■ジョブ戦略板@2ch2に戻る■
元のスレッド
X激しく忍者 七拾弐ノ巻X
- 1 名前:名も無き軍師@HOD★ :05/06/12 14:45 ID:DdorMV3E
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。とにかくニッカリ(・∀・)汁!
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。
と行きたい所ですが、2ch2にはsage固定機能が無いので、
メール欄に「sage」と入れましょう。
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
http://www.kamikazebrain.com/ninja.htm(日本語解説)
前スレ
X激しく忍者 七拾ノ壱巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1117424471/
- 2 名前:名も無き軍師 :05/06/12 14:50 ID:rki2euZg
- 2
- 3 名前:名も無き軍師 :05/06/12 14:54 ID:6QzYijpo
- 3get
- 4 名前:名も無き軍師 :05/06/12 14:58 ID:.3ivyke6
- 屁出すよん様
- 5 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:01 ID:/wVyQjxI
- 5
- 6 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:01 ID:1kB9w7wY
- 【むむむ】
- 7 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:03 ID:irxof.s6
- 7
- 8 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:04 ID:yC3Yy7bM
- 奇跡の7ゲトーヽ(´ー`)ノ
- 9 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:05 ID:yC3Yy7bM
- フォルアァァァ(#゜Д゜)
といいつつ、10なのかげととー
- 10 名前:名も無き軍師 :05/06/12 15:26 ID:6QzYijpo
- >>8-9
乙
- 11 名前:名も無き軍師 :05/06/12 16:13 ID:iTPz3.UI
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1115187671/
前スレで証拠出せと言ってた奴ここ見てみ
ぶっちゃけ雲も不動も蝮も千手もあんま変わらん
手数多くなるからヘイト稼ぎたい人やWSいっぱい撃ちたい人向きの武器
信じれんなら競売でレンタルしてメリポでrepとってみ
それで糞だと思えばすぐ売ればいいし
- 12 名前:名も無き軍師 :05/06/12 16:21 ID:Ia4FQdeY
- どこだよw
- 13 名前:名も無き軍師 :05/06/12 16:32 ID:iTPz3.UI
- それくらいctrl+fで探せよw
雲で探したらすぐ出てくるぞ
- 14 名前:名も無き軍師 :05/06/12 16:42 ID:rzP.TgpQ
- だが断る(゚д゚)
- 15 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:02 ID:qPc89w52
- 他人のRepなんて信憑性無いもの信用出来るかっての
どっちにしろ雲なんて買わないし
- 16 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:43 ID:2zeU/o1c
- やっと千手の潜在発動させたんだけどさ。
不動とセットで使うなら、メインにどっちを持たせるのが良いのか。
ジュノで忍者覗きまくると、メイン不動優勢だが、その逆も結構いたが、サンプル数少ない。
忍スレ過去2スレぐらいから見てみると、不動+千手、千手+不動と半々ぐらい。
D1分強い不動で迅を底上げするか、千手で3発分クリ6%UPの迅を撃つか・・・。
おれはD至上主義だから、メイン不動で行こうと思ってるんだが、実際はどちらがベターなのかな?
- 17 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:43 ID:KPyTOiZY
- 雲雲最強です。
間隔が速いのでトータルダメージでは不動+千手を凌駕してます。
repありますけど信憑性がないとか書かれてますね。
そんな人はバリスタで雲雲忍者とタイマンやってごらんなさい。
空蝉はがされてボコボコにされるのは不動+千手のユニクロ武器の人。
勿論、防具の性能差はナシの状態です。
雲雲を分かりやすく言えば常時魔法ヘイストをもらってる状態です。
装備した者だけが体験できる領域。
ヴァナに蔓延してる不動+千手や蝮改×2などの
「武器ユニクロ忍者」には理解できないでしょう。
- 18 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:47 ID:KPyTOiZY
- 前スレでスピベルよりも安い雲雲ごとき、ってありますけど
武器と防具の価格を比べてどうするんでしょうか・・・。
それにスピードベルトごとき持ってない忍者が雲雲を語ってるとでも?
ここでいくら煽っても雲生は99BCでドロップ悪いなかゲットするしかないですね。
参考にもならないでしょうけど私の鯖は
クリークスバイルが1300万で雲生が1500万の鯖です。
売るつもりもないけどワンパターンの煽りが来る前に最初に言っておきます。
「売りたい奴必死だな」
- 19 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:51 ID:KPyTOiZY
- ちなみに、雲生と雲次を同時装備、つまり雲雲状態で隠し性能ありますよ。
雲雲を持ってる人で気づいてない方はよく探してください。
もっとも不動+千手のユニクロ忍者の方には関係ない話ですけどね・・・。
- 20 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:53 ID:KPyTOiZY
- なぜ、あの不動よりD値が低い雲生、雲次が神BCドロップなのか
両方装備+隠し性能を理解すれば一発でわかります。
常々言っておきますけど、雲雲を一度装備したら売る気になれないです。
では、不動+千手のユニクロ武器忍者ごきげんよう
- 21 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:54 ID:2zeU/o1c
- お呼びじゃないってふいんき(なぜかry)だ・・・。
質問するタイミング間違えたな・・・。あらしが去ったらまた質問しにきます。
- 22 名前:名も無き軍師 :05/06/12 17:57 ID:AZ7y9lgs
- >>17
千+不と雲雲の間隔Dを比べて間隔短いからトータルダメ高いというなら
フニョキ+キツツキが最強じゃまいか?
- 23 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:12 ID:OCfG5R.k
- このスレ含め、装備の強い弱いで煽ったり罵りあったりは毎日のことだが
ここまで1人でテンパって連投してるのは久しぶりに見たな。
生まれて初めてBCで勝ったもんだから興奮でもしてるのか。
- 24 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:17 ID:FgieP/Qc
- 雲生+雲次 千手+不動のrepはネット実況で見たことがあるけど
似たような結果に終わってたね(・ω・)
あの結果を鵜呑みにすると、どっちでも良いやって結論になるね。
>ここでいくら煽っても雲生は99BCでドロップ悪いなかゲットするしかないですね。
参考にもならないでしょうけど私の鯖は
クリークスバイルが1300万で雲生が1500万の鯖です。
ってあるけど、ドロップは良い方だと思うけどな。
4鯖だと雲生在庫3で最終が230万ぐらいだったし
自分が行ったベヒBCでも雲生が出たのを数回見かけてます。
- 25 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:23 ID:OkseBB5E
- 雲雲に揃えて嬉しがってるんだろう。
可愛いやつじゃまいか?w
特にバリスタとかを持ち出して、さらにタイマンとかってもうそんな状況を持ち出してまで
雲雲を推薦。いやーいいね、雲雲へのこだわりってやつかね。
武器に対してこだわりを持つっていうのはいいと思うね。
何?俺のこだわり?
決まってんだろ、不知火だよ(*´Д`*)
あのドチュン!ドチュン!って効果音がすんげぇイイんだよ。
- 26 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:23 ID:eZJQ8D4w
- >>17
バリスタ最強ってこと?www
普通の敵で常時空蝉なんてねーし
- 27 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:25 ID:gGnD6052
- 前スレ終わりで書き込んだユニクロ忍者だが
フレに借りた雲雲、確かに一度使うと欲しくなるね〜。
でも不動と千手はユニクロ武器って訳じゃないと思うよ。
実際にD値は最強だしねぇ。
バリスタとかでやるなら雲雲のが強いかもね。
タイマンとかだと、相手の空蝉をいかに早くはがすかが大事だしww
隠し性能ってヘイスト+です?
- 28 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:28 ID:gGnD6052
- しかし名前が似てるのは何でかな?
雲生と雲次って兄弟とか??
確かにこれって同時に装備して初めて意味がある気がする。
何しろ武器の付加価値に速い間隔だけじゃなくて
STR+5DEX+7モクシャ+2になるのがデカイような気がしないでもない。
レンタル終わったら不動×2刀流に戻りますよw
ってか千手がサソリBCで落ちないよ!!!!!!!!!!!!
- 29 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:42 ID:TxUhEvXc
- >>27
ユニクロ装備の元々の意味だと、千手と不動はユニクロだと思うぞ
忍者にとっては最高峰の武器である事に間違いないけど
- 30 名前:名も無き軍師 :05/06/12 18:44 ID:OkseBB5E
- 不動なら蝮改にしちゃう追加効果大好きな俺様。
いや、雲雲にヘイスト効果はないよ、俺もなんかあると思って探ったけど、
結局なーんも…。ちなみにヘイストは一番最初に調べたぞw
>>28
FFXIの板(壷)にある名前の由来スレによると
雲生 鎌倉時代の刀工雲生作とされる、実在の刀。ちなみに雲生の息子が雲次。
らしいぞ。
おまけ
http://www.touken-sato.com/web-gallery/unnshou.htm
煽り書き込みもまったり検索遊びに。
これが回避・受け流し・空蝉を併せ持つ回避ジョブ「忍者」の日曜の過ごし方。
- 31 名前:名も無き軍師 :05/06/12 19:31 ID:KPyTOiZY
- どうせ雲雲忍者なんて鯖に数える程度しか存在しないのだから。
武器だけでステータスとモクシャ+2の恩恵はあるけど
不動+千手のクリティカル忍者が一番強い、でいいじゃないですか。
私はそれより蝮改×2刀流が一番忍者らしくて好きですけどね・・・。
雲雲は道楽忍者の趣味装備って事でFAだしましょう。
- 32 名前:名も無き軍師 :05/06/12 19:59 ID:/t0a8aPo
- まぁ、たしかに雲雲のD/間隔だったら、隠し性能ないとやってらんねぇよなぁ。
まぁ意味無し装備ばっか作りやがるけどね■は・・。
- 33 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:16 ID:5RKwdYPg
- >>18
軒猿の出はどうよ?
漏れの感じじゃクリークス、ミーティア、楽器>>他武器と免罪(食物)みたいなんだろうなあと思ってたんだが。
出たら売ってもらう約束してるんだが一向にでなくて諦め気味。
>>31
それには要検証だとは思うけど。
まぁRep貼り付けても信用できないというなら検証なんざ不可能だろうけどな。
と、やはり不動よりは蝮改な漏れがいってみる。
- 34 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:18 ID:E6.PaB.Q
- なるほどねぇ
当然だけど雲雲あってもこの組み合わせ一択じゃないワケだしね
(で揃えてもヘイスト+や二刀流効果upはガセだったのか...
基本やっぱ言われてるように千手、不動、蝮でケースバイケースだな
そんな私の趣味装備は不如帰+啄木鳥
- 35 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:18 ID:pVmlKp8Y
- 雲雲のRepは見ましたけど、また話題になってたのでちとカキコ
仮にこのRepに手が加えられてないとすると・・・
総ダメが千手装備時と同じくらい=ダメージに関しては千手or不動(蝮改)に対してアドバンテージは無さそう
攻撃間隔早い=敵のTP貯め易いから場合に寄ってはウザイのでは・・・
と、なんとなく上記のように思ったんですけど一つ気になったのは
千手と雲のWSのダメージが同じくらい出てるってことです
この方のRepでは 千手+雲生と雲+雲を比べてますが
STR+2 DEX+4 の差で千手と雲生のD差が克服できるんですかね?
それとも隠しで 雲雲装備時:WS時D値アップ とかあったりするんでしょうかね?
競売出てないし自分で試せないから、想像するしかないんですけどね・・・。
- 36 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:23 ID:E6.PaB.Q
- >>35
>攻撃間隔早い=敵のTP貯め易いから場合に寄ってはウザイのでは・・・
なるほど、モクシャ+2がどの程度か、、、効果薄いだろうね
- 37 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:30 ID:Wd4XJgwA
- 前スレで雲雲と千力雲のREPあげたたものです。
なんか雲雲で荒れてるんで、雲雲と不動千力で今日メリポってきました。
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1115187671/744-752
- 38 名前:名も無き軍師 :05/06/12 20:57 ID:CNfEak8c
- 雲雲君いい加減にうぜぇ。
- 39 名前:名も無き軍師 :05/06/12 21:08 ID:Wd4XJgwA
- なんかこのREPみてたら、あまりにも変わってない気がするんで、
装備替え忘れたかとおもったけど、いや替えたはず。
ログファイルが前半後半で1つのファイルだったんで、それを2つにわけたから、
時給とか時間とかそのあたりはちょっと変になってるかもだけど、
ダメとかは特に編集してませんです。
- 40 名前:名も無き軍師 :05/06/12 21:38 ID:YuhM3RC2
- 多少与ダメ落ちてても蝮改の方がいいや
ソロには嬉しい
- 41 名前:名も無き軍師 :05/06/12 21:39 ID:Wd4XJgwA
- あとクリ発生率ですが、雲雲は11.7%、不動千力が14.4%でしたー
うーーん、ほんとに替え忘れてるんじゃないかという気がしてきた。。。
- 42 名前:名も無き軍師 :05/06/12 21:58 ID:Z7jGu1Ok
- どうでもいいだろ。
変わらないなら別に安い方でいいし、
雲雲がいい!って言ってる奴は別に他の人に勧めたからといって
自分が得することは少ないし一人ニヤニヤしていればいいし、
逆に雲雲は良くない!って思ってる奴は別に他の人が雲雲だからと
自分が損になることは少ないしほっときゃーいいだろ。
両方試したいけどお金がないという奴は問題外。
刀の性能云々いう前にまずお金を稼ぐ手を考えろボケェ。
- 43 名前:名も無き軍師 :05/06/12 22:53 ID:IL8yAkug
- 素破、AF1胴、AF2脚、風魔にパンサー+1、スピベル、ダスク手を装備し、
武器はホーネットニードルにプラトーンダガーでヘイストもらって殴った感想。
うはwww常時百烈wwwwww
- 44 名前:名も無き軍師 :05/06/12 23:50 ID:ftZnCZ5Y
- 雲雲ですか、雲雀二刀流だとそりゃ早いですね^^
好きなの使えばイイジャナーイ
フニョキ10連ドロップ無し記念パピコ
サブクナイかっこいいから欲しいんだけどなぁと思う忍55歳
- 45 名前:名も無き軍師 :05/06/13 00:00 ID:0Bbti9ZM
- 雲雲より、右手はやっぱり鬼哭だろ。
- 46 名前:名も無き軍師 :05/06/13 00:11 ID:vjt4aud.
- どっちも変わらないなら安く買える方でいいよな〜。
ぶっちゃけ雲雲は自己満足アイテムなんでしょ。
- 47 名前:名も無き軍師 :05/06/13 00:17 ID:6XSBlAhE
- 正直、雲次なら買ってもいいかなと思わなくもないけど
それよりD値/間隔で見れば以下(同等でもいいけど)な雲生を買う気にはならんね
TP貯める為にサブは犠牲にしてもメインのD値まで犠牲にしたらツーフと呼ばれますよ?w
雲生600万な鯖なので買おうと思えば買えるけど
そこまで払う価値を見出せない下忍からの意見です
- 48 名前:名も無き軍師 :05/06/13 00:17 ID:kFszjqTc
- 鬼哭いいよな。
あとさ、鬼哭以外にも青色の刀が欲しいんだが。
もう同じグラの刀ばっかで飽きちゃったよ(´д`)
あと、もう雲雲いいや。
- 49 名前:名も無き軍師 :05/06/13 01:28 ID:rbfP9nfQ
- 侍のストアTP同様に、+2でモクシャ効果が劇的に向上...とか。
- 50 名前:名も無き軍師 :05/06/13 01:36 ID:Yb1JHi.E
- つ【両手刀に青グラが2種類ある件について】
- 51 名前:名も無き軍師 :05/06/13 02:05 ID:nGxNeh.w
- まぁさ、べつに雲雲を二刀流装備したからって
PTの時給が激変するってわけでもなかろ?
Rep見た限りでもほとんど差がねぇじゃん
雲雲持ってて優越感に浸って自慢するのはいい。
自慢くらい受け流せないほど忍者の皆はスキル低くない。
だがな、他人を侮辱するのはどうかと思うがな
まぁ、ある程度極めてくるとみんな自分のジョブが一番強い
こんなジョブ板なら忍者の中でも自分が一番うまい
そう思ってる奴が多いから、どうしても他人をけなしてしまう
しかし、ヴァナでも口がやたら達者な奴に限っていざ
PT組んで戦ってみると口ほどにもなかったりする
そんなオレは雲は一つも持ってないですよ
- 52 名前:名も無き軍師 :05/06/13 02:11 ID:cuZ7M8jQ
- オートマンて、忍/狩 詩/白 で余裕ですか?
- 53 名前:名も無き軍師 :05/06/13 02:53 ID:0Bbti9ZM
- たぶん余裕。
でも、はじめてやるなら、余裕ではないかもしれん。
- 54 名前:名も無き軍師 :05/06/13 02:58 ID:ySFMio4Q
- >>16
俺はメインに千手使ってる。
迅のダメはクリがでるほどあがるからなー。
両方試して自分に合うほうを選ぶといいよ。
- 55 名前:名も無き軍師 :05/06/13 05:17 ID:DKZDrarM
- 雲雲の話になるとなんでこんなに荒れるんだ(´・ω・`)
スコハでさえこんなに荒れないのにどうなってんだと、ちょっと思った。
- 56 名前:名も無き軍師 :05/06/13 05:36 ID:f.FsROcQ
- >>55
俺も雲雲興味あるんだけどな
話きいてて使えそうってなら頑張って金ためて
買う励みにもなるし
でも雲生たかいなぁ・・
- 57 名前:名も無き軍師 :05/06/13 06:26 ID:UexLfwio
- 鯖によってはスコハよりさらに高いから妬み厨、買わないことを正当化したい奴とかが沸くんだろ。
本来この手の話は非常に有用だとおもうが、↑の奴らに加えて、文盲、とんでも計算に脳内プレイでFAしだす奴が
次々沸くので結局まともな議論にならないんだよな。
つまり内容はスレ違いではないはずの話題でも、住人によってスレ違い状態になっちゃってる。
- 58 名前:名も無き軍師 :05/06/13 07:07 ID:vsWtWExg
- 雲雲をセットで揃えるのはスコハより大変だからな。
苦労して揃えたのにrep取ると鯖に何十人も存在する千手不動ユニクロ忍者と差が無いという
悲しい現実を否定したくて、不必要に煽ってるんだろう。
実際、実装されてこれだけ経つのに雲雲tueeeeeeっていう具体性のある報告やrepは皆無
あるのはせいぜい上で煽ってたような、脳内隠し効果を連呼する程度。
ちなみに神99武器が神30武器やユニクロに劣る例は幾つもある。
デスト>>>>ミーティアセスタス
猿棍>>>>ゼンポール、グリムスタッフ
ウッド>>>>タバル=クリークスバイル
デスサイズ>>ハヴォックサイズ
- 59 名前:名も無き軍師 :05/06/13 07:13 ID:p45.YAi2
- スコハネは単純にいい加減悟れという感じになっただけだと思う。
- 60 名前:名も無き軍師 :05/06/13 07:40 ID:131GDJTM
- 忍者のタゲ取り能力が高いってどの辺が高いの?
- 61 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:01 ID:V0bk/fA6
- タゲ取り能力なんて高くない。
タゲ固定能力なら高いが。
- 62 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:15 ID:Q.bjhLpA
- 千手不動との比較repを丸っきり無視して体感で強いと騒ぎ出す。
指摘が入ると「妬み」「ユニクロ忍者必死だな」
挙句には有りもしない隠し効果をでっち上げ。更には架空の相場を捏造。
雲雲肯定派の9割9分が煽り・荒らし。
- 63 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:32 ID:bDpR5742
- 千住の潜在外れてなかった・・とかだったらワロスけどなw
まぁ、いまさら武器のD/間隔無視されてもナ。
- 64 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:41 ID:BhWuV2UY
- >>62
ぷっぷっwっっw
ずばりユニクロ指摘されて必死に書き込みワロスっっっw
どうせ凡人忍者には縁のない武器だからマジになるなってのっっwうぇっっw
- 65 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:43 ID:BhWuV2UY
- >>55
雲雲の話で荒れるのは自称廃人忍者がまだゲットしてないからだろWwwwぷっ
スぴべる5000万出して買ったと思ったら今度は雲雲でギルが追いついてないってかっwっうぇw
だから雲雲は道楽忍者の趣味武器って表現が一番だなっw
- 66 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:49 ID:BhWuV2UY
- たまぁ〜にメイン不動にサブ雲次とか装備してる奴めっさワロスっwうぇっっw
あれは雲生とセットで装備しないと何の意味もないし潜在も発動しねーぞっっっwプゲラ
一番恥ずかしい行為だから不動+千住でもやっとけってのっっw
俺はマムシ改+不如帰が最強だと思ってるがナー
- 67 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:52 ID:BhWuV2UY
- いままで防具にばっかギルかけて武器がユニクロって指摘されてる廃人ども
めっさワロスっっっwうぇっつっっw
廃人なのに雲雲じゃないってどゆ事?
こいつらが雲雲ゲットしたころにこの話は終わるんじゃねーのか?
ぷげらっっw
- 68 名前:名も無き軍師 :05/06/13 08:56 ID:BhWuV2UY
- なにしろ武器だけでSTR+5 DEX+7 モクシャ+2だからなっっっっwぷぇっつっっw
不動と千住だとクリティカル+9くらいか?
どっちがすぐれてるかな?っっっwぷげっw
まぁレベリングじゃ不動と千住のが強いけどな!!!!!!
- 69 名前:名も無き軍師 :05/06/13 09:14 ID:0ae.gw5.
- 最近君らのように語尾に無意味にwが付くやからを目にするようになったよ
このスレもwでフィルターした方が良さそうだな
- 70 名前:名も無き軍師 :05/06/13 09:23 ID:Oan/nnJ2
- いつまでID:BhWuV2UYが一人でレスし続けるのかと黙ってたのに・・・
- 71 名前:名も無き軍師 :05/06/13 09:43 ID:Mi6Vbkbw
- ってか忍者自身も、もうユニクロじゃん;
忍75にして色々装備あるけど、あんま得したと思ったことが無い・・
だからスレが装備自慢にしかならないんだけどな
- 72 名前:名も無き軍師 :05/06/13 09:45 ID:Occ9duNw
- >>64〜>>68
活きの良い馬鹿が朝っぱらからpopしてるな。
いい加減、装備は好きに汁!
学習しろよ。 な?
- 73 名前:にっかり青江 :05/06/13 09:47 ID:2ZcdJ4Fk
- テメーらオレ抜きで趣味武器を語るんじゃねーよ
- 74 名前:がっかり青江 :05/06/13 10:01 ID:Tq2d8Qsk
- お前の詠唱率中断+ほどあてにならんものはないな( ´,_ゝ`)
- 75 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:05 ID:ayJVeIGo
- 装備比較自体は、非常に価値ある話題だと思うんだがね。
問題なのは、高額品になればなるほど、お互いを煽り合うことだ。
苦労して(大金はたいて)入手した人は性能を認めさせようと必死になるし、
入手できそうにない人は大した性能じゃないってFA出したがるw
上の方でrep出してる人みたいに、両方使えて冷静に考えられる人が少なすぎるな。
- 76 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:05 ID:dfBrOu8Q
- そーいや、AF1の打ち直しクエはまだですか?w
■eがそんな面倒なことはしないか。
それでも、未だに捨てられずにいる・・・orz
- 77 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:07 ID:t2KirWWs
- 千手+来國光の俺が来ましたよ
たまに来國光をダイセクターにして雑魚相手にニヤニヤしてます
- 78 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:10 ID:dfBrOu8Q
- >上の方でrep出してる人みたいに、両方使えて冷静に考えられる人が少なすぎるな。
■eがお手軽に入手できない様に(FF延命策)している限り、両方使えて・・・って所に無理があるな。
ENMにしろ、NMにしろ、裏にしろ・・・な。
ドロップ低すぎるんだよな。
- 79 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:17 ID:eyyQQl8Q
- 俺は雲雲なんて廃人装備に興味ねーよバカっっwっ
廃人だと思われるんだろ。
不知火とホドトギスの装備が最強っwっw
タダだしな。
- 80 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:18 ID:Gqs9ee0s
- そんなことより聞いてくださいよ
Utino鯖で赤カニをほぼ独占してるLSがあるんだが
そこの知り合いに聞いたらなんか1週間で5個とか出たそうなんですよ
スピベルドロップ率上がってる?
- 81 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:27 ID:uvmM5WG2
- >>17 >>18 >>19 >>20 >>31
新手の釣り?wwwwwwww
それともINTが低いだけ?www
一ついっておいてやろう雲雲揃えても隠し性能は「ない」。
雲雲は間隔201でステータスボーナスとモクシャがついてるだけ。
悪い武器じゃないけど俺は千手が実装されてから不動+千手に乗り換えた。
ソロでちょっと強めの敵と戦う時は蝮改2本でやってる。
- 82 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:32 ID:PJnLPtNE
- 今は独占してればかなりのスピベ出るよ
でも、忍者の数>>> スピベなのは間違えないから値段は当分下がらない
- 83 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:35 ID:w4/hZBE.
- >>76
こないから安心しろ。
別に捨てても忍者のAFなんてソロで全部取れるんだろ。
忍のAFは大事なものにするやつがほとんどいないだろうから
取り直しで必要な部位だけ取った方がいいかもしれん。
俺はプロマシアの40で使える武器だから取ってあるけどな。
他ジョブの使えないやつは捨ててる
- 84 名前:名も無き軍師 :05/06/13 10:50 ID:POTHnq.2
- 最近は空蝉リキャスト短縮じゃなくて単に攻撃回数増加のためだけに
スピベル欲しがる他ジョブ廃人も増えてるからな。
- 85 名前:名も無き軍師 :05/06/13 11:56 ID:FGvwsAIk
- >64>67
不動+千手をユニクロユニクロと騒いでるけどUchio鯖だと雲雲買いそろえても
300万ちょいなんだよね…下手すると不動x2と比べても100万程しか変わらんな
あれ?つまり雲雲もユニクロに毛が生えた程度の武器って事かww
- 86 名前:名も無き軍師 :05/06/13 12:13 ID:Gqs9ee0s
- 微塵のダメなんだけど
やっぱり敵のHP量も関係してないかな〜?
レジとかは別にしてね
この前ヨルムに1090
昨日ゲイボルクNMに1015当たったのですが
1000超えることなんて滅多にないのにNMにこのダメですもの
自分のHPだけじゃなくて相手のHPもダメに関係してると思うのよね〜
- 87 名前:名も無き軍師 :05/06/13 13:09 ID:NX/L0Ziw
- たしかに3国周辺の敵に微塵すると300〜500程度のカスダメが多い気がしないでもない。
滅多にやらないし、雑魚だからダメ低いと印象に残りやすいってだけな可能性もあるけど。
- 88 名前:名も無き軍師 :05/06/13 13:51 ID:JDQWCrE2
- 忍者64人の微塵で裏闇王もたおせる・・・・わけないなw
- 89 名前:名も無き軍師 :05/06/13 13:53 ID:Tkun.4Ww
- >60
エリスイヤリング+1が装備できる。
これぐらいしか思いつかない。
敵対心+6できるのはでかいかなと。
- 90 名前:名も無き軍師 :05/06/13 13:58 ID:/wJzj1zU
- 鞄鯖はうんこ刀より不動のが高いな
不動最終2Mくらい
- 91 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:01 ID:GdP.SfHk
- きのうENMトリガ行く途中引き寄せられて
HP全快でヨルムンに微塵したけど500ダメしかでなかった。
いつもデジョン代わりに微塵使ってるけど、アルテパの蜘蛛かなんかに
700ちょい出したのが最高かな。
実は微塵は多段で、あまりに敵が雑魚だと1発ヒットで死ぬからダメ出ない
とかだったりねw
- 92 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:12 ID:x0wzUOEg
- 多段てかレジの概念と一緒でしょ。
精霊魔法は8段階でレジスト判定あるとかどっかで見たけど。
ハーフ、クォーターレジとかはよく聞くけど、微塵もそんな感じなんかね。
- 93 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:16 ID:rC9bJai.
- 微塵に関しては、レジ率が敵のレベル関係なく一律、とかあるかもね。
- 94 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:21 ID:Gqs9ee0s
- >>88
裏闇王はいままで5,6回微塵して
だいたい600前後のダメがでてます
1回190とかありましたが
- 95 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:32 ID:z0PQLff6
- >90
不動2Mってたけぇーーー
猫鯖は中華がはりついてるせいか、供給ありまくりで1つ約20万。
ちなみに雲生は最終4Mだったかな。。
- 96 名前:名も無き軍師 :05/06/13 14:44 ID:pSTf6c32
- 雲雲、両方とも100万以下なんだが、、、50〜70くらいだったような
・・・・1桁間違えたよな、そうだよな
- 97 名前:名も無き軍師 :05/06/13 15:15 ID:MrPJ/CZI
- >>89
その分ナイトや戦士にはAFとヘラクレスリングがあるからな。
ついでに値段バリ高だが冥王+1が敵対+2あるからそれしきでは差は出るとは思えんな・・・。
まぁ通常削りにかけていったら確かにレベリングでは固定力は高いけど、
ダメ通らない奴に対しては白にも赤にもタゲ固定能力は負ける。
>>91
いやー微塵、死デジョでラテのAK馬場に960とか出たことあるからそれも違うと思うけどな。
ちなみに昔は微塵で核熱とかにMB出来てたんだけどいつの間にか出来なくなった気がする。
いつの間に修正されたんだこれ。
- 98 名前:名も無き軍師 :05/06/13 15:32 ID:CiE/BX06
- 魔法のプログラムを流用して作ったアビなのでMBできる不具合が残っていた。
しかし、魔法じゃないのにMBできるのはおかしいので、そこだけ修正された。
- 99 名前:名も無き軍師 :05/06/13 15:45 ID:h6vPm/.c
- ジョブチェンジで2時間アビ回復しなくなったから検証しづらいな
よし、どうせみんな暇だろうし微塵したときの相手と現在HPとダメージ書いていかないか?
【相手】お空の庭の壷
【現在HP】1297
【ダメージ】1109
- 100 名前:名も無き軍師 :05/06/13 16:05 ID:NZ/r3lLc
- HP1200くらい
アルテパのアリに700前後が多いね
タロンギのマンドラだと350あたり
ファブとかキリンとかHPが多いNMにはもっと出やすい希ガス
- 101 名前:名も無き軍師 :05/06/13 16:33 ID:QS4wf.Hs
- 【相手】Faust
【現在HP】1302
【ダメージ】306
_| ̄|○
- 102 名前:名も無き軍師 :05/06/13 16:34 ID:k5oAkfWc
- >>95
中華は供給を独占しつつ出品量を絞って値上げする。
供給過多で値下がりしまくってるのなら、
それは多分非中華の仕業。
まあ、ウチの鯖とはやり方が違う中華なのかもしれんけど。
- 103 名前:名も無き軍師 :05/06/13 16:36 ID:S5LReVfM
- >>64〜>>68もう夏休みの時期かとおもった。
そんなとこはどうでもいいが、俺はホネニ+プラトーン+HP25%以下でシノビピアス
つけてるw 常時劣化百烈拳wブライン、チョークとかとまりまくりんぐwww
ちなみに空蝉2の再詠唱8秒縮む、白虎と風魔だけつけてるときだけど。
- 104 名前:名も無き軍師 :05/06/13 16:57 ID:CELahKJ6
- 【相手】AAHM
【現在HP】1287
【ダメージ】863
神威戦のフィニッシュロマンシング(´∀`)
- 105 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:20 ID:eOSxeI3I
- >>103
リキャ8秒じゃ、
風魔、スピベ、スコハネ、ダスク、白虎、パンサHQ
とほとんど変わらんな?上の装備でリキャ38秒だし。
- 106 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:22 ID:EqYpsAw2
- 俺の微塵はここ数回トドメを刺すのに失敗して
決め手としての感が薄れてきて・・・
だからここで微塵を一度封印し、そして一つ一つの動作の性能を高めていけば
この先も戦っていけるんだって自信がつくんじゃないかと思って・・・
- 107 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:22 ID:ayJVeIGo
- スコハに何の意味があるのか謎。
- 108 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:23 ID:EqYpsAw2
- >>105
リキャストにはまるで関係ないスコハネを入れているのは何故ディスカ?
- 109 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:38 ID:eyyQQl8Q
- >>81
必死でつね^^
- 110 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:39 ID:h.AtS2kk
- 雲雲のお話
糸冬
装備は状況見て好きにしる
でも新しいグラの片手刀欲しいよねー。以前から言われてる苦無系いい加減出せ>□e
- 111 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:46 ID:JDQWCrE2
- >>105
その装備にシノビピアスつけてHP25%以下にすれば
もっと縮まるだろ
- 112 名前:名も無き軍師 :05/06/13 17:54 ID:6QzYijpo
- そんな状態で戦える敵相手に蝉が短縮されてもうれしくもなんともないんだが。
普通に回避装備してりゃさけるだろ常時赤字で戦えるような相手なんぞw
ヘイストが必要なのはそんな相手じゃ無いだろ利用価値なし。
- 113 名前:名も無き軍師 :05/06/13 18:02 ID:eOSxeI3I
- 自分でもスコハネは謎だな。
装備ヘイストで25%で頭打ちじゃないん?
それなら、20%+ピアス(20%)つけても、ピアスの影響は
5%までって事だよな?指輪のが利用価値多いんじゃね?
- 114 名前:名も無き軍師 :05/06/13 18:15 ID:VjPV141M
- まぁ正直スコハは57-72くらいのとてとて相手のレベリングと
少人数PTorソロ時だけだなー
前者では命中+がでかいし、後者では回避+10はかなりでかい
他装備とあわせて回避装備ブーストしまくれば、だけどね
回避+80超えてりゃとてのゴブ相手でも普通の回避が6割超えたヨ
まぁメリポとかその他の状況では完全にいらない子だがなー
まぁだから結局は 「装備は好きに汁、自分でいいと思うように使い分けろ」と
- 115 名前:名も無き軍師 :05/06/13 18:48 ID:tvIDEb6k
- LV73からはバーニーやアサルト。LV75で大袖ない忍者は葱者と。
- 116 名前:名も無き軍師 :05/06/13 18:50 ID:VjPV141M
- つAF1or2
- 117 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:07 ID:aDpZ44d.
- >>37のrep見たんだが、
雲雲、 平均ダメ57 間隔201
千不動 平均ダメ62 間隔227
だと、ダメージ/間隔が雲雲のが上をいってるよね。
D値/間隔がはるかに劣る雲雲が上に行っちゃうのはなんかあるのかねーやっぱ。
- 118 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:26 ID:pl9qBBbc
- >>117
ダメージ見る時は忍者のだけじゃなくて、狩人のも見るとよろし
雲雲の時の狩人のダメージの方が不動+千手の時のダメージよりもでかい
遠隔やWS諸々含めてね
柔らかめのタウルスを雲雲の時に多めにやったか、もしくは詩人が変わっているので
最初の詩人はメヌメリポ入れてたとか、後の詩人はメヌ切れてる時間が長かった、等々
色々想像できる。なので、まったく同条件ならば、雲雲時は>>37のRepよりも
若干ダメージダウン〈もしくは不動+千手がアップ〉して差が広がると思われる
どちらにしても、このRepだけでは雲雲セットで何かある?という推測はできないと思う
- 119 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:32 ID:kqB601Uk
- STRを鬼ブーストしてるわけではなさそうだし
仮に固定ダメージボーナスを2とする。
雲雲の場合、STR+5されるからさらに固定ダメージが1増えるとする。
千手不動の固定ダメージは 38.5+2 = 40.5
雲雲の固定ダメージは 31.5+3 = 34.5
それぞれの 平均ダメ/固定ダメ 比を計算すると
千手不動 62.2/40.5 = 1.536
雲雲 57.0/34.5 = 1.652
クリ率アップを考えると千手不動のほうが平均ダメ/固定ダメ比は
上になっていなければおかしいわけだが…。
一応STR+5で攻+2.5になるけどそれだけでここまで変わるわけはない。
両者のデータの取り方が公平だったなら雲雲にはD値アップや攻撃力アップ
などの隠し能力が存在しないとつじつまが合わない事になる。
まぁ>>118の言うように両者のデータを取った時の条件がかなり
違った可能性が高いと思うが。
- 120 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:36 ID:M2LFt.Zo
- 素朴に質問。
PT中に会話とか全て反応できる上忍はいますか??
おいらはPTLS会話ほんとんど聞き流しで反応する余裕ないぽ(´・ェ・`)
- 121 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:48 ID:k/zEZmjI
- 素朴に感心。
ちみたち、よくそこまで研究しているね
僕には全然わかりません
雲雲に隠しがあったなら、又目標ができて面白いんだけどなw
- 122 名前:名も無き軍師 :05/06/13 20:55 ID:kGMCrmnI
- スタンマンセーな漏れが来ましたよ
- 123 名前:名も無き軍師 :05/06/13 21:03 ID:J/ZAG4Ng
- >>120
σ(゚∀゚ オレ!! なんかLSはずしてるw
- 124 名前:名も無き軍師 :05/06/13 21:08 ID:Z7jGu1Ok
- 釣りしながら空蝉盾をやりながらLS会話PT会話に
対応している俺σ(゚∀゚ がいるが上忍とは思わない。
- 125 名前:名も無き軍師 :05/06/13 21:16 ID:JiMvZ0/k
- 蝉の枚数数えながら、ログ見てるときにフレからtell来て
フレ>>こんばんわぁ〜ノ
俺<<フレ おはよおお
で、蝉枚数分からなくなって、被弾しまくってる俺
- 126 名前:120 :05/06/13 21:31 ID:M2LFt.Zo
- ふむふむ。
おいらの中でPT中の注意点優先順位は下記ですね。
1.蝉枚数
2.弱体の入り具合
3.ヘイト
4.PTの戦況(周りの敵とか)
5.会話
楽しくPTしようと心がけながらも無口なおいらはGENIN!
>>125 みたいな余裕を持ちたいな。
- 127 名前:120 :05/06/13 21:32 ID:M2LFt.Zo
- >>124の間違い【微塵隠れ】
- 128 名前:名も無き軍師 :05/06/13 21:45 ID:51eVsyMU
- 狩場につくまでや、休憩中に会話をすればいいじゃない
どんな暇なジョブやっても「よろ」「おめ」「あり」「うい」しか言わないやつもいるしな(ノ∀`)
- 129 名前:名も無き軍師 :05/06/13 23:58 ID:k7.cd.pA
- ムリに会話しようとして被弾ってのは良くあるね。
σ(゜∀゜もゲニンかなw
クナイでたまに2〜3回攻撃とか可能な武器ってでないですかのう
若しくはジャガーみたいにメインをサポートできるような性能の
クナイとか、あったらいいですの〜〜
- 130 名前:103 :05/06/14 00:09 ID:NikGO17I
- >>105説明するまでもないと思ったらアホがいたのか・・・
風魔と白虎つけてさらに8秒縮まってると言っている。
42秒から34秒?8秒どころじゃなかったかも・・・・
ちなみに虎頭とダスクつけたくらいじゃそんなかわらん。
この装備をするときは空蝉貫通な技や範囲してこないとき限定。
つまりダスクなんかつけたら避けないで終わる。俺のHP1350ほどだったから
だいたい25%以下というと300あたりな。あとスピベルなんかつけるより
ウォールフつけて百烈+クリひゃっほいのが楽しい。胴はスコハネなんてユニクロ
じゃなくて麒麟かAF1のが断然気持ちいい。
この快感はやったものにしかわからんw馬鹿にもわからん。
- 131 名前:103 :05/06/14 00:13 ID:NikGO17I
- 言い忘れたけど、ダスクつける=回避率下がる=ひゃっほい中断率高くなる。
なwま、装備は好きに汁!
- 132 名前:名も無き軍師 :05/06/14 00:20 ID:Occ9duNw
- >>115
装備より中身だろ。
セカンド忍者で装備は立派でも中身がヘタレが多いのも事実。
大袖はあった方が良いのは当然だとは思うけどな。
葱者かどうかは中身だろ。
- 133 名前:名も無き軍師 :05/06/14 00:24 ID:Occ9duNw
- ラグ鯖
雲次 最終落札160万 出展数12
3日に1本売れている履歴。
皆必死すぎwww
- 134 名前:名も無き軍師 :05/06/14 00:41 ID:mHTYgzWA
- >>125
おまいは俺かw
- 135 名前:名も無き軍師 :05/06/14 01:12 ID:240L.I8g
- 37のrepの総ダメを首忍と首狩との比率で見ると
少し千手不動のが予ダメは上かな
同じ条件と言うのは難しいから何とも言えないけど
ま、実用価値が無い訳では無いと言う感じかな
WS回転率上げたい時に使うくらいかな
しかし雲雲で隠しあるかどうかはちょっと興味あるね
雲生は手に入れることできないが・・・
- 136 名前:名も無き軍師 :05/06/14 05:45 ID:YykZxwXQ
- 雲生をBCで取った人は、ベヒモス?龍?どっちのBCでドロップしました?
UchinoLSでは、ベヒモス8戦で雲生ドロップなし。
- 137 名前:名も無き軍師 :05/06/14 07:28 ID:6O5lAznw
- フレがベヒBCで買い取ったって言ってたよ
ドロップしたのを見たわけじゃないが雲雲実際に持ってたから間違いないかと
- 138 名前:名も無き軍師 :05/06/14 08:17 ID:uumFVos6
- 雲雲はrepで分かるように圧倒的に強いって訳ではない
しかし 二刀流up+ヘイストブースト装備での雲雲はマヂやばい
冗談抜きで間隔がプチ百烈 阿修羅の如く手数が馬鹿!!!!!!!
しかもそれがフニョキ・ホネニなどの遊びでなく実用Lvで・・・
あの間隔を一度味わうと もう他がすっとろくて戻れんね
圧倒的手数で脳汁垂れ流しヒャッホイしたい人マヂお勧め
- 139 名前:名も無き軍師 :05/06/14 08:39 ID:HkTy0OBs
- >>138
そうそう、別に最強って言う訳じゃないけど回転が速いのとWS連発出来るのがイイ
repで不動+千手とたいして変わらない結果として→なら高い雲雲にしよう→道楽廃忍者
↓
安いから不動+千手にしよう
↓
一般的な普通の忍者
でFA
- 140 名前:名も無き軍師 :05/06/14 08:42 ID:HkTy0OBs
- まぁ状況に応じて武器を使い分ければいいと思うよ。
レベリングじゃ不動は健在だし、カンストして漫遊してるなら雲雲でいいし。
不動はクリティカルでまくりで脳汁でるし、雲はステUPとソロに嬉しいモクシャ+がいいね。
何が何でも雲雲最強なんて言ってる人はバカですよ^^;
- 141 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:05 ID:BSug9YrY
- クリティカル+が一番に決まってるだろ(笑)
千手と不動で9%、メリポ最大+5%で14%。これだけでアフォみたいに固定できる。
雲次とかゴミ武器じゃねーか!売りたい奴必死すぎ(´_ゝ`)
99BCなら、光布もベヒモ革も、クリークスバイルとか武器3個も出るからな〜。
雲生600万で売れる鯖なら、1回いくだけで最低1000万は儲かるんじゃ?
- 142 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:09 ID:R191gbtU
- >>141
武器のクリ+はその武器にのみ作用しないから、足して9%ならば2で割らないといけない
2で割ると4.5%になる。それとメリポクリアップは+3%が限界
だから足しても7.5%だよ。どこからメリポ+5が出てきたんだろう
- 143 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:13 ID:eOSxeI3I
- >>130
スマン
>ちなみに空蝉2の再詠唱8秒縮む、白虎と風魔だけつけてるときだけど。
日本語おかしくて、読み取れなかった。
>風魔と白虎つけてさらに8秒縮まってると言っている。
>42秒から34秒?8秒どころじゃなかったかも・・・・
漏れには最初の文面から、2つ目の文面を読み取れなかったよアフォなもんでw
しかし、風魔と白虎つけてさらに8秒短縮するのか・・・
2つの装備分のヘイストは9%しかないのになw
9%のヘイスト効果で4秒短縮だがwww
>この装備をするときは空蝉貫通な技や範囲してこないとき限定。
メリポじゃ、範囲、貫通しない敵漏れには思いつかないなぁ。
とりあえず、妄想は検証スレまとめサイトでも見てから、
ちゃんとソレっぽく書いた方がいいぞ。
装備ヘイストだってリキャ25%頭打ちってのがあるんだからw
- 144 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:34 ID:Gqs9ee0s
- >>141
メリポで+5てww
やってもないのに「これで固定できる」とか言っちゃう
恥ずかしい奴発見ww
武器の話題で盛り上がってるようなのでとりあえずここにフニョキ置いときますね
__
◎=<__> フニョッキ
- 145 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:35 ID:ayJVeIGo
- >>143
盛り上がってるところを悪いが……
> 風魔と白虎つけてさらに8秒縮まってると言っている。
> 42秒から34秒?8秒どころじゃなかったかも・・・・
確かに文章変ではあるが、
「風魔&白虎状態のリキャから、潜在装備でさらに8秒短縮」ってことじゃないか?
- 146 名前:名も無き軍師 :05/06/14 10:40 ID:FGvwsAIk
- >141
>99BCなら、光布もベヒモ革も、クリークスバイルとか武器3個も出るからな〜。
武器枠が3有るってだけで、3個出る訳じゃない。
武器枠に免罪セットが出て、残り1個がミーティアセスタスとかが出たら終わり
後邪魔者はベヒ舌もあるし光布なんて殆どでない、下手したらめぼしいアイテム
はベヒ角だけなんて事も有る。まあ、そこまで酷いのはレアだが総額3〜400万
程度ってのはざらに有るわな
- 147 名前:名も無き軍師 :05/06/14 11:07 ID:ERNJPS66
- 流れを切るようで申し訳ありませんが聞かせてください。
皆様の鯖では空蝉壱、弐はおいくらくらいでしょうか?
半年ほどの期間をあけ、今月復帰しまして、忍者でもしてみようと現在レベル10。
二刀流になり、その楽しさを少しかみしめつつ競売へ・・・
壱--50万、弐--130万・・・
正直目を疑いました。
インフレというのは聞いてましたが、まさかココまでとは。
フレに話すと、どっちも3000以下で買ったのに・・・と言われちゃいましたし。
- 148 名前:名も無き軍師 :05/06/14 11:09 ID:h.AtS2kk
- 久しぶりにソロやろうとしたら紙兵忘れた俺様が来ました(・ω・)
紙兵なかったら夜だけ足速い人だったよママン
- 149 名前:名も無き軍師 :05/06/14 11:17 ID:j4kWz8wg
- 忍者とか黒とか、いまさら外人が必死に上げまくってるから、
相場がおかしくなってると思われ。
(しばらく前のレイズ3やリフレもそうだな)
他のインフレ率よりもずっと高騰してる。
しかも外人クエとかあんまりやってなさそうだしな;
お金がないなら倉庫の名声でも上げてクエやれば取れるんじゃないかな。
- 150 名前:名も無き軍師 :05/06/14 11:54 ID:0Pmt8MH.
- 蝉1くらいはクエで自力で取った方がいいよ。
実際やってみれば、何でこんなのがうん十万もするんだ?ってくらい簡単だし。
まあ、そんな簡単な事ですら面倒だと思うRMTの奴らが金に物を言わせて買って高騰してるんだろうが。
- 151 名前:名も無き軍師 :05/06/14 11:57 ID:QN0mUCzY
- 既出かもしんないけど、質問。
俺は蝮刀改二刀流。
Despot沸かしでドールやってる時に自爆するから蝮刀改使うなって言われる。
でも俺自身の経験の場合、自爆したときのログ見ても武器の追加効果によるスタンが、
黒や暗黒wのスタンを邪魔した事は一度も無いのよね。
それともスタンが切れた直後が自爆タイミングだと、次のスタンが間に合わないって意味なのかしら。
一応、公式のバージョンアップ情報を抜き出すと、
スタン効果が切れた後、一定時間が経過するまでは、武器の追加効果によるスタン効果が発生しないように修正されました。
なお、黒魔法やウェポンスキルによるスタン効果については、従前通り連続で発生させることが可能です。
これに関するこのスレでの見解はどうですか?
- 152 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:10 ID:Gqs9ee0s
- >>151
蝮にゃ関係ないだろ?
蝮2本でやってりゃ右左で連続発動したことくらいあるはずだ
それとも2本目のやつはエフェクトでるだけで無効になってるのか?
特に効果なしとかはでないが・・
- 153 名前:769 :05/06/14 12:15 ID:uvmM5WG2
- >>Despot沸かしでドールやってる時に自爆するから蝮刀改使うなって言われる。
アフォですか^^;
追加効果のスタンは魔法スタン等で上書き可能
- 154 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:19 ID:qjK4pXA6
- >>152
処理的には2回目の攻撃も1回目の攻撃と同じタイミング(同時刻)
におこってることになるから、2本連続スタンは厳密に言えば意味がないな。
スタン発動して、効果が消えるまえにまたスタン発動したときは上書きされてる
ような感じっぽいけど。回復してからすぐまたスタンするってのはどうだかわからんがね。
あと、スタンきれたあとって、大抵WS使ってくるからそういう意味じゃないだろうか。
まあメルトを確実にしてくるってことはないが。
- 155 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:21 ID:py11BcQk
- >>151
ものすごく稀なタイミングで邪魔することがある。
ドールが宙に浮いた瞬間なんかに追加スタン発動すると、自爆を止めるタイミングに
丁度被ってしまって他のスタンが無効になる。
だけど、ほんっとーに稀だぞ?
- 156 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:25 ID:py11BcQk
- 追加スタンの後に魔法スタン上書きしてもドールの自爆止めれなくないか?
- 157 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:27 ID:SMibKvQM
- http://bbs.2ch2.net/admin/readkako.cgi?bbs=ff11job&q=1103&q2=1103094278
の>>251以降に書いてあるね。
俺としても、空でデスポ沸かしやってるとたまーに
ロボがプルプルする
↓
他がスタンする、〜〜はスタンの効果のログ
↓
も、なぜか自爆する・・・
↓
ログを見ると大抵直前に蝮のスタンが発動している
ってケースを見るんで、ロボやる時は蝮外してます。
- 158 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:48 ID:qat9r2x6
- >>141
雲雲持ってない人必死ですねw
雲次はともかく雲生なんて滅多に競売出ないしサチコで売りますも全くみませんがw
必死にクリup装備を最強にしたいらしいが
不動+千手で9%とかメリポでクリ5段階とかもうアフォかと^^:
- 159 名前:名も無き軍師 :05/06/14 12:58 ID:py11BcQk
- >>158
お前も必死すぎるぞw所詮どっちも趣味装備だしww
何が言いたいかというとだなー、なんだかんだ言っても蝮改さいこーw
- 160 名前:名も無き軍師 :05/06/14 13:03 ID:qat9r2x6
- >>159
確かにw 蝮改はいい武器だなwww
蝮改最高!!! ユニクロ最高!!!
- 161 名前:名も無き軍師 :05/06/14 13:11 ID:UfQwfqeM
- とりあえず暗黒wってのやめろ 不愉快だ
- 162 名前:名も無き軍師 :05/06/14 13:12 ID:kAL5IFuU
- つまんねーことで揉めるんじゃねえよ。
敵やら構成やらで最適な武器なんぞ変わるんだからよ、
臨機応変に組み合わせて対応できてこそ忍者だろうに。
と、サポ狩コフィンメーカー愛用の葱者が混ぜ返してみる。
- 163 名前:名も無き軍師 :05/06/14 13:15 ID:sx6QUGOE
- >>158のFF11ではメリポでクリティカルが5段階も上げられるんだから
雲雲もすんげー隠し効果があるFF11なのさ。
雲雲手に入れて嬉しくて自慢したいのは分かるがそういうのは
LSでやってくれこんな所でそんな自慢したって仕方ないぞ。
あとメール欄に釣りを忘れずに。
- 164 名前:名も無き軍師 :05/06/14 13:16 ID:JDQWCrE2
- マーシャルガンが装備できればねぃ・・・
- 165 名前:37 :05/06/14 13:45 ID:nYS9dxGg
- 118,119さんなかなか鋭いっすね。前半はメイン詩の方だったんで、メリポ振ってるかも。
あと装備とかもちゃんとしてるのかも(メヌ+のHQ楽器とか)
後半はメイン詩の方じゃなかったから振ってないと思います。
あと詩人さん結構釣りしてたんでメヌも結構もれてました。(前半後半ともに)
STRは素で76装備で+27(雲雲含めて)だったかな。
まあ自分はBCでとったけど、500以上で買うかっていわれれば買わないw
ちなみBC99はベヒ3回、竜3回やってるんですが、雲生でたのはベヒ1回、竜1回です。
結構出やすいほうだと思います。
自分は竜でとりましたが、不動千手蝮改で満足してたんで、第一はステイレット狙いだったw
雲生とってから雲次買ったとです。
- 166 名前:名も無き軍師 :05/06/14 14:09 ID:QTtdo/rA
- >>161
リューサンをガリっていうのと同じようなものだ。
- 167 名前:151 :05/06/14 14:20 ID:QN0mUCzY
- ご回答ありがとうございました。
念のため今後のDespot沸かしは雲生雲次の二刀流でやります。(><)
(・∀・)ナンテナー
- 168 名前:名も無き軍師 :05/06/14 14:37 ID:R191gbtU
- >>163
>>158のメリポクリ5段階は>>141を引用してのことじゃ?
- 169 名前:名も無き軍師 :05/06/14 14:43 ID:h.AtS2kk
- 雲雲にして四神ソロでやれるなら99.999.999g出してもいい
無理なら大金出して買うような物ではないでしょ。
片方取ったから、片方買うならわかるけど。あくまで趣味装備
ところで。ずっと以前CHR+でヘイト減少が少なくなるって噂があったけど、あれはどーなったんだろ。
ウソ臭いけど。本当ならオポオポ王冠忍者誕生。
- 170 名前:名も無き軍師 :05/06/14 15:10 ID:OTP05kkQ
- >>161
○んこくw がいいかなwww
- 171 名前:名も無き軍師 :05/06/14 15:20 ID:6Ah0J7QQ
- 雲雲間隔速いのも良いけど 何気にステータスupも良いよね
武器で STR+5・DEX+7・モクシャ+2は大きいよ
他にこんなにステータスブーストできる武器あったっけ?
- 172 名前:名も無き軍師 :05/06/14 15:52 ID:Gqs9ee0s
- 大きいか?
そもそもダメを上げたい為のステータスアップだべ?D値低けりゃ意味ないべ?
モクシャは他にないからいいように見えるけど・・
シとかモの強烈なモクシャ+を見ると+2にどれほどの意味があるのかと思ってしまう・・
シとかモでモクシャ上げても敵のWSなくなるわけではないんでそ?
- 173 名前:名も無き軍師 :05/06/14 15:53 ID:sxjYtdfE
- モクシャ+2って意味あるの?
与TP=(得TP+3)×(100−モクシャ)/100(モンクスレのテンプレサイトから)
からすると、8与えるところから普段の特性モクシャで25%減するところが
27%になる程度じゃないの?
与T6が5.84になるけど、これだけ?
- 174 名前:名も無き軍師 :05/06/14 16:17 ID:qjK4pXA6
- 忍者はモクシャ+が乏しいからなぁ。
+2じゃ焼け石に水だよね。
一応+2すれば、敵が殴られTPで100溜まるまでの間が、1発分長くはなるが・・・。
二刀流だから大して意味はないなぁ。
それにしても、モクシャがついたあとすぐって時は結構体感できたよね。
- 175 名前:名も無き軍師 :05/06/14 16:19 ID:wXbtVIS6
- ケーニヒとか何故かCHRアップしまくりだよな
- 176 名前:名も無き軍師 :05/06/14 16:38 ID:P4clGypo
- メリポでモクシャ+2してみた・・・・
で?って感じでしたorz
- 177 名前:名も無き軍師 :05/06/14 16:50 ID:6Ah0J7QQ
- >>172
モクシャはともかくSTRとDEX+は大きいでしょ
糞弱い忍のwsの中で一番強いのが「迅」 その迅はSTR・DEX補正なんだぜ
D値弱いけど間隔速いからwsの回転率上がって さらにSTR・DEX+で迅の攻撃力UPよ
ステータスUPでかすぎでしょ
なんか書いていて雲雲が最強な気がしてきた でも競売売ってneeeeeeeee
- 178 名前:名も無き軍師 :05/06/14 16:59 ID:02ZX0zVk
- >>151
蝮で自爆止めるの邪魔したことなんてないなー。
むしろスタン間に合わなかった時に(後衛気抜き杉w)蝮発動して助かることが多い。
ま、周囲と要相談ってとこだな。
- 179 名前:232 :05/06/14 17:03 ID:0ELDqJ8Y
迅 1.00 ×3 STR_30 DEX_30
- 180 名前:名も無き軍師 :05/06/14 17:04 ID:R191gbtU
- >>177
STR+5,DEX+7だと迅で大体WSDにせいぜい+4くらいかなあ、SV補正も含めて
WSダメージだけを見るなら微妙。もちろんこれに間隔が入ってくるから
総合ダメージは同程度になるんじゃないかねえ?
- 181 名前:名も無き軍師 :05/06/14 17:11 ID:Gqs9ee0s
- >>177
いくら補正ついてもそのWS撃つ武器自体のD値が低かったらいみないべ?
D値の差をひっくり返せるほどのブーストじゃないべ?
- 182 名前:名も無き軍師 :05/06/14 17:13 ID:EqYpsAw2
- 総合ダメが同程度なら
敵ヘイトをより上げる手数の多い
雲雲の方がマイナス面が高いってことジャマイカ?
- 183 名前:名も無き軍師 :05/06/14 17:23 ID:R191gbtU
- >>182
あくまで装備は好きに汁の一環で同程度と言っただけで、実際持ってはいないから
どうかはシラン。計算すれば数値も出せなくも無いが、そこまでしなくともいいか、という感じ
まあそれほど大幅な違いは無いと思われ
- 184 名前:名も無き軍師 :05/06/14 17:51 ID:ClkdVOS6
- >>179
おおお〜 そうなのか〜・・・じゃ
WS撃つときは STR+5 DEX+5もある ウォーウルフベルトなんて
着替えにはかなり神装備なんですね〜
- 185 名前:名も無き軍師 :05/06/14 18:23 ID:FzTxyhzE
- うんうん言ってる【qat9r2x6】って前スレからいる基地外だろ?
自分の装備が最強、自分のジョブが最強、自分が最強でなければ
気がすまないマジもんの厨だから、そっとしといてやれよ。
相手すると調子こくだけだからさ。もうコイツがいるときはうんうん最強でイイジャンwww
- 186 名前:名も無き軍師 :05/06/14 18:48 ID:gGnD6052
- そうそう、僻みカキコなんてしてる暇あったらチャットでもしてろw
武器は好きに汁
防具も好きに汁
これでいいじゃねーの?
不動だ雲雲だの同じ忍者で装備できる武器で言い争って面白いか?
ぶっちゃけ僕も雲雲ほしい;;
- 187 名前:ガルイ寺 :05/06/14 18:53 ID:ziKQCnEE
- ぼくもほしい;;;;;
- 188 名前:名も無き軍師 :05/06/14 18:55 ID:wXbtVIS6
- 魔法ヘイストって何%?
- 189 名前:名も無き軍師 :05/06/14 18:59 ID:EqYpsAw2
- >>188
約12.5%と言われている。
- 190 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:02 ID:sxjYtdfE
- >>184
迅が4発全部当たったとして、
ウォーウルフによる増加分って、最高でも
15ダメ増えるかどうか程度だけど神装備なん?
- 191 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:02 ID:IOMGhpTo
- >>189
あれ俺は15%だと思ってたけど・・・?
今確認できないけど、あとで確認してくる・・・。
- 192 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:04 ID:ayJVeIGo
- 同じく+15%だと思ってたな。
装備で+15%したのと同じリキャだった気がするんだが。
- 193 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:10 ID:ClkdVOS6
- ま 装備は好きにしろ だなw
オレは兜割のグラが好きなんで
メイン千手院 サブ不知火 が気に入ってるな〜
雲雲も千手・不動も不動x2も蝮改x2も不知火も・・・
ぶっちゃけ どれ装備してもあんま変わらね〜〜よ
- 194 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:29 ID:k4.0kPRY
- まぁ最強はレリックなんだから他はどんぐりの背比べということで・・・w
- 195 名前:名も無き軍師 :05/06/14 19:31 ID:jD1ZCvak
- 色んな組み合わせができるってことは恵まれてるってこったな
○○一択とかじゃないだけ幸せだべ
- 196 名前:名も無き軍師 :05/06/14 20:06 ID:6Q29w5QU
- 迅 1.00 ×3 STR_30 DEX_30
これってイマイチ見方がよくわからんのですが
どなたか具体的な式でかいていただけませんか〜〜
STRとDEXを30倍したが加算?ではないよね?
そんなんだったら1上げただけでとんでもなく上がる
- 197 名前:名も無き軍師 :05/06/14 20:23 ID:pVmlKp8Y
- 迅 1.00 ×3 STR_30 DEX_30
STRとDEXの30%がダメージボーナスになるんじゃないかな・・・
アホなんで具体的にどれほどの影響があるのかはよくわかりません(´・ω・`)
- 198 名前:名も無き軍師 :05/06/14 20:23 ID:kqB601Uk
- >>196
WSを撃った際に乗るステータスボーナスの計算方法。
通常攻撃の固定ダメージは
D値+f(自STR-敵VIT)
で決定されるが、物理WSを撃つ時は一般的に、
D値+f(自STR-敵VIT)+α
というふうにステータスボーナスαが加わる。そして迅の場合、
α = (STR*0.30 + DEX*0.30) * 0.83
になる、という事。(0.83はLVによって変動する係数)
>>190
15ダメくらい増えるのは攻防比が1に近い時。
攻防関数が振りきった状態に限れば、
一応ダメージはその3倍の45くらい増える可能性はあるよ。
まぁ神装備というほどじゃないのはその通り。
ライフとの着替えで考えると命中下がるから
平均ヒット数が下がると思うしトータルではあんま変わらなそう。
- 199 名前:名も無き軍師 :05/06/14 20:26 ID:cZnp1AoA
- STRの30%がD値に加算だったと思う。
だからSTR100、DEX100にブーストしてたなら、30+30=60がD値に上乗せされる。
- 200 名前:名も無き軍師 :05/06/14 20:31 ID:kqB601Uk
- > になる、という事。(0.83はLVによって変動する係数)
補足すると係数0.83はLV75における数値。
>>199
このように1より小さな係数がかかるので、実際は上乗せされるD値は
もうちょい少なくなる。
STR100、DEX100なら60*0.83≒50ってとこかな。
- 201 名前:196 :05/06/14 20:54 ID:6Q29w5QU
- >>197-200
ネ実のおっぱいスレに夢中になってる間にわかりやすい答えありがとう
- 202 名前:名も無き軍師 :05/06/14 21:41 ID:1z9SEbR6
- ちなみに天と空の補正はどんなもんですか?
3ヒットが見込める雑魚には迅
迅が安定しないとて2には空か天撃ってるけど
- 203 名前:名も無き軍師 :05/06/14 23:32 ID:Z7jGu1Ok
- >>202
天 2.50 2.75 3.00 ×1 STR_30 DEX_30
空 1.00 ×5 STR_10 DEX_10
- 204 名前:名も無き軍師 :05/06/14 23:38 ID:wcr3ZrSs
- 右手に鬼哭、左手に吉光とかできるのかね
- 205 名前:名も無き軍師 :05/06/14 23:47 ID:g9q2GYI2
- 空が好きなのでどうしても空を撃ってしまう漏れ。
- 206 名前:名も無き軍師 :05/06/14 23:55 ID:cZnp1AoA
- >>203
それ見ると天が一番強い気がするけど、
実際そうでもないのは攻撃回数(迅3 天1)のせいで合ってる?
- 207 名前:名も無き軍師 :05/06/14 23:56 ID:Z7jGu1Ok
- >>206
うん。
- 208 名前:名も無き軍師 :05/06/15 00:14 ID:V47zY9og
- >203ありがとう
空も天も激ヨワス
でも天>2ヒット迅なのかな
ショボ装備でウリ部屋いった時は空>天>迅だった
迅や天で左手しか当たってないと思われるカスダメ連発w
なぜか空は4ヒットくらいはしてたかも
- 209 名前:名も無き軍師 :05/06/15 00:23 ID:mHTYgzWA
- 空は命中修正だから当たりやすい。だからダメ安定。
天は右手はずすとカスなのでバラつき大きい。
ベストは命中確保して迅、これ最強。
- 210 名前:名も無き軍師 :05/06/15 00:23 ID:zIf0lFJU
- 忍者ってTPの貯め甲斐がないWSばっかだなぁ。
即撃ちが一番効率いいね。
- 211 名前:名も無き軍師 :05/06/15 01:19 ID:rYuG7oqk
- ちと質問です
今Lv57で忍竜シ白黒赤ってなったんですけど
とて〜とてとて弱め連戦だったのでdでガリガリ削ってたんですけど
竜が不意だま用に連携前挑発しても取れなくて
dやめたら一応取れてたんですけど 過度な削りは禁物なんですかねぇ
竜に不意だまぶち込むとブーンで黒にタゲいくし
一応d一発100~110 レジの関係で一周300~500くらいですた
結構でかいから悩む(;´д`)
- 212 名前:名も無き軍師 :05/06/15 01:22 ID:bgqJrhvA
- もっと敵対心あげて飛んでも黒に行かないくらいにすればいいじゃん。
タゲもってかれるの竜のせいにするんじゃないよ
と、元竜のたわごとでしたorz
- 213 名前:名も無き軍師 :05/06/15 01:26 ID:rYuG7oqk
- 敵対心は一応その時は+6でした
マーメイドつけてもうちょい削りがんがってみます( ´ω`)
- 214 名前:名も無き軍師 :05/06/15 01:34 ID:gLdo7.LY
- 雲生が手に入り雲雲やってみた。REPがとれないので詳しい事書けないが、
個人的に何使っても同じような気がする(トータル面)
ただ片方でもDAがでるとプチ百になるのでおもしろい。千手+不動だと
両手DAになった感じの感覚みたいに。
- 215 名前:名も無き軍師 :05/06/15 02:12 ID:P.PTBIqg
- >>198
に固定ダメージとあるのに
>>199
ではD値に加算とある
どういうこと?(・ω・)
- 216 名前:名も無き軍師 :05/06/15 02:17 ID:W9KrgwTo
- >>215
一般的に、D値にf(自STR-敵VIT)を加算した物を固定ダメージと言う。
WS時の固定ダメージはさらにステータスボーナスを加算した物になる。
なので言っている事は根本的に一緒。
- 217 名前:名も無き軍師 :05/06/15 02:35 ID:4ecPhjDY
- ごめんスレ違いかもしれんけど
STRとかDEX上げてもその程度ってことは
とてとか強い敵には攻撃ブーストで攻防比の方が変わるように
したほうが大きいダメージ与えられるってことなのかな?(´・ω・`)
バーニーor大袖 みたいな選択の場合ね
- 218 名前:名も無き軍師 :05/06/15 02:40 ID:4ecPhjDY
- あ、この↓計算は迅なら1ヒットごとに適用されるんですかね?
>>STR100、DEX100なら60*0.83≒50
そうすると4ヒットで200もダメージ上がるってことなのかな・・・。
- 219 名前:名も無き軍師 :05/06/15 02:44 ID:W9KrgwTo
- >>218
そう言う事。正確には攻防比がおよそ1(平均ダメージ=固定ダメージ)の
時に200ダメージ上がる。
通常攻撃を4回足しても迅のダメージには全然及ばないのはそのため。
- 220 名前:名も無き軍師 :05/06/15 03:11 ID:4ecPhjDY
- >>219
なるほど、いま初めてステータスブーストの意味が具体的にわかった気がした
どうもありがと〜ん
- 221 名前:名も無き軍師 :05/06/15 08:41 ID:YOx0AbLY
- しかし不知火が空活動1年間で1本もドロップしない訳だが。
装備してる人、どんな感じで落ちたのかな?
- 222 名前:名も無き軍師 :05/06/15 08:48 ID:uenR4nU6
- 天は全体のモーションが短いので
蝉の枚数が少ない時でも
気楽に使えるというダメ以外の良さがあると言ってみる
- 223 名前:名も無き軍師 :05/06/15 08:54 ID:N4Wy5D8E
- 今まで12体やって2本、リアルラックかと思われ(・ω・)
- 224 名前:名も無き軍師 :05/06/15 09:30 ID:FmiEw1ew
- >>221
ぽろっと落ちた。
- 225 名前:名も無き軍師 :05/06/15 09:38 ID:2ZcdJ4Fk
- >>222
そうそうスッっと撃てるのでリズムが崩れないのよ
後、迅はうるさいのがイヤw
- 226 名前:名も無き軍師 :05/06/15 09:54 ID:XlC9S6xY
- >>211
その編成なら忍者はヘイト気にせずガンガン固定して良いんじゃないでしょうか?
不意ダマ&不意ダマWSも全部竜に
竜にタゲ来たらジャンプでヘイト逃がせば忍者にタゲ戻りますし。
それで黒にタゲ行くようなら黒さんにちょとだけ火力落としてもらうか1発殴られて貰ってヘイト逃がして貰うとか・・
状況次第ですよね(・ω・)
- 227 名前:名も無き軍師 :05/06/15 10:17 ID:L07SWivA
- >>211
黒にタゲ向いてもすぐ敵が沈むくらいのタイミングで連携開始すれば
いいんじゃない?
- 228 名前:名も無き軍師 :05/06/15 10:55 ID:HkhZhhio
- フニョキっていくつくらいまで使ってていいものだろう?
やっぱ61なったら兜割2本にするべきなのかな?
- 229 名前:名も無き軍師 :05/06/15 11:25 ID:CZHzvins
- >>228
殴る爽快感は 雲雲以上なんで フニョキ+キツツキ
を75でも遊びで使ってるので、遊びのときは大いにLV75でも使える。
- 230 名前:名も無き軍師 :05/06/15 11:31 ID:POTHnq.2
- 60までならメリポちょっといじってサメソHQ使うのがいいよ。
忍刀に比べて性能が飛びぬけてる。
- 231 名前:名も無き軍師 :05/06/15 11:37 ID:383uXsbQ
- >>133
俺もラグ鯖だけど、雲次はウッドヴィル狙いでいって雲次でちゃってる
感じじゃないだろうかと思う。
まぁ出品多すぎ!(・ω・)
- 232 名前:229 :05/06/15 11:39 ID:CZHzvins
- しかし なまじ雲雲なんか実装したので クナイ系が死んでるな〜
現状レリック除くとD26のキツツキが最高・・・
高LV向けクナイを実装するとなると 合成品で出すなら
D28〜29 間隔190 追加効果などは無し なクナイになるわけだから
HQでD29〜30 間隔185 のクナイも登場することになる・・・
そうなると雲雲の価値がかなり下がることになるので クナイのこれ以上の
発展はなさそう・・・クナイ好きにはD29〜30で 間隔190くらいのを実装
して欲しいが 雲雲死ぬので無理か・・・
- 233 名前:名も無き軍師 :05/06/15 11:44 ID:voMx40Ss
- >>217
俺もよくわからんけど、違うんじゃない?
ある程度以上強い敵には、ステータスブースト
弱めの敵には、攻撃力が効果的では?
体感からで理屈はよくわからんけど。
攻防比どっちかに偏るあいてには、攻撃力って
あんま意味ないような?
- 234 名前:名も無き軍師 :05/06/15 11:49 ID:Gqs9ee0s
- >>232
つ【天邪鬼】
- 235 名前:名も無き軍師 :05/06/15 12:17 ID:WFQg7.dw
- >234
kunaijane−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 236 名前:名も無き軍師 :05/06/15 12:20 ID:fayJll6g
- 雲雲のグラをクナイにすることによってその不具合は修正…されないかなぁ(´・ω・`)
- 237 名前:名も無き軍師 :05/06/15 12:33 ID:JLYTU0eA
- それされたら、そのグラのためだけに1本買っちゃいますよ!!
出品無いけどナ〜〜〜、うちの鯖田舎過ぎ。未だに運次ですら
履歴が埋まってないって如何よwwww
- 238 名前:名も無き軍師 :05/06/15 12:52 ID:h.AtS2kk
- 苦無くれ
- 239 名前:名も無き軍師 :05/06/15 13:09 ID:1uGWFStQ
- つ[鬼哭]
・・と思ったらこれグラはクナイだけど間隔210なんだな。
- 240 名前:名も無き軍師 :05/06/15 13:30 ID:CELahKJ6
- ●<クナイくれクナイ。
■<新しいサイをいくつか追加しました。
・・・ハブ皮高騰する前にキープして置くk
- 241 名前:名も無き軍師 :05/06/15 14:42 ID:btw.eYms
- 質問です。
暗闇や捕縄のレジ率ってINTにも依存してますか?
マクロにINTブーストの着替え仕込んでる人いるかな。
何か過去スレ見てたらそんなことが書いてあったので。
- 242 名前:名も無き軍師 :05/06/15 15:05 ID:sx6QUGOE
- Uchono鯖ハブ皮既に100万・・・
- 243 名前:217 :05/06/15 16:40 ID:IOMGhpTo
- >>233
ふむふむ
例えばこんな感じなんですかね・・・
弱い敵=自分の攻撃が敵の防御を素で大幅に上回っているためブーストの効果が少ない
中間=自分の攻撃と敵の防御が拮抗しているためブーストの効果が出易い
強い敵=自分の攻撃よりも敵の防御が大幅に上回ってるためちょっとブーストしてもあまり効果がない
(´・ω・`)
- 244 名前:名も無き軍師 :05/06/15 16:45 ID:11jmpkWY
- >>242
ウチも皮100の完成品120だなぁ。。。完成品のほうは即売れ。
余り知られて無いのか、一人の鍛冶職人の独占販売。
アレ微妙に60じゃ自作出来ないのがなぁ・・・・
50制限行く事ってあんまないけど、忍者好きなら持っておきたい逸品ではある。
- 245 名前:名も無き軍師 :05/06/15 16:52 ID:ujTgP1uU
- >>232
雲雲の性能設定って、もう少し大胆に設定しても良かったんじゃないかって思うね。
「振りの速さで総合性能トップクラス!」っていうのであれば、最強のクナイ系にして
間隔190でいいんじゃないかと。
もしくは、間隔は今のままでD値をコロリ級にして、振りの速い小刀として最強
武器にするとか。
なんつうか、今の性能ってどっちつかずで微妙なんだよな。
なんでだろう?って考えると、実は雲雲の性能って不動を保護するために、
今の性能に設定されたんじゃないかと思ってみたり・・・・
と、なると今後、雲雲って保護されないんじゃないかって気もするんだよね。
雲雲を殺す最強クナイ系があっさり実装されるとか。
なんてことを邪推して、いまいち雲雲に手が出せないでいるw
- 246 名前:名も無き軍師 :05/06/15 17:07 ID:VkuNs5Ts
- 煽るわけじゃないが、数学が苦手な奴は何をブーストしたほうがよい、という問題を
理屈込みで議論したり理解するのはやめたほうがいい。絶対にわからない。
少なくとも、攻防比関数やSTR補正の区間ごとにおける増加率の違いが
この手の問題のファクターになってることを認識しているレベルは必要。
- 247 名前:217 :05/06/15 17:14 ID:IOMGhpTo
- >>246
う〜ん、確かにここで話しができるほど理解出来てないないですね
大人しくロムっときます
スレ汚し勘弁してくだされ〜
- 248 名前:名も無き軍師 :05/06/15 17:44 ID:ayJVeIGo
- >>246
一番問題なのは、表面だけ理解して使い方を誤解するケースだけどな。
たとえば遠隔のSV補正量が近接の倍という情報は、検証スレを覗いた人なら目にすることは多い。
しかし実際の戦力影響を計算する際、手数まで考えに入れてる人はどれほどいることやら。
狩人にとってのSTR価値は忍者の倍、とか単純に考えてる人を何度か見たことがある。
- 249 名前:名も無き軍師 :05/06/15 18:34 ID:.hZ2lZ/c
- バタリアの虎さん殴り検証で大袖とAF1比較してみた。
結果、どっちも大差なくてショボ!だったんだけどもっと強い敵だったら差でる?
せっかく高い金だして買ったのにこれじゃ納得できん
雲の話でてたから右手千住、左手雲次も虎さんで検証
結果D値の差結構でてたよ。
不動千住、雲雲 結局どっちも大差ないっていうのが
なんとなくわかったかも
- 250 名前:名も無き軍師 :05/06/15 18:37 ID:.hZ2lZ/c
- よくみると>>243に答えがでてた!
- 251 名前:名も無き軍師 :05/06/15 19:09 ID:ayJVeIGo
- >>249
その辺を知りたいなら、まずは検証スレをまとめたサイトに目を通した方がいいよ。
はっきり言わせてもらうと、>>246の通りだと思うから。
そもそも、大袖とAFの何を検証したいんだか、さっぱりわからんのだが……。
あと頼むから、
> 例えばこんな感じなんですかね・・・
と想像で書いてある内容を「答え」とか思いこまんでくれ。
- 252 名前:名も無き軍師 :05/06/15 20:07 ID:aDpZ44d.
- 大袖はWS着替え用だってーの。
- 253 名前:名も無き軍師 :05/06/15 20:09 ID:5RKwdYPg
- >>252
WSの着替えだけならホーバー+1でも十分だって。
あれはどんな状況でも対応できる凡庸性能がいいんだよ。
大袖モッテナイケドナー。
- 254 名前:名も無き軍師 :05/06/15 21:03 ID:aDpZ44d.
- ぼんよう 0 【凡庸】
(名・形動)[文]ナリ
すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。平凡。凡人。
「―な作品」
[派生] ――さ(名)
そんな装備いらねぇだろw
- 255 名前:名も無き軍師 :05/06/15 21:04 ID:wlm3fCAA
- 固定ダメがD値+f(自STR-敵VIT)で計算されるってありますが
fって何ですか?
- 256 名前:名も無き軍師 :05/06/15 21:48 ID:Z7jGu1Ok
- >>255
ファイナルタツヤ
- 257 名前:名も無き軍師 :05/06/15 22:26 ID:J/ZAG4Ng
- >>256
さらしとしてつうほうしますた^^
- 258 名前:名も無き軍師 :05/06/15 22:42 ID:KJBibsjw
- functionのf
- 259 名前:名も無き軍師 :05/06/15 22:55 ID:wlm3fCAA
- function=関数??
単純に自分のSTRから敵のVITを引いた数をD値に足せばいいのでしょうか?
となるとSTRを1増やすと固定ダメは1増える?
数学苦手なので・・・。
- 260 名前:名も無き軍師 :05/06/15 23:32 ID:R2J.DU5M
- 雲生サブ雲次 ヘイスト+10% クリティカル率+10%(両手) モクシャ+10
これって本当ですか?
- 261 名前:名も無き軍師 :05/06/15 23:53 ID:Z7jGu1Ok
- ほんとほんと(棒読み)
- 262 名前:名も無き軍師 :05/06/16 00:19 ID:mlql/PiU
- 雲生も雲次も鎌倉時代の刀鍛冶の名前じゃないですか。
それを考えても二つあわせて隠し効果、、、なんてあるのかね。
親子パワーってやつですか?ちなみに雲生と雲次は親子。
- 263 名前:名も無き軍師 :05/06/16 00:20 ID:p45.YAi2
- >>262
禿既出
- 264 名前:名も無き軍師 :05/06/16 00:47 ID:0LCe8dAA
- >>253
汎用と言いたかったんだろ?wwwwwww
似てるけど意味全然違うから注意汁w
- 265 名前:名も無き軍師 :05/06/16 01:00 ID:p45.YAi2
- 汎用をたまに「ぼんよう」と恥かしい読む奴がいるがそれと同じ感じか。
- 266 名前:名も無き軍師 :05/06/16 01:42 ID:8z83jet2
- メイン不動サブ雲次で迅の最大ダメ目指すとか
ダメ?
いろいろ試したけど両手ともスタンに落ち着いてる
- 267 名前:名も無き軍師 :05/06/16 01:42 ID:hCUbbWus
- >>259
そのまま読むなら”(自STR−敵VIT)が効く”程度
関数がブラックボックスならほとんど意味無い式
でもまー小難しい演算かます必要性ないし、""が倍になりゃ
f()が倍になる程度の解釈でいんでない
- 268 名前:名も無き軍師 :05/06/16 01:59 ID:YlMZfw0A
- 忍者に修羅脚ってどう?
- 269 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:01 ID:Pp./VOCY
- ショボーンってかんじ
- 270 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:08 ID:IBMvBBKI
- もういいかげん、装備は見た目がすべてだと知れ!
- 271 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:10 ID:P.PTBIqg
- >>270
オプチ
甲賀胴
ウィルサブリガ
アルキオ
風魔
- 272 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:18 ID:tPfmmK52
- よく野良のENMとかBCとかで忍2人とかになるとメリポでも着てるジョン+1着るんだが
大抵「装備見せてください」「ちらっ」とか言って装備チェックしてくるのな。
スコハ着たもう一人の忍が。まあ何て思われてるのか察しはつくが。
- 273 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:19 ID:VjVDDKXg
- >>249
同じ装備で墓の骨犬幽霊相手にAF1と大袖だけ変えて各200匹以上のrepによると
大袖のが1匹あたり100ちょっと上だったかな。それ以外は同じ装備でやってないから
わからん。
- 274 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:20 ID:EiCCqBVQ
- わざわざ WS撃つのに点滅する着替えはソロ以外しませんよ
- 275 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:32 ID:wLUPz9.k
- >>272
好きにしたらいいが、忍2とかでメリポだとその分火力はないから
後半までジョンの回避−で空蝉維持できるか?他で回避ブーストしまくってたら本末転倒だし
もう1人の忍に盾よろwって押し付けてるのも同じじゃん
なら、メリポ装備で、1戦ごとに盾交代してった方が遥かに安定だと思うが
- 276 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:34 ID:5jRszrDY
- 先輩教えてください(´・ω・`)
50代前半で開幕黒がフリーズとなえたら、忍者としてはどういう行動がベストですか?
1、見捨てる
2、見捨てる
3、見捨てる
4、見捨てる
5、遁術,弱体、フルアビでタゲを取り返す。
どれ?('∇')
- 277 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:35 ID:Copy2uYM
- >>273
そりゃAF1胴は振りが速くなるだけだからな
殲滅速度じゃ変わらないだろう
- 278 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:36 ID:Pp./VOCY
- 忍2で空蝉維持できないっていう発想はどこから来るんだ?
- 279 名前:名も無き軍師 :05/06/16 02:45 ID:rMDEQ9uU
- >>272
だから何だよw
察したこと言ってみ
いい加減スコハネ否定秋田
- 280 名前:名も無き軍師 :05/06/16 03:38 ID:Kawvzcpg
- 回避装備と攻撃装備と敵対心装備の三種。
組み合わせて使うなら好みの問題。
自己満足が結論なんだから気にすんな。
- 281 名前:名も無き軍師 :05/06/16 04:16 ID:3fkkrXHE
- WS時の着替えについてみんなの意見を聞きたいのだが。
今まではSTRDEX装備専用のマクロを一つ作ってそれを押してから隣のWSマクロを
押していたのだが、最近めんどくさくなってWSマクロそのものに着替えを入れてる。
でも、なんかどーーにも着替えが反映されてないような感覚に襲われてる・・・。
/equip 胴 STRDEXの胴装備
/equip 腰 STRDEXの腰装備
/ws 迅 <t>
/wait 3
/equip 胴 甲賀胴
/equip 腰 ライフベルト
このマクロ、着替えはちゃんとWSに反映されているかな?
- 282 名前:名も無き軍師 :05/06/16 05:47 ID:GgKUFhl2
- 威力変わってんのわかんないんなら、着替えなくてもいいんじゃね?
- 283 名前:名も無き軍師 :05/06/16 05:51 ID:U0ABESyE
- >>281
俺的、
/equip 胴 STRDEXの胴装備
/equip 腰 STRDEXの腰装備
/ws 迅 <t>
だと反映されない気がする
- 284 名前:名も無き軍師 :05/06/16 06:14 ID:ZDYZMJ4w
- ヘイスト装備を同じようなマクロで着替えてもリキャに反映されるだろ?
- 285 名前:名も無き軍師 :05/06/16 06:16 ID:9NEpl3hQ
- WSだけ点滅するとかウザイからやめとけ。
- 286 名前:名も無き軍師 :05/06/16 06:43 ID:Yb1JHi.E
- /equip 胴 STRDEXの胴装備
/equip 腰 STRDEXの腰装備
/ws 空 <t>
これで点滅もおkww
WSでも点滅するしwww
- 287 名前:名も無き軍師 :05/06/16 06:49 ID:6t/S/0LY
- >>272
うはwwwコイツジョン+1とかイキナリ自慢装備wwwwww
しかも盾も満足にできねぇwwwwっうぇうぇww
- 288 名前:名も無き軍師 :05/06/16 07:12 ID:p45.YAi2
- >>272
メリポで攻撃重視といっても盾性能をマイナスにするような装備は
避けた方がいいんじゃね?(;・∀・)
あとBCやENMなんかじゃそこまで攻撃面は重要視されてないでしょ。
要は死なずに倒せればいいんだしね(´・ω・`)
メリポとかで攻撃が重要視されているのはあくまで回転数を上げるためだからね。
あ、ENMアントリオンとかは攻撃重視の方がいいけど・・あれは盾云々じゃないしw
- 289 名前:名も無き軍師 :05/06/16 07:42 ID:QZ.o0qR2
- メリポでの高火力PTなら回避なんぞ要らん。
平均戦闘時間1分未満、平均戦闘間隔10数秒の世界で盾性能云々と言ってもなぁ
少しでも通常削りを増やした方が良いってのが俺の実感
- 290 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:06 ID:BsEgMa1Y
- >>274
つまり、ジョン+1でも。スピベル、白虎などの
ヘイストブースト装備してれば
空蝉が回るわけで、それならOKでいいのか?
- 291 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:13 ID:bDpR5742
- メリポで回避装備してるのは糞忍者だな確かに。
蝉なんか2→2でほとんど終わるし、蝉持ちも一人じゃないしな。
- 292 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:27 ID:KlDIGSc.
- メリポでというか場所と編成でも変わるけどな〜
- 293 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:37 ID:9qHiyCQo
- 点滅する装備はグラが変わるまでは能力反映されない気がする
だから敵の攻撃を受けてないときで
自分が攻撃モーションしてないときで
自分に魔法などのエフェクトがかかってないとき
でないと装備変更マクロ効いてないと思う
- 294 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:42 ID:KOMe6Xho
- DEXブーストrep
STRブーストrep
・・・まさかDEXブーストのがトータルダメが上だとは。。。
- 295 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:54 ID:5b.rUCWM
- >>276
風遁でサポート
- 296 名前:名も無き軍師 :05/06/16 08:56 ID:JWnkfbc2
- >>294
DEX2で命中が1増えるからな。
命中アップによる総与ダメ上昇は大きいぞ。
- 297 名前:名も無き軍師 :05/06/16 09:28 ID:JWnkfbc2
- >>255
ざっと説明してみる。
まず基本として、ダメージの計算式を簡単に書くとこんな感じになる。
ダメージ=攻防比関数×(武器D値+補正値)
まず攻防比関数についてだが、これは自攻÷敵防の値によって増減する一定幅の乱数値。
攻防比=攻防関数ではないので注意。(まあ、ある程度近くなるようだが……)
たとえば乱数範囲の上限だけ変わる攻防比範囲もあれば、下限だけの範囲もある。
で、件のf(自STR-敵VIT)が、上に書いた補正値にあたる。
これは、武器ランクと自STR-敵VIT(以後SV差)の値によって増減する特定の数値。
つまり攻防比関数と違って、ここに乱数要素はない。ただしSV差=補正値ではない。
大体だが、近接だとSV差4〜6アップで補正値1アップ、近接だと2〜3で補正値1。
ここを詳しく説明すると長くなりすぎるので、興味のある人は検証スレなどを見るように。
- 298 名前:297 :05/06/16 10:21 ID:ayJVeIGo
- 今更ちょっと変な点に気づいた。
攻防比関数が一定幅の乱数値って言い方変だな。幅も攻防比によって変わる。
攻防比によって下限と上限が決まる乱数値、に置き換えて読んでくれ。
- 299 名前:297 :05/06/16 10:53 ID:ayJVeIGo
- またまた変な点に気づいた……。
SV差補正量のところ、両方近接になってる。
後者を遠隔に読み替えで。
もしかしたらまだ変なのあるかもしれんが、【許してください。】
- 300 名前:名も無き軍師 :05/06/16 11:58 ID:JDQWCrE2
- 簡単に言うとGobliで勉強して来いって事だ
- 301 名前:名も無き軍師 :05/06/16 12:56 ID:xgZjRl5c
- 一応言っておくが、>>272は
野良のENMやBCとかで忍が2人になると、
メリポ装備の漏れを回避装備の忍が必ず見てくる
って言ってるだけで、メリポで忍2人にするとなんて一言も言ってないぞ
- 302 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:03 ID:TOb5c1GU
- まだまだヘタレすぎる忍46です。先輩がた教えてください(´Д⊂
最近ピア>烈の連携をまかされることが多かったのですが、
セミ2となえながら合図だしても、狩さんが遠隔硬直などで、遅れて
WSだすと、こっちが〆てd術MBとかしてる間にセミが切れたり、セミ1
唱えそこなったりしてしまいます(´Д⊂
狩さんがピア出す直前くらいにセミ2を詠唱する感じでやるのがいいのかと
やってみればセミ硬直で、ちょっと烈が遅れたりorz
まぁ一応連携にはなったのでおkなんですが(´・ω・`)
とにかく、ただでさえ手に汗にぎりながらセミ張替えしてるヘタレに、
連携〆は難しいのです(´Д⊂でもやらないわけにもいかないし・・・
こうするといいよ。とか何かアドバイスあれば教えてください。
あとd術弱体術使っていてもタゲが取れないことあるのはやっぱり
タルのせいでしょうか(´Д⊂向いてないのかなぁ トホホ
- 303 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:05 ID:ZV0dDHCA
- 連携参加断ればいい。
- 304 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:19 ID:1BnEOteo
- >>303
連携は断るか、凍>ピアで分解のように連携1番手に回してもらえ。
黒がいても、ちょうどサンダー2を覚えた時期だしMBも問題なかろう。
樽だからタゲはとれないなんてことはない。
40代なら、属性遁術まわせばタゲはとれる。
セミ回しに集中して、遁MBは余裕があるときでも大丈夫。
この時期でタゲとれないといってると、この先50半ば〜60までつらいぞ。
- 305 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:20 ID:Dm8Vt4sA
- >>302
>>303に同感。無理して連携に参加する必要なす。
優先すべきは空蝉回しだと俺は思う。
あと種族差は気にするな。ガンガレ
- 306 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:28 ID:1BnEOteo
- 宛先間違えた。>>302ね
- 307 名前:302 :05/06/16 13:36 ID:TOb5c1GU
- >>304>>305
ありがとう。どうせ狩人さんにTPは追いつかないのだから、
出せるときは出さないと・・・とムキになってましたorz
どうしても同レベル帯に忍者さんいると私以外が先に誘われてしまう
ので、種族の差かなぁ、と。(´・ω・`)
でもでも、がんばってみます。
- 308 名前:名も無き軍師 :05/06/16 13:50 ID:a6O0eUz.
- タルタルうざw
- 309 名前:46 :05/06/16 14:01 ID:CZHzvins
- >>302
連携無理そうなら 無理にしなくていいよ〜
連携時 空蝉貼り直さないとダメになったら 張り替え優先すればいい
連携できなくても、たいがい連携開始の人が、あ・・・タイミング悪かったね・・・
ゴメンとか言ってくれるので気にしない〜〜
JOBスレで 種族あおりする >>308
なんか気にせずがんばれよ〜〜〜
同じ忍仲間だ!
- 310 名前:名も無き軍師 :05/06/16 14:02 ID:h.AtS2kk
- □e<レリック強化する人が居るとは想定外でした。
□e<旧貨幣を貨幣総取りの主催以外のPCが集めるのは困難と判断し、レリック最終段階より強い武器を実装します。
□e<次回VUは7月半ばで、WSは打てませんがレリック最終段階と同等の性能の武器を実装します。
- 311 名前:309 :05/06/16 14:03 ID:CZHzvins
- あとLV46なら 忍がかなり微妙な時期だ・・・
いちばんタゲ取りにくい・・・タゲ取りで悩まされる時期なんで
それも気にするなよ〜LV50くらいまでは多少取られても 気にしないことだ・・・
特にモとかいるときはね〜
- 312 名前:名も無き軍師 :05/06/16 14:17 ID:GnvCh7Zc
- >>311
それマジでいってるんか?w
46なんて一番タゲ取り楽な時期なんだが・・・
ケチってトン廻ししないような香具師じゃない限りは
- 313 名前:名も無き軍師 :05/06/16 14:20 ID:x0wzUOEg
- だよな、50台半ばまでそれほどきつくなかったぞw
一番きついのは55のサイスラひゃっほいモード〜61あたりからの慟哭鳥となるあたり。
63,4で羅漢で多少しのげるようになり、65で二刀流効果アップかつドーモ狩って楽勝。
って感じで昔上げてたなぁ、今寿司あるしかなり楽にはなってると思うのだが。
- 314 名前:名も無き軍師 :05/06/16 14:29 ID:btw.eYms
- 最近そのLv帯通過したタル忍だが、遁回しがやっぱいいと思うよ。
指輪と耳だけでも着替えればレジなしで80以上入る。
一周回せば480だ。MBなら120*2だ。
自分はリダ好きだから、連携参加しなくてもよさそうな
構成組んでた。
ところで最近60になって落人を種族小手に買えようか悩み中。
誰か使ってる人いませんか?
- 315 名前:名も無き軍師 :05/06/16 14:47 ID:G8BqMPD2
- >>314
両方もっとけ
- 316 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:04 ID:jkgT/50E
- タルならまずオートマ行って耳取ってこい
- 317 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:16 ID:FQQf9T0U
- タルミトン2高いよ。
8鯖♂200万♀10万。
落人より与ダメは落ちるけど回避-も減る。微妙っちゃ微妙。
HP+65をどのくらい評価するかってとこ。
見た目は種族1のミトンと同じ。カコワル
63で羅漢あるし、落人と羅漢を使い分ければ必要ないんじゃないかなと思う。
まぁHP+65のおかげで死なずに済んだことは何度もあるんだけどさw
62からメリポまでずっと使ってるけど、
安ければ買っといていいと思うし、高いなら落人売ってまで買うもんじゃないと思うな。
- 318 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:32 ID:ayJVeIGo
- >>314
タル忍なのでレス。
両方持って、普段は落人、被弾多いならクリークと使い分けてた。
あとは即死WSのある敵とやる場合、念のためクリークかな。
同じ方向性の装備とは考えず、他の部位と一緒に攻撃・防御装備として使い分けるといいよ。
- 319 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:35 ID:ayJVeIGo
- 補足。
回避性能自体は下がる(AGI-)ので、回避系の防御装備としては使えない。
どうやっても被弾してしまうような時や、被弾した時が危険な敵に使うのが良い。
もっとも、AGI-3程度だと回避率もほとんど誤差の範囲だけどね。
- 320 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:37 ID:Oly3STZ.
- 連携締めのときは無理してMBしなくていいと思う。
狩人にTP追いつかないって話だけど、
サイド覚えるまではタゲがっちり持ってかれちゃうってことはないから
侍みたいに2回連携させて黒と赤を生かすのがオススメ。
- 321 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:50 ID:zvPx1zPM
- 皆さんに質問ですが、
普段回避−5の落人を使うのはなぜですか?
- 322 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:53 ID:sx6QUGOE
- 攻撃うp
- 323 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:54 ID:ayJVeIGo
- 回避-5のデメリットに対して、攻+20のメリットが大きいから。
特に空蝉リキャが間に合う状況なら、攻を上げて固定力を増した方がいいと感じる機会は多い。
あとは中間で、攻ではやや劣るもののデメリットがない母衣武者という選択肢もあるな。
- 324 名前:名も無き軍師 :05/06/16 15:58 ID:zvPx1zPM
- >>322,323
即レスありがとうです。
なるほど、攻+20のメリットの方が大きいんですね。
買うかどうか財布と相談してみます。
- 325 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:00 ID:h.AtS2kk
- -5程度たいした事無い!といいたいけど、自分はAF取ったら落人売ってしまったなー。
その頃は忍者は回避だと思い込んでたし、バットケープの100万が消えるので意味が無いと思ってた。
75になって買いなおしたなー。
今は着替えでボインだけど
- 326 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:05 ID:Oly3STZ.
- 装備できる34は一番忍者が微妙なレベル。
戦/忍と二人だと挑発しても取れないことも多いから回避−より
攻撃力アップを取ったほうがいいかも。
蝉2覚えたてから60くらいまでも、敵も芋、カニ、カブトしかほとんどやらんし、
火力ないので悪くはない。遁回しでタゲ取るんであれば装備しない方がいいと思うけど。
自分は羅漢装備できるようになったらあんまり使わなくなったかな
- 327 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:28 ID:ziKQCnEE
- タルタル黒スレでほかの種族けなしといて よく忍者なんかやるよな。
糞タルどもは後衛だけやってろwMPバカめが
- 328 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:47 ID:/.l80rUE
- ぶっちゃけガル以外はどれも大差ないよ
エルもミスラもヒュームもタルも雑魚
- 329 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:52 ID:Oly3STZ.
- ぶっちゃけ種族より装備とプレイヤースキルだけどな。
- 330 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:55 ID:mD2bOTrQ
- よくメリポメリポって話題に出るけど、
正直、廃な奴の集まりだよな…。
麒麟とかクラクラとか普通に持ってたりするしな
まぁ、そんなんはいいんだが、一番合わなかったのは
会話がない!オレはNPCとPT組んでるのか?
とすら思っちまったよorz
話そうにも話す暇がないってのもあるんだけど、
話しても反応薄いし、話しにくい雰囲気だよな
砂丘LVで連携とかやってわいわいやってたPTの方が楽しかったな
まぁ、それも最近はメイン高LVの奴が威張ってたりするんだけどな
- 331 名前:314 :05/06/16 16:58 ID:btw.eYms
- なるほど、レスくれた方ありがとうございます!
STR+6で基本ダメ上げたほうがいいのかな、と思ったのですが
そうでもなさそうですね。
楽鯖だと種族220落人200くらいなので、ちょっと足して
買い換えようかと考えいたのですが。
200万ポンッと出せないので、金策しつつ考えます。
HP+65は確かに魅力的だ・・・。
- 332 名前:名も無き軍師 :05/06/16 16:58 ID:0Pmt8MH.
- タルで楽しく忍者をやってる俺が勝ち組。
- 333 名前:名も無き軍師 :05/06/16 17:05 ID:11jmpkWY
- >>330
会話する事がもう特に無いってのもあるかもね。
逆によく喋る某オートアタッカージョブとかは装備自慢位しか言わないし。
知識自慢(それも知ったかぶり系)も多いな。
なんつーか、あまりに会話しなくてコニュニケーション下手になってるんだとは思う。
自分的には会話が無いよりも、発言の問いに対して何も答えない
会話のキャッチボールが出来ない系がイヤだとは思う。
例:「ロメも空も混んでる;;どこか良い狩場ほかにないかな?;;」
「敵のランク落として○○とかで乱獲とかどうでしょ?誰も居ないみたいですし」
「まー、取り敢えず空うろついてみますか、、、そのうち空くでしょ^^」
案の定DポンAポンどこも枯れ枯れ。「あうー;;」
- 334 名前:名も無き軍師 :05/06/16 17:08 ID:SveV9SVA
- 会話があるメリポPT=糞まずいPT
- 335 名前:名も無き軍師 :05/06/16 17:25 ID:/B8hH0e2
- 某横乳を買おうと一生懸命金策してもうすぐ買えそうになったら
鯖移転が実行されて150マンほどいきなり値上がったという愚痴('A`)
- 336 名前:名も無き軍師 :05/06/16 17:39 ID:NAv6QP2w
- 会話が無いメリポPT=LSでこいつ糞とか愚痴りながらのPT
- 337 名前:名も無き軍師 :05/06/16 18:15 ID:FhP11DWU
- >>293
着替えはグラ反映前にステは反映されていると思う、アビに影響できる着替えの場合は少なくともそうだね。
シのとんずら効果時間アップとかね、自分の例だけど某タコ棒狩もやっているのでWS時だけ腰がスピベ>種族サッシュ
にマクロで変わるんだけどwaitタイムなしで画面左上のHPゲージは一瞬でHP増えているのが確認出来る。
ステ画面の数値の変更表示が遅いだけで実際のダメ算定には影響していると思われ。
- 338 名前:名も無き軍師 :05/06/16 18:34 ID:akJLJWFc
- >>293
弱い敵に天あたり撃ってくらべればいんでない?
- 339 名前:名も無き軍師 :05/06/16 19:06 ID:ZV0dDHCA
- 関係ないかもしれないけど、
光杖でケアルするときはグラ反映されてないと回復量upしないよ。
- 340 名前:名も無き軍師 :05/06/16 19:19 ID:.tPNN2GM
- 339 : 名も無き軍師 :05/06/16 19:06 ID:ZV0dDHCA
関係ないかもしれないけど、
光杖でケアルするときはグラ反映されてないと回復量upしないよ。
- 341 名前:名も無き軍師 :05/06/16 19:30 ID:fwszgmMA
- 忍って麒麟戦役にたつ?
最初のマラソン役はナイトのが適任なのかな?
- 342 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:22 ID:cZnp1AoA
- 麒麟は通常攻撃に追加スタンあるので、マラソンは忍者が適任。
ナイトがマラソンすると、攻撃喰らってスタンされてすぐ死ぬよ。
基本的に夜なら足速いから、ほとんどダメージ受けずに持ちこたえられる。
スリプガだけはヤバイから(蝉きれて寝る→攻撃されてスタン→死)、毒薬切らさないように。
- 343 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:23 ID:E6.PaB.Q
- >>329
つ【他メンバの協力】>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ぶっちゃけ種族より装備とプレイヤースキルだけどな。
- 344 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:26 ID:E6.PaB.Q
- >>314
母衣武者にしとき
- 345 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:30 ID:E6.PaB.Q
- シーフwスレより
892 : 名も無き軍師 :05/06/16 17:53 ID:QiuV7S1E
総与ダメは忍者とどっこいどっこいだけどな
- 346 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:31 ID:iTKN8TsA
- いや最初のマラソン役こそ忍者がやったほうがいいだろ
4神は瞬殺するんだからダマやらスピやら撃たないとタゲ取れないだろ
最初のマラソンなんて挑発あればタゲ向くんだから蝉で余裕でかわせるだろ
攻撃始まったら忍だとのんbり削ることになるからナイトの方が早く終わるよ
人数少ないなら忍でもいいだろうがそうじゃ無いないなら時間かかってだるいだけ。
麒麟なんて3回もやったらもう早く終わらせたいだけになるだろw
まあナイトでやる場合は真空必要なので結局LSの戦力次第。
- 347 名前:名も無き軍師 :05/06/16 20:54 ID:kL7wtpQ6
- >>342
お前麒麟やったことないだろ
通常攻撃なんてないぞ?WSしかこない
デッドリーの追加にバインドならあるがスタンなんてない
- 348 名前:名も無き軍師 :05/06/16 21:01 ID:zGrWsy22
- >>302
遅レス失礼。
>セミ2となえながら合図だしても、
そこがおかしい。
合図出すなら蝉壱張りなおした直後にすれば良い。
連携で張替えが遅れても、弐のリキャストがすぐに溜まる。
そうすれば簡単だろ?
- 349 名前:名も無き軍師 :05/06/16 21:01 ID:T/rW0D/A
- 俺はいつも狩ででてるが通常攻撃あるぞ
まぁWSが糞多いからわからんかもしれんが
あと通常に追加スタンなんかあったか?
通常なんてくらったことないからわからん
あとデッドリーじゃなくて
テールなんたらが追加バインドだった気がする
- 350 名前:名も無き軍師 :05/06/16 21:45 ID:UoEHJbhY
- 空は半分諦めたとして、裏って忍者役に立つ?
うちの裏LSは釣り盾役は戦/忍、マラソンはナ、シがメインなんだけど
最近殴ってばっかりで緊急時のタゲ取りぐらい
劣化モ○クみたいでつまらないんだけど、みんなは活躍してるのかな?
- 351 名前:名も無き軍師 :05/06/16 22:37 ID:vl0CNFCc
- >>350
リンクしまくったときとか、寝てるやつに挑発+忍術でヘイト稼ぎかな、
漏れの場合回線に不安があってメイン盾でタゲとるより寝てるやつのタゲ取るほうが楽だし、
- 352 名前:名も無き軍師 :05/06/16 22:48 ID:1VycmMHU
- >>350
4国は良いけど、北国は忍者いらないっぽ
あたっても1桁連発だからね
- 353 名前:351 :05/06/16 22:49 ID:1VycmMHU
- あ、あげちった;
- 354 名前:352 :05/06/16 22:51 ID:1VycmMHU
- あ、しかも352のまちがい;;
- 355 名前:名も無き軍師 :05/06/16 22:56 ID:2vloEb7s
- >>350
UchinoLSでは忍者メイン盾 ナはNMモンクとかのインビン要員
モ以外の雑魚相手ではなるべく忍者がタゲとってる
フレのLSでは忍者は釣り・囮・マラソン係でメイン盾はナ
後半、雑魚の攻撃力が高くなってくるとナの被ダメ増えて回復きつい
- 356 名前:名も無き軍師 :05/06/16 23:04 ID:UoEHJbhY
- どこもそうなのか〜蝉切れた時は即効で落ちるから
サブ盾の方がいいのかな?ありがとう参考になった
蘇生の髪飾りあるから今はマラソン氏に役もないんだよね
- 357 名前:名も無き軍師 :05/06/16 23:06 ID:UoEHJbhY
- >>355
お〜なるほど、そういうところもあるんだ、ありがとう
- 358 名前:名も無き軍師 :05/06/16 23:14 ID:iTKN8TsA
- 結局LSで与えられる役割とかによって全然かわると思うよ。
忍者だからだめみたいなことは空でも裏でも無い。
空でナイトが不足してるとこは少なく無い。
ナイト死ぬまくりだし、真龍脚あきらめて来なくなるとか良くある。
戦力充実してるとこだといらないかもしれないけど、忍縦は少人数構成向き。
4神も8〜10人で十分たれてしまう。
ナイトの場合は真空とセットって感じになる、まあナ/忍なら問題ないんだけど。
裏でも釣り役やターゲッターやってる人少なく無いと思う。
釣りうまい人はずっと釣り任せられたりするし、ジョブの問題じゃないよ。
- 359 名前:358 :05/06/16 23:28 ID:iTKN8TsA
- なんか誤字だらけ。
【許してください】orz
- 360 名前:名も無き軍師 :05/06/16 23:33 ID:UoEHJbhY
- みなさん丁重にありがとう、ちょっと最近役割に疑問を持ってしまって
まだまだ出来る事は>>351とかみたくいっぱいあるみたいだし、頑張ります
- 361 名前:名も無き軍師 :05/06/17 00:44 ID:55SsWUQQ
- >>350
裏は忍で参加してるけど確かにザルカはかなり微妙
大リンクした時の雑魚デーモンとガチKeepぐらいしかないかな
他の場所だと、
大体 1人でヘイストさえ貰ってればガチでKeepし続けれる
たまに食らった時ケアル貰ったりはいるけど
特に狩人・忍者なんかは手裏剣勝負wに持ち込めば、Keepめっちゃ余裕だし。
KeepだけならNMとモ以外大体どこでも全部やれる、ハイドラでも(むしろハイドラはガチKeep楽)
いつも、リンク>1匹ガチKeep>黒が途中から精霊射撃>敵アボンさせてる
リンク時寝かしを後方とか前方でやられると、
メイン殲滅部隊が移動要ったりで何かと時間ロスする。
なのでうちのLSでは好評だよ。
- 362 名前:名も無き軍師 :05/06/17 00:49 ID:55SsWUQQ
- >>350
殲滅の時は、ジョンでも着て攻撃特化したりヘイスト+特化で殴ってれば、
ザルカ以外は削れる。WS1発即撃ちぐらいで、
中盤以降はタゲ取って攻撃重視のままで盾やってるかな。
どうせ1匹辺りの戦闘時間は少ないから、回避捨てまくりでもまず被弾しない。
逆に中途半端に回避あげて攻撃あげないで殲滅に入ると、ナからタゲ取れないんで、
まさしくすごい中途半端になっちゃうかな〜。
参考なれば〜
- 363 名前:名も無き軍師 :05/06/17 00:51 ID:i.7EB3XU
- ちぃと聞きたいんだが オマイラはオプチ派?皇帝派?
俺、最近オプチのだささに耐え切れなくなってきてるんだがあの性能みると
はずせないんだよね・・・。皇帝ってAGIとDEXが3ずつ上がっていいとは
思うんだけど実際ws撃つときに多段で数発はずしたりで逆に弱くなって
しまうんじゃないか?とか思ってしまう。装備は好きに汁!といわれれば
それで終わりなんだけど 両方使って比較したヤツ(Repなど)いたら情報
くれないか?
- 364 名前:名も無き軍師 :05/06/17 00:53 ID:i.7EB3XU
- それと・・コマンダーケープっていう装備最近知ったんだが、あれを
つけるのとアメマン+1どっちがws強くなるのやら・・・持ってる人
体感でいいから教えてorz Uchino鯖400万するから試そうにも試せない
・・・
- 365 名前:名も無き軍師 :05/06/17 01:17 ID:hiYGpWDg
- >>363
ダスクマスク 防31 HP+30 VIT+5 命中+5 回避+5 移動速度ダウン Lv72〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
マスクもダサいけどオプチよりはましだと思ってる
防御高いしHPも上がるのでオススメ
コマンダーケープは微妙
- 366 名前:名も無き軍師 :05/06/17 01:21 ID:p45.YAi2
- 俺もダスクマスク。
防も高いしHPも上がるしなかなかいい。
マラソンをする時は玄武かぶるけど玄武のグラは好きなのでよし。
- 367 名前:名も無き軍師 :05/06/17 01:42 ID:DKZDrarM
- 俺はあの変態帽子のグラが果てしなく好きなんで
むしろどこでもどのジョブでもかぶりっぱなしですよ。
髪の毛見えてるのが最近気持ち悪くて仕方ない。
そんな私はヒュム男。
- 368 名前:名も無き軍師 :05/06/17 01:46 ID:p45.YAi2
- >>367
スキンヘッドフェイスにすればよかったのにね。
- 369 名前:名も無き軍師 :05/06/17 04:15 ID:URWuTXvw
- スシ食ってれば命中+10なんてたいした事無いと思うけど
手裏剣投げるならオプチが良いね。
俺はスシの効果わかってからはオプチはマネキンが着てる。
ボムの魂間違って投げてから投擲はやめたし。
- 370 名前:名も無き軍師 :05/06/17 04:49 ID:xQxu6J9.
- 寿司の命中率うpが固定数値になる夢見た(汗)
- 371 名前:名も無き軍師 :05/06/17 08:48 ID:fbi3L4zg
- 俺はパンサーマスクが大好きなんだが・・・
- 372 名前:名も無き軍師 :05/06/17 08:59 ID:mH5qZkOk
- >>371 は樽
- 373 名前:名も無き軍師 :05/06/17 09:39 ID:rNVPxXzo
- パンサー樽は似合いすぎ。
しかし、パンサーエル♀は終わってる…orz
- 374 名前:名も無き軍師 :05/06/17 10:12 ID:Gqs9ee0s
- むしろ氷河、ザルカの方が役に立ててる気がするんだけどな〜
氷河でドラゴンのマラソンが楽しいw
地味に寝てる敵に挑発して回ってる時と違って
ああオレ今みんなの役に立ってるなぁってw
闇王の時はショボーンだけどねw
狩とか黒が1発で1500とか出してる脇で
スピ撃って微塵で合計1000くらい与えて倒れてますw
- 375 名前:名も無き軍師 :05/06/17 11:05 ID:QN0mUCzY
- うちは裏じゃ普通に盾役やってる。
ターゲッター件盾役。
サブ盾件、追い込み用にナイトが本気出す感じ。
まあ、モンク獣人の時はナイトや赤にひゃっほいしてもらって、トレインに加わるが。
後はたまに狩人獣人に殺されるが、それはしょうがないw
>>374
裏闇王はホントみんなに申し訳なくなる。
全ジョブで1〜2を争う使えなさ。
ゾンビしてもダメージソース無いからMPの無駄だし、エンチャントで起きれないし。
まあ瞬殺狙いならスピスピ微塵で1500は取れるから、
リューサンよりは多少ましになるのか?
- 376 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:18 ID:mtZhj3Dc
- つ「蘇生の髪飾り」「リレイズピアス」
- 377 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:29 ID:Gqs9ee0s
- >>376
かかっても90秒で終わるから生き返ってる暇などないお
- 378 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:30 ID:OkhOBu/c
- ちょっと前にも似たような質問があって「過去ログ〜」とか
お約束のように言われてたんだけど、自分も知りたいから再度質問。
二刀流係数がレベル65で0.7とか素破が-0.05とかよく言われているけど、
二刀流の間隔ってキャップって存在するの?
前にどっかで一刀流より早くなることはないって見た気がするんだけど
(例:不動×不動なら227がキャップ)どうなんかな?
レベル75でAF胴+素破で二刀流係数0.6
白虎・スピベル・風魔・ダスク手でヘイスト+17%
計算すると装備だけで一刀流のスピードで攻撃できるようになるんだけど
これに魔法のヘイストもらうと、さらに早くなるのかな?ってのが知りたいワケですよ。
もし不動×不動の場合の間隔が227でキャップとなるなら
常時ヘイストもらえる環境にある場合、ヘイスト装備はうつせみのリキャ以外ではあまり意味がないということになるんだが・・。
つっこみどころ満載かもしれないが、おせーてくださいorz
- 379 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:33 ID:gH3Agkvo
- 蘇生の髪飾りの存在も知らずにエンチャントできない言ってるお前より
リューサンの方が役に立つと思う
- 380 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:41 ID:FGvwsAIk
- >379
仮に、髪飾りが無かったとしてもリレイザー、ハイリレイザー、呪符リレイズで3回は
起きられる訳だしな
- 381 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:42 ID:mORMCEPM
- 間隔*0.5がMAXってのをたまに見るがホントかどうかはシラネ。検証して報告ヨロ。
その場合意味がなくなるのはヘイスト装備よりAF胴だろ。
- 382 名前:名も無き軍師 :05/06/17 12:49 ID:blO.VQRc
- 微塵するとリレイズ消えて起きあがれませんよ。
蘇生の髪飾りが実装された頃くらいに
告知無しで修正されています。
- 383 名前:281 :05/06/17 12:53 ID:5BNGH6hU
- 先日、WSと同マクロに着替えを入れても反映されるのか、という質問をした者だが
興味深い検証がかなり前の赤スレに乗っていたのでここで簡単に説明しておく。
問題のマクロは、こちら。
/equip 胴 STRDEX胴
/equip 腰 STRDEX腰
/ws 迅 <t>
このマクロだ。この迅の行の直前に着替えても反映されるかどうか、が疑問だったのだが
赤スレに答えが乗っていた。
簡単に言うと、赤のワーロックシャポーという頭装備があるがこれはファストキャスト効果UP
がついている。ファストキャストとは、詠唱時間が直接短くなる効果と、リキャストが短縮される
効果の両方を持ち合わせている。前者と後者の効果を得るには判定するタイミングが異なる。
前者については、魔法を唱えた瞬間にシャポーをすでに冠っていないと反映されない。
魔法を唱え始めてから着替えでシャポーを冠っても、詠唱時間は短縮されない。
逆にリキャストについては、魔法詠唱中であれば、詠唱終えるまでに着替えればリキャスト短縮
の効果が得られる。これについてはほとんどの魔法といっしょ。
さて、ここである赤さんが以下のマクロでシャポーの着替えを行っていた。
/equip 頭 ワーロックシャポー
/ma ストンスキン <me>
/wqit 10
/equip 頭 デュエルシャポー
このマクロ、本人の検証によって、ストンスキン100回唱えた時25回程度(かなり前の記憶なので曖昧スマソ)
詠唱時間短縮の効果が得られなかった、というのである。
そしてそれは、混んでいてラグの酷いエリアでは更に頻繁に起こるという。
ジュノ下層ではほぼ効果無しだったと思う。
魔法とWSは違うと思われるかもしれないが、WSのダメ計算も詠唱時間短縮の効果も
判定は同じタイミングであると思われるので(マクロを押した瞬間)、前述の
WSマクロはかなりの頻度でSTRDEXアップの効果を得られていないと推測される。
下手をしたら裸の数値を拾われる可能性も捨てきれない。
続く。
- 384 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:01 ID:2W3GtGOc
- >>382
> 微塵するとリレイズ消えて起きあがれませんよ。
つい一昨日、サポ白でリレイズかた後、敵がリンクしてしまったので微塵。
何も考えずに"はい"を押したらその場で蘇生してまた敵にボコられ即死亡。
泣く泣くHP帰りしたわけですが、、、。微塵後のリレイズは生きていると思われます。
- 385 名前:281 :05/06/17 13:01 ID:5BNGH6hU
- つづき
結論としては、以下の
/equip 胴 ステータスUP胴
/equip 腰 ステータスUP腰
/ws 迅 <t>
このマクロは軽いエリアでも数回に1回は反映されていない。
これを回避するには/equip と /ws の間に/waitをいれるか、もしくは
ステータスアップの着替え専用のマクロを一つ用意して、そのマクロを押したあと
WSマクロを実行するしかないと思われる。
以上、長文失礼しました。さ、マクロ変えて来よう・・・。
- 386 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:13 ID:J2.EJDx2
- /equip 頭 af兜
/equip 手 af篭手
/ja 黙想
/wait 1
/equip 頭 通常装備
/equip 手 通常装備
これでほぼ黙想で160溜まるぞ
ラグで通常装備>点滅>通常装備
ってなることあるけど、それでも大体ok
- 387 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:14 ID:FGvwsAIk
- >385
別に、マクロを訳なくても
/equip 胴 ステータスUP胴
/equip 腰 ステータスUP腰
/ws 迅 <stnpc>
で、着替えが完了してからWSを発動させれば済む話だと思うな
- 388 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:16 ID:FGvwsAIk
- >387
訳なくても ×
分けなくても ○
に脳内変換よろorz
- 389 名前:281 :05/06/17 13:21 ID:5BNGH6hU
- >>387
そのマクロいいですね。でも着替えが3種類以上になると、また戻す為に別のマクロ一つ用意
しないと行けないかな・・。2種類までならそのマクロに付け足して
/equip 胴 ステータスUp胴
/equip 腰 ステータスUp腰
/ws 迅 <stnpc>
/grin motion <st>
/equip 胴 元の胴
/equip 腰 元の腰
これが便利そうですね。グリンモーションの部分はウエイトにしてもいいですが。
- 390 名前:375 :05/06/17 13:21 ID:QN0mUCzY
- >>376
そっかーここ数ヶ月やってないから素でわからんかった。
ありが遁。
来月辺りあるからリネンジオブゾンビしてくるっす!
- 391 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:34 ID:5BNGH6hU
- >>382
今バタリアで試したけどリレイズアイテム使って微塵しても、
普通にリレイズ出来ますよ(´Д`;
- 392 名前:名も無き軍師 :05/06/17 13:52 ID:MlcTXVwM
- アイススパイクで空蝉がはがれる
夢を見た
- 393 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:19 ID:mD2bOTrQ
- うちの裏は忍者か戦士/忍者のガチ固定だな
前線の黒PTの盾はナイトだけど、黒が一瞬で石像倒すまでの盾だからな
俺、ナイトと忍者両方75だからどっちも参加したことあるけど、
ナイトはマジで暇、攻撃したとこで当たらん&糞ダメージ
獣人の盾やるにも蝉持ちの方がよかったしな
まだボスディンまでしか行ってないけど、それで一発クリアーしたな
空の方も忍者かナイトで敵によって変わってくるけど、
忍者複数でタゲ回しとかでいける
HPブーストすりゃ1700ぐらいならいけるし、
被ダメも30ぐらいからカットできるだろ
ただ、麒麟戦は最初のマラソン終われば暇だなw
ずっと通路で見てるだけですよ
最後の微塵がくれという華があるけどな
次の7月のパッチで投擲WSか忍術参か忍覆面のどれか実装されんかな
されないよなorz
- 394 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:21 ID:mD2bOTrQ
- ↑ごば、30%ぐらい
- 395 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:22 ID:Osy7ZXOk
- >387
/equip 胴 ステータスUP胴
/equip 腰 ステータスUP腰
/ws 迅 <stnpc>
これだと着替えの点滅ラグだかで、
stnpcのカーソルがキャンセルされると聞いた記憶がある。
ただ、自分でやってみた事は無いので確証はない(´・ω・`)
- 396 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:23 ID:Uc4JYoUg
- おかねもちの忍者さんに聞きたいです
風魔+ダスク手+クィックベルト+パンサーNQ
これでどの程度リキャスト短くなります?
- 397 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:33 ID:FGvwsAIk
- >395
経験上は特にそう言う事は無いけど、キャンセルされたらもう一度マクロ使えば良いだけだし
>396
蝉弐のリキャが45→40秒だから5秒短縮されてる
- 398 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:39 ID:Uc4JYoUg
- >>397
むぅ・・・4点セットじゃたったの5秒ですか・・
しかし5秒は大きいかな・・
合計10%で5秒ですか〜。ってことはパンサーかくぃっく外すと4秒か3秒に…
- 399 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:45 ID:5BNGH6hU
- >>395
着替えの点滅でサブターゲットが消えてしまうのは、<st>の時。(自分からスタートで、自分が点滅するので)
<stnpc>だと、目の前の敵が点滅しないかぎりはキャンセルされないんですよ。
- 400 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:46 ID:sxjYtdfE
- 麒麟は、本体だけになった場合は、
通路で見てるなんてことはせんでも
マンジ手裏剣投げればよろし。
ユニクロ的飛命装備でもスシで5割ぐらい当たって、
一発あたりのダメは50前後。
スキルと金とやる気の問題。
- 401 名前:名も無き軍師 :05/06/17 14:56 ID:Gqs9ee0s
- >>398
そうですよ!
スピベルなんて装備しても短縮なんてたかが2,3秒ですよ
だから値段下げてください
- 402 名前:378 :05/06/17 14:58 ID:e4n/jlts
- >>381
まぁ、たしかにそうなんだがw
夜までに明確なレスなかったら、ストップウォッチ片手に検証してみます。
あと、ついでにマーチマーチ(ソウルボイスの有無も)やってみようかな。
>>396
ヘイスト+17%にすると、リキャスト約37秒になるよ。
魔法のヘイストももらうと、壱20秒・弐30秒くらい。
- 403 名前:名も無き軍師 :05/06/17 15:07 ID:YBy.lZYk
- 18人未満の時はそれもいいかも知れないけど
18人以上いるときとかになると
狩人以上の銭投げしてショボダメ出すくらいなら、
素直に他の人に出番譲るなぁw
- 404 名前:名も無き軍師 :05/06/17 16:16 ID:TOb5c1GU
- 敵対心装備について質問です。ネ実の忍者スレ?で
敵対心装備は常に装備していないと意味がない。と書いてあったのですが、
そうするとエリスイヤリングってあまり使わないんでしょうかね?
ちょうど50になったばかりなので、まだマーメイドくらいしか使えるものが
ありません(高いのでまだ買ってなかいですが)。
エリスなら安いので、用意したのですが常時つけるとなると(´Д⊂
マーメイド買うしかないか・・・・・
- 405 名前:名も無き軍師 :05/06/17 16:34 ID:tLhPQyqM
- >>404
挑発時にのみつけても効果が薄いって話だ。
通常攻撃による蓄積ヘイトがかなりのウエイトを占めるという意味で、
常時つけていないと効果が無いと言われている。
50台なら敵によってエリス二つでもいいと思うが、
逆に躊躇する理由って何だね(´・ω・`)
- 406 名前:名も無き軍師 :05/06/17 16:40 ID:ZV0dDHCA
- >>402
間隔短くなるよー。
ヘイスト分のとこが50%限界みたい。
- 407 名前:名も無き軍師 :05/06/17 16:41 ID:wzrUkh5.
- ドッジ×2、エリス×2
全部持ち歩いてとっかえひっかえ試したけど、あまり差はなかったな…
でも、歌もらってメロディ×2は多少回避している【気がした】
- 408 名前:404 :05/06/17 16:58 ID:TOb5c1GU
- >>405
常時エリスにしてしまうと、回避6おちちゃうなぁ(´・ω・`)ってw
ライフベルトもつけられるレベルにはなったものの、サバイバルが
手放せないし・・・
- 409 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:12 ID:BwaQKPcM
- 四神で盾役やることになりました。
素の回避がほぼ期待できないのでHP被ダメ−重視装備が良いそうですが
例えばHP1700とかどんな装備してるんでしょうか?
そういう場面で活躍されてる方の装備晒してもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
- 410 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:19 ID:ayKZqxOA
- >>408
ステじゃなくて結果を見て考えたらどう?
何か数字に拘りすぎてる気がする。
- 411 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:21 ID:ayKZqxOA
- それで「何だか大差無いや」って結論なら自分の好きな方取ればいいじゃない。
- 412 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:27 ID:dfOib02Q
- >>409
何装備すりゃHPが増えるのかなんて、装備一覧サイト見りゃわかるだろ
自慢厨がハッスルするような質問すんな
- 413 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:32 ID:k93Kg.5s
- >>409
1700っていうのは四神装備してボムQリングやらなんやらつけて
パスタとかHPアップの食事込みの値なんじゃないかな
あるいはガルなら・・
あと与ダメが期待できない奴は敵対心装備も重要です
- 414 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:35 ID:.9uVVpIQ
- ガル75忍/戦 メリポ無し、装備無しでHPいくつぐらいなん?
- 415 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:40 ID:dfOib02Q
- ばななによると1357
パスタ食って指耳にBQ血玉ピジョン血玉で1682
ばななは正確じゃないらしいが、1700は楽勝だろ
- 416 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:54 ID:Gqs9ee0s
- なんで甲賀は脚にしかHP+がないんだろうな・・
他JOBは大体どの部位もHPかMP+ついてんのにな
- 417 名前:名も無き軍師 :05/06/17 17:58 ID:h.AtS2kk
- 赤パンツだから
- 418 名前:名も無き軍師 :05/06/17 18:09 ID:x0wzUOEg
- 頭もHP+あったと思うけど。まぁ玄武あるからHP+としては劣化品だが。
- 419 名前:名も無き軍師 :05/06/17 18:15 ID:/t0a8aPo
- >>409
ヒュムだけど。コンナ感じでやってます。
頭 玄武
投擲 フェンリル
首 ハルモニアトルク
耳 エリス+1 ×2
胴 羅漢改
手 青竜
指 ボムQ、マーメイド
背 ギガント
腰 ウォーウルフ
脚 甲賀
脚 種族2
これで、すっぽん食べれば1700は超えるかなー、敵対心も考えて。
まぁスピ撃ったら、土杖持って、風魔、白虎、ダスク手あたりには着替えるけども。
- 420 名前:名も無き軍師 :05/06/17 19:15 ID:/wJzj1zU
- どらえもん見たら検証してくる
- 421 名前:名も無き軍師 :05/06/17 21:05 ID:vzKiZmkw
- 一発目でカシミヤ取れて売った金でスピベル買った俺が421ゲッツ
- 422 名前:名も無き軍師 :05/06/17 22:07 ID:T/rW0D/A
- >>421
正直に言おう
お前さんは勝ち組みだ!
- 423 名前:名も無き軍師 :05/06/18 01:04 ID:lzlYVf6E
- >>409
一人だけで盾するのかな?PTは何人くらいで?
数人で盾するのならそこまでする必要ないと思われ。
4神程度にね。
- 424 名前:名も無き軍師 :05/06/18 02:05 ID:nGxNeh.w
- 最近、マジでリュウサンやろうかと思ってきた。
あの、頑張っている姿がたまらん。
しかし、漏れは逆風に耐えられるんだろうか…
- 425 名前:名も無き軍師 :05/06/18 02:08 ID:xWGrajOg
- >>408
50位だと開幕弱体術+属性遁がまだ使えるLvだし
回避が気になるならエリス装備するよりドッヂ*2+ドラド寿司のがいいんじゃないかねぇ?
素200越えの敵相手にする事多いだろうし、どうしても弱体の入り悪くなるから
ガチ固定しようとして蝉回らなくなるよか
適度にアタッカーとタゲ回しっぽくした方が効率いい場合もあるよん。
もし、命中足りてなくてタゲふらふらってのなら敵対心上げてもちょっと微妙。
- 426 名前:名も無き軍師 :05/06/18 02:48 ID:yGNxRSZE
- リューサンが本当につらいのは、メインジョブに選んでミッションBCなど竜しか出せない所。
忍みたいなどこでもいけるジョブ持ってる状態からセカンドに竜選ぶのはつらい事はあまりない。
言うならば美味しいところだけやれるわけだしな。
誘われないだのっていう不遇も、メイン忍なら逆に楽しく感じれるかもしんないしな。
ただし、竜不遇だ!とかおおっぴらに言うなよ?
メイン竜に失礼だ。
- 427 名前:名も無き軍師 :05/06/18 02:57 ID:p45.YAi2
- >>426
お前さんも失礼だ。
というかスレ違い。
- 428 名前:名も無き軍師 :05/06/18 05:11 ID:tPfmmK52
- リューサン、55までならPTでの貢献度は忍者とある意味同等なくらい強いしな。
そっから先は、、、、ブンブン三三⊂(^ω^)⊃ブーーーン♪
- 429 名前:名も無き軍師 :05/06/18 05:15 ID:opm8I6eQ
- >>389
自信ないのだが、/grin は不要ではないかな?
ws発動時にダメージ計算が全て終わっているような気がする。
というのも、迅のような3段攻撃の際に、wsがトドメとなったとき
1段目がヒットした時点でもう敵の攻撃は来ないような気がする。
感覚的に言ってるだけなので、間違っていれば以下フォローよろしく。
- 430 名前:名も無き軍師 :05/06/18 05:46 ID:ewbVhwsc
- >>384 >>391
うっは、ごめんなさい。
報告する際には自分でちゃんと再検証しないと駄目ですね。
ただサポ白のリレイズで微塵した際に消えていたのは間違いないのです。
ログ取っていたので掘り返して見たのですが、
今年の 5月5日 という古い認識だったことで、
それをそのままここに書き込みした私が悪かったです。
レスを見てから自分でもリレイズ微塵してみようかと思ったら、
さっき微塵で帰還したところで2時間待ちでした。 orz
特に掘り返すような内容でもないので
リレイズはちゃんと残るということで終了。
駄レス失礼しました。
微塵回復するまでヨルムンマラソンして来ます。(´Д⊂
- 431 名前:名も無き軍師 :05/06/18 06:39 ID:OWs0nZ1o
- o
- 432 名前:名も無き軍師 :05/06/18 07:03 ID:3fkkrXHE
- >>429
/grinは無くてもいいと思います。/grin motion <st>
にした理由は連携ダメージがログから消えないようにw
着替えると連携ダメがログに出ないので任意で着替えられるよう<st>を付けました。
- 433 名前:名も無き軍師 :05/06/18 07:35 ID:1pWKXDGo
- すみません、質問させてください。
空のファウストとマザーが忍盾だと勝てません。
うちはナ1忍1づつしかいない弱小なのですが、ナが欠席多くてうまく回せません。
忍盾で上記2種狩ってる方いましたら、戦術をご教授いただけませんでしょうか。
- 434 名前:名も無き軍師 :05/06/18 08:21 ID:f.FsROcQ
- >>433
マザーは忍盾向きだと思うが。親を忍者が挑発と術でキープ
子が沸いたら即つって即倒す
ガはスタンでとめてもらないとあっさりいく時はある
ファウストはうちもナでしかやってない
どっかで忍でもできるというのを見たことがあるが
土杖や羅漢きて防御食たべて、ディフェンダーしながら
卍投げまくりだとやれんこともないのかなぁ
- 435 名前:ぬんじゃ :05/06/18 08:48 ID:GWJsFwIY
- ファスト結果として忍者1で盾他7人でいけますね〜
装備 簡単にかくと土杖 羅漢改頭と胴改 指輪 ジュエリ+守
耳エリス+1 2つ これで防御食でディフェして蝉ない状態で
タイフーン避ダメ50〜60ガチでいけます ナより堅いです
ただ敵対心はあまいので 遠隔でコツコツとやるなら忍者ガチで
余裕です ただ人数おおいなら・・・まあナ盾でガシガシのほうがいいですね
- 436 名前:名も無き軍師 :05/06/18 09:48 ID:4VVPYh7Y
- 忍でファウストはきついね。マラソンなら時間はかかるが可能。
ガチですぐ終わらせるならナ。まぁ忍が盾するくらいなら赤/戦
のほうが安定するということが悲しい;;
- 437 名前:名も無き軍師 :05/06/18 10:09 ID:C8TwSn4Y
- ファウスト以外はストブーはいた狩人がマラソンする現実
- 438 名前:名も無き軍師 :05/06/18 11:00 ID:jkgT/50E
- ストブーなくてもマラソンできるけどな
- 439 名前:名も無き軍師 :05/06/18 11:20 ID:xWYG.Rko
- >>430
リレイズ→テレポ→リレイズ可が
リレイズ→テレポ→リレイズ消え
っていう風に告知無しに変わった事もあるから
どちらも事実だったのかもしんない。
ま、裏修正や隠しが好きなE◆が悪いっつーこって
- 440 名前:名も無き軍師 :05/06/18 12:09 ID:2zeU/o1c
- >>433
構成と人数によって戦い方変わるから何とも言えないし、
どんな負けパターンしているのか分らないから、アドバイスの仕様がない。
忍狩狩白黒赤。
ぶっちゃけ、この構成なら6人でファウストもマザーもいける。
忍盾のよさは、少人数で全てのトリガー回れるところ。がんばれ。
- 441 名前:名も無き軍師 :05/06/18 12:23 ID:QJlEOLCU
- >>435
そこまでの装備の忍者は・・滅多にいないな・・。
>>433
忍者でも、羅漢NQ(頭胴)ジェリー、土杖+ディフェンダーで(物理カット35%)
タイフーンのダメージが80〜130くらい。
435のいうように忍者以外、タイフーンをもらわないように、遠隔でこつこつ削れば、
忍狩黒白詩の5人でもやったことがある。狩人のWSは追い込み以外禁止することが
必要だけどね。(狩人は、ホリボル+精神系のエチュードをもらうと楽
レジは多いけど、そこそこの追加ダメージがでる)遠隔で削る人が多い方が
楽なのは間違いないから、狩複数もしくは、戦とか暗でもプレプレかけて
射撃させればいい。
- 442 名前:名も無き軍師 :05/06/18 13:28 ID:h6vPm/.c
- d盾に激しく興味があるんだが、あまり触れられてない
現状通常ダメがほぼ通らないNM(4神とか麒麟クラスのLV90以上のやつとか)で
不意だまもらわずに、忍者自身のダメージだけで固定しようとしたらdするしかないんじゃないか?
俺様はガチでいけてるぜってやつの話がどうも信じられない
周りが手抜いてるとか、実際は不意だまもらってるけどプライドが許さないから言わないとかそういうやつじゃないかと思ってしまう
- 443 名前:ダークサブリガ+1 :05/06/18 13:29 ID:RJaNj1nA
- 被ダメカットの話で、なぜ俺が出て来ないんだ?
- 444 名前:名も無き軍師 :05/06/18 13:35 ID:2zeU/o1c
- >>442
4神やキリンにd撃ってこい。話はそれからだ。
- 445 名前:パルメリンシールド :05/06/18 14:30 ID:p95sF56s
- >>443
俺らはナイト用なんだよ。
- 446 名前:名も無き軍師 :05/06/18 15:24 ID:sxjYtdfE
- >>442
やったことないんか?
四神あたりにトン2うつと、弱点属性でも一桁だぞ。
トン2全種が仮にフルで入り続けても、
NMの魔法ダメカットのおかげで、挑発のほうが稼ぐヘイトは上になる
と思われる。
あと、なんでガチでやるときに不意だまもらうのが選択肢から消えるん?
ガチってのは、盾一人でやる場合だけなのか?
でも、それでも不意打ちなくてもだまのみで、WSうってもらえばいいだけだろ。
盾のヘイト超えないようにアタッカーが手加減するのは普通だと思うけど、
何か問題があるんか? それとガチでいけることに矛盾はないでしょ。
- 447 名前:名も無き軍師 :05/06/18 16:37 ID:XsyuRV7Q
- いまさらだがENM60のオートマンをソロでいってきたので報告
種族:猫 サポJOB:狩(lv27)
倒した順番:ヒュム>エル>タル>ガル
開幕ヒュムに呪縛を入れて奥まで引っ張り捕縄と暗闇を入れてから狙い撃ち+卍手裏剣を打ち込む
この時遠隔ダメは180程度でひたすら手裏剣投げて撃破
次のエルはメイン武器をアーチャナイフから西漣に変えて同じく手裏剣を投げて撃破
※エルはHPが多いのか倒すのに手こずりました
- 448 名前:447 :05/06/18 16:41 ID:XsyuRV7Q
- タルはエルでTPがたまっていたので迅を発動させるがマクロミスで地を発動させてしまい慌ててイカロス迅で倒せました。
ガルは術回しで楽勝だと思っていたのですが遁を入れる順番をめちゃくちゃなのと属性杖を装備していなかったのかしれないのですが、レジが目立ちHPフルの状況で微塵がくれをしてトドメを指して事前にリレイズをしていたので立ち上がり箱を開けようとしたら強制退場させられました・・・
試合に勝って勝負に負けました(´;ω;`)
次回サポ狩を30まで上げて出直してきます
- 449 名前:名も無き軍師 :05/06/18 17:21 ID:/t0a8aPo
- 四神なんかだまもらわなくても、スピ撃って挑発してればはがれねぇし五分もあれば終わる。
- 450 名前:名も無き軍師 :05/06/18 17:29 ID:QBc0VK92
- >>447
バーサク手裏剣お勧め。銃使わないならね
- 451 名前:名も無き軍師 :05/06/18 17:48 ID:6QzYijpo
- スラッグが使えないならサポ戦のほうがいいよ手裏剣ならね。
サポ戦で5回、サポ狩で1回やったが負け無し。
そして今だピアス無しorz
- 452 名前:名も無き軍師 :05/06/18 18:11 ID:6QzYijpo
- 4神で遁発言なんて神やった事が無い証拠
スピ撃って弱体うちつつ挑発してればダマ無しで普通にタゲきますよ
それに忍単体で戦うんじゃなくてPTの力で勝つもの。
タゲ回しの時はやりすぎるとはがれなくなるから手加減必要だし。
蝉をわざと空回しして蝉ヘイト利用するのもひとつの手です。
麒麟も序盤から弱体挑発でヘイト貯めておくと、
魔法やWSかわしつつけて被ダメが無ければ麒麟に攻撃始まってもタゲ取れますよ。
被ダメ減でタゲ維持できるのが忍の強みですよ。
長時間戦闘でナ/忍が優秀なのはこのため。
- 453 名前:名も無き軍師 :05/06/18 18:29 ID:mngzGWv6
- やれるやれないならやれるんだが、安定とスピード求めるとナ盾になるんだよな・・・
人数多くなるとその差が凄い出てくる
麒麟にはどっちもいらんけどもなー
- 454 名前:名も無き軍師 :05/06/18 19:15 ID:jkgT/50E
- 麒麟だとほとんどタゲ 狩と黒がとってるしな
つか最近の黒
麒麟にエアロしかきかないの知らなさ杉
- 455 名前:名も無き軍師 :05/06/18 19:19 ID:sxjYtdfE
- ナも忍も、安定感や速さはそのLSのやり方によるだけ。
- 456 名前:名も無き軍師 :05/06/18 20:00 ID:JOmpuapc
- >>455
具体的に言うと当日の集まり具合だな
- 457 名前:名も無き軍師 :05/06/18 20:44 ID:iTKN8TsA
- >>456
そうだなw
その日の都合によってかわるもんだw
- 458 名前:名も無き軍師 :05/06/18 23:58 ID:DwPYIHnE
- 他ジョブの者ですが質問させてください。
回避装備って効果頭打ちってないのでしょうか?上げれば上げるほど
少なからず効果はでるのでしょうか?
- 459 名前:名も無き軍師 :05/06/19 00:26 ID:mHTYgzWA
- 回避そのものにキャップがある。80%
どんなにがんばっても1/5は食らうってこと。
3国の雑魚相手にサポ白で一晩殴られ続けてみろ
2割は食らう
- 460 名前:名も無き軍師 :05/06/19 00:49 ID:lzlYVf6E
- やっぱHNMとかにはd術よりも手裏剣だろ!
- 461 名前:名も無き軍師 :05/06/19 01:17 ID:Pp./VOCY
- マーチマーチの忍が3もいれば4神なんかハナクソほじってても勝てるんだが
ナ盾なんてめんどいだけじゃん。
- 462 名前:名も無き軍師 :05/06/19 02:00 ID:3SJCwuyI
- じゃあそのハナクソでも食べてろ
- 463 名前:名も無き軍師 :05/06/19 02:08 ID:p45.YAi2
- そのLSでやり易いやり方でやるのが一番。
UchinoLSは四神やるときはトリガー集めも
分かれてやるんでナイトも忍者も含めた形。
- 464 名前:名も無き軍師 :05/06/19 03:59 ID:mHTYgzWA
- うちも最低15人近くいるしナも3人真空も二人はいつもいる
だからナイトと忍混合で適当にやってるな。
早く倒せりゃ別に何でもいい感じ。
トリガー組だけ忍縦含めた組にまかせて他の面子で神やったりとか
まあ適当にやってる。LSの都合によりけりだろこんなもの。
- 465 名前:名も無き軍師 :05/06/19 04:01 ID:LkKp15rA
- 着替え即wsについてですが
/equip 胴 ステータスUP胴
/equip 腰 ステータスUP腰
/ws 迅 <t>
で反映されてるかどうかは
刀1本もって3国周辺の敵に不意天とか不意臨あたりをステUP前と後で撃ちくらべればわかるね
モで
/equip 胴 テンプルシクラス
/equip 両手 メレーグローブ で反映されなかったことってないのでwsも大丈夫なはず
- 466 名前:名も無き軍師 :05/06/19 08:40 ID:88db7z6k
- うちじゃ4神もナ/忍でやってるなあ
忍盾でやることもあるが
HNMじゃナ/忍が安定感No1だな・・
- 467 名前:名も無き軍師 :05/06/19 13:07 ID:5BNGH6hU
- >>465
三国周辺のような軽いエリアでは反映されやすいだろね。
問題は混み混みで重いエリア。得に裏とか。そのマクロは危ないですよ。
- 468 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:00 ID:AUbAsByA
- >つか最近の黒
>麒麟にエアロしかきかないの知らなさ杉
新規メンバーなんなら最初に教えてやれよ・・・
ストーンしか撃ってこないんだから察汁ってか?
- 469 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:07 ID:voMx40Ss
- ナ/忍って、挑発無い時点でどうタゲとるんですか?
ナ/忍優秀って声聞くんですが、どういう戦法するのか教えてほしい。
- 470 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:11 ID:SYthh8zo
- >>469
ここは忍スレです。
- 471 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:17 ID:voMx40Ss
- 上のスレでナ/忍の話題がでてたもので。
- 472 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:49 ID:6QzYijpo
- ナ/忍でタゲ取る方法も思いつかないような人には
説明してもわからんでしょう。
- 473 名前:名も無き軍師 :05/06/19 14:53 ID:tWPG2vmg
- >>469
ケアル4で簡単にタゲとれる
- 474 名前:名も無き軍師 :05/06/19 15:07 ID:voMx40Ss
- 4神戦や麒麟戦でケアルなんかしても、タゲなんかとれません;;
スレ違いだったようで、消えます
- 475 名前:名も無き軍師 :05/06/19 15:21 ID:6QzYijpo
- おまえが下手なだけ。
- 476 名前:名も無き軍師 :05/06/19 15:40 ID:mxYD8/p.
- スレ汚しになるけどナって盾だとちょーイージージョブじゃん・・・
フラッシュとケアル4してれば簡単に取れるだろ・・・
やっぱり忍最強だなlolololololololololololololololololol
- 477 名前:名も無き軍師 :05/06/19 19:07 ID:245l.xyM
- 戦/ナでFaustってどうよ?
フルアダマン敵対心装備で固めて少々のMPブーストしたら…
ナイトと変わらんだろう?
- 478 名前:名も無き軍師 :05/06/19 19:37 ID:2NTFJ0EI
- 戦/ナがファブで盾してるのは割と見るな。
- 479 名前:名も無き軍師 :05/06/19 20:00 ID:rJ6eVMa6
- ファブ程度なら暗/戦とかも盾やってるな。
ぶっちゃけヘイト稼げりゃなんでもいい
- 480 名前:名も無き軍師 :05/06/19 20:04 ID:iTKN8TsA
- ファヴは釣り勝つことがすべてですから
- 481 名前:名も無き軍師 :05/06/19 20:27 ID:JOmpuapc
- ちょ、オマエラ
そんなケースバイケースは置いといてだ
今の剣について語ってくれ
- 482 名前:名も無き軍師 :05/06/19 22:27 ID:qaz1s9Hc
- >>477
ホーリーがうてんぞw
- 483 名前:名も無き軍師 :05/06/20 00:52 ID:.1A5t7Vw
- こ こ は 忍 者 ス レ ?
- 484 名前:名も無き軍師 :05/06/20 00:56 ID:N/J7hVZI
- >>483
空蝉スレ
- 485 名前:名も無き軍師 :05/06/20 04:00 ID:C37DKc7k
- >>440
忍>ナでも回れると思われる。
忍でFaustやる自信は俺には無い。
ナの場合はマザーが難敵。
戦/ナ、赤/戦でFaustガチも既出。多分白もやれる。
ナ/忍は忍と違ってある程度ダメージを受けることを想定している。
ダメージを受けたところへ、他のナ/忍がケアル。
忍/ナ、忍/白が機能するかは知らない。
- 486 名前:名も無き軍師 :05/06/20 04:17 ID:0Bbti9ZM
- なんで、いまごろこんな話題がw
こんなとこで聞かないでLSでやってみればいいぞ。
- 487 名前:名も無き軍師 :05/06/20 04:55 ID:Mc5Sy.iI
- ファウストはスタン補助と、ゆっくり削ることと、敵対+がある程度あればいける。
黒のガ3、狩のWS、モの気孔弾はトドメだけに止めればタゲもぶれないはず。
- 488 名前:名も無き軍師 :05/06/20 05:43 ID:s1n09cjk
- ファウストやるのにナ盾いなくて赤の連続スタン中に黒全員で精霊連打で倒したことはある
漏れ?手裏剣投げてますた(つД`)
- 489 名前:名も無き軍師 :05/06/20 06:32 ID:fXLZC17I
- 先行忍者が切り開いた道をなぞってるだけの後続ヘボ忍が、
タゲ取れるとか楽勝とか得意気に語ってるのが笑えるな。
誇っていいのは自分で考えて戦術レベルまで昇華させた
奴等だけな、それがプレイヤースキルだし空蝉の張替えや
タゲ取りなんて大差無い。
- 490 名前:名も無き軍師 :05/06/20 06:37 ID:N/J7hVZI
- って決め付けてる先行忍者もキモイよアンタ
本当に誇りを持ってるならいちいち先行・後続がどうたら言うなアホ
- 491 名前:名も無き軍師 :05/06/20 07:41 ID:4ecPhjDY
- >>489
【よくやった!】
- 492 名前:名も無き軍師 :05/06/20 07:46 ID:Uovh1FnY
- ENMのウルガランの聖牛、忍者ソロで勝てるでしょうか?
- 493 名前:名も無き軍師 :05/06/20 07:48 ID:3kSgor3w
- >>489
君と似たような人をよく獣、狩、詩スレでよく見るよ
どのスレでも考えてる事は変わらないのね
1秒でジョブチェンジができるゲームに先行・後続ですか・・・┐(´∀`)┌
だいたい、たかがゲームで誇っていいって何よ?w
- 494 名前:名も無き軍師 :05/06/20 07:52 ID:zqR4WApc
- >>490>>493
朝っぱらから豪快な釣られっぷりだな
- 495 名前:名も無き軍師 :05/06/20 08:14 ID:p45.YAi2
- >>492
上手くやれば負けないけど削りきれないで時間切れで勝てもしない。
- 496 名前:名も無き軍師 :05/06/20 08:47 ID:u8taNz4A
- そにっくべると+1を1億で売ってくれと言われた。
俺は悩んだ末、売ってスピードベルトと麒麟大袖とクジャクの護符を買った。
今ではとても満足している。
- 497 名前:名も無き軍師 :05/06/20 08:56 ID:N/J7hVZI
- そにっくべると+1を1億で売ると言われた。
俺は悩んだ末、スピードベルトと麒麟大袖とクジャクの護符を売った。
今ではとても後悔している。
- 498 名前:名も無き軍師 :05/06/20 10:37 ID:/soY7e4A
- ファウストどうしても忍盾1枚でやりたかったら、被ダメカット装備して詩人にミンネ貰うといい。
ソウルとかあればかなり堅い。
どうでもいいけど
そにっくべると+1を1億で売ると言われた。
俺は悩んだ末、スピードベルトと麒麟大袖とクジャクの護符を売っt(ry
- 499 名前:名も無き軍師 :05/06/20 12:42 ID:OxhlkSVQ
- うちの鯖
孔雀競売で3000
スピベルは競売の履歴が止まってるが7000〜8000前後で取引されてるらしい
大袖はよくわからんのだが恐らく2000〜3000くらいなんで1億じゃ足りないwww
孔雀3000ついてるのなんてうちの鯖くらいだよなーまじありえねぇ…
- 500 名前:名も無き軍師 :05/06/20 13:16 ID:h.AtS2kk
- うちの鯖
孔雀 1500〜1800
大袖 3000〜5000 (バザ参照)
スピベル 5000〜6000(履歴かなり前から無し。【売ってくれませんか】コメは4000〜)
オイラはトリーダーリング欲しい今日この頃
- 501 名前:名も無き軍師 :05/06/20 13:48 ID:dI30ko6g
- 迅の最大ダメ追求してるんだが寿司メヌメヌ前提としてSTR+6と攻撃+20
だとどっちがダメのびるとおもう?自分じゃないが知り合いが宿星ゴーレムに
1600出しててびっくりした、、狩人もそのときいて1200〜1600だった
↑最高ダメージね
- 502 名前:名も無き軍師 :05/06/20 14:22 ID:Mj3hvx5k
- ↓さぁ、次の話題を振ってくれ
- 503 名前:名も無き軍師 :05/06/20 14:26 ID:Zxdd/BIk
- >>499
バハ鯖か?
まぁ3000 3000 ときて最終2500なってるから違うかもしれんが
スピベルは9000くらいで売りさちこでてるなー
大袖は売りサチコみたことないな・・・・まぁ2000〜3000だとはおもう
- 504 名前:名も無き軍師 :05/06/20 14:46 ID:jFmsQIs.
- >>501
ザルカにいるNMにうつと最大ダメを狙いやすいよw
バリスタ無制限でガル黒に902ダメが迅で出ておったまげー。
- 505 名前:名も無き軍師 :05/06/20 14:46 ID:Y11DTXDs
- タルミトンと落人の比較かよw
迅の最大ダメならタルミトンじゃね?
迅でダメ出る時はDA込み6hit全段クリティカルなわけで、
攻防比+1.0の付くクリティカルならメヌメヌバーサクアシッドディアII込みで攻防比振り切れるはず。
宿ゴレくらいならね。
エルでキャラ作り直した方が(ry
- 506 名前:名も無き軍師 :05/06/20 15:13 ID:SQgv8Jpc
- よん鯖だとスピベ3700 孔雀1500-1700 大袖4700でギリギリ1億付近ですのう
- 507 名前:名も無き軍師 :05/06/20 15:18 ID:Gqs9ee0s
- スピベ、大袖はともかく忍者に孔雀がどの程度の価値があるのか
- 508 名前:名も無き軍師 :05/06/20 15:31 ID:ayJVeIGo
- クジャク:命中+10 近衛カラー:命中+4・攻撃+4
まあ当然クジャクが上だろうが、この差のために2000近く払うのは、金が余ってないときついだろうな。
ただしポイントはクジャクがall jobで、遠隔命中も+10な点。
普通の忍者として近接メインで戦うだけならば、クジャクの価値は薄い。
スピベはクジャクの逆で、使うジョブがほぼ忍のみだが、その性能から高額。
もっともヘイスト+6%は、ある程度の命中率が確保されている条件ならば、命中+10より攻撃性能も高い。
- 509 名前:名も無き軍師 :05/06/20 15:51 ID:lQxA0Iq6
- メインで忍者27(戦士37)の者ですが、質問させてください。
各弱体忍術の壱のことです、現在は暗闇壱しか使っていない(他はまだ覚えていない)のですが
捕縄壱や呪縛壱、毒盛壱を売って装備や触媒代にしてはいけないでしょうか?
蝉壱しかない今のレベルではあの長い詠唱の忍術を一戦にいくつも唱える余裕がなくて…
もし弐習得後も壱を使う機会があったりするなら取っておこうと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
- 510 名前:名も無き軍師 :05/06/20 15:56 ID:ayJVeIGo
- 呪縛とかはそもそも弐がないから注意。
使う機会は、まあレベル上げじゃほとんど無いだろう。
ひとまず売って、装備代の足しにするのも悪くないと思う。
ただし、触媒代は今後も継続してかかるわけだから、他の金策手段確保も忘れずにな。
- 511 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:24 ID:6QzYijpo
- ソロで呪縛壱は75でも使う機会がたびたびある。
金に余裕が無くてこのあたりの術を売らなければならないほどなのなら
まず金策手段を確保した方が「いいかと。
その懐具合では忍者を続けること自体厳しいと思う。
弐以降は暗闇壱・捕縄壱などはまず使わないよ。
自分の場合は暗闇壱を釣りで使ってただけかな弐までは。
呪縛壱はソロで使ってみればその威力がわかる。
- 512 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:28 ID:/5mE4NS6
- さっき 雲生 が下層で900万でバザってあったのだが(当鯖最終1000万)
またそれか・・・って言われるとあれなので
雲次・雲生持ってる人だけで良いので答えてくだされ〜!!!!
両方持つとやっぱ良い感じ?w
- 513 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:41 ID:qWQrpaPo
- >>512
雲次・雲生だと攻撃間隔が短くなって楽しい
不動や蝮改に1発は劣るけど攻撃間隔が短くなった分、TPのたまりが早い
Repはとってないけどメリポなら不動・千手の方がつよいかも
1000万で買ったけど、趣味武器ですな
- 514 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:43 ID:jFmsQIs.
- こんなとこで聞くより
兜割りHQ+クナイHQあたりでやれば、
間隔とダメは「だいたい」どんなもんかはわかるぞ。
ステータス増加分は、武器分のSTR+5、DEX+7は
ほかの装備が同じ条件ならレベル上げやメリポなら
それほど差を考えるほどではない。
- 515 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:44 ID:/5mE4NS6
- 早速のお返事ありがと〜!!!!
忍にとって間隔UPは一種の楽しみですしね。
買い行ってくる。
- 516 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:51 ID:/5mE4NS6
- 513さん514さんお返事ありです。
勢い付けてさっきのバザネコさん所いってバザ覗いて・・・・唖然・・・・
売れてしまってるよ・・・orz
まぁ〜またの機会に雲次君にはもうちょっと金庫の中で過ごしてもらっておくよ。
ここでは以外とどうでも良い武器扱いだと思ってたが
ヴァナでは結構売れ筋商品なのね・・・・
- 517 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:55 ID:Gqs9ee0s
- >>515
間隔アップだけ楽しみたいなら短剣使えばいいじゃない
つ【ホーネットニードル】
つ【プラトーンダガー】
つ【ビースティンガー】
- 518 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:55 ID:sx6QUGOE
- たった一つたまたま売れたくらいで売れ筋って・・・
- 519 名前:名も無き軍師 :05/06/20 17:59 ID:/5mE4NS6
- >>間隔アップだけ楽しみたいなら短剣使えばいいじゃない
確かにそうだが・・・さすがにそれでレベ上げはダメっしょ。
>>たった一つたまたま売れたくらいで売れ筋って・・・
確かに言いすぎた。すまねー
しかし結構目立たないところにバザーさんいたのに短時間で売れてしまったから
結構探してる忍さんも多いのかな?と思ったのです。
まぁ〜売れ筋は言い過ぎだな。。。すまね反省してる。orz
- 520 名前:名も無き軍師 :05/06/20 18:14 ID:maacb942
- 不動・蝮改・千手・不知火・雲次・雲生
どれも趣味で選んでも問題無しの性能だべ
千手+不知火のギザギザ忍者も割といるしね
- 521 名前:名も無き軍師 :05/06/20 18:21 ID:vSugVrgs
- 7月のバージョンうpで忍者らしい頭装備追加してね。
頭覆うやつとかさ。
ハァ
- 522 名前:名も無き軍師 :05/06/20 18:24 ID:Op6i4S0k
- >>520
ギザギザハートの子守唄な!
チェッカルズage
- 523 名前:名も無き軍師 :05/06/20 18:46 ID:ZRI2gUqs
- >>521
■ノ { カンダタマスク }
- 524 名前:509 :05/06/20 19:14 ID:P4S7Me8k
- >>510->>511
ありがとうございます。
普段の紙兵触媒代はあまり気にならないのですが、蝉弐百万にまとまったお金が必要だったので
もしあまり使わないようなら売って余裕が欲しかったんです。
511さんのおっしゃるとおり麻痺はかなり助かるし弐もないので、呪縛は取っておこうと思います。
ありがとうございました。
- 525 名前:名も無き軍師 :05/06/20 20:08 ID:xixqIlao
- 戦士40まであげて知り合いとかシャウトとかで人集めて骨40BC行ったほうが早いかもしらん
今空蝉弐たっけーよなぁ…昔は捨て値だったのに
まぁがんがれ!
- 526 名前:名も無き軍師 :05/06/20 21:38 ID:iTKN8TsA
- 蝉弐100ならBCいったほうがいいよ。
わざわざ買う必要無いかと。
- 527 名前:名も無き軍師 :05/06/20 23:15 ID:OcM5Xvvw
- にっかりを30万で売ってくれと言われた。
俺は悩んだ末、売ってクイックベルトとフェラルジャーキンと近衛カラーを買った。
今ではとても満足している。
- 528 名前:名も無き軍師 :05/06/21 00:50 ID:oXvRYJeo
- 鬼哭ゲットしたやつまだいねーのかー?
- 529 名前:名も無き軍師 :05/06/21 02:18 ID:U0ABESyE
- なにそれ
- 530 名前:名も無き軍師 :05/06/21 02:19 ID:FLWBCYNg
- 良く頭巾実装しろとか言うけど、なんかオプチよりダサイ気がするのは俺だけ?
FF4の忍者エッジだっけ(名前忘れた)が付けてた目から下の部分覆う奴は実装ならうれしいけど
- 531 名前:名も無き軍師 :05/06/21 02:44 ID:QsCIPxGI
- 頭巾と白パンツ(タウルスサブリガ)のみ装備の忍者が大量に沸くんだろうなあ
- 532 名前:名も無き軍師 :05/06/21 02:56 ID:rBwKwSnk
- >>530
なんか、青年誌によくあるセーターの首を口まで上げている広告
あんな姿にならないか心配だ
- 533 名前:名も無き軍師 :05/06/21 03:10 ID:FLWBCYNg
- >>532
そんな事言われたら、なんかカッコ悪い気がしてきた・・・
- 534 名前:名も無き軍師 :05/06/21 04:14 ID:ch0VXD86
- 包茎の奴だろ?
皮が剥けきってない様を表してるw
- 535 名前:名も無き軍師 :05/06/21 04:48 ID:9rXywaJI
- >530
ttp://www.tecmo.co.jp/product/doa3/jpg/e3ssl18.jpg
こんな感じかな?
あと忍者AF2みつけた(;´Д`)
ttp://www.taito.co.jp/game/history/80s_a/pop/nin_hay.html
- 536 名前:名も無き軍師 :05/06/21 05:11 ID:MJ1C4q56
- 流れぶった切ってすまん。
まだ下忍な俺に教えておくれ。
二刀流の間隔なんだが、テンプレサイトに
>攻撃間隔は(メイン+サブ+基本間隔)×二刀流ランクによる係数
って、書いてあったんだが、これはメインとサブの間隔を足したものにプラスαで
余計な間隔をもらってるってことなのかな?
それとも、基本間隔(メイン+サブ)x二刀流ランクによる。の記述ミス?
- 537 名前:名も無き軍師 :05/06/21 08:23 ID:p45.YAi2
- 頭巾といってもあの後ろ首もフォローするような形だろ?
なんて言えばいいかな・・・ミ
ュータントタートルズのサワキちゃんのヘルメットを黒い布で作った様な・・・。
ごめん、分かりづらくてorz
- 538 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:01 ID:6tLW/Cz.
- 昨日、大袖手に入れたがあんまりかっこよくなくてがっかりしました。
- 539 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:23 ID:.yWQx0Bc
- いい加減、神威の報酬再取得させてくれ!
スッパかえして;;
お前ら要望メールだしまくれ
- 540 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:23 ID:2ZcdJ4Fk
- なぁなぁみんな
オレがずーっと前から、それこそ1年も2年も前から疑ってることがあるんですが
特性のステルスのことです
これさ〜バグってない??逆に見つかりやすくなってない?
なんか集団で行動してる時にさ、別に1人コースから外れてるわけでもないのに
自分がまっさきに絡まれるとか
みんなで固まってる時に敵が近づいてきて誰にからんでもおかしくない時
最初の標的が自分だったりね
って感じのがたまにあったりするのよ
まぁねそんなの「たまたま」だっていつも思って来てたんだけど
昨日なんてオレの前にしっかりと人がいるのにソレ無視して俺のとこきたのよトンべリ
たまたまなのかなぁ・・他にそんな経験したことある人いないっすかね??
- 541 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:35 ID:QZ.o0qR2
- >539
自業自得だ…いい加減諦めろ( ´Д`)
- 542 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:47 ID:unkpWTkQ
- >>540
おまえさんの位置取りが悪いだけ。
- 543 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:47 ID:/VjbY5wo
- >>538
俺も思った!
- 544 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:52 ID:s3xywrsY
- 烈やべえ、神性能だ
- 545 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:54 ID:2ZcdJ4Fk
- >>542
やっぱそうなんかな〜
1度や2度じゃないんだけどなぁ〜
でもさ〜多少位置取りが悪くても見つかりにくいって特性でしょ〜?
効いてるとはとても思えないんだよなぁ〜
- 546 名前:名も無き軍師 :05/06/21 09:59 ID:ahLY16Y.
- >>545
実際の現在の位置とお前さんのTVだかモニタに移ってる位置は微妙に違ってるぞ
2垢とかでみてみりゃ一目瞭然だが軽くてもラグはそれなりに有る
お前さんの位置取りが不味いだけだ
- 547 名前:名も無き軍師 :05/06/21 10:25 ID:ziKQCnEE
- >>539
ヒント:キャラ作り直し
- 548 名前:名も無き軍師 :05/06/21 10:28 ID:Wit50eJQ
- アクエリをソロで挑戦してみたいんだがレベルいくつくらから妥当でしょうか?
あとサポはやっぱ回復できるヤツがいいんでしょうか?
- 549 名前:名も無き軍師 :05/06/21 10:36 ID:Gqs9ee0s
- >>548
ソロNMってそういうのを試行錯誤するのを楽しむもんだと思うよ
- 550 名前:名も無き軍師 :05/06/21 11:10 ID:h.AtS2kk
- アクエリ29回やって
ダマ織ドロップ1回のみ。。。
- 551 名前:名も無き軍師 :05/06/21 11:21 ID:h.AtS2kk
- >>550
あ、ID一緒の香具師だ(・ω・)コンニチワ
- 552 名前:540 :05/06/21 12:01 ID:hirpvz3s
- 俺のステルス利きまくってるみたいなんだが。
【助けて!!】
- 553 名前:552 :05/06/21 12:03 ID:hirpvz3s
- 536の間違いでしたorz
- 554 名前:名も無き軍師 :05/06/21 12:36 ID:ayJVeIGo
- 武器間隔以外に何かが足されているという話は、今まで聞いたことがない。
が、テンプレ見ると確かにそう書かれているな……まさかこれが正しくて常識だったのか?
すまんが、今までずっと武器間隔計×二刀流係数だと思っていたので、検証したことはない。
一定時間武器を振り続けて回数調べれば、確認するのは簡単だと思う。
気になる人は、Dの低い武器持って空蝉張り直さず殴り続けられる程度の敵相手にやってみればいいかと。
- 555 名前:名も無き軍師 :05/06/21 12:38 ID:EqYpsAw2
- >>545
ステルスなくても忍者には広範囲レーダーがあるんだから
PTで自分が絡まれるというのは恥ずかしいですよ。
>>548
ここで質問している間はいくら挑戦しても無駄さ。
- 556 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:00 ID:TZ2dqJC6
- 最近の忍者、狩複数人PTで育ってきたせいか、ヘタクソが多いな。
タゲ取れない、維持できない、蝉回せない・・・。
効率重視の短時間で1回の戦闘が終わるためなのか・・・と思った。
- 557 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:02 ID:SYthh8zo
- >>548
ボヤのSカニを2匹同時に戦って勝てるぐらいだとアクエリ余裕です。
最近Uchino鯖は厨蚊が在中してますが・・・
- 558 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:06 ID:aN1WRpJE
- 基本間隔ってのはだいぶ古い概念だな。
検証スレではそのようなものはないでFA出てたはず。
- 559 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:07 ID:h.AtS2kk
- >>551
まいどー
- 560 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:30 ID:1SMOwFmY
- m(._.)m新人忍者からの質問です。
敵のwsの種類によって空蝉の消える枚数が違いますが
どのwsが何枚消えるのか詳しく載っているサイトはありますか?
もしないようでしたら私がテンプレを作成しようと思います…
- 561 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:34 ID:sx6QUGOE
- >>560
範囲は忍術スキル依存。
多段は攻撃回数。
だったやうな。
- 562 名前:名も無き軍師 :05/06/21 13:45 ID:1BnEOteo
- 多段でぱっと思いつくのは、
・ワイバーンのファングラッシュ
・大鳥のギガスクリーム
・3匹蝙蝠のジェットストリーム
これぐらいか?
オポオポも多段もってたような気もするな。
- 563 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:00 ID:1SMOwFmY
- 一部だけ例を出すと
クモのシックルスラッシュ3段?
鳥のヘルダイブ2段
ゴーレムの重い一撃二段
などはそれぞの段数分消えると言うことですね
- 564 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:03 ID:1SMOwFmY
- 範囲は同じwsでもスキルによって1〜3枚消えるのですか?
- 565 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:05 ID:kxMKsuMg
- シックルは1段じゃなかったっけ?
- 566 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:07 ID:qjK4pXA6
- >>563
その例は全部一撃系。1枚剥がれで済むね。
>>562の例はそれぞれ3段で3枚剥がれる。
あとはトラのレイザーファングが2枚、タウルスのトライなんたらが3段
もっとあったと思ったけどよく覚えてない。
とりあえず、ゴブラッシュが1発系なのは納得できないw
- 567 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:08 ID:JDQWCrE2
- DA乗ってるのだけのははずせよw
- 568 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:10 ID:sx6QUGOE
- 範囲は全部の分身に対して処理されるから、
300枚あろうとすべて消える可能性もあるし、
1枚も消えない可能性もあると思われ。
- 569 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:14 ID:qjK4pXA6
- >>568
範囲物理は1〜3枚剥がれで、その判定は忍術スキルによる。
ってVU後の公式では言われてたから、蝉2張った直後に旋風等がきても
全剥がれにゃならない。
- 570 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:21 ID:1SMOwFmY
- 範囲物理については分かりました。
これから単体攻撃について色々皆さんに伺います
よろしくお願いします。
- 571 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:29 ID:Yxmc72YE
- >>569
旋風で4枚持っていかれることはあるぞ。
旋風が来たときに丁度4枚幻影が残ってることがあまりないからあまり目にしないだけで。
剥がれるかどうかは、幻影1体ごとに独自で判定されてるから568の言うとおりで合ってる。
- 572 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:30 ID:Gqs9ee0s
- トラのは前方範囲だろ?
- 573 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:34 ID:AxaYDb3.
- >>570
ttp://www.geocities.jp/ff11_yomi/monster.html
ほい ヌンジャメモさんのモンスWSの空蝉対応表
まず検索とかしような。
- 574 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 14:40 ID:1SMOwFmY
- 特に記入がないのは3枚剥がし
クモ ジェットストリーム
ガーディアン メッタ打ち
デーモン クアドラストライク 4枚はがし?
フォモロ 連環拳4枚剥がし?
大鳥 ギガスクリーム
タウルス トライクリップ
ワイバーン ファングラッシュ
ざっと調べてみて3枚以上剥がすのは以上ののwsでいいですかね?
あと少し気になったのはサボテンの針千本は1枚?
- 575 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:40 ID:2NTFJ0EI
- 今クフのアシャゴブと戦闘中なんだがこいつつええ
まったくよけられねえええ
- 576 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:43 ID:h.AtS2kk
- >>575
ホネニの蜂たんは最初の蝉だけで平気ですた(´・ω・`)
- 577 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:45 ID:x0wzUOEg
- ハリセンボンは全はがし。魔法扱いっぽい。
あと裏のゴブリンのラッシュは3枚はがれたはず。表だと1枚だけだが。
タコのクロスアタック2枚、ドールのロケットパンチが2枚だたはず。
あとラプのかみつきラッシュが何枚だったか覚えてない。
- 578 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:45 ID:pE5MzWog
- エフト ニンブルスナップ
カーディアン メッタ打ち
こんなところ?
ビビキーの中央エフトは空いてる事が多くてよく稼がせてもらった。〜72まで乱獲可能。
軟らかくてウマーなんだけど、このWSと範囲ディスペル、攻撃間隔の速さで忍的には結構エキサイト。
蝉がはがれたあとにヒーヒー言ってたのも良い思いで。
- 579 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:47 ID:Yxmc72YE
- プロミヴォンデムボスタイプ 四連突 4枚剥がし
フォモルの連環拳は4枚剥がして更にダメージ来るんで5以上かな。
- 580 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:54 ID:AsBG/TTE
- >>573
そのサイト何個か間違いがあった。
針千本が貫通とか。(実際は全剥げ+ダメ。)
- 581 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 14:55 ID:1SMOwFmY
- >>573
ここに書いてある意見と少し違う部分があるようですね…どちらが本当なのだろう…
- 582 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:56 ID:KIxcsNGw
- >>574
クモ ジェットストリーム
└三匹コウモリで。
>>563
シックルは基本1段、DA乗って2段。
DA乗る確率が高い。
- 583 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:58 ID:KIxcsNGw
- >>577
噛み付きラッシュは一枚。
- 584 名前:名も無き軍師 :05/06/21 14:58 ID:qjK4pXA6
- >>571
あ・・ほんとだ。
1〜3枚なんてVU履歴のどこにもなかったわ。
いったいどこで勘違いしたんだろ・・・
- 585 名前:名も無き軍師 :05/06/21 15:00 ID:Gqs9ee0s
- >>576
やつぁ烈でおもしろいように麻痺りました
- 586 名前:名も無き軍師 :05/06/21 15:07 ID:Gqs9ee0s
- ホネニで思い出した
空蝉は貫通で関係ないけど
蜂のファイナルスピアは魔法扱い
シャドウリングで無効発動確認
ジェリーリングなんか装備してると余計に喰らうかも
- 587 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 15:16 ID:1SMOwFmY
- ゴブ爆弾投げ サソリのコールドブレス
などの魔法扱いの攻撃はほとんど全はがしでいいのですか?
- 588 名前:名も無き軍師 :05/06/21 15:30 ID:ayJVeIGo
- ちょっと待て、そもそも何も基本がわかってないじゃないか?
爆弾が全はがしってなんだよ。
テンプレ作るとか言ってるが、単に質問したいだけじゃないのか。
- 589 名前:名も無き軍師 :05/06/21 15:37 ID:pE5MzWog
- テンプレの前に忍者でレベリングして来いと言いたい。
- 590 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 15:45 ID:1SMOwFmY
- すみません間違えました
単体の魔法系wsに関しての質問がしたかっただけです。
爆弾は範囲でしたね
- 591 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 16:06 ID:1SMOwFmY
- 単体物理系WS
三匹コウモリ ジェットストリーム3枚
ガーディアン メッタ打ち3枚
デーモン クアドラストライク 4枚はがし?
フォモロ 連環拳4枚剥がし?
タウルス トライクリップ3枚
ワイバーン ファングラッシュ3枚
エフト ニンブルスナップ 2枚
トラ クローサイクロン2枚
クモ シックル 1〜2枚
タコ クロスアタック2枚?
単体魔法系特殊系WS
サボテン 針千本は魔法扱いで全剥がし
ドンペリ みんなの怨み ?
サソリ ナムブレス? コールドブレス?
魚 スプラッシュブレス?
スライム 消化?
キノコ サイレスガス?ダークスポア?
アーリマン ブラインドアイ?
範囲物理は1〜3枚剥がれで、その判定は忍術スキルによる。
空蝉1覚えたばかりの私にはテンプレムリなようなのでみなさんがんばってください
- 592 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:08 ID:ayJVeIGo
- そもそも単体の魔法系WSってなんだ……。ブレスは単体だとでも?
そもそも、簡単に種類別出来るようなものじゃないと思うんだが。
たとえば非物理範囲の中でも、カースドみたく空蝉無視してダメージもらうのもあるし、ブラクラみたく全消しもある。
まとめるつもりならまず自分で基礎テンプレ作って、足りない部分を協力願うとかにするべきじゃないか?
- 593 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:10 ID:Gqs9ee0s
- >スライム 消化?
昔貫通してたが今1枚剥げ
- 594 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:25 ID:btw.eYms
- 空蝉1覚えたばかりの私にはテンプレムリなようなのでみなさんがんばってください
lol
- 595 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 16:27 ID:1SMOwFmY
- >>592
ttp://www.geocities.jp/ff11_yomi/monster.html
基本はこちらです ヌンジャメモさんのモンスWSの空蝉対応表
基礎テンプレは一応591なんですが…
- 596 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:38 ID:k93Kg.5s
- ドンペリじゃなくてトンべり
という小姑みたいないじわるをしてみる
- 597 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 16:40 ID:1SMOwFmY
- 単体物理系WS
三匹コウモリ ジェットストリーム
ガーディアン メッタ打ち
デーモン クアドラストライク 4枚はがし?
フォモロ 連環拳4枚剥がし?
タウルス トライクリップ
ワイバーン ファングラッシュ
エフト ニンブルスナップ 2枚
トラ クローサイクロン2枚
クモ シックル 1〜2枚
タコ クロスアタック2枚?
単体魔法系特殊系WS
サボテン 針千本は魔法扱いで全剥がし
ドンペリ みんなの怨み ?
魚 スプラッシュブレス?
スライム 消化1枚
アーリマン ブラインドアイ?
トンボ カスケード 貫通
骨 ブラククラウド 4枚
範囲物理は1〜3枚剥がれで、その判定は忍術スキルによる。
みなさんドシドシご意見下さい
- 598 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:42 ID:iRJWBuNM
- ドンペリも気になるが、
ガーディアンやフォモロもかなり気になるw
- 599 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:44 ID:h.AtS2kk
- じゃ漏れはブラククラウドを気にしてみる(・ω・)
- 600 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:44 ID:1BnEOteo
- HP吸収系はころころ変わってるんだよなぁ。
単体コウモリの吸血とか。
- 601 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:48 ID:M7.egFMw
- >>595
そのテンプレがいつ作られたものかは知らないけど、
あまりにも間違いが多すぎる。
例えば、
ゴブリン 爆弾投げ:E 爆弾投げ(自爆):E
(準魔法/○/無) (準魔法/○/無)
↑これは正解。 ↑自爆は魔法ダメージではない。
他にもヤグの草払いが魔法範囲とか、あんま信頼出来ないな。
Vana'diel Monstersとか見ました?
- 602 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:50 ID:ayJVeIGo
- そろそろやめといた方がいいと思うが……。
テンプレ作るにしては、基礎知識が少なすぎる。論外。
まず多段物理攻撃についてだが、常にその枚数はがれるわけじゃないのは理解しているか?
厳密に言えば、ジェットは「3枚はがし」ではなく「3回攻撃」。
ダブルアタック持ちだと、WSにダブルが乗って回数が増えることもある。
あと、単体・範囲の区分けが意味不明。ほかにもいろいろ意味不明。
針千本は単体か? トンボのカスケードってなんですか?
ブラクラは4枚はがれるんじゃなく、全消し+ダメージだ。
きりがないのでこれくらいにしとく。
もうわかったと思うが、使い物にならない。
- 603 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 16:50 ID:1SMOwFmY
- 基本的に1枚はがれるのは無視で
貫通と2枚以上はがれる危険WSを中心にまとめようと思います
- 604 名前:名も無き軍師 :05/06/21 16:59 ID:qjK4pXA6
- 今、ヴァナモンで調べてテキストに出来る限りまとめてるから
少し待ってれ・・・。仕事の合間にやってるから時間かかるが。
やらんでもいいなら、やめとくw
- 605 名前:空蝉は剥がしについて :05/06/21 17:01 ID:1SMOwFmY
- >>604
お願いしますw
- 606 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:07 ID:j1p0CLl.
- 何枚剥がされるとかいちいち気にしてどうする
その時々の状況に柔軟に対応する方が肝心だろう、なんでもマニュアル化しようとするのは日本人の悪いところだ
- 607 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:07 ID:btw.eYms
- じゃあ漏れは空蝉は剥がしを気にしてみる(・ω・)
とりあえず、お願いしますw、って止めた方がいいと思うけどなぁ。
よくいるけどね。お手伝い募集wとか。
/cheer>>604
- 608 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:08 ID:Gqs9ee0s
- >>602
今の敵の多段は段数分だけ確実に剥がれるだろ?
剥がれ終わった分に対してはミスが発生するかもしれんが
- 609 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:16 ID:ayJVeIGo
- >>608
おお、それは失礼。単に命中率が高いだけかと思っていた。
自分の知識も人のこと言えんな。情報サンクス。
/salute >>604
- 610 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:17 ID:9h9oLYmM
- テンプレ作って何がしたいん?
「忍スレのテンプレによれば、その敵は忍盾向きじゃありません」
とでもPTで言いたいのかい?
仕切りたがりか何かしらないが、
自分の知識も経験も無いのに他力本願ですか?
っと、煽り口調になってしまったが、
大概の忍者がどんなに知識を詰め込んでも、
実際体験してみないと分からないと思っている。
頭でっかちになっては張り替えなんて出来ない。
体で覚えろ! それが忍盾
- 611 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:26 ID:IOMGhpTo
- がんばってテンプレ化することに水を差すつもりではいんだけど
ここ半年くらいパッチのたびに蝉の剥げ具合の仕様が変わってる気がするし
今後もそういうことがあるかもって考えると柔軟に対応できる知識も必要だと思う
しっかり作っても修正入るたびにテンプレの方も直さないとそれが勘違いの元になりそう
大部分の分かってる人は実際にプレイしたりとか、ここでのちょっとした話題拾って
頭に入れてるんだと思う
でも、やるならガンバッテくだされ〜
- 612 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:45 ID:e1xcCzpo
- 胴クエで箱開けしたんだけどラバオにいる人と話すの忘れてた〜o-rz
今日Pt組んでクフのとてカニ乱獲いこうかの、、、っていう愚痴
- 613 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:49 ID:2NTFJ0EI
- 非常にどうでも良い事だけど
夜叉陣鉢の登場でAFII頭が完全にいらない子になってしまったな。
いや、元から使わなかったけど。
- 614 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:56 ID:Yxmc72YE
- AF2の忍術ダメージアップってINT+7より効果低いのか・・・・・?
じゃあ、がっかりだなぁ。受け流しスキル上げにでも・・(´д`)
- 615 名前:名も無き軍師 :05/06/21 17:59 ID:Gqs9ee0s
- >>613
甲賀半首 Rare Ex 防22 HP+20 忍術ダメージアップ 夜間:受け流しスキル+10 Lv73〜 忍
夜叉陣鉢 防22 INT+7 詠唱中断率5%ダウン 敵対心+2 Lv71〜 忍
夜叉陣鉢改 防23 INT+8 詠唱中断率6%ダウン 敵対心+3 Lv71〜 忍
普通にAF2の方がよさそうなんですが・・
- 616 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:00 ID:2NTFJ0EI
- >>615
具体的にどの辺りが・・・?
- 617 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:03 ID:f6DdwTOw
- 頑張ってるのは認めるけど、もうちょい他のやり方あるんじゃないかな。
獣スレでは、
「テンプレサイト(試作)作りました。間違い・意見ありましたらサイトの掲示板に報告お願いします。」
これで興味ある人が協力してテンプレが出来上がった。
報告をここでしちゃうとスレの流れが速すぎたり切れたりするから、嫌がる人もいる。
一考してみて(・ω・)
- 618 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:25 ID:1BnEOteo
- AF2頭は、ダメージ5%アップだったか?
int+7で、属性遁弐のダメがどれぐらいあがるか、だな。
まぁ、属性遁術なんてあんまり使わないが・・・
- 619 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:34 ID:FGvwsAIk
- >618
属性遁術と魔法が同じ扱いだと仮定すると、INTってレジ率にしか影響しなかったんじゃないかな?
精霊魔法の与ダメは魔法攻撃力によってアップしたような記憶があるんだが、間違ってたらすまん
- 620 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:34 ID:x0wzUOEg
- 前ウガペンの検証ついでに書いたけど、d2系に関してはINT+1でD+1。
他の部分でのINTブーストが多くなるならAF2頭のほうがいいけど、ほぼ夜叉のがダメ増える。
- 621 名前:名も無き軍師 :05/06/21 18:54 ID:ayJVeIGo
- >>619
精霊魔法はINTでダメージ変わるよ。
スレ違いなので細かくは書かないが、魔攻とINTは攻とSTRみたいな関係。
INTで魔法D値に補正があり、自魔攻/敵魔防をかけてダメージを計算って感じだ。
威力に影響せずレジ率に影響するのは、精霊スキル。
これはいくら上げても、近接のように魔攻が上がったりはしない。
- 622 名前:名も無き軍師 :05/06/21 19:11 ID:KIxcsNGw
- INTを上げる≠暗闇、捕縛のレジ率が下がる・・・プラシーボ効果
- 623 名前:604 :05/06/21 19:14 ID:qjK4pXA6
- ふー。
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/1109.txt
急ぎでまとめたから間違いも多いはず。
自分自身よく分かってない部分もあるので。
補完は各自勝手にヨロシク。んじゃ帰ります。ツカレター
- 624 名前:名も無き軍師 :05/06/21 19:21 ID:FGvwsAIk
- >620>621
教えてくれてありがとう、勉強になったよ..._〆(゚▽゚*)
なんせ、脳筋一直線なもので(^_^;
- 625 名前:名も無き軍師 :05/06/21 19:23 ID:/QOtrKEk
- >>619
http://www.chironoworks.com/ragnarok/magic.html
細かいのは今変わってるのかもしれんが、
魔法のダメ計算やD値はここにある。
- 626 名前:名も無き軍師 :05/06/21 20:14 ID:mK8HSVNI
- テンプレ作るって割には情報は人任せなのな。
ただの釣りじゃねーの?w
マジレスした方ご苦労様。
- 627 名前:名も無き軍師 :05/06/21 20:25 ID:KNGuSZSI
- >>623
乙。頑張ったなw
- 628 名前:名も無き軍師 :05/06/22 00:21 ID:4i8jVaMc
- 昨日69になって初めてクフ地下のトラに行ったんだが
ダブルアタックあるわ、間隔は短いわ、WSで蝉全部はがれるわでメッチャ辛かったヨ。
攻撃喰らいまくりでPTメンに非常に申し訳なかった・・・
この辛さは皆通ってきた道なんですか?(´・ω・`)
- 629 名前:名も無き軍師 :05/06/22 00:31 ID:3kSgor3w
- >>628
間隔は普通じゃない?ダブアタはなんとなく多い気がするけど
ワンランク上の狩場行くときは詩人さんと赤さんに頼んで意地でもエレジーとスロウとパライズを入れてもらいなさい
捕縄だけじゃ頼りないしね、詩人と赤いなかったら諦める(´∀`)
- 630 名前:名も無き軍師 :05/06/22 00:37 ID:ol7Qws2E
- ボムの塊投げてしまった女子高生16歳でつ
- 631 名前:名も無き軍師 :05/06/22 00:53 ID:9NEpl3hQ
- 69でクフ地下だとコカもきついしな。
ラドンやるとか言い出したら絶対に止めろ。
- 632 名前:名も無き軍師 :05/06/22 00:58 ID:EjAGXgsk
- >>623
アンティカの砂の呪縛は蝉はがれないよ。
範囲-貫通0枚かと。
→さいきん流砂に篭ってるからたぶん間違いない
サソリのアースパウンダーは属性攻撃で、全剥がれ。
範囲-全剥ダメージ。
→神BC軍隊蠍。その辺のサソリと違ったらごめん。
蜘蛛のアシッドスプレーは蝉はがれないっしょ。
→金策の西テパ網取りw
デーモンのコンデムネーションは2枚のはず。
1枚だけだったことないし。→ウルガランメリポ
- 633 名前:名も無き軍師 :05/06/22 01:20 ID:gGs3dJ/c
- King Buffaloソロで倒して経験値300ゲッツ
これはなかなかいい修行でござった
- 634 名前:名も無き軍師 :05/06/22 01:27 ID:GueLlKzU
- >>623
牛のスノートは貫通じゃなかったっけ?あとビッグホーンは蝉消費1枚だったような希ガス。
間違ってたらスマソ
- 635 名前:名も無き軍師 :05/06/22 01:28 ID:43KiMgI6
- オポオポのクローストーム
→弐張り替えた瞬間全部消えたことあるからDA考慮して3-4回攻撃
大鳥のギガスクリームも4枚吹っ飛んだ事ある。
モブリンのフライパンも蝉複数枚飛ばないっけ?
- 636 名前:名も無き軍師 :05/06/22 01:39 ID:6wDRC.mU
- >>628
ラドンは面白いぞー。
運が悪いとHPMAXから即死出来るwwww
HPMAXから即死すると一瞬何が起こったかわからんよwwww
PTメンからは「コンバートしたのかと思った」って言われたり(ノ∀`)
- 637 名前:名も無き軍師 :05/06/22 01:39 ID:hOBOfV8U
- フライパンは物理範囲。
旋風と一緒だな。
- 638 名前:テンプレいいだしっぺ :05/06/22 01:57 ID:wCsCMm.A
- >>623
ご苦労様です大変参考になりました。
これを元にレベルアゲがんばります
- 639 名前:名も無き軍師 :05/06/22 02:28 ID:mHTYgzWA
- ラドンはブレスで700すっ飛ぶ。
ブレスをスタンでとめれるのを知らない墨だと役に立たん。
青龍でもそうだがブレス止めないとだめぽ。
- 640 名前:名も無き軍師 :05/06/22 02:28 ID:Mc5Sy.iI
- 悪魔のコンデムは前方範囲WS。だから複数枚の1〜4だな。
- 641 名前:名も無き軍師 :05/06/22 03:31 ID:Pp./VOCY
- コンデムはモーション見てから【天】撃てば避けられる
- 642 名前:名も無き軍師 :05/06/22 04:30 ID:yt6U/lUc
- 物理範囲攻撃はスキルとの差でどれだけ剥げるか決まる
メイン忍者で旋風もらったらだいたい1〜2枚
ほとんどがこれで、かなり強めの敵になると3枚剥げたりすることも
サポ忍だと物理範囲は2枚以上剥げることのほうが多い
物理範囲は何回攻撃という考え方じゃないな
- 643 名前:名も無き軍師 :05/06/22 04:30 ID:mHkYr29E
- ブレスはHP比例でしょ?
一番危険なのは最初の頃のブレスだが,黒はヒーリングしてる場合が多いので
Lv上げだとブレスに備えてスタン構えとけってのは難しい気もするが・・・。
確実に止めて欲しいなら暗黒を誘うしかないな。
- 644 名前:名も無き軍師 :05/06/22 04:50 ID:tPfmmK52
- ウルガランメリポの時は、敢えて命中ブーストしてクアールサンド食う。
乱戦でコンデムが蝉貫通してスタンした時も結構硬直時間が緩和されてる気がする。
ううん、知らないけどきっとs(ry
- 645 名前:名も無き軍師 :05/06/22 05:44 ID:nGxNeh.w
- 忍/戦75・侍/シ75・狩/忍55の3名でアクエリ挑んで負けちまったorz
ガチで挑んだのは初めてだったけど、あんな間隔早いとは思わんかった;
思ったよりは避けたけど、弱体切れ>蝉剥がれからの張り直しがきつかった
クソ、まだまだ修行が足りねぇ!!
同じような構成とかソロでアクエリ倒した人っている?
ちなみに突然のアクエリで雑魚リンク+食事薬品なしでした…
- 646 名前:名も無き軍師 :05/06/22 06:17 ID:V0bk/fA6
- ソロの方が難易度低いんじゃねーの?w
狩55のお手伝いだったら、そいつにサポ白スクワットにさせとけば楽勝だったろうに。
にしても、薬品はともかく、山串ぐらい食え。
- 647 名前:名も無き軍師 :05/06/22 06:20 ID:8yNCBUFM
- そのサポだと難しいかもしれませんねえ。ちなみに忍/白75ならソロも可能です。もちろん装備は回避ブーストで。
上記の構成だと、ブレスでダメージを食らったりしたときに回復役がいないのでどうやってもジリ貧になりそうな感じはします。
アクエリが足が遅く、また曲がりくねった通路をつかってマラソンすればそこそこに距離は離せるので、リキャストがおいつかないのならいったん距離を置くのもありですね。
狩55の火力がどの程度アクエリに通用するかはわかりませんが、侍75は忍が蝉が回って、ガチで殴りあってるときに背中からだまwsを撃ち込むくらいしか出番がないかと。
雑魚リンクはおそらく戦闘開始したときにうっかりカニに絡まれたんでしょうが、忍一人でアクエリ維持はできるので、そのからまれたのが侍か狩人だったのなら敵対行動をとらずにそのままエリアチェンジしてもらえばよかったんじゃないでしょか。
絡まれたのが忍者だった場合は、忍者はそのままエリアチェンジ、狩人がアクエリのタゲをとって、忍者が戻ってくるまでマラソンがいいと思いますね。
上に書いたとおり、足が遅いため、通路をひたすら走り回っていれば追いつかれることはありません、その代わり攻撃間隔が早いため、狩人が蝉の張りなおしをしようとしてうかつに足を止めることがあればそのままボコボコにされて死亡とかもありそうですが(´・ω・`)
- 648 名前:名も無き軍師 :05/06/22 06:29 ID:tPfmmK52
- >>645
回復できるジョブもサポも無いのに、どーやって倒そうとしたのか・・・
Lv上げに後衛無しで行くか?いかないだろうに。
ガチで挑むにもマラソンするにも回復役は必要だろ。
戦忍着のリジェネでおっつくほどイージーな敵でもない。素材狩りではないんだし。
あと小姑のような細かい突込み申し訳ないが、カニはリンクしねええ・・・
リンクするカニはオルデのカニだけだ。
とまあ突っ込みはこの位にして、いくら突然沸いたといっても
「この構成じゃ回復できないから_」くらいの判断は付けれるようになったほうが良い。
あと何しに行ったついでか状況不明だが、ボヤに居るって事は何かしら食事くらい持ち歩いてるだろうに。
ケチらず食え。むしろLv上げの時より奮発汁。
薬品も食事も、そんな勝負時に使わないで何時使うってんだい。
- 649 名前:名も無き軍師 :05/06/22 06:51 ID:9NEpl3hQ
- 何がしたくてそんな3人でボヤうろついてたんだ?
アクエリ目的ならサポぐらい考えろ。
- 650 名前:名も無き軍師 :05/06/22 07:22 ID:6DnmrRCY
- >>649
あの三人でガチを弁護するつもりはないがどうみてもアクエリ目的ではないと思うんだが。
まあ、なにがしたくてインスニなしでボヤーダにいたのかは俺も興味あるw
>>648
>>「この構成じゃ回復できないから_」くらいの判断は付けれるようになったほうが良い。
まあ、こうやって判断つけられるようになっていくのでしょ。
- 651 名前:名も無き軍師 :05/06/22 07:25 ID:p45.YAi2
- >>597
空蝉の判定には直接関係ない話だけどサボテンの
針千本は魔法扱いで全禿げだけど何故かダメはジェリーリングで軽減されるので
ダメージ数値は物理扱い。
- 652 名前:名も無き軍師 :05/06/22 07:44 ID:V0bk/fA6
- 狩55<そろそろフランシスカ取っておきたいんだけど・・・
忍75<んじゃ、取り行くか。ついでに先手の潜在発動させたいしw
侍75<お、潜在ならトスするよw
狩55<ありがと〜。サポ白にしてきますねー
忍75<大丈夫大丈夫wシ/忍がよくソロってるし、ザコwww
侍75<なら、おれはサポシでダマスクうまーwww
忍75<おkwwっうぇ
狩55<(・・・ヤバソ)
- 653 名前:名も無き軍師 :05/06/22 07:46 ID:p45.YAi2
- >>652
何が言いたいのか分からなス(`Д´≡`Д´)??
- 654 名前:名も無き軍師 :05/06/22 08:32 ID:tMQ0.eP2
- >>653
忍75とシ75の回避性能の差をしらない忍75がおバカさんってことだと思う
よくある状況だろ?
LSで75ジョブ持ちが新人さんにいいトコ見せたくて・・・って感じ
- 655 名前:名も無き軍師 :05/06/22 08:42 ID:4ecPhjDY
- 75ならアクエリはサポシで戦忍着のリジェネでもなんとかいけると思いますけど
シャワー連打されたらわかりませんが、サポシのソロで5回くらい倒しました
HP凹んだら殴らないでリジェネで回復してましたがw
あとアクエリは上手い下手というよりもいかに回避ブーストするかだと思います
サポ戦でも普通に狩れましたし、回避装備さえあれば難しい敵では無いかと・・・
あと弱体は必ず入れたほうがいいですねぃ
ブーストはスコハネ着て回避+60(夜間+70)だけどリジェネ狙いで戦忍着ても平気ですた(´・ω・`)
ソロだと何かしら事故はあるかもしれないけど、もう一人ヒーラー居たらまず負けないと思いますよん
- 656 名前:名も無き軍師 :05/06/22 08:44 ID:fj4yuLEs
- おまいら冷たいなぁ
少しは慰めてやれよw
あと、よく読んでレス汁
- 657 名前:名も無き軍師 :05/06/22 09:32 ID:2ZcdJ4Fk
- どうでもいい報告かもしれんが
スラッグを撃ちたいと最近
根来でバンバンと撃って遊んでるのですが
AF1篭手(飛攻+20)とAF2篭手(STR+12)で撃ち比べてみた
AF2の方がダメージ大きかったです
- 658 名前:名も無き軍師 :05/06/22 10:34 ID:B8z3KOYI
- LV75サポ赤でアクエリには勝利したけど、WSNMには完敗した漏れが来ましたよ
アクエリは早かったが凌げた。WSNMは半マラソンで凌ごうとするもジリ貧負けorz
- 659 名前:名も無き軍師 :05/06/22 10:43 ID:XqY8662g
- アクエリは烈もかなりいいよ|ω・)
- 660 名前:名も無き軍師 :05/06/22 10:56 ID:BSug9YrY
- 空wsのカニ、ソロで倒した漏れはネ申だな。Lv72で余裕だったwww
- 661 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:18 ID:0dVySLTA
- シと忍は、素の状態ならばシの方が回避性能は高いが
捕縄、暗闇のある忍者が、そこまで溝をあけられるとは思えないなぁ
中の人が同じなら、どっちも大差ないでしょ
捕縄と暗闇あっても埋まらないほどの差があるの?
- 662 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:30 ID:2vzP3iAM
- >>661
⊃ボルト
件の忍侍狩のPTだと
メシ無しじゃ狩人がミス多くアシッドも入りにくい為
前半シザガ来たらきつそうだな。
アクエリソロんときは途中で武器持ち替える為
蝮改と溶刀改持ってってる漏れガイル。
- 663 名前:769 :05/06/22 11:34 ID:uvmM5WG2
- 蝮改+無血改 戦忍着 弱体忍術使えばサポ戦でも楽に勝てるけどね。
ある程度の回避装備はしないとだめだがな。
- 664 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:35 ID:PeOz.FEg
- >>661
シーフは射撃使える。
- 665 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:39 ID:h.AtS2kk
- アクエリはサポ戦でもソロで狩れるでしょ
回避ブーストして弱体打ってれば、薬品とか使わなくても問題ないかと。
- 666 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:42 ID:eYxDyPiE
- 逆に忍者はサポ白赤でジュース持っていけば
MPモリモリ回復して自己ケアルかなり出来ると思うんだけどな
蝉、MP間に合わなきゃ少しマラソンすれば蝉、ケアルともに
すぐに回復して使えるようになるしね
サポ白赤でのMPは少ないがジュース使って常に回復してれば
マラソン効く相手だとジュース切れるまでは全く負ける気がしないよ
サポ白赤のジュース持参マジお勧めだから今度やってみ!
- 667 名前:名も無き軍師 :05/06/22 11:43 ID:QN0mUCzY
- >>660
マジか。上手いな。
俺は75ヒュームで3割削ったくらいでアボン。
弐も壱も全然足らんかったお。
ハイポ、ヤグドリ、ペルシコス、バイル、イカロスも持ち込みだが、装備はユニクロ。
- 668 名前:名も無き軍師 :05/06/22 12:32 ID:TOb5c1GU
- そろそろAF装備なレベルになってきました。そこで質問です!
夜間回避アップや移動速度アップな装備ですが、これが発動する
夜間とはいったい何時から何時までなんでしょうか?
フレに聞いてみたところ「18時からだったかもしれない」
といわれたのですが、はっきりしないとのことだったので、教えて下さいー。
自分で確認したくてもまだ靴履けないのでイマイチわからんのです。
こないだ巣でk芋やった時に、あまりのDAの多さに蝉も回らないし中断も
してしまうし被弾多くて泣けてきた(´Д⊂
壱張替え時のタイミングが悪いのかな?プロも結構切っちゃったしorz
へこむわぁ・・・
- 669 名前:名も無き軍師 :05/06/22 12:40 ID:Gqs9ee0s
- >>668
履けるようになったら確認すればいいじゃまいか
ま、18時からだ
オートラン中に18時になっても速さ変わらない
一旦立ち止まるか、装備変えで点滅すると変わる
なのに6時になるとオートラン中でも問答無用で遅くなる親切設計
- 670 名前:名も無き軍師 :05/06/22 12:41 ID:ayJVeIGo
- リキャが間に合わないのはどうしようもない。
こればっかりはヘイスト装備を揃える以外に解決方法ないな……。
まああえて言うならば、可能な時は極力壱で張り替える。つまり弐を温存するくらい。
DA中断も、壱の張り直しに重なったらどうしようもないと思う。
2枚残して張り直しすれば防げるが、よほどリキャに余裕がないと出来ないし。
プロ切りは……敵の攻撃間隔がはっきり見えていれば防げるものの、スロウエレジーのレジ具合でころころ変わるから難しい。
自分は未だにプロ切る。困ったもんだ。
- 671 名前:名も無き軍師 :05/06/22 12:48 ID:pE5MzWog
- >>668
18〜6時なんだけど若干ラグがある。18:04〜くらいかな。
アクエリの話。シーフのアシッド、ブライン、ブラッディがとにかく優秀。
そもそもトレハン2の有無ってのが大きい。
まあ、あっちはそういう面で活躍するジョブなんでいいんじゃないだろうか。
忍の弱さはHP回復面を考えると挑発を失ってしまうところ。
ソロ散策は、ペルシコオレやハイポなんかも持ち歩くと後で良かったと思えるよ。
- 672 名前:名も無き軍師 :05/06/22 12:53 ID:yPogmRck
- 18-6
素の回避が期待できないほどの格上狩るなら
蝉回らないのは仕方ない。
「2発殴られたらフラッシュ/スタン下さい」って言っておけばおk。
白も黒もいないPTはあんまりないしな。
プロシェルは切るためにあるんだから別に構わんw
あれはバ系のアイコンと蝉アイコンを区別する為のスペーサー。
バーサク切ったこともあるし・・・
- 673 名前:名も無き軍師 :05/06/22 13:28 ID:M0gulEtU
- WSNMソロでの倒し方 回避フルブースト+弱体忍術+ハイポ+オレ
弱体入れば蝉が回るはず どうしてもきつかったらマラソンで時間稼ぐ
wsは烈お勧め
被ダメ 回避装備防御食で150前後 スシで250オーバー
防御食だと命中率40%いかない スシで80%
よって食事はスシがお勧め
- 674 名前:名も無き軍師 :05/06/22 13:29 ID:DyGkeC3M
- >>667
バッドピアス使った?
自分はサポシ72で倒したけど、回避+30&特性はでかい。かなり避けたよ。
マラソンなしで被弾したのは一回だけだし、オレで回復も間に合った。
- 675 名前:名も無き軍師 :05/06/22 13:34 ID:W5PTqrXs
- >>657
遅レスでスマン
何に撃ったのかが分からないからなんともいえないが
強い敵(防御の高い敵)の場合は 当然だろう になる
いくら飛攻を上げたところで攻防比が1を超えなかったらダメージは変わらない
逆にSTRを上げると基本ダメが増えるからスラッグでも強くなる(STR+12もあったら結構変わると思う)
狩人であっても四神等のHNMに対してダメを伸ばすにはSTRを強化するしかない
飛攻を上げてダメを伸ばすとしても+20や+30程度じゃびくともしない
簡単に確認したいのであればテリガンのカニに格闘で殴ってみれ
攻ブーストしても(多分)ダメは変わらないがSTRを上げると多少なりともダメが増える
- 676 名前:名も無き軍師 :05/06/22 13:46 ID:FGvwsAIk
- >669
オートランってのは、「現在の速度をキープして走り続ける」機能だから18時になって
移動速度がアップしても速度が上がらないのは仕様通り。6時になって速度が低下す
るのも、オートランが設定された時の速度が現在の最高速度を超えているから、現在
の最高速度まで落ちるだけの事で、これも仕様通りだろ…
だいたい、オートランを設定した時の速度がPCの最高速度にかかわらず、オートラン
を解除するまで適用されるとしたら、とんずらとかどうすんだよ…
とんずら発動→オートラン設定で、オートラン解除するまで、とんずら
状態キープ可能になるだろ( ´Д`)
後、18時手前でオートラン解除して最大速度で走っててみな、多少のラグ
は有るけど最大速度まで上がるから別に止まったり着替える必要はない
- 677 名前:名も無き軍師 :05/06/22 13:48 ID:K2iNOP..
- >あれはバ系のアイコンと蝉アイコンを区別する為のスペーサー。
まじでバ系かけられた上にプロ切りしちまうと後が混乱するよな・・
「●アイコンあるのに殴られてる!ってこれバウォタラアイコンかよ!」
- 678 名前:668 :05/06/22 13:53 ID:TOb5c1GU
- レスありがとうー。
みんなもプロ切ってるのかと思うとちょと安心しました。
後衛メインだったので忍者さんが切ってもできるだけかけなおしていたんですが、
実際自分でやってみると毎回かけなおしてもらうとなんか罪悪感が(´・ω・`)
- 679 名前:名も無き軍師 :05/06/22 14:02 ID:FGvwsAIk
- >677
蝉のアイコンを変えるか、食事アイコンの後ろ辺りに移動して欲しいと切に願うオレガイル…
- 680 名前:名も無き軍師 :05/06/22 14:12 ID:W5PTqrXs
- 蝉アイコンはシグと食事の間がベストだな
- 681 名前:名も無き軍師 :05/06/22 14:49 ID:EgPgFWE6
- 雲次・雲生両方持ってる人はやっぱりDの高い雲次をメインで装備してます?
それとも隠しを期待してメイン雲生ですか?
- 682 名前:名も無き軍師 :05/06/22 14:59 ID:jFmsQIs.
- 雲雲には関わると馬鹿になるという隠し効果でもあるんですか?
- 683 名前:名も無き軍師 :05/06/22 15:17 ID:ZcE3J8aM
- どっちに持っても隠し効果は出てる気がする。
あるいは隠し効果が無いだけか。
- 684 名前:名も無き軍師 :05/06/22 15:19 ID:cUv3dxW2
- 雲雲を手に入れるとだな、
ここに書き込まずにはいられないほどの趣味装備なんだよ。
取得難度と性能が・・・これ以上は言えん、悲しくなる。
- 685 名前:今剣 :05/06/22 15:21 ID:Gqs9ee0s
- 趣味装備と聞いてはだまってられん
- 686 名前:名も無き軍師 :05/06/22 15:36 ID:QN0mUCzY
- >>676は>>669に対して何をそんなに憤っているのだろう。
- 687 名前:名も無き軍師 :05/06/22 15:37 ID:0dVySLTA
- たとえ趣味装備だろうと、「メリポやLV上げで十分使える性能」というだけで十分だろう
LV上げで使ってると、「うはwこいつ○○○装備してるよw」なんて言われる武器じゃないだけ恵まれている
- 688 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:11 ID:JDlbZMIs
- うちのLSでガル忍と猫忍どちらが忍としてのポテンシャルは上か?
という話になっているのだが…皆はどう思う?
俺は圧倒的にガルだと思っているのだが、意外とうちのLSでは猫の方が
AGLやDEXの高さ、HP量はとて2の前ではあまり関係無いなどの理由から適正と言われている。
ちなみに40代は遁術回しが強力って事でタルも強いて話になってるが、これにかんしてもどう思う?
- 689 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:13 ID:StS9JmPY
- 雲雲は手裏剣忍者かサポ狩で射撃する忍者用の装備
かもしれない・・・
- 690 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:14 ID:mD2bOTrQ
- アクエリに負けた下忍ですw
当初の目的は侍と忍者のペアでクモを狩ってたんだが、
途中で狩人がやってきて、フランシスカのNMにいったんだ
そしたら、中華が張ってたから狩人が中華と交渉して斧だけくれと
交渉は成立して、俺と狩人は中華の闘いを見学しようとぼぉーと
してたわけだ
そしたら、突然侍が『とった!』と言ってアクエリと楽カニを連れてきた
突然の出来事にとりあえず、攻撃重視から回避重視に変更
蘇生の髪飾り使うとかで食事のことは忘れてたな
ドリンクのオレとかも持ってきてたが、クモ狩りで使ってしまい
8割ぐらい削ったところで敗退しちまったわけだ
- 691 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:24 ID:qjK4pXA6
- >>688
猫に決まってんだろ。AF脚見たことないのか。
次点でヒュム♀、エル♀だな。♂とタルは正直適正外だとおm(ry
てゆーか、一長一短あるんだから適性がどうとかポテンシャルが上とか
くっだらねーこといってんなよって諭してやれ。
- 692 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:24 ID:h6vPm/.c
- 蜘蛛狩りでアイテム使うなよw
- 693 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:25 ID:writoqdc
- >>688
エルはDEX低いから攻撃スカスカ;;とか
骨はケアルで釣ればリンクしないお^^とか
言ってそうなLSですね
- 694 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:30 ID:0dVySLTA
- そんないじめるなよw
LV上げからHNM戦まで含めて考えるとガルカ有利でFA
- 695 名前:名も無き軍師 :05/06/22 16:57 ID:y4CgkvnQ
- >>691
同感。AFが網タイツになる♀キャラが最強。他はどうでもいい。
- 696 名前:名も無き軍師 :05/06/22 17:03 ID:f6DdwTOw
- >>690
馬鹿過ぎだな
せっかく交渉でフランシスカ買う約束したのに、
それ反故にして釣っちまったら二度と売ってくれないだろう
見方によっては騙して油断させるために交渉持ちかけたようにも見える
狩人に取っちゃ良い迷惑だな
と思ったが、中華なら値段次第でいくらでも売ってくれるのかな(・ω・)
- 697 名前:名も無き軍師 :05/06/22 17:47 ID:eTS2Jkzg
- 中華にもよるだろうが、LSの樽はタダでもらった。
まぁ樽の後ろに漏れ含むLSメン総勢9人がいたからな…
交渉決裂したら、そのまま当初の予定通り中華と勝負だった。
- 698 名前:名も無き軍師 :05/06/22 17:47 ID:3eMqM/ws
- しかし中華とはいえアクエリで織物狙いとは正気とは思えんなw
ドロップ率考えれば、それこそクモでも狩ってたほうが儲かるだろうに
- 699 名前:名も無き軍師 :05/06/22 17:48 ID:k5oAkfWc
- ガルカで網タイツになれば、それはそれで最強だったろうに…ッ!
>>690
中華って交渉できるんだな。
超低学歴の下っ端労働者ばっかりで、英語日本語tab全部不可能だと思ってた。
- 700 名前:名も無き軍師 :05/06/22 17:50 ID:f6DdwTOw
- >>699
uchino鯖の中華はテレタク使うのにたまに英語シャウトしてるよ
- 701 名前:名も無き軍師 :05/06/22 18:06 ID:E.lb4BCI
- 長時間張り付いてたら中華
と思ってる馬鹿多すぎ
- 702 名前:名も無き軍師 :05/06/22 18:28 ID:/QOtrKEk
- 頭の中身は厨蚊とどっこいどっこいだから
同列として扱っても不具合はないだろう。
- 703 名前:名も無き軍師 :05/06/22 18:30 ID:26Tdp2iI
- ソロで倒せるNMに複数しかも前衛ばっかりでいくと、WS連発されて
余計に厳しいときがある。
- 704 名前:名も無き軍師 :05/06/22 18:37 ID:zzE6/O5M
- >680
◆<蝉のアイコンをシグネットアイコンと食事アイコンの間に表示させるように変更しました。
葱<お、神パッチ。これで誤ってプロを消さなくてすむ罠。
◆<不評だったハラヘーニャ魔導師を解雇、さらに消化薬を廃止し、手動で食事アイコンを切る事が可能になりました。ではよいたびを・・・
葱<・・・・
- 705 名前:名も無き軍師 :05/06/22 19:59 ID:11jmpkWY
- つーか、侍とコンビで蜘蛛狩りってんなら忍/シと侍/白にでもしたほうが絶対良いはずなのだが。。。
まさか双方75にもなってサポシ・サポ白が出来ないって訳でもなかろうに。猛毒とかどうしてたんだろ。
オレで相殺してたのかな?それにしてもどう考慮しても脳筋臭が拭いきれんな・・・w
そういえば侍って、サポ戦とシと狩以外は頑なに拒否するってか
どれだけ回復とか足りてなくても回復できるサポとかにするヤツ、見た事ねーなw
- 706 名前:名も無き軍師 :05/06/22 20:09 ID:bV3RkNkA
- そもそも脳筋は白を全く上げて無い
知り合いにも要るよ白上げマンドクセってやつ
- 707 名前:名も無き軍師 :05/06/22 20:20 ID:rwC68SbQ
- >>706
そういう脳筋結構いるな。
魔法馬鹿もいるけどなw
- 708 名前:名も無き軍師 :05/06/22 23:18 ID:iF64EcK6
- U狙ってるとき、ゴーレムを大人数で殴ってると回復がスゲー辛い。
6人で余裕な敵なのに下手すると死者出るし。
- 709 名前:名も無き軍師 :05/06/23 00:02 ID:V0bk/fA6
- 忍狩狩が、忍狩シになっただけで凶悪になるぞ、ウリゴーレムは・・・
- 710 名前:名も無き軍師 :05/06/23 00:09 ID:YT/lIQuE
- ウリはメリポ稼ぎたい奴6人で別行動が基本だろうに
- 711 名前:名も無き軍師 :05/06/23 00:37 ID:lCiItbD.
- KingBuffaloとかもそうだな・・・
ソロだとほとんど被弾しないんだけどPTだと結構食らったりする。
まぁログが結構出るってのと後衛が居ることでの油断もあるガナー。
- 712 名前:名も無き軍師 :05/06/23 01:49 ID:.pZJxcrM
- 流れぶった切ってすまんが、前にソロで白AF3DSは無理とかの話があったが
ソロでやったツワモノはいるのか?
- 713 名前:名も無き軍師 :05/06/23 01:57 ID:RF93L4U6
- ガ系使ってくるから
その後張り替え確実にできないと
黒いビーム飛んでくるよw
あれソロでやれたらマジ神認定
- 714 名前:名も無き軍師 :05/06/23 02:02 ID:0AnpKrhc
- ガ系連発だからなww
詠唱とまらんしあれは無理だ・・。
薬品パワーでどうにかなるかもしれんけど
次元殺全部避けても魔法で削られると思う
- 715 名前:名も無き軍師 :05/06/23 02:04 ID:rbfP9nfQ
- サポ詩人で余裕
- 716 名前:名も無き軍師 :05/06/23 02:41 ID:o2bQd.0c
- タブナジアソロは、サポ獣で地下コウモリを当てまくって勝ったって報告があるが
それじゃメインジョブ関係ないしなw
- 717 名前:名も無き軍師 :05/06/23 03:21 ID:aXWpZUVA
- 雲雲なんて糞装備いつまで話題にしてるんですか。
あんなのに潜在能力なんてついてるはずないでしょ。
- 718 名前:名も無き軍師 :05/06/23 03:45 ID:oMCQ8Zv6
- 白上げ怠ってるのとかいるんか…ダメしか見てない人ってマジでいるんだなw
サポ白テーカーで補助とかいい感じなのになぁ
- 719 名前:名も無き軍師 :05/06/23 03:52 ID:mHkYr29E
- 白AF3は赤ソロなら勝ったことあるけど
あれは忍者じゃどう頑張っても無理だろうなぁ
攻撃間隔は遅いんだがガ系を頻繁に使ってくるし,
追加でHPやMP吸収してくるしで薬品パワー使っても無理ぽな気がする
- 720 名前:名も無き軍師 :05/06/23 06:17 ID:JWnuvx3I
- サポ白赤黒とかにしてスリップ魔法うちこんで、手前の通路で10時間ぐらいマラソンすれば
勝てるだろう。足自体は早くもなんともないから。
まったくやりたくないけど。
- 721 名前:名も無き軍師 :05/06/23 06:38 ID:oqXdsZiI
- メリポについて質問です!
@ 弱体は使いますか? (暗闇・捕縄)
A AF1胴を使っても大丈夫? (二刀流効果upが好きなもので)
B 食事はやっぱりスシ?
なんか二刀流間隔は一刀流の間隔より速くならない? ってありましたけど
結局FAでたのですか?
もしそうならAF1胴は微妙ですね(;w;)
- 722 名前:名も無き軍師 :05/06/23 06:53 ID:mjOzndb.
- >>721
@弱体術はPTに赤がいれば使わなくて良い
AAF1など攻撃系の装備が最適
Bスシ
- 723 名前:名も無き軍師 :05/06/23 06:57 ID:p45.YAi2
- >>721
メリポ上げ出来るぐらいになってまでそんな質問してちゃ駄目だよ。
- 724 名前:721 :05/06/23 07:46 ID:oqXdsZiI
- >>723
75キャップになった時に75にしてから一度もメリポ上げに行ったことがなかったので;
>>722
AF1胴ってのも有りですか! 良かった
でもws弱いからって他の装備に着替えてチカチカはやらない方がいいですよね
やっぱりグラ変化しないところ位かな 着替えは
で、二刀流間隔の上限が気になりまする(汗
- 725 名前:名も無き軍師 :05/06/23 07:50 ID:Elh.tQKc
- @多分使っても効果実感する前に敵が沈む。よって不要と言えば不要。
AAF1胴でも良いが、他の部位や食事との兼ね合いも考えた上でなら○。
B狩場(敵)や自分の装備の方向性による。
寿司で手数増やすのも良いし肉食で単発ダメ上げるのでも良い。
狩場行く前に自分で判断汁。ぶっちゃけ忍ならばどちらでも然程変らない。
(山串とか明らかにcp下の食事は別)
あとは>>723に剥げ胴。
- 726 名前:名も無き軍師 :05/06/23 07:52 ID:Elh.tQKc
- >>724
ぶっちゃけAF胴だけの二刀流効果UPのみならば、体感できる範囲内では無いと思う。
素破耳やAF2脚とか無いのならば他の胴にした方がはるかに有用。
- 727 名前:名も無き軍師 :05/06/23 08:26 ID:8hMAzx/o
- >>724
胴だけでこれがいいあれがいいとかの判断は無理。
食事も考えた上で最低限の命中を確保してるかどうかがわからん。
- 728 名前:名も無き軍師 :05/06/23 09:30 ID:2ZcdJ4Fk
- >二刀流間隔の上限が気になりまする
テンプレにでてんじゃん
現状だと最高で0.55だろ
ヘイストと一緒にするからわけわかんなくなるんだよ
ヘイストは別だろ?
ヘイストは確か昔角笛マーチがバグッた時に50%って聞いた気がする
0.55なら一刀の時より速くなることはありえないわけで
(同じ武器1つと二刀流で2つ装備した時に一刀の1回の攻撃と二刀の1回(2撃)の攻撃ってことな)
一刀でヘイスト50%までなら
二刀でそれを突破することはできないってことだろ?
もっともヘイスト50%なんて何装備しても無理なんだけどな
- 729 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:17 ID:p/ci5ndM
- ハクタク戦にレベル70で行く事になった下忍です。
ナ75が二人いるので盾はその二人に任したほうがいいですか?
敵のレレルは85前後らしいので詩人もいますがあまり避けられない悪寒・・
何かアドバイスお願いします
- 730 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:30 ID:Gqs9ee0s
- ハクタクに大事なのは盾よりスタンの数かと・・
- 731 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:36 ID:2zeU/o1c
- >>729にいい仕事があるぞ。
ハクタク中にPOPするトンベリやタイサイの処理係w
- 732 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:37 ID:Mm4Crq3o
- 無事に辿り付けば、半分以上は終わったも同然。
後はスタンの枚数と迅速な状態異常回復。
- 733 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:39 ID:MlcTXVwM
- ハクタクにナ二人??
ちゃんとハクタクがどういう攻撃してくるのか調べてきたほうがいいよ?
- 734 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:40 ID:/g9Jpks.
- ハクタクは命中がそんなに高くないよ
戦75/忍x2でタゲ回せて余裕なくらい
戦75の回避スキル225、忍70の回避スキル244、レベル差補正が5多くかかっても回避装備でマンボマンボあれば十分避けれるんじゃないかな
スタンの順番決めてガをきちんと止める、凶眼の麻痺回復担当をきちんと決めておく、で大丈夫じゃないかな(・ω・)
- 735 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:46 ID:2zeU/o1c
- >>733
ナイトサポ忍だろ
- 736 名前:名も無き軍師 :05/06/23 10:51 ID:.tPNN2GM
- ハクタクは前衛多めにすれば通常攻撃ほぼなしでWS連発するため蝉回しは簡単。
忍者70で盾できる。
前衛アタッカーに不意玉もらえよ。
- 737 名前:名も無き軍師 :05/06/23 11:28 ID:QL/ZoAk.
- 75ナイトが2枚あるならナのタゲ回しの方がいいと思うけど。
どうせフルアラで行くんしょ? 赤も詩もいるべ?
忍70は雑魚処理に回した方がいいだろ。
まぁその雑魚すら70からつよ〜とてだけど。
ナ2枚、蝉+ナ、蝉2枚と一通り見たことあるけど、どれでも問題なくやれる。
ただ、漏れがオプチ希望者だったとしたら70忍より75ナを選ぶ。
自分の五行眼なら何も言わんが、他人のハクタク戦お手伝いに行くならナイトに盾譲っとけと思うぞ。
- 738 名前:名も無き軍師 :05/06/23 12:23 ID:sx6QUGOE
- ハクタクは75忍でマンボx2あれば回避特化装備でなくても
蝉弐だけで回る程度の命中だからなぁ。
まぁ70忍者ならナイトにタゲ回しのが安心できるがな
- 739 名前:名も無き軍師 :05/06/23 12:38 ID:f6DdwTOw
- ハクタクか。
一時期リポップが2,3分になったから神パッチだと思ってたのに、
あれバグで修正されたんだってね。
サクサク終わってよかったのに、ほんとプレーヤーに有利なバグはすぐ修正するな。
- 740 名前:名も無き軍師 :05/06/23 12:55 ID:bYzcBkME
- 蝉盾ならガだけ止めればいいけど、ナ/戦とかだと魔法全部止めないとだから
スタン要員が少な目だと事故も有り得るんよね
- 741 名前:名も無き軍師 :05/06/23 13:43 ID:UnsX51h6
- ナ/戦だと魔法全部止めないとって、6人でハクタクやる気か?
ハクタク相手でナ75なら古代でも一撃死しないだろ。
フルアラ位人がいるんだから、盾は忍とナで編成に応じて臨機応変にやればいい
それ程厳しい敵じゃない。
忍70ならナ75に任せてもいいと思うぞ
- 742 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:02 ID:836xhHsE
- 流れ仏陀義理であれなんだけど
黒蟻(両手棍)の通常攻撃めっさ早いんですが
あれって間隔どれぐらいなんだろ?
- 743 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:07 ID:AxaYDb3.
- >>742
普通のが240だとして220みたいな
- 744 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:11 ID:QN0mUCzY
- >>739
トリガーアイテムが必要なのにリポップに制限かけるってのがホントに凄いよな・・。
殆ど延命にもならんし。
- 745 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:52 ID:UORekPvI
- 蠍BCで劇毒引いてアブク銭を手に入れた猫忍75が質問です
売り払って得た資金で装備の見直しを検討しています
空にも裏にも縁の無いスコハネ羅刹手風魔忍者が買うとすれば
1.DEX+5リング×2 400万 AF1胴+素破で手数とクリティカルを期待
2.STR+5リング×2 400万 基本ダメと迅の底上げ
3.ジョン+1 600万 回避を捨てるが総合攻撃性能アップ
4.ジョン&ダスク手 620万 ステータスアップとヘイストただし回避-30
5.バーニー 350万 グラ以外微妙、アサルト所持
5は無いにして、1〜4で悩んでます
先輩方ならどうしますか?アドバイスをください
もう一発当てて、ジョン+1・ダスク手・+5リング×2ですかね・・・
- 746 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:56 ID:/qu5aYg2
- 最近の俺なら2で
- 747 名前:名も無き軍師 :05/06/23 14:57 ID:P8aDobzI
- 猫ならスコハのままにしとけ
- 748 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:09 ID:MqwpyQdU
- >>745
どれも微妙だな
- 749 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:11 ID:6WlCdyqQ
- 合成はどうだろう
- 750 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:19 ID:CvwStaLg
- 6.フェーミナサブリガ 800万
猫なら買っとけ。
- 751 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:23 ID:jFmsQIs.
- >>745
アドバイスください、なんて言ってるやつは
自分のなかでは結論が出てるものだ。
鉛筆でも転がして決めたら?
HQ属性杖と夜叉装備でトン特化がいいと多くの人に言われても
絶対にしないんでしょw?
- 752 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:26 ID:Gqs9ee0s
- >>745
オレならスカウターロープかコースケープを買う
もしくは西漣
- 753 名前:名も無き軍師 :05/06/23 15:28 ID:1BnEOteo
- 回避に特化したいのか、攻撃に特化したいのか、ヘイストに特化したいのか、
あとは状況やら相手やらで装備なんて変わるだろ。
悩むのなら指輪でも買っておけば?困ること無いだろ。
- 754 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:06 ID:QL/ZoAk.
- >>742
http://ff11.s33.xrea.com/cgi2/monster.cgi?mode=detail&name=アンティカ
一般的(ってなんだろうね)な敵が240のところ、黒蟻は200。
他の蟻がやや遅めなぶん、ますます速く感じられる。
アマブレ入れて速攻でブチのめすのが吉。
>>745
トリガー買って空LSに白虎討伐依頼。
ハイダテでなかったら水の泡。それもまたよし、と思えるなら。
- 755 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:28 ID:Gqs9ee0s
- >2.STR+5リング×2 400万 基本ダメと迅の底上げ
ステータスアップで迅のダメアップなんて
それこそ大袖や白虎とか装備して思いっきり上げないと体感なんてできなかろう?
少なくともSTR+10くらいではかわらん誤差誤差
甲賀小手もってるオレが言うから間違いない
あ、基本殴りはもしかしたらちょっとは上がってるかもってくらいには体感できる
- 756 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:34 ID:DVN/xVdo
- >>745
耳の一枠に凱旋ピアスなんかもいいですよ〜、
スコハーとなら氷-耐性も軽減されるし。
- 757 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:36 ID:ZHZtzwSg
- 2をオススメした俺はまさにその装備
- 758 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:38 ID:Mj3hvx5k
- >>745
大袖と佩楯ないならどれも一緒。
好きにしろ。
- 759 名前:769 :05/06/23 16:48 ID:uvmM5WG2
- >>729
俺がやった時は忍/戦二人 詩/白 シ/暗 赤/召 獣/白 暗/シ 白/召の8人で3連戦して3勝だった。
忍者の装備がそれぞれ
武器:蝮改×2 被弾が激しい時ようにアースワンド
頭:羅漢HQ
胴:羅漢HQ
背:ギガントマント
首:ハルモニアトルク
手:青龍小手
腰:ウォーウルフベルト
耳:エリスイヤリング×2
指:ボムクィーン+血玉
脚:白虎袴
足:風魔と羅漢HQ着替えで併用
食事:ソールスシ
基本戦術はマチマチもらってタゲきてる時は後ろ向いてトン術、タゲきてない時は殴り、
タゲがきてないほうに不意玉し、ガ系はシと暗黒のスタンで止める。
獣様はハクタクの???の近くにいるミリオンを操り戦わせる。(やる前に掃除はしておく)
沸いた雑魚はペットと暗黒とシで速攻倒す。赤と白のサポが召なのはシフと暗黒にブリンク
するのとMPブーストのため。
とこれだけ用意すれば少人数でも十分いける。
ちなみに撃破時間は20分前後。
- 760 名前:769 :05/06/23 16:52 ID:uvmM5WG2
- ごめアドバイスじゃないねこれは。
こういう撃破方法もありますよぐらいで見ておいてくだされ。
- 761 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:57 ID:jFmsQIs.
- 忍者の装備書く必要性がまったくないなw
- 762 名前:名も無き軍師 :05/06/23 16:58 ID:f6DdwTOw
- >>745
一つだけアドバイスするなら、
バージョンうpが控えてるからそれを忘れないようにってだけだな。
漏れならうpまで待つが、価格変動なんて読めるわけもないから、
何買うにしてもうpあることを念頭に今買うかどうか考えろ、としか言えない(・ω・)
- 763 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:09 ID:Gqs9ee0s
- >>759
装備を書いた意味を教えてくれww
>>745
そうだね7月にVupがあるんだったね
波布の皮あたりを買い占めろw
釵の高レベル版が来ると予想というか希望
- 764 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:26 ID:pxgBLCfg
- 大袖と甲賀鎖帷子どっちか狙ってLS入ろうと思うのですが
どっちの方が入手性いいでしょうか?
- 765 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:27 ID:1BnEOteo
- >とこれだけ用意すれば少人数でも十分いける。
の意味で装備を書いたのかもしれないが、
アースワンドは忍装備できないぞ、と。
羅漢HQは被ダメカットも狙いあるんだろうけど、
そのわりにジェリリンはないのね。
- 766 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:33 ID:lE12TgdU
- >>760
>>761
>>763
装備自慢なんだからほっといてやれw
しかしコンセプトがまるっきり解らないなwww
- 767 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:35 ID:lE12TgdU
- >>733
あとコイツもDQNだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 768 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:43 ID:mngzGWv6
- >>759
装備書く必要もないし、ハクタクやるにしてもおかしな装備だし・・・
アースワンドじゃなくアーススタッフな
>>764
好きにしろ
- 769 名前:名も無き軍師 :05/06/23 17:50 ID:FzTxyhzE
- >>764
つ【ナラシンハベスト】
- 770 名前:名も無き軍師 :05/06/23 18:03 ID:Mj3hvx5k
- 無駄に装備品書く奴って売り込みでしょ?
このスレあてにして装備買ってる奴も結構いるみたいだし
ジュノ競売とこのスレを交互に見てると結構面白い
手数料高くなってからこの手の書き込み大杉w
- 771 名前:名も無き軍師 :05/06/23 18:23 ID:ZV0dDHCA
- ハクタク戦はクラクラ借りて殴ってました。
大袖狙ってLS入っても取れるまで時間かかるし
裏LS入った方が気楽でいいよ。
- 772 名前:759 :05/06/23 19:01 ID:uvmM5WG2
- アーススタッフの間違いですた_(._.)_
ジェリリン使わないのはガがとめられなかった時等のため。
んーでも少人数でやる時の装備ってこんなもんじゃないですかね?
フルアラならともかく少人数でいく時はこれぐらい用意しないと
事故死とかこわいですからな。
でも装備を書くと自慢か売り込みになるんですねぇ次から気をつけます。
- 773 名前:名も無き軍師 :05/06/23 19:33 ID:pgbS8p6I
- lv70で装備できない部位混ざってるもんなあ。
- 774 名前:名も無き軍師 :05/06/23 20:04 ID:E6.PaB.Q
- >>772
yo!忍スレ期待の新人お疲れさん、解ってないようだから教えてあげるよw
まず君がレスした>>729をもう100回くら読み直してほしい
件の人の編成の場合、CAPのPLDが2名と当人忍70この3名はほぼ確定のメンバ。
で、これをふまえた上でどうしたらいいか?って事で話を広げていくものんだ、普通はwww
だが君のレスした>>759これは貴方の撃破報告とその時の装備であって、そんな事を729は聞いてないのだよw
次いでその晒した装備、編成、コメントこれも突っ込みどころ満載なので省略
次に>>772の内容を突っ込ませてもらうと
>んーでも少人数でやる時の装備ってこんなもんじゃないですかね?
>フルアラならともかく少人数でいく時はこれぐらい用意しないと
この装備が普通で?何?これぐらい?え?これぐらい!?
どうやらやってるゲームが違うようですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんでこんな奴が佩楯もってるのかねwww
ぼくも欲しい;;
- 775 名前:名も無き軍師 :05/06/23 20:32 ID:aDpZ44d.
- まぁ今時は普通装備だろ。
ぶっちゃけ装備なんかなんでもいい。肝心なのはスタンの枚数。
- 776 名前:名も無き軍師 :05/06/23 20:43 ID:OqWEq/hs
- 俺やったときは忍二人がジョン着て完全攻撃装備タゲの取り合い。
これでも被弾0な。
普通にやると狩がタゲとってしょうがないからお互い意地の張り合い状態w
そんなんでもスタンなどうまくやってくれば0ダメで倒せる。
状況や構成次第だがハクタクはそんな敵だぞ。
まじで装備なんかどうでもいい。スタンの枚数次第。
- 777 名前:名も無き軍師 :05/06/23 20:54 ID:/CkS4eSM
- 黒3枚であとなんでも良いねw
- 778 名前:名も無き軍師 :05/06/23 20:59 ID:Z7jGu1Ok
- ハクタクは正直流れ作業。
むしろ重要なのは装備でもなければスタンでもない。
いかにお手伝いさんをだるくさせないトーク能力が重要w
- 779 名前:名も無き軍師 :05/06/23 21:21 ID:eI5kAI1U
- ガ止められなかった時の対策してんのに、指はボムクィーンですか(´Д⊂
コンセプトもクソッタレもないな
- 780 名前:名も無き軍師 :05/06/23 21:30 ID:wBoreNM2
- 流れ作業以外のものがFFにあるだろうか
- 781 名前:名も無き軍師 :05/06/23 22:19 ID:bWm0YTK2
- パラース ソロ撃破記念パピコ
なんちゅーか・・・周辺の雑魚に毛が生えたような・・・・・
はっきりいって弱すぎるだろ・・あれ・・・w
ちなみに腕輪500万相当でました!!
- 782 名前:名も無き軍師 :05/06/23 22:56 ID:tnXnthMQ
- アルキオもいけるな。操りない分楽なほどだ
- 783 名前:名も無き軍師 :05/06/23 23:26 ID:5IZt/0IE
- 漏れはリンドウルムに負けてきましたorz
順調だったのに、@2ミリのところでTAとWS連発で一気に追い込まれたor2
- 784 名前:名も無き軍師 :05/06/23 23:47 ID:IfzfoN0E
- >>764
大袖のほうが取りやすいと思う。
裏氷河のAFなんてそれこそ裏実装からかかさず通っててもまだ取れてないやつも珍しくない。
もちろん初回参加でいきなり持っていくやつもいるが。
- 785 名前:358 :05/06/23 23:53 ID:9X0bbZ2o
- ハクタク、忍/戦 詩/白 赤/暗で勝てたよ 戦う場所は一戦だけだったんで崖から落として端っこで
- 786 名前:名も無き軍師 :05/06/24 00:34 ID:iuaGJ1KI
- >>764
>784に同意。もう一年半通ってるがでねぇ orz
大袖は半年くらいでゲトできたがな。
- 787 名前:名も無き軍師 :05/06/24 00:36 ID:nGxNeh.w
- >>764
甲賀胴体と脚は取ったけど、大袖はない。
空の方はポイント制とかが多かったり、キリンなんて月1か月2ぐらいの
ペースでやるから、毎回ちゃんと参加してコツコツポイント貯めていきゃ
いつかはゲットできると思う。
裏の方はポイント制もあるみたいだけど、だいたいはロット勝負とか
しかも、AFのドロップ率は3時間ぐらい占有しても少なくて1個〜
多くても希に5個とかのレベル
全てのジョブを含めたAFの中から3つとかして出ないのに
仮に出てもその先はロット勝負の運の世界…
しかも、胴体は裏ボスディンだけど、四国をクリアーしないと行けない。
両方欲しいのなら、裏も空も入るのがいいんじゃない?
- 788 名前:名も無き軍師 :05/06/24 00:40 ID:N/J7hVZI
- AFIIの方が圧倒的に取得難易度高いと思うよ。
大袖は空LS入ってれば遅かれ早かれ必ず手に入れられるから。
ギルでも解決できるしなー。
- 789 名前:名も無き軍師 :05/06/24 00:49 ID:Yt9ye7u.
- 大袖は時間か金さえあれば馬鹿でも手に入る
秩序だったLSでないと裏ボスディン&ザルカは進軍不可能
外人だとすべてのジョブでAF2>>NM装備だな
流れまくる戦士や竜AF胴でも装備してると見つめられまくる
- 790 名前:名も無き軍師 :05/06/24 01:11 ID:6wDRC.mU
- 甲賀胴すげーダサイのにな・・・麒麟も肩の辺りがダサイけど。
やっぱFFは♀キャラが勝ち組だな。
- 791 名前:名も無き軍師 :05/06/24 01:37 ID:UlX1286w
- AF1胴+甲賀脚が一番ださいなorz
- 792 名前:名も無き軍師 :05/06/24 01:39 ID:N/J7hVZI
- >>790
ダサイとかダサくないとかそういうのはチラシの裏に書いておけ。
- 793 名前:名も無き軍師 :05/06/24 01:51 ID:6wDRC.mU
- >>791
脳汁は出るんだけどねー。
メリポ攻撃装備としては優秀だと思う。
あのグラにさえ耐えられればwwww
- 794 名前:745 :05/06/24 05:27 ID:158nXX7c
- 皆様アドバイスありがとうございます
好きにしろの一言で流されるかと思ってましたが・・・
7月のバージョンアップを見据えて
価格安定のジョン+1を買って様子見しようと思います
最近のVUでの追加具合からアクセサリー関連は簡単に増える可能性が
高いのでリングは保留に
裏LSでも探そうか・・・甲賀胴は無理でも甲賀脚なら手に入るかな
>>791
オプティ+スコハネがカッコいいと思える私でも、AF1胴+甲賀脚はダサって思うほどのものなの?
- 795 名前:名も無き軍師 :05/06/24 05:54 ID:Elh.tQKc
- >>791
♀の編みタイツならば色違いでもダサくない。エロくてイカスー。
てかダサイのは組み合わせでなく♂の袴タイプだといってみる。
- 796 名前:名も無き軍師 :05/06/24 05:56 ID:p45.YAi2
- >>795
袴グラが好きな俺に喧嘩を売ってるのか!(# ゚Д゚) ムッカー
- 797 名前:名も無き軍師 :05/06/24 05:57 ID:27WFcplc
- >>795
え!?んじゃ男も網タイツのがイカス?(*´д`*)
- 798 名前:名も無き軍師 :05/06/24 08:56 ID:fj4yuLEs
- 裏もポイント制のところなら半年ぐらいでコンプできるぞ
週2回やるとこじゃないと無理だがw
- 799 名前:名も無き軍師 :05/06/24 08:59 ID:p45.YAi2
- >>798
週1で1年近く裏LS続いて未だに胴も手も出たことがないんですが(;´Д`)
ポイント云々以前の話ですorz
- 800 名前:名も無き軍師 :05/06/24 10:02 ID:Gqs9ee0s
- つまり空装備は何1つ持ってないけど
脚も胴も小手も1発ロット勝ちしたオレが勝ち組でよろしいか?
忍者ってやってる奴は多くても
メインでって奴は実はあんまりいなかったりするから
意外とライバル少ないのよね・・
LSによって忍者の数やロットルールの違いで一概には言えないけど
- 801 名前:名も無き軍師 :05/06/24 10:33 ID:1K15xWlY
- >>797
ウホッ
- 802 名前:名も無き軍師 :05/06/24 11:23 ID:QN0mUCzY
- >>800
>忍者ってやってる奴は多くても
>メインでって奴は実はあんまりいなかったりするから
>意外とライバル少ないのよね・・
うちもザルカが一人一つのみのルールになったとたんに、
忍のライバルが2人だけになった。
良いことだ。
- 803 名前:729 :05/06/24 11:56 ID:n0JzcMS6
- 色々アドバイスありがとうございました。
詩人がこれるか微妙なので来れたらメイン盾してナの一人にサブ盾やってもらおうと思います
来れなかったらナ盾二人でタ毛回ししてもらおうと思います。
スタンは五枚以上あるので楽に勝てそうです。
- 804 名前:名も無き軍師 :05/06/24 12:41 ID:86H4meZY
- ハクタク本体のガ系は止めてもらえるだろうから、
むしろミリオンアイズや召トンベリペットの方が要注意だったりするけどな。
なんか蝉が速く減ると思ったら忍トンベリの手裏剣だったりすることもある。
雑魚から崩れて半壊エスケ、五行眼が水の泡っての1度だけ見たことあるぞっと。
- 805 名前:名も無き軍師 :05/06/24 13:03 ID:XkUCWB8g
- 見た目ならオールAF1が一番だと思うな
戦忍着もなかなかイイ
忍AF2脚は割とドロップいいと思う
胴はナ赤白の出なさに比べればマシって程度
戦竜獣のドロップはどの部位でもいい 戦士75持ちはほぼ全員コンプしてる
- 806 名前:名も無き軍師 :05/06/24 13:09 ID:QN0mUCzY
- >>805
確かにAF1はデザインの完成度高いが当たり前過ぎるんだよな。
まあ、好きだが。
AF2は派手で、AF1では気づかなかったディティールが良く見えて好き。
多少は自慢装備でもあるし。
- 807 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:32 ID:EqYpsAw2
- 玄武兜はリアリティな感じがイイ!
実際忍者が戦にでたらあんな頭防具。
あの実用的なデザインが好きです。
- 808 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:39 ID:5xhWAy02
- 65が見えてきた後続が質問
トルクを着替えて弱体忍術のマクロを作ろうとしてるんだが
/equip neck ニンジュツトルク
/nin 暗闇の術:弐 <t>
/wait 3
/equip neck イベイジョントルク
これできちんと反映される?
もしかして術の前にwait入れないと駄目?
- 809 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:43 ID:FhP11DWU
- >>808
弐系でもキャストタイムあるからwaitなしでも平気だと思う、むしろ軽い場所なら
先に術マクロ、次にwaitタイム無しでトルクに変更マクロ、でもいいくらい。
- 810 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:47 ID:f6DdwTOw
- 過去ログ嫁
しかしここの住人は教えて君好きだよなー
来る度に親切丁寧に教えてやるから何度も何度も同じような質問される
- 811 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:53 ID:EqYpsAw2
- 教えて君がそのままレベル上がっても自分で考えることをしないから
いつまで経っても教えて君の上に臨機応変が出来ない奴ばっかでつかえねぇ・・・
- 812 名前:名も無き軍師 :05/06/24 14:59 ID:5xhWAy02
- >>809
ありがとう。
前数スレ辿ったんだが見つからなかったんだよ。
今度からは>>811のようにスキルが反映されてるかを全て自分で検証するか
>>810のように過去70スレ全て調べることにするよ。悪かったな。
- 813 名前:名も無き軍師 :05/06/24 15:04 ID:5xhWAy02
- すまん、念のためもう一度調べたら前スレにあった
正直すまんかった
糸冬
- 814 名前:名も無き軍師 :05/06/24 15:10 ID:Kztq7QTs
- 過去ログ読め、で流すと
「どうして教えてくれないんですか?そのくらいいいじゃないですか」系が湧いて
結局スレ消費して仕方ないから教えてあげようってのが出てくるし
さっさと教えて出て行ってもらうのも一つの手ではあるのかもしれない
- 815 名前:名も無き軍師 :05/06/24 15:40 ID:qjK4pXA6
- /waitをはさまないとなのかなんて心配するくらいなら
最初から術撃つところを<t>じゃなくて<stnpc>にでもすれば良いのに。
- 816 名前:名も無き軍師 :05/06/24 15:53 ID:bV8pPqtM
- 話は変わるが最近ナスレで盾は忍に任せてナはリーダーして忍誘って上げやメリポ行けって流れ
になってるんだがこれお前ら的にどうよ?
ナはサポ忍でアタッカー、中衛ともに他ジョブに遜色無くて稼げるって話なんだが、忍の中の人もナ
居ると安心って話らしい、最近63で止まってるナ上げなおそうかと思ってるんで率直な感想きぼんぬ。
- 817 名前:名も無き軍師 :05/06/24 15:57 ID:JDQWCrE2
- 忍忍で行けば多い日も安心
- 818 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:01 ID:qjK4pXA6
- >>816
本音でいうと、ナイト盾にして自分がアタッカーでいきたい。
- 819 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:02 ID:uvdk0aTg
- >>816
率直に言うとナと組む理由が無いな、向こうにはあるんだろうけど。
- 820 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:06 ID:jsDuvgCE
- >>818
紙兵の消費も少なくていいしなw
- 821 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:06 ID:FhP11DWU
- >>816
上げ以外のイベント事なら良いパートナー、大歓迎。
忍でも66でましな刀、70で物理攻撃力アップとか付く前は削り微妙な気がする
ナ/忍て他ジョブ抑えて入れるほど殴り強いの?
- 822 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:10 ID:1BnEOteo
- ナ/忍は、前衛というより中衛的な立場らしい。
忍+アタッカーx2+ナ/忍+赤黒とかそんな感じ。
- 823 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:22 ID:91YqydYE
- 後衛枠潰してか,,,
吟だとエレジー、メヌ、赤だと弱体、リフレ、白だと63だとイレース、事故時の高位レイズ
召だと大地、黒だとスタンと精霊と引き換えって事か?
うーんって感じだな。
- 824 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:30 ID:f6DdwTOw
- >>816
ちゃんと一枠使うのに相応しい働きするなら別に気にならないよ。
極端に言えば、いつも通りの仕事でいつも通りの稼ぎが出るならどんな組み合わせでも良い。
言い換えれば、いつもより仕事が増えたり、いつもの稼ぎを下回るならお断りしたいところ。
漏れはちゃんとサーチしてから返事するから、
サチコに「アタッカー装備完備・中衛可」みたいに書いておいてくれたら迷わなくて良いな。
たまに防御一辺倒海串寄生内藤がいるから、サチコ無いと躊躇するかも。
あとナが居るから安心、という認識は今のところ無い。
むしろ「ちゃんと動いてくれるのかな」と不安になるが、
そこはこれから普及させて評価変えるしか無いんじゃないかな。
蛇足だが、いつも通り稼げても中身が痛い人だったらお断り。当たり前だがw
- 825 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:36 ID:5dGEKVwE
- レベルにもよるけどスッパ着けてのアタッカー装備カンパ二刀流はバーサクDA無くてもマジ強い
タゲ取ろうが問題なしの大ケアルにリキャスト毎のフラッシュ
忍盾では厳しいリンク時の対応にも一役買いそうだな
不意騙連携ならどっちに騙してもいいし下手な中堅アタッカー入れるなら考えてみてもいいなw
- 826 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:39 ID:5dGEKVwE
- >>824
だな
考えてみりゃアタッカー装備完備なナなんて探すほうが大変だし、それで希望だしてるやつも皆無か
サポ戦のみの防御一辺倒ナイトならイラネ
忍から必死にタゲ取ろうとするならキック必至だなw
- 827 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:40 ID:xwam837I
- 一通り読んできてみた。
気になるのがサポ戦で自分が盾するよりマシとかそういうのが目立つ点かな、ナが入る時点で時給下がるのが仕方が無い
って考え方にちょっと引いた。
ナ/戦で盾して時給3000より忍に盾させて中衛やって時給4000の方が稼げるからみんな満足だろ みたいな事書いてあった。
他後衛ジョブ誘うより時給は落ちて当然、マシとかって言葉も目立ってたからおれはお断りかな。
- 828 名前:名も無き軍師 :05/06/24 16:52 ID:csa7eF8A
- HNM戦では役に立つナイトも召喚師もレベラゲPTでは7番目以降に誘いたいジョブ
- 829 名前:名も無き軍師 :05/06/24 17:25 ID:TOb5c1GU
- wsについて質問です。
スキル200で迅を覚えるまでは、何を打つのが一番強いですか?
連携しないものとして、単発でうつものとして、教えて下さい。
現在「地」を覚えたところ。二回攻撃の 地か烈かなぁ?
ちょっと今からロランで試してみる(´・ω・`)
- 830 名前:名も無き軍師 :05/06/24 17:38 ID:qjK4pXA6
- >>829
地。
天候と曜日によっては凍。
色々と総合的に考えれば烈。
- 831 名前:名も無き軍師 :05/06/24 17:54 ID:f6DdwTOw
- >>830
烈ってパライズを上書きしてすぐ切れない?
烈使うと麻痺切れたログ出るから、パライズ上書きしてんのかなーと思ったり。
まぁたまに馬鹿みたいなダメが出るから地でいーんじゃねー?
烈はソロか湾曲用としか考えて無いな。
- 832 名前:名も無き軍師 :05/06/24 18:02 ID:Kztq7QTs
- >>820
忍70で物理攻撃アップって何?
ウォークライ使えるようになるとか、不動装備出来るようになるってことか?
- 833 名前:名も無き軍師 :05/06/24 18:11 ID:FhP11DWU
- >>832
悪い、サポ戦士30の特性のレベル勘違いしてたわ、60〜サポで付くな。
- 834 名前:名も無き軍師 :05/06/24 18:13 ID:MhJ6TCUA
- >>828
レベリングよりHNMで役にたったほうがいいよなやっぱ
- 835 名前:名も無き軍師 :05/06/24 18:20 ID:Y0DGJUb6
- >>気になるのがサポ戦で自分が盾するよりマシとかそういうのが目立つ点かな、ナが入る時点で時給下がるのが仕方が無い
事実だと思うが
- 836 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:08 ID:cut6zkqc
- >>827
全く困ってない忍者の視点から見れば引くのかもしれないが、ナイトとしてはホントに必死。
ナイトだって盾一筋でやっていければ楽だよ、装備食事とかかかるギルも盾やってる方がよっぽど安いし。
まともに中衛ナイトを考えてるヤツは決して忍者に寄生しようとしてるわけじゃない。役立とうと必死の模索なんだ
今の時点であまり否定的な見解はよしてやってくれ・・・
- 837 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:08 ID:LstD5lkE
- 藻前ら
モンクスレで話題のモンゲルつかってみたか?
ヘイストの計算がわかりやすくていいぞ(本来の目的とは違うが
- 838 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:12 ID:lo9FmvpA
- 事実だが、卑屈な精神でナ/忍中衛やろうとするココロには
賛同できないってことだ。
- 839 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:16 ID:cut6zkqc
- あと
中衛ナイト促進派としても決して今の状況で
『ナイトを誘ってください』とは言ってないと思う。
盾装備しかもってないナイトが大半な現状そりゃ無理。
攻撃命中装備揃えて、サポ立ち回り狩場考えて、活きる構成を揃えてこっちから誘わせてもらう、ってことだと思う。
だからナイトに誘われた時は不安ならその旨聞いてみて、大丈夫そうなら騙されたと思って入ってやってくれないか。
てことだと思う。
- 840 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:19 ID:Gqs9ee0s
- ナイトの話をしたいならナイトスレに行けばいいじゃない
- 841 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:27 ID:PK9bf1Dg
- >>840
忍者的にどうよ?って話なのにナイトスレでやれってか。
脊髄レス勘弁
- 842 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:52 ID:qWkgF/dw
- >>841
んじゃ答えてやるよ
言い方変えたところでただの寄生だろ?忍にとってデメリットこそあれメリット皆無だし
あげくの果てに忍スレ荒らしですか?
かえれ
- 843 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:54 ID:sx6QUGOE
- 片手剣の性能はかなりのものだしスッパ付けてサポ忍、
ジョンやら各種攻撃命中装備も豊富だから
確かに中衛としては悪くない気がするけど
攻撃装備の忍二人で回してた方が被ダメ減らせる上に削れそうだな。
まぁ流石にナイトになんらかの修正は来そうだけどな。
- 844 名前:名も無き軍師 :05/06/24 19:55 ID:vRuyNDhE
- 俺、最近忍者やり始めた。
まだまだヘタレな俺だけど、
忍者ちょっと強すぎるな。
- 845 名前:844 :05/06/24 19:57 ID:vRuyNDhE
- ごめ あげたっぽい。
- 846 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:03 ID:MofqkGTc
- >>816
最近75になったがよくナイト(といってもある特定人物)に誘われてた。
サポ戦アダマンフル装備で寿司食って両手剣振り回してたよ。
なら暗/戦誘いますから…ちゃんと装備しっかりしてくれるならいいんじゃないか
- 847 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:05 ID:OqWEq/hs
- ナイトには何より最強魔法ケアルがあるからな。
メイン回復&殴り役&サブ盾ってのが同時にこなせる。
後衛がいないときにサブ盾兼ヒーラー兼削り役やってもらうと
上手い人ならうまくまわる。
器用な人がなかなかいないもの事実だけどね。
一部の赤の人が目指してたようなスタイルに近いんじゃねーかな。
- 848 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:09 ID:7gm8MVmE
- カンパニーw 二刀流でフルアタッカー装備なら十分強いんjy
STRも高いしな。スキルA+だし。
問題は中の人・・・
- 849 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:30 ID:N.gifLvk
- てかナイトにアタッカーやらせるくらいなら
ナイトが盾して忍者がアタッカーした方がマシなんじゃないの
- 850 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:33 ID:mWaRFA92
- 攻撃ヘイスト装備な忍者は盾してもそこまで極端に火力はおちないけど
ナイトは海串ディフェになるからかなり落ちるんでない。
どっちにしろナがケアル出来るわけだし。
- 851 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:44 ID:QHwq/Rqo
- あれだよ
盾は目が疲れるからアタッカーのほうがいいや
マンガもよめるし
- 852 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:47 ID:OqWEq/hs
- >>849
いやそれはありえないだろ
元々忍者は盾しながら削れるジョブだ。
ナイトが盾やったら削り能力なんざ無いに等しいだろ
ナ盾+忍攻撃装備=1+10とすると
忍盾+ナ攻撃装備=8+6とかへたすりゃ9+7ぐらいになるぞ。
おまけに被ダメも全然違うだろ。
- 853 名前:名も無き軍師 :05/06/24 20:53 ID:snqiH5OI
- 藻前らSTRとDEX其々どれくらいブーストしてる?(75で
- 854 名前:名も無き軍師 :05/06/24 21:00 ID:mfzCs8L2
- 食事込みでSTR+20 DEX+40くらい。
- 855 名前:名も無き軍師 :05/06/24 21:27 ID:6jFNK99M
- 35、35。
- 856 名前:名も無き軍師 :05/06/24 21:55 ID:iYBc5Xu6
- 両方100超えるぐらい。
- 857 名前:名も無き軍師 :05/06/24 23:21 ID:aeF6PCPE
- 食事変身なしで53万くらい。
- 858 名前:名も無き軍師 :05/06/24 23:31 ID:OqWEq/hs
- >>857
フリーザさんですか
- 859 名前:名も無き軍師 :05/06/24 23:35 ID:qYujO4zc
- >>843
>攻撃装備の忍二人で回してた方が被ダメ減らせる上に削れそうだな。
結局こういうことだよな。
左手にクラクラ持っているなら話は別だが、そうでないなら忍者もう1枚入れた方がマシ。
クラクラ持ってるような奴が野良でレベル上げやメリポやるわけないから結論は明らか。
ま、狩も戦も忍もいないときにジョン+1素破ジュワ程度は持ってるナ/忍なら
入れてやってもいい、ってとこだろ。
という漏れはナイトからの転向組w
- 860 名前:名も無き軍師 :05/06/25 00:08 ID:0AnpKrhc
- 戦狩モ忍差し置いて誘うってことはないだろな。
装備ある人ならその次には誘えるか
- 861 名前:名も無き軍師 :05/06/25 00:59 ID:bsWprwWs
- >>859
忍者二人いても大して被ダメ減らせないだろ。
それよりも魔法使えるナイト入れた方がマシ
忍者は素でケアル使えませんよ?
- 862 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:05 ID:V0bk/fA6
- いや・・どう考えても侍竜暗が希望出てたらそっち誘うだろ。
どんなに装備揃えても、シーフ獣とやっと同レベル程度。
- 863 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:10 ID:bsWprwWs
- >>862
どこに侍竜暗の話しがでてるの?
- 864 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:10 ID:O.tzd.hs
- そもそも彼らは
「自分達が微妙すぎる現状で、ナイトというジョブでいかに最低時給を下げないか」
を話してるんだろ。
アレ入れるほうが稼げる、とか当たり前だろwww
いかに「ナイト」として尽力するか、そういう努力の姿勢は好きだね、俺は。
空蝉弐が詠唱8秒で、忍者が劣化モクソ時代だったとき、俺たちもどうすればいいのか考えたもんだが、
ホント忍者は滅茶苦茶なジョブになったな…、性能も、中の人の驕りもな。
特に>>842とか幸せだね、ってかんじ。
攻撃ナイトは面白いと思うけど、確かに寄生っちゃ寄生だ。
理解もされ難い。でもいい装備して、旋風とかにフラッシュとかしてくれて、
張替えミスや黒とかに狩人とかにタゲがいったりしたときに、空蝉状態で庇ってくれたり、とかしてくれたら面白いと思うね。
なんつーか、頑張ってくださいとでも言えばいいんか・・・。
なんか、なんとも言えんね(´・ω・`)
- 865 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:16 ID:EjAGXgsk
- 赤と詩人様でケアル足りるから・・・
ナイト入れた方がマシだと思うなら、誘ってあげてねw
漏れは戦か狩か忍でいいや。
>なんつーか、頑張ってくださいとでも言えばいいんか・・・。
メリポは狩モ赤詩どれか75にして頑張って。
保険はミラテテ様で頑張って。
ってとこでいいんじゃないかな。
- 866 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:19 ID:6wDRC.mU
- まー概ね好意的ということでそろそろ良いんじゃないかな。
- 867 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:27 ID:4.6/JVqI
- 聞きたいんだが
ダスク手+1ってどのくらいの価値があると思う?
買おうか迷ってるんだが・・・
- 868 名前:名も無き軍師 :05/06/25 01:29 ID:V0bk/fA6
- >>863
>>860が戦狩モ忍の次に誘えるかも、と言っとる
- 869 名前:名も無き軍師 :05/06/25 02:00 ID:wrU8TN4o
- >>867
1000万ぐらいまでなら買いたいけど
NQでも500万してるからな〜。
カエナイカ(´・ω・`)
- 870 名前:名も無き軍師 :05/06/25 02:09 ID:N/J7hVZI
- >>867
3000万ぐらいまでなら欲しいなー。
うちの鯖は1個も存在しないみたいだけど。
- 871 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:05 ID:nGxNeh.w
- >>794
スコピオとオプチはださいって言われてるけど、オレはすごく好き
そこは同じ。でもな…、AF1胴体とAF2脚はマジで合わん
AF2胴体ゲットしてからは、ずっと倉庫だな
今まで盾役一本で頑張ってきたナイトが、考え方を180度変えて
アタッカー的な中衛をやろうと言うのはすごいと思うよ
これはある意味、忍者に盾役では敗北を覚悟したのかもしれない。
だから、あまり文句を言うのはよくないと思う。
まぁ、向こうは今まで散々言ってたんだけど、過去は便所に流して♪
オレもナイト75だけど、ジュワとカンパニーとか二刀流だと
通常削りならシーフよりは削れると思うけど、戦士よりは削れないと思う
でも、その分のMPがあったりするんだけど、下手に座るとTPも減るからな
百聞は一見にしかず、まずは一度組んでみるのが手っ取り早いかな
更にRepでもとりゃ分かりやずいんだけどね、PSなオレはとれねぇorz
- 872 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:36 ID:O.tzd.hs
- んだな…俺にはできねえよ。
今までずっと盾役だと思ってたのが、その方向性を180度変えなきゃいけなくなった。
その認識を受け入れるだけでもスゲーと思うのに、そっから伸ばしていこうってんだからな。
劣化だと呼ばれるのは眼に見えてるのに、だ。
ナイトスレはいつだったか、すげー荒された時期があって、アホらしくてそれきり見なくなってた、
厨ばっかだと思ってたが、こんな話が敵対視してるとばかり思ってた忍者スレで上げられるなんて、
ホントなかなか出来んと思うよ。
特にしたらばなんかでさ。(敢えてしたらばって表現させてもらう)
ナイトスレの努力家達にはマジ/saluteさせてもらいたい。
やっぱ忍者を敵対視してるナイトには、イラネかもしんねーけど。
今度頭柔らかそうなナイトと組んでみっかな。
探すの大変だけどなw
- 873 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:37 ID:TNlRk/5.
- 〜の装備がダサイとか言ってるなよ。
おまえ、リアル自分の顔を鏡でよく見ろ。
物凄いダサイ顔してるからwwwwwwww
- 874 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:41 ID:O.tzd.hs
- やっべえ俺ナイト弁護しすぎ?wwwww
まー確かに昔色々言われたやなー。思うところも結構あったんだったw
なーんか今更だが、ちょっと夜更かしでハイになって感動しちゃってましたってことにしといてくれ。
まーお互い頑張れ、超頑張れ
- 875 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:47 ID:WUKW7/fU
- http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1118555109/867
1000〜2000万ぐらいなら買うの考えるかなぁ
うちの鯖競売でダスク手+1は6000万の履歴あるけどさorz
話ずれるけど6000万あったらスピベ買うしね・・
- 876 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:49 ID:5V6x2FJA
- まあリーダーしてやるなら別にいいんじゃない?
リーダーしないで寄生だなんだと文句ばっか垂れ流す奴よりは100倍マシだと思う。
あれこれ試行錯誤してるのを否定するのはどうかと思うがね。
- 877 名前:875 :05/06/25 03:49 ID:WUKW7/fU
- ごめん・・変な風に張ったorz
- 878 名前:名も無き軍師 :05/06/25 03:57 ID:5QFt/Ak.
- 攻撃型ナイトは全然あり。むしろその柔軟な思考はとてもいいとおもう。
メリポだけじゃなくLSで何か行動するとき攻撃装備してくれるナイトは
正直助かる。
うちのLSナイト多いんだけど、全員、防御志向なんだよね。頭から
攻撃はしょぼいと決め付けてる。
で、どっか遊びに行く時ナナナ忍とかになって全員タコスとか食べる。
おもいっきり無意味。
そう考えると攻撃装備できてくれるナイトは本当いいとおもう。
攻撃装備は高いの多いしね。
- 879 名前:名も無き軍師 :05/06/25 04:16 ID:TNlRk/5.
- いいから黙ってスピベル8000万で買えよw
何でスピベル持ってないのに忍者やってるんだ?w
クィックベルトとか装備してる下忍ワロス
素破耳とスピベない忍者は生き恥だって事を自覚しろ。
なんでLV65のユニクロ忍者がLV62の廃忍者にバリスタで負けるんだよw
レベル補正のが強いんだから勝てよwww
- 880 名前:名も無き軍師 :05/06/25 04:22 ID:.bEAuY8w
- ナイトスレ
702 : 名も無き軍師 :05/06/25 01:53 ID:s10W1C.6
いよいよナイトも本格的に俺等に媚びへつらう時代が来たかww
そりゃぁ、自キャラのオートアタックをボーっと見ながら時々フラッシュ・ケアル
してるだけで高時給が手に入るなら表面上だけでも「忍者さんすごい^^v」なんて
いくらでも言えるよなwww
ちなみにジュワとジョン+1持ってないカスはPTに入れてやんねーから。
PTメンバー枠を1個潰すだけのゴミ屑にだけはならないように努力しろよwww
んで>>879
後は想像に任せる
- 881 名前:名も無き軍師 :05/06/25 04:50 ID:TNlRk/5.
- ぶっちゃけスピベルだの素破だのイラネ
- 882 名前:名も無き軍師 :05/06/25 05:33 ID:yt6U/lUc
- スピベルはいらねだが、素破くらい取ろうぜ
実装初期の頃に捨てたマヌケは放っておいて
クエ報酬なんだし、やりたいやつも潜在的にかなりいると思うから
シャウトでもLSメンバーに声かけるなりいろいろできるだろう
忍者は特にエル♀とかヒュムのマラソン役に適してるから
よほど鯖で嫌われてない限り断られないだろう
負けるのが嫌なら黒17とかで逝ってこい
- 883 名前:dqn :05/06/25 06:36 ID:l1Q1AH22
- スピベル?空蝉張替えマクロで一瞬装備してるくらいだから、見えねーんだろ?wwwww
Uchino鯖、大概の忍者はスピベル持ってるZeeeeeeeeewwwwwwwww
- 884 名前:名も無き軍師 :05/06/25 06:50 ID:DQ9G6jdE
- スピベルはいらねだが、クイックくらい取ろうぜ
- 885 名前:名も無き軍師 :05/06/25 06:56 ID:DQ9G6jdE
- >>862
アフォめ、ナイトの片手剣A+だ
カンパニx2とバージョンあるだけでも強い
シーフの総ダメなんかめじゃねー
ってかシーフが弱すぎるんだがw
- 886 名前:名も無き軍師 :05/06/25 07:13 ID:l1Q1AH22
- >>885
ドラクエ9発売おめっつ(σ´∀`)σ
- 887 名前:名も無き軍師 :05/06/25 09:26 ID:IBMvBBKI
- 今更レベル上げやらメリポやら装備やら、必死な人が負け組。
漏れはもうLSやらフレで集まってブラブラするのがメインなので
メンバーがどんなジョブでどんな装備でも笑って楽しめる。
まったり汁
- 888 名前:名も無き軍師 :05/06/25 09:40 ID:JWnkfbc2
- 素破というか、神威耳は一度取得するともう二度と取れないわけ。
バグってた時期に、弱くて使えないと思って他を交換したやつとか、結構いるはず。
もちろん他ジョブ用に別のを取った人も多いし。
せめて、捨てれば再取得OKくらいにしてくれりゃいいんだがね。
スピベルは、性能は最高なんだが値段がな。
スピベル無いと忍者出来ないなんてことはないし、あんま気にしないのが吉。
- 889 名前:名も無き軍師 :05/06/25 09:43 ID:p45.YAi2
- >>887
いい装備を集めることも強さをより求めるのも
一つの楽しみ方だから負け組でもない。
負け組なのは楽しさを見つけられずに惰性で続けている人。
- 890 名前:名も無き軍師 :05/06/25 10:08 ID:IOMGhpTo
- 自分の装備には拘るけど他人の装備にとやかく言う気は無いな〜
レアアイテムなんて運と費やした時間だけで決まるんですよ
そんなもん自慢して楽しいですか?
他人のこと気にせず楽しんだほうがいいですよ?
- 891 名前:名も無き軍師 :05/06/25 10:24 ID:sSEyzaP2
- >>867
私は3000万で買いましたね。
今はお金持ってる人多いし、ほっとくと買えなくなりそうだったので。
- 892 名前:名も無き軍師 :05/06/25 10:28 ID:ayJVeIGo
- >>890
同感。
自慢だけならまだいい方で、人の装備をけなすやつもいるから困ったもんだ。
他よりいい装備を手に入れてうれしいのはわかるが、優越感丸出しになるやつはな……。
- 893 名前:名も無き軍師 :05/06/25 10:55 ID:jkgT/50E
- ひっくるめて そうゆうのを全般的に キチガイって言うだろw
- 894 名前:名も無き軍師 :05/06/25 10:55 ID:5xfJes4.
- >>892
オンラインのRPGでレア装備という概念がある限り
装備自慢する奴が消える事なぞないよ。
廃人装備を持ってない事の僻みは分かるが、情けない書き込みもイラネ
- 895 名前:545 :05/06/25 11:07 ID:ayJVeIGo
- まあな。自慢も僻みもいらねえ。
どのジョブスレでも、レア装備でループする理由は、自慢と僻みのスパイラル。
- 896 名前:名も無き軍師 :05/06/25 11:24 ID:ayJVeIGo
- ん、すまん。
他スレで書いた時の番号が残ってた。
- 897 名前:名も無き軍師 :05/06/25 11:26 ID:AbGNMqe6
- だれの心の中にも、ガル侍は存在する…
僕もほしい;;
- 898 名前:名も無き軍師 :05/06/25 12:03 ID:wXbtVIS6
- 僕もほしい;;
- 899 名前:名も無き軍師 :05/06/25 12:36 ID:fQPrkcqU
- スピベルとかスッパよりもビャッコハイダテのほうがほしいな
ロット権いくらぐらいなんだろ
- 900 名前:名も無き軍師 :05/06/25 12:43 ID:mjRlT4To
- 最後に失礼。
中衛ナイトについて、結構好意的な意見がでていて嬉しい。
誰かも言っていたけど、誘ってくれと言っているわけじゃない。
ただ中にはそういう努力をしている人もいるから、ナイトに『誘われたら』話を聞いてみてくれないかってこと。
こういうナイト側の動きを知らずにやる前から『ナイトが誘ってきたw断るwwプゲラwww』ってのは困るから。
とはいえ他ジョブの話題で数十レスもスレッドを消費させて申し訳ない。
勝手に代表して詫びさせていただきますm(_ _)m
- 901 名前:名も無き軍師 :05/06/25 12:50 ID:DLJZ70xM
- >>899
うちのLSでは佩楯800万
他に小手と脛当500万、兜100万とか
大袖は行き渡ってないので売り出してない。
トリガー不足な時期は外販は中断
最近は印章目的に四神やってる感じだから、
トリガー持込なら素材以外は免罪・武器込みでタダとかだよ。
老舗LSなら状況は似てると思う
- 902 名前:名も無き軍師 :05/06/25 12:55 ID:ayJVeIGo
- >>900
こういう努力は、個人的には好き。
黒スレにはいわゆる漂白時代から、「盛者必衰、今出来ることは何かを模索しる」ってテンプレが残ってる。
結局黒はネタに走って壺に入ったがw
おそらく煽られたりもするだろうけど、がんばって欲しいと思う。
- 903 名前:名も無き軍師 :05/06/25 13:10 ID:ayJVeIGo
- Ex装備は、余り始めたらゴミにしかならんからなあ。
これらの価格は買い手次第だろう。
買い手が多ければいくらでも値上がるだろうし、誰も買わないならいくらでも安くなる。
もっとも、それまで苦労して手に入れたメンバーが不満を感じるだろうから、
あまりに安く売るくらいなら流すだろうが。
- 904 名前:名も無き軍師 :05/06/25 13:26 ID:f6DdwTOw
- 879 : 名も無き軍師 :05/06/25 04:16 ID:TNlRk/5.
いいから黙ってスピベル8000万で買えよw
何でスピベル持ってないのに忍者やってるんだ?w
クィックベルトとか装備してる下忍ワロス
素破耳とスピベない忍者は生き恥だって事を自覚しろ。
なんでLV65のユニクロ忍者がLV62の廃忍者にバリスタで負けるんだよw
レベル補正のが強いんだから勝てよwww
881 : 名も無き軍師 :05/06/25 04:50 ID:TNlRk/5.
ぶっちゃけスピベルだの素破だのイラネ
- 905 名前:名も無き軍師 :05/06/25 13:29 ID:ayJVeIGo
- いったい何がしたかったんだ……。
- 906 名前:名も無き軍師 :05/06/25 13:39 ID:BHIVwNnQ
- 羅刹装備HQのカウンターって結構発動するもんですか?
足、手は75でもずっと使えそうなので奮発してHQ買うか悩む・・
NQはHP50%以下だかで発動するんですよね?
- 907 名前:名も無き軍師 :05/06/25 13:58 ID:FGvwsAIk
- カウンター+1って、カウンター発生率1%アップだっけ?
アベンジャーピアス装備して試せば分かるんじゃないかとw
- 908 名前:名も無き軍師 :05/06/25 14:10 ID:1e8tjzJM
- >>901そういう鯖もあるけどうちみたいに2000万出しても盗賊出しても虎パンツ
のロット権がもらえないとこもある。
最近の乱立てで更に取得率が減る模様・・・
まあ気合で頑張れ
- 909 名前:名も無き軍師 :05/06/25 14:14 ID:f6DdwTOw
- >>906
カウンターは蝉が無い状態でしか発動しない。
そしてアベンジャーは一個じゃ全然発動しない。
レベル上げでナイトが装備するにはかなり良い装備だと思うけど、
忍者がそもそも長時間蝉無し状態になるってのは問題だしな。
蝉ありでも発動するなら漏れも羅刹手HQ買うけどなぁ。
- 910 名前:名も無き軍師 :05/06/25 14:25 ID:IFycMbpg
- 足は羅漢で風魔と着替えた方がいいと思うぞ
- 911 名前:名も無き軍師 :05/06/25 14:53 ID:yC3UtgAY
- http://www016.upp.so-net.ne.jp/kajika/
- 912 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:04 ID:/dcn3jMU
- というか常時風魔でいいと思うぞ。
- 913 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:06 ID:/dcn3jMU
- あ、スマン、白虎脚持ってればってことで。
- 914 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:27 ID:mD2bOTrQ
- ロット権利を購入するのもありだけど、素直に空LSに入るのもアリだと思う
忍者は何名かは欲しい存在だし、フレンドとかのコネがなかったら
サチコメやバザコメ見て募集があったら、Tellするなり
手っ取り早いのは、ジュノで寝バザーでもしてバザコメとサチコメに
空LS入れてくれるところを探してます。とでも書いておけば
いつかは連絡が来ると思う。オレはそれで2日前にTellがきた
- 915 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:28 ID:mD2bOTrQ
- ↑寝バザーして2日目ね;
- 916 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:39 ID:fQPrkcqU
- >>914
空LS入るのが一番簡単だしお金もかからんから
いいんだろうけど、俺みたいに空LSとかHNMLS特有の
しがらみとかが嫌いな人もいるだろうねぇ。ウンコやメシを
好きな時に行けないことも多少空LS入ることによって制限される
こともあるだろうし。ロット権買うやつは、金に余裕があるやつ
もしくはそれなりにLS入れないor入りたくない理由があるということですわ
まぁ入手方法は個々人のスタイルによるねー。
- 917 名前:名も無き軍師 :05/06/25 15:44 ID:EqYpsAw2
- >ウンコやメシを好きな時に行けないことも多少空LS入ることによって制限されることもあるだろうし。
何その刑務所みたいなLS(;´Д`)
- 918 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:00 ID:DLJZ70xM
- >>914
ちょっと偏見も入ってる?
満足に離籍もできないなんてことはないし、しがらみなんてないよ。
もちろんLSによりけりなんだろうけど
大学のサークルのようなもんさ。集合時間が決まってて気が向けば参加、気が向かなければ不参加。
ほとんどのメンツがほかのLSと掛け持ちしてるし気楽なもんだよ。
佩楯を装備しようかってLVまで育ってる忍者なんて重宝されること受けあいだし、
買取にしろ入部にしろ気軽にtellしてみなよ。
ちなみにHNMに縁遠い買取希望のお客さんにも楽しんでもらいたいんで、
四神戦にもスポット参戦してもらってる。
- 919 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:04 ID:DLJZ70xM
- ミスりました
>>899さんと
>>916さん 宛てです
- 920 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:12 ID:ayJVeIGo
- 離席まで制限するLSは、まずないと思うが。
ただ、都合が合うならば極力参加するよう要請されるLSがほとんどだと思う。
LSのシステムにもよるだろうが、ポイント制以外だと基本は助け合いになるからな。
四神麒麟やるときだけ顔出して、トリガー来ないとか、そういうのは却下。
あと大所帯になりすぎると、戦力は確保出来るがアイテムがなかなか行き渡らなくなる。
結果的に、気が向いた時だけ来るって人は避けられると思うね。
- 921 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:32 ID:5xfJes4.
- >>904
あのね、IDで自演もクソもないくらい自覚してるんだから
いちいち貼り付けなくていいから。
スピードベルト持ってないからってひがむなよ。
- 922 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:36 ID:DLJZ70xM
- 昔はログインしてる限りは参加が前提だったんだけど、
EX物がほとんどのメンバーに行き渡ってしまった今では
実質、素材の競売売りとEXのロット権販売で食ってる金策LSだからね。
参加率に応じて分配金の分け前が決まるルールだし不満は出てない。
こういう所帯は少数派なのかな?ロット権を売り出してるLSってどこもこんな感じかなと思ってた。
- 923 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:39 ID:EqYpsAw2
- >>922
ロット権うってないLSでもそんな感じだよ。
空LSとか緩い感じになってる未だに色々ルールがあって
その人のヴァナでの行動を制限するLSなんてほとんどないんじゃないのかな。
あるとしたらほんと人生のすべてをFF11に捧げてるような人たちの
集まりのようなとこじゃないの?(;´Д`)
- 924 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:48 ID:ayJVeIGo
- >>921
いや自演もなにもないからこそ、単なるあほに見えるんだが。
で、当人なら結局何がしたかったのか教えてくれないか?
>>923
そういうもんなのか。
古くからずっとやってるLSはともかく、
まだアイテムが行き渡っていないLSは、どこも普通に制限あるかと思ってた。
裏LSみたいな感覚だったが、そうじゃない方が多いのかね。
- 925 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:56 ID:f6DdwTOw
- >>924
フレ繋がりならまったりしてるのも良いけど、
野良でそういうLSだと全員に装備行き渡る前に解散になることも。
確実に手に入れるなら裏LSみたいにガッチリしたルールあるとこじゃないとダメだね。
- 926 名前:名も無き軍師 :05/06/25 16:58 ID:EqYpsAw2
- >>924
もちろん譲り合いの気持ちは大切だけどね。
自分はこの間○○を手に入れたしこれはまた今度で今回はパスしようとか
ルールになくてもそういうことがやれるような心の余裕が必要。
まあ、そういう心意気がない人は何故か自らルールぎつぎつのLSに行くんだけどw
- 927 名前:名も無き軍師 :05/06/25 17:07 ID:Y0UDTZCI
- 空LSも週1で部活感覚でやる所から、週4−5で活動してたり地上のHNM
も狙ってたりでかなり拘束される所とか色々あるから自分にあったLSを
フレなりにきいて探すと良いかもね。
あとLSにもよるけど白虎は性能も良いし希望者も多いからPoint制の所は
自分に回るまで時間かかるし、フリーの所でも新規が気軽に貰えない所
もあるからその辺は我慢な。参加する以上は権利があるって考えもある
けどアイテム絡むLSの主催者にしてみれば、いつ抜けるかも分からない
新規にいきなり高性能装備を取らせるってのは、かなりリスクが高いか
らさ。
性能良いし、取れると良いね
- 928 名前:名も無き軍師 :05/06/25 17:22 ID:2zeU/o1c
- トリガー来ないのに大袖白虎持ってく奴ガイル。
おめでとーと言いつつも釈然としない俺ガイル。
- 929 名前:名も無き軍師 :05/06/25 17:42 ID:ayJVeIGo
- そういうやつは、欲しいの取れたら何かと理由付けて来なくなるんだよな。
入った最初の週にアイテムもらって、その次の週にやめますって言ったヤツがいたよ。
- 930 名前:名も無き軍師 :05/06/25 18:05 ID:PL5Mx6wY
- そういうのあるとLS崩壊の元になりかねないし
うちのLSは普通に順番制だな、それでうまくいってる。
ちゃんとトリガーに来る人じゃないと回ってこない。
希望者に行き渡ってすでにフリーだけどね。
キチガイがいない点も恵まれてるんかな。
- 931 名前:名も無き軍師 :05/06/25 18:07 ID:jpFziy12
- つーか欲しいの取れたら辞めたいよ。
でも、そういう訳にはいかないよな。
辞め時が分からず、だらだら半年1年続けてリアルにジワジワ影響出てる
自分の姿が目に浮かぶ。
素直に空LSに入るのはためらわれるなあ・・・
まあロット権売ってるんだから、そっちに流れて解決だけど。
全員の欲しいもの取って、円満解散って話とかあるんだろうか?
- 932 名前:名も無き軍師 :05/06/25 18:15 ID:qI9GC9O6
- 最近はポイント制のところ多いから、そういうのいなくなったと思ったが…
いるとこにはいるんだなぁ。
ちなみにうちのとこも、設立当初にいただんだん忍者が来なくなってたんだが
つい最近自分で新しくLS立ち上げてた。佩楯欲しかったならちゃんと顔出し
してれば今頃取れてるのに…
- 933 名前:名も無き軍師 :05/06/25 18:48 ID:IOMGhpTo
- 自分ひとりの満足のために大勢の人の力を借りるのは納得いかないな・・・
ギブアンドテイクなんだろうけど実際HNMくらいじゃないと白虎脚が最良って場面無いだろうし
取れたら抜けちゃうってのは本末転倒なんじゃないですかねぃ
自分も例外じゃ無く役立てる場が無いのに持ってても意味ないと思ってしまう・・・。
自分はフルアラとか大人数で戦うような戦闘は楽しいと思えないので
アイテム目当てで入る気しないしそういうLSに入らないと取れない物はほとんど諦めてますが(´・ω・`)
とは言ってもレアアイテム集めるのが目的の人にはわかってもらえないかもしれないけど・・・。
- 934 名前:名も無き軍師 :05/06/25 18:51 ID:i.IiO7.s
- 自分もずいぶん前に空LSいたけどもう辞めたな〜。
ロットルールが参加率鑑みてリダと幹部が協議して決めるだったけど、
四神装備と大袖は全部リダのみロットだった。
3ヶ月ほど在籍してたけど1/3はリダの都合で空活動中止(プロM,フレの手伝い等)
で予定ぐだぐだ、メンバーは脱退続。要りもしない物とはいえ、
アイテムもらったんでなるだけ自分は残ってたんだけど流石に腹に据えかねて
脱退した。
リダ「xxxさん(私)これロットしてくださいね」
自分「は?」
リダ「流れちゃいますんで早く^^」
でロットさせられたのは真龍の免罪符1枚とウルフへジン・・。
どっちも装備できないっての・・・。
その後リダがインドラ欲しがってスチクリしかやらなくなって
脱退者がまたでて活動休止。インドラは取れなかったもののフル四神そろった
リダがLS解散。
正直、四神は良い思いでないや・・。
- 935 名前:名も無き軍師 :05/06/25 19:00 ID:jkgT/50E
- なぜそのLSリダ以外に裏テルして
そのLSメンツを集めなかったんだよw
リダの方からいれてくれってテルきたら
いれてそいつの欲しがってたアイテムでたらロットした瞬間キックして
みんなで馬鹿笑いしてやれよ 反省するだろうし
- 936 名前:名も無き軍師 :05/06/25 19:05 ID:PL5Mx6wY
- LSの差はあるだろな、うちはそういうの無いしね。
他は退屈だけど白虎は結構おもろいな。
TADAWS魔法ですぐ蝉剥がされるからスリルがそこそこある。
うざいのは青龍だけどね麻痺うぜえええ
- 937 名前:名も無き軍師 :05/06/25 19:27 ID:i.IiO7.s
- >935 934です。
そんな甘い人じゃないって・・。
空LS解散後こんどは黒帯欲しがってHNMLS作って、
空LS辞めた人にまで、はいらない?て聞いて回ったらしい。
旧空LSメンバで幹部(リダと同じLS)以外は誰も参加しなかったみたいだけど
一般募集で集めて活動したのはいいけど一度も戦闘できずに
リダが他のHNMLSにコネで参加、自然と活動停止に、てなっとみたい。
そういう人だから反省って言葉は縁遠いんじゃないかな。
アイテムもらった手前我慢して空は途中まで付き合ったけど、
真龍免罪も斧も脱退後捨てたよ。
- 938 名前:名も無き軍師 :05/06/25 19:51 ID:RJaNj1nA
- みんなの言い分はわかるし愚痴もいろいろあるだろうけど…
残念ながらこれ以上はスレ違いだ…忍話に戻ろうじゃないか
- 939 名前:名も無き軍師 :05/06/25 19:55 ID:H4oLhJyE
- ねんがんの シノビピアス を てにいれたぞ
佩楯+スピベル+風魔+ダスク+パンサーHQの速さを体感してモチベがダウンした
- 940 名前:名も無き軍師 :05/06/25 20:06 ID:fL7uIGNY
- 昨日スピベがやっと買えて
装備ヘイストが21%になりました。
前々からスピベげっつしたら辞めようと思ってたので
これでよーやく引退できる!!!
お疲れ様でした。
- 941 名前:名も無き軍師 :05/06/25 20:11 ID:JOmpuapc
- >>940
おつかれ〜
ぼくもほしい;;
- 942 名前:名も無き軍師 :05/06/25 20:30 ID:2XJLLg0A
- >>900
がんがれ。ちょうがんがってください。
好きだから?不遇でもがんばれるってすごい。
- 943 名前:名も無き軍師 :05/06/25 21:27 ID:byYlsDNw
- 昨日裏LS初参加で氷河いったんだが(三国は他LSでクリア済)甲賀ドロップ→希望者0だったのでげっつしてしまった。
新人なのにいきなり氷河のあfもらっちゃって何か気まずかったよ。
しかし、装備してみるとヒュム♂&胴しか持ってないせいか激しくダサイね・・早く全身真っ赤になりたいぜ
以上チラシ裏
- 944 名前:名も無き軍師 :05/06/25 21:43 ID:FyG.W1m6
- それで次の週から行かないとかはアレだが
まぁ頑張れ
- 945 名前:名も無き軍師 :05/06/25 21:51 ID:/CkS4eSM
- だれの心の中にも、ガル侍は存在する…
僕もほしい;;
- 946 名前:名も無き軍師 :05/06/25 22:35 ID:rRS2AMTg
- 僕いらね;;
- 947 名前:名も無き軍師 :05/06/25 22:42 ID:7t9Q7VQQ
- 甲賀は前衛の中では良装備多いほうだよね。
- 948 名前:名も無き軍師 :05/06/25 22:45 ID:vzKiZmkw
- >>904
ワロタ
- 949 名前:名も無き軍師 :05/06/26 01:13 ID:iuaGJ1KI
- 袴はゲトできたけど胴もほっすい。篭手もメイン忍としては是非欲しい。
そのまえに氷河いけるようにしないと orz
- 950 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:23 ID:0HA1flP2
- 黒70台でロメ、空ウェポン全盛なんだが一撃を避ける忍者に出会ったことが一回も無い・・
昔は一撃避け出来ない人はヘタクソの代名詞だったのにな。
んで、避け方アドバイスしても「そんなテクイラネw」みたいな事言って来るし(´д`)
なんというか、最近向上心無いやつ&ヘタレが多すぎ
チラシの裏でした
- 951 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:27 ID:VuWyk6og
- 避けれる事も大事かもしれないけど、よれよか
普通に蝉張替えに集中したがマシなのでは??
- 952 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:32 ID:I62qbtB6
- >>950
同じく一撃を避ける忍者はほとんど会ったこと無いものの、きちんと皆蝉回せてる
蝉を回せているのならば、避ける間も攻撃できるし、張替えの方にも集中できるし
避けなくてもいいとは思うけどなー
蝉回ってない、カツカツなのに避けようともしない、アドバイスを聞かないってのはアレだが
まあ、そんなのは忍者に限らず居るわけで、というか中の人次第だし
ま、とりあえず950なんだから次スレよろ
- 953 名前:950 ◆gAWRCTDY :05/06/26 02:33 ID:0HA1flP2
- トリップテスツ
- 954 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:36 ID:6wDRC.mU
- >>950
ナ盾なら避けないのはマズイと思うが、
忍盾だと蝉回るなら避けないで殴り続けてる方が良いと思うが。
蝉回らないのに避けないんなら問題だが。
- 955 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:43 ID:bDpR5742
- アドバイスってもな、そんなの誰でも知ってるだろ。
避ける必要ないからやってないだけかと。
大きなお世話って奴だ。
- 956 名前:950 ◆gAWRCTDY :05/06/26 02:47 ID:0HA1flP2
- スレ立て行ってきた〜
>>951,953,954
蝉回らないのに、避けない人ばっかりだったから愚痴ったのですよ(´д`)
素で回避できて、殴り続けたほうが良いなら何も言わないですょ
- 957 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:48 ID:I62qbtB6
- >>956
乙
んで、まあそんなものは中の人次第なんだからここで愚痴ってもしょうがないだろうに
それこそチラシの裏か、せめて愚痴スレに行くべきだな
- 958 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:50 ID:e9Y1c0h6
- 「そんなテクイラネw」みたいな事言ってるんなら、蝉は回ってるんだろきっと。
だったらそのまま殴った方が効率いいわな。
- 959 名前:名も無き軍師 :05/06/26 02:53 ID:Dia0T53w
- 赤い線が出たら後ろに下がる、ってのをすれば簡単に一撃を避けられるわけだが、
蝉に集中してると赤い線を見てる余裕がないのよ。
これは環境によって差があると思うが、うちの場合ログが流れてくるのが遅くて、
「一撃の構え」というログを確認してから避けようとするとシビアになります。
タウルスのモータルレイくらいの間隔であれば、ログだけ追ってても避けるの簡単なんだけどね。
つーわけで、忍者の場合蝉で回避できてれば一撃を避けてなくても大目に見てやって。
- 960 名前:名も無き軍師 :05/06/26 03:09 ID:FdOgWHT.
- a
- 961 名前:名も無き軍師 :05/06/26 03:10 ID:GZvQjS7M
- 今忍上げでメイン仏法僧サブ不如帰を装備してるのだがD1低い
不如帰の方が明らかに強く感じます
PS2なんであんまりデータ取れませんが弱い敵に不意打ちでダメ
みても不如帰のが強いです。
仏法僧性能良すぎなんで隠しで−でもついてる可能性が大きいですね
- 962 名前:名も無き軍師 :05/06/26 05:26 ID:4bsMRf52
- ぼくもほしい;;
の元ネタなんだっけ
- 963 名前:名も無き軍師 :05/06/26 05:39 ID:Elh.tQKc
- トリガーも人も自力で集めて白虎やって、念願のハイダテが出て
皆がおめでとーとか祝福される中、よく見たら何故かロットしてる侍ガルカ。
いや、コレはトリガーものだしちゃんとルールも事前に説明したでしょ?ロットやめてねと促すも
帰ってきた答えは「ぼくもほしい;;」
他メンバーの了承も取った上でキックしたんだが問題ないよな?って内容だったような。
うろ覚えなので違ってたら修正よろしゅ。
- 964 名前:名も無き軍師 :05/06/26 06:29 ID:Sj.YaS2M
- >>963
大体そんな感じ。ただその後の文に、「侍ごときに佩楯は必要ないよな?」
みたいなこと書いてしまい、住人から反感を買っていた。
一撃は避けないで殴ってたほうがいいのか、避けて蝉を温存したほうがいいのか少し考える。
メリポなんかじゃ早く沈めたい品。きつめのレベルなら避けた方がいいと思う。旋風もきついし。
ただ、常に通風が背後ぴったり張り付いてることが多くやりずらいことがよくあった。
「一撃避けたいんで不意玉時以外は横にいてくれませんか?」といっても聞く耳もたない人も
そういう時は、通風の攻撃が当たらない程ギリギリに下がって戦ってたら自然と横にいったけどな(・ω・)
連携時は前にでるって感じで。
- 965 名前:名も無き軍師 :05/06/26 08:20 ID:ZE7WBupo
- 一撃は避けれない編成もある
それはツーフがいるとき
いつだましくるかわからんから
- 966 名前:名も無き軍師 :05/06/26 08:45 ID:Pp./VOCY
- いつだましくるか盾に悟らせないとは、そいつはホンモノのシーフだな。
- 967 名前:名も無き軍師 :05/06/26 09:21 ID:lp4Pq4Uk
- きっと自分のTPを悟られず相方のTPを読んで不意だまするんだろうなぁ
- 968 名前:名も無き軍師 :05/06/26 09:57 ID:u6q8nei2
- STRリングとDEXリングってどっちがいいの?
- 969 名前:名も無き軍師 :05/06/26 11:23 ID:1SwsuJmM
- 質問です。
忍○シとか構成の時
不意ダマWSの為にアタッカーがタゲ取れる程度に
ヘイト調整しようと敵対心装備外したり攻+装備外したりWS温存したりと
色々調整しているのですが連携時はがれない事が多くて悩んでいます・・・。
はがれない時の連携はTPの兼ね合いで中盤辺りになる事が多かったです
こういう場合って皆さんはどうしてました?
又、開幕TP無さそうな時はその一戦連携諦めて貰って
ガチ固定とかしてもいいものなのでしょうか・・・?
- 970 名前:名も無き軍師 :05/06/26 11:24 ID:Q5VHQMZk
- アサシンあるかないかによるね(・ω・)
- 971 名前:名も無き軍師 :05/06/26 12:05 ID:POTHnq.2
- 稼げるように動けばいい。
難しいことは考えなくていいぞ。
- 972 名前:名も無き軍師 :05/06/26 12:06 ID:ziKQCnEE
- >>962
はいだてにだたこねてロットしたガルイ寺「ぼくもほしい;;」
- 973 名前:名も無き軍師 :05/06/26 12:13 ID:OkseBB5E
- >>969
まずはレベル帯を記載してくれると助かる。
まあ、大体ガチ固定していい。
が、50代なんかは他アタッカーが強くなってくるが、忍者は変化がないので、
やめておくべし。
後、敵対心装備とかアレコレ調整する前に、後ろを向いて殴りを少しの間止める、
みたいな小細工が大事だと思うよ。
そろそろ連携がきそうだけど、かなり自分がヘイトを稼いでいるな、これは剥がれないかな、
なんて場合は、その場で後ろ向いてしまえば、シーフがふいだま位置についたりする間に、
剥がしてくれることもある。
メリポ帯なら加減しない。全力でイけ。
- 974 名前:名も無き軍師 :05/06/26 13:02 ID:aDV4OhNc
- >>971.973
参考になりました、ありがとうございます。
>>970.973
Lv帯についてですが
68で丁度Lv3連携が多くなるLv帯です。
アタッカーさんやシフさんから「剥がせない;;」とか
「不意ダマWSの方がダメージ大きいし効率いいから固定緩めて」と言う
意見頂いたので試行錯誤していた次第です。
- 975 名前:名も無き軍師 :05/06/26 13:10 ID:w56yhjl.
- 緩めたら緩めたで墨が「精霊でタゲくる;;」と嘆く罠
- 976 名前:名も無き軍師 :05/06/26 13:33 ID:OkseBB5E
- 基本的には殴っておいていいので。
そのレベルで通常アタッカーからタゲが剥がれないほど固定してしまえる、というのは
張替えや術をしっかり使っている証拠だと思うし、装備も優秀のようですな。
殴り時間を長めに取れているせいであるようで…この先も楽しみ。
ガンガレ
不意玉wsまでにタゲ取るような墨なら「ちょっと加減してください」と言わにゃあならんねw
- 977 名前:名も無き軍師 :05/06/26 13:57 ID:f6DdwTOw
- 68ならアサシンあるから無理に不意玉WSにする必要はまったくないな
そのために攻撃の手緩めるのは逆に効率悪い
- 978 名前:名も無き軍師 :05/06/26 14:42 ID:mD2bOTrQ
- 逆にタゲが全くとれないなんて状況より全然いいので問題ないような気もする
それだけヘイトを稼いでるってことだし、なにより
シーフのダメヒャッホイの為にそこまで努力をする気にはなれんw
- 979 名前:名も無き軍師 :05/06/26 15:47 ID:QIyez3W6
- >>974
連携で敵が沈むなら、敵の向きを見てシフがフイダマ入れりゃいい。
敵のHP余るならアサダマで。
固定緩めるのは盾として楽しくないでしょ。楽しんだ者勝ちですよ。
- 980 名前:名も無き軍師 :05/06/26 16:22 ID:MEiw32Ig
- しかし68でタゲ剥がせないジョブって…リューサンかなぁ?
- 981 名前:名も無き軍師 :05/06/26 16:38 ID:K7qU.nos
- 剥がせないジョブなんて結構あるだろ
アーチの狩人とかリューサンもしかり、肉食ってる前衛とかもかな
侍も取れないことがあったな
装備しっかりしてたり、銭投げまくり狩人ならTPたまる前にはがされるがなw
ドラド食って、被弾なしだとかなりの固定力あるからなー不動前とはいえ
光作ってもいいし、狩シなら、サイドダンスに天ってのもありだし
どうとでもなるんだよな、このLV
狩2とか狩シでもなきゃ、だいたい前衛2人で光連携になる事が多いが
- 982 名前:名も無き軍師 :05/06/26 16:52 ID:EqYpsAw2
- タゲ云々は取らせてもらってると思わないとダメよ。
アタッカーがタゲ取ろうと思ったら簡単に取れるし・・。
中には確かにへっぽこアタッカーもいるけどねw
- 983 名前:名も無き軍師 :05/06/26 16:57 ID:Q5VHQMZk
- サイドダンス天とサイドランペ天は楽しかったなー
- 984 名前:名も無き軍師 :05/06/26 16:58 ID:vG.bAYTE
- 樽忍67でネグラの蜘蛛のシックル耐えれますか?
- 985 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:06 ID:EAzCTRyE
- >>982
大体は手抜きだな、タゲ取らせてもらってるってのは同意だけど
実際そう思えるのは狩人くらい
あとは全身AFの戦士にでもなって挑発してないって事が取らせてもらってるって言うなら
違うと思うけどさw
近接ジョブだと、加減が出来ない所もあるね、後ろ向かなきゃタゲ取っちゃうって事も
骨モンク以外75までは無かったように思える
暗黒やらが開幕からダブルアタック+クリティカル連発したらタゲ取られるとは思うけどね
- 986 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:10 ID:GoYuNNGM
- 違う意味で嵌っちゃう…
http://www.love2-magic.com/ff-blog/01/
http://www.love2-magic.com/ff-blog/02/
- 987 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:21 ID:iY67YE0I
- サイドランペ天で昇竜k(ry撃ってヒャッホイたら、外人黒から
【天】【闇】【いりません】=Pとか怒られた。
60以降の不意玉の件は、シフスレで聞いたら忍者がヘイトコントロール
せずにシフにおまかせしたほうがいいっぽい感じだったよ。
ただ、サブ盾がHP真っ赤になった瞬間不意打ちの音鳴ると一瞬躊躇するけど・・・。
- 988 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:33 ID:iY67YE0I
- あー文盲スマソ
サブ盾が取れないって流れだったか。
ま、次スレまでの埋没加工だと思って大目に見て。
それはそうと、最近カリカリPT多いんだけど、連携後とか
乱れた直後に敵が沈んだりすると「ごめw釣りよろ」とか言われて
開幕から二人で乱れたりしてるんだけど・・・。
サポ忍狩人が二人以上で開幕からピンポンしてるんで特に問題はないんだけどねw
で、乱れて溜まったTPで連携はじめて一回もタゲ取れないまま敵が沈んだりとかwww
- 989 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:36 ID:EAzCTRyE
- >>987
シーフスレで聞くのが間違いでは?w
サブ盾のHP減らしてシーフ次第で死なせちゃう危険あるのに
シフの不意打ち分のダメアップ上乗せするためにサブにタゲ取らせる必要って無いと思うが
戦士やら狩ならいいんだけどさ、べつに
うまいシフなら、トス打って一瞬サブ盾がタゲとれば不意打ち入るし
タゲ動かなきゃだまだけで打つって感じなんで、パーティに合わせれるシーフのが自分は好きだな
天につなげるのも湾曲MBつぶしてるならやばいけど、そのLV唯一の楽しみだよなw
MB判定終わってそうなら繋げるって感じでやってた。闇になればもうけものって感じで
MB2発打ってくる黒は組むと面白いね、ドーモでも連携すれば軽く沈むし、蟹ならアスピルも○
- 990 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:43 ID:iY67YE0I
- んーと、盾がヘイト調整しないってのは
・連携時タゲ動かない>アサダマWS>不意は後で単発
・連携時タゲ動く>不意玉WSで連携
とシーフが判断して動くことだと思う。
要するに989と同じw
連携時にサブ盾にタゲ取らせるように忍者が緩めたりはしないって話だったかな。まぁ人それぞれだとは思うけど。
> MB2発打ってくる黒は組むと面白いね、ドーモでも連携すれば軽く
> 沈むし、蟹ならアスピルも○
3連+MB2発>黒がガチ固定という流れ
- 991 名前:名も無き軍師 :05/06/26 17:48 ID:aDV4OhNc
- 色々ご教授ありがとございました。
頑張ってみます。m( )m
- 992 名前:名も無き軍師 :05/06/26 18:07 ID:fT1cZWdA
- >>990
それはそれでは?
開幕連携で闇つなげたのにそのLVで最高峰の精霊2発は自殺行為かと
そこは黒が判断すべきとこじゃない?ドレインでもいいんだし
たまってたら、闇繋げるPTなら、中盤に連携してってのが多かったな
- 993 名前:名も無き軍師 :05/06/26 18:16 ID:Q5VHQMZk
- 湾曲にMBして次の闇で強い魔法MBで入れるかな?ドレインとかならいけるとおもうが
普通に余裕あるならすまん。闇作るのは結構好評だったけどなぁ。勿論湾曲MB潰さないことは当たり前だけど。
- 994 名前:名も無き軍師 :05/06/26 18:40 ID:OkseBB5E
- まあ湾曲のところを闇まで持っていって、ダブルバーストできるかは黒の腕次第だな。
最高峰の精霊2発は、サポ赤でもない限り、硬直時間の関係でほぼ無理かもねぇ。
ドレインはいいですな。
闇連携だとレジられた捕縄や暗闇をMBでやれるのも熱いね(´∀`)
- 995 名前:名も無き軍師 :05/06/26 19:21 ID:.qWXXxc6
- シーフもサポシもいらね
とっととTP貯めて沈めるんだよw
あ、ごめん盲目だねオレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 996 名前:名も無き軍師 :05/06/26 22:09 ID:CcfzVArU
- >>968
上忍のオレ様が親切に教えてしんぜよう
答えはAGIじゃ
- 997 名前:名も無き軍師 :05/06/26 22:41 ID:tUL9ydDI
- >>984
ヒュムでも即死ある。
後はわかるな?
- 998 名前:名も無き軍師 :05/06/27 00:01 ID:025i6PRs
- ま、でもしょうがないから手加減してると忍のtp280とかなることしばしばでね。
かといってWSうつとはがれんしな。
戦士が一番信用できるサブ盾だったな確実に剥がしてくれる人ばかりだった。
黒のことかんがえるとシーフならガチ固定したほうがいいよアサダマあるんだし
サポシジョブの時が一番困る。
忍狩暗の時はサイド>迅とアーチ>スピンとかで2組やってたな。
tp無駄使いが減るし、暗黒も2戦に1回開幕連携でtpの遅れも気にならんし。
開幕アーチなら狩/忍でもタゲ取れるしね。
忍狩で連携時は釣りして初っ端からガチ固定。
狩暗で連携時は狩に釣りしてもらって挑発1発のみでゆるゆるで。
これならどうにかなってた。
- 999 名前:名も無き軍師 :05/06/27 01:25 ID:EjAGXgsk
- 次スレ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=ff11job&key=1119789187
- 1000 名前:名も無き軍師 :05/06/27 01:26 ID:5GkOANTE
- 前衛狩狩とかだと戦士AFマジ羨ましいZE!
- 1001 名前:名も無き軍師 :05/06/27 22:32 ID:x4j5dAas
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
X激しく忍者 七拾参ノ巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1119789187/
- 1002 名前:名も無き軍師 :05/07/05 21:29 ID:x4j5dAas
- この次のスレッドも1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次々スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
X激しく忍者 七拾四ノ巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1120549843/
- 1003 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る