回らず敗戦。サポ変えと装備引っ張りだし再戦
頭 オプチ
首 回避トルク
耳 素破 エルシブ
胴 スコハ
手 羅刹
指 スナイパー×2
背 コース
腰 スカウタ
脚 AF1
足 羅刹
遠隔 ウングル
とにかく回避装備で、張り替え時のみスピベル、パンサー、ダスク、白虎。
状態異常はすべて薬品で治す。暗闇くらう貫通技があるがハイポで回復。
戦闘時間約40分ぐらいで無事撃破。
で、天邪鬼手にいれたけど隠し効果がようわからん・・
- 163 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:53:56 ID:hUPbwzcf
- ルフェの大鳥は慟哭再びって感じ
ギガスクリームで剥がれるわストームウィンドで全部剥がれるわで面倒くさい相手
羊は大咆哮さえ気をつければ楽
でも羊は数少ないからほとんど大鳥
突アタッカー多めの構成となると固定戦術になるので死ぬ確率も増える
タゲ回しPTに慣れてしまうとあまり行きたく無い狩場と思う
- 164 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:55:14 ID:qBIN5m3V
- 武器はスタン狙いでマムシ×2でやってたけど全然発動しないので
途中から千手と不動に交換。あと暗闇は入りませんでした。なんでだろう?
- 165 名前:名も無き軍師 :05/10/03 12:58:12 ID:ql07LFhs
- >>164
闇耐性持ってるから暗闇入らなかったんだと思いますお
- 166 名前:名も無き軍師 :05/10/03 13:51:53 ID:m4v70gZu
- >>165
闇耐性は別に高く無いよ。ドレイン、アスピルも普通に通るし。弱耐性くらいはあるかもしれんが
>>164
あいつは結構弱体に強いのかもしれん。慟哭とかでも感じたけど
後はレベル的にとてとてもいるからねえ
- 167 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:01:07 ID:+Q1tW89e
- >>162
天邪鬼はhp減ったら命中upじゃなかったっけ
D29 隔221 命中-1 Lv68〜 忍
改めて思うが苦無ていいのがないな・・・
これぐらいなら間隔190台でもいいともうんだが
強すぎか。
- 168 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:03:27 ID:lQQ0Ju1K
- 天邪鬼 Rare Ex D29 隔221 命中-1 Lv68〜 忍
怨念洞:ドゥーム族NM”Ogama”
隠し性能 … HPの減少度に応じてボーナスダメージ付与
読み方:あまのじゃく
- 169 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:04:42 ID:MKoXoXLe
- >>166
もっと流れ読もうぜ!
>>162
おめでとー
あのカエル後半戦の攻撃力半端じゃなくて結構熱いよな
天邪鬼はHP減ると威力上がるけど、
実用性は無いねぇ・・ロランバザーの時に付けてるくらいだ
- 170 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:07:47 ID:+Q1tW89e
- ダメージボーナスだったか・・・
俺持ってないのバレバレw
ちょっと取りに行ってみようかな
- 171 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:10:49 ID:ql07LFhs
- >>166
カエルってアンデッドだと思ってたんだけど、本当にドレアス入る?
暗闇は楽相手でもレジるような気がするんだけどな・・
と思ってヴァナモン見てきたらカエルには闇だめぽらしい。
- 172 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:11:33 ID:qBIN5m3V
- なるほど。ソロで使えるかな?程度の武器ですな
まぁ、ソロで【エキサイト】したい人にはogamaはおすすめw
- 173 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:23:43 ID:BX5lzAwu
- もまいら上忍おしえてくれ
マントについてだが
通常:フォレジ−
回避:コース
マラソン用:なにがいいかの?ギガマン考えちゅう・・・
- 174 名前:166 :05/10/03 14:26:28 ID:m4v70gZu
- ああ、スマン。ID見て無くて163=164だと思ってしまった
おれの言った事はビックバードに関してなので無視してくだされ
んで、アンデットだから闇耐性は強いだろうねえ
- 175 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:42:37 ID:aKQOVgtx
- >>173
敵対心上げるってのも手じゃないかな
ルサンチマンケープ・被弾しないのを前提にトレアドールケープ
夜限定ならフェンリルケープ
ルサンチマンが一番おすすめ
- 176 名前:名も無き軍師 :05/10/03 14:55:32 ID:ql07LFhs
- >>174
そういうことね。
- 177 名前:名も無き軍師 :05/10/03 16:34:12 ID:J30F4goV
- マラソンする敵によるんだろうけど。
回避できる敵なら回避
素で回避楽勝ならフォーレージとか
HNMなんか回避よりHPだろね。 ギガント?高いなー
- 178 名前:名も無き軍師 :05/10/03 16:36:57 ID:J30F4goV
- 天邪鬼はHPは9%減るごとに、D値が+1する。
HPが真っ赤になってはじめて実用レベル
片手刀マニアの自分は収納で眠ったまま
- 179 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:15:23 ID:Pz0zFvUR
- たぶん大昔から既出なことだと思うのでちょっと質問させてくれ、いやください
最近スタジオゴブリを知ってWSのダメージをより気にするようになったのだけど
迅の計算が合わないので少し試した結果
二刀流のWSは両手合わせたD値で計算されてるか、
もしくは最初の一発目が2回攻撃にでもなってるんじゃないかという推論に至った
とりあえず一刀流の時より明らかにWSは強かった
というわけで実際はどうなのか教えてくれ、いやください
- 180 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:19:58 ID:A5WN9sFs
- 二刀流時は、WSにもサブウェポン攻撃が1回乗る。
例えば迅を撃つと、ダブルアタックが乗らなければTPは12になるはず。
メインの3回攻撃で7(5+1+1)貯まり、サブの攻撃で5貯まるわけ。
- 181 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:21:19 ID:h0mp+qDt
- がんばって、サンダーリング買ってみたよ (´ω`)
- 182 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:25:13 ID:Pz0zFvUR
- >>180
即レスサンクス
二刀流強すぎ、両手武器かわいそう
- 183 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:37:01 ID:A5WN9sFs
- 最初は一応、両手武器はDが高い分WSが強いって位置づけのつもりだったんだろう。
確かにスピン・クロス・雪月花などなど、強いWSは多い。
が、二刀流によりそもそものTP速度まで差が生じてしまうため、即撃ち前提だと片手武器に抜かれる。(侍除く)
両手武器の通常削りは、SV差修正の仕様にも見放されているからなあ。
- 184 名前:名も無き軍師 :05/10/03 17:42:59 ID:BX5lzAwu
- >>175
>>177
レスサクス
参考になりますた〜
- 185 名前:名も無き軍師 :05/10/03 18:42:18 ID:xYDmBWUf
- 敵対+1しかないがルサンチより入手簡単なマーシナリーオススメ。
ただ他のジョブでサポ戦にして敵対欲しい状況が思いつかんから
他ジョブでもつかうなら時間かけて無理してでもやっぱルサンチマンだな。
あとはやっぱギガントが盾するなら総じていい。
- 186 名前:名も無き軍師 :05/10/04 01:20:45 ID:LDj5wpbi
- モグがきついんでアメマン+1を使ってるな。
みんなマントも使い分けてるのか、、、
一個増やすならコースケープだなぁ
- 187 名前:名も無き軍師 :05/10/04 03:07:37 ID:gjr9Vq1G
- 質問ス
スウィフトベルトのNMってベルト所持者がトレードしても
ドロップはしますよね?
俺だけガルだから 怨みため、トリガートレード係は自分
初戦1個出て(自分がゲト)、
パーティメンバー全員に回したく
その後ほぼ毎日1戦ずつやってるんだけどその後ドロップ全然しなくて…
- 188 名前:名も無き軍師 :05/10/04 03:38:16 ID:oZ6+/IYx
- 忍さん達に質問っす。
蝮刀(改)って忍さんにとってどんな感じです?
どういう時に使いどころか、実はそんなに役に立たないとか・・・
私は詩人ですが、フレの忍者と適当なNM狩りの時に雷スレして蝮のスタン出やすいよ〜って言っても、千手&不動でさくさくっとがいい〜ってな感じだそうです。
詩人しているせいか物理そのものをあまり見ず追加効果も含めての過大評価なのか・・・と。
忍さんの武器選びってどんなものかな〜と思い質問させていただきました。
ちなみにそのフレと2人でよく連れてってもらっているのはウガレピの包丁・光の契約書や修道側近、サハギン奥などです。
フレの装備は千手&不動、五神が中心のようです。
- 189 名前:名も無き軍師 :05/10/04 03:55:42 ID:PN62/Dhy
- >>187
出るはず。報告ではそれででてた。
ただ、不安ならフォモルコデックスをPTメンにトレードして、恨み貯めなおせばいいかと。
>>188
ソロだと何気に便利。PTでも良い武器ではあるけど、発動が所詮運任せ。
詩人がいてくれるなら、殲滅上げたほうがいい。
どうしてもスタンが必要な敵相手なら、普通にスタン役つれていくか、殲滅遅くなるの覚悟でダイセクターでもにぎるほうがいいのは言うまでも無い。
- 190 名前:名も無き軍師 :05/10/04 04:01:26 ID:xs0DUg87
- >>188
イラネって奴はいらないだろーし、
使いますって奴は使うぐらい
参考になったかい?
- 191 名前:名も無き軍師 :05/10/04 04:42:10 ID:RDBjW4/q
- 蝮改はソロでめちゃくちゃ便利だ
今日もユブヒソロしてたけど、空蝉弐がたまに回らなくなるときがあって
そんなことを未然に防ぐためのスタンが便利
何より空蝉唱える回数が減ることによる攻撃回数上昇も地味にいい
運次第といわれるかもしれないが、WS止めたりできる
スタンする秒数も魔法のスタンよりも長い4秒とかで蝉壱も余裕で貼りかえられる
運が問題となるけど、
ヘイスト装備しまくって手数増やせば期待値も高まってめちゃくちゃ楽しい
ヘイストマーチマーチ+ヘイスト装備で脳汁出る
- 192 名前:sage :05/10/04 05:12:12 ID:TDfT7gna
- その程度の雑魚相手ならスタンはいらない
ギリギリの戦いするなら蝮持つけどね
ogamaソロはすごいね
後半一発500とか食らった記憶がある
- 193 名前:名も無き軍師 :05/10/04 09:40:42 ID:oYCmQGbK
- 蝮改は費用対効果ならトップクラスじゃないかな
- 194 名前:名も無き軍師 :05/10/04 10:12:35 ID:s9FfXRFZ
- >>192
黒獣人なら楽相手だろうと絶対に蝮改を使う漏れが来ました
- 195 名前:名も無き軍師 :05/10/04 10:14:46 ID:8eoMjKZa
- 裏では蝮改はかなり優秀だよ。
寝かせたりナイトが挑発して引っ張ったりするからターゲット結構動きやすいので、スタンさせるとみんな殴りやすくて便利。
- 196 名前:名も無き軍師 :05/10/04 10:24:39 ID:5kZ/0Azl
- >>195
ハゲドウ 忍者は全員蝮*2でいいと思う裏は後衛で参加している俺
クリ+とかいりませんから^^;
- 197 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:32:00 ID:bbdRNTTB
- 空で盾することになったんだけど食事はタコスとカルボナーラどっちがいいかな?
HPは1300しかないからカルボナーラのほうがいいすか?
- 198 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:46:06 ID:oYCmQGbK
- >>197
HP1500越えないならどっちにしろガ系で即死はありえるから何でも良い。大差ねぇ
- 199 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:46:42 ID:tKyZukNB
- >>154
オデも普段はずっとフル甲賀でいる。
やっぱ自分のジョブアピールしたいからな。
オプチ、麒麟、白虎とかだと、なんのジョブか良く分からんし
みんな同じ格好だかんなー。四神装備のやつより、どのジョブでも
フルAFのがカッコイイ。フルAF2なら余計にだ。
- 200 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:51:41 ID:+G1eGVnF
- メリポでルフェーゼ鳥行ってきたんだけど、侍やたら弱かった
竜は突属性あるからやたら強かったけど、侍逆に弱すぎ。肉食ってスシ忍者と同等
>>174で言ってる通り鳥さん斬耐性もってるの?
その侍フレだったんだけど、あまりの弱さに自信なくしてたよ
- 201 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:55:07 ID:+G1eGVnF
- うぉ、sage忘れスマオs
- 202 名前:名も無き軍師 :05/10/04 11:56:42 ID:0ktLFeGz
- >>200
大鳥は、斬打耐性・突特攻、格闘は特攻も耐性も無いらしい。
- 203 名前:名も無き軍師 :05/10/04 12:02:50 ID:1cIfRv/f
- >>197
金の問題がなければペスカトーレが良いと思うよ。高いけどそれなりの効果がある。
- 204 名前:名も無き軍師 :05/10/04 12:08:49 ID:+G1eGVnF
- >>202
レスthx!
- 205 名前:名も無き軍師 :05/10/04 12:55:21 ID:gBLAtOce
- >>200
ルフェの大鳥で竜は強いな
詩人有メヌメヌ 蝮改+スシで片手で50前後出してたが
竜は一突き140 ジャンプで200〜350でてた (タル竜だった)
メリポレベルで侍に槍はスキル低くて厳しいのかな?弓は死んでるけど
- 206 名前:名も無き軍師 :05/10/04 12:59:10 ID:ByENLgAZ
- 蝮改は性能いいんだけど、グラがあまり好きじゃないんだよな
だから、千手&不動を使っているのもしれない
あのギザギザと金色はいい
他の武器は青色とかあるのに、片手刀も赤色とか固有グラが欲しいもんだ
- 207 名前:名も無き軍師 :05/10/04 13:17:19 ID:PkDy50xY
- つ サイ
そういえばオリハルコンカラーの片手刀ってレリックだけか…
ところで質問ですが、Lv55で連邦賢者制式小剣二刀流って有効ですかね?
- 208 名前:名も無き軍師 :05/10/04 13:39:45 ID:s9FfXRFZ
- >>206
赤とかいいねぇ(´∀`)
>>207
回避上げたいんだと思うけど、素直に溶刀改2本がいいかと
片手剣を2本装備して有効な場面って思いつかないなぁ(´・ω・`)
- 209 名前:名も無き軍師 :05/10/04 13:39:55 ID:2m52SQys
- うちの裏は誰も食事取らないなw
自分は盾やる時は普通にドラド食ってるけど。
釣り役やらされる時は、最初ランタン食ってたけど死にまくるので何も食ってないわ。
>>199同感 忍者たるもの、甲賀着ろ! 僕もハイダテ欲しい;;
- 210 名前:名も無き軍師 :05/10/04 13:39:57 ID:EODnLZxi
- スキル12差をどう思うかだ。個人的には片手剣にメリポ振ってない限りありえん。
- 211 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:16:23 ID:oSAia5Ml
- 先輩がたに質問。
73になったばかりで、足が常時風魔、蝉詠唱時のみ腰をクイックベルトにしてる者ですが。
手の装備で、羅刹手とダスクグローブで凄く迷ってます。
もちろん装備して比べてみればいい話なんだけど、Uchino鯖ダスク手800万とかで
もう買って比較する事も難しく。。。
現状の詠唱時のヘイスト5%を8%にする利点を選ぶか、羅刹の対費用と回避+10を選ぶか。。
どっちがいいのか、もし両方持ってる方とか、実際に体験してる方いたら教えてください。
8%まで上げると体感できるほど蝉回しが楽になるならもっと貯金してダスク、それほどでも無いなら
羅刹のままでいきたいと思ってます。
- 212 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:16:38 ID:hzE0MkXb
- 最近、啄木鳥不如帰二刀流で常時殴って遊んでるんだけど
メイン不動サブ千手時の迅のダメージと余り変わらないのは木の精なんだろうか……
- 213 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:23:40 ID:s9FfXRFZ
- >>212
啄木鳥デネーヨ(´・ω・`)
- 214 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:24:26 ID:gBLAtOce
- >>211
とりあえず羅刹手でいいと思うよ
メリポレベルでで回避に余裕ができてからダスクに手を出してみては
- 215 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:35:29 ID:PkDy50xY
- なるほど
大人しく溶刀改とふにょきでがんばります
どうもありがとう
>>213
あそこらへんの同時期に追加されたNMは、
トレハン2あるのとないのとの差が激しいですね
トレハンあるとほぼ100%だけど、ないと10回やってもでない…
- 216 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:37:46 ID:6xQdJ12N
- >>211
羅刹+ブリッツリング
- 217 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:40:29 ID:oYCmQGbK
- >>211
キャンプはって固定位置で狩り続けるならダスクはかなり良い装備だよ
持っておいて損はない。ただLV上がってメリポPTになると倉庫で眠る事になる
羅刹とどっちが有効かなんてのは狩場やPT構成によって変わるから正解はない
両方もっとけ
- 218 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:41:19 ID:s9FfXRFZ
- >>215
全部サポシで狩ってるけど出ない orz
- 219 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:47:25 ID:8eoMjKZa
- >>211
蝉リキャのためだけなら羅刹で十分。
ダスクはヘイスト・二刀アップ装備そろってからでいいと思う。
小手は優秀装備多いので優先順位から行くと最後でないかな。
- 220 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:49:17 ID:JjdfPt/s
- >>211
クイック&上位風魔に+ダスク手で約1秒・・・
ヘイストありで、約2秒・・・(蝉2)
これを、どう取るかだよね〜
> 体感できるほど蝉回しが楽になるなら
って事だけど・・・
<ヘイスト9%で感じたオレの感想>
(敵によって)お!2だけで回せる!!ってのが実感じゃないかな・・・
あくまで、オレなら・・・だけど
まず、クイック→スウィフト(orスピベル)&パンサーで
自分なりの体感掴んでみてヘイスト装備揃えるか考えてもいいんじゃね!?
- 221 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:49:26 ID:zbALTSUS
- 216 :名も無き軍師:05/10/04 14:37:46 ID:6xQdJ12N
>>211
羅刹+ブリッツリング
- 222 名前:名も無き軍師 :05/10/04 14:54:57 ID:oYCmQGbK
- >>216は戦士とみた。偽忍者だ!ものどもであえーい
- 223 名前:211 :05/10/04 15:00:36 ID:HUHH5xKm
- さっそくの多くのレスどうもです。
ダスクはあって損無いし便利だけど、羅刹で充分という感じみたいですね。
高い買い物になるし、素破とか白虎なんてまず縁がないんで、現状は羅刹で
いこうと思います。ありがとう!
あとブリッツは忍者装備できなかったような。。
- 224 名前:名も無き軍師 :05/10/04 15:10:07 ID:hzE0MkXb
- >>218
ソロだとライバルいる場合運よく釣れても微塵で死ぬと取られるからつらいorz
サポ白で8回くらい倒しても出なくてサポシで3回目でやっとドロップしたよ‥
出た時の喜び倍増と思ってがんばれ(`人´)
- 225 名前:名も無き軍師 :05/10/04 15:19:04 ID:s9FfXRFZ
- >>224
(´・ω・`)アリガト
- 226 名前:名も無き軍師 :05/10/04 15:40:32 ID:k0SdHjj2
- 二刀流はそれぞれ違うグラ持ってるほうがかっこいいよな。
同じ武器で二刀流はつまんね。
- 227 名前:名も無き軍師 :05/10/04 16:57:10 ID:TfN2Lrs9
- 啄木鳥と不如帰両方とったけどトレハンなしでどっちも5匹は倒したなー
一つとるのに3日費やしたw
- 228 名前:名も無き軍師 :05/10/04 17:02:46 ID:PkDy50xY
- 最近不如帰はやりなのか、
散々放置気味だったはずの鳴子がとれなくて5時間もウガレピさまよう羽目になったな
- 229 名前:名も無き軍師 :05/10/04 17:28:01 ID:0OlkQQnk
- 甲賀ってかっこいいと思うけど、オプチとの組み合わせは最悪だな。。
- 230 名前:名も無き軍師 :05/10/04 17:32:23 ID:fT62ebJ1
- ここでタクボクチョウNMにソロで突っ込み微塵1393喰らった俺登場
- 231 名前:名も無き軍師 :05/10/04 18:11:49 ID:s9FfXRFZ
- >>230
俺1800ちょっと(´∀`)
- 232 名前:名も無き軍師 :05/10/04 18:20:13 ID:6sE4zeZW
- >>230-231
楽しそうw
- 233 名前:名も無き軍師 :05/10/04 18:38:36 ID:PkDy50xY
- フヒヒ
敵のHP残り2割で、バファイラカロルスキンしてたのに
1200もらってレイズもらった俺もきましたよ
- 234 名前:名も無き軍師 :05/10/04 18:46:35 ID:RDBjW4/q
- 微塵ってバカロルしても無駄だろ?
- 235 名前:名も無き軍師 :05/10/04 19:23:46 ID:tlubq4Dj
- バi
- 236 名前:名も無き軍師 :05/10/04 20:26:37 ID:a+PP0Aki
- ff_gadad
- 237 名前:名も無き軍師 :05/10/04 20:47:21 ID:IJUuidoH
- >>234
うん、無駄。
- 238 名前:名も無き軍師 :05/10/04 21:25:02 ID:74mr2pTu
- 話し変えて申し訳無いですが上忍の兄貴達に質問です
現在忍者を上げて居て45になったばかりなのですが先日PTメンに装備の
駄目出しされました、防御力が低すぎて事故がありうるとの事なのですが
装備はどの部分がダメだったのでしょうか?
武器:黙刀改×2
頭:皇帝
首:回避+5のトルク(名前ど忘れ)
耳:ドッジ×2
手:落人
胴:柔術着
腰:サバイバル(蝉時クイック)
脚:王国従士?Lv40〜
足:風魔
背:ナイトケープ
指:ベラネー、スナイパー
ですスナイパーと柔術着がいけなかったんでしょうか?
なにとぞ御教授願います。悩める下忍
- 239 名前:名も無き軍師 :05/10/04 21:38:32 ID:IRJel2d5
- ベラネーage
- 240 名前:名も無き軍師 :05/10/04 21:41:58 ID:a+PP0Aki
- >>238
Lv16~の黙刀改はありえないけど、防具には問題ねーよ。
どうせ黙刀改も墨刀改のミスだろ。
俺は武器以外ほとんどそれに近いままでAFレベルまでいった。
事故死できるような敵は特にいなかったし。
どうせダメ出ししたやつは、同レベルの忍者があるけど
皇帝とか柔術、落人、スナイパーみたいな、純粋な防御性能とは別ベクトルの装備が用意できなくて、
そのクソ装備を自分の中で正当化しておきたかった雑魚キャラだろ。
- 241 名前:名も無き軍師 :05/10/04 21:42:32 ID:5YoTdpdv
- その装備で普通は全然問題ないと思うが。
蜘蛛などの即死技を持った敵とやる時は、食らっても死なないように防御装備も有効だけどな。
ただ、装備のひとつや二つで防御力を上げた程度じゃ、何も変わらんよ。
むしろそういう敵相手ならバーサクを控えるなど、やり方の工夫が重要。
そのPTが野良なのか身内なのかわからんが、もし野良なら、突然人の装備ダメだし始める奴が痛いだけ。
その程度で理由も分からず悩むお前も、もう少し自分で考えて自信持って装備選べ。
そもそも、何を相手にどんな状況なのかすら説明せず、装備全部晒して「どこが悪いの」で答えられると思うか?
まあ、そこが説明出来るやつなら、装備も自力で考えるんだろうがな。
- 242 名前:238 :05/10/04 21:55:37 ID:74mr2pTu
- >>240
武器は墨刀改でしたすみません
>>241
状況を全く説明していませんでした申し訳無いです
早速レスありがとうございます。
Lv44が最高で流砂洞の強めのかぶとを狩って居たのですが
強めのだった事と白さんが居ないため忍者二人でタゲを回せばなんとかなると思い
忍忍竜赤赤黒でLv上げしていたのですが自分はエルもう一人の忍者さんはタルで
どうしても自分がトン回しなどするとタゲが来てしまい時折被弾していました
するとタル忍者さんに装備を見られ強めの敵を狩る時に回避は意味が無い
被弾するくらいなら防御を上げろと言われ、(タル忍者さんは防御装備のようでした)
自分ではベストの装備だと思っていたのですがキッパリ言い切られると不安になってしまって、、
スレ汚し申し訳有りませんでした。
- 243 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:35:49 ID:8AqMIRot
- >>242
それは僻みじゃない?
「トン回しをやっていた」おまいさんからタゲた取れなくて必死になってたと思われ。
白なしって時点で,回避ダウンくらったらイレースないんだから被弾は仕方ないぞ。
もまいが死にそうなくらい被弾しまくり!ってんじゃないのなら,そのタル忍は雑魚キャラだった
ってことで,気にするな。
特にトンが効果的な40台はもう一人の忍も同じようにトン回ししなきゃ,挑発でもタゲ取れなくなる。
装備に関しては,40台なら文句ないだろうな。
自身持ったほうがいいぞ。
- 244 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:38:51 ID:RGY0rXL6
- >>238
その装備で十分。
できれば被弾しそうになったらスナイパーは着替えた方がいいけど
俺なんか両脚はAFまで20代の回避+の装備だったしw
その糞樽には
相方の防御に難癖付ける前にお前もう少しタゲ取れ
とでも言ってやれ
それとお前さんばかり被弾ってことは、きっとお前さんが釣りしてたんだろ?
ファーストタッチへイトって大きいから、その糞樽に釣りに行かせればよかったのに。
- 245 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:39:27 ID:gBLAtOce
- >>242
その人がタル忍なら防御装備を主張するのもわかる気がする
忍1でカブト相手で回避ダウンを治せないときついね・ヘイストも無いし
忍2なら二人で呼吸を合わせてタゲまわせばノーダメで狩れた相手だと思うよ
タル忍がタゲ取りにくかったんだと思われ
- 246 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:42:58 ID:gENc45dX
- >>242
回避ダウンを治してくれる人がいないから、回避装備は確かに意味がない。
が、そのタル忍者のいうことは気にしないでいいと思うぞw
俺なんて被弾しても、バーサクも切らなかったw
- 247 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:45:32 ID:ZUhXAtXl
- ろくにタゲも取れない癖に相方の装備を非難とはタル忍ってホント糞かりだな。
漏れはAFまで王国兵腰衣+2はいてたしスナイパーはもちろん2個装備。Lv30以降は
リキャスト毎にバーサクが基本。まぁHP少ないからよく事故って死んだけどなw
タルだし。
ヘイストなしで忍2枚タゲ回しの戦術を取るならタゲ回りやすいよう遁弐控えるとか相方と
バーサクあわせるとかの配慮は必要だったかもしれんが、装備に関しては人にどうこう
言われるようなところはないだろ。
防御がそんな大切なら皇帝やらオプチやら使ってる忍者は存在しないなw
- 248 名前:名も無き軍師 :05/10/04 22:51:44 ID:5YoTdpdv
- んで気が付けば種族煽りかよ。
>>242
あまりジョブスレで種族は出さない方がいい。
別に悪気は無かったんだろうが、すぐ差別に持ってくやつがいるからな。
>>247みたいにね。
- 249 名前:名も無き軍師 :05/10/04 23:03:37 ID:oSAia5Ml
- >>242
248も言ってるけど、種族出すとすぐ叩くクズが沸くから種族は出さない方がいいよ。
あと装備はそれで全然OK。
>>246
>俺なんて被弾しても、バーサクも切らなかったw
それはやめれw
>>247
あんたはその樽忍に更に輪をかけた糞だから人の事言えないと思うな。
- 250 名前:名も無き軍師 :05/10/04 23:07:33 ID:oSAia5Ml
- って247もタルなのかw 自虐ネタかいー
- 251 名前:名も無き軍師 :05/10/04 23:08:25 ID:4bc0mLMd
- それはなあタゲ取れないそのタルがダサイだけだ。
忍者は基本常時バーサク防御の事言う時点で心が負けてる。
単なる妬みだろそんな事言ってる忍者はロクなものにならん。
悔しかったら剥がせといえ。
別にタルだろうがなんだろうができる奴はできる。
そいつがダサイだけ。
- 252 名前:名も無き軍師 :05/10/04 23:28:36 ID:ccDPQSvL
- >>242
被弾するなら回避汁、とも言えるしなw
回避ブーストそのものの方向性は間違ってないと思う。
故に、漏れなら落人という選択肢は無い。
スピリットトルク(だよな?)のブースト丸々潰してるわけで、もったいない。
王国打ち直しの命中+とかのほうがいいと思う。
タゲ取られても、40台なら遁回しがあるしな。
忍2タゲ回しだから落人、ということなら十分ありだとは思う。
そういう意味でのチョイスなら、正直すまんかった。
- 253 名前:名も無き軍師 :05/10/04 23:31:16 ID:gXihE87Z
- そのレベルで種族差がはっきり出ると思えんが
防御を10上げて、どれだけ被ダメ減らせられるのか?
もちろん蝉してるんだし、殴られるのはたまーにだろに。
そのたまにの1発で瀕死になるほどの防御力差があるわけでもなし。
防御より回避・命中・攻撃・敵対などなど上げたほうがいいでしょ。防御は最後で
防御の数字気にしたことないし、今の自分の防御力なんか知らね
結果、羅刹忍者はいらね
- 254 名前:名も無き軍師 :05/10/05 00:21:49 ID:jmds9wKB
- なぜ羅刹
- 255 名前:名も無き軍師 :05/10/05 00:36:39 ID:Pjq1QAJc
- 流れぶったぎってすまんが微塵の話
この前裏ジュノでNMゴブ(ボス後の強い方だったと思う)が
ダイスで全回復した瞬間に微塵とんできて3500オーバーのダメで半壊した。。。
- 256 名前:名も無き軍師 :05/10/05 00:54:55 ID:0E12Bf3k
- >>255
どこでWSを撃つ判定してるか解らんからうまくは言えんが、
・何割か切ったら、その次のWSが微塵になるように内部判定が行われている
・ダイスを振っている間にTPがたまって、既に次のWSの準備が行われていた
のどっちかだとは思うが・・そこらの判定がよく解らんな。
- 257 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:00:11 ID:ouuap9Ny
- このゲーム防御力なんて大して機能してないから気にしなくていいよ。
タゲが取れないタル忍がへぼいだけ。
- 258 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:25:36 ID:AcHPjknn
- >242を見て最初、タルが遁回しをしてタゲ固定しちゃってしにかけて
エルに防御上げろって言われてるのかと思ったわ。
40台なんてタルの遁回しが輝く時期なのになんでエルにタゲ取られた上に
ダメだしまでしてるのやらw
- 259 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:26:49 ID:ybZ//uDd
- >このゲーム防御力なんて大して機能してないから気にしなくていいよ。
防御力よりHPの多さの方が重要だよねぇ。そんで耐えてる間に(いれば)サブ盾
や後衛からのアシストが入るか。種族批判する訳じゃないんだけど、タルだと事故
るようなものがエルだと平気だったりするんだよね・・・
- 260 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:39:41 ID:QqQtOtku
- そのレベルの遁術ってメチャクチャ頼れるから、相方の忍者がトン回ししないなら挑発使わなくても良かったかもな。
実際、忍者2人のタゲ回しってなかなか上手くいかないことが多いから、どちらかがガンバルか手を抜くかしなきゃ「がんばってるのに不味くなる」という珍現象が起こってしまうしな。
以上、今日PTで回避忍者が驚くほど避けてたことにビックリした、攻撃忍者より。
- 261 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:41:09 ID:3gCsYRBc
- まぁタルなら死ぬところをさらにHP300なり400なり保険付いてるわけだしな。
忍者のジョブ性能がぶっちぎりというかもはや壊れてるからタルでも漏れのように75まで
苦労せず上げられるわけだが、忍者はガルエルが有利なんてのは誰にでもすぐわかる話。
で、遁弐回しなんだけど、相方が回し始めちゃうと割り込むわけにもいかず、まぁ漏れは
構わず相方の詠唱見てその次の遁ぶち込んだけど、忍x2だとちょっとやりづらいんだな。
漏れのように割り込むと、氷遁撃つ方はいいが火遁ばかり回ってくる方は貧乏くじだしw
ま、タル忍は糞ってことでいいだろ。
遁参には期待してるんだがなぁ・・・来ないだろうなぁ・・・orz
- 262 名前:名も無き軍師 :05/10/05 01:47:41 ID:jhWj3fzS
- 流れぶった切って質問スマソ。
別ジョブでメリポ片手剣MAXまで振っているから
60くらいまでサブ片手剣で行こうと思うのだが、実践したことある奴居る?
- 263 名前:名も無き軍師 :05/10/05 02:11:31 ID:1wCXGhp8
- マックスまであげてるなら問題なく使えるし、サーメットソード+1
だとD、間隔共に兜割超えるから結構いいよ!
- 264 名前:名も無き軍師 :05/10/05 02:14:54 ID:1wCXGhp8
- 遁が強いときなら片手刀+クリムゾン スキル青になったら
クリムゾンx2 で INT+3指輪 モルダバで遁100ダメ越えて
楽しかったしw
- 265 名前:名も無き軍師 :05/10/05 02:17:48 ID:jhWj3fzS
- レスdクス、気兼ねなく使えそうで安心した。
- 266 名前:名も無き軍師 :05/10/05 02:29:30 ID:9s/Kr9qA
- 上のほうで蝮の質問した詩人です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
詩人やってると戦況やら見れて他のジョブについても多少知った「つもり」になるので、たまに考えがずれたりするんですよね〜・・・
本職の方が選んだものにこんな選択肢も、というくらいでいいのかもしれません。
いろいろ他ジョブの人の話聞いて要望に応えられたらいいな。
以上、時々マーチ×2してフレ忍者がひゃっほいはやーとか脳筋化しておばかになるのを見てにやりとする詩人でしたw
- 267 名前:名も無き軍師 :05/10/05 02:31:13 ID:k+rkVzJu
- >>265
ボーパルブレード使える頃にはメインにしても強いとか見たことがあるよ。
- 268 名前:名も無き軍師 :05/10/05 03:03:22 ID:11PVzrap
- タブ変換で【空蝉の術・参】って、前から使えたっけ?
- 269 名前:名も無き軍師 :05/10/05 03:21:32 ID:kGlWHJGv
- >>268
とある昔からある有名ツールで昔からtabで好きな文字列作れるけど?
頑張れば【ホーバー着てる忍者はしらたき】とかも出来るぞ
NAクライアントからは文字化けして見えるけどな
- 270 名前:名も無き軍師 :05/10/05 04:44:27 ID:1o+BKNsX
- >>269
それ修正されてできなくなったぞ
正確に言うと自分では天候マークや【】が表示されるけど
相手には表示されない
【空蝉の術・参】とかは全く別物
魔法とかアイテムのIDの書き換え
【空蝉の術:弐】のIDを1つずらすと参になる
もちろんマクロ内をいじくってな
- 271 名前:名も無き軍師 :05/10/05 06:27:11 ID:Zo6qlW9u
- >>262
片手剣メリポマックスな俺が感想言いにきましたよ
俺は51から片手剣を導入した
でLV56ぐらい?でウィズイン覚えれるのがデカいね
300ためて安定してHPマックスで撃てる忍者、
開幕やろうもんならタゲガチガチだったわ。これはやって損なし。
で今おれ59だがサメソ+1二刀流解禁した。PT組んで溶刀改/不如帰
と比べたがスキル差1ということでとて2でもダメかなりちがったな。
しかも間隔が213ということで片手刀より早いのがミソ。
まだ60なってないからボーパルうてんが、けっこう楽しみだなー迅との比較が。
つってもまぁメリポブーストしてても兜割+1が装備できるLV61からは
そっちのほうが良くなる。スキル差も60からだんだん広がってくるからね。
よってメリポブースト片手剣の寿命は個人的にLV62が限界とみてる。参考にしてくれ
- 272 名前:名も無き軍師 :05/10/05 09:23:39 ID:cIZWX/fL
- >>271
曲刀装備してぇなぁ、、、と思ったが
ここでも、リディル出てきそうなんで自粛あきらめ。
- 273 名前:名も無き軍師 :05/10/05 09:30:55 ID:3xZ1aR74
- >>238
単純に柔術着なんて着てないでブリガン着ろや
ってことでないか。見た目重視で普通は柔術着るがな
- 274 名前:名も無き軍師 :05/10/05 09:31:49 ID:bZBvnU9g
- リディルは別としても、青龍刀は装備できてもよさそうなもんなのにな。
- 275 名前:名も無き軍師 :05/10/05 09:40:28 ID:OE98nST3
- 個人的には西洋剣装備できるのすら違和感あるんで
片手剣装備できなくても別にいいくらいだ
- 276 名前:名も無き軍師 :05/10/05 09:57:46 ID:bZBvnU9g
- >>275
確かにそれは違和感あるとは思うけど
それを言うなら脇差より長いくらいの中サイズの二刀流にあいそうな刀があってもよさそうじゃない?
そのイメージに近いのが曲刀だから装備できてもいいかなって思う。
- 277 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:02:40 ID:bZBvnU9g
- >>238
44で詩人なしで流砂カブトは硬すぎて削れない。ただでさえこのレベルは攻撃力微妙なのに
それをd術なしでやれるわけもないので、装備うんぬんよりd術ケチってる貧乏タル忍が悪い。
- 278 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:03:21 ID:UOiPOqJS
- 両手刀を背中につけさせてくれ
- 279 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:05:40 ID:RjbsfWUH
- イメージと言えば影縫いはなぜ忍ではなく狩りなんだ・・・
- 280 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:13:02 ID:GBOAWhRk
- >>278
漏れもその件は当初より■に言い続けている。
- 281 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:45:16 ID:D1/7jYQG
- ここでいきなり、流れ無視な発言なのですが
私はここまで墨メインでやってたんですが
後衛職ばかりやっていたもので前衛にもそろそろ手を出したいと考え
前衛なら是非忍者を!と思い
装備品の買い物計画を立てているのですが
やはり回避を重点的にあげないと忍盾は厳しいのでしょうか?
特に胴装備はほぼ、先人の方達はスコハネを選択している様なので
例えばバーニー(攻撃だけ他はマイナス)のような
攻撃優先の装備を選択していくことは厳しいのでしょうか
みんなスコハネ(命中と回避)着ているので
他に選択肢は無いのか、と思った次第です
私の鯖では、ここ1,2ヶ月スコハネの値上がりが激しいので
他に活路を見出してスコハネ人気に水を差したいのです…
スコハネを除いた装備の組み合わせ
こんなのがいいですよーという組み合わせがあれば
上忍な皆様のご意見を伺い、是非是非、参考とさせて頂きたいです。
- 282 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:47:34 ID:2oNyr24N
- >>276
曲刀2本はなんかもう完全にバイキングイメージ。
まぁヴァナの冒険者忍者って
アトルガンからノーグに伝わってさらにそれをお前もやってみるか?みたいなノリで習得したもんだから、
こっちでいうハリウッドニンジャと大して変わらないのかもしれん。
- 283 名前:名も無き軍師 :05/10/05 10:50:20 ID:7qulsElE
- エルと樽だともっと低レベルからでも差が出るよ。
LV20〜45までフレの忍とずっと固定でやったけど
樽とエルの与ダメが見た目で明らかに違う。
樽凹みまくりですよ・・・
でも40〜のdレベルでは樽が輝き始める。
d二人で撃つとかぶるのでエルは挑発殴り
樽はd弐連打でいい感じになるよ。
マジでd弐使わない樽は糞でいいと思う。
その樽に「タゲ取れないようなのでd撃つの代わりませんか?」って言えばよかったじゃんw
- 284 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:04:02 ID:saMdV0kr
- >>281
飛命全開で手裏剣 最強ですよ
- 285 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:14:12 ID:7A60k1lX
- >>281
ネ実の「○○着てる忍者は○○」スレみると、傾向がわかるかもしれない
- 286 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:17:35 ID:2oNyr24N
- >>283
lvl40のSTRはタル37、エル47 敵VITにもよるが武器Dに2-3差がつくことになる。
結構な差があるように思えるが、このレベルで重要なのはそれよりも攻撃力・即ち装備じゃないかな。
落人の有る無しでひっくり返る差だ。バーサクの使い方とかにもよるし。
それよりやっぱHPがな。忍者自体赤や詩人と一緒という低さなのに。
タルがネックなのはやっぱそこだよ。狩り場に蜘蛛とか選択にいれにくいし。
>>281
羅漢HQジェリリン土杖で40%カット忍者とかどうか。
攻撃は土トンオンリー。
- 287 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:19:05 ID:bZBvnU9g
- >>281
スコハネが装備レベルでは回避と命中を同時に上げられる上に他に代用できるものが無いから神なのであって
別に使わなければバーニーなんぞ使わなくてもAFは普通に高性能だよ。
バーニー否定なわけじゃないけどね。
- 288 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:20:32 ID:aM/wiR+9
- スコハネやらバーニーやらで装備悩むなんてバカらしい
オレは獣人帽子のカメでタートルズになろうか
ヤグで科学忍法使いになろうか悩んでる
- 289 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:21:17 ID:RjbsfWUH
- >>281
まずは装備レベルの付近までやってみれって、盾の仕事が出来てればぶっちゃけ装備は何でもいい。
やってみればスコハー着てる忍が多い理由もわかるかもしれん。
どっちかてーと殴られながら壱の詠唱を成功できるようになっとく方が装備より重要かも。
- 290 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:30:43 ID:qCOzrsZl
- おまいら…地強くねーか?と今更言ってみる
- 291 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:45:50 ID:mv3fXFKA
- すいません散々既出かもしれませんが、
遠隔武器についてるステータス(例えばライトニングボウのDEX+2)
は近接攻撃にも反映されるんですか?
ボムの塊買うか弓買うか悩んでるんです。
教えて下さい。
- 292 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:47:03 ID:bZBvnU9g
- される
- 293 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:48:03 ID:saMdV0kr
- ボム買いなさい 弓はいらないよ
- 294 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:49:24 ID:oZGcYybn
- 準廃装備だが空蝉壱殴られ張替え1度もミスした事ない俺が来ましたよ。
唯一の自慢、フォォォオオーーーーーーーーー!!ヽ(`Д´)ノ
- 295 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:50:34 ID:oZGcYybn
- 興奮して上げちゃった(´・ω・`)
- 296 名前:名も無き軍師 :05/10/05 11:52:17 ID:o4EEGI5i
- >>291
装備によるステータスや攻命回ブーストは、基本的にどの部位でも適用される。
その武器にしか適用されない例としては、クリティカル率アップやTP補正などだな。
DEXなら、防具についてる数値が攻撃に反映されるのと同様に、遠隔武器も問題ない。
- 297 名前:291 :05/10/05 12:00:06 ID:mv3fXFKA
- >>293氏
>>296氏
おぉさっそくありがとうございます。
ちょっと高いけどボム塊買って見ます。
通常攻撃時ボム塊、WS(迅)で
DEXアップ弓とか装備してる人とかいるのかなぁ。
- 298 名前:291 :05/10/05 12:01:34 ID:mv3fXFKA
- すいませんゴブリ行ってきます。。
- 299 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:04:32 ID:HoZmRve1
- ヒント・TP
- 300 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:04:45 ID:p/oi3zvN
- ボム塊じゃなくてボム魂な、そこの所よろしくw
- 301 名前:281 :05/10/05 12:07:38 ID:D1/7jYQG
- >>284
試してみマス
しかし財布の中身が心配・・・(´・ω・`)
>>285 >>289
スレ読んで来ました、とりあえず装備うんぬんよりも
後衛ばかりでヌルくなった己のプレイヤースキル見直してみようと思いマシタ
色々、戦術(↑の手裏剣乱射など)も試行錯誤してみようと思います
きっちり張替えできる忍者になりたいです
後ろから見てて難しそうなんですよね・・・
そして58になったら結局、横乳重視(見た目)でスコハネ選んでしまいそうな猫デシタ
- 302 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:09:24 ID:aM/wiR+9
- オレは常に犬石!
ウングルは欲しいと思うが
ボム魂は買う予定はない
10万くらいなら買ってもいいと思うが
今の値段(60万前後)では欲しいと思わん
- 303 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:11:11 ID:Bz1y5bI0
- >>301
猫なら迷わず横チチタイツ!
PTメンが見とれてケアルや連携遅くなること間違いなし。
そして記念カキコ。先日ついに
ねんがんの びゃっこはいだてを てにいれたぞ
長かった・・・
- 304 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:12:14 ID:saMdV0kr
- ボム貢ぐから結婚してくれ
- 305 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:16:31 ID:fa8hFZmO
- 漏れはボム魂飽きたので、最近はバス投げ輪+2にしてる。
他国支配でSTR+3なので、他国だから結構使える。
- 306 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:17:47 ID:NLeux9tw
- >>301
スコハは57からだぞ、エロ猫くん(´∀`)
昨日の微塵ダメは1584ですた。
- 307 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:24:12 ID:f2Nc4ezG
- >>297
迅もボムの魂装備して打つほうが強い
- 308 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:24:57 ID:TWlbXpNE
- >>301
ニャカーマ。
スコハネも結構高いけど、忍者……というか、
前衛装備ちゃんと揃えていくとそっちも結構かかるよ。
触媒も地味に負担だし。一気に上げようとすると特にね。
- 309 名前:名も無き軍師 :05/10/05 12:48:28 ID:BFzmPVa7
- ボムの塊を3回ミミズに投げたオイラが参上
- 310 名前:名も無き軍師 :05/10/05 13:26:14 ID:fa8hFZmO
- >>309
そんな君にバス投げ輪+2マジオススメ。
>>305で書いたように他国なので殆どの場所でSTR+3の効果だし
誤射のストレスから開放されるしな。
漏れはLSメンと週に一回オートマトンやってるが、ここでもミスラマネキン相手に
そのまま使えるってのも何気に便利で気にいってるな。
水物相場なので、価格はウチの鯖で出品状況に応じて20-40前後。
満月後とかの、出品ダブ付いてる時を狙うとよろし。出品一個の時は吊り上げられてるから。
ただ気に入って使ってるのに、「○○たんそんなの無理して使ってたんだ;;今度ウングル取りに行こう;;」
なんて誤解されるのが難点w
75でウングル装備するくらいならこっちのが良いってのw
- 311 名前:名も無き軍師 :05/10/05 13:42:22 ID:saMdV0kr
- 赤灯エレジーおもすれー
- 312 名前:名も無き軍師 :05/10/05 13:45:44 ID:odufvAXK
- 現在忍者60になって、今もなお考えてしまう蝉壱の張り替え。
弐がスタンばってるときはなんとなく枚数かぞえてるだけでも、
蝉アイコンが画面から消えたのを目視してからで間に合うからよし。
問題は壱を唱え始めるタイミングと、その際、敵の攻撃がミスだったときの
壱を切るタイミングなどなど。
毎回のLV上げで微妙にタイミング違う自分なので
調子いい時と悪いとき、みたいになっちゃうんですよね><
ちなみに自分は、蝉弐の3枚目消されたあとに、すこし様子みて壱唱えます。
そのあと敵の攻撃で4枚目を消してくれるのが早ければパニくることなし。
蝉消えるのか攻撃ミスなのか〜〜とパニくってると蝉けされて、なおかつ自分でプロきったり(汗
最悪、蝉切ろうかギリギリの際、状態以上でカーソルずれたりと(涙
いつもこんなことでパニ食ってる状態なので
もっと安定したおちついた忍者になりたいと思っています。
流れきった書き込みで申し訳ないのですが
兄貴達のテクを伝授してくれませんか?
ちなみにage sage よくわかりません(>Д<)
- 313 名前:名も無き軍師 :05/10/05 13:53:14 ID:saMdV0kr
- サポシでアタッカーとかどうかにゃ^^
- 314 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:03:04 ID:v+N1S4jg
- 殴られ張り替えって20%以下の時に殴られてないとだめだよね
どうしてもできん!w
種類の違う敵で攻撃間隔が違うとも〜どうにも・・・・orz
みなさんはどこで練習しました?
- 315 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:04:09 ID:saMdV0kr
- すべったくさいのでまともな提案もひとつ
2枚はがれた時点で張替えってのもアリだよ
- 316 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:10:30 ID:2oNyr24N
- 大体詠唱ゲージ58%を目押しで敵が何しようが蝉を切る。
この際敵の攻撃がゲージ60%以降に来るように調整して唱えればプロを消すことも無い。
あとはそんな差し迫った状態にならないように心のゆとり回避ブースト。
- 317 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:21:03 ID:7qulsElE
- >>312
蝉の唱え始めくらいに敵の攻撃を受けるようなタイミングで詠唱しないとそうなる。
暫く60%くらいで敵の攻撃を受けるようにして受けても受けなくても
(消した後回避できなければ蝉消費の判定、回避すればそのまま蝉切った判定になる)
手切りで消すというのも試したが通信のタイムラグがあると被弾したり
唱えた蝉壱まで消えたりと今一安定感に欠ける感じがあった。
結局は突然攻撃間隔の違う敵が相手だったりすると張替えミスる事もあるし
スロウエレジーの有無(レジ)で同じ敵でも攻撃間隔変わるので全く被弾しないのは
結構難しいと思うのでそれなりに避けれてれば問題ないと思う。
DA、TA、WS来ればどうせ被弾するわけだし。
但し、これはPT時であってソロで絶対に被弾したくない時は後ろを向けば
WSはかわせるし厚めに蝉張ればDAくらいまでなら耐えれることもある。
幾らやってもどれだけ練習してもうまくならないようなら忍者は諦めた方がいいかも・・・
- 318 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:28:56 ID:bZBvnU9g
- >>313
わるいがアタッカーでもサポ戦なのは間違いない。
サポシなんて不意WSが強いジョブじゃないと意味ない。
まだサポ竜のほうが忍は面白いかも
- 319 名前:314 :05/10/05 14:32:17 ID:v+N1S4jg
- すみません。
張り替えじゃなくて、蝉が回らずに0から殴られ前提で張るときでした。
つい張り替えと書いてしまって、解答していただいたのにもうしわけなしorz
- 320 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:35:24 ID:p2vrPfxH
- 練習してもうまくならないやつは、
「蝉1の詠唱始めたらスタンかフラッシュお願いします_(._.)_」
と毎回レベル上げPTで言える根性身に着ければいいんじゃね?
- 321 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:53:27 ID:saMdV0kr
- >>318
すべってんだ いじめるなよウァーン
>>319
とりあえずディフェ速攻はって 2が10秒以下ならたえろ
リキャまだまだなら敵の攻撃感覚を普段からきにしとけ
20%でなぐられるようにしろ 後は周りに頼る 回避を祈る 受け流しも祈る
どえもだめなら微塵して「間違えちゃった テヘ☆」でごまかす
- 322 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:53:53 ID:tHWHMLqK
- 5〜60%で蝉を手動で切ってその直後に敵の攻撃を受ける、
すると自分で切ったつもりでも敵の攻撃によって分身が消えた事になってたりするな。
- 323 名前:名も無き軍師 :05/10/05 14:56:22 ID:tHWHMLqK
- ageちゃったスマソ。
ゼロから壱を張るなら殴られる直前に詠唱するって感じじゃないかな。
- 324 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:05:39 ID:o4EEGI5i
- >>321も言っているように、敵の攻撃間隔を普段から把握することが重要だと思う。
そうしておくことで、突発的に蝉がはがされてしまっても、次の攻撃瞬間を落ち着いて狙うことができる。
できれば、スロウやエレジーなどの間隔遅延系をログで確認すれば、より正確にタイミングを把握できるかと。
- 325 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:31:18 ID:saMdV0kr
- 羅刹篭手HQとセイリュウ篭手
おれセイリュウ派 きみらは?
- 326 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:39:29 ID:NLeux9tw
- >>325
羅刹手HQに大した意味はないと思う意見はどうか
- 327 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:39:39 ID:fa8hFZmO
- そのLvならば、俄然ダスクグローブ派。
- 328 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:40:11 ID:odufvAXK
- 後ろを向いてWSを交わすというのでこれまた気づいた事があるんですが
敵のWSの中で、後ろを向けば回避できるものって、どんなものがあるんでしょう?
また、PT中コレだけは後ろ向いてかわせないとダメ!!!
というものがアレば教えてもらえませんか?方法なども・・・(;・∀・)
- 329 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:40:17 ID:o4EEGI5i
- 被弾前提の敵のみ青龍、そうでなければ羅刹だろ。
まあ、どちらもあまり使わずダスク派だが。
- 330 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:40:36 ID:FDHEGLeW
- セカンドキャラの忍者を上げようと思って、空蝉:壱を自力で獲ろうかと思ったんだが
天晶堂の名声上げはバス亜鉛クエ以外に良いのない?亜鉛鉱が@1000もするんだよ。
素直に競売で買ったほうがいいだろうか。ちなみに蝉1は50万くらい。
- 331 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:45:03 ID:qCOzrsZl
- >>330
お前みたいに自分で調べることもしない奴はギデアスに引き篭もってろ
- 332 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:45:30 ID:FVUBs1Ua
- >>328
トンベリの急所付き。トンベリソロやるなら必須。
>>330
ウィンのヤグード数珠は?ナナー・ミーゴに貢ぐやつ。
- 333 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:46:13 ID:7qulsElE
- >>328
勘違いしてると思うけど後ろを向いてWS撃たせないっていうのは
与TPを無くして敵のWSを撃たせないってこと。
ソロでやる時などに蝉張替え時にWS来て被弾を避ける為のテクニック。
通常のWSじゃなくてもこれは応用できて張替え中にこっちの攻撃が当たって
HP削って2hアビのイーグルが来るという事も防げる。
単純に後ろを向いてかわせるWSはモータルレイとか催眠術とかコカの石化とか
目が合ってなければ影響を受けないWSだな。
- 334 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:46:31 ID:heEC2iAi
- 亜鉛が1000も、なんて言ってる時点で蝉壱買う選択肢はないと思うんだがw
漏れはウィンとギデアス往復して数珠貢いだ。
8往復だか10往復だかした記憶がある。
- 335 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:47:06 ID:saMdV0kr
- >>328 アーリマンの寝るwsって意外とみんなよけない
>>300 ミスラのお姉さまと仲良くなるのは忍者の宿命
>>329 ダスク使うなら落人でいいやっておもってる
ソロならどっちでもいいし フレやらとNMいくときも
セイリュウのがいいのよねえ 荷物へらすのが目的でもあるけど
- 336 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:50:34 ID:fL79i0+0
- 衣母落人の篭手はどうなんでしょ?
- 337 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:52:39 ID:heEC2iAi
- >>332
急所って後ろ向くだけでいいの?
ポンの一撃と同じで距離が必要だと思ってたんだけど。
視線系のWS、
コカ・トカゲの石化、ヘクトアイズ・クァールの麻痺(ここまで発動早いので回避は困難)
アーリマンの睡眠、タウルスの死の宣告(避けなきゃアホ)
あとなんかあったっけ?
- 338 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:52:51 ID:BFzmPVa7
- 手に関しては、
夜間甲賀、昼間羅刹
母衣とダスクは何故か売ってしまった。今値上がりで倍の金額になって買い戻せない。とてーも後悔してる
- 339 名前:名も無き軍師 :05/10/05 15:57:14 ID:qCOzrsZl
- >>337
プロマシアエリアのヘクトアイズは石化WSをやってくるな。
覚えとくと吉。
- 340 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:01:40 ID:8yLcSyH7
- キリンさんの静寂技(白眼視?だっけ?)も視線だから後ろむいてるとかわせるね。
まあ発動見てからじゃ遅いんだけど。
あとトンベリの急所突きは距離とらないと駄目。
たまに瀕死ダメージじゃなくてカスダメージになる時があるんだけど、あれは何でだろうね?
離れた距離とかなのかなあ。
- 341 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:04:24 ID:FDHEGLeW
- やっぱナナミーゴか、ありがとう。
別に金がないわけではないが・・・ケチなだけだ。
- 342 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:07:04 ID:NLeux9tw
- >>340
急所はレジがあるようでございます、兄上
- 343 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:13:02 ID:saMdV0kr
- 数珠は取りにいきなさいな
あのレジってなんだろね だれも検証してなさげ
ただ まったく動かないとレジらんと思うが どういう仕組み?
- 344 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:15:39 ID:bZBvnU9g
- >>338
回避ダウンが嫌で母衣でいいならタラスクミトン+1で良いんじゃね?
回避気にしなければ落人買えば良いし。
ダスクは確かにスウィフトの普及とユニコン装備のせいで高くなってしまったから残念としか言えんけど。
ヘイスト装備とか揃えたけど、忍だと誘われにくく
自分が後衛ジョブやった方がメリポで稼げるのが虚しい
- 345 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:21:00 ID:ETy7Nxjs
- >>337
よく勘違いしてる奴がいるが、ブラスターは視線系じゃない
よって後ろ向いても無駄
視線系なのはカオティックアイだったか言う静寂技
- 346 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:25:57 ID:ouuap9Ny
- >コカ・トカゲの石化、ヘクトアイズ・クァールの麻痺(ここまで発動早いので回避は困難)
こういう即発動系のを回避したかったら、殴るとき以外後ろ向いとけ。
一発殴ったら間隔分の時間を消費するまで後ろを向き、また一瞬だけ振り向いて殴る。
これでほぼ回避できる。
- 347 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:29:50 ID:saMdV0kr
- >>346
それ一日やって気が狂いそうになってやめちった
今も後悔してない
- 348 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:30:16 ID:+5av7cFc
- >>325その二択なら青龍かな、HP上がるし。
でも普段は母衣してる、回避下げるのはちょっと勇気いるからな〜
- 349 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:30:35 ID:fa8hFZmO
- ヘクトアイズの邪眼は、ログで発動確認してから後ろ向いても回避不可だが
PMエリアのみの石化wsは、タメが長いので回避可能。
トンペリの急所のレジの有無は、仕組みはよく解らんよなぁ。
ちなみに距離とって無くて仁王立ちの時もミスやレジある。
憶測ではあるが、こっちのwsみたいな感じなんじゃないだろうか。ミスもあるし。
ちなみにミス以外はレジしててもヘイトリセットはある。
- 350 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:36:09 ID:saMdV0kr
- 仁王立ちでもあるのか、、まあ考えたら普通そうかw
普段ぼいむしゃ(なぜか変換できない)ってきつくない?
- 351 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:39:12 ID:jhWj3fzS
- もしかして、ロック外してカメラを主観にして、
スティック倒しっぱなしだけで回避出来たりしないか?
これだとその場で回っているだけだから忍術も問題なく使えるし、
攻撃もオートでやってくれる希ガス。
- 352 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:40:59 ID:PfTpMhpL
- 酔うだろw
- 353 名前:名も無き軍師 :05/10/05 16:51:42 ID:8yLcSyH7
- 狩り場近くに敵が沸くような場所だったり、蝉をミスなくしっかり数えたりしてると
カメラ主観とか殴る時だけ前を向くとか、余計な動きはできないなあ…。
まあできる人はそれはそれで凄いからやればいいと思うし。ソロではよさげだしね。
でもPTじゃ…大人しく後衛の治療待ってればいいと思われ。
あと急所のカスダメージってレジだったのかあ。すっと不思議だった。
- 354 名前:名も無き軍師 :05/10/05 17:53:12 ID:uROsBAqM
- 隔240(カニとか)の敵に捕縄弐入った間隔に慣れちゃって、
マンティとか相手にすると序盤被弾しまくりのMEがきましたよ
- 355 名前:名も無き軍師 :05/10/05 17:56:41 ID:AvR+Z39l
- 流砂洞は戦アリと黒アリでタイミング違いすぎて苦労したな・・・
- 356 名前:名も無き軍師 :05/10/05 18:00:24 ID:saMdV0kr
- ロック族にくらべれば、、、慟哭は悪夢だった
- 357 名前:名も無き軍師 :05/10/05 18:36:03 ID:XB2nur+d
- 60付近を時給4kオーバーのソロで駆け抜けた漏れは勝ち組み
- 358 名前:名も無き軍師 :05/10/05 19:02:24 ID:HnC16RQM
- 60代はずっっっとボヤで駆け抜けた私が来ましたよ。
天敵と言われる大鳥やコカともやってみたかったけど。
- 359 名前:名も無き軍師 :05/10/05 19:13:43 ID:Rfr2+Tv5
- 俺は何となく壺が嫌い。
独特の攻撃モーションが俺のタイミング狂わせまくり。ダブルあり、神秘の光、スピンアタック、釣って即のガ系。
スチクリなんか怖くて仕方ないです。
ヘイストかかったAポンはもっと嫌い。
- 360 名前:名も無き軍師 :05/10/05 19:19:52 ID:fa8hFZmO
- 忍侍侍(サポシ)でAポン連行されて不意ダマサンドバックにされた時は
マジで殺す気かー!(AA略)とオモタ。
実際ヘイスト掛かった通常攻撃、一撃旋風コンボで蝉回らず死んだなぁ。
- 361 名前:名も無き軍師 :05/10/05 19:36:28 ID:8yLcSyH7
- 壷とか赤ポンは忍者に限らずアタッカー以外全員嫌いだと思う。
赤もやってるから余計そう感じるかもだけど。
ロ・メはしばらくトラウマだった。
- 362 名前:名も無き軍師 :05/10/05 21:43:13 ID:qCOzrsZl
- 俺も慟哭はトラウマだな・・・
最近ルフェでもメリポできるらしいが行きたくないな
竜竜竜で行ってきてくれ
- 363 名前:名も無き軍師 :05/10/05 22:38:53 ID:2CPRcb3O
- やはり忍者の嫌いな敵は一緒なんだな。
俺もAポンとルフェ鳥のメリポは、二度と行かないと決めてる。
- 364 名前:名も無き軍師 :05/10/05 22:48:10 ID:CVEIHITx
- ルフェメリポは好きだよ 移動楽だしデカ羊でチェーン250超えるし
大鳥もギガスクリームと範囲風で空蝉消えるのはウザイけどHP多くなくて狩り易いよ
- 365 名前:名も無き軍師 :05/10/05 22:57:46 ID:GhTAbxcb
- 俺もルフェ、慟哭は嫌いだ・・・ついでにAポンも・・・orz
鳥はもーどーにもならんけど、Aポンは構成しだいだよな〜。
いい構成だと中くらい稼げるけど、悪いと死ねるw
- 366 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:21:43 ID:i6tkyhuc
- >>364
羊はめちゃうまいだなw俺もルフェ好きだ。
Aポンも別に嫌いじゃないけど・・
ヘイストがあると攻撃速いけど大して強くないから
乱獲する勢いでやれば強化魔法を多くかけられる前に釣って倒せるし(´∀`)
むしろウルガランの方が嫌い。
レベルが高い上に暗闇が闇属性だからか入らないし
空蝉はがされまくるしかも攻撃が強いし(´・ω・`)めんどくさい
- 367 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:26:45 ID:kGlWHJGv
- メリポでブラインとかいらねーだろ
どーせWSでタゲ回しなんだし
- 368 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:42:14 ID:i6tkyhuc
- >>367
それを言ったらAポンも同じこといえるけどね(´・ω・`)
何よりウルガランよりレベルが低いんだし余計そうなるし
- 369 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:42:46 ID:heEC2iAi
- 他の前衛がショボいとタゲ回らんからなぁ。
背中でだまし月光とか撃たれるとさらにキツい。
他の前衛が凄いとタゲ取れないけどねw
固定ならともかく、野良ならどっちもあり得る話。
- 370 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:45:34 ID:fa8hFZmO
- メリポで暗闇補縄なんて、リンクしたヤツのファーストヘイト稼ぐ時しかやらんな。
75にもなりゃ赤もMND100超えてるだろうし、弱体はプロに任せた方が良い。
- 371 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:47:42 ID:kGlWHJGv
- メリポで重要なのは何より火力
空蝉以外は1発でも多く殴ることを心がけろ
サポ忍以外の前衛は誘うな
- 372 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:49:35 ID:i6tkyhuc
- >>371
それならそもそも忍者な自分たちもいらないな!
メリポ行くなら他ジョブでゴーだ!
- 373 名前:名も無き軍師 :05/10/05 23:51:41 ID:cGY63q5k
-
- 374 名前:名も無き軍師 :05/10/06 00:53:41 ID:Q2t1NjY5
- ビビキのゴブには困らされたなぁ
その次のPTの時もビビキの話が出てリーダーにボヤ行こうって言って
なんとか回避できてよかったと思ってる
そのPTの自称メイン忍がいたんだがゴブ普通にやれるとかほざいてて腹立ったw
喪前はいつの人間だt
爆弾なんて一人でしか食らわないんだから爆弾にスタンしないでほしい
- 375 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:13:04 ID:uyiq7Iee
- 忍者上げてたときマジ勘弁してくれと思った狩り場
マジで常時土杖でやってやろうかと思った。
60でテリコカ
67でねぐらのクモ
68でロメ
- 376 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:34:31 ID:8/BZ9zwa
- >>375
60でテリコカは厳しかった記憶はあるが
67ねぐらクモ 68ロメポンは普通にやってたよ
編成にもよるか・・・
- 377 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:38:43 ID:6P7u86jj
- やったことないから分からないが
補助しょぼかったらまず逝けるだろうな・・・
- 378 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:45:45 ID:eZOlZnce
- 皆 手は 羅刹か ダスク手なんだな?
一応 両方持ってるが 殆ど 羅漢改使ってんだが?
- 379 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:56:53 ID:rbiF3VIl
- 蜘蛛とロメポンはきつかった
LV70までテリマンティで引っ張ったけど
一回だけねぐら行って勘弁してくださいorzってなった
その後LV30以来狩っていないロメポンで
ディアガ>DA>旋風というコンボ食らって鬱になった
- 380 名前:名も無き軍師 :05/10/06 01:57:12 ID:OjskeWPS
- 羅刹改、ダスク+1、青龍、ヒュム種族1の使い分けかな
あと手で欲しいのはAF2だな、まぁ素材狩でしか使わないだろうが
- 381 名前:名も無き軍師 :05/10/06 02:00:04 ID:OjskeWPS
- すまん新板移行してからsageいれてなかった
- 382 名前:名も無き軍師 :05/10/06 03:20:21 ID:241N8ZJA
- 青龍ならHP+に高い防御、エクレアで元手はある意味プライスレス。
ダスクはヘイスト+に高い防御力、オマケ程度だが攻+。
他の部位のヘイスト+や二刀流+と組み合わせるのに最適。
羅刹はウングルとか回避+に拘る人には良し、防御も高くオマケ程度の攻+も。
攻撃目一杯上げたい人には坂東、落人、母衣、タラスク。命中上げたい人は教経、
STR上げたい人は種族(エルとか上がらない種族もアリ)
それぞれ方向性によってメリットやデメリットがある。
装備にFAなんぞない。好きに汁
- 383 名前:名も無き軍師 :05/10/06 03:42:26 ID:8bbgwuwg
- 夜は甲賀+バンパイアピアス
昼はダスク+フェンリルピアス
あとは回避用に羅刹、攻撃用に落人(昼WS時)かな
まぁ 結局は 自己満足 だな (・ω・)
- 384 名前:名も無き軍師 :05/10/06 05:32:13 ID:g7edTi1I
- >>307
そうなん? てっきり迅はこっちが上と思ってライトニングボウ+1買っちゃったが。
- 385 名前:名も無き軍師 :05/10/06 07:26:03 ID:FPEWUN1w
- >>384
DEXを3増やしたところで迅のD値は1上がるかどうか。(期待値的には1未満)
なら攻撃+12したほうが確実にダメージは増える。
相手が超雑魚で攻防比振り切ってるならライトニング+1のが
わずかに強いと言えるかもしれない。
- 386 名前:名も無き軍師 :05/10/06 09:04:37 ID:FyThwRs+
- 質問ですが、d回しってLvいくつくらいから使わなくなるもんですかね?
かばん58/60で出かけるのもさすがに限界になってきました…
- 387 名前:名も無き軍師 :05/10/06 10:12:44 ID:Uu7Ov3Cm
- >>386
50台半ばぐらい?
わからんけど使えないなと理解した時がその時だ
昨日の微塵ダメージは1853で記録更新しますた
- 388 名前:名も無き軍師 :05/10/06 10:27:58 ID:EXu41LLW
- 忍者って戦士やモンク同様装備ですごい差が出るジョブだな
ヘイスト然り、攻撃、回避然り
よくPTスキル云々言う奴いるが、LV上げして75なってれば
張替えくらいのスキルは皆あるわけだし、大したスキルもいらんしな
- 389 名前:名も無き軍師 :05/10/06 10:46:39 ID:eHMFDwLn
- >>388
そうでもない。
Pスキル無い奴はいつまで経っても上達しない。
近くにアドバイスしてくれる人もいないんだろうな。
お前さんみたいのがいい例だろ。
いつまでたってもSageもしないで書き込んでるんだから。
- 390 名前:名も無き軍師 :05/10/06 10:51:22 ID:c2PADAew
- Pスキルの難易度に関しては相対的に考えないとだよ。
例えばストIIIに比べて簡単とか言ってもしょうがない。
他ジョブと比べて最低限必要なスキルは間違いなく高め。
- 391 名前:名も無き軍師 :05/10/06 10:56:06 ID:ILJiCfva
- >>374
ラッシュの仕様変更されてからは爆弾投げにスタンはしてほしくないね、直後にラッシュ来るとorz
- 392 名前:名も無き軍師 :05/10/06 11:21:49 ID:Oi81XiZS
- >>390
最低限も何も張替え位しかねえじゃんw
タゲ取りなんかは、プレイヤースキルよりも装備だって。
装備の組み合わせのセンスをスキルっていうなら話は別だけど。
脳筋ジョブに手加減うまくしてくれてる事もあるし、スタンやフラッシュとかの後衛サポートがあるからこそ
忍者盾がうまく回ってるのですよ。
勘違いしてると厨扱いされてしまいますよ。
- 393 名前:名も無き軍師 :05/10/06 11:46:34 ID:Ir1+XMRn
- Pスキルというか慣れはあるよね。
75まで上げてもNM経験とかないと安心して盾任せられないしね。
LSの中で装備大して変わらなくても○○さんメイン盾、△△さんサブ盾みたいに
暗黙でPスキル判断されたりする事あるでしょ?
後衛も当然これに当てはまるわけで例えば慣れてなくて
真空回しできない(超簡単だけど)召喚は当然余裕ある時にしか使ってもらえないよね。
Pスキルというよりは慣れだとおもう。
LS単位でやり方とかも違うので色んなこと経験してる人が頼れるのは間違いない。
- 394 名前:名も無き軍師 :05/10/06 11:52:00 ID:5aiQGWxr
- >>392
>>タゲ取りなんかは、プレイヤースキルよりも装備だって。
なんていってる時点でお前はへたれ。
後続最強厨は【かえれ】
- 395 名前:名も無き軍師 :05/10/06 11:56:43 ID:OEzTiJzZ
- タゲ取りの難易度なんてレベル帯によるだろ、馬鹿だな
- 396 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:00:46 ID:gR6x6OQ+
- >>394
いや、事実装備が一番重要だろ
ただしレアかどうかと言うよりも状況にいかにマッチしてるかだな
状況に沿った装備の組み合わせを即判断できるのもスキルと言えなくもないが
忍者装備は多種多様
ソロ・メリポ・NM・HNMってだけでブーストの方向性変わるし
その中で、また細かい調整が必要となる
だから、Pスキルあっても装備がなければ対応できないし
その逆もまた然りであ〜る
それを理解できないお前こそ、へたれ以前に勉強不足
- 397 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:06:17 ID:eHMFDwLn
- まあ、単純に60過ぎても張替えがろくに出来ない
後続忍者が増えていることは確か。
ここまでいくと装備なんて関係ないね。
切り詰めていけば装備の優劣で決まるかもしれないけど
それ以前の話のアホも多くなってきてるからやばい。
忍者になれば何でもいけると思ってる勘違い君が増えてますよヽ(  ̄д ̄;)ノ
- 398 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:09:38 ID:Ir1+XMRn
- 蝉参を実装して使いこなせる奴はパワーアップ
使いこなせない奴は蝉参詠唱しない方がマシ!
くらいのテクニカルジョブにして欲しいよな・・・
- 399 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:13:36 ID:j9MSkRJZ
- >>393
あるな、LS内の暗黙の了解
うちにも忍者は複数いるが
忍者ソロ巧くて格上敵の素材狩りやNMやENMで稼いでる奴がいる
だけどギルは別ジョブにつぎ込んでて、忍者はソロ向き装備しか持ってない
俺はソロで限界に挑戦とか興味もないし
個人としての経験や技術そのものもそいつに劣る自覚があるけど
HNMでメイン忍盾としての装備や立ち回りには自信があって
何も言わずともLSにメインを任されている
同じ装備揃えてメインの立ち回りに奴が慣れたら
センスそのものは俺が下だからサブに回っても惜しくないがなw
- 400 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:18:32 ID:SKUFmnTu
- ビビキーでレベ上げしてる後続忍者ども。
「ラッシュが;;」とかいって、枯れ枯れのキリンばっかり要求するのやめろ
も前らが被弾しようがかまわねえんだよ
土クリと肉ばっかりいらねえつうの
「紙兵が;;」とかいう貧乏忍は氏ね
- 401 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:20:11 ID:QlXpSV87
- 盾ジョブ全般に言える事だけど、位置取り悪い奴は、他の事も大概ヘタクソ。
うまい奴は、毎回同じ場所同じ向きでスムーズに戦闘開始するな。
- 402 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:21:01 ID:StDB296r
- 蝉張りかえれなくてボコボコ攻撃受けまくるような奴じゃ、
いくら装備を廃にしても無駄。
旨い奴はユニクロでもタゲはしっかりしてるし、装備か廃になれば
前者とは比べ物にならん。
だが、メリポは別な。
メリポは1に慣れ、2に装備、3にpスキルだとおもう。
タゲなんて固定しないし蝉もちで回すから張替えなんて容易にできるし。
- 403 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:32:02 ID:Oi81XiZS
- >>394
敵対心で固めればどんな場面でも簡単にタゲ取れるかって言ったら取れないのはわかるだろ?
>>396が言ってるように装備の調整が必要なわけだ。
装備=最強厨の廃装備だと考えちゃうのはナンセンス
>>397
60過ぎて張替えできない奴確かに増えてるのかもしれんが、
状況的にそうなってしまってる部分も少なくないと思うぞ。
スシマンセーの今強い敵やるの当たり前で、回避なんて出来ないし、当然弱体も入ってない可能性も十分高い。
最低でもスロウ入ってない可能性も十分ありえる。
蝉の無い状態から壱張るには最低スロウは入ってないと出来ないから
強い敵やるならパーティの協力してもらわないと無理な部分あると思う。
50代はカニイモとか多くて楽だけど60代はDAとかゴブラッシュとか静寂石とか
忍にとって苦手な狩場多いから、今は出来なくてもおかしくないかも
- 404 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:37:11 ID:eHMFDwLn
- >>401
逆を言えば立ち位置なんて他のジョブが動くけばいいだけの話だけどな。
もちろん、同じ位置にもってこれるならいいけど
いつまでもぐだぐだ動いて空蝉の張替えにも失敗してって人も多い。
そういう人には満面のスマイルで
「立ち位置は気にしないで盾に集中してください、こちらが動きますんで^^」
と他ジョブで参加したときに言ってあげる(´ー`)
- 405 名前:名も無き軍師 :05/10/06 12:42:21 ID:eHMFDwLn
- >>403
レベル60台でも芋蟹の狩場あるけどね。
ボヤの芋とか蟹とかw
最近みんなビビキーとかテリガンとか行ってて
こっち空いてたりするから嬉しい。
- 406 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:02:18 ID:uyiq7Iee
- 60過ぎて張替えできないんじゃなくて、60以降の敵の強さが問題なだけ。
200超えのテリコカやヘイストかかった赤ポンなんかは張替えスキル以前にどうあがいても蝉回らん。
- 407 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:08:22 ID:YlddaCKI
- >>404
ヒーリングしてるジョブは動けないというか、
動き難いくいから他のジョブを一括りはまずくね?
- 408 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:08:50 ID:ZQNnjjOg
- >>406
それは敵の強さ以前に、狩場選択の問題じゃないか?
忍盾で200越えの敵やろうってのがそもそもの間違いだろ
- 409 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:17:34 ID:EoS6wV6+
- ゴブリンラッシュて食らったと同時に弐張れば間に合うのはガイシュツだと思うけど
壱でも間に合うのなW
ゴブラッシュ→壱詠唱→ラッシュ食らってノックバック→壱を唱えた元の位置へ戻れば何故か壱詠唱完了
- 410 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:22:18 ID:bMHRM+mW
- それこそ常識だろ……。
魔法は詠唱完了時に開始時と同じ位置にいれば発動する。
忍術や歌も例外ではなし。
- 411 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:30:28 ID:eHMFDwLn
- >>407
ああ、俺の言いたかった位置ってのは後衛との距離というよりモンスの向きかな。
場所によっては前後からモンスターを釣るって場所あるけど
どっちから運んでも同じ向きにしようと努力しちゃう忍者がいるからな。
よっぽど狩場が狭く無い限り後衛に前方範囲の攻撃が届くなんてないだろうし(´・ω・`)
それだったらもう釣ってきたまんまの向きでとっとと攻撃を開始しちゃった方が
楽だろうにってことは少なからず経験してるんでね。
>>406
俺も>>408に同意だ。
狩場選択の際意見の言える言えないも重要だな。
- 412 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:39:06 ID:8bbgwuwg
- 75になっちゃったらNMでもやらんと敵弱くて蝉回しぬるくなるだけだから
レベリングでとてとて狩ってる間にカツカツな状況を堪能するよろしw
とて相手でも回避捨てて攻撃よりにシフトすれば蝉回しづらくなるけど
メリポとかだとやっぱりぬるいしなぁ・・・
- 413 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:42:38 ID:QlXpSV87
- 横だま時代は盾ジョブの立ち位置ってすごく重要で、低レベルのうちから叩き込まれるけど、
いまはかなりアバウトなんだよな。
芋を後衛の方に向けたりとか、遠隔タイプや魔法タイプをすぐ向かえ挑発したりとか・・・。
張替えがどうとかの前に、基本的な事できてないやつ多いよ。
- 414 名前:名も無き軍師 :05/10/06 13:57:55 ID:Oi81XiZS
- >>408
実際とて混じりのとててな狩場行くのが一番だけど
60でテリコカ
67でねぐらのクモ
68でロメ
とか上に書き込みされてるようなアホな狩場選択してる野良は結構ある。
スシで当たるかもしれんけど串の頃の攻撃力無いのに
同じ感覚で行けると思っちゃってるから前よりも高レベルの狩場提案されてると思う。
前回詩人いた編成だったのに、前回行けたよって詩人のいないPTで平気で提案する奴もいたりする。
リーダーにすべて任せっぱなしとかでレベル上げ行っちゃってる忍は苦労するだろうな。
- 415 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:14:36 ID:kf+LNpU3
- 俺的嫌いだったモンスベスト3
1サル
2クモ
3足速い敵の釣り
- 416 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:18:29 ID:kf+LNpU3
- ミスってageちまった・・・
- 417 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:20:04 ID:rbiF3VIl
- なんつーか、スシあるからといって早く来すぎの人多いんだよね
LV64くらいがトラマ乱獲うまいと思うんだけど
LV60から来てるPT結構いる
そりゃ狩れるかもしれないけど戦闘時間計算してるんか?と言いたくなるね
5チェーン210出れば馬鹿みたいにうまー^^っていう人もいるし
忍盾ならとてが混じる狩場が一番良いのは間違いない
LV65くらいがボヤ芋適正だったりする
詩人いれば1〜2LV適正下げてもいいけど最近だとめったにいないしな・・・
- 418 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:29:16 ID:YlddaCKI
- >>411
らじゃ。それなら納得。
わざわざサンクス。
- 419 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:44:41 ID:uyiq7Iee
- 無茶な狩り場行くと弱体が入らず素の回避もないから紙兵の消費が激しいわDA食らうと一瞬で赤くなるわ一瞬も気を抜けないわで最悪。
特にシーフリーダーに連れていかれて何度殺意を覚えたことか。
- 420 名前:名も無き軍師 :05/10/06 14:59:20 ID:EXgedoCL
- 結論はとっとと自分から誘ってリーダー汁
ってこった
- 421 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:00:00 ID:qdza2c8b
- どこも混み混みで仕方なくならともかくとして、他にも適正のいい狩り場が
あるのにリーダーがわざわざ忍者にとって苦しい狩り場に行こうとするなら、
自分から「そこは危険。こっちのがいい」と狩り場提案しないと駄目だね。
嫌と思いつつも黙ってついていったんなら同意したと同じ事。
後になってこういう場所で愚痴吐いても意味無いし。
まあ例え混雑回避だとしても67でねぐら、68でロメなんてただ死ににいくだけのようなもんだね。
他の狩り場提案しても頑としてそこに行くってんならマジでPT抜ける。
そして俺のいままでで嫌だった敵BEST3
1. ねぐら蜘蛛
2. ビビキーゴブ(特にシ・赤・戦)
3. ボヤマンドラ
赤ポンはまだ経験した事がない。が、赤ゴブでなんとなく分かる。
- 422 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:01:58 ID:XmDMZ0Hn
- 今更の質問で悪いんだけどLSでプロミ進める事になったのね
そんで自分が出せるジョブは40以降は忍、ナしかないんですよ
あちこち調べて忍のみでも行けそうなのは解るんだけど
スノールとか不安なんですよね…
忍で押し通した経験者の方、語ってくれませんでしょうか。
- 423 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:06:08 ID:gIAFfIzZ
- メリポで誘われて入ってみるとシフ入りや侍/シ入りのPT。
セミ持ちで回すメリポのように攻撃装備ガチガチに固めていったら
セミ廻すの苦労したわ。火力ないPTでなかなか戦闘終わらずに漏れにばかり
タゲ集まるからきついね〜。ちなみに、ウルガランだったけども。
自分だけ火力上げても仕方ない気がして回避装備に途中から変えてセミ回しに
専念したら結構楽になったけど、それでも自分が総ダメ一番とか。。。
まあメリポといっても回避装備とか必要な時もありますね!
- 424 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:30:36 ID:Oi81XiZS
- >>422
スノールは削り5人ちゃんとしたのいれば問題なくやれるよ。
ただナイトあるんだったら普通にインビンで他に頑張ってもらうのが一番かな。
- 425 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:39:08 ID:lcKxLJT8
- 迎え火ならナ黒黒黒・・
向かい風ならナ召召・・
忍のみでクリアするよりTPOにジョブ変えたほうが良いと思う
ある程度編成決めなきゃバイルエリクサ+1とか
薬パワーで金掛かるし、それで負けたらかなり痛手
- 426 名前:名も無き軍師 :05/10/06 15:40:40 ID:XmDMZ0Hn
- >>424
レスありがと。今読み返してみて漠然と語れって言っても困るよね
ナも視野に入れてLSメンと相談して頑張ってみます
スレ汚し失礼しました
- 427 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:13:59 ID:qXXfzI2R
- ポンとかだと回避もそうだが忍術スキルブーストも有効だな。
旋風で2枚もっていかれるのが1枚になるだけでかなり違う。
75メリポで侍/シとか不意ダマ縛りあるPTに組み込まれたときは、
ヘイスト+多少削ってでも通常忍術トルクや甲賀足で忍術スキルを300弱近くにしている。
- 428 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:21:43 ID:EXgedoCL
- >>422
忍スレで言うのも何なんだが忍ナのどっちかしかないなら
LV40以降のプロミは全部ナで行った方が確実に楽だぞ
応竜とかスノールとか迎え火とか忍だとカナリお荷物感が漂うが
ナならインビンフラッシュその他あって確実に役に立つ。精霊連射からタゲ取るのにケアル大事だしな
2hアビや薬品込みで考えるとナのプロミ向けスペックは相当高い
アルタユにたどりついても忍だと相当しょんぼりすることになるだろうしな・・・
- 429 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:24:50 ID:kp6Ndgc0
- そろそろ羅刹が装備出来るレベルになるんだが
羅刹改に付いてるカウンターって攻撃避けた場合(空蝉含む)でも出る?
出るならHQ一式揃えようと思ってサポモでバタの虎、モンクオーク相手に
500回ぐらい検証してきたんだが一回もカウンター出ず。
やっぱり攻撃貰わないとカウンターって出ないんだろうか・・・。
- 430 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:26:15 ID:FNY2xjON
- 空蝉はらないなr
- 431 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:29:02 ID:uyiq7Iee
- >>429
空蝉張ってるときはカウンター出ない。
ちなみにガードも出ない。
忍者がカウンター目的で羅刹買うのは基本的にありえないな。
- 432 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:30:41 ID:fROkrXJz
- プロMならナイトのが活躍の場があるのは確かだね。
まあ編成とかミッション内容でジョブチェンジすればいいだけの話だと思うけど。
あとカウンターは蝉残ってたら発動しないよね、確か。
だから忍者にとってあの羅刹改のカウンターは意味無し。
- 433 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:33:00 ID:QtHBKl2Q
- 流れ切ってすみません。
レベル60になったばかりなのですが、同じレベルのフレ忍者と
固定を組む事になってしまったのですが忍忍での固定PTってどうなんでしょうか?
レベル75まで一緒にやろうという感じなのですが忍1と比べてどうなのか等
今までに忍忍で60〜以降レベル上げした事がある方の意見等聞かせてください。
- 434 名前:429 :05/10/06 16:36:35 ID:kp6Ndgc0
- 即レス、サンクス。
避けた場合でも出るけど空蝉自体があるとそもそも発動しないってことだったのか。
まぁ、出たら強すぎか。。。NQで75目指します。(´・ω・`)ノ
- 435 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:38:02 ID:8/BZ9zwa
- >>429
回避→受け流し→空蝉→カウンター→被弾
こんな感じで判定してる
一度だけ弐→壱の張替えでDAきたとき発動してくれたよ
改は趣味だろうな
- 436 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:45:52 ID:O7LvDgvM
- 後衛のサポートがしっかりしてると全然ちがうよなぁ
とて2でもたまに蝉2だけで回ることもあるぐらいに。
で、60こえてロクに蝉張り替えれない人って
2−1とかの張替え?それとも被弾張替えのことですかね?
前者でボロボロだと忍者として欠陥ですが・・・。
- 437 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:51:50 ID:fhXo34RD
- >>288
釵持ってピザでも食ってろラファエロ。
>>375
65で怨念猿
アレはトラウマ
- 438 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:52:15 ID:O7LvDgvM
- >>433
忍者二人は個人的にオススメできんなw
例えば二人とも回避装備重視だと火力が極端に弱いからね
まずやるのならお互い攻撃装備重視でセミ回し、
もしくは片方が完全に回避装備盾にして、相方を攻撃特化にするか。
- 439 名前:名も無き軍師 :05/10/06 16:58:47 ID:48gkXoXj
- 二人とも攻撃装備、タゲは二人でまわす感じで・・
前衛4後衛2のPTとかかなぁ? 後衛のうち一人が詩人だといいね…ってなると残りは赤かw
- 440 名前:名も無き軍師 :05/10/06 17:00:02 ID:QtHBKl2Q
- >>438
なるほどー。お互い攻撃装備・回避装備はあるのですが
攻撃特化でタゲ回をするか、
回避メイン盾・アタッカーサブ盾として動くという事ですね。
この二つのモデルでやった場合通常のPTと比べてやはり殲滅落ちますかね?
削りで賄えるのかなとも思いましたが、どうなんだろう。
60で一度忍忍で行った時は普段と同じ位の稼ぎだったのですが
高レベル帯での体験が分からなかったもので…。
貴重なご意見ありがとうございました。
- 441 名前:名も無き軍師 :05/10/06 17:01:31 ID:kp6Ndgc0
- 詩人ありなら65で二刀流最終だし、武器も溶刀卒業して強くなってく頃だから
AF胴(ホーバー)辺りで攻撃装備でタゲ回しならメリポぽく立ち回れそうだけどね。
毎回詩人入れられるなら前衛4後衛2とかにして結構良さそうだが
そう上手くも行かないだろうしなぁ。
- 442 名前:名も無き軍師 :05/10/06 17:04:21 ID:6P7u86jj
- 火力ブーストにして、回避ブーストの蝉戦士x2だと思ったほうがいい
挑発はいつしてもいいくらいだし、不意だまないなら色々考えなくて済むぞ
- 443 名前:名も無き軍師 :05/10/06 17:13:53 ID:QtHBKl2Q
- こんなにも質問に答えてくれる方がいて嬉しいです。
個人的に、普通のPTとどっちが稼げるかが気になるので
そこがやっぱり問題になってきますよね。
吟さんを毎回はやはり無理だとは思いますが、前衛4後衛2でやる形になるので
PT自体も作りやすいだろうというのがフレの意見でした。
(後衛がいない事が多い鯖なので)
高レベルの方が60前後よりも忍者が強くなるのですねー。
それも考えるとありな選択みたいですね。
火力ブーストして回避戦士と同じ位ですか…。
削りきれるかが問題だなぁ。
65以上の敵ってやけに強くなるイメージあるし。
仲がよくインの時間がほぼ一緒なフレなので承諾するか迷うな(´・ω・`)
自分は良いとして忍忍PTに誘われる他のPTメンの事を考えると慎重になってしまいます。
- 444 名前:名も無き軍師 :05/10/06 17:14:24 ID:maZSdGEE
- >422
ま、スノールは運と他メンバーにふんばってもらえ。
それ以外は忍者のほうがいい。
以前ミッションスレにカキコしたものだが、
応竜は「忍詩」で楽勝って書いたら
うちの鯖その組み合わせばっかで笑えた。
ま、あとは自分たちなりの戦略とか考えていくよろし。
がんばれ。
- 445 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:01:54 ID:qXXfzI2R
- 忍者2だと、それこそ片方はサポシにして不意ダマ天なんかでも良いかもね。
いや身内PTの忍忍戦って時やってみたがなかなか良かった。1000近くのダメ。
DAバーダク無いのが難点だが、ヘイスト+装備で補ってたらあんま気にならん買ったし。
まあ野良じゃ激しくオススメできない。
- 446 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:10:31 ID:mSrcTu0+
- メリポでもこのLvでも赤詩人いて石化ない敵なら
前衛4赤詩人最高峰の経験を叩き出すのは常識だろw
メリポだと前衛全員蝉持ちでFAだがこのLvだとどうなのかはシラネ
- 447 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:12:07 ID:mSrcTu0+
- このLv×
他のLv○
- 448 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:25:16 ID:yfKVWoti
- 75になったんでスナイパーリング卒業してもいいかなと思うんですが、
みなさんは指は何装備してますか?
- 449 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:27:52 ID:Ir1+XMRn
- スナイパー+1、ラジャス
- 450 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:31:24 ID:qXXfzI2R
- >>448
逆に質問したいんだが、スナリン(+1)に代わるまでの
有用な指装備って何かあるのか?イエガーとか名前忘れたがアルタユの命中+リング以外で。
てなワケで漏れも片方スナ+1固定で、もう片方はフレイム、召喚の曜日指輪等。
(ラジャスはメイン後衛でタマスにしたのでなし)
- 451 名前:名も無き軍師 :05/10/06 18:48:41 ID:Oi81XiZS
- >>448
メリポでは指をよくフレイムとかサンダーにする話出るけど、
あくまで命中が余裕あるときにブーストで変えるだけ。
他の部位がわからないとスナリン卒業していいかすらわからんよ。
ハイダテ持ってればスナイパー+1、1個分いらなくて済むし。
スコハネで命中補うなら他胴装備模索して指輪はそのままかもしれないしね。
- 452 名前:名も無き軍師 :05/10/06 19:05:02 ID:LPnsEUlC
- 今自分の装備してるもので空のポンなら命中94%ほどいくからスナリンなんて
使わないな。
クジャクとオプチとDEX+で十分だとは思うけどね、わざわざ与ダメ下げたり
被ダメ上げることは俺にはできんよ。
空のNMにアタッカーとして殴るのなら必要かもだけどなw
- 453 名前:名も無き軍師 :05/10/06 19:25:42 ID:eHMFDwLn
- 人によってはメリポで片手刀スキルとか
バリバリ上げてる人もいるから
そこらにいる人を見つめても参考に出来ない場合もあるな。
やっぱりこの辺は人に聞くんじゃなくて自分で色々試すがよろし。
- 454 名前:名も無き軍師 :05/10/06 19:27:12 ID:jOY5q/FB
- ラジャスとトリーダー
- 455 名前:名も無き軍師 :05/10/06 21:43:28 ID:lSvlynOW
- 今度忍ナ赤詩の4人でフェンリル行こうということになったんだが勝てるかな?
全員75でサポはかなり豊富。
俺は忍で行くのは二回目だがかなり忘れてる
- 456 名前:名も無き軍師 :05/10/06 21:44:08 ID:iifMEZRL
- そーいや赤ソロでフェンリル倒した奴がいるそうな
- 457 名前:名も無き軍師 :05/10/06 22:35:08 ID:tyiUFfsS
- >>455
ナとうまく呼吸を合わせて蝉を回せばいけるんじゃまいかな。
漏れが詩人で参加したときの話だが暗モ赤白黒詩でも勝てたよ。
ハウリングムーンだっけ?あれが来たときに落ち着いて対処すれば勝てるはずだ
時間が厳しいかも試練が頑張ってくれ
- 458 名前:名も無き軍師 :05/10/06 22:51:52 ID:oxauim6B
- 海LSでおまいらなにしてる?やることねえんだが
- 459 名前:名も無き軍師 :05/10/06 22:54:10 ID:ARc5iMus
- 海LSなんてあるんか
どうやって後衛集めるんだろう
- 460 名前:名も無き軍師 :05/10/06 23:05:48 ID:wPysDy+K
- ピアスと羽衣は魅力的じゃないか? ドロップ率は別にして。
- 461 名前:名も無き軍師 :05/10/06 23:54:04 ID:EjXRAAX5
- 羽衣は一番最初に出るから繋ぎとめておくのが大変
ピアスとオウレオールなんてかなりきついしな・・w
- 462 名前:名も無き軍師 :05/10/07 00:10:35 ID:sehc0Vf7
- 羽衣なんて専用LSじゃなくても10人くらいでさっくり取れるし
ピアスは逆に難易度高すぎてトリガー集めるだけで1ヶ月くらいかかりそうだし
沸かせたところで強さが三竜の比じゃないのでシャウトで集めたようなLSじゃ倒せっこないし
空LSと違って金になる要素は一切ないし
- 463 名前:名も無き軍師 :05/10/07 00:30:25 ID:nesF7t7F
- 最近になって忍者(現在Lv15)を始めたモノです。
今回は先輩方に色々とアドバイスを受けたいと思い、書き込ませてもらってます。
壱系の術は全て揃えたのですが、使うのは空蝉だけでいいのでしょうか?
また、今後の使用する術も教えて頂けると嬉しいです。
それと、これからの食事はなにを食べればいいのでしょうか?
いまはミスラ風山の幸串焼きを食べているのですが、どうなんでしょうか。
どうか先輩方、ご教授のほどよろしくお願い致します。
- 464 名前:名も無き軍師 :05/10/07 00:33:53 ID:pBp/20j1
- オウレオールは後衛には生唾モノな逸品だが、
魔法命中率とAlljobだけに、忍者とかでもロットしたがるヤツ出そうだしな。
- 465 名前:名も無き軍師 :05/10/07 00:36:56 ID:pBp/20j1
- >壱系の術は全て揃えたのですが、使うのは空蝉だけでいいのでしょうか?
弐覚えるまではセミあればいい。移動用でd甲も便利だから忍足袋ももっとけ。
>それと、これからの食事はなにを食べればいいのでしょうか?
>いまはミスラ風山の幸串焼きを食べているのですが、どうなんでしょうか。
山串は50-60辺りの食事なので、15ならナヴァランや干し肉でも食っておけ。
粽なんかも中々良い。てか食事で劇的に変わるLvでもない。すきなの食え。
Q&A終わり。
- 466 名前:名も無き軍師 :05/10/07 00:59:22 ID:XbwwTf8Z
- なにげにモンク唯一の消耗品じゃない投擲武器だしな。
- 467 名前:名も無き軍師 :05/10/07 01:19:19 ID:w0jKRuV0
- >>466
竜さんもw
- 468 名前:名も無き軍師 :05/10/07 02:03:58 ID:GJypslzN
- イベイジョンピアスの回避スキル+3と、エルシブの回避+5の差ってでかいの?
- 469 名前:名も無き軍師 :05/10/07 02:32:21 ID:sehc0Vf7
- 命中は武器スキル200以上だとスキル+1につき命中+0.9だ
回避は正確な裏づけ検証は不可能だが
これと対(同じ計算)になっていると仮定すると
(素の回避スキルが200以上ある場合)
回避+5>回避+3>回避スキル+3
あくまで仮定
- 470 名前:名も無き軍師 :05/10/07 02:43:17 ID:GJypslzN
- すばやいレスさんくす。
うちの鯖300万近くするから、かなりの性能なのかと
思ってたのにそうでもないのか。
- 471 名前:名も無き軍師 :05/10/07 02:59:14 ID:pBp/20j1
- ドッジイヤリングとイ便所ンの価格の差を見て、
それでも回避+3より回避スキル+3が良いと思うのなら、
あの値段でも買えばいいんじゃね?
ぶっちゃけ買ってるのはオツムの足りない外人ばかり。毎度。
- 472 名前:sage :05/10/07 04:44:26 ID:pvQqSsrz
- 赤ポンは油断してると蝉2が張り替えできないw
ボヤの白マンは雑魚だが黒マンはやばい
Sトンボが常時ダブルアタックみたいな攻撃力
ボヤクモ狩り競争 sトンボ+獣には勝てるが黒マンにはダブルスコアつけられる
- 473 名前:名も無き軍師 :05/10/07 04:47:35 ID:HgeOggTk
- ながれぶt
最近低Lvの忍と組むと両手ともに片手刀使ってる人多いようなってか
片手剣使ってる奴いないんだよね
百人とか性能いいし俺が忍やってる時は使ってたし
ヴォンENMでも愛用してんだけどなぁ
今モンクやってるんだけどほとんど単発ですよw
まぁ気楽だからいいんだけどさ
ってゆーか誘われないんだけどさ(´・ω・`)
- 474 名前:名も無き軍師 :05/10/07 04:58:53 ID:pBp/20j1
- >>473
以前と比べて色んな低Lv用刀が豊富に出たからね。
それでも〜60までは片手剣のほうが強い場合が多いし
スキル差も10もひらかないから、片手剣持ってたほうが良かったりする。
レスのように溶解トスもあるしな。
てか最近はもう、そんな溶解トス用に片手剣なんてセリフすら死語みたいな風潮だしなぁ。。。
オレサマが強けりゃあとは何でもいい、○○もってないヤツはクズ糞みたいな。
取り合えずホーリーソード+1とサメソ+1は逸品だ。
- 475 名前:名も無き軍師 :05/10/07 06:46:22 ID:oKFX9J93
- バーニー最強
- 476 名前:名も無き軍師 :05/10/07 07:01:29 ID:KYXYpy/U
- >てか最近はもう、そんな溶解トス用に片手剣なんてセリフすら死語みたいな風潮だしなぁ。。。
>オレサマが強けりゃあとは何でもいい、○○もってないヤツはクズ糞みたいな。
お前自分こそ片手剣持ってない奴は云々・・って言ってるんだが頭大丈夫?
モンク居たって核熱〆なんてする敵をやる事がほぼ無いから片手剣用意する奴
が死滅してるんだろうが。
それとスキル値低い武器を使ってるとスキル上げしてる、みたいに思われる風潮
はスルーするのか?
- 477 名前:名も無き軍師 :05/10/07 09:39:28 ID:NObT26a+
- >>476
よく嫁
- 478 名前:名も無き軍師 :05/10/07 09:57:16 ID:iAjRBhc8
- レベル差>装備。んで、レベル上がるとスキルも上がる。って理由でスキルピアス使ってるなぁ。
買ったときも出回りはじめでやすかったしw
あとステータスみながらにやにやできるので愛用(´・ω・`)
回避は体感でしか語れないからどっちでもいいきがするけどねぇ〜。ただ回避-は別枠で計算されてるの気がする。落人一個つけただけで急によけなくならない・・?
- 479 名前:名も無き軍師 :05/10/07 10:16:00 ID:MzBEpnht
- レベル差が影響するのは、単純に「レベル差による補正」が存在するから。
スキルがまったく変化しなくても、レベルが上がった瞬間から強くなるはず。
回避-については、そんな風に感じたことは今まで一度もない。
が、そう体感してる人は結構いるみたいだね。過去にも同じような書き込みは見たことがある。
プラシーボじゃないかと思うんだが、検証したわけでもないので真相は不明。
- 480 名前:名も無き軍師 :05/10/07 10:54:59 ID:KgWBKsSX
- 60代後半〜70代前半を混雑回避で延々とマンティばっか狩ってて、固定の詩人も
いて常時マンティ間隔+修羅エレ&スロウでやってたこともあって、先日ウルガランいったら
見事に誅殺されちまったよ(ノ∀`)忍者スキル当社比-40%くらいかな、慣れって恐いね
- 481 名前:名も無き軍師 :05/10/07 11:15:21 ID:QYhqbYwo
- 476てばか?
- 482 名前:名も無き軍師 :05/10/07 11:51:48 ID:STN5F/pC
- 例えば回避率が10%だとして落人をつける事で8%になると
体感今までの2割避けなくなる
回避率をブーストして12%回避できるようになっても
体感何割避けるようになるか・・そんなとこじゃね?
- 483 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:00:35 ID:Z113EcPt
- >>482
悪いが言ってる意味が全くわからない
- 484 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:01:31 ID:F+bt6FRm
- 羅刹から落人にかえてんじゃね?
馬鹿だからなあここのひと っつか忍者全般
- 485 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:02:14 ID:zObM2rQp
- 耐性がマイナスになるとフルレジなくなるからそのイメージが強いんだよね
ちなみに回避+>=回避スキル+って検証されてたよね?
- 486 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:14:24 ID:CasB0RJ/
- >>474
改めて比較してみた。細かい性能は除いて単純にd/間隔のみ。
上が低レベルで下に行くに従ってレベルが高くなる。
同じレベルは同じ行に。
同じレベルに武器が複数あると行を分けてるからちょと醜いけど、
その辺は脳内補完で。
たぶんずれると思うけど、そこも脳内補完で。
計数 片手剣 計数 片手刀
0.031111111 ブロンズソード+1 0.027027027 苦無改
0.032110092 ワックスソード+1
0.040540541 サイフォス+1 0.040540541 脇指改
0.043859649 王国弓兵制式剣
0.061674009 ビースパタ+1
0.054054054 忍刀改
0.054054054 強風改
0.052863436 黙刀改
0.073394495 フレイムソード
0.057894737 雀
0.052863436 雁行
0.064864865 雲雀改
0.074889868 附子刀改
0.081081081 グラディエーター
0.078947368 梟
0.084444444 百人隊長制式剣 0.081896552 にっかり青江
0.09009009 小太刀改
0.09009009 烈風改
0.098591549 百人隊長剣+2
0.097777778 ミスリルソード+1
0.105022831 ホーリーソード+1
0.083700441 二王清綱
0.102564103 御歯黒
0.097222222 安寿
0.096638655 厨子王
0.105726872 墨刀改
0.107476636 准銃士小剣+2 0.112612613 桜吹雪改
0.109649123 古代の剣
0.114537445 溶刀改
0.123931624 釵改
0.121212121 クリムゾンブレード
0.126315789 影法師
0.131578947 仏法僧
0.132231405ダークソード+1
0.123348018 鎬
0.121621622 無血改
0.121621622 血風改
0.12972973 不如帰
0.13215859 包丁
0.154929577 サーメットソード+1
0.130252101 西蓮
0.13963964 兜割改
0.155555556 ジャドプラーテ+1 0.140540541 啄木鳥
0.154185022 虎狼痢刀改
0.154185022 今剣
0.169014085 ウィングソード+1
0.171806167 不動
- 487 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:20:45 ID:iAjRBhc8
- AF+羅漢よりスコハ+落人のがよけづらい気がするってだけの話。共に回避+5。まぁ体感だからスルーにょろしく
- 488 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:22:07 ID:iAjRBhc8
- む、羅漢は3だったか・・
- 489 名前:名も無き軍師 :05/10/07 12:28:01 ID:F+bt6FRm
- >>487
とりあえずおまえは暗黒騎士でもやってこい
忍者の数倍むずかしく忍者の数十倍つかえない
なにかがみえるはずだ!
- 490 名前:482 :05/10/07 12:28:04 ID:STN5F/pC
- うーん・・スマンな説明下手糞で・・
例えば10%今まで回避出来ていたとして
ホーバージョンをつける事で5%になるとする、
すると体感今までの半分しか避けなくなるだろ
でスコハに変えてみると15%回避出来るようになったとする
今までより避けるようになったが体感としては
2倍避けれるようになった訳じゃないだろ
それがどうした?って感じだしこれで終わっときます
- 491 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:01:58 ID:fIS9fNax
- >>489
何が忍者の数倍難しいんだ?w
- 492 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:12:23 ID:/TrCjKtn
- >>491
赤にリフレを上手にお願いするとか(´・ω・`)
- 493 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:29:37 ID:WOxuM5Aq
- >>491
戦闘の合間にジュース絞るとか
- 494 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:33:50 ID:Am2BfsL9
- >>492
我々がヘイストをねだるときのテクニックが応用できるかもしれんな
こんなかんじ
〃〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ;´Д`) < ヘイストちょうだい!
`ヽ_つ__つ
∧∧
(´Д`; ∩ < ヘイストなきゃヤダアアアアアアア!
⊂ (
ヽ∩ つ ゴロゴロ
〃〃
∩ ∧ ∧
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・
- 495 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:41:39 ID:/TrCjKtn
- >>494
漏れはこんな具合
____
/:\.___ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< お忙しいとこすみませんがヘイストください
|: |: ̄ ̄ U ̄:| \__________________
- 496 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:47:46 ID:D1kGJETd
- , / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
i i| ilレ ミミミミ''"`─- 、
, .,i! i !/i i ミミミミヾ ミヾ ゙ヽ
.i ,!i l.| ' i ゞ 彡ミミミヾ ミヾヾ `ヽ
, i!、k ヽ、 ヽ 彡ミミ ミヾヾ ゙
li l ヾ、 ヾ _,,== ミヘベ
, |i、ヽ ヽ、 ヽ ヾ ゙
!ヾ ヽー- _ ー- ,,__ 〃ヾ
ヾヽヾ ‐- ,,___ /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
` 、`ー- 、...,,─-- __,, 彡ソソ ヾゞゞミミ
ヽ.、 `ー --- .,,─-- __,, 彡ソソノ,; ,,-弋ミミミミ
\ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ
゙i ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \
゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-|
゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_|
ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ ヘイストよろ!!!
ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉
゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \
゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i
./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ
/ i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
- 497 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:49:22 ID:MzBEpnht
- >>496
職場なんだ。笑わせないでくれ頼むw
- 498 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:50:30 ID:HgeOggTk
- >>492〜の流れちょっと好きw
- 499 名前:名も無き軍師 :05/10/07 13:54:30 ID:/TrCjKtn
- ヘ、ヘイ、ヘヘヘイヘイヘヘイヘイヘイ♪
\ ストストストスストストト /
♪ ('A`) ♪
_ ノ )>_ ヘイスト♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
こんな時期もありました
- 500 名前:名も無き軍師 :05/10/07 14:34:12 ID:kgvw+ApE
- 何この流れw
笑ったw
- 501 名前:8 :05/10/07 15:53:12 ID:JTwhCO3E
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ヘイストお願いします:::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝタル忍やっぱダメか…? ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
俺はこんな感じです・・・
- 502 名前:名も無き軍師 :05/10/07 15:56:05 ID:JTwhCO3E
- 名前欄ミスwww
- 503 名前:名も無き軍師 :05/10/07 15:57:30 ID:Z113EcPt
- 〈 ドモッ、ヘイストスミマセン....〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`)
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
- 504 名前:名も無き軍師 :05/10/07 16:29:02 ID:kgvw+ApE
- 腰低すぎw
こんな調子でヘイストを手動で切った日にゃぁ…
- 505 名前:名も無き軍師 :05/10/07 16:39:12 ID:/TrCjKtn
- >>504
|
| ('A`) リキャストマンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
以下普通の流れに戻してくれたまえ
- 506 名前:名も無き軍師 :05/10/07 16:40:09 ID:zMMxKnyy
- プロはがんがん切っていくZEEE
いつもすいません後衛様orz
- 507 名前:名も無き軍師 :05/10/07 16:44:17 ID:mK6YOXbB
- 屁よろ
コレでもらえるよ。
- 508 名前:名も無き軍師 :05/10/07 17:05:52 ID:x50WzpoW
- 結局>>482は装備晒しにきてくれんかったな。
どういう装備でスナイパー外したかったのか興味あったんだが
- 509 名前:名も無き軍師 :05/10/07 17:07:45 ID:Am2BfsL9
- >>507じゃぁもうちょっと略して
(*゚д゚) 、ペッ
ヘイストくれるかなぁ。ドキドキ
- 510 名前:名も無き軍師 :05/10/07 17:13:38 ID:zObM2rQp
- 俺は外人PT用に作ったマクロ
【ください】【ヘイスト】
を消し忘れてて間違って押したら
「切れたログ出てないんですけど掛け忘れてますか?」と言われたorz
- 511 名前:名も無き軍師 :05/10/07 17:48:01 ID:6LewSOIc
- >>510wwww
- 512 名前:名も無き軍師 :05/10/07 21:32:05 ID:Ml9DKaBC
- おまえらバーニー買うなよ
いとしいバーニーはおれ1人専用
- 513 名前:名も無き軍師 :05/10/07 22:30:28 ID:iZsTvnMk
- 嘘だといってよ!
- 514 名前:名も無き軍師 :05/10/07 22:45:41 ID:yGJNecfu
- フルバーニーアン
- 515 名前:名も無き軍師 :05/10/07 23:07:45 ID:KZrwQpWh
- 嘘だといってよ!マーシー!?
- 516 名前:名も無き軍師 :05/10/07 23:15:39 ID:qrMEt3M+
- >>513
ミニにタコが出来るくらい聞いたぜ。
- 517 名前:名も無き軍師 :05/10/07 23:37:26 ID:iZsTvnMk
- >>516
いなせだね! 核を連れてきた人!
クリスまでザクで走るよめっ!
俺は初回全巻予約特典のビデオと、フィルムまで持ってるおっさんだぜ。
さらにDVDで買いなおしちまった。
でも、あんま好きじゃないの。あれ。
- 518 名前:名も無き軍師 :05/10/08 13:52:56 ID:NyE4QzcP
- >>507
(゚Д゚ ) プゥ
ノヽノヽ =3
くく
- 519 名前:名も無き軍師 :05/10/08 14:34:26 ID:aEh34Gy4
- ∩___∩
/ ヽ
| ● ● | このスレ住人さんにはブービー賞
彡 (_●_) ミ 鮭の切り身1年分が送られるクマー!!
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
- 520 名前:名も無き軍師 :05/10/08 14:54:17 ID:C5B1N4iR
- いゃほおぉぉぉぉーい!!
- 521 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:10:48 ID:nG4qnpYW
- お前らスウィフトベルト取ったか?
スピベル無くても今スウィフトあんだから取っておけよ。
近いうちネ実にもスレ立てる。
- 522 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:20:52 ID:tB/fjheO
- マジレス頼む、
大袖とソニベルってどっちのがいいと思う?
トレード希望の人いて、すげー迷ってるんだorz
- 523 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:45:28 ID:ao/RQNSY
- >>522
ソニックに決まってるだろ
- 524 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:49:23 ID:2wNetLIA
- 胴は他にも色々と替えが効くからな・・・。
スコハとAF1とホーバー+1とAF2か修羅ありゃほぼどんな状況でも対応できるし、
これだけ揃えてもまだ麒麟胴より安く済むし、な。
- 525 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:51:11 ID:GBiwOBac
- ソニベルは劣化スピベルと思ってもいいのでは……。
ニヌルタならともかく、ほぼ性能変わらずに装備LVだけ上がるのは無意味すぎ。
価値的にもスピベルより低いんじゃないかね。+1なら、レア度だけは飛び抜けてるかもしれないけど。
需要が低いから、売るのも難しい品だと思う。
もし今持ってるのが大袖なら、そういうわけで交換するのは避けた方がいい。
ソニックと交換するくらいなら、スピベルと交換してくれる人探せ。
純粋に性能比較なら、忍者にとってはステ+10よりヘイスト+6%。
持ってるのがソニックなら、とりあえず交換しておけば後々お金には換えやすくなるかもな。
ただ、ヘイスト6%を失うのはもったいない。
金持ちの道楽以外でソニベル持ってるのは、正直言ってご愁傷様としか言いようがない。
- 526 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:52:48 ID:pmJ3XK/c
- >>522
大袖の方が断然いい。
スピベルならレベル制限でも使えてまだ分かるんだが
ソニックだとなぁ。
- 527 名前:名も無き軍師 :05/10/08 15:53:19 ID:GBiwOBac
- ageすまん。
>>523-524の言うとおり、性能で見るなら大袖はそこまですばらしいものじゃない。
高性能なバランス型装備のひとつではあるが、飛び抜けた品ではない。
ただ言いたいのは、ソニックはあまりに……な。
- 528 名前:名も無き軍師 :05/10/08 16:09:00 ID:tB/fjheO
- レスありがと〜。
まだサチコあるんだけど、やめておく。
ソニベル+お金で交渉したけどダメだったので・・orz
- 529 名前:名も無き軍師 :05/10/08 16:57:39 ID:X3fmxtIh
- 流れぶったぎって質問です。
晴れて忍者が50になったのですが
そろそろd術がカスダメになってきてMB以外には使えない感じです。
LSの先輩忍者に聞いたところ、
60まではタゲ取れずきついので落人貸すよ、
と言われたのですが攻ブースト装備に特化したほうがいいでしょうか?
それとも自分は樽なんで属性杖持ってd術マシーン?化ってのもありなんでしょうか?
参考までに自分の装備載せておきますので
50〜60まで先輩方はどのようにすごしたかご教授願えますか?
武器:溶刀改×2
頭:皇帝
首:スピリットトルク
耳:ドッジ×2
手:王国騎士
胴:ブリガンダイン
腰:スウィフト
脚:王国従士
足:風魔
背:バッドケープ
指:スナイパー、ベネラー
- 530 名前:名も無き軍師 :05/10/08 17:25:22 ID:Q4pBsjE0
- タゲ取れないならシーフ入れればいい
そのレベルのシーフは強い
開幕200ダメなすりつけてくれたら固定楽だろう
どうせ蟹蟹ファンタジーだ
狩人はいまやタゲ乱しジョブになったしまったからリューサンとシーフの相性なかなか良いかも
- 531 名前:名も無き軍師 :05/10/08 17:29:33 ID:cB6HEHx/
- >>529
落人貸してもらってさっさとAF揃えるが吉。
- 532 名前:名も無き軍師 :05/10/08 17:59:43 ID:ZkNEKvEC
- スィフト取ってるのに他はユニクロってのが何とも・・・
いくらカスダメつっても、d回ししてりゃ十分タゲは保持できるLvなのだが、〜60辺りまでは。
ちゃんと回してる?あとd回し前提で幾のなら、耳は一個モルダバも良いかもナ。持ってればだが。
ブリガンは他のにしても良いんじゃね?取ってたら軒猿は敵対+つくし無かったら上忍着+1でも。
腕に関しては、このLvになっちゃえばぶっちゃけ落でも王国でも大差はない。
取り合えずダメ落ちたからってdを惜しむな。これだけだ。
- 533 名前:名も無き軍師 :05/10/08 18:45:07 ID:ix/oe381
- 遁よりまず常時バーサクで殴る当然張替えミスなんてしない
これが重要だな、その2つを実行すればタゲ固定余裕だぞ
バーサク切れてる時はサイドでタゲ向くとかは仕方ないがな
- 534 名前:名も無き軍師 :05/10/08 18:54:28 ID:Gell1QFw
- つうか正直な話、いずれ金策して手に入れる予定で
既にカンストジョブがある場合は今金策してすぐに手に入れておいたほうが得策だと思う。
ナイトを除いた前衛は全部そうだけどな。
好きなジョブなら尚更のこと。自分が納得できる装備を揃えずに
レベル上げしても面白くもなんともないしな。
- 535 名前:名も無き軍師 :05/10/08 19:19:21 ID:MFxKJVC1
- >>532
いやいや、十分な装備じゃないか。
軒猿があるなら性能そっちのが上なのは同意だが、
上忍着+1って、忍上衣改のことか?
ブリガンと忍上衣改じゃタゲ取りにほとんど差でないと思うんだが・・・。
あくまでタゲ取りに絞ってのコメントだけど、
忍上衣改買うくらいならマーメイドリング買った方が良い。
あと耳をネメシスにして、54からはエリス。PT構成によってはエリス×2。
スウィフトは蝉詠唱用装備で、そのレベルならライフつけてた方が良い。
まず命中が足りてない。敵対心+も無い。
だからタゲ取れてないように思うけどねー。
dの回数が減る=通常でタゲ取らないといけないってことだし。
漏れがそのレベルだった時の優先度は、
命中>敵対心+>回避>攻撃ブースト>ヘイストだったねー。
スシ世代だったけど、ヘイスト装備はスピベか風魔しか無かったからなwww
- 536 名前:名も無き軍師 :05/10/08 19:27:31 ID:MFxKJVC1
- あぁ、まだdも使うだろうと思ってマメリン推しておいたけど、
スナリンももう一個早めに買っとけよwwwwwwwwww
兜割装備出来るくらいになったら敵対心+いらなくなってくるから。
- 537 名前:名も無き軍師 :05/10/08 20:02:43 ID:Ww5fMDnL
- スシ主流になってからアタッカーでLv上げしてないから分からないが、
スシあっても命中装備ってそんなに必要なのか?
肉食うならスマソ
- 538 名前:529 :05/10/08 20:03:05 ID:X3fmxtIh
- レスありがとうございます。
>>530,533
最近なぜかシーフさんとは組まないんですよ。
モと侍が多いです。
蝉張替えと常時バーサクはうまくできてる?と思いますが
はたからみたらどうなんだろ・・・
>>531,534
ダスク足手持ってるんで最終的にはそれでいきたいなー、と思ってるんで
落人は買わない方向で進めてます。競売レンタルでも300万は・・
>>532
装備をケチってるつもりは無いのですが
仏法僧と鎬、内の鯖じゃ全然出品が無いんですよ。
(´・ω・`)他にいい装備アッタカナ
ブリガン着てるのはHP+とDEX、VITブーストがいいと思いまして。
d術は全然ケチって無いんですがレジレジで4、50なら殴ったほうがよいかな、と。
>>535,536
敵対心+と命中ですか、なるほど。
敵対心+耳は調べてなかったのでチェックしてみます。
明日以降にパンツツアー主催しようと思ってるのでそれで軒猿ゲットしたいですね。
長々とレス申し訳ありません。
- 539 名前:529 :05/10/08 20:04:35 ID:X3fmxtIh
- めちゃくちゃ読みにくい・・・(;´Д`)
スレ汚しすみません、レスしてくれた方々ありがとうございました。
- 540 名前:名も無き軍師 :05/10/08 20:18:17 ID:l/l+iX30
- >>537
結局パーセントで上がるから、寿司の効果の恩恵は高レベルで高い。
lv60前後で何の命中装備もなしなら、寿司を食べたとしても余裕で命中が
60%を切ることもザラ。
- 541 名前:名も無き軍師 :05/10/08 20:38:39 ID:eAppi3au
- 50なら腰ライフにして肉でいいんじゃないか?
今なら50でクフカニとか巣カブトとかやることあるし
スシでその装備だと0ダメもでるんでないか
- 542 名前:名も無き軍師 :05/10/08 21:27:04 ID:x7graEgn
- 流れ無視で初カキコイクマス.既出だったらスマン
忍スレでいいのか知らんがNightmare Vaseについて
ポップ地点は既出の通り
抽選対象の壺はE~F-8の赤エビが1匹居る部屋と
反対側の部屋の計2体
ただし,この壺はD~E-10の戦エビが1匹居る部屋(階段降りた下の部屋です)
と、2箇所での沸き判定がある模様です.(逆側も同じです)
これが抽選の壺が消える現象かと思われますぽ
ただこれ・・・ソロでやるなら命懸けないとナ
- 543 名前:名も無き軍師 :05/10/08 21:47:23 ID:IhKESoaq
- >>542
よし!命かけて行ってきてくれ!
そして何を聞きたいのだね!w
- 544 名前:名も無き軍師 :05/10/08 22:34:36 ID:qa+CR6H2
- 抽選の雑魚壷は命懸けるほどじゃないよね?
ケアル等使ったときに周りのポンが反応すると一気にキツくなるけどさ。
NMもソロでやるっていうなら・・・見たことないからわからんけどやっぱ命懸けかねぇ。
鎬なんて1年以上競売履歴ついてないはずだけど、いくらで売れることやら。200くらいか?
- 545 名前:名も無き軍師 :05/10/08 22:57:21 ID:8pjp4+Kr
- ヘイスト装備はパンサーNQ・風魔・クイックしか持ってない下忍ですが
AF2脚は持っています。
白虎佩楯はやっぱりスィフトとかダスク持ってないと有効じゃないですか?
- 546 名前:名も無き軍師 :05/10/08 23:49:19 ID:F7+euHu3
- 50代で寿司食って命中60%切るって
明らかに適正じゃないだろ
- 547 名前:名も無き軍師 :05/10/09 00:53:47 ID:6SRsMuMb
- 今おすすめなのは七罪だな
いや、昔からおすすめだったんだけどみんなやらないんだよな
二人いればあとは6人分倉庫キャラおけばいいのでやりまくれ
2アカ持っている奴は絶対におすすめ
武器のドロップはよくないが宝石は100%ドロップなので赤字になることはない
ちなみに1時間popでその間、飯風呂漫画を読む等、
実生活の活動ができるのである意味、有意義である
【糞共を】究極の金稼ぎ「七罪」2【晒せ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1124736005/l50
- 548 名前:名も無き軍師 :05/10/09 00:54:35 ID:1WAxlu7r
- 最近狩場の早熟化というか明らかに早いだろ!ってとこに来てる人多いからなぁ・・・
LV49で要塞地下でカブトメインだったり、
LV51でクフカニとか
LV60で慟哭もきつかった
昔は詩人がいて丁度これが良かったくらいなのに
スシあるからって過信しすぎ
忍者はやっぱりとてが混じる狩場が一番おいしいのは変わらない
- 549 名前:名も無き軍師 :05/10/09 01:09:23 ID:yzzo9nBB
- 肉食っても60%なら余裕でキープできるでしょ
50台入るまでは寿司なんていらないと漏れは思う
上で出てる通り、スウィフトは着替え用にしてライフをつけて
あとブリガンをどうにかすれば問題ないよ
敵対心なんて羅漢まで0のまんまで行ったw
タゲなんて普通に固定できる
でもなんで片方ベネラーなのw金持ってるならどうせ70↑まで使うんだしスナイパ買っとき
ところで落人って使いにくくない?回避下がるし
母衣→羅漢ってな感じで買い換えたんだけど、落人装備レベル付近すぎたら
王国だっけ命中上がる奴、あれのが良さそうだよね
- 550 名前:名も無き軍師 :05/10/09 01:22:21 ID:14zcNVy/
- >>537 >>549
命中95%いくくらい、少なくとも90%くらい以上当たらないなら寿司食ってたほうが、
総ダメ、タゲの安定度、TPなど総合的に考えていいと思うが。
命中多すぎる分は攻撃装備に交換で調節で。
経験則で悪いが、メリポでもなければみんなで寿司のほうが時給良かったこと多いなあ。。
メリポでも状況やジョブによっては寿司のほうがいいことも多いと思う。
いくら一撃強くても、命中率60%なんてお話になりません;
まさか中レベル帯だからって時給4000くらいで満足してませんか?
- 551 名前:名も無き軍師 :05/10/09 01:30:11 ID:pJFxjN3C
- へぇーメリポと50台のレベル上げ同じと考えていいんだ〜(´,_ゝ`)
- 552 名前:名も無き軍師 :05/10/09 02:09:15 ID:GxxGIOg7
- 最終的には同じだろうさ
ただ回りの装備状況、立ち回り、ジョブ構成、狩場云々が異なるから
ベストよりもベターを探すしかないのがメリポ以外のレベル帯、ってだけだろ
- 553 名前:名も無き軍師 :05/10/09 02:13:57 ID:0S17Gk3X
- 大袖とかスピベルの話題はやめてくれ・・・
一般人での俺にはただの自慢にしか聞こえない
もうちっと技術的な面での話題を提供してくれ
- 554 名前:名も無き軍師 :05/10/09 02:28:52 ID:OcT5RoBP
- 誰もそんな話題出してないときに、わざわざ何を言い出すんだ。
それと技術的な話題が欲しければ、自分から振ればいいだろうに。
ああ、念のため言っておくが、質問しろって意味じゃないからな?
- 555 名前:名も無き軍師 :05/10/09 02:38:28 ID:1XkY1Br7
- 中レベル帯自給4000じゃガッカリだな。
メリポと50を一緒にするのが良いとは思わないけど
移動狩りに近いクラスの乱獲がうまいことが多いな。
レベルが上がって経験値テーブルが変わっちゃうのがネックなんだけどね。
今日は↑61で忍戦侍赤黒詩でラプゴブを移動狩りで自給6000くらい行ったよ。
最初ライバルいなければもっと行けたんだけどね。
ちなみに自分はりーだーで黒ね。
- 556 名前:名も無き軍師 :05/10/09 02:43:31 ID:ZjZ857tQ
- 誰か種族別のレベル75ステータス比較値持ってない?
- 557 名前:名も無き軍師 :05/10/09 03:10:52 ID:MLkDEabw
- 大袖もスピベルも白虎も実際装備してるやつなんて
そうそうイネーから安心しる!
持ってる奴が常駐してるだけだ
- 558 名前:名も無き軍師 :05/10/09 03:35:13 ID:d/4vtW1M
- 乱獲狩りって最初はダメとかでてキモチいいんだけど
忙しい&飽きが来るのが早いので年寄りな漏れは2時間で抜けちゃう罠
負け惜しみかも知れんが時給4000位でまったり4時間狩る方が好きだな。
- 559 名前:名も無き軍師 :05/10/09 03:54:25 ID:pJFxjN3C
- 50代でとて乱獲なんぞしてたらすぐレベル上がってマズーになるんじゃないか
とマジレスしといたほうがいいんか?
- 560 名前:名も無き軍師 :05/10/09 05:12:55 ID:13cLGoon
- 昨日、やっと忍50なったんだけど片手刀ってこのレベル
あんまりいいのないのね・・・・
片手剣メリポMAXまで上げてあるんで51からはダークソード2刀とかいいかなー
と思うんだけど、どうですかね?
- 561 名前:名も無き軍師 :05/10/09 05:19:30 ID:BAOqMNTD
- >>560
個人的には溶刀改の追加効果の防御力ダウンも捨てがたいけどな。
でもこの前見た検証では5%ダウンらしいしアシッド撃つ人がいれば
要らないかも。
そのLV帯は片手剣のほうが優秀な武器が多いから選択肢としてはアリだと思うけど
メリポでスキル上げてる事を言っとかないと、
スキル上げかよ!って思われるかもしれんけどね。
それはそうとこの前ルフェーゼ大鳥行ったんだけどあれはキツいな…
斬25%カットでダメージ通らないからシーフでもいないとリューサンにタゲ取られまくりだし
ギガスクリームとストームウィンドで蝉禿げまくりだし。
慟哭でも大鳥狩ってたけどあっちはラプ中心でたまに大鳥だったから
まだ楽だったが大鳥中心となるとしんどいわ。
- 562 名前:名も無き軍師 :05/10/09 05:20:34 ID:EmZKIo0j
- 50だとwsがショボイので、片方は溶刀改持っとけ。
PT組むと連携組み込まれる場合もあるだろうしな。
ダークソード+1は、D高くて51ではいい装備。
あと片手剣メリポMAXにしてあると、60でボーパル撃てるから
59でサメソ+1持って、ボーパルブチかましてPTメンのド肝を抜くといい。
- 563 名前:名も無き軍師 :05/10/09 05:36:22 ID:lOhOvleN
- >>538
お金あるなら買っとけメリポあたりいったら使う時もでてくるだろうし、
確実に今より値上がる。
- 564 名前:名も無き軍師 :05/10/09 07:56:24 ID:cFHlOiE/
- パンサ+1、ラッパ胴、スピベ、甲賀手、脚、風魔、スッパ
夜間限定でどうだろ?
- 565 名前:名も無き軍師 :05/10/09 07:58:38 ID:cFHlOiE/
- ↑殴り速度特化って感じで
- 566 名前:名も無き軍師 :05/10/09 09:17:50 ID:6aaU7kei
- 暗黒の耳取っちまった後続下忍な俺は耳に何を装備すればいいんですヵ・・・(´・ω・`)
攻撃特化型でベストなの教えて下さい(:D)rz
- 567 名前:名も無き軍師 :05/10/09 09:29:42 ID:+x1i1HhP
- 素破なしで攻撃特化ならメヌピアと凱旋やら巧妙、フェンリルピアス、マーマンから選べばいいと思うが…
まぁ俺も後続下忍なんで上忍の意見キボンヌ。
- 568 名前:名も無き軍師 :05/10/09 11:24:07 ID:1nzAeWNz
- なんか勘違いされてるんだが肉食うと時給が4000になるとでも思ってるの?w
ばかじゃねーの、食事関係なしに4000なんて最低時給だろ
- 569 名前:名も無き軍師 :05/10/09 11:28:27 ID:zT++yEP8
- 喪前らの鯖ってバットケープは値上がりしてる?それとも値下がり?
コースケープ買おうと思って競売見たら350〜400万もするので
バットケープにしようと思ったら200万もしますよ(´Д`;)
少し前は150万で安定してると思ってたのに・・・。
いい加減にノマドマント(ノーマル)から卒業したいyp
- 570 名前:名も無き軍師 :05/10/09 11:32:10 ID:zT++yEP8
- >>553
何もスピベルじゃなくてスウィフトでいいんじゃないかな。
ヘイストは2%少ないけど命中+あるし(攻撃-もあるけど)エクレアだから無料w
スピベルは確かに高性能だけど、高い、高すぎる。
現状は名前のブランドでしかないから、別に一般人なら意識する必要なし。
大袖も高性能だとは思うが、AF1胴も別の意味で高性能だぞ、と(´∀`)
両方持ってる人でもパンサー+AF胴で手数UPしてる人いるくらいだし。
- 571 名前:名も無き軍師 :05/10/09 11:47:28 ID:pLM2FXZA
- >>529
50だと巣のトンボ小部屋のドラゴンフライがウマー
忍狩狩狩前衛で離れてもらえばカスドの被害も減りますし。
何より、張り替えが楽だった
毒攻撃、どんどん下さい。という感じで
dで削れるのも良かった
現在52…次は何処の狩場が良いのかなぁ…
- 572 名前:名も無き軍師 :05/10/09 11:53:33 ID:3tAPrEZK
- 後続忍だけど51でクフカニ行ってきますた
というか何も知らずについていった・・・
詩人無し、赤のスロウは全レジ、1時間で集中力きれますた○| ̄|_
- 573 名前:名も無き軍師 :05/10/09 12:08:30 ID:pvL6+c9j
- スピベル買おうかと金策中だけど、売り買いサチコがほとんど無くて幾らためれば良いか
わからないん。
それならクジャク、トリーダー、フォーレージなんかをまとめ買いしてひゃっほいした方
が良いかとも思うんだけどどうだろう。
スウィフトに比べて+2%で助かる事もあるはずだし、貴重な装備だとは思うけどなんせ高い。
- 574 名前:名も無き軍師 :05/10/09 12:47:09 ID:QRvCsC2s
- 狩人弱体後、初のメリポだったんだが忍者普通にアタッカーできるね。メリポならだがw
敵はDポン。 忍者のみヘイストありだが与ダメにかなり差がでました。
倒した数:91 平均獲得経験値:98.9 (+23.7) 総獲得経験値:11163 平均戦闘時間/間隔:57.1 / 16.0
時給:6043.1 狩り時間:1.8 総獲得ギル:0
与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法
竜/戦__________ 101893 _74095[_529/_613] ______[____/____] _27798[_138/_145] ______[____]
忍/戦__________ 178239 131305[2211/2322] ___132[___1/___1] _46802[__96/__96] ______[____]
暗/シ__________ 100804 _58646[_454/_532] ______[____/____] _41745[__52/__52] ___413[___5]
技連携__________ _19769 ______[____/____] ______[____/____] _19769[__41/__41] ______[____]
- 575 名前:名も無き軍師 :05/10/09 12:48:46 ID:QRvCsC2s
- ↑忍者3とかでいったほうが稼げそうな気がしてきたw
- 576 名前:名も無き軍師 :05/10/09 12:57:15 ID:Tfzq09Mv
- >>561
ルフェーゼの大鳥は殲滅力あれば美味い敵。
殲滅力なければ、蝉が間に合わず忍者は死にまくるかもしれん。
竜騎士とは一緒にやったことがないけど、竜騎士はヘイト減少アビが
2個あるわけで、連携の開幕合図出す立場なんだから
そのあたり考えれる竜騎士なら上手く立ち回れて火力出せると思うけどな。
- 577 名前:名も無き軍師 :05/10/09 13:16:47 ID:dQqkfftO
- >>561
溶刀の追加が5%ダウンって絶対おかしくね?
明らかにアシッドより与ダメ増えるんだが。
20%はあるだろ。
- 578 名前:名も無き軍師 :05/10/09 13:21:41 ID:FRISEQDZ
- >>556メリポスレでなんかそーいう系のツール?あったよ。
自分の装備をチョイスして、適正な食事探すこともできちゃう。
一番楽しいのは自分の手に入れられないニヌルタやら鬼哭もつけられちゃうことw
ちょー理想の装備でのステータスうpまじでびびったw
- 579 名前:名も無き軍師 :05/10/09 14:22:18 ID:6aaU7kei
- >>567
助言ありがとうございます。
巧妙は全く選択肢に入ってなかった・・・
ちなみに今までは敵対心or回避でやってますた。
これからメリポになるので攻撃型に変えようと思ってます、俺のオススメ!(他装備によって変わるとこもあると思いますが)的耳装備ありましたら助言お願いします。
- 580 名前:名も無き軍師 :05/10/09 14:50:19 ID:i/0oCB7j
- 先日やっと75になってメリポPTや色んなシーンでの装備を
考えているところです。
あまり話題が出てないので確認をこめてお聞きしたいのですが、
トレアドールケープの被クリティカル率アップってやはり
本当なのでしょうか?
PS2であることとトレアドールの額、出品の少なさによって
自身で検証してみるのは困難な状況です。。。
回避+9、敵対+3はかなり魅力的に思えるのですが、皆さんはメリポでは
背中にコースケープやアメマンやフォーレージをつけてるのですかね?
(ちなみに自分はメリポはアメマン+1でしのいどります。。。)
ぜひとも意見をお聞かせください。お願いいたします。
またそもそもメリポならばトレアドール自体が(被クリUPなくても)
微妙ですかねえ?
メリポでは攻撃重視で参加させてもらっているのですが、
敵対心+3のトレアドールも(回避も上がるし)なかなか
いいのではと思う今日この頃なのです。
ちなみに大袖、ハイダテは無く、バーニーやAF、スッパ、ボム
ダスクグローブとか落人とか手のどく範囲で他の装備は揃えとります。
金がもうほとんど無く、トレアドール買うと文無しになりそうなので
買うか悩んでおります。
- 581 名前:名も無き軍師 :05/10/09 15:11:27 ID:eXma1bUM
- >>529
俺は50代後半までd回ししてたけどなぁ
同じく樽なので、ステップベルトとエンケラ装備してHPブーストして
命中装備無しでスキッドスシとか食ってたけど、廃装備のモンク
以外からはタゲ取られることは無かったと思う…
むしろ50代後半〜64までの方がタゲ取り大変だと思う
属性杖なんていらない
- 582 名前:名も無き軍師 :05/10/09 15:13:43 ID:9KHw1XzB
- >>580
買う必要性まったく無し。
被クリティカル大幅アップは本当。
- 583 名前:名も無き軍師 :05/10/09 15:20:30 ID:1iaTJP5C
- >>580
ジュノやロランで寝バザーしてる廃忍者の背装備を見て回ってみろ。
それが答え
- 584 名前:名も無き軍師 :05/10/09 15:52:04 ID:FDgouwf8
- ちょい質問。いい着替えマクロのアドバイスを…
Lv60前後で弱体忍術入れるときだけでも
AF頭の乱波半首に着替えて術入れて
再び皇帝に着替えるマクロにしたいんだが
頭装備なので点滅してしまうのが難点。
/nin 暗闇の術:弐 <stnpc>
/equip head 乱波半首
/wait 5
/equip head 皇帝羽虫の髪飾り
このマクロで正常に機能する?
もっといいマクロあったらアドバイスよろしく!
- 585 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:06:56 ID:1iaTJP5C
- >>584
試してみればわかるが、弐系はwait5も要らん。
2か3で十分。
- 586 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:14:11 ID:dQqkfftO
- お前らの鯖だとコデいくら?
- 587 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:27:13 ID:d3D+ZjSt
- >>577
多分彼は「熱刀」の
エンチャント:防御力ダウンと勘違いしてるんじゃなかろうか
メルト系or熱刀のエンチャント:防御ダウンは「5%」
溶刀、アシッドダガー等の防御ダウンは「15%」程度あると思う。
>>586
正確な値は知らんが
5〜20万位のバザーはよく見るな。
ただそれで売れてるかどうかは判らん。
喪前さんの好きな値段でバザーしなされ
- 588 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:31:47 ID:WLkK7C6Y
- >>587
俺もアシッドよりは上だろうな、と思ってたが、ネ実のRepスレで検証
していた人がいた。ディア1と同じ防御ダウンで5%ダウンだ、ということらしい
もちろん溶刀改の話し
そのうち俺も検証してみるけど
- 589 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:32:59 ID:TAx15KsM
- >>586
アルコデベロシダのことか?
あれならこの間7000万のサチコメがあったなw
- 590 名前:名も無き軍師 :05/10/09 16:44:13 ID:NKMRlrbI
- バリスタで調べりゃ一発だな 防御ダウン系は
- 591 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:05:58 ID:1iaTJP5C
- なんだ、フォモル コデ ックスのことかと思って
10万でも売れねーよって書き込もうと思ったけど
止めといてよかったw
俺の鯖はアルコデベロシダ自己落札1件のみ、
シャウトもサチコも見たこと無い
- 592 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:17:44 ID:CnMq01Fq
- おまいらのスウィフトベルトドロップ教えれ!
漏れ、0/6
バグ?
- 593 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:31:19 ID:qtVvkwFf
- >>587
同意
漏れも溶刀改は5%よりもっと下がってると思う
でも武器防具一覧サイトでは5%になってるねー
>>592
4/6
トリガーもボロボロ出るからソロですぐ取れるし、
ちょー楽勝でゲット出来るんだと思ってたが・・・
トリガー取りの時は忍/シで、NM戦の時はトレハン2有りでね
- 594 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:42:27 ID:LJ5LTrhH
- トリガーより視線ためるのがしんどすぎ
- 595 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:45:08 ID:Jm8ut1UX
- もしジュワタコの傭兵たのまれたら成功報酬どのくらいで引き受けますか?
- 596 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:50:12 ID:dQqkfftO
- スウィフトNMの恨みためるのは、礼拝堂じゃないと駄目という書き込みがあった気がするんだが、そうなん?
ルフェとかミザレオじゃ駄目なのか?
- 597 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:52:24 ID:1iaTJP5C
- 沸かせてあってNMやるだけなら10万でいい
沸かせからだったら100万でも断る、ヤッテラレネ
- 598 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:54:20 ID:CnMq01Fq
- 594はきっとミザレオとか水道で必死に貯めたんだろうな
礼拝堂のフォモルじゃなきゃカウントされんよ
- 599 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:55:27 ID:CnMq01Fq
- >>595
暇なときで、わいてるなら忍たすき12くらいでOK
- 600 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:56:02 ID:qtVvkwFf
- >>596
外でも水道でも恨み貯めればOK
ただ、軍勢と言われても恨み足りないことが多い
視線無し<視線<忘れた<軍勢<<<<<NMって感じ
- 601 名前:名も無き軍師 :05/10/09 18:59:58 ID:1iaTJP5C
- 前からだけど、フォモルの恨みの話になると
598みたいに必死にデマを流す奴が沸くのはどういうことだ。
まだ取れなくてライバル減らしたいのか?
- 602 名前:名も無き軍師 :05/10/09 19:01:36 ID:CnMq01Fq
- 正直スマンカッタ
- 603 名前:名も無き軍師 :05/10/09 19:03:08 ID:Qtpaoxw5
- >>595
全くの他人に頼まれた場合は
すでにワカシ済で詩アリなら20万位
詩無し盾1なら100万
ワカシからヤルなら幾ら詰まれてもやらね
知り合いなら無償で手伝う
成功報酬のみなら こんな感じ
>>592
2/3 トレハン2ちゃんと居るか?
>>596
他無事穴周辺のフォルモルなら何でもokルフェとかミザレオでいける
大体50匹位で恨み貯まる
ptで手分けしてやれば2時間位で貯めれるだろう
礼拝堂でメリポしつつ貯めるのもお勧め、多少の金策にもなるしな
- 604 名前:名も無き軍師 :05/10/09 19:15:18 ID:Jm8ut1UX
- >>603
>ワカシからヤルなら幾ら詰まれてもやらね
抽選時間過ぎててもダメ?
- 605 名前:名も無き軍師 :05/10/09 19:21:51 ID:+x1i1HhP
- >>579
いや、巧妙はあくまで俺の趣味な。俺は素破持ってるから常時素破、メヌピア。
侍、シも上げてるから凱旋、巧妙も欲しいし、忍でも状況によっては使えるんじゃないかなと。高いけどね…
個人的にクリティカルひゃっほいしたいのでWS時以外はDEXフルブースト。
参考までに、ヒュム忍戦75 DEX70+52
メリポクリ三段階 千主不動でウルラガンメリポでクリ率平均14〜15% タウラス限定だと20%ちょいこえるくらい。
忍3でパーティで取ったときのREP見てみたらヘイスト特化(AF胴、AF2脚、スピベル、パンサー+1など)忍者よりは明らかにクリ増えていたがバランス型よりは多少増えるくらい。
まぁ結局、自分の目指す方向決めて好きな装備さがすしか(・ω・)
携帯カキコの為読みにくい長文になってスマソ。
- 606 名前:名も無き軍師 :05/10/09 19:51:26 ID:1iaTJP5C
- >>604
酷い言い方かもしれないが
見ず知らずの他人に抽選時間過ぎてると言われても
それが嘘かどうか判別できないからな。
成功報酬じゃなくて、拘束1時間当たり○万+成功報酬なら
手伝ってくれる奴もいると思うぞ。
- 607 名前:名も無き軍師 :05/10/09 22:19:16 ID:Nt9Lg57n
- >>604
>>606と同意見なんだが
あのNMPOP時間が短い時で8時間
長いときだと16時間位掛かる時あるから
「抽選時間過ぎてる」と言われても沸くまで何時間掛かるか判ったもんじゃないので
正直野良じゃ沸かせからは手伝う気にならないよ。
まぁ、喪前さんが沸かせからメンツ揃えてやりたいって理由もわからなくもないが
その時間を他の金策に当てた方が余程儲かる事もある。
もしソロで雑魚タコすら倒せないってなら論外。
フレ誘うなりしてやってくれ。
- 608 名前:名も無き軍師 :05/10/09 22:50:29 ID:gOfgJzsh
- PT中に、いちいち点滅する香具師はダメだな。
最初から、レベル上げ・メリポ・HNMって感じにそれぞれ固定した方がいい。
だから、バランスがけっこう重要になってくる。
とりあえずAF1・AF2(レリック)だけは持っとけ。
お金払って買う装備なんかは好きにしる、ぶっちゃけ大して変わらん。
- 609 名前:名も無き軍師 :05/10/10 00:01:52 ID:1eWcb5XI
- ビャッコほしいなぁ
モマイらはやっぱシャウトのってLSはいってゲッツ?
LS探しからはじめようか
でも忍しかないんだけど後衛ジョブあげてから入ったほうが
ゲットしやすいかな?
- 610 名前:名も無き軍師 :05/10/10 00:07:02 ID:VXeEGETj
- >>609
余談だけど、うちの鯖では大手LSが3000マソギルでロット権売ってるYO
- 611 名前:名も無き軍師 :05/10/10 00:26:23 ID:E8GJttU4
- >>609
自分で立ち上げるってのも考慮しては?特に難しいものでもなし
- 612 名前:名も無き軍師 :05/10/10 01:20:43 ID:6rc5fCc/
- スウィフトベルト、トレハン2ありで 1/10
おかしいなぁ。フレは2回に1回は落としたっていってるのに
- 613 名前:名も無き軍師 :05/10/10 01:25:09 ID:Lqx/uwye
- 俺は0/8、トレハン2は有ったり無かったり
まぁ、皆せいぜい10回や20回の試行回数だから
バラついて当たり前
- 614 名前:名も無き軍師 :05/10/10 01:30:15 ID:xSdi4mMV
- >>604
抽選時間入ってるのに6時間半沸かなかった俺様が来ましたよ(´・ω・`)
- 615 名前:名も無き軍師 :05/10/10 01:39:52 ID:EX04bi9P
- >>609
白虎だけ欲しいのならロット権買った方が後腐れなくていいかもな。
トリガー取りやら他の戦闘やらその辺キッチリ参加する気あって
尚且つ後衛育ててあれば潰し効くし入りやすいと思うが
そうでないなら止めとけ。
- 616 名前:名も無き軍師 :05/10/10 02:01:11 ID:JkYDnVw/
- 雑魚乱獲するならメリポでクリティカル上げて
千手もってDEXを30ぐらい上げれば
クリティカル率28%ぐらい出るから
下手に他のものをブーストするより効率がいい。
素材狩りをよく忍でやる合成職人にはおすすめ(´∀`)
というか4〜5回クリティカルが連続で出ると気持ちいいw
- 617 名前:名も無き軍師 :05/10/10 02:19:09 ID:WwKFQKPL
- ハクタク戦は1戦あたりどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
今週中に野良なんですが、3戦連続やる予定でして。
- 618 名前:617 :05/10/10 02:20:17 ID:WwKFQKPL
- すみません。書くところ間違えました。スルーお願いします。
- 619 名前:名も無き軍師 :05/10/10 03:03:33 ID:JKvyhlkX
- 漏れ雑魚乱獲は雲雲二刀流+にダスク以外のヘイスト+装備がちがちにあげといて
素のHP75%まで下げてからシノビリングの攻撃速度装備でやってるな
フェロー上げとかでサポ戦いくときとかダブアタ出たら
そのままほぼラグなしで次の攻撃出るからなかなか気持ちいい。
ただ、効率面でいうと正直他のよりいいかどうかは解らん。
あくまで趣味だな。この辺りは。
- 620 名前:名も無き軍師 :05/10/10 03:06:05 ID:JkYDnVw/
- >>619
だいじょぶだ!ヘイスト装備付けまくっても
DEX+30ぐらいいくし!(´∀`)
現に俺もシノビリングは付けてないけどヘイスト+15%にしてるしw
- 621 名前:sage :05/10/10 03:25:30 ID:PRSvVsYL
- 相手が雑魚すぎると通常90 クリ120とかクリでても対して変わらん
とて2相手のクリなら倍近く伸びるけどね
- 622 名前:名も無き軍師 :05/10/10 03:45:46 ID:NsH6f7/3
- おまいら自分の武器なんだからもっと溶刀の事知ろうとしないか!!
溶刀改は箱庭占拠して無制限で使ってみたが防御-48/256だ!!-18.75%な。
NQについては15分殴られ続けたが発動しないので、もうシラネ。知っても意味ネ。
熱刀は今日手に入ったがバリPが足りない&フレが就寝済なのでまた今度。
ついでにアシッドボルトが-12.5%であってNPC相手の検証結果と変わらなかったことも確認した。
- 623 名前:名も無き軍師 :05/10/10 03:50:28 ID:NfIc2TNZ
- ヘイスト特化装備で忍者のピアスLv70のな、マジ百烈ですよ?
しかし油断するとあの世が見える諸刃の剣、つよ以上は怖くて出来んがな〜
- 624 名前:名も無き軍師 :05/10/10 04:07:41 ID:c3rDfzUa
- >>623
あのピアスはソロでヘイスト無い時にこそ活用できるよね。
NMとかやるときに良い感じ。
- 625 名前:名も無き軍師 :05/10/10 04:17:31 ID:JkYDnVw/
- >>621
通常90クリティカル120これ1つみると少ないかもしれないけど
そのクリティカルが30%近く出るのは大きいと思うぞ。
しかも、WSにも乗るしな(´・ω・`)
- 626 名前:名も無き軍師 :05/10/10 04:48:34 ID:JKvyhlkX
- ヘイストって+25%までの制限ついてるって検証なかったっけか?(´・ω・`)
それに二刀流+を合わせたらどれくらいが限度なのか最近気になりだした。
ヘイストはレイズとかで出来るとして、二刀流UP含めた検証ってなんかいい方法ないかねえ。
- 627 名前:名も無き軍師 :05/10/10 05:08:36 ID:33Kvj9Ex
- ジュワ手伝ってくれたフレンドの為にウングル取りに行こうと思うんだけど、
ジュワタコ倒せた忍詩2人で勝てるかな?
- 628 名前:名も無き軍師 :05/10/10 05:53:49 ID:VPAX3DET
- WS次第じゃないかね
ワイバーンはきっついの多いからなー
- 629 名前:名も無き軍師 :05/10/10 06:31:34 ID:DSIB1NDH
- 負けてもウングル消えるわけじゃないし、
突っ込んでダメそうなら赤か白呼べばいいさ
- 630 名前:名も無き軍師 :05/10/10 08:11:47 ID:Avp8b7Ip
- 忍詩2人でジュワタコ倒せたなら、ウングルいけそうな気もするけど
白のフレとか知り合い居るなら、一応付いて来て貰ったほうが良いと思う
フレ死なせたら後味悪いし
- 631 名前:名も無き軍師 :05/10/10 08:43:49 ID:o9YCuBkG
- 歌ってる途中にブレスきたら死にそうな気がするw
- 632 名前:名も無き軍師 :05/10/10 09:21:35 ID:8ijD3v/Q
- 短剣WSNMのついでにウングルやって装備できない奴に
ロット負けした葱参上!!
- 633 名前:名も無き軍師 :05/10/10 09:41:25 ID:jbNgl8NV
- ウングル忍・詩の2人では厳しいでしょ。
運がよければ勝てるかもしれないけど。
でも1PTあれば普通に勝てるんだし、LSメン拉致すれば取れるよ。
ディスペがウザイけど。
自分は忍戦シ赤白でやったけど、危なげなく取れたわ。沸かせるための移動がめんどくさいだけで。
でも75になってPT中は付けたこと無かったりして。
- 634 名前:名も無き軍師 :05/10/10 09:49:02 ID:Avp8b7Ip
- □e<スレがやっとループから抜け出せて嬉しい
- 635 名前:名も無き軍師 :05/10/10 09:49:14 ID:8ijD3v/Q
- ライトニング+1のDEX+3はおいしくないですか?
- 636 名前:名も無き軍師 :05/10/10 09:51:50 ID:Avp8b7Ip
- うちの鯖では今5万くらいかなぁ
安いけど、装備してるのはシーフくらいしか見たこと無い
探せば居るかも知れないけど
ボム魂とかウングルとかフェンリルとか、色々有るしね
- 637 名前:名も無き軍師 :05/10/10 10:10:30 ID:zH3XyamQ
- ライトニングHQが5万ってどこの鯖だw
- 638 名前:名も無き軍師 :05/10/10 10:13:16 ID:o9YCuBkG
- そいや、赤サポ忍がソロで危なげなくウングル倒してる動画あったな。
ジパクナや玄武をソロでやるような奴だから参考にはならないだろうけどw
- 639 名前:名も無き軍師 :05/10/10 10:36:03 ID:IapUMbuz
- >>637
とおりすがりのモッコリだが
モッコリ師範の数の多さとバカさ加減をなめてもらっては困るw
オセ髭とライトニングNQ
鉱石と属性杖NQの値段を見比べてみろ
それが答だw
- 640 名前:名も無き軍師 :05/10/10 10:41:43 ID:zH3XyamQ
- ウングルはこの前フレに呼ばれて行ったら
シ/忍 赤/白 の二人でやってたな
ブレス連続で来て負けたから手伝ってくれって言われたんだけど
俺が行ったときはブレス一回もこず楽勝だった
結局バニシュばっかり撃ってたよ
>>639
マジかよwwっうぇww
俺もモッコリですが、Uchino鯖は未だに350万とかですypwww
世の中広いなwwww
- 641 名前:名も無き軍師 :05/10/10 11:00:32 ID:PdtOQ1te
- 楽鯖
オセ髭:80,000G,カマン:30,000Gで,
ライトニング+1 400,000G (NQ:10,000G)
カマンから作ってみたら,HQ連発w
因みに,カマン+1は,10,000G。
闇杖
闇宝珠:450,000G
闇杖HQ:1,800,000G,NQ:150,000G
自分で原石を削っても,黒にするのは難しいなorz
- 642 名前:名も無き軍師 :05/10/10 11:30:54 ID:VkKYRQkL
- 大袖+白虎 千住+不動の古忍者だけどw
与ダメがバーニー+落人の10パーセントから20パーセント増しだった
迅にいたっては、3割増しw まだまだいける!
ところで、AF2胴とか修羅だとどんなもんだろ
- 643 名前:名も無き軍師 :05/10/10 11:44:50 ID:+1RXBmK0
- 最近は範囲ある敵(物理)での忍術スキルブーストでどれくらいやれるかを
tめしておりまする。ちなみに、メリポフルにトルクとAF2足、AF頭など
つけて296だったかそのくらい。でも頭は羅漢のことがおおかとです。
その状態でクルタナトリガーのNMに突撃。一回目は旋風で蝉が1〜2枚
で、3枚剥がれることは滅多に無かったです。でも2回目は3枚剥がしガ
結構出て苦戦。ブースト無しと比べるとかなりいい感じでした。
次にファウストで実験。ファウストで、スキルブーストしまくりだったん
ですが、こいつは3枚はがしのオンパレード。たまに1枚だったときには
感動したぐらい。2枚から3枚のはがしで、吹き飛ばしがあるので張り替
えも意地でした。
- 644 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:18:23 ID:GCWCuMHL
- >>642
胴+脚装備を胴+手装備と比べてどうする。
sage固定になったとはいえ、sage入れずに書き込むやつに頭悪そうなのが多い仕様は変わらないか。
- 645 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:23:13 ID:iEKwjbs9
- ウングルは運だな、装備ももちろん重要だけど。
ワイバソの特殊wsには気をつけたほうが良いぞ、一瞬で昇天すっからw
- 646 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:29:49 ID:gR4rYniA
- ファングラッシュだったか?
3発とは思えんダメくらうよな・・・
2枚とられて、900もらった時ガクブルした
- 647 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:34:40 ID:ZocyVPZ4
- >>635
俺もともとシーフやってたからそのままライトニング使ってる。DEXブースト重視だし(・ω・)
でもやっぱボム魂のがダメージ安定するのかなぁと思ったり…
でもメリポでは受け流しスキル上がることを祈って首はずっとパリーングトルクな俺ガイル。やっと装備なし246(゚д゚)
- 648 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:45:46 ID:Ra4kpw6z
- 全然話し変わるけど、黒あげててゴブはじめてやってきた。
ラッシュの3枚はがしっがやばいってわかってたから、スタン持ち3人にラッシュにスタンでってあらかじめ指示してたんだけど
ラッシュって発動早くて止めるの無理らしい。
とて混じりクラスをやりに行ったから痛くは無かったしやばくなかったけど
もう強いとてては行かない方が良いと思ったよ。
弓ゴブとか格上連れて行かれたら忍者泣くね。
- 649 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:53:23 ID:UvHY7L+7
- ゴブラッシュを止めるのはきつすぎるし
スタンはラッシュ後のフォローに使うべき
- 650 名前:名も無き軍師 :05/10/10 12:54:10 ID:VkKYRQkL
- >>642
INT低いのは、みとめるがw
ムキになるなよw
AF2胴って見た目いいな、時間さえあれば裏通うんだけど
リーマン妻子持ちには、FFつらい
- 651 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:41:16 ID:DiIBfZwn
- >>622
検証乙。
やっぱ結構防御ダウンでかいんだな溶刀。
後NQ&HQ溶刀で発動までそれぞれ何回攻撃必要だったかの平均値まで出してくれたら
個人的に神認定。
欲をいえばアシッドみたいに強風耐性ある相手に発動率落ちるか落ちないかも検証して頂きたい。
(相手にバエアロラ+カロルとか)
- 652 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:44:46 ID:G0b2YqAI
- >>650
【むむむ。】マジでINT低い上にムキになってるのな、自爆かw
お前がFFやってる間に妻は荷物まとめて実家へ帰って、子供は小学校辞めて族に入ってるよw
- 653 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:45:47 ID:THfiJ2Ih
- >>651
自分がやらないからって好き放題言い過ぎ
- 654 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:48:50 ID:4DakWfHs
- 一応Repスレの検証のコピペを
>142 名前:既にその名前は使われています メェル:sage 投稿日:2005/09/29(木) 18:12:35 ID:Z+SFGrGc
そんなに強いんじゃ使えるんじゃねー?と思って調べてきた
75忍/戦と60赤/モでソロムグのコカ
赤の攻撃力をためるや装備変更で調整してコカの防御力を調べたところ
攻撃力131だと防御力高い 攻撃力132になると無印になる
と言うことでこのコカの防御力は132だとわかる
そこを忍者が殴りかかり2発目で防御力ダウン発動
同様にして赤がコカの防御力を調べると
124で防御力高い 125で無印となることからコカの防御力は125で 溶刀改での防御力減少値は-7だとわかる
防御力ダウンの効果が切れた後に赤がディアを入れて見たところ防御力125を確認
>いい加減イメージで語るのはよそうぜ(´д`)
と、いうことらしい。ただ俺の経験では溶刀改の防御ダウン後にアシッドいれると
防御コメントが悪くなってたことから、溶刀改の方がアシッドより防御ダウンは多いはず
だから、>>622の検証で合ってるんじゃないかと思う
- 655 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:51:22 ID:881y12xH
- ウングルの何が問題て
Bune帰りのHNMLSの奴らとの取り合い。
フレ5人集めて行ったが釣り負けし
絶望感一杯で帰ろうとした時にまさかのHNMLS敗退
hp半分に減ったウングルゲット。危なげなくウングルブーメランもゲット。
投げても無くならないのが素敵
ボム3回投げたしね
- 656 名前:名も無き軍師 :05/10/10 13:56:17 ID:hHDkuj/n
- ボム魂とか投げちゃう人いるけどさ、あれなんで投げちゃうんだろう?
俺一度もミスって構えたことすらないし、なにか対策しようとは思わんのかね?
- 657 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:02:13 ID:OAdXC4rG
- >>656
そんな風に思っていた時期が私にもありました。
- 658 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:10:06 ID:MbO3DBOw
- すいません、先輩方に質問です。
忍者の装備って回避装備か攻撃装備かどちらがいいのでしょうか?
状況にもよると思うのですが、適正の狩り場だとどっちがいいのやら。。
あるフレは回避上げても無意味と言い。またあるフレは意味があると。
フレは2人とも75の人です。
今スコハかホーバどっちを買うか悩んでいます。
いずれは両方欲しいのですが、まだどっちかしか買えなくて。
どうかみな様先輩方の知恵をお貸し下さいm(__)m
- 659 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:12:34 ID:lNYp64Hq
- >>646
発動遅いから止めやすいけど、レイディアントブレスも脅威だぜ
500〜800ダメ+静寂+スロウつくし。ファングラッシュ2枚飛んで900なら
クリかDAでも乗ったのかな?蝉張った瞬間ラッシュで飛ばされると泣きたくなるね
- 660 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:15:54 ID:4NgxjsA2
- >>656
ファントムとボム魂投げた事ある・・
1回目はCtrl+Eで装備変えようとしたらD押したとき
コンフィグでCrtl+@で投擲するように対策した。
2回目は寝ぼけてたとき・・投擲スキル上げようとしたたんだけど
途中で飽きてボム魂に変えたんだけど・・血迷って遠隔攻撃した・・
- 661 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:16:11 ID:jbNgl8NV
- >>656
投擲をコマンドでやってたんだわ。/dだったかな?
マクロで着替え込みのウングル投擲なら問題無いんだけど。TP0になっちゃうけどね
- 662 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:17:54 ID:jtz8fCPp
- 話変わるけど、いま上げてる忍者用にと思って、赤74サポ忍ソロで寺院に
不如帰取りに行ってきた。2時間おきにトリガー取ってNMわかせの繰り返し。
ドロップかなり低いとかいう噂もあるけど、3回目でゲッツ。D値高くないけ
ど、間隔短いのだけがとりえなんかなこの片手刀?
- 663 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:18:12 ID:lNYp64Hq
- >>656
ボムも犬石も投げようと思って投げる奴はいない。ソロの時は持ち歩かないとか
いろいろ自分なりの投げないための工夫をしても、それでも起こるのが事故
ラグでマクロ誤爆とかウッカリとか、装備してる限り投げる可能性はなくならない
- 664 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:18:49 ID:hHDkuj/n
- >>658
攻撃力だけ上げればいいのはメリポから。
レベル上げなら場合にもよるけど回避欲しいかな。
だまアタッカーいるなら回避、いないならタゲとり(攻撃より敵対心)
レベル上げでの忍者に求められるのは攻撃力よりも盾としての能力だからね〜。
ちなみにタゲ固定でいくならホーバーはやめたほうがいい。
さすがに回避-20(落人込みだと-25)にもするとまったく避けないw
- 665 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:19:47 ID:881y12xH
- >>656
いや確かにそうなんだけどね。
俺も何で投げるんだよって思ってたよ
でもいつのまにか無くなるんだヽ(`Д´)ノ
オプチも2本投げた
モータルレイ 一撃 急所突きを100%避けてきた人なら投げないんかもね。
- 666 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:23:12 ID:hHDkuj/n
- >>660-661>>663
なるほど。でもやっぱり一度も投げたことないからわからんわw
>>662
昔は50代の片手刀がなかった。
今は追加されたけど高いな。まぁそれだけ。
- 667 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:23:22 ID:jbNgl8NV
- /eqipu range ウングルブーメラン
/range <t>
/p <t>さん。こっちおいで。ボクといい事しよう。
/wait 2
/eqipu Ammo ボムの塊
で遊んでたんだけど。
自分の家の回線だと問題なかったんだけど、リアフレの回線おっそいPCでやったら着替え間に合わなくて固まり投げたことも
- 668 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:24:02 ID:eMF/Y3it
- >>658
レベル上げでは俺は命中一択だった。その結果としてスコハ着てた。
首は近衛で、腰はラフベルト、指はスナイパー×2。それで何の問題もなく
2ヶ月ほどでレベル75になりました。
自分の好きにするがよろしいかと思われます。
- 669 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:34:03 ID:lNYp64Hq
- >>666
今度投げてみればわかる(´∀`)てか今ボム魂高いから投げるとけっこー痛いぞー
未クリアのBCとか緊張してる場面だと投げる確率も倍増!
- 670 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:35:29 ID:SUcEOukX
- >>662
ついでにタクボクチョーも取ってみろ。レベリングには使えないが楽しいぞw
- 671 名前:名も無き軍師 :05/10/10 14:44:19 ID:gt3YW6RE
- 俺はたま暗黒にやるかなと思ってPT入って ボム装備で魔法釣りしようかと思ったら
ロメポンらしく、適当にザンバーハとアシッドもって行くかって買って行って
装備変えるの忘れて投げた
結構ションボリしてライトニング+1にしようかとしばらくライトニング使ってたけど
今じゃ恐る恐るボム使用中
>>667
投げてもなくならない投擲武器だとTPリセットだったやうな
ammoに入る武器ならよかったとおもうけど、手裏剣とか
- 672 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:00:56 ID:gZfq5PyS
- スウィフトベルトはぐぐれば沢山情報でてくる。
何十回と戦ってる記録もあるし確定だろう。
- 673 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:08:02 ID:MbO3DBOw
- レスありがとうございました。
とても参考になりました。
命中のついでに回避もあがるスコハ買ってみることにします!
- 674 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:19:05 ID:UKOtwaUN
- 俺なんか、そのうち投げてしまう確率がこの上ないから
遠隔マクロには保険で「弾薬スロットの装備だけ」引っぺがす様にだけ仕込みいれてるぞ
釣り役したい時は事前に手動でウングルに付け替えとく
/eqipu Ammo
/range <stnpc>
/p 物ぶつけますお!⇒<lastst>
こんな感じだがそれでも恐らく手動でぽろっと投げてまうんだろうなw
あらゆる方法でセーフティぶち壊す俺様wうぇえwww
- 675 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:27:52 ID:y6SLQ1yY
- >>671
75だとウングルの回避+も微妙なのでSTR厨はバス投輪+2なんか良い。
上のほうにレスもあったがな。+1はSTR+2しか上がらないので微妙だが。
一応支配国縛りあるが、他国支配:STR+3なので使い勝手は良い。
- 676 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:42:11 ID:lNYp64Hq
- >>675
投擲で回避+8確保できればそのぶんステにまわせるって考え方もできるな
- 677 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:50:02 ID:ajT5nUtx
- つうか忍者でボム魂を投げてしまうようなやつが狩人をやったら
戦績矢を交換した直後に引退したくなると思われる。
- 678 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:50:49 ID:D+Tj2jN6
- STR+3ごとき微妙すぎるんだが、それならボム装備してろよハゲ
攻撃ブーストに上限は無いんだぞ攻撃ブースト出来ない箇所でSTR上げろハゲ
でもまあ攻撃+2とSTR+2ならSTR+2のがいいがな倍以上の差なら迷わず攻撃だハゲ共
- 679 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:52:08 ID:jV6x41RQ
- 受け流し249,4 @0.6の壁が高すぎる・・・
ここ一ヶ月あがってねええ(´_ゝ`)
1秒縮めるのに回避+5とか10とか 犠牲するの?w
着替えでがんばる人ならいいでしょうけど 所詮最後は回避が全てな気がするよ
メリポ・・・に回避はいらねええええ
- 680 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:53:59 ID:piHe0bHD
- equipじゃなかったっけ?
- 681 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:54:49 ID:whZUDjl3
- >>679
ジョン着ろよ
- 682 名前:名も無き軍師 :05/10/10 15:57:45 ID:y6SLQ1yY
- >>>678
元ネタ671がボム魂投げちゃうの怖いから
ライトニングボウで、、とか言ってる子へのレスだろうに。文盲が。
- 683 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:00:21 ID:hH/+58rD
- なんでぽまいらそんなに受け流し高いの?
メイン忍75でメリポに20万以上つぎ込んでる漏れでも
受け流し150しかないってのwwwwwwwwwwwwwww
上げるべきかOrz
- 684 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:14:50 ID:UKOtwaUN
- >>680
自分のイメージした事が相手に伝わればそれでヨイ
てーのがおれの基本スピリットだ
外人ともそれで意思の疎通計るぜ
こまけーことはそっちで補完よろしくぺそ
そんな俺はまだ受流し244.0だ!
まだまだ先はナガイゼ
- 685 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:17:20 ID:LTzqrotS
- 俺も受け流し166しかないwww
249はたけぇな・・・w>>679はナイト75まで上げたりした人なのかな。
- 686 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:23:59 ID:hHDkuj/n
- 俺は214ぐらいだったかなぁ。受け流しAでもさっぱり上がらないよなorz
- 687 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:28:31 ID:uEJkHHic
- ウングルって寝るかどうかわかるひといないかな?
少人数で挑戦するなら大事な要素だと思う
受け流しは空LSの活動してたら自然に上がったなぁ
75で180程だったけど今は220まで上がった
四神で盾するとよく上がるような気がする
- 688 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:32:23 ID:jV6x41RQ
- >>685 いあ シーフで190ちょいまであげたからオズで3ヶ月ぐらいだたかな・・
あとは忍者で1年以上・・あげましたよヽ(;´д`)ノ
ボム魂は 3回投げましたよ・・・
受け流しあげはジョンか羅漢胴 羅漢頭がお勧め
古代ドーモ(ボヤーダのNM)常時百烈だから それもお勧め(´・ω・`)
- 689 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:32:59 ID:ajT5nUtx
- ホーバー・スコハネ・羅漢あたりは
最終装備の選択肢に挙がるから装備レベルで用意しておいて損はないよね。
メリポ行くならホーバーだし、NMやソロやるならスコハネ、HNMなら羅漢改。
それと回避の質問とかよくあるけど、レベル上げで65くらいからは
回避ブーストを主眼に置くわけじゃなくて不意だま〆のために
ヘイト稼ぎ過ぎないというのが大きいと思う。
頭胴耳以外はあくまでヘイト調整用という感じかな。
- 690 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:40:00 ID:O8jKnNQP
- 受け流しって269で青なんかな?
フレで256って人はいたが・・・
現在213、先は長い・・・
- 691 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:47:37 ID:qymTVxy9
- >>687
寝ない
バインドグラビデは入る
- 692 名前:名も無き軍師 :05/10/10 16:50:24 ID:TpClHPr4
- 片手刀・投擲・回避・受け流し・忍術 269で青字
ナイト→忍者とやってきた人なら受け流し高そう
自分は75になったとき受け流し152 orz
その後受け流しナイフ・トルクなど持って各地を放浪 220まであがった
250超えてる人とかうらやまし
- 693 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:18:51 ID:Ik1EeUit
- 受け流し上げは、それのみの目的でやるのはつらいんで、
メリポばっかやってあげた。
複数ジョブあるが、ほとんど忍で参加。
しかし、ナイト→忍者→メリポカンストまでやるも受け流し252でストップ。
いつになったら青くなるのか・・
- 694 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:20:46 ID:hHDkuj/n
- 忍とモンクの俺はどうしてもメリポは墓へ行ってしまうorz
- 695 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:30:45 ID:4iXuHx8c
- 250以上ある人すごいなぁ(´・ω・`)
いつになったらオレも250台に入れるのやら
けど高いほど発動率高いから 前に一度 受け流し3連続発動したときは
脳汁でまくりでした。
- 696 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:49:07 ID:ajT5nUtx
- ナで盾スキル上げ>ついでに受け流しキャップ(225)>60で凍結してた忍者再開>忍カンスト
この時点で受け流し250は超えてたけど、全然上がらんから最近はどうでもよくなってきた。
メリポじゃ滅多に上がらんしね。
- 697 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:51:49 ID:k/h44pnt
- 兄貴達、バリスタやってるかい?
やってたらおしえてほしいんだがサポはなにが一番おすすめかな。
忍者はいろいろあるって言われてるが、サポシと白と詩人くらいしかためせない。
本スレよりやっぱ忍者道進んでる兄貴達に聞きたい。
アドバイスください。
- 698 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:52:51 ID:dHZMLldS
- 75になって、メリポで30万くらい経験値稼いだり
ソロで数時間雑魚と戯れたりして
現在受け流し198
0.5アップ>0.5アップって来たときは脳汁出た
ダメカット装備充実したらまだまだチャンプ先生に志願できるかな
ユニクロでも忍者だと35%カットはできるから楽だ
- 699 名前:名も無き軍師 :05/10/10 17:58:38 ID:Upc13Qrb
- なんだ脳汁って
病気じゃないかおまいら
- 700 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:12:17 ID:lFDvlhl3
- バス投輪+2
使ってみたけどやっぱボム魂のが強かったんで売ったな。
ソロはウングル、PTではボム装備してるのでバス投輪の出番なし。
国縛りも使い勝手を悪くさせてるしなぁ。。。
- 701 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:17:40 ID:c9GnuvZe
- LV72からずっとソロでLV74@2万まで来た漏れは
先日ようやく受け流し200になりますた。
- 702 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:36:49 ID:pT5W1UIQ
- あれだな、受け流してかわすとサッと避ける動きするじゃん。
あれを敵の攻撃がミスしたときにも付けてくれるとカコイイんだがな。
サッサッってな具合でいかにも忍者!他のジョブはダメw忍者だけだ!
ま、それだと格下相手やってると、動きまくりだがな。
- 703 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:37:06 ID:jVn7WpSD
- >>687
ウングルはソロ(赤/忍)で倒してる方が居られますよ。
削りのメイン>抜刀なしのスリップ(バイオ・ポイズン系)と精霊で。
防御面>ストンスキン・ファランクス・アクアベール・蝉2・蝉1。
蝉のリキャ追いつかない時はブリンクも活用している。
だが、赤75/忍37で戦闘すれば誰でも勝てるってわけじゃない。
中身の人に依存する部分がかなり多そうだな。
WMV見たけど、、、俺にはマネできねーwww
↓
ttp://redmage.k-free.net/
- 704 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:39:06 ID:JkYDnVw/
- >>699
お前さんうちの親父にソックリ。
場をしらけさせるくだらない冗談か本気か分からない言葉を言う感じが。
親父の場合、そこを馬鹿じゃないかというと冷たい視線を送ると
逆ギレして食べてる料理をひっくり返す。
- 705 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:40:11 ID:s75wNPSf
- ホーバーを着てメリポPTやっていると
ほとんど回避しないけど、受け流しが上がるよ。
今日は、サポ忍の黒帯、修羅、四神装備のモンク
さんと激しくタゲの取り合いしてました。
Rep総ダメが勝てたのは、手加減してたのかな?
- 706 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:43:38 ID:snxgwp4L
- いつもそういう書き込み見て思うんだけど、ただ殴ってるだけなのに手加減てどういう意味?
WS即うちしないとかか?
- 707 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:46:51 ID:UvHY7L+7
- 骨じゃないならサポ忍モンクと五分でいけるかもね
だが骨が相手ならサポ忍でもモンクに勝つのは_
- 708 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:49:48 ID:RflwE0NC
- 修羅に四神を本当につけていたのなら、ただの雑魚じゃんw
それと、相手が骨じゃなかったり、ヘイストもらっていなかったり、デストじゃなかったり
するだけでかなり違う。詳しい情報キボン
- 709 名前:名も無き軍師 :05/10/10 18:58:40 ID:n43yWXAY
- >>592
遅レスすまんです。
スウィフトベルトドロップだけど、合計13戦して1戦負けのだけど
ドロップは9/12かな。
シフに〆てもらってだけど、種族に対して同じ種族が〆ないとダメ
とかは無く、ヒューム・ガル・エルとかでもタルシフさんが〆てて
そのドロップ数。
0/6とかドロップ悪いって書き込み見ると、逆に嘘だと思える俺ガイル。
- 710 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:02:26 ID:Adewx3/9
- 初カキコで質問なのですが。
二刀流係数ってサポ忍(75シ/忍)とかでも0.7の恩恵を受けられるのでしょうか?
今までサポLvの0.85だと思って居たのですが。
教えて下さい。
- 711 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:03:53 ID:hHDkuj/n
- ・二刀流第1段階(Lv10) 攻撃間隔x0.90
・二刀流第2段階(Lv25) 攻撃間隔x0.85
・二刀流第3段階(Lv45) 攻撃間隔x0.75
・二刀流第4段階(Lv65) 攻撃間隔x0.70
ヌンジャめもより転載
- 712 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:05:51 ID:hHDkuj/n
- あ、勘違いしt
サポはサポレベルまでの特性ぶんしか受けられない。
つまりサポ忍Lv25以上に上げても二刀流係数は減らない。
ちなみにさらしで-0.01素破耳で-0.05になる。
- 713 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:10:56 ID:jVn7WpSD
- >>706
>ただ殴ってるだけなのに手加減てどういう意味?
えと、サポ忍で来てる自体が本気じゃなく手加減なんですよ。
サポ忍のメリットは二刀流と空蝉なんですが、
デフォルトで2回攻撃のモンクではメリットは空蝉しかないので。
それに基本ステータスのSTR(モンクはこれが欲しいのだが)も
サポ忍にすればサポ戦よりも2程下がります。
それでもサポ忍にするのはサポ戦だとオート盾になってしまうくらいなので、
あえてPT戦での一般的な戦術である盾スタイル(ナか忍)を生かす為に
サポ忍でステータス落としてバーサクも使えないサポにするのです。
それでも自然にタゲ着たりするので保険の空蝉重視(後衛の負担を減らす)
してるんですよ。
他のPTメンから愚痴いわれずに(盾が機能しなくなる)サポ戦でヒャッホイして
いいなら、基本ステータスの底上げとDAとバーサクだけで(勿論、挑発は未使用ね)
ナイトでも忍者でもモンクのタゲいきますよ。←メリポの話(骨以外でも)
- 714 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:12:08 ID:t8QetB8Z
- 75まで上げてるなら何十時間も忍者と一緒に殴ってるだろうに
そんなことも教えて貰わないと判らんのかね
- 715 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:22:50 ID:Adewx3/9
- レスありがとうございます。
やはりサポLvまでなのですね。
勉強になりましたーです。
- 716 名前:名も無き軍師 :05/10/10 19:36:13 ID:S6B6i7Ve
- >>713
メリポで墓以外のモンクなんてかなり手加減してるに決まってんだろ
開幕でTP100あっても即撃ちしたらタゲ外れなくなるしな。
墓以外で本気なんか出した事ないわ
- 717 名前:名も無き軍師 :05/10/10 20:46:53 ID:Avp8b7Ip
- そんなに本気でオートアタック出来ないのが嫌なら、
□eにメール送れば良いんじゃない?
「タゲが来ない様にモンクを少し弱くして下さい」ってな
- 718 名前:名も無き軍師 :05/10/10 21:17:38 ID:UKOtwaUN
- つーわけでLVカンストしてない下っ端どもは
75過ぎた忍者の回避捨ててまで火力上げざるをえない意味を理解しなさい
メリポは屈強な廃人どもの集う、まさに弱肉強食の世界
生半可な装備では戦士からすら開幕の10秒程もタゲ維持できねーぜ
つーかバーサクした戦士達で充分盾勤まるから
タゲ取れねば代わりに戦士やモンク誘ってくれな世界だ
- 719 名前:名も無き軍師 :05/10/10 22:26:24 ID:kCszrX7X
- >>592
〆役は決めてなく
トレハン2あり 2/8
トレハン2無し(1も無し) 1/1
>>596
外のフォモル42体でOK
中でミノを倒すことがあるので一応、毎回45体倒して特攻してま
- 720 名前:名も無き軍師 :05/10/10 23:39:37 ID:s75wNPSf
- 返信が遅くなりましたが、モンクさんは、WSを打つマクロにTPが表示して
あったので分かったのですが、ときどきTPが200でWSをうっていること
がありました。風馬、白虎、黒帯をもっていらしたので、モンク盾を
してみてくださいってお願いしてみようかと思ったら、そのモンクさんは
NAさんで、説明ができなかったので止めました。戦闘直後に迅を打てるように
TPを調整していたので、タゲはほとんど私に向いていました。
忍モ狩でTPが100溜まるころに敵を倒せれたので、いい感じでした。
モンクさんが手加減していたかも知れないけど、空蝉を唱えた回数は
2.5時間PTやって30回ぐらいでした。 長文失礼しました。
- 721 名前:名も無き軍師 :05/10/11 00:11:50 ID:AU9mD5yf
- >>720
修正後の狩人と組んだことないけどもどんな感じでしたか?
以前のように狩人ともタゲ回しも可能なのかな?
狩人は死亡したっていうけど、ミッションやBCでは相変わらず盾狩狩の構成を聞くので
- 722 名前:名も無き軍師 :05/10/11 00:29:46 ID:m21tKuXm
- 最近、珍しく数回狩人さんとメリポへいきましたが、
予想以上に総ダメは減っていますね。私の半分ぐらいですね。
最近すごいのは、メリポでDA5してる戦士さんでした。斧2刀流なのに
TPの溜まる速さがほとんど変わらない感じでした。
- 723 名前:名も無き軍師 :05/10/11 01:32:54 ID:XE2X8yux
- 回避 ヘイスト 攻+ といつも装備持ち歩いてるけど
もうマジカバンの空きがいつも2,3しかなくてマジ困る
大概ヘイスト装備してるしヒャッホイしたいときは攻+で
HNMは被ダメ- HP+に変えてて結局回避上げることってないんだけど
でも、無いと無いで不安だし
おまいら、どうしてる?
やっぱ回避→ヘイストに乗り換えたら回避もう持ってない?
- 724 名前:名も無き軍師 :05/10/11 01:46:43 ID:1Cuxoecb
- 羅漢改一式他敵対装備とヘイスト&二刀流装備、最低限命中やらWS用装備くらいだなあ。
回避といえるのは
ウングル、スコハ、オプチ、羅漢改手足、イベイジョン首、回避+5の耳1個
くらいか。
ヘイスト装備と被らない部位はなんやかんやでつけること多い。俺の場合。
これでそのほかアイテム切りつめて50くらいにおさまってる。
ちなみにソロの場合は羅漢改とか敵対一式置いて40くらいまでは減らせてる。
- 725 名前:名も無き軍師 :05/10/11 01:48:15 ID:QhRpSyuY
- 弱体されたとは言え、総ダメが忍者の半分ってどんなウンコ狩だよ・・・・・
- 726 名前:名も無き軍師 :05/10/11 01:51:47 ID:86SDSozR
- >>723
武器4
投擲3
頭1
首5
耳6
胴4
手3
指4
腰4
脚1
足2
背2
↑くらいの数は大概鞄に入ってるかな
回避装備はソロ時役に立つので手放す気はない
HNMはやらないのでHPブースト装備はなし
- 727 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:12:31 ID:XE2X8yux
- やっぱみんな結構いれてるよなぁ
やっぱカバン小さすぎってことかなぁ
- 728 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:14:03 ID:G/hTd2PO
- >>703
見させてもらったけど、かなり凄まじいな!
これは神級の腕前だろ。運とかもあるかもしらんが、
それ以上にスキルがある。オレもそんな神忍者になりたいぜ!
- 729 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:15:03 ID:9tPqQozB
- 自分としては 攻守バランスですけど
そですね グラきらいですが
頭 オプチ
胴 スコハ+1 WS大袖 腰 ウルフまたはソド+1
背 アメミ+1(回避分はメリポで補う)
手 羅刹手改 攻+のは売ったので付けず
腰 スウィフト ウルフ タゲ張り付いてるならサバイバル
首 イベジョン スパイク (ストームゴルゲットなかなか取れずありませぬ)
耳 素破 他耳適当装備 好みでたまに冥王+1← 名前が好きだからw
指輪 サットヴァ フレイム
脚 白虎脚
足 風魔 羅刹足
武器 蝮刀改X2 サポート型なので こっちが好き
投 ウングル一筋
メリポは敵対心2 刀2 回避3 術1
ソロだと羅漢頭胴改とスコハネ+1ホーバー
蝉するときは しのびリングとスウイフト>蝉>サバイバルかウルフとエルシヴ
こんなもんですがね
開幕ちゃんとすれば 廃装備の人からでもタゲ維持はぎりぎり
ファースト挑発は必須ですがね(´・ω・`)
ま これで最低限HP1400は確保 攻守バランスいいですよ
- 730 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:18:49 ID:SPrbKVX0
- てかモンク+忍に負けるか?
デスト 黒帯 袖 虎パンツ 修羅頭くらいね
この程度ならウルガランあたりならぶっちぎるが
まぁ負けるようならカスすぎ
- 731 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:25:11 ID:nRbVLwJN
- 最近60超えた忍ですが、
d回しも卒業して、手が開き始めたにも関わらず
どうにも被弾が多い今日この頃・・・・
最近じゃオンゾゾのクアールで静寂・マヒでシボン><
ビビキーに拉致られて素の回避ほぼ出来ずディフェ張るもシボン><
ただ単に張替えが下手なのかもしれんけど(汗
ここに書き込みしてる方はそんな悩みはなさそうに見えるんだけど
実際忍者ヘコタレそうになったことって無いもんですか?
- 732 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:25:23 ID:sAorcAgM
- いきなり質問ですいませんが
さらしの二刀流効果アップが係数-0.01っていうのは
検証されたものなんですか?もしそうだとしたら検証方法とかだけでも
覚えてる方いましたら教えていただけるとうれしいのですが…
- 733 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:27:40 ID:AU9mD5yf
- キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
>>忍具「蟲毒」の名称が「蠱毒」に変更されました。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 734 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:31:08 ID:1Cuxoecb
- >>731
63超えるまではその二つはきつい感じだと思うし、
トラマの静寂麻痺で死ぬのは藻前の腕より後衛の腕だから気にするな。
ただ、山彦はいつでも持ちあるいといたほうがいいとは思う。
ちょっとしょぼくれてるなら忍もう一人誘って忍2PT組んでみ?
相手によればさらにへこたれることもあるかもしれんが、
大体は相当楽になるし、効率も案外変わらないぞ。
- 735 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:39:46 ID:AU9mD5yf
- おいおまえら少しは反応しろよ(;^ω^)
変化ありましたよ?
- 736 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:44:10 ID:oLDstQ0s
- モ/忍に負けるとか冗談だろ?開幕夢想以外でタゲ取られた事なんてないぞ?
- 737 名前:名も無き軍師 :05/10/11 02:45:09 ID:1Cuxoecb
- >いったんNPCに預けたエンチャントアイテムやストックアイテムのリキャストタイムは、各々の最大値に戻ります。
>使用回数に制限があるエンチャントアイテムは預けることができません。 ←注目
期待させやがって・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 738 名前:703 :05/10/11 03:09:17 ID:g38uoISS
- >>728
ええ、神ですね。
私、メインが忍モシ黒でして、ソロ活動も比較的好きなんですよ。
で、このWMV見て一瞬赤を上げたくなったのですが、
自分には上げたところでこの人みたいに精密機械のような動きはできねー
と思ったのでヤッパ赤上げするのやめましたw
あと、貴方が仰るようにたとえ神スキルであっても運も多少は左右しますね。
この人のジパクナソロ撃破も見たのですが本人の談によれば半分は運らしいです。
バインドのレジ率がおおよそ50%らしいので半々の運w
(ウングルとジパではレベル差での補正が違うからかな?)
それに比べりゃ、このウングル戦は安定してたと思います。
他にランペ墓のマツボックリ爆弾の木や空の4神の1つである玄武や
サソリBC(6匹のやつ)とかENMタウルス2匹とかもソロで勝利してますよw
私の脳味噌内での常識ではありえねーwww この人まさに神スキルですわ。
最後に・・・ソロでめっさ強い!・・・オレもそんな神忍者になりたいぜ!
- 739 名前:名も無き軍師 :05/10/11 03:27:19 ID:HM/DqfBZ
- フォモルの視線 軍勢レベルだったんですが、スフィフトとる前に怨み消してしまった…
視線貯めきついという書きこみを見ると…嫌な予感。 orz
- 740 名前:名も無き軍師 :05/10/11 03:31:21 ID:QhRpSyuY
- 軍勢レベルでも沸かないことはある。
現地に着いてからお手伝いを待たせる&余計な恨みを貯めさせる位なら
ルフェかミザレオで一晩フォモルぬっころしておけ。
- 741 名前:名も無き軍師 :05/10/11 04:09:00 ID:pIyVBXkU
- スウィフトは75のフレとかいればメリポptぽく旨いんだけどね
仲のいい奴なら俺は喜んで手伝いにいくんだが。
???待ちで結局掃除とかもするしすぐ貯まると思うんだけども
数にしたら15くらいかね?
???のとこのフォモルね。
- 742 名前:名も無き軍師 :05/10/11 04:58:46 ID:QiRGVsir
- 片刀 緋連雀 D37 隔227 命中+2 魔法命中+2
片刀 緋連雀改 D38 隔222 命中+3 魔法命中+3
片刀 闘雀 D37 隔227 命中+2 魔法命中+2 エンチャント:ストーン <50回/[10:00, 0:30]>
- 743 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:01:19 ID:pIyVBXkU
- ttp://ff11-item.hp.infoseek.co.jp/armor.html
改すげええええええええええええええええええええええええええ
- 744 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:06:01 ID:QiRGVsir
- 乱波鎖帷子改 Ra Ex 防46 HP+15 DEX+5 VIT+5 二刀流効果アップ 被物理ダメージ:ショックスパイク
乱波手甲改 Ra Ex 防18 HP+13 STR+6 DEX+6 飛命+20 飛攻+20 投てきスキル+5
乱波半首改 Ra Ex 防22 HP+10 AGI+8 CHR+8 回避+8 忍術スキル+5
乱波脚絆改 Ra Ex 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方〜早朝:移動速度25%アップ
乱波袴改 Ra Ex 防31 命中+5 飛命+10 夕方〜早朝:回避+10
ボクサーマント Ra Ex 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10 盾スキル+10 受け流しスキル+10
ブルタルピアス Ra Ex ダブルアタック効果アップ ストアTP+1
忍で使えそうなの。
あと攻+20のマントもあった。
- 745 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:10:16 ID:Wr4l9aSW
- 夕方から早朝が16時から8時までなら地味に神
多分今までと同じだろうけど
- 746 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:11:33 ID:Txhu3AMh
- 改装備の取得はリンバスぽいね
- 747 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:12:39 ID:pIyVBXkU
- レベル載ってないのが困った。
まじでリンバスなんかな(´д`)
やっとバケツからラッパ半首出してやれるとおもったのに。
- 748 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:15:21 ID:QiRGVsir
- >>745
いや、今までと同じなら表記変える必要性がないから
それで合ってると思うぞ。
俺は胴は普通に欲しい(´・ω・`)
WS時に手甲も欲しいけど点滅しちゃうからな・・・微妙。
脚と頭は微妙・・・脚は白虎もって無い人用、頭は皇帝の代わりどうぞって感じか。
足は間違いなく神w
- 749 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:17:01 ID:Vk97hPAC
- リンバスだったら・・・・・
アルタユ行ける奴らって,ほんの一握りだろう・・・
まじでそうでない事を祈るよ。
この性能なら,足以外全て実用性があるしな。
- 750 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:22:25 ID:+a4qja74
- この辺も気になる。
ボクサーマント Ra Ex 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10 盾スキル+10 受け流しスキル+10
- 751 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:24:11 ID:Wr4l9aSW
- 足が一番実用性があるだろうに
あとこれも使えるだろ
ロケイシャスピアス Ra Ex MP+30 ファストキャスト効果アップ
- 752 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:26:28 ID:qYv57qUv
- >>748
AF打ち直しの夕方〜早朝ってのは表記変わっただけで今までと変わらない気がする。
忍AFの夜間ってのは18:00〜6:00だけど骨やお化けが出る20:00〜4:00と勘違いする人多いし、
そのためかも。
まぁ、もし効果時間延びてくれるならすごい嬉しいが(´・ω・`)
- 753 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:28:02 ID:pIyVBXkU
- 打ち直しというか
やっぱりリンバスドロップぽいですな(´д`)
ttp://www.live-emotion.com/ff11/update.php/date/2005-10-11/
- 754 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:30:04 ID:QiRGVsir
- >>752
それだったら既存のAFの説明も変えられてると思うが。
蟲毒も表記変えられたようにね。
だから多分効果時間も変わってるぞ。
- 755 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:33:06 ID:Txhu3AMh
- 装備Lv74ってw
既存のAFを打ち直すと60制限で着れなくなるな(´・ω・`)
- 756 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:44:18 ID:pIyVBXkU
- スッカリ盛り下がりましたな。
みんなネ実なのかね
それともガッカリしてんの?(´д`)
俺ガッカr
- 757 名前:名も無き軍師 :05/10/11 05:58:16 ID:bbQECE/E
- >>754
AF1の性能がこっそり20:00〜4:00に修正されているに8ガルカ
- 758 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:04:21 ID:ObimdLFi
- AF打ち直しても支障がないのは小手くらいか
胴もどうせメリポだけだから打ち直してもいいか
足とか脚は制限エリアで使うから戻ってこないなら打ち直せねぇよ
- 759 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:06:33 ID:NKk5wHCJ
- もし仮にAF+1取ったとして更にAF再取得可能だった場合
乱波脚絆両足 Lv54 防12 HP+12 AGI+4 夜間:移動速度+25%
乱波脚絆改 Lv74 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方〜早朝:移動速度+25%
忍者常時移動速度+25%になっちゃうのか・・・
- 760 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:07:20 ID:Wr4l9aSW
- オマエバカだろ
- 761 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:08:18 ID:QiRGVsir
- >>758
ジュノ港でAFの本来の力を発揮できるように
仕立て直してあげましょうか?みたいなセリフが追加されてるから
おそらくAFの打ち直しで帰ってこない(´・ω・`)
なんか貨幣とアイテムを要求されるみたいだからリンバスの可能性大
- 762 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:12:22 ID:pIyVBXkU
- >>759
それネ実にも張ってあったけど
同一人物ならカワイソス
- 763 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:24:52 ID:mkjs/2Yd
- んー足性能いいんだけど60〜なのと74〜なのでは違ってくるよなぁ…
バリスタ好きなんで打ち直しはちょっと抵抗ある
- 764 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:51:27 ID:gsET9cRB
- ニヌルタもとうとうきた?
- 765 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:51:48 ID:QD4D6qtw
- 759のヴァナでは太陽が西から昇って東におちる
バカボンと一緒だ
- 766 名前:名も無き軍師 :05/10/11 06:55:13 ID:ObimdLFi
- 乱波鎖帷子改 Ra Ex Lv74 防46 HP+15 DEX+5 VIT+5 二刀流効果アップ 被物理ダメージ:ショックスパイク
乱波手甲改 Ra Ex Lv74 防18 HP+13 STR+6 DEX+6 飛命+20 飛攻+20 投てきスキル+5
乱波半首改 Ra Ex Lv74 防22 HP+10 AGI+8 CHR+8 回避+8 忍術スキル+5
乱波袴改 Ra Ex Lv74 防31 命中+5 飛命+10 夕方〜早朝:回避+10
乱波脚絆改 Ra Ex Lv74 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方〜早朝:移動速度25%アップ
一応見やすいように貼っておきますね
手しかいらないような・・・
- 767 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:02:04 ID:QiRGVsir
- >>766
ふと、胴がブレイズスパイクから
ショックスパイクに変わってる事に気づいた。
つまり、空蝉はげたらショックスパイクでスタンのチャンス!という
二段構えで行けというお告げか?w
- 768 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:05:30 ID:pIyVBXkU
- 麒麟無い俺は普段afだし
DEXも上がって普通に神装備
忍者afのかっこよさで実践に耐えうる神装備だとおもうんだけども。
- 769 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:31:58 ID:IJo/D0BY
- >>742
それ全く用途ないね(´・ω・`)
- 770 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:33:54 ID:L8oIlQlb
- 名前からして通常のAF失いそうな感じなのがなぁ…
BCとかで使えなくなるのが結構痛いかも。
…よくよく考えれば別に平気だな。
- 771 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:42:36 ID:0QlqK6lS
- コンプした後に再取得汁!ってことじゃね?
- 772 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:43:26 ID:fUL6J8Vc
- >>770
どのみち40BCじゃAF使えないし、60なら、スコハもバーニーもあるからな……。
確かに問題ないかも知れん
- 773 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:48:56 ID:/mm/4Vbg
- 打ち直しだとしても■のことだから
・ノーマルAF一部だけ残して打ち直す
・下層AF再習得NPCに話しかけると残ったノーマルAFだけ消えて新たにAF再習得可能に
の繰り返しでAF+1とAF1フルコンプ可能な希ガス
- 774 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:59:49 ID:j65SM+0w
- AF+1は
真田紐
鳥漆
この二種類をジュノ港のNPCにトレード
どっちもエクレアだから一般人には無理
どのジョブスレに張ってもスルーされるから忍さん相手よろ
- 775 名前:名も無き軍師 :05/10/11 07:59:59 ID:fUL6J8Vc
- >>773
そして■eの事だから、AFがダブって取得できていた不具合を修正しました、
とか、後になって来そうだよなw
- 776 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:00:52 ID:pIyVBXkU
- 真田紐
鳥漆
が何かがわからない。
- 777 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:05:13 ID:j65SM+0w
- やっと会話が成立する
15ジョブ全部に、エクレアの新アイテムが追加されてるのよ。
だからこれ使って強化は確定
入手先としては、海図か新チップと交換でもらえると見るのが無難かな
リンバスのドロップだと…(´・ω・`)
- 778 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:08:13 ID:pIyVBXkU
- ふぬ。
それがどの部分かとかじゃなく
一斉に交換なんかな
だといいんだが。
脚だけとか微妙すぎる
とりあえず打ちかえしても問題なさげだししてみたいのはヤマヤマ
- 779 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:10:38 ID:YrAKV+b7
- ログインしてAF+1の打ち直し材料がわかったけど、晒す?
- 780 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:12:36 ID:pIyVBXkU
- え、これじゃないの
お願いします。_(._.)_
- 781 名前:sage :05/10/11 08:13:40 ID:DELg7v0p
- リンバスだな・・・0rz
アルタユ行けないと会話が進まない;;
- 782 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:19:10 ID:YrAKV+b7
- >> pIyVBXkU
あ、ごめん。真田紐 鳥漆で間違いない
一応はっておく。
乱波半首:真田紐、烏漆、軽量スチール板、獣人古銭20枚
乱波鎖帷子:真田紐、烏漆、軽量スチール板、獣人古銭30枚
乱波手甲:真田紐、烏漆、軽量スチール板、獣人古銭15枚
乱波袴:真田紐、烏漆、野牛の撓革、獣人古銭30枚
乱波脚絆:真田紐、烏漆、軽量スチール板、獣人古銭15枚
おまけ
フラーレスリボン:150枚
ロケイシャスピアス:75枚
ブルタルピアス:75枚
チャージャーマント:150枚
イェーガーマント:150枚
ボクサーマント:75枚
洗剤:5万ギル
- 783 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:23:28 ID:pIyVBXkU
- >>782
神様ありがとうヽ(`Д´)ノ
って、あーやっぱりニンバスか・・・
裏どしよっかなほんと・・・
- 784 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:31:18 ID:+oodRBus
- 吉光な漏れには最悪なパッチかも...
貨幣値上がりかよ... orz
- 785 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:33:00 ID:Wr4l9aSW
- そろそろカバン65にしてくれんかね
- 786 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:34:24 ID:2Pku0iCL
- いや、デュナミスの貨幣じゃなくて新しい貨幣だろ
まぁリンバスだろうなこれは
- 787 名前:名も無き軍師 :05/10/11 08:39:04 ID:4e5VSj87
- 1貨幣全種の方がいいな。
廃人に売る以外に使い途が出来た方が楽しい
- 788 名前:名も無き軍師 :05/10/11 09:04:35 ID:CY1xYQjL
- ロケイシャスピアス Rare Ex MP+30 ファストキャスト効果アップ Lv75〜 All Jobs
FCの度合いによっては結構いいかもな。
- 789 名前:名も無き軍師 :05/10/11 09:06:57 ID:0QlqK6lS
- 獣人古銭はEx。自分で集めるしかないっぽ
- 790 名前:名も無き軍師 :05/10/11 09:36:57 ID:ye1TB4Q5
- とりあえずLv70以上での実用的苦無と見ていいのですね?
・緋連雀(改)
・闘雀
- 791 名前:名も無き軍師 :05/10/11 09:45:01 ID:bEKmPWaK
- >>790
別にいらないかも・・
- 792 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:02:27 ID:QiRGVsir
- >>790
グラだけど苦無じゃなくてギザギザ刀だよそれ。
- 793 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:04:51 ID:mi5ftqrd
- AF改ねぇ・・・
頭:オプチあればいらないかも。皇帝よりは上なのか?
胴:二刀流効果うpが0.1なら神!そうじゃなきゃ甲賀か修羅で
手:甲賀の昼用。ダスクHQある人はいらない?落人よりは上?
脚:甲賀or白虎ない人用?
足:移動速度うpが長くなってるがマラソンしないならなくてもいい?って感じ?
とりあえずこんな印象だな
実際の使い勝手はわかんないけどw
- 794 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:07:17 ID:ye1TB4Q5
- >>792
!!?!?2”?!?1!?”???!11?!
まぢっすかー ・・・ orz
- 795 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:10:45 ID:2C7cz9CL
- ロケイシャスピアスはいいな、FC5なら神だけど3だとしてもリキャスト3%の短縮
耳でリキャスト減らせる装備なかったから欲しいな
あとボクサーマントもいいな、回避+10と回避スキル+10は微妙に違うかもしれないけど
同じくらいとすると今までの背で回避最大だしおまけに受け流し+10までついてる
今回の新アイテムで欲しいのこの2つくらいかな
- 796 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:11:39 ID:ye1TB4Q5
- ねぇねぇ
夕方から早朝ってのは
18時〜6時ぢゃなくて・・・16時〜4時??
幅が広くなったわけじゃなくて、ずれただけ?w
- 797 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:22:24 ID:AU9mD5yf
- AF改頭は神だ…オプチ持ってて皇帝持ってない俺には神
ソロ用にな。リンバスで取るんだろうから関係ないけどね
- 798 名前:名も無き軍師 :05/10/11 10:55:23 ID:5hu35o3c
- 乱波半首改 Ra Ex Lv74 防22 HP+10 AGI+8 CHR+8 回避+8 忍術スキル+5
普通に考えて回避+12に防御付くから紙っぺらなうちらにとっては
使い道一番あるじゃないか?
ソロ用とかジュワのような回避ブーストみたいな場面でかなり使えると思う。
何気に忍術スキルアップもポンのセミ判定にも使いようによっちゃ使えるな。
60制限だと皇帝だし、弱体のためにわざわざ着替えんでも忍術入るし強化して良い部分と思われ
- 799 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:07:48 ID:DWNjG9DG
- AF改胴はどうだろう、60制限ならスコハとかだし
メリポ用にしかつかわないなら打ち直し可とおもいますか?
- 800 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:08:29 ID:SLcRrovy
- >>798
普通にオプチで十分だな
- 801 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:13:46 ID:L8oIlQlb
- >799
制限で使わないなら強化してもいいと思う。
DEX5がなにげに素敵
- 802 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:16:44 ID:DWNjG9DG
- まだアルタユいけないんですけどね、忍で最後までいけるのでしょうか?
sageすいまそん
- 803 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:17:15 ID:mi5ftqrd
- AF改ってAFを打ち直すの?
仮にAF再取得できないんだとしたら、ぜんぶいらねぇw
- 804 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:25:24 ID:wvOOSZbj
- 虫
虫虫
皿
誰か読んでくれ
- 805 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:29:34 ID:l5fcybT/
- >>802
忍だけだと足手まといなBCは確実にある、でもクリアはできる。
どーするかは君次第。
- 806 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:36:36 ID:ZX5Ub3TL
- >>798
他に攻撃用の頭とかってあるわけじゃないので
オプチとの比較になると思う
命中+10を取るか、忍術スキルを取るかだね
まぁいい装備と普通に思うが
なにしろAF2胴を愛用する私にとっては黒いはっぷりは
見た目がな〜オプチも負けず劣らずだが〜
とちょっとボイジャーサリットが欲しい俺が思ってみる
- 807 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:37:10 ID:DWNjG9DG
- >805
ありがとう、制限すぎたら忍しかなくて....
でもできるだけ足引っ張りたくないから色々考えてみます
- 808 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:44:33 ID:eIO6WfyT
- >>806
防御を忘れてるぞ
- 809 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:54:45 ID:gqo/QzYh
- さすがにもうオプチのグラに飽きてきてるから、
頭の打ち直しにはかなり魅力を感じるなぁ〜。
- 810 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:57:20 ID:DWNjG9DG
- 確かに..常時かぶってるわけじゃないけど
なんだがんだでお世話になってるからなー
普段はヤグ帽子とあF装備で歩いてる漏れもいってみる
- 811 名前:名も無き軍師 :05/10/11 11:59:10 ID:ZX5Ub3TL
- >>802
畏れよ我をまでやった私的感想
【忍者いない方がいい】
応龍、向かい風、迎え火
【忍者オススメしない】
ディアボロス、プロミボン3国
【忍者活躍、でもいなくてもいい】
プロミボンヴァズ、水道、礼拝堂、ムバBC
【忍者活躍】
畏れよ我を、誓いの雄叫び
- 812 名前:名も無き軍師 :05/10/11 12:10:33 ID:5hu35o3c
- >>805
制限越えたクラスは忍だけで十分。
>>806
強い敵ソロでやるとき防御あって損は無いかな。
ちょっと前に出てたウングル沸かしソロとかロハーとか。
スコハネ前提だから命中もそっちで良いだろうしね。
グラの組み合わせはやばいかもしれんが
まあピアス先に交換だろうし、ソロあんまやら無い人にはいらんかな
- 813 名前:名も無き軍師 :05/10/11 12:10:47 ID:DWNjG9DG
- >811
ありがとうーなんだかんだで今ヴァズでとまってます
てことは迎え火と向かい風あたりがきびしくなるのかな....
- 814 名前:名も無き軍師 :05/10/11 12:30:39 ID:ye1TB4Q5
- >>802,813
とりあえず「迎え火」は忍だと行けないことは無いかもしれないが、キツイかも。
ハイポ連打とアクアスルム連打でヘイトを稼ぎつつ蝉を張りまくって約30秒〜50秒耐えられれば大丈夫かも。
「向かい風」もハイポ連打のなんちゃってインビンシブルが必要。
漏れは忍忍狩召召白で向かい風行ってきた。召還様様ですた。忍?ペチペチ殴ってるだけだったさ。
- 815 名前:名も無き軍師 :05/10/11 14:22:34 ID:U3cjsFJg
- > ボクサーマント Rare Ex 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10 盾スキル+10 受け流しスキル+10 Lv70〜 All Jobs
コースケープ値下がりするかな? 古銭75枚の入手難易度どんなものだろう?
- 816 名前:名も無き軍師 :05/10/11 14:58:56 ID:BnSYi8Nz
- 普通に裏貨幣並みのDropならば、数ヵ月後辺りにはそこそこ普及するんじゃないかな。
レアDropでなく交換系ならば。
- 817 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:14:58 ID:AU9mD5yf
- ちょ…おまえら…戦忍着のアイコンみてみろ
- 818 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:20:38 ID:ye1TB4Q5
- >>817
なんか変化した?
- 819 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:38:47 ID:BnSYi8Nz
- ちょっと色が濃い目の渋い色になってた。そんだけ。
- 820 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:39:26 ID:jGm5tv3G
- んな防御スキル系全+10なんてものがHNM行ってるような奴でもそうそう取れないに
決まってるじゃんwww
マートキャップ取るより難しいしょwwww
- 821 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:54:45 ID:AU9mD5yf
- >>819
冷めた人だ
- 822 名前:名も無き軍師 :05/10/11 15:58:15 ID:QsbQ0V2v
- >>795
ファストキャストってリキャスト短縮したっけ?
- 823 名前:名も無き軍師 :05/10/11 16:03:57 ID:QiRGVsir
- >>822
する。
- 824 名前:名も無き軍師 :05/10/11 16:25:59 ID:7nb9QyZM
- AF再取得が出来たとしても、全部打ち直すまでの間
打ち直した部分のAFは使えないんだよな。
一気に打ち直して即AF再取得とかか?
まあAF無くてもなんとかなるか。
- 825 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:01:17 ID:iJ7tKr2z
- >>822・823 ちが
唱えてる時間が短くなる。極端に言えば、蝉壱のwait 7がwait 6に
- 826 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:02:28 ID:iJ7tKr2z
- ところで苦無系は無いのか
- 827 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:06:45 ID:X2PWUzJZ
- >>825
違わない。
詠唱時間も、リキャストも短くなる。
- 828 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:18:10 ID:ZX5Ub3TL
- だが装備品のファストキャスト効果アップは
サポ赤じゃないと意味ないんだそうだぞ
ラストなんとかパンプスとか
- 829 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:20:22 ID:mcX5XRM6
- >>828
クマー
サポ赤じゃなくても普通に発動するぞ。
- 830 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:25:49 ID:QsbQ0V2v
- >>827が正解なのかな。
>>828は無いなw
カウンター、TPストア、DA+、どれも特性無しで効果がある。
ピアスはブルタルよりロケイシャスの方が汎用性高そうだね。
ボクサーとロケイシャスで迷いそう(´ω`)
- 831 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:35:09 ID:90O5dZKn
- 赤カンストの俺が言う。
ファストキャストは詠唱時間も再詠唱時間も短縮される。
ちなみにえふめもによるとロケイシャスピアスは古銭75枚らしいな。
ドロップ数は古銭も素材もまあそこそこ出るって感じか。
アルタユ行ける奴少ないし、しばらくはバザーで高値取引されるのかなあ。
- 832 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:49:39 ID:5oJgx1eR
- >>831
獣人古銭はEX
- 833 名前:名も無き軍師 :05/10/11 17:56:57 ID:QsbQ0V2v
- >>832
バザーはいけるみたい。
出してる人いたよ。
- 834 名前:825 :05/10/11 17:58:53 ID:iJ7tKr2z
- 知らなかったwごめんちょ
- 835 名前:名も無き軍師 :05/10/11 18:05:08 ID:5oJgx1eR
- >>833
マジカー
- 836 名前:名も無き軍師 :05/10/11 18:18:05 ID:8z6Twusi
- トレードバザーok
競売宅配不可
大袖と一緒って言えば分かりやすいか?
- 837 名前:名も無き軍師 :05/10/11 19:42:05 ID:iInHaRR8
- おいおまいら、忍者に鉄砲の弾追加来ましたよ
しかも命中うぷつき
446 名前:スキル77.4[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 13:42:55 ID:iJDAa7Ls
ブレット D46 隔240 Lv22〜 シ狩忍
シルバーブレット D81 隔240 Lv50〜 狩
プラチナブレット D46 隔249 飛命+10 LV50〜 シ狩忍
ゴールドブレット D46 隔247 飛命+5 LV50〜 シ狩忍
(´д`)
447 名前:スキル77.4[] 投稿日:2005/10/11(火) 13:50:30 ID:SZiCbVbE
プラチナ10万としても1発3000超えるか。
ありえないなw
448 名前:スキル77.4[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 15:28:20 ID:WPM5UVFo
ゴールド、プラチナの安く作れる新レシピも追加されてるんだよ!!
(´д`)あふぉくさ
- 838 名前:名も無き軍師 :05/10/11 19:57:13 ID:79wWCQh2
- 古銭10万でばざってるやついるな。今の相場だとマント750万か。
- 839 名前:名も無き軍師 :05/10/11 20:01:49 ID:NdYxBmTt
- 既存だったら悪いがAF改ってグラ変わるの??
AFのグラ使いまわし?見た目変わんないのかな・・
- 840 名前:名も無き軍師 :05/10/11 20:10:41 ID:Wr4l9aSW
- 調べればすぐ分かるだろうが
- 841 名前:名も無き軍師 :05/10/11 20:24:28 ID:aUW6RCNV
- ちょwwwおまwwww
クラクラ持ってない漏れにとっては今回追加のメルクリウスクリス神なんだけどw
2-3回攻撃ついに・・って感じwD値は・・・シラネ・・・orz
- 842 名前:名も無き軍師 :05/10/11 20:45:27 ID:cV/HmeiL
- クラクラもD11だし、雑魚には使えるんじゃない?
メリポは…微妙だな。うちらは通常攻撃で削るタイプだし。
- 843 名前:名も無き軍師 :05/10/12 00:09:25 ID:xEDjybgt
- >>837
コレはあれだな。種族専用ENMソロ突撃用。
- 844 名前:名も無き軍師 :05/10/12 01:00:25 ID:N50vhVw8
- コフィンメーカー+プラチナで新しい可能性が見えるな
- 845 名前:名も無き軍師 :05/10/12 01:15:07 ID:+vBcJnhZ
- 緋連雀のグラ、シャキーンで見たけどけっこうカッコよかったYO
見た目は相変わらずトゲトゲだったorz
手で持つ部分がトリプルダガーっぽいのになって刃もトゲトゲの白い
Versionになってた。これは合成かね
- 846 名前:名も無き軍師 :05/10/12 01:38:11 ID:8l6kMsgo
- >>844
見えねぇ…何も見えねぇ…
- 847 名前:名も無き軍師 :05/10/12 01:43:24 ID:NcWhJjf+
- >>844
_ .- ──── -、..__
_ ─´ `\
/´ ┘└ `ヽ、
/´ U ┐┌ ヽ
/´ _、、 `、
|´ U ,-  ̄○ ̄| |
|´ ヽ、 ..ノ .,─ ̄ \ .| 目
.| ──.'´ /. / .__...--ヽ | 医
| -´ ̄` -_ \ / / /ヽ、 | ,- 者
| | --_`ヽ、 / / ○ U |/./ヘ 逝
.| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ / .| .| /| .| っ
,- ._| .ヽ○ .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄ .| |, 、ヽ | た
| .ヽ、 \ __ ., ヽ_-  ̄ ̄ ̄ .| 丶 .| | 方
.| ´`ヽ,.`、  ̄_--/  ̄ .| ,L__ノ / が
| .´ |.ヽ --─ ̄ (___) ┐ .| / い
| /∧ ヽ ┌ | | ∪ / | い
.ヽ、 ´ `ヽ.| \_∪___/ | ´ よ
`ヽ、 .| U \_/ / .|
`ヽ- .| \__∪/ /
\ ∪ /ソ|
|\ /
` ヽ 、__/
- 848 名前:名も無き軍師 :05/10/12 02:23:07 ID:UtnKlw8f
- 忍者AF3の3体のサハギンのNM戦闘
白と吟遊詩人サハギンとモンクサハギンをエリアチェンジ等使って離れさせて、モンクだけまず倒してたのですが
戻ったらもう白と詩人サハギン消えてて、その後???調べたら大事な物とれました。
既出?( ・ ω ・)
- 849 名前:名も無き軍師 :05/10/12 03:00:03 ID:1CddFnfX
- >>848
2年前に既出。
- 850 名前:名も無き軍師 :05/10/12 03:52:44 ID:XcT/j6xw
- こんばんわ。セルケトがハイパー化するようになってから
ソロで倒せた方いますでしょうか?
ジャグナーの雑魚カニを外人がキープして恐ろしい強さになりました・・
- 851 名前:名も無き軍師 :05/10/12 06:16:56 ID:KREfiQSa
- >>850
結論からいいますとハイパー化するHNMはソロじゃ無理
- 852 名前:名も無き軍師 :05/10/12 06:22:27 ID:NRI7fA7z
- アクエリ、ソロで挑んだら1分で微塵発動
忍者、もう2,3ヶ月やってないとはいえ、これは・・・
ごめwwwww葱だったwwwwwww
- 853 名前:名も無き軍師 :05/10/12 06:26:42 ID:eRphmp5p
- 身内でお試し感覚でアポリオンいって、2層くらいまでで時間切れだったのに
古銭は一人数個くらいGETできた。
通常雑魚で1個とかだが、箱出す雑魚居て、あけたら打ち直し用素材に古銭6とか出たから。
情報出てないときでコレだから、打ち直し系は兎も角、
ボクサーマントは1ヶ月もしたら結構普及するんじゃないだろうか。
つまり何が言いたいかと言うと、コースケープトレアドール、マジ死亡。
- 854 名前:名も無き軍師 :05/10/12 06:37:36 ID:NRI7fA7z
- 欝・・・・・・・wwww
- 855 名前:名も無き軍師 :05/10/12 07:28:42 ID:ptSXxoPP
- >>853
人数にもよるんじゃないか?
1匹残らず倒してクリアしたが、トータル5〜60枚だった気がする
- 856 名前:名も無き軍師 :05/10/12 07:41:54 ID:7E2ccarw
- 空で盾をすることになり、装備に関して先輩忍者さんにみてもらい
たいですヽ(;´Д`)ノ
武器:土杖
投擲:ウングル
頭:羅漢NQ(HQがなかなかないです(´Д⊂
首:ハルモニア
耳:エリスNQ×2
胴:羅漢改
手:夜叉
指:ボムQ、ジェリー
背:ギガマン
腰:ウォーウルフ
脚:夜叉
足:羅漢改
朱雀などやるときはボムQやジェリーは外したほうがいいでしょうか?
外すとしたら何がいいでしょうか?血玉は持ってないです・・orz
あと、投擲はウングルなのですがこれはアリでしょうか?他になにか
いい物があったら教えてくださいm(._.)m
ちなみに食事はカルボナーラです。これでHPは1600ちょいです・・
防御食事もアリなのでしょうか・・?
話の流れを切ってすいません(´д`) どうかよろしくお願いします。
- 857 名前:名も無き軍師 :05/10/12 07:53:40 ID:vvpcjIZJ
- >>856
1枚盾で素人のお前起用する無謀なLSじゃない限り
べつに心配することはなにもない
相方が忍者か戦士なら適度にタゲまわしときゃいい
肝心なのは後衛のフォローだしな
装備はそんなんでもいいし
別にフルAF1でも大差ない
開幕に300%スピは撃った方がいい
- 858 名前:名も無き軍師 :05/10/12 07:54:06 ID:1aM1KW/X
- >>856
こんなとこで聞かなくてもLSの人に聞いてみればいいのに(´・ω・`)
なんのためのMMOなんだかw
それにボムQとかジェリーとかそんなん聞かなくても分かるでしょw
あとは必死こいて空蝉張り替えて周りのサポートと運次第。
忍者1人だけが頑張っても無理なもんは無理だしな〜( ´ー`)y-~~
- 859 名前:名も無き軍師 :05/10/12 08:01:16 ID:ptSXxoPP
- >>856
構成と戦術にもよるけど、大体そんなもんでいいんじゃない?
空蝉詠唱時に腰をスウィフト、足を風魔に代えるぐらいかと
似たような装備でやってるが
不意騙もちいれてマーチマーチヘイスト貰えりゃ問題なくやれてる
- 860 名前:名も無き軍師 :05/10/12 09:07:21 ID:+aPlyera
- >>856
hpと防御が両方あがるペスカトーレもあるぞ。
かなり高いが。
- 861 名前:名も無き軍師 :05/10/12 09:33:33 ID:4YfpvBFg
- >>856
LSの人に否定されたら「したらばでオススメ装備でした」と反論するつもりか?
一枚盾で新人採用するようなLSはあり得ないから素直にLSメンに聞け。そのほうが摩擦もすくない
装備やなんかよりコミニケーション能力とオイル常備するほうが何倍も重要
「したらばでオススメ」ってのは「便所の落書きに良いって書いてあった」ってのと似たような程度だぞ
- 862 名前:名も無き軍師 :05/10/12 09:35:12 ID:ztiLbSXU
- 空実装から半年くらいで忍者70の時に手伝いで白虎で盾やってくれといわれた
忍75と忍70と戦/忍でタゲ回し
1時間くらいで半分くらい削ったところでガ→トリプルで盾崩壊
今思うとツッコミがたくさんあるな
- 863 名前:名も無き軍師 :05/10/12 09:56:00 ID:qX3eAYMN
- >>856
青竜・百虎なければ、手脚はダスクもいいな
ジュエリン・ボム指は、朱雀で着けてても大差ないから、そのままでもいいよ
耳はキャシーとかに片方代えるとか(メリポMPブースト)
ヒュムだけど、HPは1600位になるので海かタコス食ってる
- 864 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:02:15 ID:HjmWRDy6
- 先輩方の・・・空蝉マクロ・・・すごく・・・知りたいです・・・。
- 865 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:05:27 ID:h9bBY5f3
- >>863
大差無いと言うが、俺は両方着けたままでファイガ食らって死にかけたぞwww
>>856
お勧めは自分で用意出来る装備で、なるべく頑張った装備を用意すること
まずHP・敵対心・ダメカットをなるべく高めた上で、出来たら防御も高めの装備を用意すること
一人で盾をする訳ではないだろうから、回避を重視する必要はない
とにかく不意玉でも貰って、後衛にはタゲがいかないように努力しる
装備はフレから借りてきてもいいし、普段から使える装備なら買ってもいいから
陰ながら応援するよ、足は引っ張らないよう頑張っておいで
- 866 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:26:26 ID:h9bBY5f3
- >>864
↓こんなマクロ
空蝉壱
/recast 空蝉の術:壱
/ta <st>
/ma 空蝉の術:壱 <me>
/wait 25
/recast 空蝉の術:壱
空蝉弐
/recast 空蝉の術:弐
/ta <st>
/ma 空蝉の術:弐 <me>
/wait 40
/recast 空蝉の術:弐
最初のリキャストで使えるかチェック
可能ならそのまま決定、まだならその分待って決定
他のマクロを使わなかった場合のみ、ある程度経過してからのリキャスト状態チェックを入れてある
勿論、他のマクロ使うと二回目のリキャストチェックは無効・・
- 867 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:34:28 ID:5bqg3Cm8
- 着替え入れてこんな感じ。
/recast セミ
/ma セミ <st>
/着替え
/着替え
着替えはえいしょう後でもリキャ短縮には間に合う。
- 868 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:36:26 ID:ztiLbSXU
- /ta <st>
/ma 空蝉の術:弐 <me>
↓
/ma 空蝉の術:弐 <me> <st>
1行にできるよ
自分も<st>いれてリキャスト確認する派
バーサクにも入れてる
- 869 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:40:41 ID:h9bBY5f3
- >>868
ん?もしかして
/ma 空蝉の術:壱 <me> <st>
と
/ta <st>
/ma 空蝉の術:壱 <me>
は効果同じなの?
昔は/ma 空蝉の術:壱 <st>だったんだが、これだとカーソルが自分以外に移ると使えなかったから改良したんだけど
<me>のあとに<st>入れるとサブタゲちゃんと出るのか・・
- 870 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:41:24 ID:5bqg3Cm8
- <me>もなくても大丈夫。
<st>のみでもok
- 871 名前:名も無き軍師 :05/10/12 10:46:54 ID:h9bBY5f3
- >>870
<st>のみだとサブタゲが自分以外に移動した時、唱えられなかったんだけど・・
今は改善されたのかな?
ためしてみる、ありがとねー
- 872 名前:名も無き軍師 :05/10/12 11:17:16 ID:aJukSlHE
- >>853
コースケープ死亡とまではいかんだろう。
一鯖にアルタ湯いける奴がごろごろいるとは思えん。現状のPMの難易度も
考慮に入れるとなおさら。
- 873 名前:名も無き軍師 :05/10/12 11:38:26 ID:/fBZte/a
- 耐性-も+も意味ない、そもそも格上すぎてほぼ100%レジれない
耐性-でも貰うダメは同じだし耐性+150あろうがレジれんしダメ同じ
ジェリーはそもそも5%ダメうpだろ1000ダメだと1050。。。
1000クラスでさえ5%ごとき大差ねえよ、HPと敵対心と張替えの腕だな
- 874 名前:名も無き軍師 :05/10/12 11:52:20 ID:2lzzvlUC
- ジェリーよか血玉。
- 875 名前:名も無き軍師 :05/10/12 11:56:40 ID:g7SEBJBq
- /ma 空蝉の術:弐 <me>
これだけなのがいけないコトなのかと思ってきた俺様がいます
- 876 名前:名も無き軍師 :05/10/12 11:58:52 ID:TXidYaeH
- >>875
俺も似たようなもん
- 877 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:09:17 ID:Bv0sLcD8
- >>872
コースが高い理由って
背装備で最高の回避+っていう1点だけだから・・・
バットやナイト、ノマドのように制限エリアで使えるわけでもなく
他のステが上がるわけでもないし
それ以上の物がでちゃったら暴落だと思うよ
NMからという希少価値を考えてもバットと同じ程度までは下がると思う
- 878 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:10:21 ID:g7SEBJBq
- >>876
ナカーマ
<st>を使う理由が知りたい
- 879 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:15:51 ID:5bqg3Cm8
- >871
ごめん、点滅とかでサブタゲが移動しちゃうともちろんダメ。
- 880 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:18:12 ID:gfXHY/iz
- 朱雀戦でボムQ何ぞしてたら、速攻アポン
朱雀戦では、敵対心>耐性防御 (時空のかなた)>>その他
- 881 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:18:52 ID:GOWTBT/j
- >>878
低スペックPCだとマクロが発動しないことがある
はず。覚えてない。
- 882 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:28:29 ID:tpEVkD2W
- >>873
同意。よく朱雀にBQリングなんてもっての外って勘違いしてるのいるな。
魔法の被ダメ見てればわかるけどレベル差違いすぎてほとんどレジなんてしてない。
ほとんどレジれない耐性に期待するよりは、魔法直撃しても死なない率を高めるHP+が有効なのは明らか。
でもジェリーは使ってないなw
マーメイドにしてる。
- 883 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:33:04 ID:tpEVkD2W
- >>880
速攻アポンって・・w
BQ装備してても被ダメ上がるわけじゃないだろ
レジ率が下がるだけ
しかしそもそも超格上にはレジ率なんぞあまり当てにならん
- 884 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:33:18 ID:g7SEBJBq
- >>881
なるほど
PS2な漏れは<me>でがんがります
- 885 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:38:32 ID:7cwd631C
- >>878
理由も書いてあると思うが。
先頭行にリキャ表示を入れて、そこでstによる待機を作るためな。
リキャを他の方法で把握する人なら、<me>のみで。
- 886 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:42:32 ID:g7SEBJBq
- >>885
ごめん、見てなかった(ノ∀`)
リキャストは脳内タイマーで大体計れるんでつけてないや。
1分までならほぼ正確に計れるかも
- 887 名前:名も無き軍師 :05/10/12 12:44:14 ID:2ORK7753
- 朱雀怖いのなんて連続魔来たときのファイガだけなんだから
わざわざ弱点高める必要ないじゃん。
それ以外のときはマンボでダマもらってれば単一盾でもやれるくらいだし
コースケープは71からだから正直微妙。
トレアドールが欠陥品な時一時上がったけど、モで行きやすいし在庫たまりがちで下がること多いね。
自分はもう75だったから回避なんてほとんど使わないし+2くらいだから買ってない。
これ以上無駄にアイテム持ちたくないって。
装備レベルだと武器の変更とかダスクとかあるから、金回さないんじゃないかなあ
- 888 名前:名も無き軍師 :05/10/12 13:47:19 ID:xdgp56VN
- おれSTめんどくせーからマクロ連打
壱にも弐のリキャ出るようにしとる
/ma 空蝉の術:弐 <me>
/recast 空蝉の術:壱
/recast 空蝉の術:弐
- 889 名前:名も無き軍師 :05/10/12 13:49:07 ID:rlTu1NVN
- メリクリウスクリスゲットしてみた。
ぎりぎり楽じゃないくらいの雑魚に対して一発30程度(敵の種類による)。
ときどき発動は多分リディルみたいな感じだと思う。
まぁ、クラクラ買えない庶民の趣味装備だな(´д`)たのすぃ
- 890 名前:名も無き軍師 :05/10/12 14:43:32 ID:/fBZte/a
- 勘違い君がいるようだけど朱雀に対してレジれるわけないだろ!!
BQで問題ないというかHP増えてむしろ生存率アップだろ
耐性-でダメ増えるんだったらそれFF11じゃない罠
- 891 名前:名も無き軍師 :05/10/12 14:49:00 ID:tpEVkD2W
- 朱雀に対してBQリング装備ありなしでレジ率がそんなに変わるとも思えないけどな。
レベル60で召喚獣やったことあるならわかるだろうけど、レジ率は
レベル補正>>>>>属性耐性
朱雀のレベル考えたら、いくら耐性上げてもまずレジれないと考えるべきだろw
俺は最初はBQ無しでやってたが自分他人含めてレジなんぞほとんどしてないんで、今ではBQ付けてる。
連続魔が怖いのは確かだが、影縫い・スタン補助があるからそうそう食らうもんじゃないし、
もし何発も食らうようならどんな装備だろうが死ぬw
弱点を高めるとは言っても格上過ぎる敵には耐性パラメータ自体あまり意味があるとも思えないし、
結局確率の問題だから、その微妙なレジ率アップと確実なHP+75とどちらが有効かってことだな
- 892 名前:名も無き軍師 :05/10/12 14:50:04 ID:izKg1hQA
- まぁBQリングはたしかに装備してて問題ないけど
ジェリーはさすがにどうかと思われます・・・w
朱雀の事故は連続魔で足止め失敗が主なんだから
2発ガ3くらうとやばいし、マーメイドか血玉とかINT上がるリングにしようぜw
- 893 名前:名も無き軍師 :05/10/12 14:51:38 ID:E5CFRgpN
- /ma 空蝉の術:弐
/recast 空蝉の術:弐
/recast 空蝉の術:壱
俺は上記にしてる。昔は<st>使ってたが、
すぐさま唱えたい時に1回ボタン押す事になるので一瞬遅れるのと、
重い場所ではもっさり度アップ↑
あとはデフォルトで出るリキャストタイムは見辛いので
/recastを最後に突っ込んでる。
- 894 名前:名も無き軍師 :05/10/12 14:55:43 ID:AJ3RIT8t
- >>889
入手方法のヒントだけでも教えてくれまいか
- 895 名前:名も無き軍師 :05/10/12 15:07:09 ID:mZV5Aw/X
- >>894
釣りで入手
- 896 名前:名も無き軍師 :05/10/12 15:38:27 ID:NcWhJjf+
- /recast 空蝉の術:壱
/recast 空蝉の術:弐
/ma 空蝉の術:壱 <me><stpc>
/wait 5
/echo -----------------蝉1------------------------
/recast 空蝉の術:壱
/recast 空蝉の術:弐
/ma 空蝉の術:弐 <me><stpc>
/wait 2
/echo -----------------蝉2------------------------
数えるのが苦手でエコー使って区切ってます。
まだ60代なのでこれで間に合ってます。
ヘイスト装備でてきたらどうしよ・・・・
- 897 名前:名も無き軍師 :05/10/12 15:48:23 ID:I/enf83o
- >>891
確かに朱雀ならBQでも問題はないな。耐性はレジに関係するからもともとフルで魔法くらうような敵なら大差ない
ヤバイのはジェリ。これは単純に被魔法ダメ+%だし。BQが恐いのはボムとやる時だな
レベル差かなりあっても自爆フルで入れられたりするからかなわん
- 898 名前:名も無き軍師 :05/10/12 16:14:59 ID:gfIPjXPs
- マクロ@
/ma 空蝉の術:弐
マクロA
/ma 空蝉の術:壱
マクロB
/recast 空蝉の術:弐
/recast 空蝉の術:壱
マクロ3つ用意してマクロBでリキャストを頻繁にチェック
マクロ@、Aは忍術詠唱のみ入れる
- 899 名前:名も無き軍師 :05/10/12 16:29:37 ID:w7wrKWah
- >>898
俺はそのマクロAにもリキャストをマクロ@に装備変更を仕込んでる。
マクロ@
/ma 空蝉の術:壱
/recast 空蝉の術:弐
/recast 空蝉の術:壱
マクロA
/equip 腰 スピベル
/equip 足 風魔
/ma 空蝉の術:弐
/wait 3
/equip 腰 ウォー
/equip 足 羅漢改
マクロB
/recast 空蝉の術:弐
/recast 空蝉の術:壱
マクロAにもリキャスト組み込みたかったけど行が足りね〜
せめて10行くらいにして欲しいよな・・・
- 900 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:04:37 ID:HjmWRDy6
- >>899
うわ・・・おまいそれかなりウザいと思うぞ。
いちいち点滅してるジャマイカ。
マクロは、挑発みたいにwait使って再使用できるかどうか確認すればいいじゃん。
それじゃ何かダメな原因でもあるの?
- 901 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:06:17 ID:hnpwq1tG
- 蝉詠唱マクロの前に着替えマクロ組み込むと、ちょっとだけラグるっていうか、
間がない?
なんで詠唱マクロの後にヘイスト系の着替えマクロ組み込んでる。
気のせいだったらごめん。ちなみに俺はPS2。
- 902 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:11:00 ID:2yA3h62V
- >>900
上位風魔ぐらい買え
あと40秒間他のマクロを使わないならwaitで確認でもいいんじゃねw
- 903 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:13:38 ID:w7wrKWah
- >>901
点滅しない着替えならそんなにラグは感じないな。
ラグる時は着替えなくてもラグるw
ちなみに俺は「とてとて」PC
- 904 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:13:53 ID:id5PNDYJ
- ふと思ったけど、ボムQ否定するわけじゃないけどさ、バファイラかけてくれる
後衛になんか悪い気もするよな・・・せっかく耐火上げてくれているのにさ。
まあLSの力量によるだろうけど、慣れてないとこならボムQはやめたほうがいいよ。
ファイガ3のダメと+75比べたら微妙なわけだしな。
ただ、ジェリリンは絶対やめるべき、あれは死ねるぜlol
- 905 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:18:18 ID:4YfpvBFg
- >>901
風魔の脛当と羅漢改ならグラ同じだから点滅しないだろうに。釣り?
- 906 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:18:22 ID:NRlNhQz3
- >>904
意味がわからん。
耐火0→+100になるのも、-75→+25になるのも+100ってことは同じだろう。
- 907 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:36:34 ID:id5PNDYJ
- >>906微妙と同じじゃ意味が違う。
それはそーと今回メルクリウスクリスの追加がきて思ったのは、まだメルクリウス
シリーズで実装されていないのが鎌、斧、片手刀、槍だよな。(剣ははずして)
一応候補として、メルクリウス刀〜みたいなのもあがってるかもなw
いつか実装を夢見る忍ですた。
- 908 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:55:09 ID:+qL9t4L7
- 空蝉なんて手動だろ。リキャも1発でわかるしまじオススメ
- 909 名前:名も無き軍師 :05/10/12 17:58:06 ID:w7wrKWah
- リキャ表示おかしくて残り2秒とかでも蝉詠唱できる事がある。
手動だと詠唱できないがマクロだと詠唱できる
以上
- 910 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:06:03 ID:xE8kxAtK
- ここで、ジェリリンつけて盾やってる下忍の俺が登場
- 911 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:11:42 ID:Bv0sLcD8
- それをルサンチマンケープで相殺してる俺登場
ゴメンウソついた
もってねーよルサンチマンケープ
- 912 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:14:04 ID:ZBlD5UPU
- メイン:土杖
RNG:ローゼン
頭:羅漢HQ
首:ハルモニア
胴:羅漢HQ
手:青龍篭手
脚:夜叉
足:夜叉
背:ベヒマン
耳:エリス×2
指:サットヴァ、ジェリリン
腰:ウォーウルフ
HP+145 敵対心+23 被ダメ-40% 詠唱中断-7%
これで空盾してます。
そもそも食らわないから土じゃなくて片手刀殴りでもいいんじゃないかと思ったり…。
- 913 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:14:34 ID:iiMOGA6I
- ジェリが原因で死ぬことなんかまずねぇな。
1000ダメが1050になるだけだぞ。まぁ朱雀戦の装備なんかなんでもいいが。
- 914 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:22:49 ID:sulIpYKn
- >>912
まあ当然やっていると思うが、
開幕は片手剣でウィズイン打っておくのが吉。
- 915 名前:名も無き軍師 :05/10/12 18:43:27 ID:ch4dUfHR
- 僕も守りと血玉欲しい〜;;
血玉よりもサットヴァの方がバランスいいのはわかってるんだが・・・ね。
- 916 名前:名も無き軍師 :05/10/12 19:06:59 ID:NRlNhQz3
- リンバスに忍者で行ったやついる?
敵の強さはどんなもんだ?
- 917 名前:名も無き軍師 :05/10/12 19:42:13 ID:qBiyuiva
- >>912
武器:不動、千手
遠隔:ローゼン
頭:オプチ
首:イベイジョン
胴:スコハネ
手:羅刹
脚:白虎orAF2
足:羅漢改(風魔)
背:ギガント
耳:エリスx2
指:マメリン、ジェリリン
腰:サバイバル(クイック)
これで盾やってる。
前に頭胴:羅漢改でやったけど回避装備にしてくれって言われたよ。
- 918 名前:名も無き軍師 :05/10/12 19:44:59 ID:3FpdUOGW
- アポリオンSW行ったけどいきなりフォモル大リンクでつらかった
黒樽が一層嫌いになりましたとさ
話し聞いてる限り楽なエリアはクリアも楽みたいだね
敵の強さはボスを除いてつよ〜とてくらいの強さ
回避装備してればかなり避けれたよ
- 919 名前:名も無き軍師 :05/10/12 20:19:18 ID:TIGak9Py
- メリポ装備じゃきついのかな〜
だとしたら俺には向かないやorz まあ欲しいものって言ったら古銭で打ち消す
AF+1篭手くらいか・・・
>>917それは釣りだろ?w リダが言ったとしたら、そいつがクソなだけだ。
LS内の先輩忍が言ったのならそいつがゲニンなだけ。
- 920 名前:名も無き軍師 :05/10/12 20:32:53 ID:wWBZstVx
- >>919
俺はテメナス(?)の虎・マンドラ・トカゲ・カブト・鳥がいるところに行ったが、
敵の強さはHPのかなり多い「とて」くらいに感じた
メリポ装備でやったが全く問題なかったよ。
場所によって強さ違うみたいなんであれだが・・・
やってみた感じ、そんなにジョブは選ばないような気がしたので、
取りあえず一度やってみることをオススメする。
- 921 名前:名も無き軍師 :05/10/12 21:01:04 ID:McHv/chF
- 昨日9人で特攻してきたが、リンパスはメリポモードの攻撃重視で十分
エリアボスも普通に攻撃当たるし雑魚はメリポと同じくらいダメージ通る
ただfafnir系ボス(無視して進むこと可能)はHPこそそこまでないものの
攻撃力がティアマトかそれ以上なので
テラーかハリケーン>ダブルアタックってくると即死あり
ラスト階層のカイザーベヒーモスはKBと戦略同じで余裕
ヤバイボス無視しての小銭狙いだったら6人以下でもいけるかも
- 922 名前:名も無き軍師 :05/10/13 00:19:27 ID:Xy8N61O5
- 真龍のところ、4人でベヒのところまでいけたよ。
ボスタイプもウィルムだけスルーでいけた。
時間切れだったんだけど、雑魚ベヒも4人で倒せそうだった。
古銭狙いなら少人数でシーフ(トレハン関係あるのか?)いたらいいのかのう。
- 923 名前:名も無き軍師 :05/10/13 01:04:07 ID:fGkekPLJ
- 修羅着が手に入りそうなんだけどぶっちゃけどうなんだろう。
麒麟大袖が欲しいがなかなかロット勝てない。
神木の免罪符は何故か勝てた(ヤケクソロットしたら勝った)
裏行ってないからAF2取れないし。んで、今はバーニーかスコハネで羅漢改
着てるんだが修羅着って忍者微妙かな?
- 924 名前:名も無き軍師 :05/10/13 01:07:55 ID:yVlY8gfr
- HPが減るからHNM盾の時はちょっとアレだが
メリポなら普通に良装備だろ。
つーかもうレベルキャップに到達して何ヶ月も何年も経ってるんだから
自分で着たいと思うものを着ろよ。
- 925 名前:名も無き軍師 :05/10/13 01:23:27 ID:wQ/oyHlQ
- まあ修羅胴なんて金のアル奴の道楽だけどな
庶民なら免罪もらって材料の千万G前後を自己負担より
タダでわんわん砲とか他ジョブの使いまわしが効く大袖のが欲しいよね
- 926 名前:名も無き軍師 :05/10/13 01:43:44 ID:RPkDHp4S
- >>911
ケープ無くても、ジェリー+マーマンで-1%まで持っていける。
土杖背負う状況ならこれにしてる。
- 927 名前:名無し :05/10/13 02:03:22 ID:svAWKjsi
- 忍者にトレアドールケープってどうなんですかね?
- 928 名前:名も無き軍師 :05/10/13 02:15:16 ID:e1/cgck8
- トレアドール 性能すごくいい。
メリポではつけることはないだろうけど、回避用に持っとくのも
ありだと思うよ。変なうわさあるけど俺はがんがん使ってるよ。
(回避がいる場面でね)
俺的にはかなりおすすめ!まあ使う機会がすくないかもしれんけど。。
- 929 名前:名も無き軍師 :05/10/13 02:34:05 ID:3cinMzz5
- わんわん砲ってナニ?
- 930 名前:名も無き軍師 :05/10/13 02:46:02 ID:d0pwDWCd
- トレアドールの被クリティカルアップ率100%ってなくなったの?
- 931 名前:名も無き軍師 :05/10/13 02:57:05 ID:e1/cgck8
- 100%って・・・
それは絶対ありえないよ。
ケープつけてるときたんまに被弾するぐらいだから
被クリティカル率上がるとか調べたことないしPS2だけど
全然気にならないけどな〜
そもそも俺は被クリティカル率アップなんて信じてない。
そんなマイナス方向の隠し効果ふつうつけるかなあ?
- 932 名前:名も無き軍師 :05/10/13 03:05:30 ID:DmgzOopv
- ついてなきゃコースより安く売られてる訳ないだろ
- 933 名前:名も無き軍師 :05/10/13 03:08:48 ID:QuLOj3oW
- >>931
お前釣りか?
それとも装備し続けたら、被クリティカル率アップ消えたのか?w
- 934 名前:名も無き軍師 :05/10/13 03:11:46 ID:QrQ+t5YX
- 信じないもなにも検証結果で出てるのにな
- 935 名前:名も無き軍師 :05/10/13 03:17:10 ID:e1/cgck8
- 被クリティカル率アップ消えたとかいまいち分からない。
仮に被クリティカルりつアップがあったとして
消えるものなのかな?
そもそもアップしてるかを実感できないと
言いたいだけ。
(ちゃんと調べたわけでないけど。。)
マントきてひたすら殴られ続ける実験でもしてみるか
コースとは同じぐらいの値段だし、性能と値段に相関がある
なんて限らないよ。
トレアドールのNMはトリガーだからそんなに高くないんじゃない?
- 936 名前:名も無き軍師 :05/10/13 03:36:50 ID:oDli0Isx
- トレアドールはある意味神装備。75で三国周辺の敵もじゃんじゃんクリティカルしてくるぜ
検証がてらスカスカなロンフォのうさぎが当ててくるまでじっと耐えてたが、当たったらほぼクリティカルで
もう笑うしかなかったな。今は宝物として保存してる
- 937 名前:名も無き軍師 :05/10/13 07:20:56 ID:A55mLbEc
- ところでおまいらメリポは何に振ってますか?
- 938 名前:名も無き軍師 :05/10/13 07:23:53 ID:nEC7EYiO
- ロケイシャスのおかげで
間隔240の敵スロウなしでせみ1
被弾張替えできるぞぉーーーーー!!!!!
赤に媚びずにすむぜぇえーーーー!!!!!!!
ひゃああほぉおーーーーい!!!!!!!!!!!!!
- 939 名前:名も無き軍師 :05/10/13 07:56:25 ID:pr035nKL
- >>e1/cgck8
>マントきてひたすら殴られ続ける実験でもしてみるか
だからそれをもう実装された時からココのスレや検証スレの先人達はしてきたのw
>トレアドールのNMはトリガーだからそんなに高くないんじゃない?
競売で相場見てみろ。RTMer外人しか買って無いがドコの鯖も400-600万辺りだとは思うが。
あとちょっとこれ置いておきますね。
つボクサーマント 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10盾スキル+10 受け流しスキル+10 Lv70〜 All Jobs
古銭集めれば誰でも交換可能で100%手に入るから
早くて一ヶ月前後、遅くても数ヶ月後にはロケイシャス、ブルタルピアス含め
これらの交換系装備ユニクロ化してると思う。
つまり何が言いたいかというと。。。。>>853
- 940 名前:名も無き軍師 :05/10/13 08:35:15 ID:X9/5zkW1
- ボクシングを志した者ならわかると思うけど
ボクサーの拳は凶器です、故に自分より弱い者(丁度以下)にその力を使ってはならない。
ボクサーマント 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10盾スキル+10 受け流しスキル+10 Lv70〜 All Jobs
つまり何が言いたいかというと。。。。>>853
- 941 名前:名も無き軍師 :05/10/13 08:53:09 ID:vi7lCfCg
- 70〜回避系マントあっても微妙な気が・・
- 942 名前:名も無き軍師 :05/10/13 09:10:59 ID:Gx/HnOLF
- ID:e1/cgck8がトレアドール業者っていうのは良く分かった
早く売れるといいですね^^
- 943 名前:名も無き軍師 :05/10/13 10:21:49 ID:TblQm+T6
- うちの鯖はトレアドール1000万
勿論何も知らない阿呆RMT外人しか買ってません
- 944 名前:名も無き軍師 :05/10/13 10:36:32 ID:hcw1WQP1
- >>916
とりあえず忍で偵察行ってきた。場所はアポリオンNW。
特に問題ない。問題あったといえばアルタユのだいじなもの
取りで浮遊クラゲに強襲されたことだ。
- 945 名前:名も無き軍師 :05/10/13 11:10:07 ID:L083UyoD
- 捕縄とか暗闇の効果が切れたっていう文ログの色変更って出来る?
色々試したけどわからんかった
- 946 名前:名も無き軍師 :05/10/13 11:14:44 ID:aLkpRHtX
- >>945
効果切れの白文字は変更できないので、
それ以外の文字を全部白以外にするしかない。
…………はず。
- 947 名前:名も無き軍師 :05/10/13 11:52:25 ID:vhmMUvkE
- e1/cgck8 てバ○? 自分はトレア買った瞬間ソロムグ出て、
ラプに10回ほど殴られたら青ざめて即売りしました。
試したら10分でわかるちゅうねん
- 948 名前:名も無き軍師 :05/10/13 12:01:35 ID:GCHJ1Mrq
- >>947
多分買う前に確認する為に書き込んだんでしょ。
幾らなんでも買って使っててこれは無いっしょww
- 949 名前:名も無き軍師 :05/10/13 12:34:36 ID:wbcGXIEC
- クリティカル5連発 >>> 即売 (ノД`)
- 950 名前: ◆spMpDKVEdc :05/10/13 13:47:22 ID:WR9pyJDz
- だーれも>>950踏まないっぽいから次スレ依頼してくるお(・ω・)
どうでもいいですが啄木鳥トンベリ、7回倒しても出ません。
- 951 名前: ◆spMpDKVEdc :05/10/13 13:52:52 ID:WR9pyJDz
- 依頼してきたお(`・ω・)
- 952 名前:名も無き軍師 :05/10/13 13:53:09 ID:Y6z1AO0K
- ボクサーマント 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10盾スキル+10 受け流しスキル+10 Lv70〜 All Jobs
こんな高性能な物が数ヶ月で普及するとは思えないんだけど、、、
>>950
あれは無心で倒し続けるしかない‥‥
- 953 名前:名も無き軍師 :05/10/13 13:55:57 ID:9WzqL3Il
- >>950
ありがとん。
うめついでに、追加された緋連雀も性能的には悪くないんだがなぁ。
これ以上カバンに片手刀を持ち歩くのはきつい。
- 954 名前:名も無き軍師 :05/10/13 13:59:25 ID:09mQlz1X
- 古銭集めやすいとはいえ、3日縛りがある以上は
リンバスに行けないやつらにまで普及するのは1年ぐらいはかかりそうだけどね。
リンバスに行けるやつらは数ヶ月もすれば当然装備してるだろうなぁ。
- 955 名前:名も無き軍師 :05/10/13 14:00:20 ID:WR9pyJDz
- >>952
無の境地に到達する必要があったのか
漏れにはそれが足りなかったらしい(´・ω・`)
欲を捨てるよママン
- 956 名前:名も無き軍師 :05/10/13 14:14:04 ID:WR9pyJDz
- ttp://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobplus/1129180202/
次スレが立ったお!
- 957 名前:名も無き軍師 :05/10/13 17:24:19 ID:VtQ1AxZy
- 緋連雀の魔法命中+2ってドウナンダロナァ
グラはいいらしいな。
- 958 名前:名も無き軍師 :05/10/13 17:55:07 ID:6ZPPLmBN
- >>952
>こんな高性能な物が数ヶ月で普及するとは思えないんだけど、、、
アポの仕組み見て無いのかな?
これらの交換専用アイテムは、古銭トレードすれば誰でも100%入手可能。
早くて1ヶ月、遅くても数ヶ月ってのは、一回で入手した古銭の数の平均と
3日縛りってのを考慮しての事。アルタユいけないヤツは。。。まあガンガレ。
>>941
もれも微妙っつかぶっちゃけイラン、まだ攻撃+20のマントのがマシだとはおもうが
元のe1/cgck8がトレアドールに夢見てるから、比較としてこんなのが入手できますよ、と。
>>948
漏れも文体見てて業者ってよりもまだ70未満の回避信仰で
変に夢見てるお子様タイプと見た。自分が思い込んだら人の意見は聞かないタチ悪い系のw
- 959 名前:名も無き軍師 :05/10/13 19:06:41 ID:5YHVK9CE
- >>954
リンバス(アルタユ)いけないと交換してもらえないよ
- 960 名前:名も無き軍師 :05/10/13 19:20:42 ID:phTZw2Ft
- >>957
デモアレオリハルコン使ウカラヨクテ100万コースナンダヨナ・・・
- 961 名前:名も無き軍師 :05/10/13 20:14:55 ID:9zj9ml05
- 緋連雀もHQなら間隔が222になるからちょっと憧れるが、NQじゃいらんなぁ・・・。
- 962 名前:名も無き軍師 :05/10/13 20:50:23 ID:VtQ1AxZy
- HQはでないだろうなぁ 彫金93-4で革と木工の複合だしオリハルだし
ものすごい値段だろうなぁ。
ところで次スレ立つの早いね・・・
- 963 名前:名も無き軍師 :05/10/14 01:41:25 ID:SE5FooRY
- 忍、まだLv40代なんですけど・・・
敵対装備は、まだ余り意味無いと思って、挑発する時のみ
ダッシュサッシュ装備(微妙ですが)、後は命中上げる為にティルト。
空蝉時はクィックで蝉後に失敗時のこと考慮して、サバイバル。
攻撃用、防御用装備切り替えマクロと、蝉時にベルト変更のマクロ。
/recast 空蝉の術:弐
/ja 空蝉の術:弐 <stpc> <me>
/equip クィックベルト
/wait 3
/eqiup サバイバルベルト→成功すれば攻撃用マクロでティルトに。
攻撃用は、スナイパー×2 or STR+ ビートルピアス+1 スパイク ティルト
防御用は、AGI+リング or イージス ドッジ スピリットトルク サバイバル
挑発時、タゲ回ししないので装備切り替えマクロ(ダッシュ→ティルト)。
と言う感じで、蝉の張替えをひたすらソロで練習してます。
やっぱり、装備うんぬんよりスキルが重要かなーと。
埋めの体勢なので、どうでもいい自己満足な“〆(^∇゜*)カキコ♪
- 964 名前:名も無き軍師 :05/10/14 02:05:48 ID:dl/plU8F
- 963が♀キャラなら
957のとこに、嫁にいく
- 965 名前:名も無き軍師 :05/10/14 03:16:48 ID:rwTGeKIj
- >>963
張替え時が気になるならドルイドロープでも装備しとけ
- 966 名前:名も無き軍師 :05/10/14 05:43:24 ID:SFxWuB9J
- あー、暁の報酬どうしよっかな〜
空盾もやるからサットヴァもいいし
メリポではモだからラジャスもいいし(´∀`)
昨日、クリア後のイベント終わらせて上層酒場前でログアウト
悩みながら仕事してきます(´・ω・`)
- 967 名前:名も無き軍師 :05/10/14 05:46:39 ID:Jko94YNc
- >>963
このスレじゃずっと言われてきてるお約束名レスだが、
挑発時のみ敵対+装備しても、あんま意味無いよ。
挑発のヘイト特性くらい、解ってるよな・・・・?
敵対+装備は、通常殴りやらd術やらの
蓄積ヘイトに載せてこそ意味があるから。
>やっぱり、装備うんぬんよりスキルが重要かなーと。
その通り。なのでその自己満足などーでも良い装備群は置いといて
d術6種持ち歩け。そして常時敵対装備してキチンとd回し汁。
- 968 名前:名も無き軍師 :05/10/14 10:49:13 ID:alMZbaSk
- >>963
>>967が言うとおり40代はトン回しが最も効果的なタゲ取り手段。
6種類持ち歩くのがベスト。
敵対心は忍術に対して使うのが俺も楽でいいと思うな。
トン弐覚えたら
/nin ○○の術:弐 <t>
/equip ○○ 敵対心+装備
/wait 3
/equip 通常の装備
にしておけば、マクロ段数で最高2つまで装備変えられるし
詠唱完了時の硬直してるときに自動で装備が通常に変わる。
空蝉などは点滅しないようにヘイスト装備に着替えたほうがいいが
暗闇、捕縄、その他トン術なんかは敵対心装備に着替えるのも手。
小さなことからコツコツとw
- 969 名前:名も無き軍師 :05/10/14 11:04:45 ID:glsx28nj
- 敵対装備なんてその時期いらなくない?d2してるだけでスーパージョブだと思うけど…
- 970 名前:名も無き軍師 :05/10/14 11:23:47 ID:X8IIP5u6
- >>969
忍者40代って一番輝いてる黄金期だよな
- 971 名前:名も無き軍師 :05/10/14 11:25:18 ID:AqdJrdfA
- スーパー銭投げだけどな
- 972 名前:名も無き軍師 :05/10/14 12:27:44 ID:SE5FooRY
- ご意見、どうもありがとうございます。
>>964
よくわからないですが、緋連雀は興味があります。
>>965
それも考慮したのですが、にっかり青江の件もあり
10%の詠唱中断率ダウンでは、余り効果が無いかなと。
>>967
挑発は揮発ヘイトなので、余り効果が無いのは知っていますが
やはり、遁術に合わせたりするのが効果的ですね。
また、固定が厳しい時は、常時ネメシスと、マーメイドリングで
敵対心を稼ぐようにしようかと思っています(まだ未購入ですが)。
>>966
まだそこまで行ってませんが、ラジャスを装備してる人が多いので
サットヴァと比べたら、どうなのかな?と思ってたり・・・
HP+などは良さそうですが、高レベルでの敵対心+はどうかなと。
ラジャスの場合、ストアTPが一番の魅力ですかね。
- 973 名前:名も無き軍師 :05/10/14 12:36:26 ID:SE5FooRY
- >>968
書き込み終わってから気付きました。
遁術は、マクロではなく手動でやってたりします・・・
でも、敵対心+装備に着替えるマクロも作れば大丈夫かな。
>>969
余り必要ないと思って、ダッシュサッシュのみです・・・
遁回しする余裕がある時は良いのですが、不慣れなもので
そうも行かない時があり、更に50台だとタゲ取りがキツそうかなと。
54からエリスがあるので、それまではネメシス等考えています。
- 974 名前:名も無き軍師 :05/10/14 13:47:06 ID:SE5FooRY
- と言うか、うちの鯖だと呪術の術:壱(弐の実装ないんですね)が
20万から50万になってました・・・あの簡単なクエで、これです。
名声さえ上げれば取れるので、忍術クエで稼いでる人も多そう。
- 975 名前:名も無き軍師 :05/10/14 15:13:43 ID:Opoc5uHB
- >:SE5FooRY
取り合えず書きたい事まとめてから書き込め。あと自分語り多すぎ。
予定は未定なんだから、予定のことまで書き込むなw誰も聞いちゃイネーよ・・・
あと>>974だけ何が言いたいのか意味不明。他人が何しようが関係ないのでは?
オマイさんもその簡単なクエでもう当然覚えてるんだろ?問題ないじゃんっつか関係ないじゃん。
1キャラ1つしかGETできない魔法スクロールが高値で取引されるのは「当たり前」。
レスからプンプンと重度の構ってちゃんのかほりもするので、相手はココまで。
- 976 名前:名も無き軍師 :05/10/14 15:32:38 ID:duZFTvCj
- ま、梅連発と思いねぇ〜
- 977 名前:名も無き軍師 :05/10/14 15:33:45 ID:SE5FooRY
- 梅のつもりで書いてたんですが、マズかったですね。
- 978 名前:名も無き軍師 :05/10/14 18:36:08 ID:mS9d4UkU
- >>977
いや、GJだったぞ。乙
- 979 名前:名も無き軍師 :05/10/14 19:55:05 ID:qMqaG51e
- >>974
調理用にノーグへ送ったわさび調達役の倉庫キャラでもとれた
忍術売れて飛空挺パス代以上に儲かったし、触媒転売も地味に儲かってる
- 980 名前:名も無き軍師 :05/10/16 18:12:23 ID:bGJQqA9H
- 今度、麒麟の盾をやることになったんですけど、
HPブーストしたほうがいいと聞きました。
実際に盾をされたことある人は、
どこの部位をHPブースト装備に切り替えたのでしょうか?
上でも少しあがってたようなんですが、
1500以上にしたいのでアドバイスをお願いします
- 981 名前:名も無き軍師 :05/10/16 18:33:23 ID:yNNFJOUz
- 埋めついでにマキコ
>>980
HPブーストも大事だが敵対も上げとかないとマラソンできんぞ。
どうせ上げるならストンガ4の直撃に耐えられる1600以上まで上げないと
1500じゃ1300とあまり変わらん気がする。
どの部位をブーストするかは敵対とのバランスと、自分の財布、競売をみて判断しる。
- 982 名前:980 :05/10/16 19:34:09 ID:bGJQqA9H
- 敵対とのバランスが一番悩みますねー。
実際に盾してる方の装備の例をいただきたいです。
よろしくお願いします。
FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る
全部
最新50