FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

X激しく忍者 八拾参ノ巻X

1 名前: ◆6z.NMMsWHM @管理人 ★ :05/10/23 13:16:13 ID:???


   ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
   〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
   ノ/ y/                   +
    ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン

 一.次スレについては>>950頼んだ。
 一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
 一.メール欄にはsageと入れよう。
 一.装備論争は下忍のすること。とにかくニッカリ(・∀・)汁!
 ※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。

【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/

前スレ
X激しく忍者 八拾ノ弐巻X
http://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobplus/1129180202

2 名前:名も無き軍師 :05/10/23 13:19:09 ID:kealORzU


3 名前:名も無き軍師 :05/10/23 13:21:03 ID:Y09hUVV1
3げっつ

4 名前:名も無き軍師 :05/10/23 13:21:44 ID:IrtDbNCb
よん?

5 名前:名も無き軍師 :05/10/23 13:34:32 ID:boVOe/Db
5 ねんがんの百虎佩楯を手にいれたぞ



6 名前:名も無き軍師 :05/10/23 13:50:06 ID:OqW7JMpM


7 名前:名も無き軍師 :05/10/23 14:32:04 ID:KjiqqF/y
7 ねんがんの千虎佩楯を手にいれたぞ

8 名前:名も無き軍師 :05/10/23 16:07:35 ID:uQfh+2rC
8 念願の万虎佩楯を手に入れたぞ!

9 名前:名も無き軍師 :05/10/23 16:08:12 ID:mYx+beEE
8 念願の万虎… ハッ

10 名前:名も無き軍師 :05/10/23 16:09:10 ID:TfNvhuh6
9? 念願のギガ虎佩楯を手に入れたぞ!

11 名前:9 :05/10/23 16:11:48 ID:mYx+beEE
orz

12 名前:ジャックバウアー :05/10/23 17:39:20 ID:hx5QL9Ic
このスレはハイジャックされた。


トニー、ヘリと特殊部隊を用意してくれ。

13 名前:名も無き軍師 :05/10/23 18:13:44 ID:9FC7tZnB
>>12
こちら忍戦黒赤詩ですがPTに入りたければ投降したまえ

14 名前:名も無き軍師 :05/10/23 18:24:49 ID:jWCkHyjy
6人でスウィフトベルト取れたので報告
まずトレードする人と黒の2人PTを作りエスケプ詠唱→発動する直前にトレードしてNM沸かす
黄色ネームになったところに予め操っておいた入り口のゲイザーをぶつけて逃げる
(サポ獣でも可能、1匹だと瞬殺される危険があるので2人以上で)
あとはもどれして入り口まで引っ張って合流して倒します。
まぁ、4戦して1個しかおとさないわけですが・・・。

15 名前:名も無き軍師 :05/10/23 18:45:33 ID:fxnsTimN
>>14
なんでそんな面倒なことするんだ?
部屋の中のフォモルはリンクしないし、扉の外〜通路までは安全地帯だろう

部屋掃除>トレードする人以外扉前で待機>湧かせたら扉前で倒す
どこの部屋でも共通だと思うが

16 名前:名も無き軍師 :05/10/23 19:06:28 ID:cx9KwIqp
>>14
6人居ればNMPOPさせるのに邪魔にならない程度に
部屋の中掃除できるんじゃまいか?

ヒュムガルあたりならNM自体も6人いれば余裕だろうし

17 名前:名も無き軍師 :05/10/23 19:07:52 ID:rhoBELTt
乱破鎖帷子改の検証報告はまだこぬか。

18 名前:名も無き軍師 :05/10/23 19:26:20 ID:Sw05ZPuq
ていうか、NMが沸いてから攻撃してくるまで一瞬の時間があるから
スニかけて入り口に走りながら沸かせれば、そのまま釣って来られるんだが。
お前ら、一々掃除してんの?

19 名前:名も無き軍師 :05/10/23 20:24:14 ID:cx9KwIqp
>>18
釣れるかもしれんけど戦闘中のadd考えると
やっぱ近場のは掃除したくなるかな
いざってときのこと考えるとね

やれるやれないの話じゃなくて危険な要素はなるべく省くって意味でね

20 名前:名も無き軍師 :05/10/24 00:33:15 ID:H58gv65Q
ねんがんの甲賀袴をてにいれたぞ!
夜叉筒袴とかのズボン系とおさらば(`・ω・´)

21 名前:名も無き軍師 :05/10/24 02:51:59 ID:IZwvRKbA
お前らの鯖、コデの相場いくら?


22 名前:名も無き軍師 :05/10/24 03:25:18 ID:v2mHnyxj
>>21
お前、前も書いた奴じゃないのか?

アルコデベロシダもフォモルコデックスも忍には関係あるんだからちゃんと書け

23 名前:名も無き軍師 :05/10/24 03:34:01 ID:l71TxxYo
>>20
AFと合わせてみ。
あまりのダサさに脱帽すっから(´・ω・`)

24 名前:名も無き軍師 :05/10/24 03:39:23 ID:IZwvRKbA
>>22
忍者でわざわざベロ買うやついるん?


25 名前:名も無き軍師 :05/10/24 03:44:39 ID:v2mHnyxj
忍者以外のほうが欲しい奴少ないと思うんだが・・

26 名前:名も無き軍師 :05/10/24 04:41:36 ID:PQsaXgeM
西蓮D31 隔238 STR+3 闇曜日:STR+7 敵対心+1

これって闇曜日は合計STR+10だと思ったら
素の+3は切捨てかよ。
300マソ出してまで買ったつうに。
どうみても精子じゃねーか
本当にありがとうございました。

27 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:12:33 ID:2TKht3zW
>>26

それでも、60BCだと他いい刀ないのよね〜
値段なんとかしてくれ・・・orz

28 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:14:28 ID:i7ilem/J
その理屈だと
来國光 D34 隔227 クリティカルヒット+5% 火曜日:D41 耐火+15 Lv74〜 忍
はD75になるな、いや曜日限定ものなんてそのくらいやってもいいと思うんだけd

29 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:22:20 ID:QY2PXVJg
>>27
溶刀改+不如帰辺りで(´・ω・`)

30 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:27:26 ID:DRmXwOAP
>>24
HPアップと日中リジェネおまけにSTRも上がるんだから回避重視な奴以外は欲しがるんじゃね?
うちの鯖じゃナイト装備と思われてたんだけど最近じゃ忍者でも装備してるやつちらほらみるよ
ただ俺の鯖じゃ競売にもでねーし、ごくまれに見る売りサチコで3000満w
NM狩るのも大変だし狩っても出ねーしで高いのもわかるが、、

31 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:34:16 ID:2W537cro
不知火 Rare Ex D37 隔227 回避+3 追加効果:光ダメージ Lv73〜 忍

ってどうなんでしょうか?確かに雲雲や千手不動には劣るとは思いますけど、
そこまで酷い性能だとは思いませんがどうでしょう?

32 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:43:23 ID:gY54oy6S
>>31
マジレスすると追加光ダメージは忘れた頃にしか発動しない。
同じ持つならスタン発生する蝮改やクリ率うp狙いで千手や不動のがいい感じもする。
グラは千手や兜割みたいな背面ギザギザでちょっとかっこいいんだがw

あと、ドロップ率がかなり悪い。
空の四神トリガーのドロップなんだが、10匹倒して1個出るか位のドロップな気がする。

33 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:44:50 ID:QY2PXVJg
>>32
俺様は啄木鳥12連敗中ですがね。
あれいつになったら出るんだろう・・・

34 名前:名も無き軍師 :05/10/24 10:48:26 ID:2W537cro
なるほど、、、追加ダメは期待出来ないのですね。
ありがとうございました

35 名前:名も無き軍師 :05/10/24 11:18:15 ID:T7Ia9F4+
>>31
もうLSとして麒麟20戦くらいやったころ
ぽろっと初の不知火ドロップしたのね
忍者持ってる奴10人くらいでガチロットして俺勝ったんだけど
そのあとのウリ広場で装備して以来金庫から出してもいない

他の希望者に行き渡れば捨てようと思ってるんだけど、その後一つも出てなくて
欲しがってた人押しのけて取った以上は無責任に捨てる気にもなれずに持ってる
使用感を聞かれること多いけど、ゴミって答えてる

36 名前:名も無き軍師 :05/10/24 11:50:03 ID:dSqIxHjn
一時中断していた忍者を再び上げようと思ってるタル忍者40です。
装備は柔術上、下 片手刀はAF1x2 落人と皇帝は持ってます。
(孔雀、風魔は持ってません) 遁術は全て持ってます。

んで質問ですが
他ジョブでメリポしてるのでメリポを振る時に忍者に振るとしたら
何がいいんでしょうか? タルなんでHPに振ろうかと思ったりしてますが。
先輩教えてください。

37 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:03:49 ID:QY2PXVJg
>>36
クリティカルアップ

38 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:05:19 ID:OnQbO7Wd
クリ 目に見えて変わる。
余裕あれば 片手刀 回避
hpもやるとレベル上げではいいかもめ

風魔もいい装備だからオススメ。
でもま値段によるか
utino鯖150超えてるしね

39 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:07:21 ID:iWCNNgFw
啄木鳥は11回目。
ずっとソロでやってたが
LSのシが手伝ってくれたら一発ドロップ


40 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:13:01 ID:sI1fxObH
>>36
自分でも答え出てると思うが
タルで盾やるからにはHP7段入れた方がいいと思う
シックルやらデスシザの即死がやっぱりネックなんで

他ジョブの兼ね合いでMPメリポは削れないならしょうがないけどね〜

41 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:28:48 ID:2W537cro
後衛もやってる人ならMP上げてキャシーなんてのもありかも。

42 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:31:46 ID:QY2PXVJg
>>39
いいなー(´・ω・`)

43 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:32:01 ID:1Dx8aeqK
>>38
どうやって片手刀を上げるのかと。

44 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:33:17 ID:8Hf4AH38
>>38
マジレスすると片手刀は他ジョブじゃあげれない。

45 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:35:30 ID:ILTewHzf
>>38
他ジョブでめりぽ振るって話しだから刀は無理だろw
まあ上でも出てるけどクリがいいかと、自分もタル忍だけど
HP少ないけどそんな苦労したことはない。死ぬことなんて滅多になかったし
リーダーとかに積極的に狩場提案するのが一番安全にレベリングできるコツかと
これも上に出てるけど「忍盾なら大丈夫でしょ^^」ってやつ多いから

46 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:37:08 ID:ILTewHzf
>>43-44
チィキィショォォ(ノД`)

47 名前:名も無き軍師 :05/10/24 12:52:41 ID:h7dSn2I0
40超えるとそろそろ捕縄弐・暗闇弐だから、
メリポ忍術スキル入れておくのもいいかもね。

48 名前:名も無き軍師 :05/10/24 13:05:20 ID:e1WuTC4c
忍術も他ジョブじゃあげれないだろw

49 名前:名も無き軍師 :05/10/24 13:10:41 ID:8/Z4nX+2
>>36
HPにとりあえず全部。
制限もののBCとかやるときちょっと楽。

漏れも後衛やってるけどデフォMPでも大して困らないしなぁ・・・

50 名前:名も無き軍師 :05/10/24 13:16:21 ID:4CaqODSc
>>31
不知火の追加効果は夜間限定で発動

51 名前:36 :05/10/24 13:36:08 ID:dSqIxHjn
早速のレスサンクス
クリかHPみたいですね。
参考になりました 有り難うございました。

忍者をLV40にするまで(LV12〜40迄)は全てリーダーしてPTつくって
きたので忍者で誘われるって経験が無いですw。
狩り場を自分で選べるって利点もあるし、これからもオートリーダー予定。
頑張ります。

52 名前:名も無き軍師 :05/10/24 13:53:09 ID:OnQbO7Wd
うへ、するどい突っ込みがw
ごめんなさい本気で知らんかった。
忍メインで忍しかあげてないのバレバレ

そいや片手斧とか振れないもんなぁ

とろこで忍af打ち直し素材はどこで出ますか。

53 名前:名も無き軍師 :05/10/24 14:03:42 ID:sI1fxObH
>>52
ヒント:テメナス・アポリオン

54 名前:名も無き軍師 :05/10/24 14:13:42 ID:Mkb82LO1
851 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2005/10/24(月) 00:15:59 ID:83oI8Vmc
近東に送られてたAFがコンクエ集計またいだら帰ってきた。
忍AF胴だが+1と通常を同時に叩いて比較した結果……
二刀流効果アップはそのままでしたorz

効果アップを期待してAF+1にはしないほうがいいってことで

らすぃ

55 名前:名も無き軍師 :05/10/24 14:38:26 ID:OnQbO7Wd
>>53
ありがとう。今調べたら大体出るぽいね。

効果アップ無かったか・・・
んでもDEXに価値あるんかな

56 名前:名も無き軍師 :05/10/24 14:57:32 ID:4SuC3T6z
これだけ胴装備の選択肢があるなんて幸せだよなぁ。
白虎や筒袴ならAF+1胴、甲賀脚なら甲賀胴かな。

むしろメリポ以外でオプチを脱げるAF+1頭が特に欲しい。
全部位が微妙だけど魅力あるなぁ。

57 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:22:57 ID:WipkdcVi
忍AFの打ち直しは、そもそも打ちなおし前でも乱波胴とか使ってるんだから
それから+の要素あるなら打ち直す価値はあると思うよ。
てなワケで漏れはリンバスの打ち直し素材は忍希望だなぁ。
メインじゃないから甲賀胴や手脚なんていつ取れるか解ったモンじゃないし、
60制限でも忍者だとAF以外で高性能な防具あるしね。
皇帝・スコハ(ジョンバニ王国)・落人・王国脚・風魔、これだけあれば十分事足りるし
今までもAFよりもコレだった事多いしな。60制限で乱波着る機会といえば
バリスタやソロ種族ENMくらいなモンだったし。

58 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:25:29 ID:FxMbHjz8
まさかここにきてAF1頭の価値が浮上してくるとは思わなかったなぁ

ボヤのレベラゲで鍵取れて、翌日移動中に見つけた箱からでてきたんだけど
そんとき試着して以来、一切引き出すことなく金庫に封印しておいたゴミ筆頭装備

オプチが大嫌いで、皇帝とワルキューレの使い分けで75にした俺にとって
AF+1頭は確実に最終装備になりえる至宝だな

古銭20枚か。。まだ4枚しか取れてねぇw先は長いぜ

59 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:36:19 ID:2W537cro
AF頭のグラをもちっとターバンっぽいのにして欲しかったなぁ

60 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:39:31 ID:WipkdcVi
>>58
古銭なんてそのペースじゃ@5回だから、貯まるのは結構早いと思うよ。
問題は素材2種。同じ箇所者で無いしな。
まあでも必ずどれかのジョブの素材は決まって出るから、
通ってればいつか取れるってのはいいよねえ。

61 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:46:00 ID:sI1fxObH
1枚50万で11枚売っちゃった・・今でも反省していないw

62 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:53:02 ID:GoHan0pL
AFよりぶっちゃけファストキャストが欲しいぞ
とまだアルタユ行けない俺が言ってみる

まぁあれだよな
他のジョブだとAF質屋に入れれるのに対して
忍者やってると足のせいでどうせ質屋に入れれないから
1つ2つを+1に替えても困らないって利点があるよな

63 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:53:59 ID:t34ABA7e
HPの話がちらほら出てるがそれなりのスキルと装備があれば
レベル上げ程度じゃ死ぬことは無い。逆に言うとレベル上げ
程度で死ぬような奴はHPは勿論プレイヤースキルや装備
も修正が必要。よく根拠の無い自信持ってる奴多いがここら辺が
一番判りやすい判断材料だと思われ。せいぜい75までに1回2回
の事故死が許容範囲、4回も5回も死んでるのは事故死とは言わない。
75まで死亡0で乗り切れば人並みのスキルと思って問題ない。

64 名前:名も無き軍師 :05/10/24 15:55:25 ID:ZL3vnqa7
いや、他のジョブ75ありゃ片手刀いれれるよ。
サポ消しと同じ要領だ。

65 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:03:06 ID:2W537cro
75まで死亡0回が人並みって…
1か2Lvで1回程度の事故死なら問題ないんじゃないかなと思うけど

66 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:04:36 ID:Mkb82LO1
ネタにマジレスしてもしょうがなかろう・・・
プレイヤースキルうんぬんって言ってる時点でぬるぽ

67 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:06:13 ID:GoHan0pL
>>63
それなんてスーパープレイヤー?
レベル75までに4、5回なんて盾じゃなくたってアタッカーでも死ぬわ

68 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:07:32 ID:2W537cro
>>66
そうか、見事に>>63に釣られたのね^^;

69 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:15:06 ID:/IdxtQ36
>63
釣りか本気かも分からないけど、忍者一人でレベル上げ出来たのか?
君のやってるFFは、忍者がサポ戦士でフラッシュやヘイスト、
蝉回らないときも一人で乗り切れるゲームなんだろうね

70 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:21:24 ID:7E0sQK+q
63は忍者どころか前衛もやった事ないでFA
バカが忍者を語らないで欲しい。

71 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:29:51 ID:k8qYrmmB
>>64
具体的にはどうやるんでしょうか?

72 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:35:49 ID:Y4CPPZVM
ケアルさんやリフレさん、エスケプさんだってその位は死にますよ。

73 名前:名も無き軍師 :05/10/24 16:36:22 ID:8C7ABNYb
>>70
>63は忍者どころか前衛もやった事ないでFA

いや、きっと63はFF自体やったことないんだと思うぞw




74 名前:名も無き軍師 :05/10/24 17:00:26 ID:1YnF1y0g
63はリアル忍者なんだろ。
ほらいただろ、ハマーって奴g

75 名前:名も無き軍師 :05/10/24 17:02:20 ID:9Hh5D/iG
>>64の技が本当ならば
セカンドでの忍者上げは
忍術スキルから上げて行くのがお勧めだな
樽はどうだか知らんが大体LV50過ぎた辺りから
弱体術弾かれて苦しくなって来る
術が決らん事には回避もバーサクもあったもんじゃない
術がMAXになったら敵対心、クリ率、片手刀、HP辺りを弄って行けばいい
あと、回避上げとくのも良いが
余裕あれば若い内から受流しに投資しとくのもイイカモナ
回避が大幅に上回ってからじゃ修行し難い事この上ないぜ
受流し青になってから回避にシフトすればいい
回避−装備は在っても回避スキル−装備は無いからな

そんな俺は、まだ受流し247だ
メリポで受流し装備じゃタゲなんてきやしねーし
戦闘時間も短いから全然あがんねー

76 名前:名も無き軍師 :05/10/24 17:38:49 ID:ZL3vnqa7
ふむ。
まず75のジョブにして、忍者にジョブチェンジしたらすぐにステータスを開くと…
とりあえずやってみ

77 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:03:06 ID:h7dSn2I0
比較的重いジュノモグがやりやすい。
3国ではうまく行ったことないな。

まぁおすすめはしないが。

78 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:10:39 ID:5ApgsFc6
忍AF頭のグラに文句言ってるヤツ、実際の半首を見てみろ。
ttp://www.picure.l.u-tokyo.ac.jp/arc/stibbert/400_jhtml/0085.html

と言うか、半首にしなければ、あのグラでなくても良かったと思うが…
ttp://store.yahoo.co.jp/yoroi/007-004-001.html

79 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:12:22 ID:jQqnNu6k
前々から出来そうだとは思っていたが、
まさか実際やった香具師がおるとは。

ネタな気もするがコソーリやることをお勧めする。

80 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:30:56 ID:ZL3vnqa7
ネタじゃないお!まじだお!


81 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:35:04 ID:5ApgsFc6
余り晒すなよ・・・修正来るだろッ!!

82 名前:名も無き軍師 :05/10/24 18:36:30 ID:oA+zyi2R
今試した
確かに75未満の忍者のままでメリポ振る画面に行ったし、片手刀の欄も選択可能だった
が、実際に片手刀に入れてみても反応しない

83 名前:名も無き軍師 :05/10/24 19:49:48 ID:ZL3vnqa7
(T_T)

84 名前:名も無き軍師 :05/10/24 19:54:07 ID:mEAksR7L
おまいらリンバスソロ報告なんでしないんだい?
ネ実に報告してくるお

85 名前:名も無き軍師 :05/10/24 19:58:16 ID:5ApgsFc6
>>84
ここは下忍しか居ないから、ソロで突入した猛者も居ない。

86 名前:名も無き軍師 :05/10/24 20:15:01 ID:3rKCZTCy
>>84
ここは友達少ない奴しか居ないから、そもそもアルタユ行ける奴が少ない

87 名前:名も無き軍師 :05/10/24 20:20:00 ID:sI1fxObH
そもそもリンバスをソロなんて効率悪いだろ
うちは9〜12人の良編成でクリアしていってる

ただ素材の希望が忍と黒に集中しててモンクとか暗黒とかガンガン流れてるw

88 名前:名も無き軍師 :05/10/24 21:35:28 ID:VC0TsGfE
アルタユいける上フレも皆いけて身内でリンバス楽しんでる俺は勝ち組


89 名前:名も無き軍師 :05/10/24 21:39:00 ID:5ApgsFc6
>>88
だな。ぶっちゃけ、野良で募集してるLSに入って行くのはアホ。

え?私?プロミヴォンもクリアしてないし、まだ忍50ですが何か?^^

90 名前:名も無き軍師 :05/10/24 23:50:07 ID:MW32tiGM
>86
そもそも忍者ソロでリンバス行く方が友達少ないだろw

91 名前:名も無き軍師 :05/10/24 23:56:53 ID:N63GmdgC
AF+1胴 完成したけどかなり高性能
俺はコレで通す

92 名前:名も無き軍師 :05/10/25 00:00:06 ID:Clg70q+8
リンバス行くために偵察でアル・タユ行ったら
空からクラゲが来(ry

93 名前:名も無き軍師 :05/10/25 00:02:28 ID:gMTZkGB/
>>92
アルタユは上にクラゲ、下にエイがいるからなw
あれは結構なかなか考えている。

94 名前:名も無き軍師 :05/10/25 01:07:15 ID:tXHXcjru
>>87
なんでだ?たまたまか。
暗黒が少ないとかなら分かるけど、モンクは普通に多い。

95 名前:名も無き軍師 :05/10/25 02:33:52 ID:NeE8DkCU
テメナス東さっきソロで行ってきたが、エレ強いぞw
最初の火エレで2回ちんで帰ってきたorz
ブレスパが地味に痛くてオレだけじゃ回復できなかった。
スタン用にサポ暗黒だったが、暗闇いれて回避+45、回避スキル+7でもあまり避けなかった。
もう寝る・・・

96 名前:名も無き軍師 :05/10/25 04:06:53 ID:gVpSb5cK
6人くらいでアポリオンNWが一番稼げそうだ
忍赤詩とかでも結構進めそうだ

97 名前:名も無き軍師 :05/10/25 08:26:38 ID:suUKRRqv
不動x不動でクリティカルはひゃっほーいになるますか?(´・ω・`)

98 名前:名も無き軍師 :05/10/25 08:27:29 ID:aWR2GfIY
LSの固定メンバーでプロミクリアしてるが
誰もリンバス行こうって言う奴がいねぇ

俺もあんま行きたいとは思わないから言わないけどw

99 名前:名も無き軍師 :05/10/25 09:42:07 ID:5/0GVlRW
>>97
普通の装備じゃならんかった(´・ω・`)

100 名前:名も無き軍師 :05/10/25 09:51:03 ID:ItIi6tdv
>>97
片手を千手にしてメリポでクリティカル3段階上げれば結構ひゃっほーいになるよ。
後は、ヘイスト装備、二刀流効果アップ装備なんかと組み合わせればいいね。
でもあんまりひゃっほい星人にならないようにねw

101 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:05:30 ID:x4siuXcI
千手不動 メリポでクリ3段階 DEX70+52
これで山メリポでクリティカル17%くらい。どれくらいでればヒャッホイなんだろ(・ω・)
クリ重視弱くはないけど最近飽きてきた…雲雲取って攻撃速度特価させたら楽しそうだなぁ…
雲生 ぼくもほしい;;

102 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:43:06 ID:8Q6yqUkB
忍者にとって地獄のようなパーティを経験した

200クラスのとてとてGoblin、シーフタイプ含
自分の後ろに張り付いてダンスするシーフ
後衛の編成は赤黒黒
HPはなぜか黄色をキープされる

1時間で3回死んだ(;´Д`)

最後はリンクしたゴブに黒がバイオ入れたところで
微塵して全滅させてやった、後悔はしていない。

103 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:49:48 ID:NstfvXMO
>>102
ここに書き込む前にPTMと話ししましょう〜

104 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:50:07 ID:8Q6yqUkB
追加

赤は弱体グラビデからで主要三種は忍任せ
忍者の弱体忍術は成功率40%弱ぐらい

蝉壱張り替えたと思ったらTA→幻影 幻影 幻影
空蝉の術:壱 0:17
空蝉の術:弐 0:18
TA→200 200 200 ゴブリンラッシュ→450 アボーン

105 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:52:54 ID:8Q6yqUkB
>>103
口をすっぱくしてああしろこうしろ言ったさ。
言って聞いたら苦労はしない。

106 名前:名も無き軍師 :05/10/25 11:56:05 ID:6p31D5jG
>>105
甘酸っぱい経験したってことで

107 名前:名も無き軍師 :05/10/25 12:08:20 ID:3YT2n+AH
今更なんですが、フ・ゾイの園?にいるミラーボールみたいなの。
クモタイプに変形したときに使ってくるあの「シックル」蝉貫通なのね orz

ミッション中、絡まれて倒してたけど、何度も死にかけた@w@

あと、忍AF1頭をイラネって捨てた私はDQN…orz 手はまだイフ釜w

108 名前:名も無き軍師 :05/10/25 12:14:50 ID:G8QuD0ti
忍者ブームで量産された下忍は【いりません。】

109 名前:名も無き軍師 :05/10/25 12:17:29 ID:14wSqaPM
千手&ダイセクター、DEX+29、メリポクリティカルヒット率+3段階
俺はこの組み合わせだけどクリティカルがひゃほーい的に発動するのは
実感からして練習相手〜強相手の時のみなんだよな・・
時にはログにほぼ埋まるくらいのクリティカル発動率が、
ちょっと強い相手になると発動率が結構下がる気がする
ダイセクターはグラと不動より+3%クリ率上なのが気に入って使ってる
結構いいかもよ、オススメw

110 名前:名も無き軍師 :05/10/25 12:45:54 ID:/pGXavm3
ずいぶん前にネ実にアポリオンSE忍ソロで行った報告書いてあったよ。
一階層しかクリア出来ないけど古銭6枚、いらない素材ゲットだって
みんなで行くのがイヤになりそうだ…

111 名前:名も無き軍師 :05/10/25 13:06:47 ID:0As7mka3
>>109
何度かスレででてるクリティカル忍者はDEX+50〜みたいだよ
もちょいとDEX特化してみるのも良いかもしれんぞ
責任は持てないが

112 名前:名も無き軍師 :05/10/25 14:00:27 ID:1CUhfB62
DEX+60しても体感できないって、前に書き込みあった気が…

113 名前:名も無き軍師 :05/10/25 14:14:31 ID:YyulcmIT
>>91
詳しく

114 名前:名も無き軍師 :05/10/25 14:17:04 ID:iZUh3Y0t
DEX120以上でウルガランの召デモン・タウルスに20%くらいのクリ率
それ以上になると一気にクリ率が落ちる



と聞いた。

115 名前:名も無き軍師 :05/10/25 14:40:57 ID:H/lId1lu
DEX120とかも関係してるかもだがタウロスは異常にクリティカルでやすい。
110~120くらいでも24%前後発動する。
きっとタウロスの種族としてのAGI設定がえらい低いんだと思う。
種族でクリ発動しやすいやつ決まってるぽいし。
Lv差によるDEXとAGIの差よりも、種族間の差のほうがでかいと経験上思った。

116 名前:名も無き軍師 :05/10/25 15:02:01 ID:CZ5ewMa8
>>115
種族というより、モンクというジョブ的にじゃないかね
まあ種族=ジョブになっている設定だから、種族的にそうとも言えるんだけど

117 名前:名も無き軍師 :05/10/25 15:34:29 ID:0aDVg7DD
メリポでアタッカーしたいならサポ竜でワイバーンピアスのヘイスト4%がいい。
竜騎士のジョブ特製で物理命中アップが付くから、命中装備を攻撃装備に変えられるのもいい。
野良PTでこれやると、晒される危険があるので自己責任で。
まぁ、サポ戦士のバーサク&ダブルアタックにはかなわないが、楽しいことは楽しい。

118 名前:名も無き軍師 :05/10/25 15:53:14 ID:HqyNOj4i
特性が物理攻撃力・命中一段階うpってのがなんとも微妙だよねえ

119 名前:名も無き軍師 :05/10/25 16:09:50 ID:eWKL17n8
>>102
俺もそこのシフゴブやった事あるけど
詩人居ないPTだと蝉リキャ間に合わない時多くて大変だったが
それでもリキャ間に合わなくてディフェンダーしたときにサブ盾がタゲとってくれたり
被弾したらフラッシュ・スタンで補助してもらったりとPTの補助のおかげでなんとか乗り切れた
手数多い相手とLV差激しい相手なら回避捨てて羅漢+HP装備するようにしてるけど
それでも、装備よりPTのサポートが一番大事だとおもたよ

120 名前:名も無き軍師 :05/10/25 16:33:55 ID:qeStpHyI
どんなにメンバーサポートが良くてもとてて200クラスのシーフゴブとだけは
絶対やりたくないな…。やった事ある奴なら分かるだろうけど。
絡まれて仕方なく、とか、TP溜まってて連携で一気に沈める勢いならまだいいんだけどね。

詩人いなくても苦もなく倒せるようになったのは72辺りからだったかなあ…。

121 名前:名も無き軍師 :05/10/25 16:41:45 ID:Jg6hEIGC
>>106
誰がうまいことを(ry

122 名前:名も無き軍師 :05/10/25 17:01:26 ID:9OaBTlqG
シフゴブは、攻撃速度が速い上に回避が高すぎて攻撃もスカスカだしね・・・


123 名前:名も無き軍師 :05/10/25 17:16:02 ID:nLT6HZg4
狩場決める時敵のレベル何で調べたりしないんかね。
忍者はやる敵のレベルによってヒャッホイもできることもあればサンドバック状態もありうる。
とりあえず基準として上げとくけど(61以上の場合な)

詩人無しの場合でレベル差6〜8 
誰か上がってレベル差も5でも98もらえるのでチェーンで回転上げれば問題なし

詩人ありの場合レベル差8〜10
赤詩でMP余るようなまくって移動狩りもできるような編成で湧きの早い場所なら7〜もあり

これ位が一番忍盾は稼げるよ。
実際は何も考えてないで狩場決めると詩人いない編成なのにレベル差10あったりするので苦労するよ


124 名前:名も無き軍師 :05/10/25 17:35:04 ID:Ov8wojXw
DEXブーストが食事ありでピッタリ120な漏れは勝ち組だな!!
先日のメリポPTで(Aポン)クリ発生率13%だったけどネ・・

125 名前:名も無き軍師 :05/10/25 18:04:52 ID:6KNNHoRI
>>122
鬼回避とTAある上に、攻撃力も普通だしな。

プレイヤー側のシーフもあれだけ強けりゃいいんだが。
まぁ格上シーフとバリスタで戦うとあんな感じなのかな。

126 名前:名も無き軍師 :05/10/25 18:29:15 ID:4UXfbVXm
>>102
>HPはなぜか黄色をキープされる

シノビリングが活用できるじゃまいか…と前向きに受けてみようぜ

127 名前:名も無き軍師 :05/10/25 19:05:51 ID:J2Lfa2fT
ソロでサブリガ取りいけるかな〜、と水道に行ってみたらあっさり殺されました。
Fomorが凶悪すぎるんですけどソロで達成した人いますか?

128 名前:名も無き軍師 :05/10/25 19:20:01 ID:iZUh3Y0t
>>127
ヒント:スライム

129 名前:名も無き軍師 :05/10/25 19:49:07 ID:kB+zvXUo
>>102
赤黒黒って赤にとっても地獄のような構成だなw
黒は殆どの奴がケアルサポートなんてしてくれないし
プロ回し、リフレ回し、ヘイスト、メインヒーラー(つか回復役一人)、弱体でMP回らない
クソ忙しい劣化白を要求される
それに加えヌンジャにアレコレ指図されるしでウヴォァ


狩場も構成も中の人もクソ
もっと早く微塵しとけ

130 名前:名も無き軍師 :05/10/25 21:29:32 ID:OmebiIjT
>>120
ゴブとの相性が悪くなったしな。
忍にとって、シーフゴブ、狩ゴブとの相性は激悪いよ。
特に素200クラスなら、もうお手上げ。
装備うんぬんの問題じゃない。PT面のサポートを最大限に
受けてギリギリの世界じゃないだろうか。

131 名前:名も無き軍師 :05/10/25 21:50:29 ID:9trySyp3
ただ、今のゴブの仕様に慣れてしまった俺ガイル。

前の仕様でも「シーフゴブつらー」「弓ゴブきっつー」と言ってたが、あれでも生温かったんだなあ…w

とりあえずゴブやるときは、
「爆弾はスタンで止めないでOK。俺が走る」
「ラッシュ来たらフラッシュ撃てる時は撃って欲しい」
「できれば挑発をよろ」
とメンバーには説明してる。
とてが混じるようになれば相性悪いとはいえゴブも乱獲ウマーなんだけどね〜。
単品200クラスはもう、どうしようもない。

132 名前:名も無き軍師 :05/10/25 22:48:20 ID:Ba3sJLmh
ラッシュ3枚はキツいね。
フェロー育てるためにガラ空きだったクフ地下行って楽ラプ・ゴブ乱獲してみたけど
ラッシュでほぼノックバック喰らうし。

素200のシフゴブは精霊なきゃそもそも倒せないだろ。
あれだけはナ盾の方がマシだと思うぞw黒相手にタゲ維持できるという意味で。


133 名前:名も無き軍師 :05/10/25 23:59:10 ID:ou9Agwar
取り合えずシフゴブはやめようよ
ありゃ忍盾でやるもんじゃねー、断固断れ

ラッシュの小ネタ
ログと同時に蝉2使えば吹っ飛ばされても蝉かけれる
吹っ飛ぶ直前に1使って吹っ飛んだ後すぐ初期位置に戻れば蝉かけれる
リキャ00:10とかだったらシラネ;;

134 名前:名も無き軍師 :05/10/26 00:19:34 ID:/fccXOAx
弓ゴブ(あまりやる機会ないけど)は思い切って距離あけて挑発しててもいいかもね。
HPへるまで近づいて攻撃してこないから
確実に蝉削られるとしても弓の間隔ならあまり食らうことはなかった気がする。
タイミング見れば殴れそうな感じだし。

135 名前:名も無き軍師 :05/10/26 00:25:37 ID:nfjWs3sx
この間、忍ソロで忍フォモル撃破してきたよ。
序盤HP減るまで近寄って来ないので、遁術連打で削り近寄られてからも抜刀しないで(殴ると敵のTPためてヤバイ技食らうので)
ずぅっと遁連打で倒しますた。まぁ、サブリガ出なかった訳ですが・・・。


136 名前:名も無き軍師 :05/10/26 01:37:23 ID:pte9e7I0
先輩忍者のみなさん、食事についてアドバイスを下さい。
現在Lv40で、山串を頬張ってるのですが、他に最適な食事があるのでしょうか。

137 名前:名も無き軍師 :05/10/26 01:39:42 ID:MXNIAdhy
>>136
マズは過去スレと前スレで、似た知るもん無いか検索して来いや。
君そのまんまのレスが定期的にたくさんあるから。

138 名前:名も無き軍師 :05/10/26 01:45:44 ID:MXNIAdhy
知るもん、、、質問ね。

139 名前:名も無き軍師 :05/10/26 01:49:42 ID:tTjnA7O7
>>137
そのレベルだとスシの効果が命中20くらいにはなるからスシ食べとけ。
効果が体感できるはず。お金が無いらスキッドスシ。お金があるならドラドかソールで。

140 名前:名も無き軍師 :05/10/26 01:53:47 ID:FwccfmrE
40ならまだランタンでいいんじゃないかなぁ?

スシはクフタルのカニあたりから食べ始めた記憶があるよ。
60台に入るともうスシ以外考えられないって感じだったな。

141 名前:名も無き軍師 :05/10/26 02:50:29 ID:9r/gYTCK
>>127
135と同じように遁連打で水道南西広場の狩フォモル倒したことがある
HP削ったあとの近接モードになったら被弾は免れないので
自HPがなくなるか敵HPがなくなるかの熱い戦いになって楽しいよ
次に沸いたシーフタイプは やった感じ倒せそうになかったので微塵
でもサポ白ジュース オレ 保険のハイポなど持参すれば近接タイプも倒せると思う

142 名前:名も無き軍師 :05/10/26 02:53:13 ID:RLvwVSgz
40ならランタンも山串もスシも大して変わらんだろ。


143 名前:名も無き軍師 :05/10/26 04:14:48 ID:s9LyU09A
30くらいから見得はってスシ食ってたけどほんと無駄金使った気分だ
粽かランタンでよかったよ・・

144 名前:名も無き軍師 :05/10/26 04:23:23 ID:kOuTBRWS
ぶっちゃけ50まで干し肉でいい。


145 名前:名も無き軍師 :05/10/26 05:07:04 ID:pi11Gpu6
>>137
知るもんとか書くからスープかなんかかとおもた。

146 名前:名も無き軍師 :05/10/26 06:46:24 ID:fU25MGW4
40は俺はずっとランタンだったな、60以下は格上やる事多いし回避も30くらいしか
ブーストできんからランタンくって回避ブースト大目で遁術回すのが一番面白かったな。
40台は遁術が強いから魔法剣士みたいで面白かったw

147 名前:名も無き軍師 :05/10/26 07:57:05 ID:ixzkq72u
>>133
ラッシュに耐えて壱かけ直したりすると、パっと見は上忍ぽいよなw
メンバーから結構絶賛だったw

空蝉突破でダメ食らってもラッシュのダメージじゃ詠唱中断しないっぽいし
元の位置に戻ることさえ意識してりゃ、弐なくても普通に何とかなる。

ラッシュ後に通常攻撃来るタイミングだったりするときついけど。

148 名前:名も無き軍師 :05/10/26 08:11:10 ID:A9/wC0rB
シフゴブはゴブリンラッシュの構え
<me>は空蝉の術:壱を詠唱
シフゴブのゴブリンラッシュ→200のダメージ
<me>は空蝉の術:壱の効果
トリプルアタックシュッシュッシュッ!
幻影が一体が<me>の身替りとなって攻撃を受けた。
幻影が一体が<me>の身替りとなって攻撃を受けた。
幻影が一体が<me>の身替りとなって攻撃を受けた。
(空蝉の術:弐)00:25
(空蝉の術:壱)00:22

  (^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ

149 名前:名も無き軍師 :05/10/26 08:55:00 ID:Qrr36kFY
>>148
泣きそうになるよなwwww

150 名前:名も無き軍師 :05/10/26 09:19:55 ID:fU25MGW4
泣きそうになるどころ微塵したくなるなwwwww
昨日忍者70でロメ行ったけど、DA連続できて蝉4枚ストレートでいって
蝉1を何とか張った瞬間に旋風で蝉3枚消えた時はマジ泣けたwwww

151 名前:名も無き軍師 :05/10/26 09:39:21 ID:WCqTvZ/t
メリポ訊1000てほんとでるのね
昨日誘った忍者すごかったわ〜

152 名前:名も無き軍師 :05/10/26 09:53:18 ID:RK6u49bt
>>151
たまたまクリが乗っただけかもしれんので平均も見たほうがいいぞ

153 名前:名も無き軍師 :05/10/26 10:15:23 ID:czFotpny
>>150
それなんて罰ゲーム?

154 名前:名も無き軍師 :05/10/26 10:15:33 ID:r7QbOJP6
俺は迅で大ダメージ叩きだした時の敵ののけぞり具合がたまらないな

155 名前:名も無き軍師 :05/10/26 10:30:37 ID:sBGV+3va
ゴブラッシュかぁ
外人PTで一度えらい目にあったな。
忍シ戦竜召吟って構成でグスタフのゴブやったけど、
シ→サポ忍、戦→サポ忍、竜→みかん、召→かーくん、吟→殴り
なもんで運悪いとラッシュが7〜10秒間隔くらいで来てたよ○| ̄|_

外人故に、殴らないでって言ってもなかなか解ってくれなくて、
2時間でダウンしたゎorz=3

156 名前:名も無き軍師 :05/10/26 10:58:22 ID:Oe6v8Vv4
メヌメヌもらってやっと1000だからなぁ。。。平均で600〜
700ってとこか。前のSTR重視レポを信じて少し試してみるかな
。。。

157 名前:名も無き軍師 :05/10/26 11:01:01 ID:zrQ1njMh
>>155
忍者でのLV上げはどう頑張っても3時間が限界だと思う漏れガイル

158 名前:名も無き軍師 :05/10/26 11:19:33 ID:Sh3ri/si
めっちゃ美味い時は4時間でもいける時がある。テンション高いから。

159 名前:名も無き軍師 :05/10/26 11:24:45 ID:2c1EQNhK
漏れは最大4時間半までならやった事がある。
ただ、タゲ固定率(攻撃を受けた回数の割合)は60%程度だった。
戦士がヒャッホイしていたから、手を抜いていた(スタミナ温存)

160 名前:名も無き軍師 :05/10/26 11:48:13 ID:vtfqdyj/
すまん、ちょっと教えてくれ。
攻撃間隔短縮って50%がCapって聞いたんだけど、そうなのか?
だとしたら、例えばメリポPTで蝉リキャを考えなくていい場合、
素破(+AF胴)+ヘイスト装備17%の忍者にヘイストしても総ダメは変わらないってこと?

もしそうなら他ジョブにヘイストかけたいんだが。

161 名前:名も無き軍師 :05/10/26 11:53:42 ID:04+XwNCB
タル忍「よろしくタル♪頑張るタルゥ^^」
タル忍「ケアル欲しいタル;;」
タル忍「死ぬたるぅぅケアル欲しいタル」
タル忍は○○○に倒された・・・。
タル忍「おい」
タル忍「何やってんだ?ケアルしろや」
タル忍「用事あっから抜けるわ」
PTメンバー「^^;」

162 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:09:13 ID:RcI3Dsfc
>>160
それは、ヘイスト上限じゃなかったかな?
二刀流間隔とは別に、あくまでヘイストが50%を越えてもリキャ縮まらないって事だったと思う。
自分で試したわけじゃないので、違ってたらスマン。

ヘイスト50%は、+16%ほどの装備にヘイストマーチマーチをもらわないと到達しないはず。
そして上限を超えない限り、ヘイストは積み重ねた方が効果が高い。
忍に限らず、ヘイスト装備を多く使っている人ほど、魔法ヘイストの恩恵は高いと思う。

163 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:09:54 ID:21zmxBYI
高レベルで一番楽に稼げるのはやっぱり忍忍パーティだよなぁ。
忍同士は分かり合ってるし、お互いタゲとるのに慣れてるから
ほんの少しでもピンチになるとすぐ挑発が飛んでくる。
どれだけタゲとっても良い分火力はモや戦士と同等以上だし。

他アタッカーはどのWSがヤバいとか知らなかったり、
挑発のマクロが無い?のか忍が死に寸になっても
頑なにタゲとろうとしない人が殆んどだからな。
忍者卒の戦とかほんの極一部、分かってくれる人も居るが。

例えばゴブリンラッシュの後、ポン虎やラドンの複数剥がしWSの後、
アパカ、デッドリー等の一撃でHPが赤くなったとき、
蝉弐の後にDAが2連続できて4枚持ってかれたとき、
すばやく挑発で剥がしてくれればどれだけ楽になるやら。

忍忍だと挑発して欲しいところで必ず挑発が飛んでくる。

164 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:21:45 ID:Oq8iPV5p
>>162
装備ヘイストと魔法ヘイストはキャップが別
装備ヘイストは25%、魔法ヘイストは50%位がキャップ
ちなみに攻撃間隔短縮は75%がキャップのようだ
ただし、モでの検証だから二刀流がどうなるかは分からん

165 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:26:37 ID:7bZPTTjc
>>160
全ヘイストキャップが50%位
装備ヘイストキャップが25%
魔法ヘイストが15%
装備+魔法ヘイストのみでは41-42%でキャップ到来

キャップ限界までいくには今の所マーチが必要。
なもんでヘイストは掛けといてくれ。

166 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:28:15 ID:vtfqdyj/
>>162
ごめん、よくわからない。

>二刀流間隔とは別に、あくまでヘイストが50%を越えてもリキャ縮まらないって事だったと思う。
「二刀流の間隔」自体にCapがないってこと(重ねれば重ねる程どこまでも早くなる、リキャのCapが存在する)?
二刀流間隔upとは別枠で、「ヘイストによる二刀流間隔up」のCapが50%ってこと?

167 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:32:58 ID:BDDiY9oG
>>156
平均700なんて出たことないが
メヌ1つでも4桁は出る
メヌ無しでも出る時は出る

168 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:35:45 ID:RcI3Dsfc
自分で試したわけじゃないから、正確なところは断言は出来ないんだよね。
ただ一つだけ言えることは、ヘイストや二刀流装備が整った忍に対しても、ヘイストはなお価値あり。
少なくともこの程度でキャップしていないのは間違いない。

正確なキャップについては、どうも情報が錯綜してるね。

169 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:42:02 ID:AtiQa/vL
ヘイストの検証方法
シノビピアス+HP赤必須に他ヘイスト装備つけつつ最大装備ヘイスト+50%くらいまでは
いけるんだからそれを重ねて空蝉の術:弐のリキャ調べてみるんだ。

更にフェローにでもヘイスト貰えば魔法と通常ヘイスト貰えばどれくらいの差がでるかソロで調べられるだろ。
ついでに詩人の知り合いがいたらなおベター。

シノビピアス他市場に出ねえ装備がいるってのが最大の難点だが。


ちなみに間隔227の刀二本、魔法ヘイストもらいつつ
ヘイスト+11%二刀流+3で、間隔240一刀流よりも早くなれる。

170 名前:名も無き軍師 :05/10/26 12:52:19 ID:xQKuVqvs
壱詠唱直後蝉3枚の状態から、Kindred Warriorのダブルアタック×2
幻影が一体<me>の身代わりとなって攻撃を受けた。
幻影が一体<me>の身代わりとなって攻撃を受けた。
幻影が一体<me>の身代わりとなって攻撃を受けた。
Kindred Warriorの攻撃→<me>にダメージ。クリティカル!
<me>は空蝉の術:弐を詠唱
Kindred Warriorはクアドストライクの構え
<me>に4ヒットトンデモダメージ
<me>はKindred Warriorに倒された…。

って事がかつて北国でありました。

171 名前:名も無き軍師 :05/10/26 13:01:47 ID:HTfwnuxG
もう一個書いてないみたいだから書くか

魔法のリキャストの短縮の最大は50%まで
なので蝉1のリキャは15秒、2は20秒まで短縮できるが
マーチない限りこのキャップに届くのは赤だけなので
常時ヘイストを貰えるとうれしい

172 名前:名も無き軍師 :05/10/26 13:09:25 ID:vtfqdyj/
あぁリロードorz
なるほど、よくわかりました。ありがとー。
ヘイストは重ねがけするだけ有効というのは普通に算数で理解してますので
今までどおりかけときます。

それにしてもヘイストしまくれば間隔227の刀一刀流より早くなるのか・・すごいな。

173 名前:名も無き軍師 :05/10/26 13:18:12 ID:dQEHTTDo
レベリングの忍者では攻撃間隔よりもリキャストの恩恵が大きいね

174 名前:名も無き軍師 :05/10/26 14:38:06 ID:Oe6v8Vv4
ちょーっと、みんなに質問!今HNMで盾する時ってHPどのくらい?
ダメカット、回避、ヘイスト、HP,どれを特化させてるかちょっと
おしえてたもれー。出来たら装備も書いてくれたらありがたいです

175 名前:名も無き軍師 :05/10/26 14:42:46 ID:dQEHTTDo
HNMってどこのかな?
少なくても空じゃ忍者は【いりません】状態

176 名前:名も無き軍師 :05/10/26 14:52:48 ID:V07Iw7dk
>>175
完全否定するのはイクナイ

不意だまの軸があるなら忍盾
狩・黒が削りメインならナ盾とかそれぞれLSの特徴があるだろ・・

177 名前:名も無き軍師 :05/10/26 15:10:01 ID:dQEHTTDo
>>176
言いたい事は分かるが、ナ盾2枚あれば忍者なんて役に立たないのが現状。
そもそも狩2はいないと弱体アイテムを確実に当てれるか微妙だし、黒が
ほとんど居ないところなんて問題外。

178 名前:名も無き軍師 :05/10/26 15:26:25 ID:96ATKgoi
忍者がイカせるなら忍者で参加すればいいし
忍者がイカせないなら忍者以外のジョブで行けばいいし
忍者以外できないなら空などいかずレベル上げに行けばいい

179 名前:名も無き軍師 :05/10/26 15:30:14 ID:dQEHTTDo
>>178
忍者以外も出来るが忍者での参加募集で空LS入ったので忍者で参加




まぁトリガー集めでは十分役に立つ

180 名前:名も無き軍師 :05/10/26 15:44:56 ID:/VxaSFLH
>>174
妄想してみた。

武器:土杖
投擲:軒猿手裏剣
頭:羅漢HQ
首:ハルモニアトルク
胴:羅漢HQ
耳:ナルコピアス、キャシーイヤリング
指:ボムクィーン、ジェリーリング(朱雀やる時はボムクイーン外してサットヴァとか)
手:青龍篭手
背:ギガントマント
腰:ウォーウルフ(蝉時スピベル)
脚:白虎
足:風魔

食事は、個人的には防御65上がってもしょうがないと思うので
ペスカトーレよりカルボナーラ。

でHP+442、敵対心+24、物理40%カット。

181 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:04:12 ID:a1YWt2HZ
忍者の攻撃いかすならメリポSTRとDEXどっち伸ばせばいんじゃろ?
バランスよく振りたいけど特化もしてみたい><

182 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:08:36 ID:zrQ1njMh
>>181
CHRに振ってギャンブル気分

183 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:13:54 ID:Eg6dKcMb
>>175
そんなLSもあるんだな〜、うちんとこでは忍いた方が楽な感じだけど・・・
トリガーからNMまで空活動ではかなり万能だし。

たぶんメンバー構成の違いなんだろうね、真空回せる人間が少ないからかな?



184 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:18:13 ID:wQ/01umD
そんなことより、ホラーヘッドIIの効果はどうなんよ?
スッパのみなさん。


185 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:42:39 ID:Kx/f/5Kp
自分でつけて試せばいいだろ

186 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:50:11 ID:KuX3TFtx
>>181 STR+3 DEX+1にした漏れは負け組みww
9貯めるのってかなり難しいんだよね、@2万未満だと、一度のPTでおよそ2時間ほどで
カンストしちゃって1時間ほどタダ働きみたいなケースもあるし。
自分の装備とか考慮したほうがいいと思う。

187 名前:名も無き軍師 :05/10/26 16:52:10 ID:V07Iw7dk
>>177
俺の言いたかったのは否定して視野を狭くしない方がいいって事

うちもナ盾で真空回ししてるが
他のLSだと不意だまの連携軸でMBしてるってとこもある
どっちが良いか?・・答えはどっちも良い戦法って事

188 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:26:56 ID:YMH/oACD
雲雲もちの人に質問!
セットでつかうとDA確立が上がってる
気がしてならないのだが、どう?
repなんぞねえし体感だがね(買えない下人さんはスルーよろ)

189 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:28:33 ID:Y8hf1TKK
DAのらないサポシあたりで調べたらrepなんてなくても分かるだろうに、、、

190 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:38:52 ID:RcI3Dsfc
隠しでDA効果アップがあるなら、>>189の通りサポ戦以外で確認出来るね。
あとは、一定時間内に発動した回数だけなら、手数が多い分当然DA発動回数も増えてるはず。
これのせいで、発動率が増えてると錯覚してる可能性も高いかも。

ひとまずサポ変えて、適当に雑魚殴りまくってくればいいんじゃない?

191 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:45:02 ID:YMH/oACD
しらねえよ もってねえもんwwwwww

192 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:45:22 ID:MHAx26Zb
>>190の指摘通り、フリ回数が他に比べて増えるわけだから、
イメージ的に「増えたんじゃないか?」と錯覚するだけ。
サポシも良いが、一度雲よりも隔少ないクナイ2刀でやってみれば?
きっともっと多く感じるだろうから。

193 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:49:26 ID:xJv1QYDn
ステメリポの話がちらと出たところで…
メリポレベルでの指輪はSTRとDEX、どっちがお薦め?
ラジャスないのでどっしよかなぁと。


194 名前:名も無き軍師 :05/10/26 17:59:48 ID:Kx/f/5Kp
体感も何も間隔が短くなれば殴る回数が増えるんだから
一定時間内にDA回数が増えるのは当たり前だろ。
そんなこと中学生でもわかる



195 名前:名も無き軍師 :05/10/26 18:00:20 ID:RcI3Dsfc
個人的にはSTRだと思う。
DEXでどれだけクリティカル率がアップするか次第だけど……。

STR+5だと、固定Dが1程度増えて攻も+2.5増えるため、ダメージは2〜3%程度増えるはず。
DEX+5は命中+2.5で命中率+1.25と考えて、これだけではSTRに及ばない。
クリティカル時は通常の倍近いダメージと考えて、DEX+5にクリティカル率+1〜2%程度の価値があれば互角かも。

196 名前:名も無き軍師 :05/10/26 18:39:30 ID:+BYzTpCG
>>171
デュエルタバード+ワーロックシャポー装備で魔法ヘイスト状態で以下の装備で検証。
・スピベル+ダスク足(ヘイスト+8%)→壱18、弐27
・スピベル+ダスク手(ヘイスト+9%)→壱17、弐26
・ダスク足+フラジラント(ヘイスト+10%)→壱17、弐26
・ダスク手足+スピベル(ヘイスト+11%)→壱17、弐26 ※計算上はこの時点で壱16、弐25のはず。
・ダスク手足+麻痺状態フラジラント(ヘイスト+13%)→壱17、弐26 ※計算上は壱16、弐24のはず。
という結果になった。これにより、
恐らく合計ヘイスト+41〜42%がリキャスト短縮のキャップだということが解った。

ってことなので赤でもいかない。

>>193
DEX100オーバーにできる装備があるならDEXでクリヒャッホイ
それ以下ならSTRでじわりじわりか命中上がる指輪で命中90%以上維持。

メリポだからって命中おろそかにしてると場所によっては命中率が9割割ってしまい
Rep取るとたいした事無い結果に終わる。

197 名前:名も無き軍師 :05/10/26 18:57:02 ID:cJH79QsR
>>196
マーチ*2とヘイストもらったら弐が22秒くらいまでいったような。
今度やったとき検証してくる。

198 名前:名も無き軍師 :05/10/26 18:59:38 ID:xJv1QYDn
195殿さんくす!
やはりツブシがきくSTR5指輪にしておきます。

199 名前:名も無き軍師 :05/10/26 19:10:31 ID:RcI3Dsfc
>>196
ちょうどこの間、赤スレで話題になってたんだけどね。
ファストリキャストとヘイストは別枠なんよ。
今のところ、リキャ計算式は以下の形が近いと考えられてる。

リキャ=int(元リキャ×(512-Σヘイスト値)/512×(512-Σファストリキャスト値)/512)

厳密に言うと、FC装備とヘイスト装備には計算上の違いもあるっぽい。
ヘイスト+5%装備をふたつつけると25+25/512で50/512になるが、
FC効果アップ+5%装備をふたつつけると、単一の+10%と同様の51/512扱いになるようだ。
あくまで、こう考えると実測に合致するというだけで、もしかしたら違うのかもしれないけどね。

200 名前:名も無き軍師 :05/10/26 19:30:54 ID:Kx/f/5Kp
モソク4代目のアビリティ百烈拳に書いてあるコピペ参考までに

百烈拳はヘイスト効果を持つ。
攻撃間隔短縮:約75%(格闘以外にも同等の効果)
魔法リキャスト短縮:約45%
※攻撃間隔短縮は75%でキャップなので百烈拳の攻撃間隔短縮は75%以上の可能性が高い。

また、MAとは別計算。MA6+百烈拳は間隔75となる。
(豆知識:二刀流、ファストリキャストもMAと同様にヘイストと別計算である)

※ヘイストのキャップについて
攻撃間隔短縮:75%(百烈拳:75%,魔法:45%、装備:25%)
魔法リキャスト短縮:50%(百列拳:45%,魔法:50%,装備:25%)

また、魔法と装備のヘイストでそれぞれキャップがある。
魔法のヘイスト:??%(ヘイスト、マーチ等の合計)
装備のヘイスト:25%(帯、風魔の脚袢等の合計)
魔法のヘイストのキャップは未検証。
最近ヘイストの話題が多いので確定前だが注意書き追加。
検証がでたので暫定のキャップを記載する
百烈拳の攻撃間隔短縮と魔法ヘイストの魔法リキャスト短縮のキャップは上限不明

201 名前:名も無き軍師 :05/10/26 19:35:18 ID:wx3bokhM
>(豆知識:二刀流、ファストリキャストもMAと同様にヘイストと別計算である)
ここが例のスレで暴れてた子が押さえてなかったポイントだね

202 名前:名も無き軍師 :05/10/26 19:37:23 ID:9f+btw+E
千手と不動
千手とらいくに
総合的にどっちが強いんですか?

203 名前:名も無き軍師 :05/10/26 19:48:30 ID:V07Iw7dk
>>202
千手とらいくにのが強いよ^^

204 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:01:05 ID:ntRow/Gl
既出だと思いますが千手と不動ってどっちを
メインにしたらいいですかね?
PSなんでrepとか取れないんで迅使った時のダメがでかい気がする
千手をメインにしてますが・・。

廃人忍さんはメイン不動の方が多かったんで。

205 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:10:20 ID:oA4KPl9V
>>204
まずはsageろ。そして過去ログ検索ぐらいしろ。毎スレ何度もでる質問だ

206 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:10:45 ID:GoJUlhvc
>>197
うん、22秒がキャップであってるよ。

207 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:34:24 ID:XuvrwmVg
ソウルマーチマーチしてもらうと楽しいのだけはガチ

208 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:47:42 ID:zenKGyKi
>>204
既出だと思うんなら何でログ検索程度の事もしないの?

209 名前:名も無き軍師 :05/10/26 20:49:52 ID:0+oLd5kU
2個くらい前のスレに天邪鬼NMソロ撃破ってのが合ったので、自分もソロで行ってみた。
HP半分くらい削ってはやられるの繰り替えしでかなり死んだけど、
5回目くらいでなんとか撃破。
あれはソロでやるもんじゃないな・・・DA連発くるとかなりつらいorz

210 名前:名も無き軍師 :05/10/26 23:47:36 ID:mbervhTk
キシュツかもしれませんが
空蝉の術・壱の必要名声は「評判いい」以上です
「その名前は聞いたことが〜」では発生せず
「評判いい」になったらすぐ発生したので、たぶんこれで
ちなみに捕縛の術・壱も空蝉と同じで発生しました


211 名前:名も無き軍師 :05/10/27 00:20:12 ID:gdDnTnBY
忍者が空で完全に【いりません】ってどんなLSだよ……。
激しく構成知りたいな。

212 名前:名も無き軍師 :05/10/27 00:36:52 ID:Dncn/JEx
>>211
マザーは戦/忍でもいけるし、グラビデ突っ込んで
ピンポンでもええんかな?まあ忍者有利だが必須じゃない
その他のトリガーには不要。盾やれといわれればやるし
いなくてもなんとかなる
四神はいなくてもなんとかなるし、盾やることもできる。
麒麟は最初だけだしナ/忍でも事足りる

忍者なしでも運営はできる。そのLS次第って事だ。
ただ忍者だと少人数でやれることが増えるので
小回りがきく、ってのはある。



213 名前:名も無き軍師 :05/10/27 00:40:23 ID:rBzHOUPh
>>211
トリガー取りや張り込みはぶっちゃけ人海戦術だからジョブ何でも貢献できるし
少人数で戦闘可能になるから忍者の需要は高い
だがしかし4神麒麟なんかだと人数が多くてアラ外待機が発生するようなLSだと忍者イラネって状況はあるよたしかに
ナ/忍がしくじって死んだときの交代要員として希望だして突っ立ってるときが多々・・
つまり何が言いたいかというとサポ空蝉弱体汁

214 名前:名も無き軍師 :05/10/27 00:42:33 ID:a/98J+Wj
どのジョブにでも言えることではあるが、○○が居ないから○○で代用するとかの処置は取れるが、
それでイコール○○イラネにはならないとは思うが。
これらのイラネ発言は、大抵発言者の私怨か、脳がまだ未成熟な
未成年だったりするから、誰も相手にしないと桃割れ。

215 名前:名も無き軍師 :05/10/27 00:55:23 ID:980zJrQr
今日港NPCにAF手打ちなおし依頼してきた俺様が来ましたよ
足と手、またピアスまで我慢するかかなり悩んだ

ところでAF打ちなおしって、0時回ったらとかコンクエとかで戻ってくるとかわかりますか?
頭と脚が激しく邪魔なんだけども・・・

216 名前:名も無き軍師 :05/10/27 01:05:01 ID:ueRmQUNZ
それ謎だよね。0:00またぎだけで戻ってくればうれしいんだが。

ところでついにリディルをゲットしたわけだが・・・
片手剣にメリポ振ってる人いるかなぁ?
がんばったランペ>>がんばったボーパル>普通のランペ
って書き込み前あったから片手剣にふるのちょっと躊躇するのよね。
まぁ最近の流れだとカンパニーにはWSのダメージ差を補うだけの
攻撃力があるからカンパニーもってボーパルがいいみたいなの見たけど
実際に+12までしてる人の意見聞きたいところ。

217 名前:名も無き軍師 :05/10/27 01:09:26 ID:ucrEnAUJ
リディル Rare Ex D40 隔236 時々2-3回攻撃 Lv70〜 戦シ暗獣狩侍

スレ違いw>>216

218 名前:名も無き軍師 :05/10/27 01:09:32 ID:QN0PrH8p
>>216
ここって忍者スレだよね?w
読んでて不思議に思ったwww

219 名前:名も無き軍師 :05/10/27 01:11:21 ID:ueRmQUNZ
ごめんwwちょっと酒のんで酔っ払って勘違いwww

220 名前:名も無き軍師 :05/10/27 01:47:57 ID:j7sYMsVZ
リディルゲットって言いたかっただけだろ。


221 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:06:28 ID:3ZyhbgRg
AF打ち直しでやっぱり使えそうなのは手かな
アルキオよりもバランス取れてるしマイナスがないのがいい
迅の補正だけ考えればアルキオのほうがいらない子

性能だけみれば
手>胴>頭>足>脚
かな

取得した順番の逆に見事になった


222 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:22:46 ID:j7sYMsVZ
ネウスは実質STR+5のみだからな。
迅に限ればAF+1のほうが圧倒的に神。


223 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:25:32 ID:a/98J+Wj
つか忍者がリディル持てたら、今頃風呂はいってないガキオツムの廃人マンセークンが
「サブはリディルでFA。持って無いのは下忍。もちろん片手剣は6段階にして無いやつは糞なw」とか
チンカス臭っさいレスで埋まってると桃割れ。

現状でダイセクくらいだからな。
本来忍者はダークソード・小剣系の小振りの片手剣は装備できる設計なのに
小剣扱いのリディル・ジュワ辺りを装備不可のしたのは、やっぱり意図的なんだろう。
ダイセクはその代わりの救済みたいな希ガス。本来曲刀は装備不可だから。

つかソボロみたく、忍者専用の時々2-3回武器追加してくんないかな。
にょっきり青江 D22 時々2-3回攻撃 50- 忍 とかみたいなの。

224 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:31:48 ID:EzAhkAt6
ダイセクターはトライアルサパラと同様に曲刀扱いされてない希ガス

225 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:42:59 ID:ApoO57pI
話豚ギルが、ソロで壷BCクリアした奴っている?

先週チャレンジしてきたけど、1回死ねばなんとかいけそうな
感じだったんだよね。
回避重視装備で通常攻撃はほとんど回避できてた。


226 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:57:44 ID:j7sYMsVZ
連続魔を走って逃げるなり1回死んでゾンビなりでしのげば勝てるだろ。


227 名前:名も無き軍師 :05/10/27 02:59:31 ID:980zJrQr
>>221
足の夕方〜早朝がどの程度かで優先順位変わらない?
胴も確かに迷ったんだが、枚数15枚で手と足なのよ。胴は30枚。

228 名前:名も無き軍師 :05/10/27 03:16:16 ID:a/98J+Wj
胴は普通にメリポでも現役で使ってる人多いから、
優先的に強化したいって人覆いと思う。例え2刀の効果アップがそのままでも。
夕方〜早朝が16時-4時とかだったらワロス。

229 名前:名も無き軍師 :05/10/27 03:26:19 ID:fN6grR8B
小剣のジュワとリディルください

230 名前:名も無き軍師 :05/10/27 06:39:53 ID:z8msf5kU
前にもどっかで足打ちなおしの報告あったような・・・。
16-8時って書いてたよ。


231 名前:名も無き軍師 :05/10/27 08:16:20 ID:DF8nVM1N
空で忍者必須じゃないのはみんな知ってるよ。ついでに言っておけば、
ナイトだって必須じゃねーってこった。その辺がわかってない馬鹿
内藤は困ったもんだぜ

232 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:09:44 ID:fjqZgnhn
faだすの大好き!ってわけでウルガでのメリポ
最強装備いってみよー
メイン:雲次 サブ:雲生
投擲:ボム
首:ホープトルク(そのまま)
胴:af1改(オオソデ)
両手:ダスク+1(板東)
腰:スピベル(ウォーウルフ)
背:フォーレージ
脚:白虎
足:フウマ(羅刹+1)
耳:スッパ DAピアス(スッパをピクシー)
指:スナリン2 (ラジャスサンダー)
場所は坂上乱獲だー これ越えるもんはないだろう!

233 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:14:30 ID:ukSe8Y54
4神麒麟に限れば、ナ>>忍 なのは確か。
特にナが2人以上だとウィズインとd術連発くらいしかすることない。


234 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:15:08 ID:daHUUKVk
>>232
ハイハイクマスクマス

メイン:鬼哭 サブ:吉光
腰:ニヌルタ
指:トリーダー2

せめてこのくらいは・・^^;

235 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:23:22 ID:fjqZgnhn
やられたwwwww
まあそこらは入手射程はいってねえから
いいんだyp!

236 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:25:35 ID:vZ2yIk3I
ホープトルクって何ですか?

237 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:34:28 ID:6lcLk0xG
ホープトルク Rare Ex AGI+5 片手刀スキル+7 弓術スキル+7 Lv73〜 All Jobs
攻撃性能で考えれば、首はこれかクジャクだろうね。

238 名前:名も無き軍師 :05/10/27 09:34:57 ID:fjqZgnhn
片手刀スキルが+7もされちゃうトルクです!

239 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:01:48 ID:6lcLk0xG
>>fjqZgnhn
なんか天然っぽいけど、「faだすの大好き!」とか馬鹿っぽいからやめた方がいいよ。
最近、なんでも気軽にFA出したがるひと多くて、個人的にはもううんざり。
FAって言葉聞いただけで嫌気を覚えるほどなもんで。

装備は充分いいと思うし、頑張っているのはわかるけど、
こういうところで装備書き連ねてFA宣言するのが子供っぽいことは理解しよう。

240 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:06:47 ID:fjqZgnhn
おれ逆にFAって名目で装備つきつめるのがいいとおもう!
すきにしろ!ってのはにげっぽいからさー
場所も目的もわかってりゃ「状況に〜」なんてないでしょう!
まあ上のはおれの限界+いろいろかえた結果(固定でやってりゅ)
psなんでREPねえけどやってみ!まじつおいよ!

241 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:10:28 ID:YEXi9fzN
流れぶった切りカキコ。

忍フレがどーも君にアッパーされて2422喰らってた・・・
フレには悪いがまじ噴いたw

242 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:17:12 ID:teWCz8ty
2000越えってすごいな。どういう状況だったんだろう?
バーサクしててもそこまでいかないよなぁ・・・

243 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:19:44 ID:NGTR7hfr
>>239
相手は子供だから察してやれ

>>241
どーも君>>芋虫 ちょwwwwアパカで2422でたwwwwwww
芋虫>>どーも訓 ういw

きっとダメ報告してたに違いない

244 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:31:32 ID:fjqZgnhn
>>243
クスクス なんで2chって大人ぶりたい
ガキしかいないのかねwwww 
いいか?状況目的が確定してるのであれば(おまいらとおれのFFが配置や強さちがうならしらんが)
構成 装備などにFAだせるにきまってんだろwww
4神で土杖ふってんのもそういうことだろがww


245 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:31:32 ID:TRCfL6oG
怒りの一撃を蝉1詠唱中避けるか悩んで中途半端な時間で避けようとして
1040くらい直撃くらったおれがきましたよ

246 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:33:57 ID:NGTR7hfr
>>244
いや、君の文体の話

247 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:34:30 ID:xeV7B2zv
fjqZgnhnさん頭装備しないんですか?^^;

248 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:35:13 ID:YEXi9fzN
>>242
レベル上げで滝下りたすぐのカニとトンボのついでに狩ってた。
ちょい水準以上(忍64、5だったかな)&バーサクでそうなったんだろうねー。

まあたまにはサイキョー言わずに笑える話題も欲しいわw
BCを微塵で〆たとかないんかな。

249 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:36:51 ID:6lcLk0xG
レベル上げのラスト一戦を微塵で〆たことならあるよ。
PTメンバーに確認したら、ちゃんとチェーンもつながったみたいw

250 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:44:52 ID:fjqZgnhn
かきわすれた!オプチでがす きがえはなし(シュラだとなんかはずすことあるかんじがした)
文体がね?なんの反論にもなってNeeeee!臨機応変の意味考えてきなCHAINA!

251 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:48:06 ID:fjqZgnhn
ちなみに構成忍戦戦赤白吟!

252 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:57:17 ID:xeV7B2zv
なんつか子供っぽい文体なんだよね、
そのせいで嘘臭く聞こえるし相手する気が失せる

・・・とりあえずダスク+1とかしてるんだったら
パンサ+1にして他で命中確保した方がいいな、ダスク+1が死ぬ
あとAF手+1、ボイジャ、人なら種族足2なんかもWSの着替えで
命中は400キープしたままでな・・戦暗デモンは410くらいか・・雲雲もびみょ・・

・・そんなことより学校行ってこい!

253 名前:名も無き軍師 :05/10/27 10:57:41 ID:YEXi9fzN
>>249
うまいなw
せっかく全ジョブ唯一の自爆アビなんだからそこで笑い取れてこその忍者だと思うね。
俺も微塵武勇伝したいもんだ。

254 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:00:03 ID:NGTR7hfr
>>250
というか反論も何もしてないんだが。
気になるのは「CHAINA」をどういう意味で使ったのかってぐらいか

255 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:00:04 ID:701+sce2
>>248
リヴェーヌENMのブガードはしょっちゅう微塵で〆てるw
うちの編成だと遠隔使いが捕まらないんで
終盤は近接・魔法共に無効になるのよね。
そんな状態でも微塵だと安定して600ほど与えてくれる。

え、手裏剣投げろ?無理、スキル70www

256 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:05:38 ID:PH8xDId7
>>248
BCどころかカラムナートから裏闇王まで微塵で〆た俺がきましたよ
ENMを微塵で〆て死んでるのに箱開けられちゃうなんてザラですよ
忍者の基本です

そんな俺のベスト微塵はまだ空蝉パッチ前でアタッカーしてた大昔だが
レベル上げで敵リンク1匹は倒したが2匹目までもたず
ナイトが死んで戦士が死んで前衛俺だけになり俺へのケアルで敵が
後衛に・・・って場面で微塵して敵を倒した時です

257 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:35:04 ID:fjqZgnhn
は〜きた〜いね〜 は〜いCHAINA!わかんねえだろうな!
パンサーなんかかぶったらあたんねえよ!どこをかえんだ!
AF小手+1はとってねえからとれたらやってみるわ!板東のが
期待値たかいきもするんだが ボイジャーも命中たらんくなるかんじがしる!

258 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:39:44 ID:zK8xV8PA
現在Lv64 ドラ寿司喰ってばっかいたけど、ラスト15分でソール寿司喰ったら、意外と固定しやすかった。
そろそろドラ寿司卒業なのかなあ?Lv65になったら固定力も上がるし、
喰い分けてた方居ますか?

259 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:42:56 ID:nwJUIwBp
ドラドの敵対心はおまじないのようなもんだから
ソール食えるならソール食った方がいいと思うよ

260 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:50:50 ID:wEnyMmI9
ミッシェルガンエレファント
まあ意味不明な単語は置いておいてAF2袴ゲット記念パピコ

261 名前:名も無き軍師 :05/10/27 11:54:23 ID:cRKB3eGW
微塵武勇伝
麒麟、ハクタクに止めを刺した
神威AAHMに忍詩赤で勝利後、残っていたAAEVに微塵で止めを刺した
カムラ&エルドを微塵で〆た
ディアボロス、応龍を微塵で止め
アルテマ残ってるの忘れてオメガで微塵
ツリーイベントで北グスのツリーに微塵で止め
フニョキNMの微塵で2000over食らって逝った
キツツキNMの微塵で300しか食らわず(´・ω・`)
実装当日のkベヒ救援討伐祭りで微塵640ダメを記録

未だに、微塵にはロストがあると思ってる香具師おおいよね・・・

262 名前:名も無き軍師 :05/10/27 12:16:53 ID:a/98J+Wj
微塵でハクタクのとどめさした時は気持ちよかったなー、確かに。
でも最近、HP依存とか理解せずにヘンに真似したがるにわか忍者多い気はする。
フレの行ってた野良での畏れよBCで最後オメガに微塵した馬鹿がいたそうな・・・
HPも半分以下のときに。無論カスダメで盾居なくなってなし崩しに全滅。
本人は「ボタンみすった」と言い訳してたらしいけど、どうみても狙って失敗しただろうにw

263 名前:名も無き軍師 :05/10/27 12:39:00 ID:aVCCcFnS
AF+1の足は、16〜8時までだと思うけどね。
「夜間」に対して「夕方〜早朝」だから、延長するのは確定的。

264 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:07:05 ID:DPqikmRa
いまさらナルト読み返して思ったが、
自爆したと見せかけて実は地中に隠れてた、みたいなのが本当の微塵隠れだよなあ。
爆発に巻き込まれるFF11の忍者テラカワイソス

265 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:11:07 ID:KSRifrWI
>>262
あるなー。死にかけで微塵したのがいたけど、ロスト無い以外意味無いよな・・・w
微塵武勇伝もっと投下してくれい。俺は・・・無いorz
種族ENMのガルに〆たくらいかなー。リレピですぐ起きたけども。樽だとラストガルなのよ。

266 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:17:41 ID:M6vvTU73
>>264
昔の獣人忍NMや裏の敵忍は微塵でPOP地点まで戻ってたりして
それっぽかったんだけどなw

267 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:26:20 ID:3ZyhbgRg
>>263
いつの時代の人ですか

268 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:44:28 ID:iDyRsfXX
>>249
レベル上げで微塵とかあほすぎ。
経験値はいってこねーじゃねーか。もったいねーの。


269 名前:名も無き軍師 :05/10/27 13:53:51 ID:zK8xV8PA
>>259
ふむふむレスありがとうございます。今後そうしてみます。
調理師範なのでソールは問題なく喰えます。
そんなことよりも、鈎縄どんどん値上がりしててこっちの方がきっついですな。
1SETが34kって所です。たてがみが8kなので相場と言えば相場ですが・・・

270 名前:名も無き軍師 :05/10/27 14:03:44 ID:beXQbTEA
鉤縄は、裁縫スキル30前後サポ鍛冶15くらいで作れるからスキル上げてNQだけでも
作れるようにするか、鉤縄作ってくれるフレがいるとかなりレベリングのコストを
抑えれるね。
まあ、レベリングの最後で微塵したら200くらい入ってこないがそこで笑いが取れれば
経験値200よりも価値があるさw

271 名前:名も無き軍師 :05/10/27 14:30:18 ID:ftC1coCB
プロM最後のBCで、PTメンも3人死亡&MPも付きかけて、
(壷の後休憩なしで勢いでやった為、準備不足)あと少しなのに、
削りきれなさそうだった時に、プリッシュの祝福発動>微塵で
ギリギリ勝利があったなぁ。

272 名前:名も無き軍師 :05/10/27 14:30:36 ID:nD1zg5Ms
>>268
余裕ない人だね〜^^;

273 名前:名も無き軍師 :05/10/27 14:48:15 ID:nwJUIwBp
忍者でソロで遊んでたら微塵できなくて普通に死んでも
レイズなんか待たずにさっさとHP戻るしな。
200くらいならウケ狙うなら正直どうでもいいかな

274 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:22:59 ID:SjrI41Zn
ENMなんかでもやるなぁ。
微塵でトドメ。

275 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:28:34 ID:7XkWGlNJ
千手って持ってる人多め?
レベラゲだと大抵の場面に蝮有効だったんで一択にしてたけど
メリポモードに入る前に手に入れたいね

そこで!持ってる人はどんな手段で手に入れたか教えてもらっていいかな?
BCででるのは知ってるけど、皆は現地で交渉したのかな?
忍者役立ちそうもないBCだからシャウトで5人揃えて自分も参加〜ってのもどうかと思ってね
それに自分の回ででなきゃ結局メンバーに交渉したりになっちゃうよね

余談だが人印章はクジャク狙い・神印章はベヒBCに、
貯ためて全部つぎ込んじゃうから手持ちナイw


276 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:32:49 ID:86kqgcdq
お前には無理

277 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:37:25 ID:4OSNiDrK
まずは蠍BCでどう忍者が役に立たないという結論に至ったのか、
その経緯ってか根拠が聞きたいな。
とてもベヒいくようなヤツの意見とは思えないほど稚拙な意見な印象だ。

サソリは例外として、龍やら他の「なにこれ、全然金目のものないじゃん、クズBCだね」
なんつーBCは、これらのエクレア武器・モンクの帯アイテム取る為に用意されてる感じ。
なのでそれらのエクレア武器群が欲しければ、通うしかねーだろ。ヴァカか。

278 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:46:50 ID:rW6YNetX
デスト狙いのモンクの手伝いで他ジョブで参加。
6連戦で他のメンバーのときに出てもらった。

279 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:49:25 ID:7XkWGlNJ
>>275
なんか物凄い勢いで怒ってますね
俺が悪かった!ごめんなさい
サソリBCは忍者で役に立つと!そうなんですね?!
シャウトでもLSでも黒しかお呼びじゃなかったもんでw
あとベヒBCと意見が稚拙なのに何の関連もナイです
もう30回は参加してるけどあんな楽勝BCにジョブ縛りも糞もないので
まったく参考になりませんでしたが熱意あるレスありがとうございました

280 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:50:25 ID:rBzHOUPh
つーかサソリBCに行く印章も友達も作れないような奴が
ベヒBCで17人の死亡ロスト多々なお手伝いを用意できると思えネェ

281 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:51:03 ID:4OSNiDrK
様々な攻略法確立されてる、サソリBCの性質を理解して無いテメーには無理。

282 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:57:19 ID:xeV7B2zv
>>279
オーソドックスな寝かして1匹ずつやる戦法
全員がタイマンで倒していく戦法
黒魔集めてガで一掃する戦法
おまえは視野が狭すぎる

ベヒBCが楽勝っておまえが主催してメンバ集めて指揮取ったのか?
指揮取れるほどの香具師が千手なんかで質問するわけないだろうが・・

283 名前:名も無き軍師 :05/10/27 15:58:24 ID:8BrtZOEb
普通にテンションがキモいな

284 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:06:22 ID:KdtYAGlq
>>261
>アルテマ残ってるの忘れてオメガで微塵
ちょwwおまwwwwwww


イカしすぎwwwwwwwwww

285 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:07:41 ID:7Fu4fDZM
>>279
読んでて気持ちわりぃ;なんかカワイソなやつだね
メンツになにげに嫌われてると思うから、BC参加しないほうがいいよ。

286 名前:名も無き軍師: :05/10/27 16:14:40 ID:8rhAekJz
蠍BCは忍者6人でいけば?
1戦4〜5分くらいで終わると思う

287 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:17:39 ID:7++8EurD
古銭15枚と素材が貯まったのでAFを打ち直すか悩み中…。
篭手or足【どうすればいいですか?】

迅のみを考えればSTR+6、DEX+6はホントにイイと思うし。
16時〜8時の移動も捨てがたい・・・です。

288 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:18:02 ID:4OSNiDrK
1匹タイマンでやれる事すらシランだろうから、無理ぽだろ。

289 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:23:43 ID:7XkWGlNJ
ちょっとボタンの掛け違いがあったというか
まぁベヒとかよけいな事書いたのがいけなかったね
この件のレスはもう求めません
暇なときにBC行ってSay交渉なりしてみます
(この交渉方法の経験談を聞きたかっただけなのですが)

なんだかよけいな物議を醸しだしたベヒの件ですが
うちのLSでは、印章99〜貯まった人が5人くらい揃ったら
定期的にベヒか真龍のBCで消化してます
ベヒなら1戦10分前後で1000〜3000万の収入が見込めるので
メンバーも俺も余計なBCで印章消費したがりません
順番で印章出す人が主催って感じなので皆さんが言ってる事とは感覚が違いますね

お騒がせしてすいませんでした

290 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:24:22 ID:lboaim05
ラグナ鯖、空蝉2が30万だったのが70万に・・・買えねーーー!!!

291 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:36:27 ID:sgisNwCO
光る眼で出るからクジャクブームで安くなってたところも多いね
みんなが印章使い切ったんだと思われ(・ω・)

292 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:39:36 ID:tufV1e52
足+1は16〜8ですよっと
上で香ばしいのが沸いてるけど
状況によるベストを検討すんのはいいな〜
メリポとか4神とかわかりやすいのならだしやすいしね
4神でスコハオプチで寿司くって速攻しぬやつとかは
ちょっとその辺考えてくれない?HP1200未満とかなんなんですか?w


293 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:43:16 ID:tufV1e52
あとヘイスト装備+雲雲と千手不動
なら 雲雲の方が強いでしょ 普通に
買ってみなさいな 今安いでしょ?

294 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:43:55 ID:NGTR7hfr
>>291
カニたんがくれた人印章がまだ200枚ちょっと残ってる(・ω・)

295 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:49:39 ID:vyfEp5E2
>この交渉方法の経験談を聞きたかっただけなのですが
普通こんなの聞かなくても判るだろ?
幾らで買ったかとか聞くならまだしも・・・
これって明らかに釣りだろ?w
ベヒで出た1000〜3000万で売って下さいってシャウトすれば
誰か売ってくれると思うよ。たぶんw

296 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:51:14 ID:rBzHOUPh
>>289
「印章つかわずに金で千手を入手する方法」を聞きたいならそう書け
正解は千手売ってくださいとサチコ書いてBCに立ってろ。
運がよければ格安で譲ってくれる人もいる

297 名前:名も無き軍師 :05/10/27 16:56:26 ID:6lcLk0xG
>>293
ヘイスト装備+雲雲>ヘイスト装備+千手不動、ってこと?
なぜヘイスト装備が前提として出てくるのか、いまいち不明なんだが……。
ヘイストがあろうが無かろうが、武器性能の優劣は変わらないよね。

298 名前:名も無き軍師 :05/10/27 17:07:20 ID:PH8xDId7
BC話題がでたのでついでに
自分70超えてるのは忍者だけなんだけど
行くBCっていうと
神だとマンティ、蠍、龍円くらいで
人だとトンベリ、オバケ、カメ、オーク、眼ぐらいなんだが

せっかくいっぱいあるんだからなんか他にも行ってみたい
忍でも行けて他にオススメBCってないですかね?

四季悪日ってやつは1回行ったが勝てる気がしませんでしたっと

299 名前:名も無き軍師 :05/10/27 17:14:35 ID:8XAuc/MJ
クアールBCとかいいと思う

300 名前:名も無き軍師 :05/10/27 17:21:32 ID:xeV7B2zv
人BC20:悩殺三姉妹で忍忍忍
マネキンハンズ100%で美味いが売るのがメンドイ

神BC30:四季悪日で忍赤黒黒黒黒
70%御神木で美味いが黒の息が合わないと勝てない

301 名前:名も無き軍師 :05/10/27 17:52:33 ID:8oUbP1Y5
サソリ20回以上やってるけど忍1アタッカ2黒2赤か詩1
これに落ち着いた

302 名前:名も無き軍師 :05/10/27 17:58:09 ID:UKhGrXkh
>>290
楽鯖、ついに空蝉2が100万突破w

303 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:18:12 ID:Sh0fJQBP
>>275は役立たずの寄生虫だろうな・・・。
BCのサソリなんて体感ではつよ表示のサソリより弱かったぞ?
それに回避装備で固めなくても普通に避けられる。
殲滅度もモの次に早いしね。(ソロだと)
貢献できないなんてことは普通の忍者じゃア リ エ ナ イ。
RMTで買った というのなら納得いくかもしれんが。

304 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:23:32 ID:gdDnTnBY
>>302
畏怖鯖なんか110万、在庫1だぞ……。

305 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:34:54 ID:NGTR7hfr
>>303
73で初挑戦した時はそんな避ける印象なかったな
それっきり行ってないけど(´∀`)

306 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:41:35 ID:PH8xDId7
>>299
クアール忘れてましたクアールもやったことあります

個人的にダイセクターが欲しいなぁと思ったりもするので
「会議は踊る」なんてコフィンメーカーもちょと欲しくて
いいなぁと思ったのですが
忍者でやった方ていませんかね?

307 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:48:59 ID:gdDnTnBY
なあ、突然だけどもまいらのマクロ教えてくれないか。

【R2】見つけました系 / 遠隔攻撃 / 挑発 / 現在TP / 連携開始 WS / 微塵
【L2】空蝉1・2リキャ表示 / 空蝉1 / 空蝉2 / 各遁術

それと、チャットフィルターや文字カラーについても知りたいな。
漏れは「〜消えた」をピンクにしてるんだが、そうするとただのミスなんかもピンクになっちゃうんだよな。
どうにかならんかね。

とにかく、暇な香具師いたら聞いてみたいのでぜひ頼む。

308 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:51:40 ID:dI4GYQY7
>>275
俺は75になってから蠍BC主催して
いらない人から譲ってもらったよ
ただ、あのBC楽だけど不味いからなぁ
良く募集シャウト聞くけど、行く奴カワイソス(´・ω・)といつも思うw

309 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:54:28 ID:MnH9fjH0
>>303
>>>275は役立たずの寄生虫だろうな・・・
思ったw
「(>>275の)忍者は役に立たないから^^;」って感じなんだろねきっと
もしくは普通に嫌われてるかのどちらかだな

310 名前:名も無き軍師 :05/10/27 18:54:28 ID:iBEIqLX8
>>275

彼の装備が全鯖で底辺ということがわかった。
リアルINT低いということもわかった。
役に立たないからサソリBCに寄生したくないとかいいつつ
サソリBC以上に忍者のいらないベヒBCに寄生するというゴミだということもわかった。


311 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:02:57 ID:Ti27qLex
>>289
なんか皆怒ってるねw
多少下調べが足りない状態でおバカな質問しちゃったようだけど
千手はなかなかの性能なのでまーがんばってくれ。

303さんのいうとおり、1匹目は練習相手なんじゃ?って弱さだけど
倒すごとに徐々に強くなって最終的に弱めのオナツヨって感じ。
282さんも言ってるけど、倒す方法はいくらでもあるし
黒しか募集のないptも確かにあるけど、蝉もち前衛x6とかでもいけるので
まず蠍BCの撃破報告あたりからしらべてみては?



312 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:05:37 ID:KdtYAGlq
>>307
ttp://www50.tok2.com/home/icoico/FF11chatfilter.htm

マクロはナゲーので省略するが
2パレット使って一つは普通にWSメインで闘う奴
もう一方には属性遁術全部入れてる制限エリア用の奴と使い分けてる

313 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:07:22 ID:2ydA8VNo
ベヒBCって言葉に妬みで反応する人多いねぇ。。
サソリBCでは大活躍で
ベヒBCでは寄生虫ですか
俺はベヒBCでガンガン稼ぐ方がよっぽどいいね


314 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:08:36 ID:xeV7B2zv
蝉2+リキャ/蝉1+リキャ/移動用着替/攻撃着替/ヘイト着替/回避着替
挑発+リキャ/TP/WS/WS着替え/連携合図/呪縛/暗闇/捕縄/<t>発見

蝉2+リキャ/蝉1+リキャ/遁/遁/遁/遁/遁/遁
挑発/TP/WS/WS着替え/連携合図/呪縛/暗闇/捕縄/<t>発見

の2セット使ってる、あと全てキーボード操作してるんで
ショートカットで事足りる
文字は回避&蝉消費がオレンジで被ダメは真っ赤にしてる

315 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:12:23 ID:m+6OhrGu
>>307
フィルタは他人関係だけONあとはほとんどOFF

自分と味方の攻撃のヒットとかのログは薄い緑、ミスは暗い緑
自分へのダメージは薄い赤、ミスはその暗い赤
※蝉消えと普通のミスのログは別々に色分けられないんじゃないかね?
あと受け流しとかも一緒くさい

【Ctrl】
1:ハッケンマクロ
2:着替え(通常攻撃モード)
3:TP報告
4:連携合図
5:捕縄
6:暗闇
7:呪縛
8:裏用アシストマクロ
9:インビジ
0:・わヴぇ

【Alt】
1:挑発
2:WS(STR装備着替え込み)
3:蝉壱
4:蝉弐
5:着替え(回避モード)
6:リキャスト
7:着替え(敵対心モード)
8:バーサク
9:ディフェ
0:マップ開くマクロ

316 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:27:02 ID:PH8xDId7
遠隔/挑発/TP報告/WS/遁x6
発見/やまびこ/クライ/バーサク/ディフェ/呪/闇/捕/蝉1/蝉2

発見とやまびこの所は
裏のアシストになったり
ハイポになったり

317 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:32:07 ID:0KvctJnq
あのー教えてください。
40になってトン回しをやってみたのですが
属性防御が下がる効果時間ってどのくらいなんですか?
次の術をすぐ唱えていいのか。。
d回ししてると空蝉がおろそかになっちゃって・・;
お願いします^^

318 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:37:56 ID:Ti27qLex
>>317
実は私も効果時間はよく知らないけど
「次の術をすぐ唱えていいのか。。」って事なら
すぐ唱えるほうがいいね。

疑問に思うとしたら蝉詠唱とか挟んで時間あけたときに効果が続いてるか?
って話だよね。

319 名前:名も無き軍師 :05/10/27 19:38:29 ID:PH8xDId7
15秒1発のみ有効

320 名前:名も無き軍師 :05/10/27 20:19:16 ID:dGJKv2D/
>>313
ベヒ如きで妬み発言ですか^^;
なんつーか空やってる一部の連中と一緒だな、自分の見慣れないNMと少し戦うと自分が強くなったと勘違いしちゃうタイプ

>>275
自分のLS内で定期的にやってることを「主催」かww
少なくとも野良とかで人を纏める役ができそうなタイプじゃないなwwレベル上げでさえも纏めなリーダーできなさそうww

別ジョブの者だけど恐ろしく程度の低い連中の多いスレだね
今日一日だけで致命的なのが2人かww

321 名前:名も無き軍師 :05/10/27 20:28:00 ID:4OSNiDrK
つーか、サソリみたいな忍者で楽にタイマン出来るイージーなBCで
ロクに調べもせずハナっから「役に立たないし」と決め付け、
エクレアは金で買えないのに印章はベヒで使うwとかガキっぽい事のたまってるから
叩かれてるだけだろ、元ネタの下忍ちゃんは。
反応もなんか負け惜しみ系の挑発カマした臭さ満載だし。
ベヒがどうのこうのじゃない、別にコレが他のでも同じように叩かれてると桃割れ。

322 名前:名も無き軍師 :05/10/27 21:01:12 ID:4w3C68HJ
>>320
>別ジョブの者だけど恐ろしく程度の低い連中の多いスレだね

間違いなくあんたもその中に含まれてるけどね。

323 名前:名も無き軍師 :05/10/27 21:53:32 ID:X5tRj2lg
>>307
ログインしてないのでちょっとうろ覚えだが・・・並び方は左から順で操作はPS2でコントローラ。
現在67でパーティーでのレベル上げは多分シーフにアサシン実装されるちょっと前から
ずっと行ってない化石忍者。

・上段
着替え  術スキル+
着替え  通常1(命中回避グラフィック変更あり)
着替え  通常2(命中回避グラフィック変更なし)
TP報告
着替え  攻撃重視1(グラフィック変更なし)
きg(略 攻撃重視2(グラフィック変更あり)
風遁
捕縄
雷遁
暗闇

・下段
微塵
ディフェンダー
遠隔
空蝉壱
挑発
空蝉弐
バーサク
ws
空き
見つけました系


見つけました系を上段に入れたいんだけどどれも削りたくなくて困ってる。
ちなみに着替えはそれぞれ1と2合わせて1セットで二つ合わせて全身着替え、どれも行は全て埋まってる。
しかし・・・やっぱ皆のと比べると着替えが多すぎるな。
どうにかならんもんか。

324 名前:名も無き軍師 :05/10/27 21:57:15 ID:DzzmZig2
ベヒが凄いか、ベヒ「如き」なのかは置いておいて

忍含めLv75ジョブがあれば全BC中屈指のヌルポBCであるサソリすらよく知らない、
調べることも出来ないような絶望的に程度の低い奴が
ベヒを語るのが片腹痛ぇって話。

325 名前:名も無き軍師 :05/10/27 22:01:57 ID:p0yoPaCV
四季BCはアタッカーにオポオポ昏睡でTPためてから入って、
モンクタイプに連携+MBして百きたら眠らせていけば勝てるだろ。
昏睡高い;;とかいう奴がいたら負ける確立高くなるから別の奴誘った方がいいぞ。

326 名前:名も無き軍師 :05/10/27 23:04:57 ID:Sh0fJQBP
ベヒはメテオ回避できれば雑魚だろ・・・
真龍ならすごいとは思うが。

327 名前:307 :05/10/27 23:14:15 ID:gdDnTnBY
なるほどなー、もまいらありがとう。
参考になった。

ところで、いま気付いたんだけど
チャットフィルターをオンにすれば、蝉消費のログだけ残せないかな?

>>312
「ページが見つかりません」なんだが……。

328 名前:名も無き軍師 :05/10/27 23:44:12 ID:NjjJLM2e
千手、雲次とか言う組み合わせって中途半端で
あまり良くないですかね?
雲生が出品なくてかえないもんで・・・
でも間隔早いのにあこがれたりもするんです。
75になって1ヶ月、千手不動も少しあきてきたかなあと。。

雲次と千手や不動を組み合わせていらっしゃる方の
ご意見、感動などを伺いたいです。

329 名前:名も無き軍師 :05/10/27 23:51:53 ID:qBfVIH7n
蝮にしとけ。

330 名前:名も無き軍師 :05/10/28 00:00:36 ID:14+idbO9
>250
「CHAINA」は「CHINA」をわざと間違えたのか?
それが気になって・・・眠れ無い訳じゃないけど。

331 名前:名も無き軍師 :05/10/28 00:29:29 ID:Ccy4ugGA
>>328早い感じ!・・・がするだけ。
ウチの鯖は評判のいい忍者がつけてるくらいだし、悪くはないと思う。
ステupのおかげでwsも安定してる。
タゲほしいなら雲次かな?間隔短いせいか、千手不動よりかタゲきやすいよ。
ダメは大きくて20くらい差がでるかな、でもクリでることも多いからぶっちゃけ
総ダメはかわらないw  雲雲の一歩手前のひゃっほい気分味わいたいなら、
買って損はしないぜ。 高いけどねw

332 名前:名も無き軍師 :05/10/28 00:30:17 ID:f18qVxXT
>>327
先頭の h は自分で付け足して見るか
2chブラウザでもいれてくれ。

333 名前:307 :05/10/28 00:49:28 ID:TF3DAFlc
>>332
いや、もちろん専ブラ使ってるんだが……。
って、いまみたら普通に見れるな。ありがとう。

334 名前:名も無き軍師 :05/10/28 00:59:07 ID:BKB3fcj2
壷BCソロクリアできた〜!!
ドロップは糞だったけどorz

ENMやBCでソロできるところってほかにあるかな。
ゾンビアタックすれば色々いけそう。



335 名前:名も無き軍師 :05/10/28 01:26:54 ID:AtNseLAK
先週に足打ち直したんだが17時〜7時だった。
16時〜8時だと思ってたのでちょっとがっかり・・

336 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:12:03 ID:lGcQZdr6
てことはトータルで2時間伸びるだけか。
まあ妥当と言えば妥当かもね。。。

337 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:12:32 ID:80+oY6A4
メリポは黒で済ます俺様は蝮改しか持ってない
ptでもソロでもスタン最強〜〜
>>328
ってことで蝮にしとけ
あんまりエクレア持ってると着替えも出来なくなるぞ!

338 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:19:37 ID:7D56Evdh
話を微塵に戻すが、せめてHPが少ないほうが大ダメージに変更して欲しいな。
ピンチになったときに使うように想定されたアビだと思うが、ピンチのときに使ったらカスダメだっての。

339 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:29:50 ID:v+MNAB++
つーか忍足改の効果時間どっちが正しいんだろな?
おとなしく手から強化しとくかw


340 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:32:00 ID:I8ClvhO2
>>338
モンスターの微塵が凶悪になるぞ・・・
とは言えホント使えねーアビだよな。

341 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:33:42 ID:7cjAbFeT
蝮改×2 不動 千手 不知火 雲次 雲生
刀だけで金庫を7枠使ってたので
不動 雲雲 →売却
千手 不知火 →マネキン
蝮改だけのこしてすっきりした
昔500で買った雲生が3000で売れた

342 名前:名も無き軍師 :05/10/28 02:54:06 ID:lGcQZdr6
漏れも漏れもw
金庫:千手・蝮改・来国光
マネキン:不知火・安寿&厨子王・啄木鳥・天邪鬼・不如帰・二王清綱
倉庫:蝮改・釵・溶刀改・刀では無いがサメソ+1
ズヴァのゴブ:木菟

うは、ちょっと多すぎw

343 名前:名も無き軍師 :05/10/28 03:14:24 ID:UJBvr9h0
微塵のダメで、食事やHPブースト装備を除いた
素のHP以上のダメージ出た人っている?

例えば素がHP1200で微塵1300出たとか

344 名前:名も無き軍師 :05/10/28 03:35:31 ID:oeH6I7Xv
素が1100くらい
練習相手になら、1600いったことあるよ。

345 名前:名も無き軍師 :05/10/28 04:31:27 ID:ykYpzOW0
手数ヒャッホイとかクリ+で与ダメ追求とか色々試したけど、
最後は蝮改に戻った。

そういう奴結構多くね?w

346 名前:名も無き軍師 :05/10/28 04:40:13 ID:UJBvr9h0
そか(・ω・)

微塵の計算式のヒントになるかと思ったが違ったか・・・

微塵の疑問点
・最大ダメは何で決まるんだろう?
・練習相手に300ダメ、3龍相手に900ダメとか、幅が広すぎるのは何故だろう?

今まで自分で爆発してきた体感だと
・ダメージの上限下限は最大HP依存
・ダメージの振り幅(攻撃力)は現在HP/最大HP×100(%)

ずっとこうだと思っていたんだけど
素のHP以上のダメージ出るんならやっぱり違うんだろうな・・・
ファブのブレスみたいに距離(位置)補正とかもあったりするともう訳分からんくなるな

347 名前:名も無き軍師 :05/10/28 05:30:36 ID:3pK64IGC
俺は火属性のhp依存アビだと思ってたwwww
hp以上のダメでるんだなぁ

348 名前:名も無き軍師 :05/10/28 05:33:23 ID:GDCt5sqa
多分芸術点が加算されてるんだと思う。

349 名前:名も無き軍師 :05/10/28 06:22:43 ID:13R75EIr
>>348
ワロタw


350 名前:名も無き軍師 :05/10/28 09:07:39 ID:4dLGjQJD
ユニクロのくせに手放す気になれない蝮改ってマジ凄いと思うw

351 名前:名も無き軍師 :05/10/28 09:13:36 ID:TUv0e3a+
>318>319さん ありがとです。
蝉詠唱が途中に入ったあとも、属性ダウン効果が
続いてるのかな?と思ったのです。
いろいろ見てみます。

352 名前:名も無き軍師 :05/10/28 09:41:38 ID:CdML6J9x
>>348
ワロタw
天しながら空中爆発とかできないかな?

それはそうと微塵全レジってあるのな
昨日メンテ前の暇な時間でフニョッキタクボクにLSメン3人で行ってきたんだが
フニョッキの微塵を喰らった俺とモンクの2人全レジした


353 名前:名も無き軍師 :05/10/28 10:00:41 ID:a7MryYVr
ロメポンで迅1000越えました!
結構いい装備(破軍、修羅など)の侍が不意月光900だったので、
ちょっと嬉しかった。
平均的には迅600前後だけどなorz

354 名前:名も無き軍師 :05/10/28 10:40:08 ID:UzWAYBp7
平均600なら充分では。

ところでWSマクロにSTR+DEXアップ装備着替えを仕込んでるんだけど、あれって
着替えてすぐWS発動してもステータスアップの効果は出てるもんなのかね?

例えば

/equip 腰 ウォーウルフベルト
/equip 首 スパイクネックレス
/ws 迅 <t>

でもいいのかな、と。
着替えて即ステータスアップが反映されてるのかが不安で。

/equip 腰 ウォーウルフベルト
/equip 首 スパイクネックレス
/wait 1
/ws 迅 <t>

ラグで即反映されないようなら、こっちのがいいのかな?と。

355 名前:名も無き軍師 :05/10/28 10:44:38 ID:XFghE7qE
食事食ったりバーサク等したりしてすぐにステータス画面見るのと、
食事食って食いきる前に即効でステ画面開いて食う直前のステの動向見るとかしてごらん。
あの速さが、ステ反映の早さだと漏れは認識してる。

356 名前:名も無き軍師 :05/10/28 10:52:30 ID:B8F0DikB
千手不動>千手雲次
ウルガランでRep取りながら続けてそれぞれ2h
雲次即売り・・・
性能同じくらいとか言ってる人いるがとて。とてとて。な強めの敵には運次だと総ダメダウン
Rep取れる人ならその差は少ないのはわかると思うけどそれでもやっぱ総ダメダウンは痛い。

357 名前:名も無き軍師 :05/10/28 10:57:25 ID:J8Jp8iXR
1000超えの迅なんてDAクリ乗りまくりじゃなきゃ出ないからな。
装備っつーより、ただラッキーとしか思えない。


358 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:06:51 ID:Kyu1a4t3
>>355 着替えマクロ作動とぼぼ同時にチャクラしても着替え反映する。
誤差が出ない確実なステ反映のチャクラなので間違いない。
ただし、通信速度依存もあるだろうし個人差はあるだろうがね。
通りすがりのモンクより

359 名前:354 :05/10/28 11:15:31 ID:UzWAYBp7
>>355 >>358
レス、サンクス。特にチャクラの報告は興味深かった。

360 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:25:30 ID:mFNuWwvg
DAのるよりはクリティカル出るかどうかのほうがでかいってw
TP14貯まったときでも800くらいまでしかいかないときある。
TP12でも1300くらいいくときあるぜ。

361 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:30:40 ID:5udftGZ3
漏れはブースト分多いから、ステブーストは別マクロでやってたなー
上記の不安もあったし。
まぁ大丈夫と聞いてちょっと安心。
ちなみに漏れのこんな感じ

/equip 腰 ウォーウルフベルト
/equip 首 スパイクネックレス
/equip 右手の指 サンダーリング
/equip 右耳 凱旋のピアス
/equip 左耳 メヌエットピアス

更に別マクロでスカウタ、イベイジョン、スナイパ、素破、エルシブもあり。
タゲとってないとき&WS時はステブーストマクロ押して殴りつつ
タゲきたらちょっと回避ブースト。
なんだかんだで回避も欲しい下忍ですた。
蝉長時間数えるのテラダルス

362 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:30:43 ID:Qhx7K62t
>>356
いつのまにか性能同じくらいと言われているが千手不動>雲雲なのは
数スレ前にRepで間違い無いと言われている。
ただそこまで気にする程弱くはないから爽快感を得たい金持ちな人は
雲雲でも一応実用LVではあるので使ってもいいんじゃない。
という所に落ち着いていたのが、数スレ進む間に雲雲も性能同じぐらいというデマに発展したと思われ

ただし爽快感は 雲雲>>>>越えられない壁>>>>他の刀
だからほとんど時給に影響はないのでヒャッホイしたい奴は雲雲つかえやって事ですな

363 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:38:33 ID:++IYJDhz
>>362
|ω・`)<不如帰+啄木鳥の方が爽快です



ソロ仕様だけどな

364 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:39:20 ID:UzWAYBp7
そろそろ「雲雲宣伝乙^^」と言う奴がpopしそうだw

てか出たら即売れ状態(その前に出品すら稀)の現状で宣伝も糞もないけどね…

365 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:39:59 ID:Q2WRVYvI
>>354
ステ計算もダメ計算もサーバ側でやってると思われるから、
結果がクライアントに反映されるのが遅いってだけで
WSには反映されてるんじゃまいか。
仮にマクロ順に実行されないことがあるとしたらwait命令が成り立たないしな。

>>360
結局発生した回数と思われ
クリ1回とDA1回どっちが強いって言うなら、DAは単純にダメージ1発分増加だから、
クリが通常時の2倍ダメが出るかどうかで決まるんでは

366 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:40:16 ID:5cc5JlqR
みんなAF1の武器って取ってある?

367 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:43:06 ID:TFxXQ4oO
>>366
みんなかどうかは知らんが、とってある!

368 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:46:19 ID:rmHfQfUO
>>366
御歯黒をBCでゲットできたから苦無の方は捨てた。刀の方は取ってある。
制限エリアやBCに縁のある人ならほとんどの人が取ってあると思うけどね。
あれ以上の武器ほとんど無いし。

369 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:47:14 ID:Qhx7K62t
>>366
40制限BC等では安上がりな割りに優秀なので取ってある。忍者のAF1武器はいい
他ジョブでAF1武器の装備LVが41とかワケワカラン設定だよな。
40にしとけば40制限なら結構使い勝手の良い装備も色々あるのに

370 名前:名も無き軍師 :05/10/28 11:53:53 ID:BzStmtPU
>>366
Lv40制限エリア用に捨てなければ良かったと思ったのはオレ。

倉庫に送れないし結局のところ、無くても良いなって思ってるオレ。

371 名前:名も無き軍師 :05/10/28 12:24:48 ID:7SYRQEWn
俺の場合はマムシは専らソロ用の刀となってますな。
PTでは75なんでメリポ前提で刀語りますけれども、
1戦がすぐ終わるからマムシのスタンあんまり…
更にクリティカルアップの千手不動の場合は迅でかなり
ダメ出安くなった。
雲雲も試したけどトータル正直ダメは若干落ちるくらい。
場合によっては雲雲のほうが僅かに勝利時もあった。
よって千手不動で問題ないかな。

まあ不動のみを雲次にしたことはないけどそれなりにいいんジャマイカ?
ただ雲次にかね掛けるなら他の部位を揃えてからにするといいね。

372 名前:名も無き軍師 :05/10/28 12:29:17 ID:FZYsqt5e
>>370
うんうん、その気持ちはよく分かるぞ





でも人はそれを負け惜しみと呼ぶ・・・

373 名前:名も無き軍師 :05/10/28 12:33:19 ID:yBgQS7wM
ばっかAF刀なんか無くても遁系回しで全く問題ねぇんだょぅぅぅぅ







いやホントだぞ!バーカ

374 名前:名も無き軍師 :05/10/28 12:39:39 ID:XFghE7qE
40制限だとd回しとか前提な戦略っつか立ち回り多いから
ぶっちゃけ武器なんて何でも良いんだよな、毎回。
なのでAF刀コンビは神。マニキンに着せてればさして邪魔にもならんし。

375 名前:名も無き軍師 :05/10/28 12:41:46 ID:KKat74ip
ソロあんまりしない自分は蝮は裏用だな。
スリプルとかで起きた瞬間はしっていったりするので
スタンで止まると殲滅度に貢献できるよ。
2Hこそあるけど4国クラスなら格下だしスタンする回数結構多い。
裏での忍は全員蝮がむしろいい位だと思う

376 名前:名も無き軍師 :05/10/28 13:11:22 ID:5udftGZ3
漏れのとこ1アラ1ターゲッター制なんだが
ちょっと前にアラ内に忍者できたやつが5人いたことがあった。
古参なんでみんなわかってて、全員蝮改。
スタンしたまま死んでいく敵テラカワイソスwww
バスだったが、亀スタンしっぱなしみたいな感じだったなー

377 名前:名も無き軍師 :05/10/28 14:34:12 ID:B8F0DikB
忍者蝮改持ちが沢山いるとスタンすごいよねw
裏は後衛とスタン忍者、トレハン&囮シーフだけでいいんじゃね?w
あっ、でも忍者AF希望者はもう締め切ってますから(^^;

378 名前:名も無き軍師 :05/10/28 14:52:54 ID:CdML6J9x
>>377
忍とシだけじゃザルカのNMなんてダメ1桁の嵐になるぞ
いやフィルターしてるんで他のアタッカーがどのくらいダメでてるか知らんがw
少なくとも俺は敵対装備とはいえ0とかでるぞ orz

379 名前:名も無き軍師 :05/10/28 14:54:15 ID:B8F0DikB
>>378
削りは後衛さんよろ!

380 名前:名も無き軍師 :05/10/28 14:56:32 ID:++IYJDhz
>>379
それだったら黒PTでいいじゃない

381 名前:名も無き軍師 :05/10/28 14:59:06 ID:B8F0DikB
>>380
それを言っちゃおしまいです・・・

382 名前:名も無き軍師 :05/10/28 15:07:29 ID:JeuEYPhm
うちの忍者はひゃっほい納金なのか、千手不動や雲雲装備ばかりだ。
蝮2刀なんて1人しかいないぞ。。。
ザルカのNMは両手武器でもダメージでない。不意wsと精霊頼みだね。

383 名前:名も無き軍師 :05/10/28 15:19:35 ID:++IYJDhz
>>381
(´・ω・)ゴメン

384 名前:名も無き軍師 :05/10/28 16:11:56 ID:DGVE1t1Y
蝮刀、ユニクロじゃなかったら一体いくらぐらいしたんだろ
もち、落とす場所(敵なのかNMなのかBCなのか)によるだろうけど

ひとまず性能だけ考えれば不動と同じくらいの値段でもおかしくないような

385 名前:名も無き軍師 :05/10/28 16:27:35 ID:emdMzVOv
蝮と雲が逆だったら
「蝮もってない忍者は〜」って流れになるなw

386 名前:名も無き軍師 :05/10/28 16:33:03 ID:/cyYNFaZ
ほとんどソロ活動で、メリポPTなどに参加しない自分は
蝮改2本がとてもありがたいですな。
もしNMやBCなんかの戦利品だった場合は
アホみたいな値段になってたでしょうね
200万ぐらいでも迷わず2本買ってそうだけどw


387 名前:名も無き軍師 :05/10/28 16:48:34 ID:B8F0DikB
蝮改は格上のとてとてだろうが発動したら2秒近くスタンするからな〜
無血改なんかほんとなんというか・・・

388 名前:名も無き軍師 :05/10/28 16:51:05 ID:D8jeodle
1年くらい雲雲だけど、千手不動の時期が数ヶ月ありました。
確かにクリアップ・ダメの大きさでいい感じです。
しかし今はダメより爽快感を取りました。
たまに啄木鳥・不如帰も装備してます。
75の秋。未だ頂上見えず。だからいいのだ

389 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:40:51 ID:J8Jp8iXR
鯖によっても違うと思うがコデの相場いくら?


390 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:43:31 ID:KKat74ip
だからコデいうなっつーの

391 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:45:18 ID:Qhx7K62t
じゃぁモルコ

392 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:51:43 ID:emdMzVOv
100万・50万・50万で3つ売った
これがアメリカンクォリティ

393 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:52:55 ID:3YsZHBj2
コデって聞くと真っ先にアルコデベロシダが考えつくんだがみんなは違うのか

394 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:53:54 ID:iMrlg4sV
>>391
2300里ぐらいなら旅ができそうだな。

395 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:56:28 ID:CdML6J9x
コモルフォデックスって素で間違えた

396 名前:名も無き軍師 :05/10/28 17:58:32 ID:cPk6tjBB
鞄は25〜50の間で30万が多いぐらいかな。
でも売れませんw

397 名前:名も無き軍師 :05/10/28 18:06:04 ID:rmHfQfUO
フォモルコデックスは、ウチの鯖は30万〜50万が平均かなあ。
たまに100万ってのを見かけるけど、あれはアホだと思った。
でもRMT外人だとサクッと買っちゃうのかもねえ〜

398 名前:名も無き軍師 :05/10/28 18:14:20 ID:Zzv79Jg5
コデックスってそんなに高いもんなのか。
俺が取ったときは4匹目でドロップして、そのままスウィフトも1発でゲットできたから
それからは取りにいってないがドロップ率そんなに悪いもんなの?

399 名前:名も無き軍師 :05/10/28 18:21:24 ID:XFghE7qE
いまだに100%Dropだと夢見てる人居るから、100とかでも買っていくのかもね。
しかしスウィフト良いよな。ヲーウルフ着替えに仕込んであるが、殆ど使わなくなっちゃったyp。

400 名前:名も無き軍師 :05/10/28 19:51:23 ID:Gw/bLW16
>>398
ベルト4割って聞いた。
だからこもって両手ちょっと倉庫に放り込んだ。

401 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:02:30 ID:VHB10SqE
前スレの881のRepで 攻撃よりSTRブーストがいい結果出てたけど
これってメヌメヌなかったら結果はどうなるんだろねぇ

402 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:06:26 ID:uSoyNTyk
ステータスブーストはメヌメヌあってのモノだからね

403 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:12:05 ID:iMrlg4sV
ベルトは2回開催して、平均ドロップ60%ぐらいだったなぁ

7/11とかそんなかんじだった。

404 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:15:16 ID:iMrlg4sV
下げ忘れますた orz

405 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:16:49 ID:iMrlg4sV
あぁあああぁああ もうだめp



(´;ω;`)

406 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:56:34 ID:nVIynRgd
>>403
1/16ですが何か?
漏れは手伝いだったけど60%も出るのか?

407 名前:名も無き軍師 :05/10/28 20:58:22 ID:DGVE1t1Y
この場合トレハン有無って関係あるのかな?

408 名前:名も無き軍師 :05/10/28 21:02:43 ID:/6KNauXP
あるんじゃね?

シーフ入りで4/6だった

409 名前:名も無き軍師 :05/10/28 21:08:18 ID:4+Z19edR
406の1/16ってのがトレハン有でだとしたら哀れだな。
結局はリアルラック?

410 名前:名も無き軍師 :05/10/28 21:25:19 ID:nVIynRgd
>>409
サポシは腐るほど居たけどなシーフは居なかったな
16人集まったけど盾が居ないとか嘆いてたから手伝ったんだけど
前衛多過ぎてws飛びまくりで相当きつかったし出ないし、6時間ぐらい掛かってホント散々だったよ
二度と行きたくねぇと思った

411 名前:名も無き軍師 :05/10/28 22:37:50 ID:rSQ4wXUr
忍戦詩白の4人でやって4/9だったかな。トレハンは無し。
気の知れた知り合い数人でやるのがいいよ。この構成でもヒュムとミスラは余裕でやれる。

412 名前:名も無き軍師 :05/10/28 23:54:28 ID:Ee+Q5IJw
あれ?10.11バージョンアップ以降に行って9/9だったので
UchinoLSでは100ドロに修正された事になってたんだけど
そうでもないのかな?

ちなみにNMは全部ヒュムでメインシーフはいました
参考までに

413 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:12:20 ID:a/x+SdlK
なあ、もし他ジョブの防具ひとつだけ装備出来るとしたらどれがいい?

414 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:26:44 ID:2GJIpSCm
ワーロックシャポーかな
ホマムコラッツァも捨てがたいけど

415 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:36:41 ID:loA1QX4X
黒帯

416 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:40:43 ID:loA1QX4X
リディルもイイ

417 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:42:43 ID:AUXkBy2u
スゥイフト9戦中9個ドロップしたから
てっきりバージョンうpで100%ドロップになったかのかと思ってた。
ただ運が良かっただけだったのか・・・。

418 名前:名も無き軍師 :05/10/29 00:46:17 ID:AUXkBy2u
>>412
よく見たら似たような同士が・・・
UchinoLSだったらワロス

419 名前:名も無き軍師 :05/10/29 01:35:31 ID:c+8mSuB6
madiかよ!
それじゃ0/8の俺がトレハン無しで挑戦してくるぜ!

420 名前:名も無き軍師 :05/10/29 01:49:20 ID:IJgCRgyF
2回Maatに負けてる俺にアドバイスください。
1回目:微塵>夢想のコンボで負け(ハイポ足りなかった?)
2回目:タイムオーバー(オポ昏1Dはやりすぎ?)

オポ昏なし、でいってみようと思っているのですが、オポ昏なしで勝った人いますか?
ちなみにレベル70です。

421 名前:名も無き軍師 :05/10/29 02:04:32 ID:O3bl8rtV
>>420
薬品一切なしで突入。WSは双竜で普通に蝉で止まり、
微塵以外ノーダメージだった。
こういう人は俺以外にもいっぱいいるんじゃまいか

422 名前:名も無き軍師 :05/10/29 02:07:16 ID:c+8mSuB6
普通に殴りでダメ通るんだから昏睡は時間の無駄だろ。

423 名前:名も無き軍師 :05/10/29 02:09:03 ID:MjFqv9Te
自分の場合 lv66で殴り勝てた(山串・イカロス・ペアオレ・ハイポ2つ消費)運が良かったのか・・・
開幕に迅使って空蝉で避けられたのを覚えているorz
その後は弱体いれて殴って微塵に耐えて終わった

65でオズに潜入して忍者ヤグを倒すほうがつらかったよ

424 名前:名も無き軍師 :05/10/29 03:08:47 ID:GjK3gM6S
最初に氷遁でもうって紙1枚消費させて、それからきりつけて紙はがしたら弱体うって
後は普通の戦闘と同じで倒せないか?きついならイカロスもって迅>迅で衝撃とか
後はじじいが術となえてる間にきっちり空蝉張替えやってりゃいけるからガンバレ

425 名前:名も無き軍師 :05/10/29 03:42:27 ID:LDOuKvaZ
スウィフト100%は間違いなくありえない。
昨日やって1/4だったからな orz

ALLジョブだし誰もが欲しいってことで
LSで企画してかなり通った結果
トレハン2ありで16/51
3割ちょいってとこか。まあ3〜4回に1つってイメージだな。

426 名前:名も無き軍師 :05/10/29 05:43:04 ID:1Gt57sjL
>>420
夢想来るのは時間かかり過ぎって事
余計な事せんと回避装備して普通に殴れ

427 名前:名も無き軍師 :05/10/29 06:13:03 ID:87p8V6p9
じじいは丁度敵並みの雑魚さ
1回でいけない奴はミジンコ

ってか種族によって天のモーションて結構違うのな
俺しらんかったよ 忍2ってあまり組まないし
ヒュムは飛ぶだけ エル♂が数回転しながら飛んで♀は飛んで一回転
樽は飛び上がってから上でバクチュウ 猫は一回転しながら飛ぶ
ガルはウンコ

428 名前:名も無き軍師 :05/10/29 06:29:15 ID:H+lK9+Mx
>>416
リディルは防具じゃねーw

429 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:08:03 ID:YMTq7vta
>>410
トレハンは同じPTメンが止め刺さないと発動しない。
そういう意味でトレハン発動してなかったんじゃね。

430 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:11:44 ID:3F3TU4fp
やっと空蝉Aも覚えた今日この頃。
皆様は王国兵腰衣+2&傭兵衣+2、いつごろまで使ってましたか?
「当時そんなのなかったよバーカ」って人は、どれぐらいまで使えると思いますか?
回避6もあるんで自信持って装備していたいのですが、
やはり25の装備。メンバーに見られるとチビりそうになります。
素直にシルバーメイルにするべきですかね?

あと回避スキル+と回避+の違いは?
回避スキル+なら回避ダウンで下がらないって神性能とか!?
教えて君のお相手、よろしくお願いします。

431 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:21:30 ID:0h25oI0D
その装備で45?までいって45?からHQの回避+1装備に変えたな〜
てか漏れも質問ですまんが
ジャックのランタンって常に命中回避飛命+10なんですか?
友達に聞いたら夜だけ回避+10で朝は命中+10だけって聞いたんですけど…(つд・)

432 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:42:20 ID:cPqXII7t
回避スキル+と回避+は前スレにも同じ質問があったからそっち読んでおいでw
俺は、傭兵衣+2は装備しなかったな。王国兵腰衣+2は結構ずっと使う。
少なくても55の王国両脚まではそれだった。60で皇帝、スコハ、エルシヴ
王国兵腰衣+2で回避34後メリポで4回避上げてたから俺はデフォで回避37
ブーストしてた。あと回避が足りないと思った敵は、首で回避トルクつけるくらい。
逆に、回避が余裕って敵は両脚を王国両脚とかで攻撃シフトにする感じ。
腰はライフベルト外すと命中が厳しくなるから、よほど格上じゃない限り腰は
サバイバルベルトとかにしないようにな。
結局の所、忍者はバーサクするジョブだから防御はそんな気にしないでいい。

433 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:46:55 ID:cPqXII7t
ランタンって飛命あんの?
俺は常時命中10回避10だと思うが。今料理スレ見たけど飛命はなかった。


434 名前:名も無き軍師 :05/10/29 07:53:54 ID:Y1W6CHFC
片手刀にメリポ振ってるんだけど回避の方がよかった気がするぜ!

435 名前:名も無き軍師 :05/10/29 08:04:11 ID:Rn6dgyLW
ジャックのランタン 効果:CHR-10 命中+10 飛命+10 回避+10
          耐闇+25 アルカナキラー 180分

どこのサイトでもこうなってるが

436 名前:名も無き軍師 :05/10/29 08:25:43 ID:0h25oI0D
友達が言ってたことはデマだったのか…
これで落ち着いて低レベルで愛用出来る
40レベルだと寿司のがいいのかな−悩む

437 名前:名も無き軍師 :05/10/29 08:27:48 ID:0h25oI0D
上げてばっかなのに今気付いたって事で下げ

438 名前:名も無き軍師 :05/10/29 08:57:08 ID:ABlx+ZRr
>>430
ある意味神装備なので、AFまで もしくはスコハになるまでその装備でおKだ
下手に防御あげても意味ないしな
被弾しまくる奴はシラネ
25装備だけど自信を持って着続けておKだ!
ただし武器やアクセサリー類はレベル相応の物にしなよ

439 名前:名も無き軍師 :05/10/29 09:04:37 ID:cPqXII7t
40レベルだと、遁術も強いから回避ブーストして術回してヘイト稼ぐのもありだと思う。


440 名前:名も無き軍師 :05/10/29 10:26:24 ID:ccMPjss5
>>430
漏れは40で柔術
49で狩場にあわせて忍上衣改着てたなぁ。

多分そのまま25装備でもいけるだろうけど
折角だからってんで装備変えてた。

441 名前:名も無き軍師 :05/10/29 11:48:24 ID:Lo1BNXyY
私のLSは空アイテム取り終えた人は地上やアルタユに集中し、ほしいアイテムがある人のみでいくため、人数を減らすので基本忍盾は私1人で四神やってますが回避フルブースト+メリポで倒せますよ!
LSによってやり方違うのでおすすめはしませんけど…(^o^; 全てはPTの構成とチームワークです。
好きなステアップをして、それに合わせたPTを組む事が最善かと!
ちなみに回避フルブーストすると真龍も蝉2だけで回せますよん(^O^) 興味あるひとはお試しあれ

442 名前:名も無き軍師 :05/10/29 11:50:13 ID:Lo1BNXyY
かなり怒ってらっしゃる方もいるようですが私のLSは真龍も応龍も忍盾です。装備はAGIより回避優先メリポ最大ですが装備を書いておきますね。タゲ侍/シ2人、シ/侍で十分固定でき ますよん。
アウスタースタッフ、ウングル、オプチ、回避トルク、バットピアス×2、スコハ+1、羅刹+1、ブリーズリング、守り、コースケープ、スカウター、佩楯、羅刹+1です。
ひたすら遁、弱体遁、忍に不意玉打ち込んでいけばまず固定できます。守りはレアですから、ブリーズでいいと思います。暗闇薬飲んで、弱体入っていれば1人で回るものです。事故が確かにありますので、もちろん忍2ですがね!
経験している人間がいるのですから、間違いありません。ただあくまでも、PT全員が自分の役目をしっかりしている事前提ですよ。マンボマンボや履行もきっちり入って、という事です。

443 名前:名も無き軍師 :05/10/29 11:50:24 ID:ABlx+ZRr
>>441
回避+いくら?

444 名前:名も無き軍師 :05/10/29 11:52:50 ID:Lo1BNXyY
四神に関してはディアガがくればスタンです。とにかくスタンです。トリプルアタックも1回蝉剥がれるくらいですので素で避ける事が多いですから、リキャ問題なくすぐ張り替えできますしね。
百烈や連続魔はさすがに影縫いなどで交わしますが;何度も言いますが、忍1人では何も出来ないのは当たり前です。
仲間がいて初めて回せるという事です。固定も全く問題ありません。未知の世界にはとりあえず足を踏み入れて確認してみるといいですよ!井の中の蛙では、発見はありません( -_-)

445 名前:名も無き軍師 :05/10/29 11:56:28 ID:E7lYAMEH
>>430
Lv上げてた頃はそれなかったから柔術→忍→王国騎士→AFだった

最近は30、40制限エリアで愛用してる(脚は50でも使う、胴は猿軒だけど
水道、リヴェとか嫌な敵多いから多少でも回避上げたいなと
40↑だったら、胴と脚で回避補って落人つけてスナリン2個とかいんじゃないかね?
セカンドでもないと高額でキツイかもしれんけど・・・


446 名前:名も無き軍師 :05/10/29 12:14:42 ID:1NvWmEdr
>>441

UchinoLSの忍者がそれを試して白虎のトリプルまともに喰らってアボンしてたな〜w
ネタおつこりw
言っておくがファブニズに盾1なんて怖い事できるかよ
運次第でテラー含めハリケーン3連でも4連でもありえるのにいくら周りが神後衛でも事故ってのはある
HNMやってる香具師なら分かるだろ、盾が1と2じゃ難易度が比較にならないくらい
ネタにマジレス失礼

447 名前:名も無き軍師 :05/10/29 12:25:03 ID:0h25oI0D
40レベルの食事って皆さん何食べてました?
ランタンは何レベまで平気だと思いますか?

448 名前:名も無き軍師 :05/10/29 13:33:24 ID:cPqXII7t
57でスコハ着れるまでかな。結構57くらいまでは、カニとかでレベル差あっても
やったりするから回避ブーストしたいけど、スコハないとフルに回避あげても35くらい
しか確保できないからランタン食ってたな。46>61まで溶解刀改だし61までは
ランタンもありかな。できれば50以上はスシがいいけどw

449 名前:名も無き軍師 :05/10/29 13:42:36 ID:01khuh5c
>>Lo1BNXyY
チラシの裏にでも書いておけ。

450 名前:名も無き軍師 :05/10/29 13:46:52 ID:Pe37UPdz
HNMに盾1ってアリエナサス
普通ナ/忍が二人で忍は保険要員でウィングソードにぎりしめてアラ外オポ寝してるだろうが

451 名前:名も無き軍師 :05/10/29 13:58:34 ID:4txRFRYN
前スレ辺りでAF手の打ち直し出した者です。
リアル2日経過しても戻ってきてないので、どうもコンクエまたぎでFAっぽいです。


452 名前:名も無き軍師 :05/10/29 14:11:41 ID:hOKALcx2
チラシの裏っつか、ヤフトピとかにありそうな文体だな、>>Lo1BNXyY は。
まあこの手のガイキチは定期的に迷い込んでくるが、スキルAで受け流せ。

453 名前:名も無き軍師 :05/10/29 14:15:47 ID:0h25oI0D
>>448
レス有難う!さっそく食ってくる

454 名前:名も無き軍師 :05/10/29 14:47:17 ID:/wncLNDF
フォローもらうの前提で忍2なら防御装備敵対装備のが事故ないじゃん・・・
何言ってんのかなこのオバカさん。

455 名前:名も無き軍師 :05/10/29 15:12:30 ID:ACyXVx4k
すげーキチガイポップしてるのなw
Lo1BNXyYは脳内FF11やってるんだな;;

456 名前:名も無き軍師 :05/10/29 15:29:48 ID:/lR/+zok
どっかのサイトのコピペだな、これ

457 名前:名も無き軍師 :05/10/29 15:48:42 ID:dILR2bRm
>>450
>保険要員でウィングソードにぎりしめてアラ外オポ寝してるだろうが
いまどき、こんなことしてるLSもないような気もするが……。



458 名前:名も無き軍師 :05/10/29 16:10:17 ID:hOKALcx2
ウイングソードよりもダイセクのほうが多いような。

459 名前:名も無き軍師 :05/10/29 16:21:19 ID:lej4weK4
試練の小太刀と千手院力王って、同時に潜在はずしできるのでしょうか?
(1WSでどちらのカウントもされる?)

460 名前:名も無き軍師 :05/10/29 16:24:27 ID:hOKALcx2
無理。カウント判定はメインのみ。はい終わり。

461 名前:名も無き軍師 :05/10/29 16:57:39 ID:s8QkqzEe
LV補正ってだいたいLV+1されることで
命中、回避、攻撃、防御が全て+10程度されてるんだっけ
表記に出るのかどうかは知らんけど

LV+20の麒麟にまともな通常ダメ入れようとすれば攻撃力600弱いるんかな

462 名前:420 :05/10/29 18:39:32 ID:IJgCRgyF
ベストタイム更新で勝てた
自分に足りなかったのは平常心だったもよん

463 名前:名も無き軍師 :05/10/29 18:50:25 ID:P3Oqyn22
インできねえ
ウワワン(-。-;)

障害出てる?

464 名前:名も無き軍師 :05/10/29 19:34:44 ID:GGxumdzm
真龍はやったことないが、白虎なら回避ブーストで一人盾やったことがある。
武器は連邦賢者制式小剣と不知火でスピのみ。食事はランタン。
バットピアス使うので空上がる前にタコから墨受けておく。
100オーバーの回避ブーストだとTAも怖くないぐらい避けるよ。
とりあえず倒せたんで、周りのフォローは必要だが決して不可能ではない。
たけど、忍x2で回す方が明らかにいいよ。精神的にもね。

>>450
保険が逆だろ。
ナイトが落ちた後に忍者が挑発・クライ・スピ一発程度のヘイトでタゲ取れるって
黒狩はいったい何してんのさ。

465 名前:名も無き軍師 :05/10/29 20:11:19 ID:pZTOIWpe
いまどきの狩人ならタゲ取られるかもな

466 名前:名も無き軍師 :05/10/29 20:15:04 ID:jpqWE2yo
>>447
回避ブーストでランタン食って
余り殴らずに遁だけ回して54位まで行ったからアレだけど
地打てるようになったら寿司食ってもいいんじゃないかな。

あーでも今ならゲソ寿司だっけ?
%じゃなくて固定値で命+20位上がるってやつ
40-50位で命中だけ確保するならアレでもいいんじゃないかな。

467 名前:名も無き軍師 :05/10/29 21:14:34 ID:+td+851I
ベルトは6回やって6個でたな


468 名前:名も無き軍師 :05/10/29 22:52:29 ID:UOAXEeB3
今日、ビビキーの奥のキリンやったんだけど67だと素回避ほぼないからきついな。
後衛さんの支援があったから死ななかったけど・・・

やっぱ忍って「とて-」くらいの乱獲がええの〜。
ストレスたまらんし。
改めて実感したわ。

あそこのキリンって68になれば素回避して気持ち的に楽になれるのかの〜?

469 名前:名も無き軍師 :05/10/29 22:56:11 ID:UOAXEeB3
ごめ。sage忘れた

470 名前:名も無き軍師 :05/10/30 00:30:43 ID:j3SUR7FI
とて狩のほうが楽ということを知らない人多いからな
200オーバーを連発していれば稼げるわけでもないのに

今赤育ててるけど、忍盾ならとてが混ざる狩場を強く提案してる
68くらいでボヤどーもと蟹とか、何でもつまめるってのが理想だな
同じ68でねぐらとかに行こうとリーダー提案したら絶対に反対してる

471 名前:名も無き軍師 :05/10/30 01:08:00 ID:1XxGn8xH
ごめ、とてとてーくらいだ。


472 名前:名も無き軍師 :05/10/30 01:30:27 ID:HqoBhujt
70未満でねぐらだけは絶対にやめておけ。


473 名前:名も無き軍師 :05/10/30 02:28:37 ID:PKN6ntdK
67の忍者がちょいと質問。
装備の方向性についてなのだが。

レベル上げで手裏剣投げつつ殴るってのはダメかな?(風魔以上はきつすぎなんで卍と考えてくれ)
落人やばーにー、スコハネなど現時点で持っておらず、
通常攻撃における攻撃・命中回避でのブーストは中途半端になってしまうので
それ以外の方向性を求めて遠隔命中・命中を上げてみようと思っているのだが。
幸い孔雀はあるのでAFと合わせてその二つの両立は出来る状態。
今はスシもあるし、投擲は適正距離が密着なのもあって悪くないのではないだろうか。

昔は謎の硬直が手伝って微妙って話もあったが、
スシ以降は話題も手裏剣使用のrepも出てなかった(と思う)し
強力であれとは言わないが選択の一つになるようならやってみようと思うんだがどうだろう?


手裏剣買う金ためて装備買ったほうが早いぜバーカってのは無しでおながいしますorz

474 名前:名も無き軍師 :05/10/30 02:36:17 ID:AXHlDzzz
>>473
正直昔より微妙になっている。
例の遠隔修正のおかげで近くで投げないと当らないし
当ってもダメージが昔より抑えられてしまってる感じ
50辺りで使うとしてもd術回しの方がマシ


475 名前:名も無き軍師 :05/10/30 02:36:23 ID:k4dqvGno
ボクサーマントはどうなのよ

476 名前:名も無き軍師 :05/10/30 02:39:30 ID:QSgKsO8i
手裏剣のコストが悪すぎる。
遠隔硬直が、実は空蝉と相性悪い。
あとは、手裏剣の間隔が表記よりも長いってのもあるな。

一発投げるよりも、普通に殴った方が結果的にはダメが出せる。


477 名前:名も無き軍師 :05/10/30 02:42:22 ID:AXHlDzzz
修正前までは投てきにメリポ振ろうとしてたけどね。
今は振らないでよかったと思ってるw

478 名前:名も無き軍師 :05/10/30 03:10:23 ID:TRE6Ff7K
67だと手裏剣連射する以上に、2刀コロリの振りが速くて強くて命中も高い仕様だからオススメできない。
>>476が言ってるのに加えてTPたまりも最悪なのでもうね。。。

卍とかも期待してる程強くないので、作るのが馬鹿らしくなります。

479 名前:名も無き軍師 :05/10/30 05:40:48 ID:kta1hyBv
ボクサーは神装備だろう

480 名前:名も無き軍師 :05/10/30 05:42:46 ID:kta1hyBv
あ−でも同じポイントを消費して貰う物と比べるとコースで良い気がするな−。
耳が欲しい…ファスキャス短縮かDAピアスか…

481 名前:名も無き軍師 :05/10/30 05:51:01 ID:jy/jMVnL
コロリ刀が、両手でD70間隔317だから、手裏剣よりも殴りのが強いと思う。
いっそ孔雀を売って、装備そろえるってのはどうだろうかw首も王国カラーとか
結構いいのがユニクロでもあるしwまあ、孔雀に愛着あるとかで売りたくない
とかなら別にその辺は個人の自由だが。

482 名前:名も無き軍師 :05/10/30 06:07:53 ID:GhblfC5q
四神やるとき忍3で超安定してやってるけど
かなり暇なので最近はHPブーストで2000にしてるけど
流石に無駄っぽく感じてきた秋

483 名前:名も無き軍師 :05/10/30 09:40:28 ID:ef895YX5
>>470
火力高い編成ならとてとて狩りのがうまいときもある。
300オーバー連発休みなしとかな。まあつかれるけど。

484 名前:名も無き軍師 :05/10/30 09:46:16 ID:zzasHUx+
ボクサーはいいと思うが
たいていアメミつけてそうな予感

485 名前:名も無き軍師 :05/10/30 10:23:00 ID:ms/EVC1b
背装備繋がりで質問なんだけど、うちの鯖
最近トレアドールの売れ行きが良いんだけど、
他の鯖も売れてる?
被クリupは変わって無い気がするんだけど

486 名前:名も無き軍師 :05/10/30 10:34:18 ID:DmjoY/6Y
>>485
トレア売りたい人ですか?
あれで被クリup変わってないってどういう鈍さですか?w

487 名前:名も無き軍師 :05/10/30 10:38:20 ID:wQLyIv0F
>>485
トレアは通常のPTやソロとかでは装備したくないなぁ、、
地上NMとかのマラソン、といってもベヒくらい?
あとは麒麟マラソン用くらいかなーと思ってる。

ノマドマントしかない自分はボクサーマントがハゲック欲しい。


ちなみにウチの鯖は定期的に卍手裏剣を出品してくれる人がいるので、月に1〜2セット買ってる。
Lv制限エリアやソロメリポの時に投げたりしてます。あとバリスタでも。
麒麟マラソンの時も、ほとんどミスだけど、ミスヘイト?を狙ってちょくちょく投げたりも。

488 名前:名も無き軍師 :05/10/30 10:49:17 ID:ms/EVC1b
>487
背中装備って、「忍者用に欲しいなー」と思う性能の奴って、忍者が
装備出来ないのが意外と多いですね
卍手裏剣定期的に出品有るのは羨ましいです
□eは、もう少し必要素材なんとかならなかったのかと
>486
売りたい訳じゃ無いですよ、私の書き方も悪かったですが。
被クリup高かったのが修正されて、取引が増えたのか知りたかっただけです

489 名前:名も無き軍師 :05/10/30 10:53:29 ID:b5CpmoSE
75でそんなに回避必要な場面って無いからねぇ
DA耳が3%らしいしからメリポ用ならこっちのが先かな

まぁボクサーもほしいけd

490 名前:473 :05/10/30 12:08:35 ID:cfRcdmya
とてとて参考になったよ、ありがとうブラザー達。
やっぱ実用性はあまりにも薄いみたいだな(´д⊂)
手裏剣忍者はなしの方向で考えてみるよ。
けど一応数回試してみて、他の装備との比較は取るつもり。
ps2なのでrepは他の人に頼まないといけないけど、
もしrepとることができたら報告に来るかもしれない。

重ねて大変助かりますた。では飯くってくるノシ

491 名前:名も無き軍師 :05/10/30 12:41:21 ID:Q1dMsEMd
>>482 どうやったらHP2000いくんだよ 俺が知る限り
あがいて1800〜1900だよw 飯くってやっと1700ちょいなのに・・・

492 名前:名も無き軍師 :05/10/30 12:42:57 ID:Q1dMsEMd
あ それと やっとこさ受け流し251.2なったよ(´Д`;)

493 名前:名も無き軍師 :05/10/30 12:49:47 ID:lmk7o1qO
>>486
485はどう読んでも
「被クリup(の多さ)は変わって無い気がするんだけど」
にしか読めないんだが…
人の鈍さを馬鹿にする前に己の読解力をどうにかしろw

494 名前:名も無き軍師 :05/10/30 13:04:15 ID:Ta/ybMgz
493 うむ、その通り (´_ゝ`)

495 名前:名も無き軍師 :05/10/30 13:17:22 ID:CgX4qBx1
>>491今防具スレとかでhpだけブーストしたらいくつ行くか計算したら取りあえず505までは
メリポも含めてブーストできる。ガル忍者サポ戦なら1400くらいあるだろうから+505
で1900食事で100以上増やせば2000の壁は越えれる。でも攻撃力とかはorzってなるw
あと、受け流しスキルおめでとう!


496 名前:名も無き軍師 :05/10/30 16:22:29 ID:JVTgUPqx
メリポ装備で回避捨てだしてようやく受け流しあがるようになった・・
>>482HPだけ多いってのも微妙だよな。
正直自分はナイトなるべきかと思った秋の夕lol

497 名前:名も無き軍師 :05/10/30 16:35:08 ID:r50/+g2d
ナイト楽しいぞ〜。今ナイト上げやってるんだがナイト硬い硬いw
オレって鋼鉄!な気分になれるw
クリティカル受ける事が多いからAGI装備しておくといい。
HP重視するヤツ多いがAGIブーストもなかなかいいぞ。


498 名前:名も無き軍師 :05/10/30 16:47:14 ID:4T3w5Cu4
ナやってると思うんだが忍が同レベル帯に希望だしてると禿ウザスw
結構ナと忍両方あげてる人いるんだな

499 名前:名も無き軍師 :05/10/30 17:16:13 ID:gBjDy09/
迅を打つ際
ブリーズゴルゲットとスパイクネックレス
みなさんどちらを使ってますか?

500 名前:名も無き軍師 :05/10/30 17:33:33 ID:qqx750ur
>>499
前スレ辺りで計算したけど、属性ゴルゲの方がちょっと強い
後はゴルゲの命中アップとスパイクのDEXによるクリアップの比較だろうな

501 名前:名も無き軍師 :05/10/30 18:09:32 ID:Qxenzikk
忍75まで上げて盾の面白さに目覚めてナを上げて激しく忍がうざいと感じてる奴挙手よろw

502 名前:名も無き軍師 :05/10/30 18:38:46 ID:dQmqZnAT


503 名前:名も無き軍師 :05/10/30 19:01:18 ID:zZQMjoja
オレは忍者の盾スペックの限界を感じてナイト上げ始めたんだけど
40くらいまではそんなナイトが劣るわけじゃないなw
ただ蝉弐覚えてトンもそろう40くらいからもういらない子ってのを感じだしたよ。
もうオレはフレと固定だから忍+サポ忍ナイトで上げるよw
両手棍と盾スキルはソロでちまちまやるさ・・・

504 名前:名も無き軍師 :05/10/30 19:05:26 ID:gnqs8mqZ
忍者とナイト両方やってると、
NM狩りやレベル上げの時の、ナイトのありえない硬さわかるよな
避ける必要ないもの 喰らったって「あなたにけある2〜」で回復しちまう
自己回復もできるしな。
でもそんなこといったら赤盾とかもっと硬いんだけどなw

505 名前:名も無き軍師 :05/10/30 19:20:48 ID:50J8KeOV
>>499
おれはブリーズゴルゲットを迅で使ったりはしないな。
ブリーズはな

506 名前:名も無き軍師 :05/10/30 19:51:46 ID:h/ZfvKV2
>>504
赤は格下ぐらいでしか・・・。
それに今はエンチャントファランクスの盾あるから内藤も硬いはず!!

507 名前:名も無き軍師 :05/10/30 20:35:12 ID:Mf86vTYY
>>505
ブリーズゴルゲット Rare Ex 潜在能力:ウェポンスキルの命中 ダメージアップ Lv72〜 All Jobs

迅: 3回攻撃。TP:クリティカルヒット確率修正。 【【炸裂】】 / 衝撃

(´・ω・`)?

508 名前:名も無き軍師 :05/10/30 20:39:52 ID:DXJ7kTLt
普通にナイトより赤のが堅いよ・・・赤もナイトも上げた俺だから分かるw
防御キャップがほぼ500で、赤でも550以上いける上にファラが使えるし。
被ダメ%カット系の装備も赤のが充実してるしな。ナイトスレではファラ盾より
結局土杖のが堅いで結論でてるぽいな。
まあ、それだけだとただのスレ違いなんで昨日空習得記念パピコ

509 名前:名も無き軍師 :05/10/30 21:11:11 ID:S5YmsH79
メルクリウスクリスってあんま話題にのぼらないけどどうなんでしょ
スキルC-で上げで使うのはさすがにまずそうな気がする
でもソロはうっほほい出来そ
雑魚だと迅かなり強いから殲滅速度上がるんかなあ

510 名前:名も無き軍師 :05/10/30 23:16:38 ID:IiFc9V4D
>>509
片手の攻撃が極端に下がるから正直微妙
迅も3撃分しか期待できないしね
忍者はWSより通常攻撃で削るジョブなんだなって実感するよ('A`)

511 名前:名も無き軍師 :05/10/30 23:21:26 ID:gmKjjKWT
フリーズゴルゲと思ってたのかな?

512 名前:名も無き軍師 :05/10/31 00:31:15 ID:ermyiEYZ
>>503
フレカワイソ(´・ω・)ス

513 名前:名も無き軍師 :05/10/31 00:55:10 ID:/sicQ/tJ
野良のサポ忍ナイトは寄生丸出しになりそうで誘う気にならんが、
固定でお互いに上手く動ける奴で装備がしっかりしていれば
いいコンビになれるぞ。

ユニクロ前衛より少し劣るくらいは削るし、フラッシュと回復のサポートで
安定感がかなり増す。

514 名前:名も無き軍師 :05/10/31 01:01:13 ID:0y5dCWMX
どっちかっつーとレベル上げでのナ/忍はサポートだよな、タゲも取れる豪快なヒーラーみたいな
アタッカー仕様のナイトと1回組んだけど凄かったよ色んな意味でw


削りは劣化戦士だったけどな

515 名前:名も無き軍師 :05/10/31 01:04:48 ID:fDZVM0/Y
忍はユニクロ前衛よりガンガン削るし
へたれじゃなければ何気に安定してる。

516 名前:名も無き軍師 :05/10/31 01:56:29 ID:ObL1PPnN
ブリーズorサンダーゴルゲで迅強化が見込めるわけですが
いかんせん検証が少ないわけで、
どこかきちんと検証してるサイトとかあればいいですね〜。

517 名前:名も無き軍師 :05/10/31 01:57:11 ID:VMaTy2zv
ちょ、お前ら。ここ忍スレだぞw

ナイトあげたくなっちまったじゃねえかヽ(`д´)ノ

518 名前:名も無き軍師 :05/10/31 05:20:17 ID:ebYaqClf
>>512 ワロス

519 名前:名も無き軍師 :05/10/31 07:51:47 ID:J9pnJjKk
4人目アタッカー兼サブヒーラーとして、ナイト悪くないよね。
フラッシュと忍者は相性いいし。
自分ナイト上げるときは、忍誘って盾はおまかせしたいな。
危ないときはかばうよ。。。
忍者誘えば、ライバルPTほぼひとつ潰せるのもポイント高しw

>>503
フレと固定なら、ある程度レベル上げきってから2人でスキル上げいったらいいじゃないか。。

520 名前:名も無き軍師 :05/10/31 08:16:06 ID:3L7Hp9D3
ナ/忍を入れるくらいなら忍2のほうがいいな

521 名前:名も無き軍師 :05/10/31 08:44:14 ID:4QyzQUOd
チョト質問だが、樽忍者でLV62なんだが種族の手と足を買うか迷ってる。
どうだろう?HPが目に見えて上がるから凄い悩んでるんだけど・・・
レベル上げで着替えなしっていう限定で考えてる(´・ω・`)

ぶっちゃげ、無理して買うまでもないかな?

522 名前:名も無き軍師 :05/10/31 08:48:58 ID:/OmE1XaS
無くても出来る
けど一撃死が多いと感じたら買えばいいんじゃないかな

523 名前:名も無き軍師 :05/10/31 09:24:39 ID:ybzpeeuS
すいません、ちょっと質問なんですが、
迅を打つとき属性トルクのどれを使うんでしょうか?

524 名前:名も無き軍師 :05/10/31 09:28:52 ID:c/Gdmb3H
手は一生物 青龍小手よりHP増える 
足はMP減るから微妙 麒麟大袖+キャシーとか意味なくなる

レベル上げならHP増えるからお勧め


525 名前:名も無き軍師 :05/10/31 09:55:31 ID:8i0KlJOK
>>521
手は落人から種族に変えた。足はずっと風魔だった。
間違いなく神装備だとは思う。無理して買う装備なんてほとんどないと思うけど。

HPブーストしないで、「うはw今日もPT内で最低HPきたこれうぇたる」とか言うのも
悪くない。

526 名前:名も無き軍師 :05/10/31 10:04:49 ID:IpUW7wEe
>>521
大丈夫。
HPの多さなんかきっと誰も見てない(´・ω・)

527 名前:名も無き軍師 :05/10/31 10:13:16 ID:KQAxzyCN
タルでやるならHP気にするよりも狩場に敏感になるべきだな。
レベル10差近くある敵で一撃あるような狩場は、詩人いてもなるべく避けたほうがいい。
忍が一番稼げるといわれる、とて混じりのとてているくらいの狩場を提案出来るのが一番。

528 名前:名も無き軍師 :05/10/31 10:19:40 ID:1vEjjqqC
>>525
HPブーストしても「うはw今日もPT内で最低HPきたこれうぇたる」って言えるのが樽忍クオリティ

>>521
HP65上げても死ぬ時は死ぬ、大抵DAwsでオーバーキルうはwwな展開で死ぬでしょ?
ただね、種族手を装備すると65にして夢の H P 4 桁 に手が届く
もう脳汁出まくりうぇっw

まぁ普通にSTR+6あるから神装備だと思うよ

529 名前:名も無き軍師 :05/10/31 10:20:45 ID:1vEjjqqC
Lv62だったorz

530 名前:名も無き軍師 :05/10/31 10:56:51 ID:smaJorey
●●乱波脚絆改(両足 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方〜早朝:移動速度25%アップ Lv74〜 忍)
に打ち直した人っている〜?足早くなる時間長くなるのかなぁ

531 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:01:20 ID:VZ5m2zs2
17時〜7時だったというのを見たことがあるが、真偽は定かじゃない

532 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:04:35 ID:YY6xN8D5
いいかーーー。サイレントオイルは忘れても下の表は忘れるな〜

[ヘイストなし]
[ % ][壱] [弐]
+ 0% 30秒 45秒
+ 1% 29秒 44秒
+ 2% 29秒 44秒
+ 3% 29秒 43秒
+ 4% 29秒 43秒
+ 5% 28秒 43秒
+ 6% 28秒 42秒
+ 7% 27秒 41秒
+ 8% 27秒 41秒
+ 9% 27秒 41秒
+10% 27秒 40秒
+11% 27秒 40秒
+12% 27秒 40秒
+13% 26秒 40秒
+14% 26秒 39秒

[ヘイストあり]
[ % ][壱] [弐]
+ 0% 25秒 38秒
+ 1% 25秒 37秒
+ 2% 25秒 37秒
+ 3% 24秒 37秒
+ 4% 24秒 37秒
+ 5% 24秒 36秒
+ 6% 23秒 35秒
+ 7% 23秒 35秒
+ 8% 23秒 34秒
+ 9% 22秒 34秒
+10% 22秒 34秒
+11% 22秒 33秒
+12% 22秒 33秒
+13% 22秒 33秒
+14% 22秒 33秒


これ、もうそろそろ+21%とかまで増やしてもいいんじゃないかな
ごめん、俺計算式がわからないから修正できなす;

533 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:08:07 ID:zBjagAlK
装備の話しになってすまん。ちょっと意見を聞かせてくれ。
忍のAF+の小手ってかなり性能よくない?
足の移動速度時間が長くなるのもいいんだけど、みんなならどっちを交換する?

534 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:13:28 ID:ZiFZivuh
両方まとめて成敗。

つか、皆そうじゃないかな。
どれを先にってのはあるけど、基本的に1個打ち直したら預けれなくなるんだし、
全部順番に打ち直す予定の人が多いんじゃないかな。
忍なんて〜60でAF使う事無いし、他の皇帝スコハ落人風魔王国脚辺りの代換装備のが優秀だしな。

535 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:47:50 ID:ujo62UHl
>>533
漏れは胴と腕と足で迷ってる。
前後2時間増えるなら足だなと思うが。

>>534
つ再取得

536 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:54:23 ID:r9PTonNq
再取得出来るのか?w出来ないよw

537 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:54:34 ID:smaJorey
足は前後1時間って感じなのかぁ(´・ω・`)どうしよ

538 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:54:52 ID:kV3Ts6g4
>>533
乱波手甲改ねー 飛命飛攻+20でSTR・DEX・HPもあがるから結構イイんだけど…

攻撃→落人・母衣武者・坂東英二
回避→羅刹・青龍
防御→青龍(防御高・HP+50・AGIUPで被クリ減少?)or回避下がるけどHP+3%とそれなりな防御の坂東英二

手裏剣忍者用か…迅強化?坂東・落人装備による回避ダウンが気になる人には
メリポ用としてもイイかも新米。

15枚溜まったら素材GETして篭手を打ち直すか、そのまま古銭貯めてボクサー取るか悩んでる漏れ。

539 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:57:18 ID:ZiFZivuh
>>538
肝心なws用が抜けてるのでわ?

540 名前:名も無き軍師 :05/10/31 11:58:44 ID:ZiFZivuh
あと70以降での通常攻撃用は、ダスクの人が多いと思う。

541 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:01:44 ID:by3sBqWY
メヌメヌある時はSTRDEXブーストの迅が強いからメリポ用に手甲改が欲しいw

542 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:04:03 ID:ujo62UHl
>>536
AF全部捨てたらまたAFクエ可能で再取得できるのは公式にあったはずだが・・。
ちらほら再取得可能って話も聞くし。

まぁ自分で取ってないから詳細は不明なんだけどね。

543 名前:451 :05/10/31 12:25:31 ID:TYlOAhac
俺はAF+は両手にした。んでコンクエリセットで戻ってくるでFA。

足と正直迷った(古銭の枚数の関係上)けど、一番神装備に見えたからなぁ・・・。
あとブルタルピアスは、サポ戦士だと明らかにDA増えたって感じでかなり良い。
ファストキャスト+のピアスも迷ったけど、所詮ファストキャスト+であって、
ヘイスト+じゃないからDA+を選んだ。

544 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:28:16 ID:/OmE1XaS
WSの時点滅忍者は嫌われるらしい
WSに限った事じゃないが

545 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:43:03 ID:ZiFZivuh
>>544
それを言ったらモンク、戦士、シーフ、リューs(ry他全て嫌われることになる。
まあつまり、忍者に限った話ではないかと。既出なネタではあるが。

546 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:53:46 ID:wLKoYclU
>>545
馬鹿ですか?

547 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:54:29 ID:ZiFZivuh
なにが?

548 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:55:28 ID:smaJorey
>>543
でもファスキャスのピアスってセミの詠唱少しはやくなるんしょ?('〜')

549 名前:名も無き軍師 :05/10/31 12:59:53 ID:YXo3FGZ4
>>545 だから忍者はたてあせふじ9dじぇおいhをhうぃえ。

ごめ245った訳だが、アタッカーにカーソル合わせてる後衛はいない。
点滅で嫌われるのは盾ぐらい。

550 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:01:08 ID:1vEjjqqC
>>547
盾かアタッカーか
点滅云々よりターゲット外れる事に苛立ってる奴が居るって事だろ?

551 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:02:27 ID:kV3Ts6g4
>>548
ファスキャスのピアスを装備することで、詠唱速度UPするし、
ファスキャスってリキャも速くなるから、切り捨てられているヘイスト+分が
活きてくるかもって話は、忍フレ達と話してたけど実際はどうだか・・・。

乱波手甲改を装備して、四神に投げるべき風を当てたら楽しいかなぁ?

552 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:03:27 ID:lrc3qUT6
点滅するとタゲが解除されてしまうので、仲間をターゲットして
から魔法をかける後衛はいやがることが多い(<p?>を使ってれば
問題無いけどマクロ作りが大変)。
しかし、ナイトならともかく忍者なら被弾することも少ないし
ヘイストかけるくらいなので、着替えは全然OK。
ただし、被弾中は着替えは止めた方がいい


553 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:04:14 ID:YXo3FGZ4
>>550 後衛歴も長い漏れから教えるけど最初に唱えた時にたげってればその後
着替えてハネられてもそいつにかかってるのでヘイストとかリジェネぐらい
じゃ全く気にならん。
盾はカーソル合わしてる場合が多いから白とか。それが着替えごとにハネられる
からゴラァってなるわけ。

554 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:11:39 ID:KQAxzyCN
>>545
盾だから嫌がられるんだろ。
WSくらいなら点滅しても無傷でやれればそんな嫌がられることは無いけど
WS時は忍者自身が無防備になりやすいから、結構食らいやすい。
敵のWSで一気に蝉はがされるてピンチになることもあるしね。

そんなケアルが必要な時に点滅されるのを何回もやられたら死なせてもしょうがないからね。
まあ強めの敵ではあんまりやらん方がいいかな。

555 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:13:08 ID:zu8yI+8Y
おれもファスキャス神装備〜って思ったが・・・
アレ1%ってどこかに出てたんだけどマジ?
75枚で1%じゃなぁ・・

点滅うんぬんだが、そもそもアタッカーじゃない我々が攻撃用にさらにWS用
まで装備用意する必要があるのか?いや、そんなカバンの余裕はみんなあるのか?
どうせガッツリ用意できないなら見えない(点滅しない)部分だけでいいじゃん
って思う

556 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:13:20 ID:U7CUvC05
そろそろ>>545の純粋さと人気に嫉妬しとくか

557 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:19:21 ID:ZiFZivuh
>>555
漏れメイン後衛なのだが、アレのようなFC効果アップ装備ってのは
サポ赤で尚且つ他の効果アップと合わせてようやく効果が見えるようなものなので
サポ赤でなく単体でそれだけってなら、正直忍者には微妙だとは思う。
まあどれだけの効果アップなのかまだ解らんから、何ともいえないけどネ。
他に後衛とか上げてる人なら、交換するのも良いんじゃないかなとは思う。
大幅なMP+もあるし。エルでデザミリオンと暗黒耳持ってればそれすら微妙だが。。。

打ち直しは後、真田紐だけだな、、、何か出無いぽorz。

558 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:19:57 ID:YXo3FGZ4
忍者はある意味装備すごい優遇されとるからな。
点滅したら多少なりにダメージ上がるけどしなくても十分強い装備揃ってる。
エースジョブなんて・・着替えても元々弱いからどうしょ〜もない。


559 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:26:55 ID:YXo3FGZ4
AF打ち直しするならやっぱ足かなあ。ストブーやクリム脚が単に移動
スピード上がるってだけで凄い価値だし時間限定とは言え忍者足ユニクロ
でこの性能はそもそも反則・・。
そこに+16時〜7時?8時?時間延長つくのならこれは忍者として打ち直し
しなきゃなるべえ。

560 名前:名も無き軍師 :05/10/31 13:56:23 ID:5IqrfBMu
しかも移動速度+12%じゃなくて25%ってのが凄いよな。
これAFじゃなくてHNMドロップだったら凄い値段になってたんだろうなw

561 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:19:28 ID:PeAMdDPB
リンバススレかどっかにAF+の効果時間は17時〜7時までって
書いてあった。2時間増えるだけぽ。

562 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:37:28 ID:smaJorey
>>555
ええぇ!?1%!?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
セミ2は1.5秒でセミ1は忘れちゃったけど、1%じゃ変わったようにみえんね・・・

563 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:42:00 ID:8WqKQD8t
AF+は 手と足が圧倒的に人気だねえ。
俺的には胴体がやっぱいいように思える。
他の2刀流うpあるなら胴体かなりいいと思わない?
手もすごいイイと思うけど、果たして迅の時、
落人とどっちがいいんだろうかねえ?
手をとる人はWS用ってことなんだよね?

話し変わるけど俺ダスク手あるんだけど、どうも
落人に落ち着く。
と言うのはハイダテ、甲賀袴ないから、、
他のヘイスト、2刀流うpないとダスク手って微妙?
間隔の数式わかったが攻撃の方が分からんので何とも。

まあ、その理屈で胴体もジョン+1に収まってたりして
あれAF胴は?見たいになってくるんだけどね。

何が言いたいか分かりにくいけど、AF+は胴体いいんじゃ?ってこと

564 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:45:45 ID:2KDE6Yv0
ノーマルがメリポで普通に使われてるから語るまでもないってことだ

565 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:51:10 ID:zu8yI+8Y
胴+1が黒から赤に替わってくれるなら真っ先にほしい
もしくは甲賀が黒くなってくれてもいい

566 名前:名も無き軍師 :05/10/31 14:53:19 ID:2KDE6Yv0
というか白虎、甲賀がないなら脚改について考えてみるのがいいんじゃないか?

567 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:12:56 ID:xa5WPa4i
乱波袴 Rare Ex 防29 HP+15 飛命+10 夜間:回避+10 Lv52〜 忍
乱波袴改 Rare Ex 防31 命中+5 飛命+10 夕方〜早朝:回避+10 Lv74〜 忍

ん〜〜微妙orz

568 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:13:13 ID:5IqrfBMu
白虎、甲賀が無くても金で買えるダスク脚があるしな〜

569 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:15:06 ID:ZiFZivuh
何気に命中+5って、スナリン並だしな。しかも常時付くし。
その文、他の命中+してた部位を他に見直せるしね。

570 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:35:47 ID:YPaoepaN
AF+に必要な同じ素材が、2個以上持てれば良かったのにね…
必ずどこかに欠点があるな〜 ■eは…


571 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:38:08 ID:P9GdGvOy
不知火、手に入れました!千手とのギザギザコンビが格好いいですね^^
ちょっと前までは諦めてた空LSにも所属する事が出来たのでよかったとです。


572 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:39:09 ID:ZiFZivuh
それは欠点というより、延命の為の必要措置かと。
裏のAF2ですらアレなんだから、ンナ簡単にそろえやすいようにするわけナイジャーン。

573 名前:名も無き軍師 :05/10/31 15:42:29 ID:z8g60nIQ
命+って結構補強しやすいけど攻+ってしにくいような気がする
詩人いるときは気にならないけど、いない時攻+は結構気になるんだよね
ジャガホーバーなどの戦士のダメ見てると1撃がかなり違ってる
なので脚で命中5と攻撃14比べるとダスクのがいい気がする

でも白虎考えるとヘイスト5%およそ命中7.5、移動速度ダウンなども付いてない
防御高い これ超える装備ってサービス終了まで出てこないんじゃないの?
ちょっと白虎の性能はやりすぎちゃっただろ■e

574 名前:名も無き軍師 :05/10/31 16:02:21 ID:KlcMoK0u
ガリアルドズボン Rare Ex
防30 HP+20 STR+2 DEX-2 VIT+2 AGI-2 INT-2 MND-2 CHR-2 命中+5 飛命+5
Lv75〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

575 名前:名も無き軍師 :05/10/31 16:32:09 ID:ZiFZivuh
既出だが、ガリアルドズボンはDEX-2が忍者には致命的っぽ。
AGI-2も個人的にはちょっとアレだな。メリットに対するデメリットの部分が大きすぎる。
AF脚打ち直しは、結局の所他の部位打ち直したら余るっつか余り物の再利用みたいなノリだし。

576 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:13:18 ID:3L7Hp9D3
DEX-2が忍者に致命的ならミスラ以外みんな致命的だorz
ガリアルドズボンは微妙装備だが

577 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:20:16 ID:Fz0EjJet
>>573一撃のダメ違うのは斧のD値と刀のD値が10くらい離れてるからだろぅ。
>>540ダスクはメリポだとゴミじゃないか?移動するとき着替え必須だし。
+1なら良いとは思うけどNQつけるくらいなら落人か母衣つけたほうがいいと
思うがな。


578 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:22:35 ID:KlcMoK0u
AFを修繕するくらいなら、こっち取ったほうが無駄がないと思う。
まー全部修繕するならいらんだろうし、75なら白虎があるしな。



ID:ZiFZivuh でIDを抽出すると…!
お前頭かてーし脳内理論すぎだろww

579 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:37:51 ID:48cfCazV
>>577
俺の組んだ中ではダスク優勢だな
俺もダスク、ヘイスト+19%って装備だが
ヘイストもらえりゃ蝉弐のリキャスト29秒
既出だが抜刀エフェクトもキャンセル出来るし慣れれば気にならない

580 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:46:21 ID:ZiFZivuh
>>578
なにっ、、、オレのオツムやチンコも、ナタデココに負けないくらい柔軟だぞ。
ってまあ、何でもかんでも白虎or甲賀持ってるだろ的な前提もどうかとは思う。
どちらも所持して無い状態で、じゃあAF+1とガリアルドどっちが良いかとなると、
やっぱガルアルドは微妙なんじゃないかな、と。
種族差の話は、言い出したらきりが無いと思う。
>>579
やっぱ腕はダスク優勢だよなぁ。。。
別に甲賀脚なくとも、風魔なりスウィフトなりヘイスト装備は何とかなるしな。

581 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:46:23 ID:zu8yI+8Y
そんなことより二刀流で攻撃途中に
テラーで固まった時のカッコよさについて語ろうぜ


582 名前:名も無き軍師 :05/10/31 17:53:29 ID:Ha146RIi
そんな状況でなくとも俺のがに股から解放されたエル♂はいつも輝いてる

583 名前:名も無き軍師 :05/10/31 18:01:45 ID:Fz0EjJet
>>579鯖によって違うのな。
母衣1000万超えても出品されればすぐ売れるのに対してダスクは2日に一個しか
売れてなかったり、メリポだと落人グラの装備や甲賀つけてるやつが7割だった。
種族にもよるかもね、樽はダスクつけてるのよく見るがlol

584 名前:名も無き軍師 :05/10/31 18:27:48 ID:KQAxzyCN
>>583
甲賀を夜につけるのは間違いないし、
落人グラが多いのは低レベルにも使えて勝手が良いから。
母衣が高い理由もこれね。

ヘイストと二刀装備充実してる奴は、ダスク小手外さないと思う。
揃ってない人にはヘイスト効果そこまで無いし移動に難あるから、
買ったとしても手放して他のジョンとか孔雀、スナリン+1とかそっちの方に金使った方が得だと思うし。

一概には言えないけど最優先でそろえる装備じゃないダスク小手持ってるかどうかが廃装備の忍者の基準になるかもね。

585 名前:名も無き軍師 :05/10/31 18:32:06 ID:wvGE25BE
豚BCでスペクタ出て、当時250万でダスク手を買った漏れは
勝ち組みって事でよろしい?
ちなみに今は800万くらい
こんなラッキー野朗が廃忍者の一角なんて嬉しいやら悲しいやら(;^ω^)

586 名前:名も無き軍師 :05/10/31 19:03:16 ID:fTqUnA/U
まあ今競売はほとんど高いからどれ選択しても勝ち組ですよ?^^

皇帝20m(ry
落人30m(ry



587 名前:名も無き軍師 :05/10/31 19:30:22 ID:lrGNRbZA
皇帝2000万Gかよ、と読んでしまった漏れヒネクレモノ

そして打ち直し用の真田希望が12人中5人だったという愚痴
テメナスにもっとあめクダサイ

588 名前:名も無き軍師 :05/10/31 19:36:27 ID:v+pWy7Jq
既出だが抜刀エフェクトもキャンセル出来るし慣れれば気にならない

ってどうやるの?

589 名前:名も無き軍師 :05/10/31 19:39:16 ID:qgAEBUVO
どうでもいい効果でもいいから、何かアビ追加して欲しいな。
うーん、忍び足(スニークの効果)とか?

590 名前:名も無き軍師 :05/10/31 19:56:35 ID:48cfCazV
>>558
装備変更の点滅中に抜刀/納刀で硬直を無くせる

話は変わるがタウルスのモータルレイ対策に
WS後ろ向きながら打つ方法知らない人が多い・・
みんな広めてクレクレ

591 名前:名も無き軍師 :05/10/31 20:15:16 ID:JZFPoDZq
まだわからないので簡単に教えてください。
迅うつ時のゴルゲは、ブリーズゴルゲもしくはサンダーゴルゲで
効果でますか?

592 名前:名も無き軍師 :05/10/31 20:27:16 ID:48cfCazV
よく見たらアンカーミスしてた・・
スマン>>588です

>>591
でる

出るけどどのくらいの効果かはまだ分かってない
WS係数+0.1とソースがあるが1発目だけなのか多段全て適用なのか
命中はどのくらい上がるのか謎

ゴブリだっけ?あのプログラムには1発目のみ係数+0.1して計算しているが
多段全て適用だったら計算が変わってくる

593 名前:名も無き軍師 :05/10/31 20:38:33 ID:KlcMoK0u
>585
おれはその昔ダスク手、150万で買ったぜ。
てか君の鯖、物価高いね…。

まー最近はダスク手から落人に変えた。
通常攻撃の平均を底上げしたいから。
ヘイストはスウィフト 白虎 風魔だけかな。

594 名前:名も無き軍師 :05/10/31 20:53:14 ID:Cy/DAwbS
>>530-531 >>537
乱波脚絆改の速度up適用時間はまだFA出てないぞっと。
リンバス関係のログのどこにもなかったし。

16〜8時という可能性もある。時間帯によって優先度が全く変わるがナー。

595 名前:名も無き軍師 :05/10/31 21:13:17 ID:0RxfNZxP
乱波脚絆改、今日届いたので報告。

17〜7時でした。

596 名前:名も無き軍師 :05/10/31 22:11:46 ID:NbKCNoZn
サレの敵って忍者ソロでやれるん?


597 名前:名も無き軍師 :05/10/31 22:18:04 ID:Tk9fblRB
フニョキゲッツ記念パポコ



598 名前:名も無き軍師 :05/10/31 23:44:39 ID:kV3Ts6g4
>>590
空を覚えた!っていう後続忍者には、見た目で楽しんでもらうついでに
スライドWSは教えてる。

個人的ベストは天を撃って着地した時に相手に背を向けて、モータルなどの視線避け。
自分カッコヨス!!1

599 名前:名も無き軍師 :05/10/31 23:53:05 ID:/VS/ieaf
スコピオエルシブ2売って、クジャク買ったけど、おれは正しいよな?

600 名前:名も無き軍師 :05/10/31 23:54:37 ID:qgAEBUVO
忍AF1って、Lv50ソロでもいけるかな?

601 名前:600 :05/10/31 23:56:48 ID:qgAEBUVO
あ、もちろん忍者50ね。

602 名前:名も無き軍師 :05/10/31 23:57:39 ID:1jMu1tGh
>>599
制限エリア行くことなければいいんじゃないかな?


603 名前:名も無き軍師 :05/11/01 00:06:01 ID:jW9rRPsO
>>602
60制限か〜。トンベリBC行くけど、行くときはフレいるし借りれるわけよ!


604 名前:名も無き軍師 :05/11/01 00:37:06 ID:bwpJy3W8
>>600
AF1クエの相手お化けだしな。無理だと思う。

605 名前:名も無き軍師 :05/11/01 00:55:32 ID:taBM7lyW
591 少なくても、サンダーゴルゲットは間違いないと思う。
ずっと前にその話題出てたよ。
もう一つの方は、効果出るか分からないけどね

606 名前:名も無き軍師 :05/11/01 00:55:43 ID:0XXxaU9F
どうみても蜘蛛です 
ありがとうございました。

607 名前:名も無き軍師 :05/11/01 00:56:39 ID:YifKM5yU
>.>604
オバケはAFクエ2じゃね?
AFクエ1はアルテパで蜘蛛2匹だった気ガス。

忍50ソロだと薬無いとキツイかもなぁ・・・。
スパイダウェブ→蝉リキャスト長いってパターンになるとかなりキツイと思うんで
適当に人集めて行く方がいいとは思う。

それでもチャレンジするならガンバレ。

608 名前:名も無き軍師 :05/11/01 01:26:51 ID:g4mCWFPk
>>600
AF1のクモ、スニで沸かしていざやろうとストブリしてたら
知らない人に絡んでいって倒された(´・ω・`)

そとあと謝りのtellを入れて、いざ!とおもって調べたら
???調べたら「組木細工の箱を手に入れた!」

ということもありました(´ー`)

そのときは別ジョブ75でいってたけどね。

609 名前:名も無き軍師 :05/11/01 03:48:46 ID:qgpMguUg
今度プロミのオメガ行くことになったんですが、アドバイスくだされ。
タゲ固定が少々不安なんでエリス2個とドラド寿司で行こうと思います。
後は属性杖持って遁術回しとかやってみようと思うんですがどうですか?
それと最初のマメットは忍者でマラソンできますか?
構成は 前衛 モ 狩 戦  後衛 白 黒 赤 こんな感じだと思います。

610 名前:名も無き軍師 :05/11/01 04:10:19 ID:h4RWUrJT
>>609
マメマラソンは、突入直後に夜間になる時間に入れば、
AF足のお陰で楽にマラソンできる。
次以降のオメガアルテマにも、脚の夜間回避+10が
地味に役に立つかもしれんし、夜になった直後に入るのをオススメする

タゲは後衛に向くと、範囲WSとかで運がが悪いと一気に崩されるので、
敵対+装備はあったほうがいいかもしれんな

611 名前:名も無き軍師 :05/11/01 04:12:03 ID:SmLNgk3c
>>609
暗闇飲んで、バッドピアス2つ付けて
思いっきり回避装備にして突っ込んで横の方で敵対行動とらずに
じっとしてたらいい。
豆自体は弱い。ただ、詩人できる人がいるなら後衛の枠に詩人入れた方が楽

612 名前:名も無き軍師 :05/11/01 05:05:28 ID:v9ua6fZ3
ぶったぎりで相談
裏にも空LSにも所属してなかったんだけど、プロミッションの時のコネで
リンバスLSに入れてもらえた。んで、アーティファクトを打ち直していこうと思ってるんだが
どの部位からやってったらいいかね?今、所持金が650万で、60装備をアーティファクトから
次のように買い変えていこうと思ってる。
頭:すでに皇帝羽虫所持のため買い替え必要なし
胴:スコハネ(720万前後
手:母衣武者の篭手 (600万前後
脚:軒猿忍袴(200万前後
足:風魔の脚絆(200万前後
どーだろう?

613 名前:名も無き軍師 :05/11/01 05:14:41 ID:XTst7Ymg
性能だけ見ればAF+1の手以外いらない
元々要らない子だったから、一気に実用的になる

足は神性能過ぎて預けることができないからどうしても手が邪魔なんだよな

614 名前:名も無き軍師 :05/11/01 06:25:48 ID:ZRW5M5gi
>>611
夜突入ならガ喰らうから走れ

>>609
モ狩戦黒白赤で忍者が入ってない件について

ポリマー6個持って行けば思ったよりぬるぽBC
回避極限まで上げて遁回してりゃ結構固定できる
後半黒とか狩人にタゲ持って行かれるかもしれんけど落ち着いて挑発とポリマー投下、遁回し
パルス来たらダメ元で壱詠唱、運が良ければ詠唱終了前にスタン切れて蝉張れるから
兎に角ハイポはケチるな、ダメ喰らったら自己回復ぐらいの勢いで

あ、属性杖もって遁回しはヤメトケ、オメガアルテマ戦で点滅されるとマジでうざいと思うぞ

615 名前:名も無き軍師 :05/11/01 06:42:02 ID:gLOSj3+z
装備変更はしないで風杖もつってのは?

616 名前:名も無き軍師 :05/11/01 06:53:28 ID:kzn6loBQ
タゲ維持できねぇだろぼけ

617 名前:名も無き軍師 :05/11/01 08:02:14 ID:tMHjbPnr
>>612
君は私か。
私は、頭脚手を打ち直そうかなと計画中。

618 名前:名も無き軍師 :05/11/01 08:34:51 ID:qEwZABXc
手>胴=足でガチがなぁとおもったら
意外と他の案もあるのね

足は移動up以外微妙かなと思うものの時間に期待
時間によっちゃ足>胴なんかな

一番最初なのは手かねやっぱ

何より全部うちかえて全身afを夢見るお年頃。

619 名前:名も無き軍師 :05/11/01 08:42:26 ID:UJgRJErt
>>612>>617
余ったAF1をセットで預けることも考慮した方が良くないか?>>613のように。

そうすると、足は手放せないので打ち直し、手・胴・頭・脚は好みでとなる。
皇帝があったとしても、頭も回避+8,AGI+8=回避計+12になるから捨てがたい
よね。手はガチとすると、まず古銭枚数の少ないところでもある、手・足を
打ち直し、とりあえず後のAF1は預けるかなと考え中。
正直、胴・頭・脚の中での順番は迷う。

620 名前:名も無き軍師 :05/11/01 09:58:29 ID:dyzPr6EP
なんつーか、忍者理解してない奴多すぎ・・・
弱体入らないとてとて連れて行かれたり、弐となえ終わってからヘイスト貰ったり
バイオ入れたり、サンダーブレイクの後スタン入れなかったり、後衛白赤召とかだったり、
ゴブ連れて行かれたり、殴りそこまで強くないと思われてたり

621 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:09:10 ID:TuGhcnnS
>>620
だからリーダーやるなり狩場提案自分でしろって。
せっかく金掛けてPT行くんだしな。
書いてある愚痴もリーダーで言うと、意外に雰囲気悪くならないよ。

622 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:18:53 ID:2XnCPHdm
>>620
そんなおまえは他ジョブを理解しているのか?と
して欲しい事は言えばいいだろ・・言い方も上手くね

言っても聞かないなら諦めろ・・
苦労するほどオマイは成長する

623 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:21:14 ID:nb5v2jDO
>>619
すまんイマイチ言ってる意味がよくわからんのだが
AFってバラで預けられるのか?

624 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:24:05 ID:3Rlv8wIW
忍盾でファウストっていけるもの?

625 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:26:17 ID:g5HGKYXY
>>619
AF1  18:00-8:00
AF改 17:00-7:00

626 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:26:41 ID:UJgRJErt
>>623 バラで預けられないから、打ち直した部位だけAF取り直しクエで
再取得して、邪魔だから(セットで)預けるよね?

で、足は便利すぎて預けられないから、まずここを打ち直して取り直し
それでセットで預けるのが鞄的に楽だから、そうするのがよくねー?
ということを言いたかった。

627 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:27:30 ID:jSS3bouM
>>624
君がやれると思うならきっとやれる
駄目だと思うならずっと出来ない

そんなもんだ。とりあえずやってみろ。

628 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:27:56 ID:TuMQFsSO
>>624
さすがにきつくないか?スタンで止めてもらうにも忍者じゃタゲ維持
出来ないと思うのだが・・・

629 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:28:51 ID:UJgRJErt
>>625 分かったよ、もうそれはwチトセツナス

でも>>626の理由でやっぱり足が最初ではないかと…
626の「鞄的に」は「金庫数的に」と読み替えてオクレ

630 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:31:33 ID:qEwZABXc
マジレスしとくとafは全部捨てないと再取得できないきがす
全部打ち直し→再取得でもええんかな

の前に60制限でaf使う事もない人なら
打ち直ししないって決めた時点で捨てるのもアリかな

そんな俺は捨てられない貧乏性
あ、武器は捨てました。ちょっと後悔

631 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:43:20 ID:UJgRJErt
捨てなくても再取得クエは受けられますよ。

632 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:45:29 ID:29WXLkss
>>630
AF再取得は、クエ形式の奴を受け取る時に、同じ物持ってると入手できない
(クエも終らない)から、その時初めて捨てればいい。

633 名前:名も無き軍師 :05/11/01 10:46:45 ID:5HYDvPDd
なので甲賀と白虎でどのくらい攻撃スピードに差があるか計算してみた
227の2本だとした場合 454
甲賀脚、AF胴、素破で係数0.55とすると 249.7
白虎、AF胴、素破で係数0.6のヘイスト5%とすると 258.78

で、白虎にヘイスト+してくと
+1%で 256.056
+2%で 253.332
+3%で 250.608
+4%で 247.884

白虎はいてさらに甲賀の攻撃速度追い越すにはさらにヘイスト4%いるわけですな・・
こう見ると結構でかい差だなぁ

まぁDEX+15やリキャ短があるからどっちがいいかはわからんけどね

634 名前:名も無き軍師 :05/11/01 11:33:20 ID:qiRjAV3N
どういう計算だそれ
甲賀の二刀流効果アップが
ヘイストで9%になっちゃうやんけ

635 名前:名も無き軍師 :05/11/01 11:51:11 ID:ZwxCyWHi
>>634
甲賀などの二刀流効果アップは《元の間隔》に対して係数として計算されるが

装備や魔法のヘイスト+は《二刀流係数で減った間隔》に対して計算をするため

他の装備でも係数具合にもよるけれど633の組み合わせだと

ヘイスト+装備に換算するならAF1胴、甲賀袴及び素破等はヘイスト+9%相当ということ

636 名前:名も無き軍師 :05/11/01 11:57:56 ID:qEwZABXc
>>631
えwwwちょwwwマヂデ?

たとえば胴捨てていきなりafクエ3受けれるの?

受けれるけどゲットできないとか?
戦士胴捨ててしまい、パッチで預けれるようになって
全部捨てて全部取り直した俺は負け組?(´・ω・`)

637 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:00:10 ID:Fa5mffsz
>>636
連続クエは順番にこなさないといけないんじゃなかったか?
じゃないとストーリーの一連性が無くなるしなぁ。

638 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:01:10 ID:MwO2CZrc
なにか、よくわからん理屈だけど
その考えだと
甲賀脚+素破+AF胴+風魔
白虎+素破+AF胴+風魔
だと、差は縮まるね。

素破+AF胴+風魔がなければ
甲賀脚と白虎は同じ5パーセント?
本当かな?


639 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:03:17 ID:Fa5mffsz
>>638
デフォで二刀流係数0.70あるんだから甲賀が5%にはならないんじゃないだろうか。

640 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:05:06 ID:I7HUr4Q4
>>638
ジョブ特性で二刀流効果アップがあって何も装備しなくても係数0.7になってるので
単純に攻撃間隔だけみるとAF2脚を白虎脚が超えることは絶対に有り得ない

641 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:08:43 ID:MwO2CZrc
とにかく、AF脚がヘイスト9パーセント相当ってのは
間違いなんだよね?
装備状況によって変わってくるってこと?

642 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:09:40 ID:I7HUr4Q4
装備状況によって変わってくる

643 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:25:23 ID:ZwxCyWHi
>>638
>素破+AF胴+風魔がなければ
>甲賀脚と白虎は同じ5パーセント?
同じじゃない、忍者70のジョブ特性で二刀流係数0.7
この時点で二刀流効果アップとヘイスト5%は等価じゃない

↓227の二刀流の時、どちらか一方だけ装備した場合の間隔
甲賀 454×0.65=295.1
白虎 454×0.7×0.95=301.91

と言われている(・ω・)
だけど他にダスクとか風魔とかスピベルで装備ヘイスト+してれば、その差は大したことなくなるワナ
自分で計算してみれ・・・。

つまるところ、リキャにも反映されるヘイスト+5%にDEX+15の白虎は神!他ジョブでも使えるしなー!
総合性能を考えたら甲賀のがイイとは言えない、俺はね。

644 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:25:43 ID:5HYDvPDd
暇でした計算が大変好評で嬉しい
他の二刀流効果アップ装備しないで比べて見ると
甲賀
227x2x0.65=295.1
白虎
227x2x0.7x0.95=301.91
白虎+1%
227x2x0.7x0.94=298.732
白虎+2%
227x2x0.7x0.93=295.554
白虎+3%
227x2x0.7x0.92=292.376

2%でほぼ同等3%で超えますな〜

645 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:28:08 ID:zr82mwf8
MwO2CZrcみたいなのが、変に理解したままヴァナで広げるタイプか。
>>635のところをじっくり読んでから、しっかり考えてみろ。

646 名前:612 :05/11/01 12:30:46 ID:v9ua6fZ3
レスありがとさん、足から行ってみるわ
母衣武者に比べて風魔安価だしな
っていうか今更、割っちゃった劇毒のこと悔やむわー
スコハネあれば、とりあえず胴から・・・とかできたのになー

647 名前:名も無き軍師 :05/11/01 12:42:21 ID:ZRW5M5gi
>>618
裏も空も行ってない人には脚が良装備だな
まぁそんな人が30枚集めれるかはまた別のお話

648 名前:名も無き軍師 :05/11/01 13:21:08 ID:/oSmNVUZ
>>624
ナイトが居ない時に盾やってる。
削るのゆっくりになるけど普通にやれるな。

649 名前:名も無き軍師 :05/11/01 13:37:16 ID:VMTTTx8t
【AF1改】
武器D : 38, 38  固定D : 40 , 40
通常攻撃: 14 〜 40  クリティカル: 54 〜 80
迅          4hit : 304 ダメージ: 109 〜 304

【落人】
武器D : 38, 38  固定D : 38 , 38
通常攻撃: 16 〜 38  クリティカル: 54 〜 76
迅          4hit : 284 ダメージ: 121 〜 284

ちょっとゴブリの電卓で計算してみた。(Lv75でデコポン想定)
確かに迅のダメは伸びるだろうけど、別に落人でもいいような。
自分だったら足が最優先で次胴かな。




まぁリンバス行けないけどne!


650 名前:649 :05/11/01 13:39:55 ID:VMTTTx8t
分かると思うけど、AF1手改の事ですorz

651 名前:名も無き軍師 :05/11/01 13:52:29 ID:1a+4gYH/
俺は胴改が最初に欲しいかなぁ〜、手はヘイスト派なのでダスクが外せない・・・
でもDAピアスが一番先に欲しいかもw


652 名前:名も無き軍師 :05/11/01 14:12:15 ID:7+LkPokt
ちょっと計算してみた。
227(不動)+227(千手)=間隔454の場合

素破とAF1入れて
454x0.55(甲賀二刀流分)=249.7
454x0.60x0.95(白虎ヘイスト分)=258.7
間隔9甲賀の方が早い。

ヘイストブースト時
454x0.55(甲賀)x0.85(虎頭3%+ダスク手3%+風魔足3%+スピベル+6%)=212.2
454x0.60(白虎)x0.80(虎頭3%+ダスク手3%+風魔足3%+スピベル+6%+虎脚+5%)=217.9
間隔5.7甲賀の方が早い。

さらに魔法ヘイスト乗せた場合
甲賀180.3 白虎185.2
間隔4.9甲賀の方が早い。

甲賀のが振る間隔は早いけど、白虎装備でもヘイスト乗せてくと差が縮まってくるね。
上のヘイスト装備は極端にスピベルとか虎頭HQとか入れたからそこまで縮められないと思うけど…。
頭はオプチとかかぶるだろうしねw まぁどっちも最終装備の一生ものかと。

(特例) 
雲雲甲賀 201+201x0.55x0.85x0.85(魔法ヘイスト)=159.7
雲雲白虎 201+201x0.60x0.80x0.85(魔法ヘイスト)=164.0

啄木鳥不如帰甲賀 185+185x0.55x0.85x0.85(魔法ヘイスト)=147.0
啄木鳥不如帰白虎 185+185x0.60x0.80x0.85(魔法ヘイスト)=150.9

啄木鳥不如帰甲賀は百烈w


653 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:05:35 ID:bqtfSh/X
忍的にボクサーマントってどうなの?
隠しあんのかな〜

654 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:09:56 ID:FDfv4pFK
古銭交換の装備群は、隠しなくとも良装備だと思うが。
トレアみたいなマイナス面での隠しは、アレが特殊なんだと思う。

話題になら無いが、何気に150枚の全レジスト率アップのリボンも神だったりしそうな予感が。
明らかにクエでもらう同じリボンの上位だろうし。
スロウ系やら回避・攻撃ダウン系とか全部レジったりしてなw

655 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:10:36 ID:ZRW5M5gi
>>653
被ダメージ+10% カウンター+10
いや、名前からの妄想だからキニスンナ

656 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:20:34 ID:nb5v2jDO
>>653
問題は装備LVからして70以上だとつよとて狩りがほとんどになるから
背中は大概アメマンなんだよな。ソロやNM戦では便利なんだが
レベリングやメリポで使えないから後回しになってるだけかと

657 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:22:51 ID:bqtfSh/X
いっちょ75枚目指してみるかぁ〜
@49枚・・・orz

658 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:24:12 ID:TuMQFsSO
普段着って白虎脚とかないから、AF中心なんだよね。
手だけ青龍で他AF(頭はなし)って感じだけど、忍者的にはAF1が
一番合ってるよね。

659 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:48:44 ID:IPYPAYI0
戦忍着もイイゾ

660 名前:609 :05/11/01 15:51:02 ID:y4XZZ+Ii
ありがと〜逝ってくるぜ!!

661 名前:名も無き軍師 :05/11/01 15:59:44 ID:fZD9opcq
あまり注目されないが
甲賀脚はHP+40なのも何気に
スゴイと思う



662 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:00:48 ID:TuMQFsSO
>>659
戦忍着は脚と色がどうも合わないかな・・・
ソロやる時にはよく使いますけどね!

663 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:08:07 ID:j9ax3c1a
このたびメインジョブを忍者にしぼり他ジョブ装備を売却しますた。

そこで忍者憧れの装備を購入しようかと思うんだが

大袖かスピベ、どちらがよかろうか?
空には所属してるが大袖完全所有とするにはなにかとしがらみがうざいので。

バザーでの価格は同程度なんだが…

664 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:10:25 ID:FDfv4pFK
他の兼ね合いにもよるのでは。
スウィフト持ってる・取れそうなら大袖だろうし、AF1等でシャッホイ目指すなら
大袖なんかよりもスピベルだろうし。好きに汁。

665 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:13:43 ID:MpxwmNKd
おい貴様ら

迅打つ時にわざわざ命中リング外して赤いのやら青いのやら付けてるやつ見るけど、実際どうなんだ?
命中落ちてもSTRやDEX上げたほうがいいのか?
命中落ちても微妙なダメや微妙なクリ率上げた方がいいのか?

666 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:16:03 ID:bPEk9pZ7
>>624
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1129947403/
ネットゲーム [ネトゲ実況] “四神LS9”

664 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 12:38:56 ID:MasHRBwA
内容はお粗末ですが忍盾でのファウスト戦です。
http://liveff11.naja.ii2.cc/faust.wmv

ちょっと前にネ実にあった動画。
多分窓の人。

667 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:25:10 ID:VMTTTx8t
大袖なんて月に何十枚と量産されてるんだから、この先値上がるとは考え辛い。
大体空LS入ってるなら続けてりゃ大袖なんかその内取れるだろ。

その点スピベルは、月に数個しか出無い上、
ニヌルタがある都合上、≒な性能のスピベルがBCで簡単に取れるようになる事もしばらく無いと見る。
出来ないからこそのスウィフト追加なんだろう。

以上踏まえて、投資的にもスピベルを推す。

668 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:27:25 ID:MpxwmNKd
そうそうお前らさ
迅のときどこ着替えしてんの?

俺は
首 クジャク>スパイク
腰 スピベル>ヲーウルフ
だけなんだけど

点滅ウザイていわれっから他は着替えてない

指は常時スナ+1*2
最初は上の着替えと一緒にラジャスとフレイムにしてたけどバラつき多くて今は常時命中リング
お前らは命中14落としてラジャスや赤や青つけてんの?

669 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:32:54 ID:TuMQFsSO
>>666
見ました。







ケアルとスタン飛び交いすぎ・・・









【よくやった!】

670 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:35:28 ID:oKtrb+YF
>>668
俺は
首クジャク>ブリ−ズ
腰スピベ>ぬお−うふる
手ダスク>落人
足風魔>種族人足
胴ジョン+1>袖
頭修羅>修羅かえず
指はラジャス スナリン+1 このまま

こんな感じかな〜


671 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:36:29 ID:TuGhcnnS
>>665
ステータスリング常時装備して命中たりてなければ迅の時にステータスあげても意味ないよ。
ステータスリングは命中が足りてて、メヌもらっていて攻撃力が足りてる時だけ。
装備もそろってないのに、話に流されてつけてるのは論外。


672 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:42:59 ID:ZtAUma8T
>>669
頭がパンサ(HQ)とかなのかな?じゃないと命中振り切れてそうな(・ω・)

頭 オプチのまま
首 クジャク>スパイク
胴 大袖>ジョン
手 ダスク>種族
脚 白虎のまま
足 風魔>種族2
腰 スウィフト>ウォーウルフ
耳 素破>凱旋
指 ラジャス&サンダーのまま
背 フォーレジのまま

詩人無しの時は手→落人、腰→ソード+1のがダメ出る気がする(・ω・)

673 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:46:22 ID:MpxwmNKd
なんだお前ら
点滅してんじゃネーかよw

俺もしよっとwww

せんきゅっ( ̄。 ̄)y-〜〜

674 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:49:09 ID:j9ax3c1a
いつもながらここの忍者はみんなすごい装備を当たり前のように所持しているので
鯖の忍者がみんな同じような装備を持ってるんだろうなと錯覚する…




錯覚だよな!

675 名前:名も無き軍師 :05/11/01 16:51:40 ID:oKtrb+YF
WSの時くらい点滅してもいいだろw

と勝手に思いこんでるw

てか皆ウルガランでメリポだと命中率どのくらい?
なんか忍者だと91,4とかなのだが
侍もあるがこれだと95,6とか

676 名前:名も無き軍師 :05/11/01 17:03:51 ID:ynjSR1db
>>665
俺は現場着いてから
通常攻撃よりも取り合えず迅が充分当る様にヒット率調整して
他はヘイスト系を主に詩人居るならステ重視、居ないなら攻撃力重視
基本そっから命中装備は動かさん
WSの着替えはスピベル>をーうるふ、素破>凱旋とか
外装は弄らずそんな程度だうんこやろう
袖が無いからステ重視時に地味なSTR系なのはご愛嬌
Rep取るのまんどくせーから
それでキャップに届いてるかはわからねーが
まあ、准廃な矛連中からはタゲ取れてるんでそこそこ満足はしている

677 名前:名も無き軍師 :05/11/01 17:41:53 ID:Ahyg1NKo
頭修羅はいいよね。
ただ胴は大袖のがwsうつときは優秀。
首もクジャクあるならスパイクにつけかえないほうがいい。
ヒット数減らしたら意味ないしな。
お金あるならスッパを凱旋に着替えればいいし、指輪はラジャス、サンダーが
安定していいダメ出すからお勧め。
功やSTR重視の人だと、wsでの最大最小がふらつきすぎて、総合的には好ましく
ないと思った。

678 名前:名も無き軍師 :05/11/01 17:43:30 ID:e97lm07r
>>675
戦、暗デーモンで82-85%
それ以外なら92-94%

そのREP見てから、回避高めの敵とやるときは出来る限り命中ブーストしてる。

679 名前:名も無き軍師 :05/11/01 17:48:22 ID:FDfv4pFK
>>673
何となくフレじゃないかと特定シマスタ。

680 名前:名も無き軍師 :05/11/01 17:52:46 ID:MpxwmNKd
>>679
((((゜д゜;))))

681 名前:名も無き軍師 :05/11/01 18:46:16 ID:oBiNhoTm
AF+とりあえず足から打ち直ししようと思ってるんだけど、
胴がブレイズスパイクからショックスパイクになるのが激しく気になる。
発動率によってはバリスタで追っかけられてる時、スタンで逃げ切れたりするのかね

682 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:10:08 ID:qoG7WW//
装備なんでも選べる忍からすれば唯一無二な足時間延長を俺は取るな。
手も確かに性能いいが別に優先で先ってほどのもんでもないような・・。
ダスク手ほうが忍的に神だしなあ。

683 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:11:04 ID:IPYPAYI0
>>659
漏れはトツマさんをリスペクトしてるからAF青竜に戦忍着。

684 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:23:01 ID:5HYDvPDd
俺手は常に甲賀!
エコロジ〜

685 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:25:44 ID:ksJIplS0
でもレベル上げで点滅したらやめてくださいっていわれるよな…
恐くて点滅できね

686 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:30:02 ID:IIGdeOet
流れブッタ切ってアニキ達にちょっと質問。空いかない人ゴメン

75なったら回避装備イラネ(ジュワタコくらい?)って聞くけど、
空のトリガNMってどんな装備でやってますのん?
マザとかジパとか1枚盾だと、回避上げてないと
セミ回らなくて殴り殺されそうでガクブルなんですけど・・・。

そのおかげで
敵対心装備(四神用)
回避装備(強めのトリガNM用)
攻撃装備(壷・雑魚NM用)
に加えて、石や玉のトリガ持ってたりすると、
空行くのにいつも鞄パンパンヽ(´Д`;)ノ
みんなもそう?


687 名前:名も無き軍師 :05/11/01 19:30:41 ID:TuGhcnnS
メリポはタゲ回しの準備みんなしてるから
多少ミスってもすぐ挑発してくれるから点滅できるってのもあるよな。

レベリングとかBCでやったら、そりゃあ止めてくださいってなるな。

688 名前:名も無き軍師 :05/11/01 20:31:12 ID:LMq4tLYh
>>686
空LSなんかやめちまえ

と空行けない者からの妬みレスでした(;^ω^)

689 名前:名も無き軍師 :05/11/01 20:32:19 ID:bEcCien3
>>686
HP上げてヘイストマチマチもらえ。
回避とかムダ。

690 名前:名も無き軍師 :05/11/01 20:38:02 ID:qoG7WW//
マザーは土杖に羅漢改+敵対心装備にマーチマーチ貰って固定。
ガだけスタンして貰えば余裕でしょ

ジパも1枚盾なら杖に羅漢改素直に装備しとけ。
こいつは範囲連発してくるから黒が精霊打ち込んでエリアって感じで
ささっと倒すのが一番お勧め。

691 名前:名も無き軍師 :05/11/01 20:57:35 ID:2NqQWMvg
>>666
見たんだけど・・・、最後の最後にプロ貰ってたね・・・。
でも忍者で盾できるとはすごいと思った。

692 名前:名も無き軍師 :05/11/01 22:51:17 ID:bwpJy3W8
>>691
盾をしている忍者がすごいというよりもそのフォローをしている
周りのほうがすごいと思う。

693 名前:名も無き軍師 :05/11/02 00:22:21 ID:i4dSRF2Q
>>692
あれって最近のなのかな?
あれでタゲほとんどブレ無いのが凄いなとは思った。
仮に漏れが(というかうちのLSで)やったとしたら、
速攻でタゲ後衛に行きそうな希ガス。
しかしなんだ。
極稀に受け流し発動するんだから武器構えときゃいいのにね。
スキルも上がるしwwwwwwwwww

694 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:03:49 ID:f75FlBf4
実際にやってみればいいじゃん。
やれないって言う奴見るたびにはぁ?って思う。
漏れ今は黒狩だけど元は忍で盾してたよ。
アタッカーからみりゃそんな極端にナ忍のヘイトかわらんぞ?
狩で通常だけなら両方タゲこない。
スラ撃ったら3発目くらいで両方来る。

忍がヘタクソだったり装備なかったら知らん。

695 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:06:35 ID:f75FlBf4
無理だと思うとか言ってないで、実際やればなんてことなく出来るのが分かるよ。
被ダメカット40パーと敵対15前後くらいもあればなんの問題もない。
そんくらい空活動してるなら持ってるだろうし。

696 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:06:58 ID:gwi5uDGO
ファウストはフルアラなら結構普通にできるもんだよー
>>666の位置でタゲ取りすると無理だけど他の場所でやると忍盾の1PTでできちゃったりもするね
もち最初から最後まで忍で固定できます。戦闘時間10分はかからないくらいかな

>>686
ソロでウリやスチ沸かせるときのみ回避装備もっていくけどPTでするならいらないと思う
ジパはヘイストマーチマーチでも来るWSによっては回りきらない時あるから安心していいよ
マザーは戦い方が悪いと思う。スレイヴのほう誰も取ってないから回らないだけじゃないかな?



697 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:09:06 ID:f75FlBf4
連カキしまくりですまん。
スタンは別にいらない。そのヘイトの分で精霊撃つべし

忍白赤詩でも勝てる被ダメレベルだよ。
削りはスリップ任せになるけどな。

698 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:17:41 ID:4KHaxdLn
テスト

699 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:21:22 ID:4KHaxdLn
666の動画は蝉修正後のハズ。
2chの空LSスレも最近だし。

700 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:22:41 ID:66mGGhWg
いまLv50なんだけど、どのスシ食えばいいのか分からないよ。
スキッド、ドラド、ソール……。
お金に余裕があればソールなのかなあ。

701 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:39:50 ID:cL9jiRti
>>700
うちの鯖じゃ
ドラド3万>ソール2.7万>スキッド1.8万って感じに高い
だからソール食いまくり

702 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:41:36 ID:0iJd5o8+
メリポでの命中についてなんですけど、狩場での目安が知りたくて
書き込みさせていただきます。
目安と言うのはヒット率が90〜94%ぐらいになる目安と言うことです。

確か命中の計算式は次のようになっていたと思います。
(200+(スキル-200)×0.9+DEX/2+装備命中)×1.15 or 1.16

食事込みで自分の命中を計算すると(ちなみに通常攻撃時)
DEXが70+19で命中+は37、片手刀はメリポ4段階で277ですので
(最終的にメリポでさらにDEX+2、片手刀を6段階まで上げる予定)
現在の状態では403.42と言う感じになります。
なおスナリンを一つはずしてフレイムに変えると397.67と
言ったところです。

Dポンや宿星ゴーレム,ウルガラン(一番回避高い)ではどれくらい命中
上げればヒット率が90〜94%ぐらいになりますでしょうか?
REP取れないので分からないです。
どうか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

703 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:46:11 ID:4KHaxdLn
ゴーレム、ウルガランはその式の値が400以上を心がけるといいですね。
凸ポンあたりは380〜390でキャップに到達出来るようです。

704 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:46:18 ID:66mGGhWg
>>701
いいなあ、羨ましいです。
ちなみにウチでは、ソール4万>ドラド3万>スキッド1.5万って感じです。

705 名前:名も無き軍師 :05/11/02 01:55:31 ID:i4dSRF2Q
>>694
連書きするほど何一人で興奮してるんだw
赤二人で倒してるの見たことあるし、倒すだけなら普通に倒せるだろ。
漏れが言ってるのは、忍盾に慣れてないLSだと大変だろうねという話。
無理だなんて一言も言って無いぞ。

>>686
ヘイスト装備を集めなされ。

706 名前:名も無き軍師 :05/11/02 02:05:43 ID:H7rZCWqr
すまん、数学の苦手だったオレには計算式は難しいんだが
DEX/2ってのはDEXが80だとしたらそれの半分の40
として計算するって事なんだろうか?
た、確かかっこの中から先に計算していくんだったよな;

707 名前:名も無き軍師 :05/11/02 02:20:06 ID:0iJd5o8+
素早い回答ありがとうございます。参考になりました。

>>706
>>DEX/2ってのはDEXが80だとしたらそれの半分の40
DEX/2はDEX値を2で割ると言うことです。
計算は200と
武器スキル値-200に0.9をかけたものと
DEXを2でわったものと
装備での命中のプラス
を全て加えてから、寿司による命中補正の1.15を
掛け算していただければよろしいかと思います。


708 名前:名も無き軍師 :05/11/02 02:37:38 ID:knHHpITe
LV70〜75まで特にタゲがこちにきやすくて
戦士やりながら注目して盾のタゲとりっぷりをみてたけど
タゲに関しては
攻装備忍>>>>盾装備ナ>=回避装備忍ってかんじだったな。。。

攻撃型ナとは残念ながら出会えなかった。

本気出して攻撃して、唯一タゲ取り返せる可能性があったのは
攻撃型忍者だけだった。

回避装備忍者は、、、
戦士が本気出したら一緒タゲとれないと思った。


709 名前:名も無き軍師 :05/11/02 02:39:02 ID:knHHpITe
一緒→一生ね(;´Д⊂


710 名前:名も無き軍師 :05/11/02 02:47:31 ID:H7rZCWqr
おぉ〜>>707殿!感謝するぞ!
これで計算してみたら390代だった…。
命中+40だからと安心してる場合じゃなかったぜ!
ちとメリポで片手刀スキル上げてみる

711 名前:名も無き軍師 :05/11/02 03:33:58 ID:lDAz4g2M
>>700
クフカニ卒業まで肉でもいい
その後は、ソールでもスキッドでもブリーフでも

712 名前:名も無き軍師 :05/11/02 04:14:21 ID:lJp9yS0B
ブリーフスシ

713 名前:名も無き軍師 :05/11/02 04:40:17 ID:LKB/olH0
>>686
回避と敵対心装備は常備。
攻撃装備は持ち歩かなかった。
持ち物きついんで、玉石保管数は少なめだったが、
その割に壷で片手棍のスキル上げとかはやったw
本当にありが425とうございました。

714 名前:名も無き軍師 :05/11/02 05:48:51 ID:6iOPZtQd
BCでも点滅だめなの?

715 名前:名も無き軍師 :05/11/02 07:25:44 ID:fSqbnFW5
BCで点滅しまくってたらウザ過ぎてやる気無くす

716 名前:名も無き軍師 :05/11/02 07:36:03 ID:SIoG0aO8
>>708
回避装備してもヘイトが上がるわけではないからな・・・
でも攻撃装備も命中も意識すると母衣武者、アメマンHQ、ボム魂、王国カラー
王国両脚(72からダスク両脚)str4のリングで攻撃力63くらいが
レベリングの攻撃忍者の限界だと思う。まあ、他ジョブやっててハイダテとか
バーニーHQとかで変わる要素はあるけど命中、回避、攻撃力をバランスよく
考慮した結果俺はこのくらいで落ち着いた。

717 名前:名も無き軍師 :05/11/02 08:14:26 ID:IOUBoFuG
後衛から見て、点滅してもぜんぜんOK!って状況は
メリポくらいだと思います。特に忍者がタゲを持ってない時。
後は忍者のWSでとどめさせちゃうっていうような時かな。
タゲ取りのためにTPをのこしておく人多そうですけど。

メリポはダメージが分散しやすいのでケアルガだけで
なんとかなる事が多いのも良いですね。


718 名前:686 :05/11/02 09:03:34 ID:SM/Fz7Vq
レスありがとです
なるほどートリガNMも敵対心とヘイスト重視ですか・・・
今まで詩人さんいてもマンボもらってますた。

でもジパは詩人なしの1PTちょいの時でも回るのかなー。
少人数+詩人なしでやる時が多くて、今までは暗闇薬+バトピの
ユルユルのタゲでチマチマ削ってたので・・・
今度土杖握って突撃してきまっす!死んだらゴメンLSメン

719 名前:名も無き軍師 :05/11/02 09:15:02 ID:5Ycdfzl/
>>716
♂キャラの横乳は勘弁しt

720 名前:名も無き軍師 :05/11/02 09:33:48 ID:ehLn3wJA
メリポでもタゲ回しにならねぇんだが・・・
タゲ動くの、こっちより先にWS打たれたときぐらいだ
てか、最近復帰してメリポ行ってるが移動狩りPTにすらあったことねぇw

721 名前:名も無き軍師 :05/11/02 09:46:36 ID:1Bi04zmD
ジパに土杖なんていらね。マンボマンボあれば1枚盾できる。無けりゃナイト先生にまかせるw

722 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:11:55 ID:gYK4jzgn
ちょっと教えてください。
LV75なりたてで、ソロで経験値を稼ぐのなら何処が良いでしょうか?
近頃仕事が忙しくて、3ヶ月以上LV上げいってないので、空いた時間に
経験値を稼ぎたいのですが。
教えてくださいなm( _ _ )m

723 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:16:42 ID:X30nciR6
>>722
サンドリア護衛の報酬
サンド〜ウィンチョコボ運び
礼拝堂調理書クエ
リヴェーヌワートクエ
ムバルボロス一人ENM
以上

724 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:17:23 ID:qDP214KO
>>722
ENM,護衛,礼拝堂,チョコボ


725 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:29:06 ID:6LjbL7hN
>>722
ボヤのSカニ(上げPTと被らなければ)
海のゾミト(E10〜F11、強い方、丁度〜つよ、毒消し持参)
海のフワボ(弱い方、丁度〜つよ、やまびこ持参、ショックスパイクは後ろ向いて45秒程待つ)

726 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:30:38 ID:hzaBsU33
刀1しかまだふってないけど式で計算すると350くらいしかいかないや…
デコポンじゃ当たらないとか意識したことないけど…
ちなみにミスラ。
命中は+20、DEXは+40、刀スキルは271。
もっと命中ふらなきゃなのか…_| ̄|○

727 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:33:07 ID:AcDFtKTt
>>726
スシくってないのか?

728 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:46:04 ID:0ZaYgfBm
>>532
ヘイスト装備の方を残り調べておいた
これ見て高い金払ってFCピアス、装備HQ等買うか考えるのもいいかも

[ % ][壱] [弐]
15 25 37
16 25 37
17 24 37
18 24 37
19 24 36
20 24 36
21 23 35
22 23 35
23 23 34
24 22 34
25 22 33



729 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:49:04 ID:0ZaYgfBm
ずれたorz
誰かこうゆうのうまい人頼んだ
魔法ヘイストありはこっそりソロで調べられないので勘弁

730 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:51:39 ID:hzaBsU33
いあ、ソール。
前述の式の最後の1.16がスシ分だよね?
みんなどこにふってるんだ…

731 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:55:24 ID:6DF0Hjf9
DEX忍者で生きていたけど最近STR忍者がいいように思えてきたんだけど
どうでしょう?サンダーリングをフレイムに変えるか思案中。
DEXは上げても13〜15%であんま変動しないんですよね。



732 名前:名も無き軍師 :05/11/02 10:59:14 ID:ZR9EHaAW
大袖ハイダテあると目に変わってくるらしいけどね、DEX。
ん?両方持ってないので確かめられません('〜')

733 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:00:20 ID:ZR9EHaAW
× 目に
○ 目に見えて

734 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:19:14 ID:X30nciR6
>>731
DEX上げるのはクリティカル狙いの為だからデコポン相手に合計値110を越えるぐらいでないと意味がない
STRはそもそも忍者で装備できるSTR装備が少ないので無理矢理特化ブーストすると命中+がたりなくなって結局ショボン
つまり好きに汁

735 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:19:38 ID:3NpxH8W6
ファウストを忍盾でやるくらいで動画にする意味がわからん・・・。
武器かまえてないところを見るとやりなれてない感じが否めないから
倒せたのがよほど嬉しかったのか。


736 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:24:24 ID:AcDFtKTt
>>730
オマイの装備で計算すると、命中397くらいになるんだが・・・
どう計算すると350になるんだ?

737 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:27:05 ID:1Bi04zmD
>>735
お前みたいな厨房ホイホイしただけじゃね?^−^

738 名前:名も無き軍師 :05/11/02 11:33:00 ID:1aSQ02PV
>>726の装備を予想するとこんな感じかだよな?

千手
不動
ボムの魂
オプチ
孔雀
素破
凱旋
大袖
ダスク手
サンダー
サンダー
フォーレージ
ウォーウルフ
白虎
風魔

ミスラの元のDEX知らんので80として80+40で命中+60換算として
{200+(71×0.9)+20+60}×1.15=約395くらい

たぶんミスラの素のDEXいれないとスシありで350なのでその分が抜けてると思う

739 名前:名も無き軍師 :05/11/02 12:01:53 ID:fNvnmZNp
>>702
悪いことはいわねぇ ステータスはSTRに突っ込んだほうがいい。

忍者のためにメリポ振るならな。

740 名前:名も無き軍師 :05/11/02 12:04:26 ID:HUnTXtU8
>>726
DEX+分しか計算してなくないか?
丸ごと2で割るんだぞ

741 名前:名も無き軍師 :05/11/02 12:18:28 ID:5Ycdfzl/
>>738
千手
不動
ボムの魂
素破
凱旋
ダスク手
フォーレージ
風魔

この辺りは全部命中とは関係ないことは確かだな。

742 名前:名も無き軍師 :05/11/02 12:39:54 ID:hzaBsU33
(ノ∀`)


素の77いれるの忘れてたタハー

お騒がせごめんなさい。
装備正解です('ー'*)

743 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:09:45 ID:P8h5ws0S
>>738
なんでそういう装備おおいんだろうな。謎すぎ
腰をスウィフトだのスピベルにして(なけりゃライフでいんじゃないかな)
胴体AF1にすりゃよっぽど削れると思うんだけど。
迅で点滅が嫌いって人はわかるが

744 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:17:26 ID:E5IypC0i
>>700
超亀レスでスマンが、ブリームもアリだぞ。
ステ+の部分は期待できないが、他の寿司よりも+1%命中上がるから。
75とかでの+1%って、結構バカに出来ないと思う。忍者武器がA+ではないし、
メリポでも命中9割にはなかなか遠いしな。

745 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:18:36 ID:P8h5ws0S
ちなみにDポン相手なら俺の殴り装備は
千手 不動 ボム魂
オプチ 孔雀(サンダーゴルゲ) 素破(凱旋) メヌピ
AF1胴(大袖) ダスク手+1(AF手+1) ラジャス フレイム
アメマン+1 スウィフト(ウォーウルフ) 白虎 風魔

これで大抵命中94〜95%確保 
そこらのユニクロデストモンクとかリディル無し戦にはもちろん負けない。
()内はWS時 もちろん片手刀+12 スタチューやるときはスコハ
点滅しまくりだけど最高級のアタッカーやれてるとおもう。 

746 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:19:12 ID:E5IypC0i
ってLv50の話か、すまんこorz
敵対厳しいから、やっぱ財布に余裕あるならドラドなのかなぁ。

747 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:20:56 ID:P8h5ws0S
ちなみにこの装備だと,もちろんrepとってて,WS時ジョンでもほとんど変わらないから
大袖使う場面ってのは無い感じ。売れないから無理矢理使ってるけどwww


748 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:23:30 ID:hzaBsU33
いあ、命中計算したかったからそんな感じになっただけ。
普段は乱波とスピベ使ってる。

ただ大袖でクリの発生が多い気がするのでトータルどちらが削るかは検証中。

749 名前:名も無き軍師 :05/11/02 13:25:50 ID:1aSQ02PV
ミスラでDEXブースト楽しそうだし良いんじゃない?
大袖ウォーウルフのSTRでD値4近く変わるし、
クリティカル率アップ見込めるわけだから通常ダメも変わってくるっしょ。
ヘイストも11%あるからバランス的に良いと思うよ。

俺は大袖もってないから出来ないけどやってみたい装備かな。

750 名前:名も無き軍師 :05/11/02 14:23:14 ID:7wKZGmsb
>>749
大袖+孔雀+ボム魂 ≒ ジョンHQ+スパイクネックレス

メリポの回避が要らない構成で限るならこれでいいと思うよ。投擲(レンジ)の場所は好きなものを。

751 名前:名も無き軍師 :05/11/02 14:52:28 ID:Y1dItaXB
ループネタおつw
漏れ大袖信者、ヘイスト特化+DEX120確保+命中400確保のハイブリット装備

自分の考えが正しいって思いこんで
他人に考えを押し付けるのは下忍のやることだぜ

752 名前:名も無き軍師 :05/11/02 15:04:44 ID:DNE5Nllz
アクエリ挑戦してきた。
結構、素で避けれるけどガチでやる場合、
空蝉壱の張替えが攻撃速すぎてうまく出来ないのね。
やっぱ夜マラソンした方が確実なのが分かりました。
あ、あとフェローのレベルがそれなりにあればフェローの攻撃それなりに当たってたw

753 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:01:27 ID:uYWzeEtj
緋連雀、競売で素材をそろえたら100万くらいで揃うのな。

揃えて合成依頼しようかと思ったが・・・なんとか使えるHQがそう簡単に来る訳もないってことでパス。
グラ以外では不動・千手・蝮の3本が神すぎて入手までのあと一歩が踏み出せん、、、w

ちなみに装備レベルLv73だけど、武器ランクって上がるものなの?(いまいちこの武器ランクがよく分からん…)

754 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:03:56 ID:E5IypC0i
装備Lvが上がって武器ランクが変わるのなら、
誰も不動使ってないとは思うぞ。
武器ランクってのは、D値。

755 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:30:09 ID:5Ycdfzl/
>>728を見て気になったんだが、ヘイスト+15%と+16%の所の
弐のリキャストって38秒じゃないのかな?
少なくとも15%の時37秒ってそこで2秒も縮むならダンチの境界
があるよね。
空蝉のリキャスト秒数
[ヘイストなし]
[ % ] [壱] [弐]
+15% 25秒 38秒(37?)
+16% 25秒 38秒(37?)
+17% 24秒 37秒
+18% 24秒 37秒
+19% 24秒 36秒
+20% 24秒 36秒
+21% 23秒 35秒
+22% 23秒 35秒
+23% 23秒 34秒
+24% 22秒 34秒
+25% 22秒 33秒

756 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:38:37 ID:C5xoj2kZ
>>743ソロの時はAF1着て、PTでは大袖な漏れがいる。
PTだと一撃の与ダメが気になるんだよねぇ。
それに大袖もAF1もぶっちゃけrep結果かわんないし。
命中下がる気がして大袖着てるってのもあるけどさw
てかさ、ウォーって普通によくないか?
スピベルは普通にいいと思うけど、スウィフトはそんなに重宝するものでは
ないと思うけど・・・。


757 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:42:06 ID:PAwkmIaU
検証してみた
パンサー+1+甲賀手+風魔+スピベルで蝉2 リキャスト37秒
パンサー+1+ダスク手+風魔+スピベルで  リキャスト38秒
電卓で計算しても
45*0.85=38.25 45*0.84=37.80 よってリキャストは16%で37だと
思われ。

758 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:50:01 ID:kqrtU0NZ
流れ豚切りスミマセン

ttp://kranke-web.hp.infoseek.co.jp/ffxi/thief/wstable.html
このページにあるWS基礎Dテーブルを迅に当てはめると↓になる?

-- 90 91 92 93 94 95 STR
90 44 44 44 44 45 45
91 44 44 44 44 45 45
92 44 44 44 44 45 45
93 44 44 44 44 45 45
94 45 45 45 45 46 46
95 45 45 45 45 46 46
DEX

※DEX(Y軸),STR(X軸)の90〜95を抜粋
※迅 補正STATUS STR30% DEX30%

759 名前:名も無き軍師 :05/11/02 17:51:16 ID:5Ycdfzl/
>>757
【なるほど。】アリガトン

760 名前:名も無き軍師 :05/11/02 18:46:03 ID:y9PK41xW
だれか器官集めて貰えるゴルゲット装備すると迅がどれぐらいダメージ増えるか
説明して(⊃+⊂)お馬鹿なのか見たサイトの説明が全然理解できません…

761 名前:名も無き軍師 :05/11/02 18:53:04 ID:E5IypC0i
いや、、、器官ゴルゲのほうが良いって解ってるのなら
実際自分で装備してから色々納得いくまでWS撃って比較すれば良いじゃない・・・?

762 名前:名も無き軍師 :05/11/02 18:59:53 ID:66mGGhWg
なあ、明日AF2に行こうと思ってて、
テンプレを見たんだが、船上でヴァナ時間夜を迎えられるように
ってあるけど、これ具体的にヴァナ時間何時頃に船に乗ればいいのかな?

763 名前:名も無き軍師 :05/11/02 19:09:08 ID:TVNgycK5
>>762
ttp://www.geocities.jp/ff11_yomi/

ココ見るよろし。かなり秀逸サイト。

764 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:05:32 ID:P8h5ws0S
>>760
初段が係数+0.1 で全段命中up
rep取ってメリポでのスパイクとの比較検証くらいしか出来てないけど,
Dポン相手(メヌ有)だとして平均100ダメ以上は変わる代物。

765 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:07:27 ID:SQo5vK4E
元々Dポン相手に平均700出てた俺は100も上がらんかった。
まあ悪いもんじゃないよ

766 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:12:44 ID:P8h5ws0S
>>745
の装備くらいで打てば平均800超えは間違いないと思う
ゴルゲ無しで打つと700台になる そんくらい。

767 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:27:00 ID:SQo5vK4E
>>766
それアシッド入っての話じゃない?
俺AF+1手以外は745ぐらいの装備でメリポSTR+4片手刀+12クリ+3%だけど
アシッド無しだとこんなもん。忍Aね。
参考に戦がメリポほぼカンストイータージャガユニコン頭ホーバーみたいな装備
忍Bがジョン羅刹脚不動千手メリポ少し、1年ぐらい前の俺と同じような装備
Dポンね

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
戦/忍___________ ランページ__________ _86264 _917.7[1365/_468] 100.0%[__94/__94]
忍/戦A__________ 迅__________________ _66039 _717.8[1242/_379] 100.0%[__92/__92]
忍/戦B___________ 迅__________________ _42001 _560.0[1013/_158] 100.0%[__75/__75]

平均ダメ100も上がるほどじゃなかったけど、まあいいものだよ。

768 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:38:17 ID:P8h5ws0S
>>767
それほんとに着替えしっかりでゴルゲで打ってる?
リディル無し戦士にWS回数負けてる&累計に差ですぎなデータの時点であやしいんだが。


769 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:39:29 ID:P8h5ws0S
そもそも>>745の装備整ってる忍者に戦士が総ダメで勝つには
リディルが必要不可欠 とかいう違う流れに。

770 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:44:17 ID:P8h5ws0S
て,スマン 俺の勘違い
アシッド有りでこんなモンだぞ? に見えた。
忘れてくれorz

771 名前:名も無き軍師 :05/11/02 21:54:39 ID:SQo5vK4E
いや別にゴルゲなんて取るの面倒なだけのタダ装備だし
いちいち捏造なんざする必要あるほどのもんじゃ・・・w
前衛分だけ抜き出すとこんな感じの時のrepね、つい最近のだ。

倒した数:137 平均獲得経験値:0.0 (+0.0) 総獲得経験値:0 平均戦闘時間/間隔:43.9 / 16.0
時給:0.0 狩り時間:2.3 総獲得ギル:0

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
戦/忍___________ 226010 139746[1435/1516] ______[____/____] _86264[__94/__94] ______[____]
忍/戦A__________ 229374 163335[1969/2058] ______[____/____] _66039[__92/__92] ______[____]
忍/戦B___________ 160332 118331[1695/1850] ______[____/____] _42001[__75/__75] ______[____]
技連携__________ __3125 ______[____/____] ______[____/____] __3125[__25/__25] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
戦/忍___________ 139746 __97.4[_183/__46] _94.7%[1435/1516]
忍/戦A__________ 163335 __83.0[_153/__30] _95.7%[1969/2058]
忍/戦B___________ 118331 __69.8[_141/__22] _91.6%[1695/1850]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
戦/忍___________ __2738 _114.1[_182/__83] _13.2%[__24/_182]
忍/戦A__________ __2358 _131.0[_228/__82] __2.8%[__18/_646]
忍/戦B___________ __3905 _139.5[_268/__92] _11.2%[__28/_250]


772 名前:名も無き軍師 :05/11/03 00:06:56 ID:5vSyDoZt
>>769
戦士も>>745の装備並だったらリディル無しでも勝てるよ

773 名前:名も無き軍師 :05/11/03 00:12:31 ID:sN6h6hoS
また戦士に勝ち負けループかよ

774 名前:名も無き軍師 :05/11/03 00:37:14 ID:6AFLryXg
>>753
緋連雀は実装して4,5日してから依頼して作ってもらった。

(*´Д`*)グラはイイよぅ。Uchino鯖は履歴ないけど、材料費と依頼料で130万ぐらいでできた。

ただやっぱりD37とたった1だけど力王や蝮などよりう低いので、メインで使うにはちょっとだけ
抵抗があるので、非戦闘時のオシャレとして装備してる。

さりげないルビーがいいね、さりげないオシャレ感がある(´ー`)

さりげなさ過ぎて、目立たないのが玉に瑕 orz

775 名前:名も無き軍師 :05/11/03 01:14:05 ID:9ikn3ayb
戦士は普通に強いぞ

776 名前:名も無き軍師 :05/11/03 01:37:32 ID:SJ8eciNK
で?っていう

777 名前:名も無き軍師 :05/11/03 01:49:51 ID:HJH5IMfQ
緋連雀のグラカコイイな

778 名前:名も無き軍師 :05/11/03 01:59:43 ID:iWgwG4+S
>>774いいじゃん多忍の見た目なんて誰も見てないってw
俺の二刀流三点セットも多分普通に受け入れられてるハズ

779 名前:名も無き軍師 :05/11/03 02:32:19 ID:SJ8eciNK
呪縛と毒盛の弐、はやく追加しる!
あとアビも頼むぞ。

780 名前:名も無き軍師 :05/11/03 02:37:06 ID:6AFLryXg
>>778
そんなおいらも二刀流三点セットのヒューム♂
一個は耳だけど。

はやいの好きだし多少ちぐはぐでも目は瞑ろう(´Д⊂

781 名前:名も無き軍師 :05/11/03 03:09:14 ID:rXhFuhRR
お手軽に手に入る胴で、メリポ行くとしたらどれがお勧め?

AF・ジョン・バーニー・スコハ

現状スコハだけでレベル上げてきたからメリポはまだなんですよ
アドバイスお願いしますOTL



782 名前:名も無き軍師 :05/11/03 03:22:36 ID:GUVQnnDL
胴だけじゃな・・・組み合わせが大事だと思う

783 名前:名も無き軍師 :05/11/03 03:23:55 ID:WXvZqwq/
好きにしたらいいじゃん

784 名前:名も無き軍師 :05/11/03 04:12:56 ID:ioAkTQAj
ウルガラン行くと装備整ってない忍者だとスコハネ着てること多いんだよな。
こういうもんなのか?

785 名前:名も無き軍師 :05/11/03 04:46:13 ID:ZbCmfeoU
吉光以降って隠しで耐闇あったりする?


786 名前:名も無き軍師 :05/11/03 05:08:11 ID:yqQt9V+Z
>>784
「装備整ってない」の意味がわからないんですが、眠いからなのかな。
組み合わせが滅茶苦茶な奴ほどスコハ着てるって事なのかな?
ウルガランでスコハ着て風邪ひかないなら馬鹿の可能性が高いね。

787 名前:名も無き軍師 :05/11/03 07:05:43 ID:kd+nMAjN
おまえらほんとに強いのか?。暗黒スレ460ぐらいより。以下コピペ

与ダメ---------- --全部 --通常----------- --遠隔----------- その他----------- --魔法------
忍者------------ -59367 -46916[1145/1516] ------[----/----] -12451[--49/--49] ------[----]
暗/シ------------ 111916 -60324[-507/-542] ------[----/----] -51592[--61/--61] ------[----]

忍者__________ _94180 _69141[1581/1947] ____59[___2/___2] _24900[__88/__88] ____80[___1]
暗忍_____________ 140167 _92809[_642/_693] ______[____/____] _45278[__83/__83] __2080[__18]

忍戦_________ _66297 _50266[1071/1359] ______[____/____] _14439[__46/__46] __1592[__48]
暗戦_____________ 125765 _85720[_559/_609] ______[____/____] _38815[__67/__67] __1230[__20]

忍戦______ _62928 _47161[1103/1283] ______[____/____] _15677[__62/__62] ____90[___2]
暗竜_____________ 137963 _73819[_556/_590] ______[____/____] _62527[_181/_185] __1617[__27]

788 名前:名も無き軍師 :05/11/03 07:13:58 ID:KTGMcH+8
別に強くなくていいよ
暗黒さん凄いですね^^

789 名前:名も無き軍師 :05/11/03 07:24:05 ID:u91U9PSu
>>787
このrepに対して当の暗スレの方が張った暗黒に散々なこと言ってるわけで。
相手にされなかったからってここに出張られてもな。

790 名前:名も無き軍師 :05/11/03 07:24:56 ID:SSjDD0Nq
>>787
それは差がでか過ぎる気がすると思って
装備も分からないしとりあえず詳しいデータみにいくと
忍者の命中率が毎回極端に悪いヘタレな状態になっているのは何でだ?w
ランタンとかでも食ってたんかな?w


791 名前:名も無き軍師 :05/11/03 07:40:54 ID:mB8GTYxv
>>787
repの見方もわからないアホウか、ただの煽りの暇人か、どっちにしても自分の恥さらしにしかならんぞw

792 名前:名も無き軍師 :05/11/03 08:28:56 ID:fS1YX8fU
ラセツ足と風魔ってグラ一緒なのに点滅するんだけど前からそうなんですかね?

793 名前:名も無き軍師 :05/11/03 08:38:13 ID:iJfghzQV
>>755
スマン書き間違えたのかも

FCピアス取ってみた
やはり噂通りファストキャスト+1%でした
ゲージは1%早くなっても全く体感できないので
装備することによってリキャストが上がる人のみ取るでいいと思う

794 名前:名も無き軍師 :05/11/03 08:40:37 ID:PXMm6oi2
あほか
羅漢=風魔

ってかよー
アレだよな ビャッコハイダテでにくいな

795 名前:名も無き軍師 :05/11/03 09:56:31 ID:2De+yJaf
ライトとシャドウゴルゲあれば全てのWSに通用するのでしょうか?
他ジョブの兼ね合いもあるので…

796 名前:名も無き軍師 :05/11/03 09:57:42 ID:2De+yJaf
…orz

797 名前:名も無き軍師 :05/11/03 10:13:14 ID:S6KUfyv0
>>793
やっぱ1%なのか・・・
後衛ジョブがあるならまだしも
前衛しかないとかなると少なくとも真っ先に取るってほどのもんでもないなぁ

798 名前:名も無き軍師 :05/11/03 10:30:06 ID:SSjDD0Nq
>>795
ライトは貫通属性、シャドウは収縮属性ですよ。

799 名前:名も無き軍師 :05/11/03 12:06:10 ID:K/KZ9TpJ
前々から思ってたんだけど、リキャストの秒数は
秒単位で切り捨てとかじゃなくてフレーム単位だから
1%には1%なりの短縮効果があるでしょ?
だからといってFCピアスに魅力があるとは思わないけどね。

800 名前:名も無き軍師 :05/11/03 12:18:40 ID:2De+yJaf
なるほど。
では、迅はブリーズでいいのかな…

空は……?

801 名前:名も無き軍師 :05/11/03 12:21:48 ID:1XSFH3CO
空は…



使わないw

802 名前:名も無き軍師 :05/11/03 12:38:21 ID:S6KUfyv0
せめて天と属性違えばあの威力でも使われようがあったろうにな・・
貫通トスぐらいにしか使えんな・・

803 名前:名も無き軍師 :05/11/03 13:14:04 ID:oNPh81uU
空カワイソス………

804 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:22:18 ID:3g1L3UwW
なんで5回攻撃なのにあんなに弱いの?

ランペもペンタも強いのに…

805 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:25:34 ID:ZbCmfeoU
Dが違う。
ダンシングエッジ・・・

806 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:31:02 ID:JcMHJcuP
>>804
D39の槍でペンタすれば、空くらいのダメだと思うお!
貯まる過程とかは兎も角、75だと両手武器はD80-90がザラだしね。

807 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:32:42 ID:JcMHJcuP
.     |
.     ‖
.    | |
    |__| )\
    §≧δ`∋ ∠呼んだ?
    ┃(´・ω・)
    C   竜 ヽ
    ┃|    ノJ
    ┃し'⌒J

808 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:39:13 ID:2De+yJaf
空は収縮に属するのですか?だとしたらシャドウなのかな……
カッコ良さなら全WS中一番だと思うから…ほとんど空しか使いません(^^;

809 名前:名も無き軍師 :05/11/03 14:54:25 ID:+Hwbm5fB
空は連携用。


810 名前:名も無き軍師 :05/11/03 16:39:37 ID:iWgwG4+S
天を一度の狩りで三度ハズした事のある俺は連携時はもっぱら空

レベル71までハズレ無しだったのに何が起こったのか二時間で三回・・・

811 名前:名も無き軍師 :05/11/03 17:57:41 ID:pu3XS0+J
空が弱いのはステータス補正が弱いから

ゴブリ参照だと
迅はSTR30 DEX30
空はSTR10 DEX10

STRとDEX補正がそれぞれ20%も違ってくる
空はほとんど通常攻撃×5に近いってことだな

812 名前:名も無き軍師 :05/11/03 17:59:54 ID:lceurmj7
ペンタで1200でた^^

813 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:18:32 ID:SJ8eciNK
>>763
うお、凄いな。ありがとう。
そこ、テンプレに入れてもいいんじゃまいか?

814 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:25:20 ID:qy8qYOjb
>>794
うちは50匹くらいて20個出たらしい

話し聞くに、4〜5割あたりに収束らしいぞ。
4神装備。

815 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:34:10 ID:KTGMcH+8
別に強くなくていいよ
暗黒さん凄いですね^^

816 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:43:44 ID:JcMHJcuP
話の流れのどこに暗黒が?

817 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:51:01 ID:KTGMcH+8
>>794
初勝利から4回連続で出てドロップ良いなーなんて思ってたが、
漏れが取って以降まったく出ないので漏れもドロップ悪い印象だな
今のとこ4/17

>>809
連携でも「忍さん天お願いします」としか言われない
たまーに「忍さん重力お願いします。あれ何て言ったっけ」とか言われるくらいだなw

818 名前:名も無き軍師 :05/11/03 18:53:09 ID:KTGMcH+8
あれなんじゃそりゃ
>>788で書いたのがなんで今頃時空を越えて書き込まれてるんだろ

と思ったが、朝に書き込んでそのまま放置してて、今リロードしたからかな
スマソ

819 名前:名も無き軍師 :05/11/03 19:34:05 ID:SJ8eciNK
>>818
わろたが、専ブラぐらい使え。

820 名前:名も無き軍師 :05/11/03 23:46:06 ID:w8bmbwWL
先輩方に質問。
d回しは50ぐらいまで、と言うのはよく耳にしますが
それは殴っていたほうがダメが出る、と言う理由ですよね。
固定面としても殴っていたほうがヘイトを稼げるのでしょうか?
私の中ではヘイト面ではいくつになってもトン回しに勝るものはないと言う認識で
d回ししておりますのですが。
50代はタゲ固定キツいとよく聞きますが・・・
ここまでキツいとは正直思ってなかった・・・orz

821 名前:名も無き軍師 :05/11/04 00:14:28 ID:e0ihQHAk
>>820
忍者2人誘えばいーんじゃね?

822 名前:名も無き軍師 :05/11/04 00:18:01 ID:DRhmYn/E
マテマテ、50代で忍者2人ってのは結構バクチだぞ。
双方それなりに装備も触媒も完備してて、息があってればいいけど。
チグハグだともう見てらんない結果に。

823 名前:名も無き軍師 :05/11/04 00:21:04 ID:e0ihQHAk
じゃあどーすればいーんだよ!!1!!111!!!

824 名前:名も無き軍師 :05/11/04 00:39:47 ID:2/T14h+0
神威のクエ報酬耳取り直し運動開催します
詳細はしばらくお待ちください

825 名前:名も無き軍師 :05/11/04 00:49:07 ID:CQfvqyNs
>>820
55とかまでは他PTメンの協力でそれなりにタゲ固定できると思うけど

ランペやサイドを使うレベルになるとタゲ固定なんてできっこないよ

固定する為にWSを控えてもらうのも本末転倒だし、でなきゃシーフ誘うしかない

中盤でWS打つまで固定できればいい方、下手すりゃ通常だけでタゲもってかれるよ

つまり、構成によっては最後まで固定するのが当たり前とは思わないことかと

826 名前:名も無き軍師 :05/11/04 01:07:31 ID:B/bd9qQB
最近61になったばっかだけど、50代は外人の戦やモの
手加減ぬきのランペや乱撃ぶちかましの中じゃ完全固定は無理だったよ。。。
連携とかでタゲとられた時に、MB一発でタゲとりかえすとか
挑発一発でタゲとりかえすとか、それができてればいいんでね?
敵対心装備なし、スキッドスシでやってたけど
開幕でWS撃たれてもタゲもってかれっぱなしはなかったよ


827 名前:名も無き軍師 :05/11/04 01:12:10 ID:/N3cNsKR
シーフにだましてもらえばええんでないの。
そんなに苦労した覚えはないけどなあ。
何を隠そうd回しは一回もやったことがない orz
でもシーフいたら問題ないでしょ?

ちなみに10月ごろに75になった俺。

828 名前:名も無き軍師 :05/11/04 01:36:03 ID:tMs6xUF4
つーか一人でやってんじゃないんだから協力し合えばいいだろ
なんだ、周りはランペやらサイドやら溜まったら無計画にぶちかます
脳筋ばっかなのか、それら相手にタゲとる方法無いワケじゃないけどな


そいつが死ねば勝手に戻ってくる、バカは死んだら治るもんだ
脳筋は死んでも治らんかもしれんけど

829 名前:名も無き軍師 :05/11/04 02:15:36 ID:W6lGs3OM
>>817
天なんかお願いされることなんてないわけだが。
重力たのまれるときは、もっぱら空でっていわれる。


830 名前:名も無き軍師 :05/11/04 02:49:43 ID:XaRszFJy
アタッカーがヘイト考えずに攻撃しまくってるなら、放っておけばいいよ
そのLVでも、蝉1だけで最低で6回は避けれるわけだから何とかなる
無理に完全な固定にこだわらずに、相手にタゲを取らせて蝉が切れたら
タゲを取ってやるぐらいの感じでいいと思うよ

831 名前:名も無き軍師 :05/11/04 03:08:39 ID:DRhmYn/E
つかアタッカーがタゲ取ってくれたら、ナテュラルタゲ回し風味で上手く回ると思うのだが。
モンクはMP消費マズーな面もあるだろうが、戦士ならサポ忍だろうし。
6回避けてる間に取り返せ。取り返せないのなら自分の何かを見直せ。
アタッカーにタゲ取られた;;じゃなく、アタッカーをサブ盾に見立てれば楽。
というかとて2++相手に蝉なんざ完璧に回せないんだから、
回らなくなったら逆にサブ盾に取ってもらうのが普通だと思うが。

832 名前:名も無き軍師 :05/11/04 03:29:22 ID:YsAfMQP2
戦士サポ忍者なら蝉が掛かってる間なら、忍者だろうが戦士だろうがどっちがタゲ
取っていても問題ないよ。問題なのは蝉が切れた後。狩人も同様に蝉が掛かってる
間なら問題ない。忍者が連携、単発モンクとかで開幕乱撃とかする納金モンクなら
見殺しにしても問題ない。忍者がきついのは、52超えたあたりから61くらいまで
だな。50までは溶解刀改のD値が他と見劣りしないけ、どそこから61までマシな刀
がない。クフタルのカニとか、レベル差10以上でもレベル上げで戦うから武器のD値
低い敵は固いわで結構タゲ固定するのきつかったな。

833 名前:名も無き軍師 :05/11/04 03:40:22 ID:DAUmaoZ7
55で狩と組むまでは自分で釣りにいけばタゲ維持にきつかったおぼえはないようなきがs
肉食って暗闇で釣ってた
まあ、タゲ回しやれば問題ないが、完全固定もタゲ回しも状況に応じて使い分けれるようにするのが望ましいんでないか

関係ないが白スレの脳菌ぐあいがゲラワロス

834 名前:名も無き軍師 :05/11/04 03:47:30 ID:zyKg+1IN
【モンク】【イリマセン】

835 名前:名も無き軍師 :05/11/04 06:16:33 ID:uZls5cKu
空は、スライドWS用。
タゲロック外して、WSを撃つ直前に場所移動。
そうすると、すれ違い様の敵に交差してWS撃てたりします。

…威力?おかしな事を言わないでくれw見た目用だw

836 名前:名も無き軍師 :05/11/04 07:26:42 ID:nNDLKYew
>>824
え?素破以外の耳もらった奴なんているんか!?

837 名前:名も無き軍師 :05/11/04 08:46:26 ID:8qnBWF08
スピベルと素破耳もってないで、よく忍者やってるよな(プゲラ

838 名前:名も無き軍師 :05/11/04 09:27:20 ID:O8Kh957h
素波はともかくスピベは必須てほどじゃないな。
着替え用に持ってはいるがな。


839 名前:名も無き軍師 :05/11/04 09:37:28 ID:Q36LIPWb
不如帰 0/3
う〜ん、世の中そんなに甘く無いですね・・・

840 名前:名も無き軍師 :05/11/04 09:40:24 ID:sdk5jWnI
不如帰昔はDrop良かったキガス。
フニョキとかいってる香具師[かえれ。]

841 名前:名も無き軍師 :05/11/04 09:55:47 ID:6+41VlSH
>>793
ブルタルピアスもらってきた。
サポ戦以外でもDA発生するからかなりいいぞ
古銭30万で買い集めて2000万近くかかったが・・・

842 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:07:44 ID:YsAfMQP2
>>841ブルタルピアスおめでとう!
暇があったらダブルアタック発生率が何%なのかの検証もよろしく!
1枚30万X75で2250万かw他ジョブ装備売らないと俺には無理だなw

843 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:15:57 ID:6WyIjfzy
>>839 不如帰 1/10
微塵しなかったとき出た

844 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:21:26 ID:I5+pyvuH
>>839
不如帰 1/7
啄木鳥 0/12


楽しかったよ、啄木鳥トンベリたん(´・ω・)

845 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:24:12 ID:yJWETA2x
俺も相場30万のときに買いあさってブルタル手に入れたけど
今はもう20万ぐらいに下がってきてるし、自分でもリンバス行ってたらそこまではかからないかな

サポシ白とかのソロ時でもそこそこDA発動するから、かなりソロとかもいい感じ
サポ戦の時だと、本当に3〜5%アップか?ってぐらいDA連発する

ファストキャストの方は1%って話だし、DAピアスマジオススメ

846 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:29:26 ID:Uf4kMmrs
>>839 不如帰 1/21
暫く住み込みますた。

847 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:35:23 ID:Q36LIPWb
>>846
あう、、、そんなにドロップ悪いんですね;;
啄木鳥のほうはもう少しマシなんですかね・・・?

848 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:37:16 ID:Q36LIPWb
ああ・・・やっぱり啄木鳥もドロップ悪いのですねorz

849 名前:名も無き軍師 :05/11/04 10:48:36 ID:I5+pyvuH
>>848
トンベリコートならほぼ毎回くれるお(´・ω・)

850 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:11:03 ID:nNDLKYew
>>840
お前こそカエレ
フニョキは忍スレ発祥の忍者間の隠語ですよ。

851 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:13:52 ID:edzDUBBY
タクボクチョーホシー(´д`)

852 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:22:36 ID:qjHPNosP
古参叩きする>>840萌え

853 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:30:57 ID:FkBY9arP
トンベリコートは100%だなw

854 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:40:06 ID:Q36LIPWb
このスレ見てたら凄くフニョキタクボク欲しくなったんです
糞ドロップに負けずがんばりますです(`・ω・´)

855 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:40:57 ID:bA2AK99h
帯はいつになったら装備可能になりますか?

856 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:41:15 ID:I5+pyvuH
>>848
(・ω・)!


時々ボーナスでランタンも出るお。
トンベリコート、トンベリランタン、光クリが神ドロップだと思っていいと思う。


本当にそれぐらい出ない、マジで(´・ω・)

857 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:53:39 ID:qhR2GN13
最近コデの相場あがった?


858 名前:名も無き軍師 :05/11/04 11:58:15 ID:xWzg3OCJ
アルコデベロシダ投げちゃったの?

859 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:00:48 ID:poZCoAf2
>>857
忍者はソロで取れるから買うやつなんていませんのでワカリマセン
ドロップ率は50%前後

860 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:02:56 ID:1Lx3KMSh
>>820
漏れは56位まで遁回ししてたなぁ。
忍モモ詩なんて構成で「乱撃単発で^^」とか言われても
まぁ、なんとかタゲ戻せてた。
食事はドラド、遁時のみINT指輪。

56-60間はきついにゃきつかったが開幕WS、
んでMB遁2発+挑発とかでなんとか維持は出来る。
(サイドは更に遁少しいれないと無理だったがランペならなんとか)

でも一番は敵の選定だったと思われ。
遁重視ならトテトテー位が丁度いい。

861 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:20:29 ID:sdk5jWnI
不如帰3/8
啄木鳥2/7
実装当初の話しだが。

862 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:35:42 ID:9sQtmFUL
先月。

不如帰1/29
啄木鳥1/2

863 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:56:27 ID:XxFbBqii
不如帰1/3
啄木鳥1/12。>>862みたいに啄木鳥がすぐ出る方がよかった…不如帰は赤ネームで出るから、
取られる心配ないしw 啄木鳥はまじ沸かない時は4〜5時間沸かない&ライバルうざorz

ところで回避+10受け流し+10の神マントはどのくらいみんな進んだんだろうか?
リンバス行けないコースケープ忍だが気になった(´・ω・`)

864 名前:名も無き軍師 :05/11/04 12:56:32 ID:W6lGs3OM
>>859
どうやって倒したの?


865 名前: :05/11/04 13:00:34 ID:TgRfuzNO
コデってフォモルコデックスでしょ、忍ならソロで取れるからw
どうやって倒したの?とかわけわかめ。

866 名前:名も無き軍師 :05/11/04 13:02:08 ID:poZCoAf2
>>864
殴って倒しましたよ(・ω・)

あぁごめんドロップ率はスウィフトのな
コデックスのドロップ率はわからん
私は1匹で出た

867 名前:名も無き軍師 :05/11/04 13:02:28 ID:I5+pyvuH
>>863
ソロだとリレイズアイテム必須だしね(´・ω・`)
前に張っててPOPしたらカギ取りしてたPTにいきなり取られてポカーンとしてたら
微塵でPTを壊滅させた啄木鳥トンベリたんに萌えますた

>>864
ゴデックスをソロで取ったって意味じゃないの?

868 名前:名も無き軍師 :05/11/04 13:52:48 ID:QE1nz99T
コデックスか
忍/白ソロで2時間に一個だったっけかな。

オイル持ってけば忍/シでもいけそうだから
もー少し出易いかもしらんね。

869 名前:名も無き軍師 :05/11/04 14:24:03 ID:EqBUauAZ
>>863
たぶんみんなブルタルピアスが先じゃね?
ソロがすごい大好きとか特定の場所で回避よく使うんじゃなければ、
コースケープも正直微妙だし。
装備が71からで使い勝手悪いから俺は買ってないや。
ちなみに回避装備は普段全部収納に入ってる。

870 名前:名も無き軍師 :05/11/04 14:39:01 ID:7sKXKgIR
>>868
サポシで行くなら毒消し必須だけどな

871 名前:名も無き軍師 :05/11/04 14:59:46 ID:sdk5jWnI
サポ戦、防具・薬品なし
AF武器だけでやれたよ。場所は礼拝堂入り口のタウロス三匹、
ゲイザー居るから移動の際オイル使ったくらいか。

872 名前:名も無き軍師 :05/11/04 15:01:17 ID:HpYrK2uR
コデックスそのものはでるときはあっさりだけど、
出ないときは礼拝堂でトレハン2あっても3時間独占で0とかあるしなぁ。

873 名前:名も無き軍師 :05/11/04 15:23:02 ID:MZ0ptGeC
>>863

オレもマント欲しくて古銭貯めてるけど・・・31/75
取れたらコスケ売れるから、
古銭1枚30万で10枚は購入できる筈だから
平均4枚で8.5回か〜
最短で今月内に交換できるかな〜って感じだ!

ちなみに、AF打ち直したいんだけどアイテムロット負けし続けてるorz
アイテム揃ったらAF打ち直しちゃうかな〜w

874 名前:名も無き軍師 :05/11/04 15:30:29 ID:emT+Sfus
打ち直しアイテム、ライバル無しで取れてる漏れはかなり恵まれてるのかなぁ。。。
まあ身内のみでいってるからってのが大きいのかもだけど。
もう2人の忍75は、一人はシの素材集めててもう一人は興味無さそうだし。
後々打ち直すからロットするね^^なんてことせずに、今はコレに集中って弁えてる集まりだから
揉める事もなくやれてるのかもなぁ。

875 名前:名も無き軍師 :05/11/04 15:31:26 ID:HENA6eRV
>>869
回避装備はいつも持ってる、、。とてとか倒して遊んでるだけだがw
>>873
むむ〜早いな〜。コースケープ忍としては売る気はなくても値下がるのは嫌なもんだ、、w

876 名前:名も無き軍師 :05/11/04 17:07:25 ID:WVZPIhMm
リンバス、ブルタルの話題一色だが、リボンも発動率次第では
盾をやる忍者にとって神装備になりえるよな。
キラー効果が5%あれば、オプチの呪縛から逃れられると思うんだが。

877 名前:名も無き軍師 :05/11/04 17:13:58 ID:TaPtTrpL
>>876
パンサ+1に汁

878 名前:名も無き軍師 :05/11/04 17:24:55 ID:0LNbtGxI
ブルタルとボクサーって最初にもらうとしたらどっちがいいんだろか?

879 名前:名も無き軍師 :05/11/04 17:29:05 ID:QE1nz99T
>>878
漏れならブルタル

回避系のは代替品結構あるから
急がなくてもいいかなと。

880 名前:名も無き軍師 :05/11/04 17:58:54 ID:XzTzZF5U
最近他ジョブ上げてるんだが、最近の忍者はなぜかみんな無血だねー

性能見るために武器防具一覧見たらアイコン追加されてた
でも溶刀改の防御力−5%は修正されてないのな
あれのせいで溶刀改使わなくなったんだろうか
反証上がってるんだからせめて不確かな表記は消してくれりゃ良いのにというチラシの裏
どう考えても無血より溶刀改のが良いと思うんだがなー

881 名前:名も無き軍師 :05/11/04 18:24:37 ID:l4xz1Gl9
気のせいかもしれないけど、昔と比べて防御ダウン発動率下がったような気がする。
まあプロMでの敵が強め?ってのもあるかもしれないけど・・・。
先行としては溶刀使って欲しいよね〜。
無血でHPかなりすえる!ってほどでもないしw

882 名前:名も無き軍師 :05/11/04 18:53:24 ID:e0ihQHAk
きょう、溶刀改買ってロランのハチやゴブで辻斬りしてきたが(ごめんね)
連続3回とか発動して気持ちよかったな。
忍者は、通常攻撃(2回) + DAで計3回攻撃できるから1戦闘の発動率は高い。
モンクは追加効果ある装備あったっけ?
通常(2回) + DA + カウンター + 蹴撃で凄い事になりそうだが。

で、本題に入るけど、おまいらは追加効果系刀で、どれをカバンに入れてる?

墨刀改(Lv41〜) = D24 追加効果:暗闇
溶刀改(Lv46〜) = D26 追加効果:防御力ダウン
無血改(Lv54〜) = D27 追加効果:HP吸収
虎狼痢刀改(Lv66〜) = D35 追加効果:毒
蝮刀改(Lv72〜) = D38 追加効果:スタン

あ、蝮刀改は十二分にメインになるから入れなくても良かったかな。

883 名前:名も無き軍師 :05/11/04 18:58:07 ID:e0ihQHAk
あ、それと、Lv61〜の兜割で溶刀とはさようなら?

884 名前:名も無き軍師 :05/11/04 19:54:52 ID:qhR2GN13
>>883
66のコロリ改二刀流まではサブ溶刀のほうがいい。
ぶっちゃけLv46〜65で溶刀使ってない忍者はハズレ。


885 名前:名も無き軍師 :05/11/04 20:03:43 ID:LNS5KOre
>>882
DA両手に乗れば4回攻撃

886 名前:名も無き軍師 :05/11/04 21:33:54 ID:XzTzZF5U
>>884
61なのに無血二刀流の忍者と今組んでますよ
61以降のサブ武器は好みによって変わると思うが、
無血二刀流だけは意味がわからん
弱すぎる

887 名前:名も無き軍師 :05/11/04 21:51:04 ID:6XBFX+PO
俺のLSの忍者なんて、コロリ買うまでAF1だったぞw
LS4人で半固定PT組んでて時々両手刀振ってたらしいし、
よく晒されなかったと感心するw

888 名前:名も無き軍師 :05/11/04 21:54:58 ID:e0ihQHAk
>>884
つまり66の虎狼痢刀改二刀流までは、メイン:兜割/サブ:溶刀ってことか。
ありがとうな。

889 名前:名も無き軍師 :05/11/04 21:57:10 ID:e0ihQHAk
でも、出来れば兜割二刀流がいいよなあ……ギザギザコンビw

890 名前:名も無き軍師 :05/11/04 21:57:38 ID:1+bExDqG
溶刀改は、神装備なとこが若干問題かも。
ランダム発動>空蝉、弱体、遁回しという時だと、他のアタッ
カーがごすごす当てちゃって、PTとしてはいいが、忍として
は困る時が時々発生する。
コロリもくせ者で、攻撃>発動>リンク>他前衛なぜかもう一匹
を集中攻撃・・とかあると、後衛から「寝ないじゃん」とか苦情
出て、変な汗が出る


891 名前:名も無き軍師 :05/11/04 22:08:31 ID:F1JWxmLt
ふつー盾叩いてるの優先で倒すべ?
馬鹿基準にしてたらキリないよ^^;

892 名前:名も無き軍師 :05/11/04 22:12:19 ID:XzTzZF5U
コロリ改のスリップって猛毒だった希ガス
二刀流うpと相まってそのレベルではかなりなアタッカーになれるし
コロリ改二刀流は外せないね

893 名前:名も無き軍師 :05/11/04 23:15:26 ID:e0ihQHAk
片手刀は追加効果系充実してて楽しいな(w

46〜60 溶刀改二刀流
61〜65 兜割改二刀流 or メイン:兜割改/サブ:溶刀改
66〜71 虎狼痢刀改二刀流
72〜75 蝮刀改二刀流

こんなところかな?兜割は追加効果ないけど。

894 名前:名も無き軍師 :05/11/04 23:34:20 ID:yJihCJXm
46-60 いつ見ても長いなあ

895 名前:名も無き軍師 :05/11/04 23:49:44 ID:U2ZCacn3
苦無系が好きなんだけど脇差が主流でちょっとショボーン
だから不如帰取りに行こうと思ってるんだけどここでドロップ報告してるひとって
実際どれくらいで倒してるんだろう…?
コロリ改を装備できるレベルになったけどソロで取りに行きたい…
っていうか苦無系みんな好きじゃないのかな?


896 名前:名も無き軍師 :05/11/04 23:57:56 ID:e0ihQHAk
>>895
漏れは苦無系は避けるな。
やっぱり脇差でしょ。
レリックが苦無系だと知ったときはもう(´・ω・`)

手に入るワケ無いけどな(゚∀゚)

897 名前:名も無き軍師 :05/11/05 00:11:46 ID:YnxZ11R9
>>896
苦無好きだけどないからな・・
初期のころは飛燕とか影法師とか流行ったときもあったけどな〜・・。
実際、溶刀改があるから目立たないけど飛燕二刀流も結構強いよ。
手数でタゲ固定してくって感じ。

898 名前:名も無き軍師 :05/11/05 00:36:19 ID:+9YmZNlk
溶刀が有効なレベルなのに使わない忍者本当に多いな。
たしかに溶刀の追加が発動したらタゲ固定しづらくなるが、それで何か問題あるのか?
敵が早く死ぬんだから何の問題もないだろう。
時給落としてタゲ固定にこだわるって、頭の悪いナイトと大差ないぞ。


899 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:06:06 ID:X15oSBSc
有効なレベルって幾つだよ。
46〜59で溶刀を持ってない忍者を探す方が難しいと思うが

66〜なら脳筋【かえれ】

900 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:13:04 ID:nNyYG5OL
サブは不如帰でいいんでない?コロリまでずっと使ってたけど。
60まではメイン溶刀でいいとおもふ。

901 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:19:23 ID:+9YmZNlk
>>899
お前最近そのレベル帯でレベル上げやってるか?
誇張じゃなく溶刀使う忍者のほうが少ない。
釵、仏法僧、無血、この3つのどれか使ってる忍者が多い。


902 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:26:17 ID:VEHc6EV8
確かにチョイ前にそのLvのジョブあげてたら無血改2本とか多かったな。
普通に装備Lvの強いやつ選んでるやつが多いかも。
こういうタイプはマニュアルクンだから、溶刀の有用性とか知らんってか興味もないんだろうなとは思ったが。
釵もNQはとうとう50きったから、今だと結構多いのかもしんないね。

903 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:42:47 ID:rmDB3JtJ
46からずっと溶刀使ってると、50台で無血に走る気持ちもわかるけどな。

特に50台中盤はサイドとかランページが登場して、多くの忍者は苦悩
する時期だからね。
何とかしようと思って、少しでもD値の高い刀に買い換えちゃう気持ちは
わかるよ。

んで、50台を通り過ぎたあとに、「ああ、あそこは61まで溶刀のままで
良かったんだ」って気づくんだよなw


904 名前:名も無き軍師 :05/11/05 01:48:27 ID:+N1XlBak
兜/溶でも溶刀二本でもかわらんだろうけどさ

やっぱ飽きんだよ20レベルも同じ武器ってのが

905 名前:名も無き軍師 :05/11/05 02:15:19 ID:4mZYx9jo
包丁ふにょきとかふにょき影法師とか仏法僧影法師とか
その辺りの明らかに溶刀改二本よりも強いだろう
ってのを装備してるのは殆どいないんだよな。

で、何故か皆溶刀よりもほぼ明らかにつかえねえ無血やら微妙な釵に流れる。
同レベルの血風二刀でメガファンつけてるなら、確かに溶刀改より
強くなってそうな気がする(実際はしらん)が、これも俺の知る限り見たこと無い。

906 名前:名も無き軍師 :05/11/05 02:20:55 ID:+N1XlBak
仏法僧って出回り具合どうなのん?

たまたま2本入手する機会があったんで両手影法師で抜けたけど
今は50BC行く奴なんぞいないだろうなあ

907 名前:名も無き軍師 :05/11/05 02:26:08 ID:dfDsZ+y9
>>906
そんなには出回ってないな。
200万位したと思う。

包丁500万
鎬にいたっては200万の履歴が1年前についたっきりだな。

>>905
NQ血風装備でトテ2相手だと一戦で一回発動すっかどうかだ。
追加効果は30〜100 (尚追加効果にはダメージ分のヘイトはつかん。微ヘイトはあるっぽいけど)
殴る回数にもよるが溶刀のがいいだろうな

908 名前:名も無き軍師 :05/11/05 02:41:19 ID:+N1XlBak
ポンプはともかくファンもすきらげじゃ作らないだろうしなあ

「できる範囲での試行錯誤」ってことでなまあたたかく見守ろう
サブ片手剣もサイも似たようなもんだよ たぶん

909 名前:名も無き軍師 :05/11/05 02:54:00 ID:4mZYx9jo
>>907
そんなもんか。
セカンドも何故かやってる忍の31〜40まで
烈風改+キロファンでお世話なったが
両手振ってるとそれなりに片手刀なみ〜以上の一発追加
でるからかなり好きだったんだがなあ。

910 名前:名も無き軍師 :05/11/05 06:55:21 ID:hv6KN0rS
釵ってなんでだめなの?

911 名前:名も無き軍師 :05/11/05 09:19:19 ID:+9YmZNlk
釵がだめなんじゃねえ 溶刀が神すぎるんだ

912 名前:名も無き軍師 :05/11/05 09:33:23 ID:zm8MWg4q
最近PTで溶刀使った人居る?
今の発動率で神だと思うかどうか。
漏れは今の仕様だったらば、
不如帰影法師
不如帰仏法僧
等の、面白い且、強い組み合わせを選ぶ。
自分達と時代が違って選択幅広がったから一概に、溶刀!って言えなくなったと思う。
昔はPTでも溶刀の追加効果良く発動したね…あれは汁でちゃってたw

913 名前:名も無き軍師 :05/11/05 09:43:06 ID:+TQ//9Tb
溶刀改ならあいかわらずいい性能だと思うが
スシで命中率上がった今なら、尚更なんじゃないの?
40、50台なら大概アシッド当てられるのが1人は居るのかな

914 名前:名も無き軍師 :05/11/05 10:18:01 ID:S0G7/tRh
>>907
甘い!甘いぞ!
ビスマルク鯖の競売なんと・・・鎬の出品がねぇ!
もしかしたら鯖内誰ももっていないかも!
むかっしからある片手刀なのに・・鎬カワイソス

915 名前:名も無き軍師 :05/11/05 10:28:07 ID:xLYsVXYi
影法師やら仏法僧やら、あの類の黒いクナイ系が高レベルでもほしいな。


916 名前:名も無き軍師 :05/11/05 10:39:56 ID:YnxZ11R9
黒い刃の脇差系もあればカッコいいかもね〜。
FF11風設定を考えるなら月夜に刃が反射して
居場所を悟られないように黒くしたみたいな(´∀`)
ダークインゴットのアニマ加工での武器でもいいけどw

917 名前:名も無き軍師 :05/11/05 11:40:32 ID:DLJNI9/t
溶刀改装備してたけど
レベル上げではほとんど発動しない…
耐えられなくなって57で包丁、釵に替えました

918 名前:名も無き軍師 :05/11/05 11:52:19 ID:uNfMlAxu
1戦闘中に一、二回は発動するだろ。
それで十分

919 名前:名も無き軍師 :05/11/05 12:04:19 ID:4x27nckt
>>914
装備Lvじゃ取れない所にあるからなぁ。

>>909
ファンとかポンプ系はNQとHQじゃ発動率に雲泥の差でるお。
50-60間は堅い敵多いから溶刀が尚更光るってのも大きいけどね。
高Lvでも防御ダウン効果出る刀出てくれないかな・・・。

920 名前:名も無き軍師 :05/11/05 13:04:09 ID:+WvLbN3X
>>913
暗黒はそろそろ厳しいが戦士、シーフ、クロスボウ狩と3ジョブいるからね
まあNAPTとかだと期待はできんけど。実際組んでみた感じ、日本人なら半分くらいは当ててる>アシッド

921 名前:名も無き軍師 :05/11/05 13:23:53 ID:zm8MWg4q
>>918
それが、今はそんなに神発動しないのです(;_;)
自分も先行で汁分泌忍者だったけど、
嫁が忍者で溶刀使って上げしてたのですが…
何分嫁に溶刀勧めたのは私なので…怒られましたw

922 名前:名も無き軍師 :05/11/05 13:35:07 ID:S0G7/tRh
本当の先行は燕飛使ってたけどな

923 名前:名も無き軍師 :05/11/05 13:35:20 ID:ghpllOAt
とて2とかは分からないが
少なくともとてなら今でも普通に発動しまくりだけど

924 名前:名も無き軍師 :05/11/05 13:36:41 ID:MZk2Iqfv
>>921
ちゃんと改使ってるか?
最近制限行くことが多いけど俺の溶刀改は
とてとて相手でも昔と変わらず発動してるぞ

NQの発動率が変わったかどうかは知らないけどな

925 名前:名も無き軍師 :05/11/05 14:04:36 ID:gJARlMef
発動率が下がったんじゃなくて
寿司のせいで狩る獲物の平均LVが上がったんだな
そんなぶっ飛んだ獲物にアシッド当てられるのは弓師だけだから
メインにD値の高い刀持つとしてもサブに持ってて悪いもんではない

926 名前:名も無き軍師 :05/11/05 14:22:34 ID:kUkY+hrp
溶刀改から無血改にすると武器ランクが1上がる

927 名前:名も無き軍師 :05/11/05 14:32:57 ID:S0G7/tRh
ん?武器ランクて9の倍数−1じゃなかったか?

928 名前:名も無き軍師 :05/11/05 14:46:39 ID:PrMf7VZh
>>925
そそ。溶刀改のLVでは、スシ前の様にLV+7前後の敵ならいいけど、
スシ実装以降は+9前後でも平気で行くようになってるから
蝉貫通範囲攻撃を持ってる相手だと、ヘイトが忍>後衛>アタッカーに
なることも多かったよ。


929 名前:名も無き軍師 :05/11/05 15:44:21 ID:GUXTFlJn
まったく関係ないけど今日やっと天を覚えたけれど
天のモーションはくるっと回転しないのね…
まえどっかのサイトでミスラが使ってたのをみてカコイイ!と思ったけど
ちょっとがっかり

930 名前:名も無き軍師 :05/11/05 16:03:56 ID:21jybymh
LV47に成った忍者ですが、溶刀改使用しております。
 このスレで言われているようにLv上げで使用しておりますが、
敵が強すぎるのかあまり発動はしないですね。
 とて混じりの狩り場だと結構発動しますね。

蝉持ちだからって、46忍者を50PTに誘わないで(;´Д⊂)
蝉回らないと、3〜4発でシボンヌするから(´ω`)

PT中一番HPが低い忍者でした。かしこ


931 名前:名も無き軍師 :05/11/05 16:36:49 ID:l6cNACMr
スウィフト取りに礼拝堂行ったが溶刀改で前と同じような発動率に感じたがなぁ
ちなみにスウィフト一匹目でドロップ。
忍忍シ白詩で人型問題無く勝てた。
四人でも勝てそうだけどイーグルと多段+スタンWSがあるから気を抜くと逝ける。
二匹目は雑魚フォモルがaddって負けたw


932 名前:名も無き軍師 :05/11/05 17:14:38 ID:FeAoOg/6
>>902
良い鯖ですね
釵もNQ240万で落ちなかったよ
皮が200万の鯖ですが

933 名前:名も無き軍師 :05/11/05 17:20:04 ID:/lKK/GnZ
質問なんですが
AF打ち直しをした場合って、打ち直したAFは捨ててないわけだから
打ち直したAFも捨てないとAF再取得は出来ないのですか?

現在、篭手を打ち直しに出し、頭を捨ててしまっているので、武器・胴・脚・足を捨てて
再取得しようかと思っているのですが…

934 名前:933 :05/11/05 17:41:52 ID:/lKK/GnZ
捨てる前に、記憶を消してくれるNPCに話し掛けてみたら
忍者のAFを頭以外捨てていないのにも関わらず、記憶が消えたと出ました。

ちょっとノーグへ行ってAFクエ1起きるか見てきます…。

935 名前:名も無き軍師 :05/11/05 17:43:59 ID:efEmB2Lc
>>934
誤解してる奴が多いようだが、AFを捨てる必要があるのは同じものを再取得する寸前だ。

936 名前:933 :05/11/05 18:01:27 ID:/lKK/GnZ
>>935
そんな><

情報ありがとうございますー!

937 名前:名も無き軍師 :05/11/05 18:54:16 ID:bNmdWuur
>>929
種族の酔ってモーションが違うのだよ。
確か上のほうに詳しく書いてた人が居たはず。
タルは敵に飛び込んで一回転とか、普通に飛んで回転とか、錐揉みに飛ぶとか。

938 名前:名も無き軍師 :05/11/05 19:08:36 ID:fQzpTY+X
溶刀改使ってないやつ多いよな
もったいなさ過ぎる

サイ使ってるのはアホらしい
数百万かけて受け流し上げてどうするんだと

最近狩人絶滅したからアシッド入れれる人少なくなってきた
シーフでもきちんと飛命ブーストしてる人とめぐり合うことすらない

939 名前:名も無き軍師 :05/11/05 19:44:48 ID:mxa7GkHq
影法師はボムBCだったと思うんだが
あれって狩弱体の影響で行く人減ってるのか?
確か赤or黒の6人でもいけたと思ったんだが


940 名前:名も無き軍師 :05/11/05 19:51:20 ID:qFg/KFSa
どうしても2アビ前提になるからなあ

初期に半年ほど月1回のペースで赤LSの付き合いで行ったけど
影法師か大伝多出ないと ガルカベルト・炎精霊・魔人の角 みたいなパターンで
激しくヘナったのを思い出す

光精霊やレIIが出るとはいえレベルキャップ開放された今となっては
2アビ使うなら別のとこで使うだろうさ

941 名前:名も無き軍師 :05/11/05 21:01:45 ID:SA9y5PxO
スウィフトベルトのトリガーって礼拝堂と水道どっちがドロップいいかな?

942 名前:名も無き軍師 :05/11/05 21:20:03 ID:+vola1rt
>>941
とりあえず300匹ずつ狩って統計取ってきてくれ
マカセタゾ

943 名前:名も無き軍師 :05/11/05 22:06:47 ID:/lKK/GnZ
>>941
ドロップはわかんないけど、Lv50制限の礼拝堂の方がはるかに動きやすいですね。
個体数は少ないけど、やばければエリアジャンプもできますし、そこらへんでドロップ率も変わってくるんじゃないでしょうか。

944 名前:名も無き軍師 :05/11/05 22:15:03 ID:SA9y5PxO
ありがとう。
まず礼拝堂で一個取ってくる!
でもさ、どっちも300匹はちょっとキツイゼ。減らしていいかな!?

945 名前:名も無き軍師 :05/11/05 22:20:37 ID:ocn4Hgw6
減らしちゃ らめぇ

946 名前:名も無き軍師 :05/11/05 23:32:00 ID:9S8tvvvp
らめぇ
って、かわいいなw

947 名前:名も無き軍師 :05/11/05 23:57:45 ID:ocn4Hgw6
>>946はネカマに引っ掛かるタイプ。

948 名前:名も無き軍師 :05/11/06 00:02:59 ID:E+FkAA4p
血風改2個と釵改+溶刀改を使い分けて
今LV59まで来たけど、どっちもあんまり変わらんね。
血風改は1戦にだいたい1〜数回は発動して、追加で30〜90は出たのを確認。
たまに狂ったように発動するときがあるが、追加ダメにヘイトはないようで
PTメンに「すごい削ってるね」とか言われたけど、タゲ固定には影響なく
微妙かな。
溶刀改はLV上げでは1戦どころか、2〜3戦で1回くらいしか発動しないね。
よわめのとてまでの敵なら、ほぼ毎戦発動してくれる感じ。

949 名前:名も無き軍師 :05/11/06 00:14:17 ID:vPA45GOB
950


950 名前:名も無き軍師 :05/11/06 00:49:24 ID:w/B9ho0E
同じ99BCで出る雲生と軒猿ってどっちが価値が上?

951 名前: ◆wFksJuJeQs :05/11/06 00:54:40 ID:w/B9ho0E
てst

952 名前: ◆wFksJuJeQs :05/11/06 00:56:49 ID:w/B9ho0E
依頼してきます

953 名前:名も無き軍師 :05/11/06 00:57:25 ID:kmNpGA8o
>>948
そりゃ両手で血風と片手溶刀で比べればそれくらい差がでる罠
両手で持てば同じ位発動してくれるよ^^;

954 名前:名も無き軍師 :05/11/06 01:08:25 ID:hEFLePWC
鎬って、ドロップ悪いからでまわらないの?


955 名前:名も無き軍師 :05/11/06 02:28:15 ID:bhCmT00A
狩のアシッドすらぜんぜん発動しないからな・・
風弱点なら1発で発動するんだけど。

956 名前:名も無き軍師 :05/11/06 02:37:31 ID:btiSY0Ql
鎬の壷NM
抽選の壷が同一箇所POPじゃないしね
なんかしらんがPOPしにくい、しかもドロップ糞
場所的にもソロでさくっとと取れる場所じゃないしなー


957 名前:名も無き軍師 :05/11/06 04:10:11 ID:bsS0lODP
鎬なぁ、なんか隠し効果とかあればいいんだけどなー
微塵隠れ威力アップとかだったら欲しいかもしれん

958 名前:名も無き軍師 :05/11/06 04:15:58 ID:zEt6NVv6
>>950
雲生

軒猿なんか敵対心足りなくなるHNMクラスと戦うときに使うくらいだろ

959 名前:名も無き軍師 :05/11/06 04:20:47 ID:931YjPkH
ぶっちゃけると雲生もいらないけどな

960 名前:名も無き軍師 :05/11/06 05:04:47 ID:YKtD2CRx
雲雲がどういうものか知りたければ
メイン不動、サブフニョキにすればいい

D39+D24(227+185=412) と D32+D31(201+201=402)
武器ランクとかステータスの差はあるものの大体は一緒
むしろ迅はこっちのほうが強いんじゃないか?

961 名前:名も無き軍師 :05/11/06 10:00:12 ID:ve+UjLCp
>960

俺は D38千手+D26啄木鳥(227+185=412)にしてる

でも案外 啄木鳥+不如帰も強い 間隔両方185だし
攻撃速度はやいので他の組み合わせとあんま変わらん・・・
最近リンバス行って 回りの忍者が 千手+不動だったり 雲雲だったり
すると、わたしは、むしろ啄木鳥+不如帰で遊んでる・・・
が迅のWSダメも大して差が無いし、なぜかタゲこっちにきたりするし・・・
やっぱ擬似百烈でガスガス殴るのでD低いがそのぶん手数で補ってるからか
かな?
 
一応自分自身も 千手+不動と雲雲も持ってるが
最近は啄木鳥+不如帰 1択になってる・・・
みんなが思ってるほど クナイ最高峰の間隔185の2刀は
弱くない・・・
エクレア武器だけど、がんばったらソロで取れる装備(自分は忍/白ソロで取った)
せっかく忍者やってるなら、取ってみるのをオススメします。

962 名前:名も無き軍師 :05/11/06 10:22:13 ID:9edxqRju
忍者の擬似ストアTPは恐ろしいからな
特に啄木鳥と不如帰の組み合わせはとんでもない
WS自体は武器Dより、ステータスによる補正Dの方がデカイから、
WS回数が多い分、通常攻撃低くてもWSである程度取り返せる。
トータルで比べるのは荒れるから言わないが、爽快感で俺もクナイ二刀流はイイと思う

963 名前:名も無き軍師 :05/11/06 10:34:33 ID:9edxqRju
話の流れと関係あんまりないけど、
3龍の盾がうちは忍者なんだけど、
クリ率アップ装備重視で殴ってると、与ダメが結構稼げる・・・
若干防御関係疎かになっちゃうけど、
0ダメ行進の中、5回に一回くらいクリティカルでて40とか与えてると、
累積で黒並みに与ダメでててタゲ取りが楽。

削りが速いほうが最近は安定してるような気が・・・慣れてきたってことなのかもしれないが。

964 名前:名も無き軍師 :05/11/06 10:50:50 ID:NG6ShngH
ベリンキピアスゲット記念ぱぴこ

965 名前:名も無き軍師 :05/11/06 11:44:09 ID:dARxumpd
うめついでに。

ネ実のアルタユスレにムービーがあったんだが、Absolute Valtueとんでもないな・・・
ニヌルタは絶望的だ。

966 名前:名も無き軍師 :05/11/06 11:49:59 ID:0hDd0Q1a
次スレ
http://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobplus/1131225499/

967 名前:名も無き軍師 :05/11/06 16:34:01 ID:reex+EFR
he

968 名前:名も無き軍師 :05/11/06 19:53:05 ID:S/qtpYwB
クナイ二刀流と千不動だとどちが強い?

969 名前:名も無き軍師 :05/11/06 23:55:25 ID:9Qi+2/cy
>>968
気分次第で使い分けろ、どっちもそれぞれ長所はある
何も時給だけのことを言ってるんじゃないぞ、ソロや素材狩り遊びも含めてな

970 名前:名も無き軍師 :05/11/07 02:01:51 ID:dKLTYrbb
>>968
Rep出して自分で調べてみて報告な。
今のとこメリポレベルでの苦無二刀流報告は皆無。

971 名前:名も無き軍師 :05/11/07 03:27:02 ID:PYhDMnV9
ヘイスト装備揃ってくると、やっぱ雲雲とかそっち行きたくなるんだよなー。
まぁ雲雲は無理っぽいけど、フニョキとキツツキぐらいなら何とかなるから気長に狙ってみるかな。

972 名前:名も無き軍師 :05/11/07 11:37:40 ID:ydIGCwQJ
趙公明の妹がどうしたって?

973 名前:名も無き軍師 :05/11/07 16:27:02 ID:LZFLtOxX
敵の微塵がくれテラオソロシス
フニョキNM、赤で油断してたらHP満タンから即死しましたorz

974 名前:名も無き軍師 :05/11/07 19:00:39 ID:gQP3T53B
>>971
雲雲にヘイスト装備、AF胴、さらにゲソズシ喰うと、かなりオモロイ。
ツボにハマると、常に殴っているプチ百烈状態になる。
が、実際は不動や力王のが、普通に強かったりするんだけどな……。



975 名前:名も無き軍師 :05/11/08 01:52:50 ID:2GbseRzc
以前、試算したところ、
雲雲が不動千手のD/隔を上回るのは、LV81Dポンで
STR115~120くらいだったような気がする
もちろん、命中キャップ、攻撃力同じという前提

976 名前:名も無き軍師 :05/11/08 01:54:49 ID:2GbseRzc
初めて上回る値が115〜120あたりより↑
ってことね。
もちろん浮動千手のクリ率も無視

977 名前:名も無き軍師 :05/11/08 02:18:48 ID:ozijWL9w
まあでもSTRを取ると言うことは攻と命中を捨てるってことだから
どうやっても雲雲はダメポということなんかねえ・・・。

978 名前:名も無き軍師 :05/11/08 02:42:49 ID:Vcrz6jle
まあ、お遊び装備としては楽しいよ。ザコ乱獲する時とか。
ちなみに雲生、出始めの安かった頃に買ったんだが(100万ちょいだった)、
今、売ろうかどうしようか悩んでいる。
古銭を買い漁って、アレを貰うために……。

979 名前:名も無き軍師 :05/11/08 18:45:12 ID:ZKT1+RgL
ヘイストがキャストに影響しないなんて本当に知らなかったんだ・・・すまん梅


980 名前:名も無き軍師 :05/11/08 18:54:39 ID:dlsdCFoi
うめー

981 名前:名も無き軍師 :05/11/09 01:39:28 ID:NvWG5fpW
雲雲買うくらいならクラクラ買えヽ(´ー`)ノ
対丁度以下の最強武器だyp

982 名前:名も無き軍師 :05/11/09 01:54:05 ID:S/MBHx4f
空蝉の術:弐を唱えようとしたg(梅

983 名前:名も無き軍師 :05/11/09 02:10:22 ID:k7hZrUi1
忍だすき:【鈎縄】を使用した。
空蝉の術:弐を唱えようとしたg(梅

984 名前:名も無き軍師 :05/11/09 02:14:22 ID:QfEPmQRq
アイテムがいっぱいd(梅

985 名前:名も無き軍師 :05/11/09 02:16:42 ID:IHcYxTfA
>>981
正確には対丁度以下の「WSのやばくない敵」用最強武器だ。
楽コカとか範囲WSで蝉消すのに振ったら怖くて仕方がないぞ。
あれが輝くのは暗黒ブラポンの暗黒とか一撃が激しく弱くWS強いシーフだとおもう。

つかソロにはやっぱ蝮に一票。俺はヘイストマンセーの雲雲振ってるけど。
啄木鳥不如帰もやってみたいが出ねえ。

986 名前:名も無き軍師 :05/11/09 02:56:53 ID:sfBOomFe
>>985
片手刀でもWSがヤバイ敵なんか狩らなくね?

987 名前:名も無き軍師 :05/11/09 04:10:46 ID:IHcYxTfA
>>986
NM張り込みとかやってるなら結構やること多いぞ
範囲ない素材狩りでも蜘蛛は何気に毒だるいし、マンティは炎の息がやばいし
つか他に楽〜丁度を狩る状況が思いつかん

本当の雑魚狩りならWSとかきても殆どレジるから確かにかなりいいんだけどな

988 名前:名も無き軍師 :05/11/09 04:34:26 ID:sfBOomFe
>>987
方向性の違いだなw私の場合はフェローと印章集めくらいしか雑魚狩しない
からなwクラクラ僕も欲しい;;

989 名前:名も無き軍師 :05/11/09 04:59:15 ID:S/MBHx4f
>>984
あるあるある

>>988
クラクラってやっぱ雑魚専用?
レベル上げで左手に持ってメインでWSとか・・・どうなの?

990 名前:名も無き軍師 :05/11/09 05:30:46 ID:Cp/MWShH
忍者の片手棍スキルはE
あとは、わかるな?

991 名前:名も無き軍師 :05/11/09 05:37:21 ID:QfEPmQRq
メリポを突っ込めということですね!

992 名前:名も無き軍師 :05/11/09 05:41:38 ID:Cp/MWShH
>>991
正解だ!!貴様なかなか見所があるな。
メリポを限界までつぎ込んだとして、スキルAの片手刀と比べると、命中は51.3ほど落ちるが、
そこは愛と正義と友情と根性で補うように。

993 名前:名も無き軍師 :05/11/09 09:06:48 ID:QgBij4cA
うめうめ

994 名前:名も無き軍師 :05/11/09 10:04:54 ID:S/MBHx4f
>>992
そんなに落ちるんだ・・・つらいねぇ。
しかしいいな この流れ。


995 名前:名も無き軍師 :05/11/09 12:21:17 ID:2NE/1Dnt


996 名前:名も無き軍師 :05/11/09 12:27:49 ID:QgBij4cA


997 名前:名も無き軍師 :05/11/09 12:36:48 ID:19yB95xN
ウメ

998 名前:名も無き軍師 :05/11/09 13:01:39 ID:2NE/1Dnt


999 名前:名も無き軍師 :05/11/09 13:07:06 ID:2NE/1Dnt


1000 名前:名も無き軍師 :05/11/09 13:08:39 ID:2NE/1Dnt


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです…



FF11ジョブ・戦術攻略情報板3に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32j Converted.