ジョブ戦略板@2ch2に戻る
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
X激しく忍者 七拾八ノ巻X
- 1 名前:名も無き軍師@HOD★ :05/08/24 13:43 ID:BrlyYje2
- ∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。とにかくニッカリ(・∀・)汁!
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。
と行きたい所ですが、2ch2にはsage固定機能が無いので、
メール欄に「sage」と入れましょう。
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
http://www.kamikazebrain.com/ninja.htm(日本語解説)
前スレ
X激しく忍者 七拾七ノ巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1123528646/
- 2 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:44 ID:k93Kg.5s
- 初の2
- 3 名前:& ◆Bn.Lr5Ro :05/08/24 13:46 ID:igqVl92M
- 3?
- 4 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:47 ID:6FNfekhg
- よん?
- 5 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:49 ID:h.AtS2kk
- Go
- 6 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:54 ID:kEGZcyxA
- 禄
- 7 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:54 ID:iEnx64ok
- らっきー
- 8 名前:名も無き軍師 :05/08/24 13:56 ID:qPc89w52
- 鉢
- 9 名前:名も無き軍師 :05/08/24 14:15 ID:vsLSusxU
- 苦
- 10 名前:名も無き軍師 :05/08/24 14:25 ID:5dGEKVwE
- ケモリン
- 11 名前:名も無き軍師 :05/08/24 14:45 ID:h.AtS2kk
- ニヌルタどーなったのか
スピベルからソニック。ソニックを分解だったりして
- 12 名前:名も無き軍師 :05/08/24 15:02 ID:H8CM1hEo
- 12だったら星になる
- 13 名前:名も無き軍師 :05/08/24 15:12 ID:rDFUGE.A
- 何の星になるんだ?
- 14 名前:名も無き軍師 :05/08/24 16:03 ID:BzBDupOs
- いやいや、むしろ釣りで釣れる魚からハラキr(ry
- 15 名前:名も無き軍師 :05/08/24 17:17 ID:M11tkKJc
- 釣りじゃなくて釣れる魚がいるのかと
- 16 名前:名も無き軍師 :05/08/24 17:26 ID:6FNfekhg
- 金魚
黒出目金
らんちゅう
- 17 名前:名も無き軍師 :05/08/24 18:08 ID:M11tkKJc
- 金魚は釣らないな・・確かに。
話題変わるけど、みんな下手くそな奴のことをヘタレヘタレ言ってるが、
関西人の俺から言わせれば間違いだな。
ヘタレ=腰抜け・チキン野郎 のことだ。
ネトゲのスレではもうヘタレ=下手くそが一般的だから、違和感ありまくりだ。
- 18 名前:名も無き軍師 :05/08/24 18:30 ID:ayJVeIGo
- なるほど、実は誤用なわけか。
ちなみに「下手くそ」は関西弁でなんて言うんだ?
- 19 名前:名も無き軍師 :05/08/24 18:54 ID:BzBDupOs
- オレはヘタクソの事は「このトンチキ」と言ってる。
- 20 名前:名も無き軍師 :05/08/24 20:06 ID:GW2eTk7A
- 先輩忍者の方に質問なんですが
触媒はレベル上げには不自由しない分は常にモグに置いてましたか?
戦士と並行して上げてるので持っていると常にパンパンになってしまいます。
まだ遁回しが有効なレベルなんでそこ抜ければちょっとは余裕できるんですが
- 21 名前:名も無き軍師 :05/08/24 20:13 ID:mNK8NhvE
- >>20
よりにもよって着替えや武器でパンパンになる戦士と平行してあげるのが間違いの原因
レベリング1回分ぐらいは金庫に備蓄あるぜよ。
つーかメイン忍者は忍者の着替え装備と触媒で既に金庫いっぱいです
- 22 名前:名も無き軍師 :05/08/25 02:12 ID:aL1.bqOg
- >>20
今は触媒まとめられるから、かばんと金庫を拡張すればなんとかなるんでない?
俺が忍者上げてたときは、送れる装備は全部倉庫に送り込んだ。
つーか、戦士37でひとまず忍者に専念してみるのも手ではないかと。真面目に戦士を
やったら忍者と平行になんて上げられん。
- 23 名前:名も無き軍師 :05/08/25 02:16 ID:iNpkbbAk
- 前スレでちょっと出てたけど
HNMで忍盾するのってサポ戦でやってます?
うちの空LSでは4神はナ盾で麒麟のみ忍/赤で
スリプルとかディスペルとか連打で
タゲとってマラソンしてるんですが・・
地上のはやった事ナイデス
- 24 名前:名も無き軍師 :05/08/25 02:27 ID:hD/oYMqc
- >>20
金庫が一杯だった頃は宅配ループに放り込んでた
倉庫から送ったアイテム取り出すのが激しく面倒だが・・・
>>23
うちはサポ戦
スリプルやディスペルだと瞬時にタゲ取れないから大変そうだけど
そういう方法もあるのね
- 25 名前:名も無き軍師 :05/08/25 02:34 ID:hD/oYMqc
- って,ふと思ったけどマラソン戦でサポ赤の利点って何だ?
ファストキャストが必要なほど蝉張り替えないしな・・・
自己ケアルが出来るって事なら忍/ナでフラッシュでマラソンしてる方がいい気がする
- 26 名前:名も無き軍師 :05/08/25 05:53 ID:tYUQYZOQ
- >>17
俺も関西人だが、
ヘタレってーのは、あかんたれな奴。あかんたれ・・・へたれ・・・
ってーかんじで来たんとちゃうかね?なにやってもだめなやつは
大体ヘタレ扱いしてるけどなぁwんーまぁ、同意義でもいいかもな
>>18
人による、俺は「しょぼい」を使うことがある。へたくそも勿論使う
>>20
普通に忍だすきにして倉庫きゃら作って預けてるな。
レべリングのときだけ取りに行ってる。ま、めんどうっちゃめんどうだが。
- 27 名前:名も無き軍師 :05/08/25 06:00 ID:Gt0jmLpY
- 麒麟戦でスリプルやらディスペル連打でヘイト稼ぐのはいいけど、
うちらもともとmpないしなぁ・・・リフレとかバラバラもらい続けるの?
魔法詠唱中に火炎の息やら大旋風くらいまくりそうだし。
- 28 名前:名も無き軍師 :05/08/25 06:04 ID:8hFCi0oo
- 触媒ってか紙兵はまず忍だすき12個の1ロットを確保しておいて
それと端数分の2ロットを倉庫に送ってポストに表示されてる状態にしておく。
そしていざ使う時には宗このポストの「返却」を押すだけ。
いきなり忍頼まれたりする時でも「ごめん一回だけ倉庫」で30秒も掛からず準備が終る。
Lv上げ過程チュならばそこに鈎縄催涙忍足いれて5ロット使えばいい。
その倉庫で競売になんか売りに出してたりしたら、ちと受け取りが面倒ではあるが。
- 29 名前:名も無き軍師 :05/08/25 07:46 ID:9YF/vFzw
- 結局触媒まとめられても、たすきにするのは紙兵だけだな。
- 30 名前:名も無き軍師 :05/08/25 07:54 ID:8AjSDegg
- >>29
お前さんが自分で合成していないってことは分かった(´∀`)
- 31 名前:名も無き軍師 :05/08/25 08:17 ID:AY0ThoQo
- 複数ジョブ同時上げって、60以降装備に金かかりすぎでつらい。
昔、戦赤を平行してあげてたけど、俺は挫折したw
戦をカンストして今忍者修行中。
- 32 名前:名も無き軍師 :05/08/25 09:01 ID:lPdY1arQ
- >>31
そう言うときは、忍侍モを同時にあげるんだ。金かからん。。。
- 33 名前:名も無き軍師 :05/08/25 09:24 ID:y2GNKh5Y
- >>32
うそつけw
- 34 名前:名も無き軍師 :05/08/25 09:26 ID:2ZcdJ4Fk
- 忍はすでに75だが、75が忍だけなので他ジョブ上げてる時でも
ちょっとした手伝いなんかで忍になることが多い
なので触媒は常に持ち歩き、他ジョブ上げる時でも
ミッションに行く時でも
どうしてもカバンに空きを作りたい時は宅配で自分に送る
いや、もってたいわけじゃねーよ金庫に入らねーのよ
- 35 名前:名も無き軍師 :05/08/25 10:30 ID:0WCw3qT6
- >>30
おまいさんも現役であげてないっぽいのだけはわかるなあ。
触媒の持ち方
昔
紙兵 99X4
催涙 99+前回の余り
鈎縄 99+前回の余り
今
紙兵 余り+たすき
催涙 余り+たすき
鈎縄 余り+たすき
になるから結局アイテム欄は紙兵分しか減らないんだよな実際。
自分は他ジョブに変わることも多くアイテム圧迫が困るので、たすきは持たないで減った必要な分しか補充しないようにしてる。
まとめて作って倉庫にたすきで持たせて補充ってのもありえるけど
その手間考えたら俺は買ったほうが楽だなぁ。忍なんて触媒くらいの稼ぎなんてすぐ稼げるし。
75だから触媒あまり大量に使うことが無いからってのもあるけど。
- 36 名前:名も無き軍師 :05/08/25 10:56 ID:LP08gv/g
- >>30
ばれたw
たしかに最近自作ってしないや・・・。
あーあと、カンストしてるので>>35と一緒で紙兵以外の消費量は大して多くないからってのもある。
なんで、LSメンの木工師範にたまにお願いして紙兵20セットぐらい一気に作ってもらったりしてるw
今だとたすきにしちゃえば受け渡しとかは楽なんだよね。
- 37 名前:名も無き軍師 :05/08/25 10:56 ID:LP08gv/g
- 書き忘れ、>>36=>>29ですw
- 38 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:13 ID:X8UJR1wc
- サポサポ用に忍者上げ始めたんですけど、いまLv4で片手刀一本なんですけど
超弱いですね。
他の武器にしようかと考えたんですが、刀スキル上がらないからなんだし。
みんなLv10まで片手刀一本で上げてたの?
でも片手刀一本のモーションがけっこう格好良かったり。
くるって回ったり。
- 39 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:30 ID:JDQWCrE2
- 鯖メンテに入らないと片手刀が入荷しない時代だったので
片手剣で上げましたが・・・
- 40 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:33 ID:PJGmDzjg
- 格闘スキルあるから、格闘がいいと思うよ
- 41 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:48 ID:8MvVbtF6
- >>38
素手で格闘。片手刀よりは安定して強いと思った。
- 42 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:48 ID:3GuSve3U
- 前スレのレスだけど・・
KBやっててナからまったくはがせなくなって もう投げやりになって殴ってた
俺が来ましたよ。 そこそこなダメ出るしちゃんと当たるしで結構よかった。
メテオ数回被爆したのは秘密だけどナーw
まあありっちゃーあり?みたいな・・喪前らも一回殴るといい、遁よりマシだし
手裏剣で金減らないしな。
- 43 名前:名も無き軍師 :05/08/25 11:56 ID:k5oAkfWc
- >>35
>>29見たとき>>30と同じ感想をもった現役がここに一人。
長時間PTとかになると余り+99個とかだと足りないから、
多分合成やってなくてもたすきを持ち歩いてたろうなぁ。
勿論紙兵以外の話ね。
>>38
片手剣でサクっとレベル上げて、あとでサブに片手刀もってスキルあげしました。
スキル上げって言っても楽乱獲だから、普通に経験値たまってたんだけど。
- 44 名前:名も無き軍師 :05/08/25 12:29 ID:ECzO.Lfo
- サポ赤は揮発じゃなく蓄積型のヘイトを貯めるにはいいかもしれんね
ファストキャストもあるしスリプルの蓄積ヘイトは結構なもんだし
騙しさえ貰っとけば普通にできそうではある
しかし蝉消費でヘイト抜けてく現状ではどうなんだろうとも思うな
- 45 名前:名も無き軍師 :05/08/25 12:30 ID:7ASj9G5o
- 正直、片手刀は低レベルじゃ使えない。
プロミレベルでも片手剣のがよかったりする。
極端に言うとAF1まで使わなくて(ry
- 46 名前:名も無き軍師 :05/08/25 12:31 ID:kEGZcyxA
- KBなら周りの雑魚でTPためてウィズインすればいいじゃまいか
- 47 名前:名も無き軍師 :05/08/25 12:35 ID:j42J9bCw
- >>45
ところが30代過ぎると片手剣のスキルが低すぎ&詩人と同じ程度の武器しか装備できない
で片手刀のがダメージ逆転しだしたと思う
- 48 名前:名も無き軍師 :05/08/25 12:44 ID:Gqs9ee0s
- 30位じゃ片手剣ふつうに当たるだろ・・
60超えてからだよ使えなくなるのは
まぁ60前でもptの目が怖くてなかなか使えんが
- 49 名前:23 :05/08/25 13:00 ID:dQJXeRZ.
- >>25
挑発は揮発ヘイト、スリプルは蓄積ヘイトだからかな?
深くつっこまれると答えれないけど
後半になっても不意だま無しでタゲを維持し続けれる。
MPはリフレのみで捕縄・暗闇も混ぜてタゲとりしてて特に困らないです。
マラソン前提の敵のみ有効かな?と書き込みつつ思った。
- 50 名前:名も無き軍師 :05/08/25 14:15 ID:qw8IjLZA
- >>35
現役というよりカンスト組ね俺は(´・ω・`)
合成しておくと競売で1Dずつ素材を買うと
素材のまま置いておくより作ってたすきにしちゃった方が楽だからな。
忍具を合成している人にとってはかなり便利になったぞ。
Uchino鯖だけなのかもしれないが競売でなんか忍具買ってられん・・
弱体系の忍具なんて1回合成しまくって保管しておけば当分切れずにすむしな。
以前は素材があふれちゃってしょうがなかったから合成しちゃって余分なのは
競売に流してた分1セット使うたびに合成してたからかんなりめんどくさかった(゜▽゜;)
- 51 名前:名も無き軍師 :05/08/25 14:20 ID:qw8IjLZA
- >>47
普通に60ぐらいまで片手剣は有効範囲内だと思うが・・
今ならさらにスシなんて便利なもんあるしな〜(´∀`)
HNMのときだけ最初スピリッツウィズインやるだけ用のために
ウイングソードを購入して「ゆうしゃのつるぎ!」と叫びながら
振り回している俺がいる(´∀`)
- 52 名前:名も無き軍師 :05/08/25 14:41 ID:/iVUsrOE
- >>23は19がいうところの「このトンチキ」。
本気でそれでやってるなら相当頭の中おめでたいね。
- 53 名前:名も無き軍師 :05/08/25 14:46 ID:h.AtS2kk
- オイラはコロリ使えるまで片手剣使ってたw
特に問題も無かったような。
コロリ以降は片手刀のがD値とかもよくなるし、60くらいだと連携入れられるし片手剣持ってたなー。
- 54 名前:名も無き軍師 :05/08/25 14:50 ID:ayJVeIGo
- >>52
そうか?
マラソン長期戦で蓄積ヘイトを取るのは、選択肢として充分にありだと思うが。
むしろそんな状況では、挑発の方が無価値だと思うがなあ。
- 55 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:10 ID:j42J9bCw
- つぅか長期マラソン前提のHNM相手だと忍者自体が無価値なんだから
麒麟なんかはサポ戦でタゲ回して4神をとっとと処理したらPT外れてオポ寝しろって
サポ赤だと逆に4神処理の時にやくたたずになるだろ
地上HNMならそもそもLSにナ/忍いるなら他ジョブあげたほうがいい
- 56 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:19 ID:j42J9bCw
- >>54
挑発ヘイトだって全てスッカラカンに揮発するわけじゃねーぞ
昔のレベル上げだって30秒毎に挑発してりゃ
そのうちアタッカーが本気出しても剥れなくなったろ。
- 57 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:26 ID:ayJVeIGo
- >>56
さてどうだろうね。
挑発のヘイトは30秒弱で完全揮発するって検証もあったと思うが。
盾を続けた際のヘイト上昇は、空蝉張り直しを繰り返すことによる部分が大きいと思う。
挑発に何らかのボーナスがあるのでは、とは確かに思うことがあるが、
挑発自体のヘイトが蓄積するという報告は一度も見たことがない。
- 58 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:30 ID:/gATtczw
- 片手剣は〜60まで十分実戦で使えるだろう。
60越えた辺りから片手刀と片手剣とのスキル差がかなり出てくるのと
60以降はマトモな細身片手剣が無いからなー。
ちなみに漏れは
30〜百人剣、36〜ホーリーソード+1、49〜クリムゾンブレード
52〜ダーク+1、55〜連邦賢者制式小剣、59〜サメソ+1 64〜ジャドプラーテ
と、こんな感じで持っていたなぁ。サメソ+1辺りまでは
片手刀よりDあるしフツーにメインで持って強かった。
ジャドプラーテは、一回グスタフ骨で初段レタス要求された時に持っただけだったけどなw
まあ70過ぎてもミッション(バススライム)とかで開幕ウィズイン要求される事とかあるんで
一本は何か持っておいたほうが良いと思う。
- 59 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:42 ID:Gqs9ee0s
- そこでダイセクターが欲しいわけですよ
あの忍者にあいそうなフォルム!
たまりません
と、取りに行って2連続デストロイヤーなオレが言って見る(つД・)
- 60 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:43 ID:BPbTqU.o
- 一本持つとしたらダイセクター・・・はいグラ重視ニャーw
- 61 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:44 ID:BPbTqU.o
- >>59
むむむ、デスト取りにいってダイセクターだった・・・orz〜
- 62 名前:名も無き軍師 :05/08/25 15:53 ID:7ASj9G5o
- >>59
>>61
交換汁。
千手取りにいって6連戦一回も出ず。ダマインゴでた時は
マスターカードのCMが脳裏によぎった俺様が来ましたよ。
- 63 名前:名も無き軍師 :05/08/25 16:05 ID:62TxhXHQ
- マラソンする時は、サポ獣オススメですよ〜
- 64 名前:名も無き軍師 :05/08/25 16:11 ID:h.AtS2kk
- >>63
あやつるバインドマラソンすんごいよね(・ω・)
マメット行った時に獣2人がそれやってて超ラクだった
- 65 名前:名も無き軍師 :05/08/25 16:23 ID:Gqs9ee0s
- >>62
なめんじゃねーぜw
力王もモチロン6戦で1回も出なかったさ
最後にはワールンに篭って来るpt来るptに
Sayで「もしいらなかったら10万で売ってくれ」
と訴えて譲ってもらったのさ
- 66 名前:名も無き軍師 :05/08/25 17:02 ID:TLI20Mtk
- |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 67 名前:名も無き軍師 :05/08/25 17:58 ID:g3uSVJBM
- でもまぁ片手剣忍者にハズレが多いのも事実。
- 68 名前:名も無き軍師 :05/08/25 18:32 ID:KIxbKunY
- 考えて使ってるならともかく、サブに持ってあからさまにスキル上げしてるようだとな・・・
- 69 名前:名も無き軍師 :05/08/25 19:39 ID:.qWXXxc6
- オレも千手欲しくてもう何回蠍行ったかわからないね
その為に神章何回も集めにいったし
一緒に行った人にクレクレ言っても皆千手希望だったり
いやそれ以前に6戦中0本なんてざらだったなぁ・・・
ちなみに自分もダイセクター愛用してます
他JOBでも使えるので重宝してます
- 70 名前:名も無き軍師 :05/08/25 21:24 ID:btHfrP0s
- >>67
もちろん中の人次第、というのを前提であえて書く。
…俺もLV.50以降で組んだ片手剣忍者は全てハズレだった。
まあレベリングで片手剣忍者自体が希少生物なためか、3回しか当った事ないが。
つかこれくらいのレベルなら片手剣も普通に選択肢の中に入るのは分かるんだが、
溶刀改というユニクロにして超優秀な武器があるんだからそれ使えばいいんじゃないかと…。
- 71 名前:名も無き軍師 :05/08/25 21:39 ID:ZxXHWg9Y
- サメソ辺りまではD大きいし、連携はずれてるのなら
メイン片手剣・サブ溶刀改でも良いんじゃね。開幕ウィズインとか、タゲ取りには良いしなー。
ハズレっつーのはレスあるようぬいサブでこっそりスキラーゲとか、そんな類だと桃割れ。
- 72 名前:名も無き軍師 :05/08/25 22:12 ID:hbP/HiEQ
- http://graphipedia.squares.net/image/Weapon/Sword/Copis.jpg
こんなかっちょいい片手剣あったなんて知らなかった。
さっそく取ってくるぜ!111!1!!!11!!
- 73 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:06 ID:wDZ3fETA
- スキル二桁とかじゃない限り、スキル上げくらい別に構わないと思うけどな。
- 74 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:10 ID:DRX9.rqA
- >>73はハズレ忍者
- 75 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:14 ID:DRX9.rqA
- 片手剣使ってる時点で忍者やる気見えちゃうよね。
使う香具師はだいたい空蝉いい加減。挑発いい加減。弱体忍術使いません。
てな具合だったね。
- 76 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:26 ID:ZxXHWg9Y
- >>75
オマイはちょっと上のレスも読めんのか。
色眼鏡で人見てても良い事は無いぞ。
スキル2桁はどうかと思うが、60辺りまではスシ食えば当たるからなー。
しかしまあ、青くなかったら無難に片手刀持っとけとは思う。
- 77 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:30 ID:DRX9.rqA
- >>76
色眼鏡もなにも実際組んだ片手剣忍者ほとんどそうだったのですが何か?
- 78 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:38 ID:vAubMKss
- サメソHQはかなり高性能だからな。
- 79 名前:名も無き軍師 :05/08/25 23:40 ID:ZxXHWg9Y
- 〜ですが何か?とオマイさんのツイてない経験則でFAだされてもなぁ・・・
一度サメソ+1と溶刀改とかのD値比べてみろ。
60までは片手剣にメリットはあるし、頭っから否定するのは愚の骨頂。
- 80 名前:名も無き軍師 :05/08/26 00:47 ID:hk2aG6l6
- ついてないというかむしろ一般的に片手剣忍者はずれじゃね
俺も当たりはみたことねえなあ・・
- 81 名前:名も無き軍師 :05/08/26 00:48 ID:QcTZCa4M
- よーしパパ流れに乗って語っちゃうぞー!
普段:卵縄端数+紙兵端数と紙兵たすきを持ち歩き
PT:上記+卵たすき+縄たすき
鞄もきついが金庫も相当きつい。ポスト回しで5分超がデフォ。
で、半端なAF全部揃えてNPCに預けたいんだけど、サポ赤できない忍71ソロで闇の炎倒せる?
あと縄張りの戦士AFクエのゴブって、怨念前の忍AFクエみたいなことは無理?
70台数人でクリアできそうなやつはなんとかなりそうだけど、要塞の門開けが地味に辛いな・・・。
- 82 名前:名も無き軍師 :05/08/26 00:55 ID:2yXROd.Y
- 闇の炎は余裕だろ
- 83 名前:名も無き軍師 :05/08/26 01:10 ID:7r5BTzrY
- >>81
戦士AFゴブはその方法じゃ_。
闇の炎は楽。
- 84 名前:名も無き軍師 :05/08/26 01:10 ID:EUsSTR7E
- 闇の炎は周りのデーモンに絡まれないレベルなら余裕
というか忍者じゃなくても全ジョブでソロできるくらい弱いと思う
- 85 名前:名も無き軍師 :05/08/26 01:23 ID:Dn8bUfp6
- 片手剣は
スキル差があまりない中レベル帯ならともかく
AFくらいからはサメソの59〜60だけしか使わないな
レタス求められた骨骨で1回やったことあるけど詩人いないとまず無理
スシない時代だったけど
- 86 名前:名も無き軍師 :05/08/26 01:52 ID:YDdcUa3U
- ヤバイ。シーフゴブヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
シーフゴブ ヤバイ。
まず回避する。もう回避なんてもんじゃない。超回避。
しかもトリプルアタックとかもつかってくる。
暗黒ゴブや赤ゴブは、ダブルも使ってこない。話の分かるやヤツだ。
でも、シーフゴブはヤバイ。そんなの気にしない。超トリプルアタック。
空蝉:壱でももたねぇよ。最近。
しかもラッシュも使ってくる。蝉3枚剥げってなによ。それふざけてるの。
とにかく貴様ら。シーフゴブのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイシーフゴブと戦ったオレとか超偉い。
・・・被弾率20%超えたけどな orz
- 87 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:12 ID:.0rS1Mwk
- >>79
経験則で語ってる香具師は、「片手剣がハズレ」じゃなくて「片手剣使ってた忍者がハズレ」って言ってるように見えるんだが。
どんなにいいDの武器だろうと、連携で必要なわけでもないのに片手剣降ってるようなのはハズレ糞忍だってことじゃねーの?
- 88 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:15 ID:y2GNKh5Y
- ていうか、おなつよやつよ相手に余裕で武器スキル上げできる忍者で
わざわざレベル上げでスキル上げの為に片手剣持つ奴なんているのか。
フラット欲しいとか考えてのことじゃねーの?
- 89 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:29 ID:mEooDAIM
- 徹底的に考え抜いた上で片手剣、ではなくて
「どうせレタスで片手剣持ち歩くんだから
片手剣いっつも使えばいいじゃん」
の人の方が絶対多いからなぁ。
ハズレ比率はどうしても高くなるとおもた。
- 90 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:32 ID:x64rih9g
- ディアボロス戦じゃフラット大活躍だったな
- 91 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:45 ID:.OWe.w32
- まあ80や87の言ってるのが正解だな。
俺もレベル60以降で片手剣振ってる忍者でいい思いした試しがねえよ。
つか60以降は兜割、コロリ、不動と優秀な片手刀が続くのにわざわざスキル低い片手剣使う時点でどうなん?って感じだし。
ウィズが効果的なのも知ってるが、弱体忍術に併せて上の片手刀で通常削りしっかりやってりゃタゲ取り余裕だし。
70PTでビビキーのキリンやった事あるんだが、その時組んだガルカ忍者が片手剣忍者だった。
ウィズはガルカだけあって確かに凄かった。毎回800超えてたし。
けど通常攻撃がとにかく空振りしまくり。たまに当たるダメージは10〜30。弱体忍術は全く使ってなくて、挑発のみ。
だからタゲがふらふらしまくり。フラットなんぞ一回も使ってなかった。
お前ただそのウィズがしたいだけちゃうんか、と。
- 92 名前:名も無き軍師 :05/08/26 02:52 ID:yThgM4C6
- レベル50以降で片手剣持つ忍者シーフ戦士いずれもクソだった
あー、リディルかジュワ持った戦士だけだなまともだったの
- 93 名前:名も無き軍師 :05/08/26 04:17 ID:X/IAeeDg
- 虎狼痢改が装備できる66まで、D値、間隔の優れたサメ+1は非常に優秀。
今ならスキル差による命中率はスシで問題なく補えるし、
ダメにしても兜割と遜色ない。
虎狼痢改以降では片手剣の有用性はほぼ失われるし、
スシ食べない、弱体遁術使わないは片手剣以前に忍者として問題外。
まあ、真に問題なのは溶刀改以降に片手刀の入手難易度なわけだが。
- 94 名前:名も無き軍師 :05/08/26 05:17 ID:24iHbNnE
- >>93
だな。どうしても忍者=片手刀ってイメージが強いけど
66までは片手剣も良い物が多いしスキル差も微々たるもの。
(片手刀がA-で片手剣がBだったか)60付近でcp差が20-30辺り。
寿司食えば十分補える範疇だ。
レスあるようにサメソ+1が安価な上に非常に優秀。
ちなみにサメソ+1がD33 隔213、
定番どころの溶刀改がD26 隔227、61〜の兜割改でさえD31 隔222だ。
代わりになるD高めのレアで高価な片手刀でさえ、
釵改がD29 隔234、仏法僧D25 隔190 (STR+2 DEX+2 AGI+2)、
包丁D30 隔227、D31 隔238 STR+3(闇曜日:STR+7 敵対心+1)
ちなみにサメソ+1は数万。
まあ60過ぎないとボーパルは撃てないからウィズイン以外ロクなwsが無いが
スシ食ってスキルcpならば、逆にサメソ+1使わないのは勿体無いと思う。
ちなみに漏れは片手剣にメリポ結構振ってあって、60制限でもボーパルが撃てるので
60BCとかは迷わずメインサメソ+1にサブ溶刀改だな。
- 95 名前:名も無き軍師 :05/08/26 05:20 ID:24iHbNnE
- 西連の名前だけ抜けたが、まあここの住人ならわかるだろう。
- 96 名前:名も無き軍師 :05/08/26 05:23 ID:owY0Nbnc
- 漏れは兜割までダークソード+1→サメソ+1と、使ってたが…
弱体忍術も入れてたし、タゲも固定できてたと思うがヌンジャ扱いされてたのかな(´・ω・)
で、でたー!片手剣使う忍者!ちなみにダークソード+1も中々いい性能だ
ダークソード+1 D32 隔242 Lv51〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜
- 97 名前:名も無き軍師 :05/08/26 06:41 ID:hD/oYMqc
- スシ食えば命中補えるって文よく見るけど
どうせ片手刀でもスシ食ってるんだから
比較対照の片手刀との絶対的な命中差は変わってないだろう?
片手刀の命中率がキャップってるてーなら分からなくもないが・・・
- 98 名前:名も無き軍師 :05/08/26 07:05 ID:86VNOUhc
- >>97の意見もわかるな〜
レベル60 片手刀:A 203 片手剣:C 190
攻撃で13 命中で12.7の差があるのかな
細かいツッコミかもしれんけど・・・
片手剣使うこと自体は否定しないけど攻撃・命中値に関しては片手刀にかなり劣ると思う
それを片手剣のD/間隔で覆せるかどうかは検証してみないとわからないけどね
- 99 名前:名も無き軍師 :05/08/26 07:10 ID:/ikJUhx6
- 寿司さえ食べれば命中問題ないとかおもってるアホばっかだな。
- 100 名前:名も無き軍師 :05/08/26 07:35 ID:bDGOd.KY
- 命中+2で命中率+1%と言われてるから、
攻撃+13・命中率+6%(・追加効果:防御力ダウン)の溶刀改を取るか
D+7・隔-14(特性考慮すれば-10.5)のサメソ+1を取るかってことだな
まぁあれだ、装備は好きに汁、但し自己責任で
- 101 名前:名も無き軍師 :05/08/26 07:44 ID:Dn8bUfp6
- 普通はスシ食っても、スキルAの武器で殴ること考えて議論してるからな
戦士とかだとBのスキルあるけど、
忍者は片手刀、投擲、回避、受け流し、忍術が全部A-
その次に高いのは両手刀と片手剣のC
A+あるジョブに比べるとやっぱり差があるし、
スシ食ってCでも当たるならどのジョブで何装備しても当たることになる
それにしても忍者がカンパニー二刀流できたらかなり強いよな
- 102 名前:名も無き軍師 :05/08/26 08:47 ID:0MOFQMnw
- 忍者はA-じゃなくてAじゃなかったっけ?
俺の記憶違いかもしれんが
- 103 名前:名も無き軍師 :05/08/26 09:05 ID:y2GNKh5Y
- >>102
残念ながら忍者は得意武器の片手刀ですらA−
だからLV71になってもスキル不足でWSクエうけられねーんだ。
- 104 名前:名も無き軍師 :05/08/26 09:06 ID:iZ2gQ/v2
- フレに同レベル帯忍者がいなくて聞くに聞けず
とうとうお年頃を迎えてしまったわけだが…
トライアル武器って、メインウェポンに装備しないとカウントされないぽ?
- 105 名前:名も無き軍師 :05/08/26 09:42 ID:sqINnk.g
- A-って表記は最近流行ってないだけじゃないか。
ヴァナリポだと確かAはA+とAだけの表記だったような。
- 106 名前:名も無き軍師 :05/08/26 09:46 ID:hD/oYMqc
- >>102
スキル表のサイトが昔はA-って言ってたのを
あの分厚い本に併せてAって表記になったから
それでごっちゃになってるんじゃ?
>>104
いい加減その質問はうんざり
1スレに1回は出てくる質問だし
ちょっと前の過去スレくらい検索して質問してくれw
- 107 名前:名も無き軍師 :05/08/26 09:54 ID:xigBc0dk
- スシなかった頃に75にしちゃったから今の60の片手剣がどうとか正直わからん。
忍者の片手剣ネタ続いてるけど元はメリポで片手剣6段階上げると
60だと片手刀とスキル1しか違わないからボーバル強いよって話だったと思うんだが。
ぶっちゃけスキル13くらいなら人の装備とかで十分補えちゃうとこだからな。
孔雀+スナリン+1x2の奴と近衛+スナリンx2の奴で命中10ちがうし。
スコハネの有無でさらに10ちがうからな。
で命中装備しっかりしてるなら今度はスシより肉で片手刀の方がいいとかなるので
争ってもFAなんてでないと思うぞ。
こう考えると装備の種類がたくさんある75より60の方が装備による差がかなり出てくるっぽいよな
- 108 名前:名も無き軍師 :05/08/26 10:02 ID:QKiAZsB6
- >>92
うはw俺戦士50台でなんか攻+12とかの戦績片手剣ずっとサブに持ってたwww
バイキング二刀流もアグとスシあればいいやと思って1本は売っちゃったよ。それ以来ずっとメイン片斧サブ片剣。
こんな俺様、忍者の時はスシなかった頃に命中+の短剣持ってた時が一瞬あったかも。
個人的に、装備サチコ書いてるやつは忍者に限らずヤバイやつ多いと思った。
当たりハズレとかってのよりも、もう組みたくない系の人↑
- 109 名前:名も無き軍師 :05/08/26 10:08 ID:Gqs9ee0s
- スキルAは2種類しかなくて
A+とAと言ってるか
A+とA−と言ってるかの違いだけ
うる憶えだが確かこの2種類のスキル差が他の
B+とB−とかのスキル差と同じだからA+とA−って言ってる
とどこかでみたような希ガス
- 110 名前:766.768 :05/08/26 10:44 ID:BkMTN2H.
- こんにちわ。前スレでロハーにソロで勝つということに驚き、挑んでみる
事にした者です。薬品廃ぽ×3パママオレ×4ヤグドリ×3パイン×2
でサポ白で特攻してきました。NM自体は2時間程狩っていたら沸き、お寿司
を食べてイフ釜入り口までNMを引っ張ってやりました。被ダメは200程度。
dは入って80程度、迅は300後半ダメ程度。結果からいうと勝つことができ
ました^^ 思ったより柔らかく回避も期待できました。戦闘時間は約45分
程。ちなみにドロップはゴミ素材でしたが、これで少し忍者としての自信を
持てました。このスレの住人さんにご指導してもらったおかげです(;´д⊂)
AF2や4神装備は1つもありませんが、自分でも倒せたので倒せても当たり
前なのかもしれませんね。これからもソロでNMに挑戦していきたいと思いま
す。それでは。
- 111 名前:名も無き軍師 :05/08/26 11:46 ID:5NWwQPBg
- スキルBに関しては、B+(256)、B(250)、B−(240)の3種類あり
Aに関しては、A+とA−(場所によってはA?)の2種類みたい
ごっちゃになってるんじゃなかろうか
>>103
その書き方だと、忍者が得意武器に関して冷遇されてるようにみえるけど
71で受けられないのはA-だからというよりも、空の習得スキルが高く設定されてるからでしょ
片手武器でスキルA+使えるのって、ナイトの片手剣のみだしな
- 112 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:26 ID:NxGlxgoM
- 忍者マンLv33です。教えて下さい。
今は、回避+26、防御125の装備をしてます、
回避が下がることになっても、防御の上がる防具に買い換えた
ほうが良いでしょうか?
あと、攻撃は約130くらいなんですが、
食事は、粽がいいんでしょうか。
ちょっと前まではナヴァランとソーセージを食べてましたが、
今はピピラの塩焼きと、カエルの黒焼きを食べてみました。
カエルの黒焼きは攻撃+14%上限+60って見たことがあるので
もっとレベルが上がってからにして、今はピピラとかを食べたほうが
良いのでしょうか。
- 113 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:36 ID:qw8IjLZA
- >>109
つまり、うろ覚えをうる覚えと言い間違えるぐらいの
些細なことということですね!
- 114 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:37 ID:5dGEKVwE
- >>112
33までやってたら大体わかると思うんだけど、蝉2あるから防御なんてイラネ
防具も金なけりゃAFまで傭兵衣+2などのLV25打ち直し装備一式でいいよ
攻撃命中装備も金に余裕があれば買え
普通に蝉回ってタゲとれてりゃ誰も文句いわねーよ
食事はスシ食え
- 115 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:39 ID:3qcmRwdk
- 釣られるものか
- 116 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:42 ID:.tPNN2GM
- >>112
つーかこのゲーム防御力まともに機能してないからほとんど無視でいいよ。
- 117 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:43 ID:j42J9bCw
- >>114
無茶苦茶言うなアホ。>>112のほうが余程物を考えてるじゃないか
30代でスシって正気か?95%命中確保もできないLVだし敵のHPも少ないから
攻撃食事も十分ありだとおもうぞ
40代ぐらいまで>>112のスタイルで問題ないと思うが
- 118 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:45 ID:qw8IjLZA
- >>117
>>112は考えているが方向性がずれてる気がしなくもないw
- 119 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:51 ID:5dGEKVwE
- >>117
アホゆうもんがアホじゃ
このスシマンセーな時代にスシ食わねーでどうすんだよ
30代だから片手剣持ってるだろうし、スシでいいじゃねーか
なによりスシ食ってたらやる気あるように見られるじゃねーかw
正直40代になってもまだランタン食ってるやつよりマシだけどな
- 120 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:54 ID:5dGEKVwE
- >>115
お前の負けだw
- 121 名前:名も無き軍師 :05/08/26 13:59 ID:Mla1rpzk
- 俺は逆に、50以下でスシ食ってるやつ見ると(´・∀・`)こんな顔になるな・・・
- 122 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:03 ID:/g9Jpks.
- どっかで見たIDだと思ったら前スレか
この前メリポで組んだ侍が通常は俺の半分くらいだったんだけど、WSダメがでかくて総合ダメは並んでた
天→不意騙月光って連携してたのもあるかも知れないけど、月光強いよなぁ(・ω・)
- 123 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:04 ID:xI/JVZzM
- >>112
LV.33なら食事は粽やダルメルステーキでOK。攻撃力200辺りまではこの2つでいける。
だが蝉2を覚えた辺りから本格的な盾仕事が始まるから、寿司にするのがベター。
それまでは攻撃食事でいい。
その蝉2覚えるまではタゲ回しが基本。防御力重視、回避重視、正直どちらでもいい。
自分の好みで。最良は、両方持っていって着くらべて自分で体感してみること。
- 124 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:06 ID:DICeAZMg
- 10台だって20台だって寿司悪くないよ。
ものすごくコストパフォーマンス悪いし、ランタンでもいいし、肉もかなりいいから馬鹿にされがちだが。
私は一撃や総ダメより、TPと少しでも外れない爽快感を優先したくて寿司食ってた。別ジョブと食事統一できるしな。
- 125 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:07 ID:d8DfbRkA
- >>121
30とかで寿司食ってるやつ見ると確かにそんな顔になるけど(狩人除く)、
40〜50なんかは普通に寿司が有効だと思うが…
- 126 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:08 ID:EyuLLv/U
- >>120
俺も釣られたくないから良いんだけど、このスレの流れでいいのかな?w
>>121
スナリンとか命中装備豊富な40レベルはどっちでもいい気がするけど、
30代なら別に食っても良い気がするけどな。
スシじゃない命中食事もあるからそっちが安くて効果が良いならそっちが一番いいと思うけどね。
- 127 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:14 ID:43mB0WjY
- 30代でスシは微妙と言うが、最近別ジョブ上げでrep取った限りだと(Lv26〜28)
スシ食わないと命中率50%後半〜60%代前半
スシ食うと60%後半
意外とバカに出来ない差。
久しぶりに低レベルやったんだけど、こんなに命中悪かったのかと愕然としたり
- 128 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:21 ID:5dGEKVwE
- 釣りじゃなくて実は勘違いしてたwスマン
装備は上で書いた25の打ち直しシリーズで脚、足は回避、攻撃をそれぞれ選べるだろ
正直防御は意味ない
意味あるならスナリン*2なんて誰もつけねーしなw
33ならアチャリン*2でスシ食え、肉食って攻撃スカルなんて許せないだろ!
おまけにその頃はレベルガンガン上がっちまうから武器スキルが付いてこない場合もある
スシ食って片手剣と片手刀スキルも上げていけばいいよ
蝉2使えてタゲ固定になるまでは与ダメしょぼくてタゲ取れなくても問題ねーし、忍の与ダメなんてだれも興味ねーべ
- 129 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:23 ID:zXfJR8QE
- 砂丘やクフィムでカレーは禁物だぜ
- 130 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:32 ID:1uMBGmKg
- 漏れは40代はいるくらいまでは粽食ってたけどなー。
それなりの攻撃UPに命中+5ついてるから低レベルは
寿司より余ダメあがりそうだと思ってずっと食ってた。
- 131 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:37 ID:m2Z82QTc
- トリーダーげっつしたが75ではあんまり使い道無いや
結局スシ食わないと命中安定しないから、フレイムリング+スシでいこうと思う
- 132 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:39 ID:1uMBGmKg
- ちなみにセカンドもなぜかあげてる忍者の話だが、
片手剣+片手刀だとLV30辺りから両方スキル追いつかなくなってる。
んだから片手剣捨ててずっと烈風改+キロファンで殴ってた。
LV2〜3あがるくらいにようやく99一束使い切るくらい、追加4〜40程度。
風に耐性なけりゃハーフレジ以上は大体出るから発動率微妙だがそれなりにいい感じだった。
- 133 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:39 ID:d8DfbRkA
- >>128
忍者初心者にアチャリン×2装備しろ、なんて助言になってないな。
俺の鯖だと1個100万。2個持てる奴なら言われなくてもとっくに装備してるだろうし、
メインジョブの奴なら正直アチャリン2個なんて苦しすぎ。34から装備できるベネラーで充分。
あと忍者の与ダメなんて誰も気にしない、て、マジかよw
むしろ狩人以外どのジョブも命中率がトントンなこのレベル帯(30付近)は
与ダメのが重要だと思うのだが。
その点、>>112の粽を食べる、ってのは食事のチョイスとして全く問題無い。
あとスナリン×2個付けてる奴は(俺もそうだが)被弾し出したら普通ファラリンとかに着替えるだろ…。
防御力意味無い訳ねえよ。
- 134 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:43 ID:9gAul10Y
- Lv低いとき(個人的には50Lvくらいが境)は肉食の恩恵のほうが高いと思う。
特に粽はバランス良くていいなと思う。
連携に組み込まれればTP面も考える必要はあるけれどね。
30Lv前後で寿司で上がる命中は16前後。
粽だと命中5に攻撃が30前後上がる。
スカスカな強さの敵とやるときに寿司だと当たっても削れないなんてのも良く見るな。
- 135 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:44 ID:EyuLLv/U
- >>128
いやいや、>>115も俺も気になったのはたぶんこの部分w
>33までやってたら大体わかると思うんだけど、蝉2あるから防御なんてイラネ
33の奴が防御必要ですか?って質問してるのに蝉2あるからイランっておかしいじゃんw
脳内変換で蝉回しかな?とも思ったけど誰も突っ込まないからどうなのかなと思っただけ。
- 136 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:45 ID:qw8IjLZA
- >>133
むしろ忍者初心者だからこそ装備で低プレイヤースキルを補えってことで(´∀`)
100万なんてこのインフレ時代すぐたまるだろ・・
FF11初心者ならきついかもしれんがな〜。
- 137 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:49 ID:1uMBGmKg
- おっと60あたりまでは気合い入れて40〜50でイージスリングも買って
被弾しそうになってたらディフェ(50〜)+防御装備マクロくんでたけど
60あたりからあんまかわらねえや、つかめんどくせえやははと思って
防御装備売って攻撃装備一色になっていた漏れがきましたよ。
即死経験は当時ダブアタあったシックルとアッパーカットくらい。
- 138 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:52 ID:qw8IjLZA
- そもそも食事なんて数種類もちあるいて
臨機応変に対応すればいいだけの話ジャマイカ。
攻撃ダメは入るけど当たらないなと思ったらスシ
当たるけど攻撃ダメあまり入らないなと思ったら攻撃+食事
でいいじゃまいか。
ということではじめての狩場なんかは最初食事しないで殴ってみて
その状況で食い分ける俺がいる(゜Д゜)
- 139 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:54 ID:EyuLLv/U
- 俺も常時スナリンのままだなあ。バーサクはさすがに切るけど。
ヒーラーは蝉盾の分MPに困ってることはあんまりないから、多少ダメ食らっても良いんじゃない?
被弾してタゲ動きやすくなってるのに命中微妙にする方が正直痛い気がする。
- 140 名前:名も無き軍師 :05/08/26 14:58 ID:5dGEKVwE
- >>135
そこそこ ウトウトしてたんで勘違いしたんだスマネ
>>133
忍者初心者ってだけでメインだとか1ジョブ目だとか書いてねーことね?
赤白黒詩召75の合成職人かもしれねーじゃんw
タマスじゃなくラジャスにしとけばよかったwwwなんてやつかもしれねーじゃんw
それに複数ジョブ目の低レベルだらけPTならともかく、蝉1張ってうまくタゲ回しできてりゃ誰も忍の与ダメなんて見ねーだろ
低レベルでありがちな忍2PTで自分も忍なら相手の与ダメは凝視するけどなw
それに
あとスナリン×2個付けてる奴は(俺もそうだが)被弾し出したら普通ファラリンとかに着替えるだろ…。
蝉回らないヘタレさんこんにちは
着替える暇あったら相手のタイミング見計らって蝉張ってくださいねwww
- 141 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:11 ID:0Pmt8MH.
- 赤白黒詩召75の合成職人ならなおさらアチャリン2個付けろ、なんて糞ほどの助言にもなってねえな。
あと被弾したらファラリンに着替える忍者は、蝉回せないヘタレなのか。
ファラリンはディフェンダーマクロに組み込んでるから着替える暇もへったくりも無いんだが、それにしても愉快な奴だな。
- 142 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:16 ID:qw8IjLZA
- >>140-141
もちつけ(´д`)
- 143 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:19 ID:EyuLLv/U
- とりあえず言えるのはアチャと天秤の指輪は命中1しか変わらないんだよな
>>141
ディフェンダーでファランクス変えるまでは良いんだけど
その後スナリンに変えるマクロ作るのが面倒なんだよな。
やっぱマクロ作ってるんかな?
- 144 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:27 ID:mrYWRKMs
- オレは
〜39ナヴァラン
40〜50ランタン(遁連打)
50〜ドラド
でいった
40で西アルテパのカブトいったら遁しまくりで1戦TP20%くらいしかたまらんかったよ
- 145 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:34 ID:0Pmt8MH.
- >>143
俺の場合は通常攻撃マクロ(スナリン、ライフ、エルシヴ等)と、
敵対心+マクロ(マメリン、エリス等)と、回避重視マクロ(サバイバル、バットケープ等)の3つが
あって、通常攻撃マクロ押すと元の装備に戻る感じ。
まあたしかにマクロ作るのは面倒だけどね。
自己満足と言ってしまえばそれまでだけど、状況によって装備使い分けながらやるのが俺的には楽しいから…。
- 146 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:42 ID:5dGEKVwE
- >>141
俺が言いたかったのは前衛初めてさんなのかも と思っただけだろ
実際質問して人がどんな装備してるのかわからねーけど高いもの薦めちゃいけねーって方がおかしくね?
被弾したらファラリンに着替えって ディフェマクロって
明らかに蝉まわってねーじゃんw
どんな敵よ HNMか?w
蝉リキャ待ち時に被弾してバーサク切ってディフェ張ることはあってもファラリン着替えはしねーな
スナリンNQ>ファラリンで防御-20>防御+20になるのを否定はしねーけど、着替える暇もへったくりも無いって愉快な奴だなw
- 147 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:43 ID:M7.egFMw
- また5dGEKVwEかw
もうすぐ9月ですよ^^^^^^^;
- 148 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:46 ID:5dGEKVwE
- >>131
俺も75になってから指は常時フレイム*2かサンダー*2でスシだな
防御さがんねーでHPも上がってある意味神装備だけど75になると使い道なさそうだな
常時トリーダーでWS時フレイムより常時フレイムの方が良さそうだしな
つーことでトリーダーいらねーなら俺にくれw
- 149 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:51 ID:5dGEKVwE
- >>147
セントレックスなんだよ
文句あんのか?
- 150 名前:名も無き軍師 :05/08/26 15:58 ID:5dGEKVwE
- おいお前ら
セントレックスでぐぐってんじゃねーぞwww
どうせお前らも社会人なんだろ?
昼休みと5時以降書き込み少なくんでバレバレだぞw
- 151 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:00 ID:Gqs9ee0s
- >>149
セックスレスに見えた
- 152 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:04 ID:qw8IjLZA
- >>149
セントルイスに見えた
- 153 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:08 ID:pvUGAU.w
- 4神で盾はじめてやるのですが、食事は何食べるものでしょうか?
個人的に
第一候補:ペスカトーレ
第二候補:タブナジア風タコス
参考までにお聞かせください!
- 154 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:10 ID:5dGEKVwE
- >>153
ドラド食っとけ
- 155 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:11 ID:j42J9bCw
- >>153
ドラドだろ。ヒント:敵対心
- 156 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:15 ID:Gqs9ee0s
- >>152
田園調布に家が建つ
- 157 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:21 ID:hxwJbz.o
- >>153
漏れはパスタ食ってHP上げてる
- 158 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:27 ID:vsCM3NKM
- ペスカトーレで上がるHPは150、ドラドで上がる敵対は
せいぜい+3程度。HP50程度なら迷うところだが150なん
だから迷わずペスカトーレ食べるべき。HP150上がる装備
あったら敵対2や3程度の装備でその部位つぶしたりしないだろ。
ましてや4神は騙し入れれるので敵対にそこまで拘ることは無い、
ペスカトーレ食わない奴は手抜きといっても過言ではない。
- 159 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:32 ID:M7.egFMw
- HP1600〜を目指せ。
ドラドは糞。
- 160 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:44 ID:5dGEKVwE
- 忍盾のタゲ回しなら他盾と同程度の敵対心でHP重視か
初めて盾するって所が気になるんだけどせめてどんな盾構成かぐらい書いてくれなきゃわからんわな
でもよ敵対心+3はせいぜい+3じゃねーしw
- 161 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:50 ID:1uMBGmKg
- 即死危険あるならドラド食っても死んだら今まで稼いだ敵対チャラなんだからHPあげた方がいい。
麒麟(ただしストンガ4に耐えれるHPまであげれる事前提)、白虎辺りは間違いなくHPだな。
それ以外はドラド食ってるな。つかドラドの敵対ってほんとに+3程度しかないのか?
食うとかなりタゲ固定のしやすさ違うんだが。
- 162 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:55 ID:5dGEKVwE
- >>161
俺もそれ思う
あの+3って公式で出てたっけ?
明らかにエリスHQより効果あるように感じるんだよな
どっちにしても忍でHP重視にするようなら最初からナ盾だな
ナがいねーんならいいけど、ナが複数いるなら忍はトリガー取りでこき使われるだけだワナ
- 163 名前:名も無き軍師 :05/08/26 16:57 ID:qw8IjLZA
- そんな俺はカルボナーラ(´д`)
- 164 名前:名も無き軍師 :05/08/26 17:09 ID:R191gbtU
- >>161>>162
ドラドが敵対心3前後というのは調理スレの検証だーね
+3かあっても+4という結論だった
キノコ料理の敵対心マイナスの検証もしてた人だったはず
もうひとりドラドのやってた人いたけども、結論は+3前後、になってたよ
- 165 名前:名も無き軍師 :05/08/26 17:14 ID:yb/3.rIA
- なあ、イベントの全バッファロー制覇したら
ニヌルタもらえねぇかな?
サッシュ繋がりで・・・・・
- 166 名前:153 :05/08/26 17:28 ID:PeOz.FEg
- みなさん参考意見ありがとうございました。
構成は忍忍白白赤詩(盾PT)タゲ回しです。
3戦予定なのでペスカトーレ、ドラドでためしてみようと思います!
当方ヒュム忍・・ユニクロなのでHP1600以上はどうやっても無理そうですw
- 167 名前:名も無き軍師 :05/08/26 18:14 ID:Dv3YApW6
- その構成の盾PTだと白赤サポ暗がいいかな。
忍盾でやる場合通常マチマチヘイスト。
盾PTに白2も入れてもスタン無しだと余り意味ないかも、
多分153のLSは赤1か赤2だからその構成なんだと思われるが。
スタン持ち3人にして5人にマチマチヘイストにすると
白/暗二人のフラッシュスタンと赤/暗のスタンリキャスト短縮で4神すべてに通用する。
スタン回しが楽だよ、特に少人数ならね。
- 168 名前:名も無き軍師 :05/08/26 18:51 ID:bEtHjCxk
- 俺が忍者上げてたときは指はスナリン二個で、バーサク入れっぱなしだったな。
被弾してもバーサク切らなかった。それでもlv75までで戦闘不能になったのはほとんど
なかった。フラッシュ、スタンが今は飛んでくるしなー。
まー、俺はメイン戦士の脳筋だからなw
- 169 名前:名も無き軍師 :05/08/26 18:59 ID:PLY/TBhw
- 意味なくはないが限りなく意味がないのが防御
- 170 名前:名も無き軍師 :05/08/26 19:25 ID:Nb75My8U
- 白虎と青龍はペスカトーレしかありえないです。
まぁ、うちは少人数なので死ねないからってのもあるんだけどね。
構成によって食事は使い分けるのが一番だと思う。
おかげでポストがいつも食事でいっぱいだ(´д`)
- 171 名前:名も無き軍師 :05/08/26 19:34 ID:NH1tJufs
- >>158
ネ実で暴れてたヤツか?
突っ込まれてたがHP+%の麺類はスシみたいに一律同じ+%ではなく
上限にピンキリあるからな。ペスカは上限150だが
カルボナーラは上限170で攻撃力ステも山串並に上がるワケなのだが。
要求スキルも40台でHQも出来やすく市場にそこそこあるしな(+1だと175増えたか)
- 172 名前:名も無き軍師 :05/08/26 20:10 ID:eQaraPWA
- すみません、LV48で装備出来る片手刀のサイ
の素材である波布の皮っていうのは
どいつが落とすんでしょうか?(´・ω・`)
- 173 名前:名も無き軍師 :05/08/26 20:17 ID:mWaRFA92
- ENMヴァズ
- 174 名前:名も無き軍師 :05/08/26 20:49 ID:AsapxpH2
- 釵は50制限エリア行く時のメイン用に良いと思ってたが
その為だけに100は出せないので様子見てたら40まで落ちてた。
ここまで下がったらまあ買っても良いかなーとは思う。一応オリグラだし。
軒猿袴のほうはやっぱり下がらないけどナー。
- 175 名前:名も無き軍師 :05/08/26 23:33 ID:vzKiZmkw
- 結局束ねるのは紙兵だけだな
- 176 名前:名も無き軍師 :05/08/27 01:27 ID:.0rS1Mwk
- 鉤縄と催涙も束ねてないの?
束ねてポストor倉庫キャラにでも突っ込んでおけば便利よ。
- 177 名前:名も無き軍師 :05/08/27 01:59 ID:mEooDAIM
- 初めてのHNMでしょ?
HPだけ考えてたらタゲガタガタになるよ。
初めてHNMやる人に起こる事故は、
マンボとか充分な経験無しで回避しようとしてるアホ除けば、
必死でHPをブーストすれば助かった類の即死よりも、
むしろタゲ外れて後衛をぶっ殺すパターン。
HPはボムQとかの50以上上がる装備だけで補強して、
あとは敵対心でいいんじゃまいか。
初めての人は、経験が無いわけだから
「タゲ取れなかったのはHP装備だからだ」っていう考えを拭えない。
敵対心装備でもタゲ取れなかったら、そこで初めて
自分か周りの戦い方が間違ってる事に気付ける。
そういう意味でも敵対重視をオススメする。
- 178 名前:名も無き軍師 :05/08/27 02:52 ID:hk2aG6l6
- 初めての時はむしろタゲ取りすぎて失敗したな
とりあえず土杖羅漢&敵対装備で敵対+15程度して
あとは朱雀なんかにボムクィーン装備しちゃうとかしないこと。
常時ディフェ入れて、暗闇呪縛捕縄と挑発不意玉でタゲ取り
相方の蝉枚数見るのはレベル上げと一緒
とにかくタゲちゃんと周るようにきをつけれ。
弱体の蓄積ヘイトはうまく使うことだ。
- 179 名前:名も無き軍師 :05/08/27 06:16 ID:GYM1Qlvs
- LV20でクフィムの蟹
前衛忍暗シ
漏れ蝉はって挑発はするけど他の二人は一切しない。
たまにシがタゲ取る程度
暗:固定してください^^;
後:忍盾なのにMP空っぽ;;
漏れが悪いの??まじ戦意喪失した。
このLVから忍盾って機能するもんなの・・?
- 180 名前:名も無き軍師 :05/08/27 06:31 ID:Xpps3Qks
- しない。終。
- 181 名前:名も無き軍師 :05/08/27 06:55 ID:U0ABESyE
- >>179
それは他の奴が馬鹿すぎ・・・・
うんこくとか頭悪そうでワロスw
- 182 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:06 ID:yE3KovX6
- スピベル買いのがしたなあorz
アップ後3000〜5000万で売ります何件かあったのに
今じゃめっきりなくなった・・・
そしてジュノじゃ外人が6000万で買いますとかシャウトしてるし
値上がりそう。
スウィフトなかなかいいけど所詮劣化品だしヘイスト2%は大きいよなあ
売りにでたとしてもニヌルタは2億はしそうだし・・
- 183 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:33 ID:8QbFiPmc
- 既出かもしれないが、二刀流ジョブの潜在クリ武器はメインにしか乗らないの?
だったら、メイン不動サブ千手じゃなく、メイン千手サブ蝮刀とかのがいいかな…
- 184 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:42 ID:Xpps3Qks
- 毎回スレに1回は出る位既出な質問(クレクレ)です。
知りたかったら過去ログ見ましょう。終。
- 185 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:44 ID:XUr8DPgQ
- 朱雀にBQダメってよく言うけど、耐火-って火属性のレジ率が下がるだけでダメ自体は変わらないんだが
朱雀相手だと耐火上げたとしてもレジなんて期待できないわけで
どうせレジれないなら耐火下げたところで変わらないしHP75の為に装備するのは十分ありじゃまいか?
- 186 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:50 ID:hK.V3AKg
- >>182
売りたい人 乙
別にそんな書き込みすることないだろう 普通。
- 187 名前:名も無き軍師 :05/08/27 08:58 ID:inoqGoXU
- だいたい、ニヌルタはエクレアですよと
ニヌルタゲットしたら即スピベル売ると思われる俺が言ってみる。
と思ったが噂ではヴリトラより強いアルタユのHNMが落とすらしいし
ゲットするのは1年たっても無理そうだから買ってよかったとほっとしてる。
だいたい次のシーフあげるときにも使うしな・・やっぱ売るとしたら引退時だけか。
- 188 名前:名も無き軍師 :05/08/27 09:02 ID:Xpps3Qks
- >>187
細かい突込みスマンが、今のところニヌルタはレアのみ。
まあ大袖みたく競売不可なレアっぽい線が濃厚ではあると思うが。
- 189 名前:名も無き軍師 :05/08/27 09:11 ID:yE3KovX6
- >>187
ニヌルタは大袖と同じ属性らしい
トレード可、宅配・競売不可。
まあここで値段やら書くとどちらにせよ高く売りたい人〜安く買いたい人〜ってなるからな
書いたのは他の意見を聞きつつ、他も似た状況なら多少高くても
買おうと思ったのが目的だけどな
- 190 名前:名も無き軍師 :05/08/27 09:18 ID:yE3KovX6
- まあどちらにせよ上位が超レア。代替品が追加されたのではなく
劣化品が取り易い。現行のはドロップ率かわらずかなりレアだと
遅かれ早かれどちらにせよ元に戻るor値上がるは見えてるって事なのかな
ニヌルタが大袖ぐらい取りやすかったら値段下がってたんだろうけどね
- 191 名前:名も無き軍師 :05/08/27 09:40 ID:U/XoMaR2
- 軒猿袴のカエル張って来る。
なんかアドヴァイスあるひとはクレクレ。
- 192 名前:名も無き軍師 :05/08/27 10:52 ID:jg.vYSLw
- >>191
相手がカエルだからといって、自分は帰らないで張り続けること
- 193 名前:名も無き軍師 :05/08/27 11:03 ID:nqSxYTiA
- >>185
いやバファイラすれば普通にレジるが。
麒麟のストンガでさえバストンラでレジるが。
お前のとこの赤、強化スキル真っ白なんじゃねw
- 194 名前:名も無き軍師 :05/08/27 11:28 ID:BpZjH8nc
- スピベルは無理そうだが白虎が取れたのでスウィフト狙って取ってみた。
今までヘイストは風魔だけだったんだが結構変わるもんだなw
殴るスピードはAFII脚あったからかそんな変わった気がしないけど
リキャストは12%変わると結構来るw
パンサーHQとダスク腕欲しくなってきたぜーーーーーー、金無いけどなwww
- 195 名前:名も無き軍師 :05/08/27 11:31 ID:w/bgSC.w
- パンサーHQ2Mで買った勝ち組みな玉葱様がきましたよ。
虎パンツ?持ってるがレベルあげだr(ry
- 196 名前:名も無き軍師 :05/08/27 12:14 ID:3.x6YLS.
- 二刀流について質問だす。
まず最初にLv10で5% 25で10% 45で15% 65で20%早くなる。で合ってますか?
ヘイスト効果は50%以上は無効って聞くけど、ジョブ特性は関係ないですか?
装備で25% 魔法で25% ジョブ特性で20%。
忍者は最高で75%にできるってことで合ってるんですかね。
- 197 名前:名も無き軍師 :05/08/27 12:15 ID:Ah62v4Pc
- ダスクはイイかと思うが
パンサは命中装備のしわ寄せがきついわー
随分前に買ったは良いけどなかなかかぶれんw
ライフもスナリンも付けたくねーから
修羅かAF2胴が激しくほしーぜ
スコハネじゃ火力下がるしなー
そゆところも考えろよ?
- 198 名前:名も無き軍師 :05/08/27 12:17 ID:3.x6YLS.
- あと、装備で25%にしておいて、素破等の二刀流効果アップ(5%?)の装備をつけても
効果は出ますか?
もし出ないなら素破を装備する場合は20%まででいいのかなと。
- 199 名前:名も無き軍師 :05/08/27 12:22 ID:WxeBur2c
- テンプレ嫁ハゲ
- 200 名前:名も無き軍師 :05/08/27 12:28 ID:3.x6YLS.
- 二刀流のところ見落としてました。
でも素破がヘイスト5%と計算されるのは書いていなかったようですが
その辺どうなんでしょ。
- 201 名前:名も無き軍師 :05/08/27 13:01 ID:Qydj1fPU
- こんにちは、Cemetery Cherryをサポ白ソロで挑戦してきました。
結果は・・・惨敗w
サイレスレジられたらガ系の状態異常魔法を連発してくるのでもうグダグダ・・・ソロきっついよこれw
サイレス要員いないと無理な気がするw
- 202 名前:名も無き軍師 :05/08/27 13:06 ID:nqSxYTiA
- 過去ログ嫁
質問ばっかしてるとウザがられるだけだ。
- 203 名前:名も無き軍師 :05/08/27 13:12 ID:SYthh8zo
- >>200
二刀流とヘイストは別です。
白虎脚とあf2脚、どっちがいいか?ってのはスレ毎にでてるので
過去ログあさればすぐでてくると思います。
あとテンプレは更新されてないので、情報知りたければ過去ログですねぇ。
- 204 名前:名も無き軍師 :05/08/27 15:08 ID:bepunnc6
- 忍具をまとめるNPCはどこにいるんだっけか・・・
- 205 名前:名も無き軍師 :05/08/27 15:38 ID:qPAl1D3E
- >>204
そのくらい調べろよ…ほんとおまえみたいなやつは…
バレリアーノ座行って一回自分を見つめなおせ
- 206 名前:名も無き軍師 :05/08/27 15:52 ID:3Xq0Xk3A
- 俺は空のときはタコス食って防御600挑発時敵対心+13
ダメカットー34 でやってる
ただそれだけ
- 207 名前:名も無き軍師 :05/08/27 16:32 ID:uzk0aBiY
- >>179
それ編成したリーダーどのジョブ?糞すぎ
あんこくwがゴミ、シは1分縛りあるけど
不意は悪くない。
22までは召誘わない、24まではあんこくw誘わない
が、いいんだけどそこまで選べる程人いないよね。
22辺りまでは、まったり素材狩り兼ねてソロが好きだなオレは。
- 208 名前:名も無き軍師 :05/08/27 16:34 ID:uzk0aBiY
- >>205
てか、アレはバレリアーノ一座と全然関係ない{あっち}
の方にポツンといるじゃん。わかんねーつーの。
- 209 名前:名も無き軍師 :05/08/27 16:49 ID:gJ5pOb/Q
- でも、バレリアーノ一座いない国で探しても、
絶対見つからないですよね。
- 210 名前:名も無き軍師 :05/08/27 16:50 ID:sanmh/iA
- >>207
固定しろゴミ忍^^
- 211 名前:名も無き軍師 :05/08/27 17:21 ID:9lT8LZDo
- ウィンだと一段高い所から見下してる感じなのが気にいらねぇ
- 212 名前:名も無き軍師 :05/08/27 17:22 ID:0aU.Lfc6
- >>207
いや暗黒は悪くない、ツーフがダメ少ないゴミな
高レベル与ダメランク
廃戦士=モンク=破軍侍>竜騎士=戦士=狩人>忍者=暗黒=殴り廃赤=白(骨)>殴り赤>シーフ
- 213 名前:名も無き軍師 :05/08/27 17:31 ID:9lT8LZDo
- >>212
想定外の馬鹿がPOPした模様です
- 214 名前:名も無き軍師 :05/08/27 17:34 ID:ZQR6Pnko
- 低レベルの話をしてるのに何を言い出すんだこの亀頭面は
- 215 名前:名も無き軍師 :05/08/27 17:49 ID:9lT8LZDo
- 24以前でも暗黒は強い低Lvでの物理攻撃+10は神特性
忍盾で固定は無理だがモンスのHPもかなり少なめなので
Dアタの無い蟹相手なら壱→壱の間に相当削れる
他前衛の挑発は基本的に要らない
下手にクフィムで暗に挑発とかされたら2度とタゲが帰ってこなくなるので逆に困る
壱壱終わってモンスに殴られたりすれば自然とタゲが暗シ辺りに移るので
そこで蝉張りなおしてから挑発すると丁度良い感じに回る
白や召でMP空になるんだとしたら、余程MP管理が糞だったりしない限りちょっと忍がヘボイ感じ
でもパイン飲めばモ/戦で盾やってもどうとでもなるLv帯なので後衛もパイン位持っとけって感じ
- 216 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:09 ID:WxeBur2c
- 24以前で忍1人、他前衛が挑発しなかったら
ケアルへイトで白にすっ飛んで行くんだが
baka?
- 217 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:14 ID:eU6RTJy.
- クフィムレベルなんぞタゲ回しにきまってんだろ
何を意味のわからんことを。
- 218 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:18 ID:9lT8LZDo
- まぁ始めたばかりだしスキルに期待持てないから仕方ないが
クフィムの蟹なんてケアル撃つまでに半分位削れる訳で
ケアルヘイトですっ飛ぶなんて有り得ないw
- 219 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:22 ID:9lT8LZDo
- ちなみにケアルのヘイトはLvで補正がかかってて
クフィムLv位だとケアル3ぶっぱなす位しないとタゲなんてそうそう来る物じゃ無い
- 220 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:24 ID:WxeBur2c
- > ケアル撃つまでに半分位削れる
つよとての蟹でレベル上げしてるような奴の話はどうでもいい。
- 221 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:30 ID:yb/3.rIA
- >>206
どうやったら防御600でダメカット34%いくんだ?
頑張っても防御300でダメカット40%なのは
俺がヘタレなだけなのか・・・・。
- 222 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:31 ID:9lT8LZDo
- >>220
またまた想定外の馬鹿がpopしたな…
この話はLv20クフィムで蟹相手に 忍暗シ の話ですよ?(´ω`)
蟹相手なら壱壱で30秒は持つ訳で
不意打ち1発だけで2割〜削っちゃう訳で
- 223 名前:名も無き軍師 :05/08/27 18:50 ID:WxeBur2c
- クフィムの蟹はHP600超える訳だが
不意打ち1発で2割以上削るって凄いな、そのシーフDEX100くらいあるんじゃね?
- 224 名前:名も無き軍師 :05/08/27 19:10 ID:OY3mhd72
- >>179に釣られすぎだろ。
俺が悪いの?とか言ってるし自分が悪くないと思って言ってるんだろうが、
お前が悪い!二度とくんな。
- 225 名前:206 :05/08/27 19:50 ID:LgvTgng6
- >>221
タコス食って頭は玄武ね
- 226 名前:名も無き軍師 :05/08/27 19:51 ID:eU6RTJy.
- 別に悪くねえだろタゲ回しもしらねえバカが悪い。
シーフもサポ戦でタゲ回しに参加するのが普通だろ
24〜からは開幕不意でタゲ取って蝉盾するぐらいじゃねえと話にならん
二刀流カコイイ^^で意味もなくLv20でサポ忍な通風がいたんじゃねえの。
- 227 名前:名も無き軍師 :05/08/27 20:17 ID:JOmpuapc
- 低レベルスレでやれ、程度が低い
- 228 名前:名も無き軍師 :05/08/27 20:21 ID:vAubMKss
- 不意でタゲとって空蝉回避で低レベルシーフのサポ忍はそれほど悪くない。
サポ戦でタゲ回し参加するぐらいならこっちのがマシ。
- 229 名前:名も無き軍師 :05/08/27 21:11 ID:CMLbxnnE
- >>206
玄武かぶったくらいでダメカット34%防御600いくものなの?
装備教えてください!
- 230 名前:名も無き軍師 :05/08/27 21:46 ID:ofvtrG9Y
- プロディフェ含めれば行くと思う
- 231 名前:名も無き軍師 :05/08/27 22:54 ID:itmBM5NY
- >>229
羅漢改とジェリリンと土杖で34%カットだな
- 232 名前:名も無き軍師 :05/08/27 23:27 ID:bVnNj6w.
- 不都合がなければ、参考にその装備教えていただきたいです。
- 233 名前:名も無き軍師 :05/08/28 01:44 ID:f.FsROcQ
- >>229
プロ4と食事とディフェンダー入れてるか?
玄武兜、青竜篭手、白虎、ウォーウルフ、ハルモニア、エリス*2
羅漢足改、羅漢胴、サットヴァ、ボムQ、ルサンチマン
これで防御580くらい。
もちろん、プロ、食事とディフェンダーこみで。
600は十分いきそうだけどな。
- 234 名前:名も無き軍師 :05/08/28 04:06 ID:sEagUyTY
- 最近プロM用に忍者を始めたのですが、
射撃、弓、投擲などで、上げるのは必須なものってあります?
- 235 名前:名も無き軍師 :05/08/28 04:52 ID:mlql/PiU
- >>234
75まで普通にあげるんだったらどれも必要ない。以上。
- 236 名前:名も無き軍師 :05/08/28 05:08 ID:nGOcS7MM
- >>234
スキルを上げる必要は無いが、低Lvでライバル多そうな人気の狩場行く時は
チョコボ乗る前に隣のギザールの野菜とか売ってるNPCからダートを99買って置いて
それで釣ると、弓矢やボルトよりも早く釣れて良い感じだぞ。
間違っても混んでる中でチンタラと壱系弱体(壱dは論外)なんかで釣ってたりするなよ。
- 237 名前:名も無き軍師 :05/08/28 06:38 ID:Dn8bUfp6
- 手裏剣投げれるようになったらずっと投げまくってたな
今じゃ手裏剣投げてる人見かけること自体ないが・・・
忍者にも投擲のエンドレススルーをクレクレ
手裏剣のレシピをボルトみたいに大量生産できるようにしてクレクレ
- 238 名前:名も無き軍師 :05/08/28 08:52 ID:KR7baOZs
- >>236
レベル上げってサポ戦じゃないのか?
- 239 名前:名も無き軍師 :05/08/28 08:53 ID:q.lDGIHk
- 防御に意味ない(システム上)みたいな発言多いな・・・忍者スレだから?
ナイトじゃないんだから意味ないなんて大きな間違いだぞ。
- 240 名前:名も無き軍師 :05/08/28 09:34 ID:GuxKekDs
- 空蝉回らない敵なら防御はある程度必要
スナリンの-10はそんなでもないがオプチは痛い
パンサーHQと-29もの差がある
- 241 名前:sage :05/08/28 09:55 ID:KmdYKFq2
- >>239
そうだな。意味が無いとは言いすぎだ。
子供向けオマケ付き菓子のお菓子ぐらいには重要だな。
まぁ、最高の防御能力はプレイヤースキルからしか生まれないけどな。
こいつのスキルの前では、多少の回避、防御の数値なんざ関係ねー。
逆に言えば、このスキルが低いとどんな装備してもダメ太郎君だな。
まぁ、せいぜい失敗して学んで来い。
- 242 名前:名も無き軍師 :05/08/28 10:06 ID:nfFnWS/U
- >241はフォモルに破壊陣くらってバーサクしてる時と4神装備ディフェ張ってる時とで
被ダメが変わらないFFをしてらっしゃる方なのかしら?
- 243 名前:名も無き軍師 :05/08/28 10:07 ID:nfFnWS/U
- 破壊陣ってなんだ・・・破鎧陣。
- 244 名前:名も無き軍師 :05/08/28 10:18 ID:4qfff8Gs
- 寧ろ名前の欄にsageと書かれてもなーーー
- 245 名前:名も無き軍師 :05/08/28 10:47 ID:cRjW6WsU
- >>240
空蝉壱のマクロに防御装備を仕込んで毎回ちゃんと着替えてるが?
食らってから着替えるとケアルのタゲ取れるけどこのタイミングなら
問題ない。
- 246 名前:名も無き軍師 :05/08/28 11:12 ID:1SMlqY0.
- >>234
Lv40制限なんかでは遁回し+十字手裏剣が結構強力だよ〜
そんな私は投擲スキル青で、四神メイン盾しつつ風投げしてます。狩人さんが1人投擲青なので、その人が欠席の時のみ投げてるけど。
麒麟の時も手裏剣投げるけど…読んで字の如く「銭投げ」なのであまり良くないかなw
何よりLv75で飛命ブースト装備すると、見た目がカッコ悪、、、w
ちなみにココ見てる人で 受け流しスキル青の猛者はいますか??
スキル青だと、夜叉篭手装備+メリポしたら回避と受け流しで結構良さそうな気がするんですが、実際のトコどうなんでしょう??
私はメリポや裏でこっそり夜叉篭手だけ装備して、ちまちま上げて現在205。 単発系の敵のWSを受け流した時は汁出ますねw
- 247 名前:名も無き軍師 :05/08/28 11:26 ID:nmpElYSA
- 忍者75です、このごろ性欲が無くなってきたのですが
これ絶対忍者のせいですよね?謝罪と補償を要求します!!!
- 248 名前:名も無き軍師 :05/08/28 11:42 ID:sSEyzaP2
- >>247
自分も忍者75だけど性欲ありすぎてヤバい。
しかもちょっと変態だし('A`)
- 249 名前:名も無き軍師 :05/08/28 12:30 ID:Nb75My8U
- で、でたー!低Lvで忍盾要求する脳筋!!
墨樽「うはwwwブラインでタゲきたwwwww」
臼姫「空蝉弱体凄いですね〜ケアルが追いつかないです^^;;;」
戦死「忍者さんもっと挑発してタゲ取ってください」
内藤「でんs(ry」
モ糞「@闇」
- 250 名前:名も無き軍師 :05/08/28 13:17 ID:KHu1EBDY
- >>242
例えばセメタリーチェリーを忍者ソロでやれる人もいればやれない人もいる。
その差は防御力の違いなんかじゃなく圧倒的にPスキルの差がものを言うわな。
ようはそういうことだろ。
それともどんな間抜けでもわかるような比較を出して防御力は意味があるといいたいだけか?
- 251 名前:名も無き軍師 :05/08/28 13:31 ID:0V45cgRU
- いま忍者18で空蝉の張替えを練習しつつソロでやってるのですが
空蝉張ってない状態から殴られつつ空蝉1を張るタイミングがなかなか分かりません
HP赤くなりつつ中断、中断、中断って・・・
これから忍者やっていく為にバッチリできるようになりたいのです!
なにかコツみたいなのがあるのでしょうか?
- 252 名前:名も無き軍師 :05/08/28 13:40 ID:qw8IjLZA
- >>250
なぜそこでセメタリーチェリーが例として出てきたのかが分からないが(´∀`)
そんぐらいのNM倒せる云々はPスキルというよりも
ある程度の運と薬関係をどれだけ使えるかだと思う今日この頃。
- 253 名前:名も無き軍師 :05/08/28 13:51 ID:qw8IjLZA
- >>251
敵によって間隔が様々だから一概には言えないけど
間隔が遅いやつ(マンティとか)はアドバイスもヘッタクレもなく
張替え出来るからそれは置いておいて
基本的には敵の攻撃が詠唱10%ぐらいで食らうようにして
次の攻撃が90%に来るようにしたらダメを食らっても唱えられる。
でも蜂とか逆に攻撃が速いやつは捕縄弐を覚えるまでは頑張ってスロウ入れてもらいなされ。
というより空蝉弐を覚えるまではおとなしくタゲ回しすれや(´・ω・`)
- 254 名前:名も無き軍師 :05/08/28 13:55 ID:nfFnWS/U
- 回避もヘイストも攻撃も敵対も積み重ね。
防御も同じだろ。
ディフェマクロにファラリン仕込むくらいは誰だってするだろ。
- 255 名前:名も無き軍師 :05/08/28 14:29 ID:.tPNN2GM
- 一般的な敵の攻撃間隔は隔240。
この敵にスロウなし回避なしで空蝉1を張るとき、はっきり言って完全に運になる。
これを確実にできるって言うやつは信用できん。
これの可否はほとんどラグによるものだから。
- 256 名前:251 :05/08/28 15:01 ID:0V45cgRU
- レス下さった方ありがとうございます。
スロウ、エレジー無しで空蝉張るのは無理なのですね
勝手に出来るものと思い込んでいましたw
まだ忍者19ですがりっぱな青影になれるようにガンバリマス!
さぁ、みんなで鼻の頭に親指のせてひっくり返しながら
「だいじょぉ〜〜ぶ!」
- 257 名前:名も無き軍師 :05/08/28 15:02 ID:9gT6l9HU
- 40中盤まで来たけど
蝉1のみで被弾張替えはむずいですねぇ・・・
大体の方は感覚で相手の攻撃タイミングを読んでるんですかね?
自分は攻撃来てから次くるまで体内時計で秒数えてやってるんですが
なかなかうまくいかないwしまいにゃストップウォッチでも
使おうかとおもったり・・・あー、LV上げでゴブとやりたくねーw
- 258 名前:名も無き軍師 :05/08/28 15:55 ID:yoWzMX4k
- >>255
> 一般的な敵の攻撃間隔は隔240。
> この敵にスロウなし回避なしで空蝉1を張るとき、はっきり言って完全に運になる。
> これを確実にできるって言うやつは信用できん。
> これの可否はほとんどラグによるものだから。
- 259 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:14 ID:XoL8YSGE
- >>255
>基本的には敵の攻撃が詠唱10%ぐらいで食らうようにして
>次の攻撃が90%に来るようにしたらダメを食らっても唱えられる。
モルモルや蜂みたいな間隔短い奴には無理だが、基本的な間隔=240らへん
の奴らは↑の方法で張替えできるだろ
> これの可否はほとんどラグによるものだから。
実際問題そこまでラグる事なんて無い
むしろ「ラグあって張替えできねー」なんて奴のが信用できん。
明らかにてめえが下手なのをラグのせいにしてるだけだろうと
- 260 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:16 ID:.tPNN2GM
- >>259
それができるのはスロウが入ってるからでしょ。
スロウ一切なしのPT戦で蝉1張るのは運だ。
ソロでタイマンならまた別だが。
- 261 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:20 ID:.tPNN2GM
- 忍者で蝉張る場合、実際には詠唱中断なタイミングでもスキルのおかげで成功することがある。
サポ忍でやれば運だということがよくわかるよ。
蝉1詠唱開始直後に被弾→詠唱完了する超直前に被弾(蝉回避じゃなく被弾)→蝉1完了、これが究極のタイミング。
これならサポ忍でも止まらない。
俺はこれをPT戦で5割もやる自信はないな。
- 262 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:22 ID:uQ07Ab/c
- ウェポンかなりやりにくいんだが皆どうなんですか
やっぱサポート無しでは被弾しまくりますよね
サポートなくてはやはり成り立たないと思った
ウルガランのデーモソもコンデムネーション?とか
2枚はげるし1枚しか残ってなかったら被弾+スタソで逝きかける
可能性高いと思うんだけどそこらへんうまい対処あります?
- 263 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:38 ID:1SMlqY0.
- ウェポンはディアガ>DAとかのコンボが怖いけど
ディアガのログ見えたらすぐに弐唱えるようにしたら通常食らわないようになる
70でロメ連れていかれて慣れるまで苦労した・・・
- 264 名前:名も無き軍師 :05/08/28 16:53 ID:uQ07Ab/c
- なるほど 確かに詠唱のタイミングで結構変わりますねぇ
最近、被弾しまくりでへこんでます
旋風も運悪ければ3枚はげますし
ウェポンでも調子いいときがあるんですがそういう時は
白さんが旋風の構えの時にフラッシュ入れてるんですよね
うまいなぁと感心したりしてます
- 265 名前:名も無き軍師 :05/08/28 19:09 ID:zzFQsnPg
- ウェポンは楽敵だった気がするのは
オレの空蝉が旧式だからなのかなー
- 266 名前:名も無き軍師 :05/08/28 19:30 ID:7xl.Zwxw
- 70でいった赤詩人なしヘイストロメポンの洗礼が忘れられない
オーラポンも今でも詩人いなかったらきつい
- 267 名前:名も無き軍師 :05/08/28 22:29 ID:DRX9.rqA
- スロウ無しで10%に敵の攻撃会わせたら大抵次の攻撃は70%未満にくるんじゃねーの?
10%〜90%なんてマンティくらいしか知らんぞ。
- 268 名前:名も無き軍師 :05/08/28 22:51 ID:4tq.3n22
- マンティ、ゴレはスロウさえあれば蝉1余裕で間に合うが
他のは運も絡むと思うけどなあ、よっぽど環境に恵まれてなきゃ。
今は他の会社に変えたが昔ahooの8Mだったとき
FFが重くなりだしたいつの頃だったかから
マクロ押してから蝉詠唱開始まで1秒くらいかかるとかいう
あほみたいなことが実際あったんで回線速度とか環境悪いと
マジでラグるというか先読み超必須環境とかはあるとは思う。
- 269 名前:名も無き軍師 :05/08/28 23:31 ID:VMLBHLIQ
- >>267
マンティだとスロウなくても0%〜100%まで
1度も攻撃されずに詠唱できるぞw
- 270 名前:名も無き軍師 :05/08/28 23:38 ID:DRX9.rqA
- >>269
〜で間に合うって意味な。
- 271 名前:名も無き軍師 :05/08/29 00:41 ID:.r1giH3U
- エレジーないPTには入りませんwwwwwwww
- 272 名前:名も無き軍師 :05/08/29 00:55 ID:YtX8Trno
- サチコに書いとけば平気だろ。
- 273 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:00 ID:1nM2i9uU
- ゴレはサンダーブレイクで全禿げ&スタンが結構腹立つ。
そんな時に限ってダブルアタックとかクリティカルとかくるし。
てかこないだのパッチからスタンの時間が微妙に長くなってない?
前はすぐ解けたと思うんだが、こないだのパッチから時には
ゴレの攻撃2回分スタンしたままってのがある。
オレの気のせいだろうか・・・。
- 274 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:04 ID:p9Bb0D82
- 気のせい
もしくは後衛
- 275 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:05 ID:.0rS1Mwk
- 昨日、宿星のとこのゴーレムやってきたよ。
スタンめっちゃ長いことあるな。確かに2回分まるまる動けなかったこともある。
白が気を利かせてイレースくれたけど治らないのも痛い。
- 276 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:10 ID:lFKz6Fcw
- 後衛だな。
神後衛は、まさに存在を感じさせない。
ストレス感じるとハヤク!!!って思うから存在感じてしまうな。
- 277 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:19 ID:.r1giH3U
- >>275
白ゴブがスタンしたあとストナするけどストナで治るか試してきて
- 278 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:31 ID:9YF/vFzw
- >>254
こんな事みんなやってるの?
防御20程度増えたからって焼け石に水って感じがするんだが。
そんな事の為に鞄の枠二つも取れんよ。
- 279 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:38 ID:ww56BUyE
- 昔はやってた。
スナリン←→ファラリンで±40、スコハが防40だから胴着てない状態とほぼ同じ。
因みにプロIIIも防40な。今は鞄の問題でやってナス。
- 280 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:45 ID:KWYn9k1s
- >>278
最初のうちはする人もいると思う。
ただ、段々と増えるカバンの中身に圧迫されて外す。俺もその一人。
剥げたところで、その後常に被弾し続けるわけじゃ無いってのがその理由かな。
ジェリーリングバージョンも辞めた。
- 281 名前:名も無き軍師 :05/08/29 01:48 ID:FQu9PCOo
- サンダーブレイク対策にバサンダラしてもらってないんじゃ?
どんなに長くても2秒程度になるぜ。
- 282 名前:名も無き軍師 :05/08/29 03:16 ID:nqr279GU
- >>278
レベル上げのときはやってた。
バーサクマクロにスナマメ装備をセットで仕込んでおけば、
指装備は勝手に戻るし。
- 283 名前:名も無き軍師 :05/08/29 04:58 ID:kHdrN2SY
- アビタウのAポンを詩人なしでやってたんですが
73でスシ食べても結構すかるし、ヘイストがポンにかかってるらしく
赤がディスペうってもヘイスト以外が消えてるようで
もう被弾しまくりで挫折しそうです
うまく盾やるアドバイス いただけないでしょうか
- 284 名前:名も無き軍師 :05/08/29 05:12 ID:NhI4CId2
- >>283
・もっとLVをあげる
・赤詩いなきゃPTしない
・装備をそろえる
・狩場を変える
どれかやればいいさ
ウマくはないが、テリガンマンティでも気晴らしに行ってみろや
ちょっとしたメリポみたいな感じになるよ
蝉なんて2だけで十分だし、バーサク殴りでアタッカーより削ることもあるぞ
捕縄の材料も落とすし、NMも沸くしイベントもありヒャホイ要素ありで個人的に好きだw
ここで被弾しまくりとかブレス後衛にあてまくり、タゲふらふらで後衛にリドルされまくりなら
もうちょっとがんばれ
あと、メール欄にsageと入れとけ
- 285 名前:sage :05/08/29 05:18 ID:zwDQ31IY
- アビタウのAポンを詩人なしでやってたんですが
73でスシ食べても結構すかるし、ヘイストがポンにかかってるらしく
赤がディスペうってもヘイスト以外が消えてるようで
もう被弾しまくりで挫折しそうです
うまく盾やるアドバイス いただけないでしょうか
- 286 名前:名も無き軍師 :05/08/29 05:20 ID:7LxoKenA
- バサンダラ+白虎でもサンダーブレイクは固まる
戦士のほうが直るの早いからスタンはウィルナで直るかもなー
フラッシュかスタンで援護が欲しいとこだ
- 287 名前:名も無き軍師 :05/08/29 06:03 ID:kHdrN2SY
- >>284
なるほど
そうしてみます
レスありがとうございます
- 288 名前:名も無き軍師 :05/08/29 09:40 ID:mlql/PiU
- >>285
白や黒にサポ赤にしてもらってディスペルを最低2枚以上そろえる。
ディスペル連打でなんとかヘイストを消してもらう。忍者だけで
何とかしようとしない。以上。
- 289 名前:名も無き軍師 :05/08/29 10:40 ID:j42J9bCw
- >>285
命中に関してはそのLVでレベリングだと、とてとて混じるから
スシ喰ってても装備で+40ぐらいは命中あげとかないとキャップに届かない
おとなしくスナリン買っとけwカンスト後他ジョブあげるのにも使えるから
- 290 名前:名も無き軍師 :05/08/29 11:17 ID:EyuLLv/U
- 赤ポンは最低ディスペル4回はしないプロとかヘイスト確実にはがせないので
サポ赤もう一人いないと狩場としては、忍にはつら過ぎやね。
赤一人でディスペルしてもタゲいっちゃうしね。
正直空はメリポPTたまってるから70代のレベル上げではあんまり行きたくないなあ。
自分は極力避けてるかも。
- 291 名前:名も無き軍師 :05/08/29 11:34 ID:vWxc5Dlc
- >>285
蝮改のスタンに期待する。
暗闇orブラインを頑張っていれる。
一撃避ける。
白or黒にサポ赤で来て貰う。
召喚居れて履行して貰う。
旋風にフラッシュorスタン頑張って貰う。
命中はもっとあげれ。
当らない状態でステータスとか攻ブーストしても勿体無い。
- 292 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:25 ID:4eCCGFVI
- サンダーブレイクのスタン時間長くなってるよな。
オレもゴレの攻撃まるまる2回分(しかもスロウも入ってる)
スタンしたままってのが結構ある。前はもっと短かったと思うんだが・・・。
この時に後衛がフラッシュやスタンうってくれればだいじょぶなんだが
そううまくいかない時も多い。
てかバサンダラはサンダーブレイク自体のダメ軽減は見込めるけど
スタンの時間には関係ないんじゃない?
- 293 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:34 ID:ILlPVd72
- >>292
ダメージもそうだがスタン効果時間がハーフレジになる場合あるから
運避ければ時間短くなるぞー。
確実じゃないけどあればあっただけ便利。
- 294 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:42 ID:knsG1UVk
- 雲次と雲生が高い理由が分からない。蝮改のが断然いいだろ。
あれを装備する価値が見出せない。なんかあるの?
- 295 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:55 ID:4XafG8dU
- 間隔短いから、殴りでの魔法中断に期待できる。
それくらいかも。
- 296 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:57 ID:Wz962nfs
- >>294
蝮改が安いからだろ?
蝮の材料に高額材料が必要で、200万以上とかしてれば
蝮改は神!とか言われてるだろ?
まぁ現状でも十分神性能だと思うがな。
雲次と雲生は気分爽快感とレア度から金額上がってるが、
実際使ってる奴は、ヘイスト装備きっちり出来てる奴だろうから
俺の予想だと殆どの忍者は不動・千手で、
運に頼りたい時用に蝮持ってるんじゃない?
俺は不知火とか手に入れれないから、そんな感じ・・・。
- 297 名前:名も無き軍師 :05/08/29 12:58 ID:uHRsA0bA
- >>289
みんな命中に関する認識あめぇなぁ・・・
LV73しかなかったら+50以上にしないと95%にならんと思うよ・・・
ところでこれは忍者として装備すべきだろって
代表的な装備(着替えでジョンとか除く)をLV61時点で揃えた時の金額を
さっきうちの鯖価格で計算してみたんだが・・・
1860万Gかかる・・・・忍者装備高騰スゴス・・・
俺が昔買った価格、955万
ちなみに計算した装備これ↓
武器 兜割り*2
投てき ボムの魂
頭 皇帝
首 イベイジョントルク
耳 エルシヴイヤリング*2
胴 スコピオハーネス
手 落人
指 スナイパー*2
背 アメミットマント+1
腰 サバイバルかライフ
脚 王国騎士
足 フウマ
- 298 名前:816 :05/08/29 13:02 ID:/wVyQjxI
- レア度。
それだけ
- 299 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:03 ID:h.AtS2kk
- >>297
それLVいくつの話?
トルク装備してるのに兜割なの?(・ω・)
- 300 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:04 ID:jk.A14lw
- >>297
志村、首!首!
- 301 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:13 ID:qhlD62Hc
- その中で装備すべきなのって兜割改くらいだよなあ
- 302 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:25 ID:uHRsA0bA
- ごめイベ間違えたw
まあでもぶっちゃけこれでもいけるぽ
究極せこく上げたら今の相場でさえ66万しかかからんな
武器 兜割り*2
投てき ライトニングボウ
頭 姫帝羽虫(乱波
首 スピリットトルク
耳 ドッジ、エリス
胴 乱波
手 乱波
指 ベネラ、シカリ
背 ノマド
腰 ライフ
脚 乱波
足 乱波
- 303 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:33 ID:D5Q6MFow
- どーでもいいけど不知火の光ダメージ常時にしてほしい。
他よりD値低くてあの発動率はひどいorz
- 304 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:51 ID:sx6QUGOE
- 一見回避メインなのかとおもったら落人とか意味わかんネ
- 305 名前:名も無き軍師 :05/08/29 13:52 ID:j42J9bCw
- >>297
てか落人装備してスコハネって脳膿んでませんかwwwww
落人は羅漢ぐらいからメリポまでしばらく休眠だろう
装備の方向性は最低限の命中を確保しつつ
回避+防御+ヘイスト+DEX+(大袖白虎アリのメリポのみ)
で特化させるのが普通だろう。>>297のはその時点で買える高額装備をただ並べてるだけじゃんか
と釣られてみる
- 306 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:01 ID:BPbTqU.o
- 不知火は微妙な+3の為につけてるんじゃないのか?w
- 307 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:08 ID:F5631G8E
- うちの弟がワシがFFやってるのを見て面白そうだからやりたいと言ってきた
どうも忍者にあこがれてやりたがってるらしいのだが
どうせ暇だし一緒にレベル上げ出来るようにワシも新たにジョブを上げようと思うのだが
忍者的にはコンビを組むとしたら白/黒と赤/白どっちのほうがありがたいですかね?
お互いの長所や短所など考えてみたんですが、どっちにも良いところがあって決めかねてます
ワシは忍者はやった事ないんで出来れば忍者視点の意見をきかせてくれないでしょうか
メンテで暇な人いたらよろしくです
- 308 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:17 ID:qw8IjLZA
- >>307
なんだかんだでどんなに上手くても
事故死がある忍者にとっても白は偉大。
毎回ある程度の時給が見込める忍者にとって
1回の高時給よりも毎回の安全性を取れた方がいい。
ので白/黒で(゜Д゜)
- 309 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:17 ID:.tPNN2GM
- 赤だな。
野良の赤は弱体入れないやつばかりだから。
白は魔法さえ揃ってりゃ野良でもいい。
- 310 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:30 ID:vEfcMx1o
- 忍忍の固定で。俺は頼まれてそれで忍者を上げた。
- 311 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:32 ID:aKlGJ8NU
- 白も捨てがたいんだが、俺がやるとしたら赤かなぁ。
詩人がレアな現状、きちんとリフレ回し弱体サポートする赤と
下手糞な垢じゃ大違いだからな。
- 312 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:33 ID:Nb75My8U
- 個人的に白好きだけど
Lvが上がってくると赤の方がいいのかな?
ってか、弟思いの素敵な方なんですね
俺なら迷わずやりたいジョブやっちゃいそうだけどw
- 313 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:33 ID:5dGEKVwE
- >>294
前スレだかで出てたと思うがD隔では千手不動を凌ぎクリ率アップ含むREPでも千手不動とほぼ同じ結果が出てただろ
それに間隔からD値低いとはいえ不動と比較しヘイストにして10%アップ程の振り速度を誇る
当然TPの溜まりも速くモクシャついてっから敵のWS回数も少なくなる
おまけに結構なステアップもついてる
攻撃速いだけならビースパでも持ってりゃいいんだけど実戦でも使える高速武器となりゃ雲雲しかねー
実際雲雲持ちとトリガー取りなんかで一緒になると正直羨ましーわ;;
俺も試しに雲次だけ買ってみたんだけど、やっぱ両方揃えないとダメだわw
結論はぼくもほしい;;
今お前らの鯖雲生って幾ら?
俺の鯖でNAぽい奴がセールシャウトしてたんで確認したところ5000万とか言いやがったw
ぼくにはむり;;
- 314 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:35 ID:tO/X9vO6
- 詩という選択肢は無いのかね?彼らもかなり忍と相性がいいですよ。
- 315 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:36 ID:qw8IjLZA
- >>314
俺のベストメンバーは白黒詩。
これで固定でレベル上げできるならずっとこれがいいw
- 316 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:40 ID:qhlD62Hc
- 要所でフラッシュしてくれる白は、しっかり弱体してくれる赤より希少
白だってMNDや弱体スキル装備にそれぞれの属性杖持てば6割くらい弱体入るし
ヘイスト覚えるのも白のほうが速いので、まじめにやる気があるなら白をすすめたいな
- 317 名前:名も無き軍師 :05/08/29 14:47 ID:EyuLLv/U
- 俺も詩人に1票だな。
やっぱエレジーは神だし、何より詩人探さなくていいのが一番いい。
忍者出身の詩人だと釣りしたくなるから結構楽しいよ。稼げるPT目指してみても良いのでは?
赤と白だけの選択肢なら、自分のためにも赤上げるのが良いんじゃない?
忍者だとソロ苦手な敵を赤でやれるようになってソロ性能上がって良いと思う。
ただし赤は忍以上に疲れるのでそれだけは覚悟しておいた方が良いかな。
- 318 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:04 ID:mfzZqWsE
- 防2 サポ戦:敵対心+1 Lv30〜 背中
のマシーナリーマントいりませんか忍者殿
競売の取引が3件のみで去年なんでs
- 319 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:12 ID:sx6QUGOE
- 俺ならノマドの回避3をとるな。
- 320 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:15 ID:FGvwsAIk
- lv30辺りじゃ、別に敵対心装備要らんしなぁ
- 321 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:17 ID:1SMlqY0.
- マシーナリーマントの使いどころって…
プロMの応龍をガチマラソンする時くらいか?
ガチガチの敵対ブーストにすれば、黒さんの削りとかでも殆どタゲ剥がれないし…。
麒麟戦用のマラソンでも使えそうっちゃ使えそうだが、そこまで必要性無いしなぁ、、
- 322 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:21 ID:h.AtS2kk
- >>321
残念なことに応龍に忍者は不要だと思います( ・ω・)ノ
- 323 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:21 ID:R9UafYes
- >>307
白か詩人が良いんでない?
やってみれば判るけど、赤と黒は忍者との相性あまり良くないから。
特に赤は苦痛。
何がって?弱体魔法が忍術と被るのよ、思いっきり。
より質の高い弱体を入れてナンボのジョブ(決してリフレがメインのジョブでは無い)
なだけに、これが出来ないとかなりストレス溜まるわけさ。
黒にMBするな、って言ってるのと同じくらいにね。
まぁ、兄弟だから弱体の分担について話し合う機会は沢山あるだろうけど、
野良で他の忍者と組む可能性があるなら、やはりお勧め出来ないな。
- 324 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:21 ID:aKlGJ8NU
- 応龍や麒麟のマラソンにしても
ルサンチマンケープ Rare Ex 防8 敵対心+2 他国支配地域:被魔法ダメージ-5% Lv40〜
今はこんなのがある以上、マシーナリーは真剣にゴミだろ。
- 325 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:31 ID:f5m0k7yk
- >>306
>不知火は微妙な+3の為につけてるんじゃないのか?w
多分だが・・・違うよ。力王と不知火とにすればギザギザ2本で格好いいから。
私の場合、不動(1本だけ)・不知火・力王・蝮改(2本)を常時所持してるが、
大概は右手 力王・左手 不知火にしてる。(見た目重視でw)
ソロで遊ぶ時は蝮改2本にすることが多いけどね。
あと、PTでやってたりしてて誰かがrep取るぞー!とか言った時は、
右手 不動・左手 力王にしてるな。
武器はぶっちゃけ、この5本以外いらねー。
- 326 名前:名も無き軍師 :05/08/29 15:57 ID:FGvwsAIk
- >325
つ【鬼哭】ww
- 327 名前:名も無き軍師 :05/08/29 16:19 ID:.HHG3kZM
- レリックなんかいちいち話に含めてたらめんどくさくてかなわん
- 328 名前:名も無き軍師 :05/08/29 16:25 ID:N/utqHSA
- >327
つ【吉光】www
- 329 名前:名も無き軍師 :05/08/29 16:44 ID:2W3GtGOc
- ・D42 鬼哭:最強の片手刀。レリック最終形態なので難度も最高
・D39 不動:D値最高クラス。クリティカル+3%。メインウェポンに。
・D38 千手院力王:潜在外すのの面倒だけどクリティカル+6%は使える。
・D38 蝮刀改:追加効果スタンは特にソロでは神。ユニクロ刀
・D37 不知火:回避+3。空NMドロップ。ギザギザ刀なので千手のお供に。
・D35 今剣:敵対心+2、應龍BCで入手難度も高い。マラソン用?
・D34 来國光:クリティカル+5%。クリティカル好きのサブウェポンに
・D33 軍鶏:TPボーナスはメインWSである迅との相性が悪い。
・D32 雲次:獣神30BCなので割りと手に入る。雲生のお供に。
・D31 雲生:獣神99BCからのみ。入手難度高い。雲雲最強伝説は健在。
L75で使う片手刀といったらこんな所か。
- 330 名前:名も無き軍師 :05/08/29 16:55 ID:1SMlqY0.
- >>322
残念なことに忍者で応龍のヘルプ要請で、かれこれ10戦くらいやっとります。
応龍で忍者いたから勝てないとかちっちゃいこと言わないように。
諦めたらそこで終わr
まぁ、単純にナイトが不足気味なだけかも知れんが…。
- 331 名前:325 :05/08/29 16:56 ID:f5m0k7yk
- >>328
>つ【吉光】www
裏LSに入っていない私には麦;;
>>326
>つ【鬼哭】ww
もっと麦www
空活動(他ジョブに着替えてだけどw)と地上レアとはやってますが、
裏には・・・てんで縁が無いのでレリックは不可能指数1000%
- 332 名前:名も無き軍師 :05/08/29 16:59 ID:T1K0uc4I
- >>331
大丈夫、裏いっていても最終段階まで鍛えるのが【計り知れない強さです】
- 333 名前:名も無き軍師 :05/08/29 17:05 ID:d8DfbRkA
- >>307
赤忍白とやってる俺から、あくまで俺視点でのアドバイス。
レベル低いなら白で。レベル高いなら赤で。これでガチ。
理由。忍者にとって、弱体術のフォローで弱体魔法入れてくれる赤は神だから。ヘイストもあるし。
つーか弱体(特にスロウ)があると無いとじゃ大違い。
レベル低いうちは白でも充分だけど、レベル高くなってくると赤くらいしか弱体をすんなり決める事ができなくなる。
そして上で書いてる人もいるが、最近の赤は野良だと当りハズレが激しい。
>>323みたく忍者と弱体が被るだけで苦痛に感じるようなハズレ赤も中にはいる(らしい。俺からすれば考えられないが)
兄弟なら被っても被らなくてもしっかりフォローし合うだろうから問題ないだろうしね。
もちろん白にも当りハズレがいるけど、基本回復と治癒、ヘイストさえしてくれれば狩りに支障はでないから、野良でも充分。
よって、中の人がかなり問われる赤を自分でやって弟をフォローしてやる事をお薦めする。
赤をやる事で、そのPT自体の回転が良くなるのも利点かな。デフォでディスペ、リフレ、ヘイスト使えるのはやっぱ便利。
- 334 名前:名も無き軍師 :05/08/29 17:07 ID:7ASj9G5o
- ぶっちゃけ、蝮刀改2本あれば何も困らない忍者は恵まれてると
いうべきか、恵まれていないと言うべきか。
回避でマイナス入ってD45とか、もうちょっとメリハリついた武器
あればいろいろ揃える気になるけど、鞄の問題で不知火とか来國光
は手放しちゃったよ。
- 335 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:12 ID:6Ymyk6R6
- 前から疑問なんだけど、メイン不動 サブ千手 が本当にいいのだろか?
通常は左右両方振ってるから関係ないんだけど、WS時の最低ダメを上げるためにD値が1だけ高い不動がメインなんだろ?
通常攻撃でD値1の差が体感で分かるヤツは居ないだろけど、WS時のクリが倍になる千手メインのがいいと思うんだけど。
なぜみんな右に習えでメイン不動なの?教えて>マチコ先生
- 336 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:22 ID:/OQpOaDs
- どこにもそんなFAは出てないというか
めんどくさくて誰も検証してないだけだろ。
知りたかったらお前が検証するんだ!
- 337 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:29 ID:qw8IjLZA
- >>336
厳密には検証している人はいると思うぞw
単純にスレに載せないだけで
てか、こんな誰にでも出来ることを
わざわざ載せる必要性もあんまないしな。
載せたところでその人にメリットもあまりなさそうだしw
- 338 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:33 ID:IOlbA2tY
- 俺、メイン千手、サブ不動ダスヨ
- 339 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:53 ID:m2Z82QTc
- メイン千手サブ雲次やメイン不動サブ蝮改とか半端な組み合わせしてるのいるけどどうなんかね
俺 メリポ不動・千手 ソロで蝮改×2 遊びで雲雲
- 340 名前:名も無き軍師 :05/08/29 18:58 ID:cAzNeASQ
- Lv40台ですが、ドラド寿司とソール寿司は
どちらがお勧めですか?
- 341 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:01 ID:tdDvKAl.
- >>340
どっちも効果30分なんだからPT中に食べ比べればいいだけじゃん。
いいと思った方を常食しろよ。
- 342 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:16 ID:fu6dJN5.
- >>339
持ってもねーくせに
遊びで雲雲
ハゲワロタ
- 343 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:37 ID:yh8ziBU6
- ぽろっと落としたトリガーでスウィフトベルト一発ゲットしちまったんだが
これって忍者にとって最終装備になりうる神腰装備?
- 344 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:41 ID:sx6QUGOE
- 俺にはスピベルより高性能には見えない。
- 345 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:43 ID:A09NHtuM
- メイン軍鶏サブ不知火でwsは烈
強い敵とやるときは回避ブーストしてコレしかないだろ
と蝮忍者が言ってみる 不知火なんてずっとマネキンww
- 346 名前:名も無き軍師 :05/08/29 19:46 ID:yh8ziBU6
- >>344
そか〜、確かに攻-5もあるし微妙性能なのかもね。
忍者上げる気無いし捨てる事にするわ。
- 347 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:18 ID:E6.PaB.Q
- >>346
オマエそれ言いたかっただけだろ?
着替えで使えば良装備
- 348 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:22 ID:W8wr5aDU
- >>347
言う通りだなw
つか、捨てる気もないし、そもそも取れてもいない気がするがw
なんにせよアホっぽかったな。
- 349 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:23 ID:X73L1Qp.
- >>346
アファなん?他のジョブでも充分使えるしろもんだろ。
脳みそ使えや
- 350 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:24 ID:oPxFwRqo
- ウォーウルフでいいし。
話かわるけどウチの鯖雲生が2000万なんだよね、トレ販で。
これってやばいよなー、俺の雲雲への憧れがきえt(ry
- 351 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:25 ID:X73L1Qp.
- >>305
あのな・・イベのところは間違ってるが
「LV61」時点での装備って書いてるだろ。
羅漢なんて装備できません。
ちゃんと読んで反論しろ。
- 352 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:29 ID:znvugzD2
- アフォっていうけどさ、ヘイスト+%なんて積み重ねだろ?
俺にはダスク揃える資産も無いし、一箇所4%でどれだけ変わるの?って話。
そりゃ忍者上げてたら積み重ねで効力発揮できるかもしれんけど
ヘイスト装備揃えられない他ジョブでは意味無いんじゃない?
- 353 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:33 ID:VMLBHLIQ
- そもそもフォモルコデックス入手したとしても
礼拝堂のフォモル20〜30匹倒さないとNM倒せないし
欲しい人がいるならまだしもいらない人ばっかで行く気になれんぞそのNMw
NM自体何も面白いことのない単なる2hアビ使うフォモルだしなw
- 354 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:39 ID:X73L1Qp.
- >>313
この書き込みも思い込みで間違ってる部分がある。
>前スレだかで出てたと思うがD隔では千手不動を凌ぎクリ率アップ含むREPでも千手不動とほぼ同じ結果が出てただろ
まずこれが違う。凌いではいない。どちらも同じか雲雲の方が若干下回るが誤差。
>それに間隔からD値低いとはいえ不動と比較しヘイストにして10%アップ程の振り速度を誇る
まあ、これはあってる。ちなみに11.××%ぐらいだったと思う。
>当然TPの溜まりも速くモクシャついてっから敵のWS回数も少なくなる
これも間違ってます。
振りの速さによる与TP増をモクシャ+2では補完できない。
普通の刀より与TPは明らかにあがる。
ただパーティではなくソロだとモクシャ+2分有利になるのは確か。
- 355 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:40 ID:znvugzD2
- 鞄クエアイテム取り+ミッションの鍵取りで篭ったから
怨みは溜まったし、NMもヒュムフォモルだったから1PTだったから楽勝だったよ。
LSの忍者は攻+装備信奉者だったからトレードした俺がもらったんだが・・
俺の言う事そんなに捏造っぽいか?
- 356 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:43 ID:VMLBHLIQ
- >>355
そもそも攻+装備信奉者だかなんだか知らんが
スウィフトベルトの使い方は
大抵詠唱時に装備変更マクロを仕込むだけじゃ(゜Д゜)
- 357 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:45 ID:X73L1Qp.
- >>335
これは定かではないがこういう話を聞いたことがある。
メイン千手にしていると
WS時に武器ランクをWS前のD25で
つ ま り 武 器 ラ ン ク 2 で 計 算 さ れ て い る
のでダメージが不動より劣るらしい。
検証したことないがそれを聞いて以来メイン不動にしている。
- 358 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:46 ID:VMLBHLIQ
- >>357
既にそれは修正済みだぞ(゜Д゜)
- 359 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:47 ID:E6.PaB.Q
- >>352
それは皆解ってるんだよw
346は>忍者上げる気無いし捨てる事にするわ。
コレを言いに来てつっこまれてるわけだ
>>353
とりあえず
>礼拝堂のフォモル20〜30匹倒さないとNM倒せないし
ここダウト
で、行きたくなきゃ断ればいいだけの話しだから最後の2行チラシ裏だよな
- 360 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:50 ID:VMLBHLIQ
- >>359
ダウトじゃないし(´∀`)
礼拝堂のフォモルを20〜30匹倒さないと
トリガートレードしないとNMが出ない(゜Д゜)
- 361 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:50 ID:E6.PaB.Q
- >>355
余分な事いってっから突っ込まれてんだよヴァーーーーカ
- 362 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:51 ID:E6.PaB.Q
- >>360
よく調べてから言ったほうがいいよ
- 363 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:52 ID:Ohaq2zr.
- スィフトベルト10戦して2個しか落とさなかった。
これのDROP率ってみんなどんなもん?
トリガーのドロップも悪いしきついねこれ。
- 364 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:54 ID:X73L1Qp.
- >>355
贈呈とか思ってないよ
捨てるってのがもったいない装備ってこと。
シーフや戦士では良装備だと思うし、
もちろん他の前衛ジョブでも確かに4%手数が増えるのだから
命中さえキャップしてれば4%ダメージアップするんだしな。
まあ攻撃-5あるからそう単純でもないが-5なんて誤差だろ。
あと356が言っているとおりアタッカージョブでなくても
詠唱マクロに着替えいれると詠唱時間、リキャストともに早くなる。
まあ、4%だと1秒ぐらいしか変わらんがな。
- 365 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:54 ID:VMLBHLIQ
- >>362
お前もやったことないだろ(;´ρ`)
このNMの怨みはタブナジアの影を見てくれるNPCのとは別に
礼拝堂のフォモルを倒して怨みを貯めないといけない。
一度貯めちゃえば礼拝堂でない限りトリガーの数だけ出来るけどね。
礼拝堂を出たらまた一からやり直し(´・ω・`)
- 366 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:58 ID:znvugzD2
- >>359,364
そうか、エクレアだから欲しい人にあげられないし、
俺的に魅力感じてなかったから言ってしまった。
余計な事言ってすまんかった。
とりあえず捨てないで取っておくよ。
>>365
タブナジア群島のフォモルの怨みと
礼拝堂のフォモルの怨みって連動してるんじゃなかったっけ?
- 367 名前:名も無き軍師 :05/08/29 20:58 ID:VMLBHLIQ
- >>363
うちは大体3割ぐらいかな。
結構めんどくさいのにドロップ率が低いのが〜。
まあ、NM自体弱いけどさ〜
- 368 名前:名も無き軍師 :05/08/29 21:01 ID:VMLBHLIQ
- >>366
タブナジア地下壕で聞ける恨みは連動してるよ。
礼拝堂の奴を倒したら他の場所のフォモルも襲ってくる。
ただ、NMを呼び出す怨みはこれとはまったく別物で
礼拝堂のフォモルを倒して恨みを貯めないといけない。
この怨みは一度礼拝堂を出ちゃうと0になっちまうだよ
- 369 名前:368 :05/08/29 21:04 ID:VMLBHLIQ
- ちなみにNMの怨みを確認するにはトリガーをトレードする場所を
タゲると確認できて「ここをすぐに離れた方がいい」みたいな表示が
出ればあとはトリガーをトレードすればおk(´・ω・`)
- 370 名前:名も無き軍師 :05/08/29 21:12 ID:E6.PaB.Q
- >>368
そこまで言うならオレが調査依頼してやるよwww
一回恨みゼロにして外で恨みためてトーレードできるかどうか試してから報告ヨロ
- 371 名前:名も無き軍師 :05/08/29 21:22 ID:OFUvn62I
- 怨み0からルフェーゼのみで「今すぐここを離れた方がいい」になったよw
- 372 名前:名も無き軍師 :05/08/29 22:13 ID:YN73HaNQ
- >>364
先生!キャスト(詠唱時間)はファストキャストでしか早くなりません!
- 373 名前:名も無き軍師 :05/08/29 22:24 ID:5usR6QXg
- 素破無い忍者はいくら廃装備でも下忍だなwwwwww
- 374 名前:名も無き軍師 :05/08/29 22:48 ID:JOmpuapc
- >>371
水道で溜めるって手もあるなw
後はID:VMLBHLIQが戻るのを待つか
- 375 名前:名も無き軍師 :05/08/30 00:01 ID:.GCJK/bM
- 今63歳です。
指装備ってDEXリングじゃダメなんですか?
あとマーメイドリング買ってしまったんですけど、なんか微妙なような
- 376 名前:名も無き軍師 :05/08/30 00:10 ID:8hZ94XrQ
- リヴェーヌ手前広場のフォモル42匹でベルトNM沸きましたよ?
礼拝堂のフォモルはゼロとは言わないが直前の掃除で数匹退治したくらい。
数匹でOKならむしろ楽すぎる気が。
まあ、トリガー取りのついでに礼拝堂の外のDSでも狩れば簡単に確認できる
ことだけどねえ。
- 377 名前:名も無き軍師 :05/08/30 00:44 ID:2R/xwcRc
- お前のようなやつはCHRでいいよ
- 378 名前:名も無き軍師 :05/08/30 00:47 ID:mlql/PiU
- >>375
DEXブースト云々と話題にあがってるのはメリポクラスの事。
DEXリングが悪いとは言わないがそのレベルならスナイパーリングが鉄板。
マーメイドは正直微妙だと思う。お金があるならスナイパーリングx2推奨。
- 379 名前:もえっちょ君 ◆o1qlmVDI :05/08/30 00:48 ID:PTwSIZLU
- 俺も礼拝堂に入ってフォモル3匹掃除したくらいで、NMわいたけど。
- 380 名前:名も無き軍師 :05/08/30 01:08 ID:BsPOYuy6
- それは以前から恨みが溜まってたんだろ。
俺は最初に行った時、恨みが必要なのも部屋のフォモルがノンリンクなのも知らなくて
部屋のフォモル掃除してからタゲったけどNM沸かなかった。
ちなみに恨みはミザレオで40匹くらいを目安に乱獲してる。
ソロだと三晩くらいかかるかな。
- 381 名前:名も無き軍師 :05/08/30 01:16 ID:wtFg1Fuk
- 恨みはタブナジアなら何処のフォモルでもいい
ただし、タウロスを倒すたびに恨みは減っていく
礼拝出るとリセットされると勘違いするのはこのせい
トリガー取り終わってから恨みを貯める事
- 382 名前:名も無き軍師 :05/08/30 03:34 ID:17i5Gzqg
- NMの怨みに関してはハッキリとはわからないが、
礼拝のフォモルNMは何度かやっている。
一度目怨みためるまで30匹ぐらいかって、私が以外の人がNMをわかせた。
1週間後、礼拝いってトレポイント調べるといきなり怨みMAXだった。
その日も私はNM沸かせてないので怨みはきえてないはずだった。
さらに2週間後、フォモルコデックスを7つ用意し礼拝いったら、
恨みが完全に消えてた。
この2週間の間は水道や礼拝でフォモルコとるために
タウを100匹は倒してる。
もしかしたら、タウ倒すと怨み減少するんじゃないかなーと思ってみた。
- 383 名前:名も無き軍師 :05/08/30 03:35 ID:uD7pVhoo
- 上忍の皆様教えて下さい
蝉の張替えのことなのですが、
残り蝉1枚の時に敵のWS(カブト虫のなんとかアタック)
が来て蝉が消え、敵のWS後、通常攻撃間隔が微妙にずれたりして
なかなか敵の攻撃を蝉1詠唱10%に合わせることが出来ず
けっこうここで詠唱中断してしまうんですが、ここでうまいこと
張り替えるコツとかありますでしょうか?(´;ω;`)
- 384 名前:名も無き軍師 :05/08/30 03:38 ID:x64rih9g
- >>383
普通なら被弾した瞬間にスタンやフラッシュが飛んでくるので
いい後衛に巡り会えるように願いましょう
- 385 名前:もえっちょ君 ◆o1qlmVDI :05/08/30 03:57 ID:PTwSIZLU
- >>380
礼拝堂を出ても恨みがリセットされないってことの根拠になると思って。
- 386 名前:名も無き軍師 :05/08/30 04:11 ID:86VNOUhc
- >>383
スロウが入ってれば、とくに間隔の短い敵でもない限り蝉張るのは難しくないはず
冷静になって敵のモーションをよく見て詠唱してみなされ
あとは、レベル上げで戦うような敵に完全に回避しまくろうと思わずに
もちっと気楽にやったほうがいいかと思うよ。
長時間やるんだし、ちょっとくらい食らったって文句言われないでしょ
自分的には回比率90%以上いってれば納得かな。95%いけば大満足ですよ。
>>305
なんでも極端にブーストするんじゃなくて蝉回る程度のバランスで与ダメを上げるのはアリだと思う
なもんで狩場や構成で細かく装備変えれるといいと思うな
まぁいろいろ持ってくと戦利品ゲットできなくなるけどなー(・ω・)
- 387 名前:名も無き軍師 :05/08/30 05:17 ID:QZ.o0qR2
- >382
もしかしなくても、タウルスを狩ると怨みは減るよ
- 388 名前:名も無き軍師 :05/08/30 05:37 ID:Dn8bUfp6
- タウルスはデーモン族でお金の落とさない獣人みたいな扱い
- 389 名前:名も無き軍師 :05/08/30 05:43 ID:inoqGoXU
- >>386
忍者が10%もくらったらくらい過ぎの部類だぞ。
それはレベル帯が間違ってるか、後衛が超くそか
忍者の壱詠唱、蝉手動消しが下手くそすぎるかのどれかだ。
- 390 名前:名も無き軍師 :05/08/30 05:49 ID:9Wu51mBo
- メリポッポで指は何にしてるん?(´・ω・`)
サンダーリング クリティカル重視系
フレイムリング ノーマルダメ WSダメ(着替えで)重視系
サンダーで殴りつつ、WS時はフレイムかにゃ?(・∀・)
- 391 名前:名も無き軍師 :05/08/30 05:59 ID:U0ABESyE
- >>356
そのまま装備して使ったりもしますが
- 392 名前:名も無き軍師 :05/08/30 06:15 ID:x64rih9g
- >>390
おれはラジャス+サンダー
- 393 名前:名も無き軍師 :05/08/30 06:25 ID:inoqGoXU
- 命中が89%しかないからスナ+1*2
これはずしたら82とか・・・
- 394 名前:名も無き軍師 :05/08/30 06:30 ID:86VNOUhc
- >>389
とてとてでキツイとことかは90%くらいにならんかね?
いつも適正の狩場とメンツってわけじゃなかろう?
63でボヤ滝下のイモトンボやらされたりとかきつかったぞ(´・ω・`)
オレの経験が古すぎるのかな・・・。
オレが上げてた頃はスシも無かったしスタン入れてくれる黒なんてそんな居なかったからな
フラッシュは暗闇上書きするからイメージ良くなかったしなー
- 395 名前:名も無き軍師 :05/08/30 07:15 ID:v1Fff.2.
- 今73でずっとRep見てきたけどだいたい被弾4〜5%よ、多くて7とか
流石に10は無いと思うw
- 396 名前:名も無き軍師 :05/08/30 07:19 ID:86VNOUhc
- どうやらオレが下忍のようだな(・ω・)
- 397 名前:名も無き軍師 :05/08/30 08:05 ID:sqINnk.g
- メリポで片手刀+12状態だと装備であまり命中ふらなくて済むのがよいね。
ウルガランだとソールスシ、命中+23、DEX+45で命中率93%ですた。
75なって色々装備変えつつ思ったのはヘイストとDEXが通常時は最もブーストすべきかなと。
迅をうつなら攻撃とDEX伸ばしたときが一番安定してダメージ稼げてたかも。
- 398 名前:名も無き軍師 :05/08/30 08:47 ID:QZ.o0qR2
- >397
それって、DEX分含めたら命中+45くらい有るぞw
- 399 名前:名も無き軍師 :05/08/30 09:02 ID:jA9w6Htg
- メリポブーストと言えば、他ジョブの都合で片手剣+12状態、
身内PTのメリポの時に何となくダイセク持ってボーパル撃ってみたが、
コレがそこそこいけてた。迅と変わらないくらいダメ出てたかも。
いや変わらないのなら迅撃っとけよって話ではあるが、たまには別のws撃ってみたかった今日この頃。
ちなみに60印章BC、種族・ソロENMとかで忍/戦60でボーパル撃ててなんか得した気分。
こちらはサメソ+1とかそのLvの武器環境にもよるが、明らかにサメソボーパルのほうが強い。
ジュワ、リディル、マーシャルアラネスやらマイティタルワールやら、あの辺が装備可能だったら
多分片手剣カンスト忍者増えてて変な環境になってたかもね。
そう考えたら一応ちゃんとその辺考えてるんだなあとしみじみオモタ。
- 400 名前:名も無き軍師 :05/08/30 09:40 ID:cATtBPaY
- なるほど、刀スキル+はそういうメリットがあるのか。
いや後衛ジョブやってると目から鱗の話だ。
- 401 名前:名も無き軍師 :05/08/30 09:50 ID:PGlhKEzw
- ダイセクタのボーパルなかなかいいよな。
個人的には、もう1段忍者の片手スキル上げてもらって
サベッジブレード使えるようにしてもらいたいのだが。
潜在外しや、トスに使えるレベル2属性が重力だけって
のをなんとか救済してほしい。
- 402 名前:名も無き軍師 :05/08/30 09:54 ID:9YF/vFzw
- ダイセクター欲しいけど、印章ねーw
あのグラいいよなぁ・・・。
- 403 名前:名も無き軍師 :05/08/30 09:58 ID:jA9w6Htg
- あれ片手剣じゃなんくて逆刃の刀っぽいグラ(つーか破軍牛切)だから忍者に合うんだよな〜。
- 404 名前:名も無き軍師 :05/08/30 10:25 ID:7ASj9G5o
- ダイセクは手に入れるのも大変だし、潜在外すのも大変だった。
毎晩、サポ召喚にしてカーくんとクフタルでカニ相手に連携し
てたよ...。
- 405 名前:名も無き軍師 :05/08/30 11:28 ID:/g9Jpks.
- 忍者って他ジョブでサベッジ覚えて、装備でブーストしたらサベッジ撃てるのかな?
Lv75の片手剣スキルが225
素破+5 レイピアベルト+5 メリポ+2x6
素破とメリポ5段階で一応スキル240には届くね
でもクエWSって装備でスキル上げても撃つの無理だったっけ?
クエを受けるのは無理だったのは覚えてるんだけど(・ω・)
- 406 名前:名も無き軍師 :05/08/30 11:34 ID:nfFnWS/U
- トライアル武器を装備できるジョブだけのSPWSみたいな扱いだから
いくらスキルあげても撃てないはず。
- 407 名前:名も無き軍師 :05/08/30 11:41 ID:/g9Jpks.
- 【残念です】
- 408 名前:名も無き軍師 :05/08/30 11:54 ID:h.AtS2kk
- 片手剣スキルより両手刀スキルが欲しい俺様が来ました(・ω・)
- 409 名前:名も無き軍師 :05/08/30 12:03 ID:pE5MzWog
- 片手刀スキル+12時は大雑把に命中+10と考えると、新たな選択肢が出来て嬉しい。
あれを外してこれをみたいに悩めて○。
@武器スキル(200まで命中+1 200以降命中+0.9)
ADEX値の1/2
B装備の命中ブースト
@+A+B×スシによる補正(スキッドソールドラド+15%, ブリーム+16%)
どこかで見たが、ウルガラン・アビタウゴ−レム級への通常攻撃命中率で90%オーバーを確保する為には、
上記合計が400以上無いとダメらしい。もちろん、ロメポンやDポンではこれより少し低くていい。
- 410 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:16 ID:DXtgf242
- 礼拝堂のフォモルNM
最初の頃、トリガートレードすると怨みリセットとか減るとかあったけど、
これも勘違いなのかな?
そのまんまトリガーの数分やれると>>365は言ってるけど、
結局掃除するからまた貯まってしまうって事なのかねぇ。
- 411 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:18 ID:h.AtS2kk
- ダイセクタは龍円武曲(だっけ?)あれで取った
簡単なBCよ。
6戦やってオイラの時にダイセクタ出たので満足。
- 412 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:23 ID:Gqs9ee0s
- >>409
忍者一直線なやつならいいかもだが・・
そもそも攻撃を期待されてるわけじゃない忍者で
忍者にしか恩恵のない片手刀・・
メリポを片手刀にスキル+12まで突っ込むのは・・
そんなに時間あるなら他のジョブ上げたいというか
MPなりHPなり上げたいとうか
まだ使用ジョブの幅のある片手剣なり上げた方がいいというか
- 413 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:24 ID:YC8Q00.6
- ホルレーの龍円舞曲な。
忍必須なBCだし、結構入手は楽な方だと思う。
出るまで通うか、身内で行ってダイセク持ってる・いらない人とかと行くと確率高くなって吉。
- 414 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:25 ID:ruPQVeCA
- >>410
リセットされるのはトレードした本人のみ。
だからトリガー持っていて恨みが溜まった人数分だけ連戦できる。
- 415 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:28 ID:tdDvKAl.
- >>412
忍者スレでそんな事言われてもねえ。
- 416 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:31 ID:ruPQVeCA
- あぁ、365の言ってる 礼拝堂のフォモルを倒さないと駄目 だの
礼拝堂を出たらまた一からやり直し とかいうのはガセだから注意な。
フォモルならルフェやミザレオの奴でもいい。
(水道のフォモルで溜めたことは無いが、多分大丈夫だろう)
- 417 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:33 ID:7ASj9G5o
- 龍円舞曲はデストロイヤー出るからモンクがよく主催してる。
でもこんなときに限ってダセクター3、デスト0とか気の毒な
結果に。
もっとも自分はその時さえダイセクターロット負けしたガナー。
- 418 名前:名も無き軍師 :05/08/30 13:46 ID:j42J9bCw
- >>412
それは片手刀スキル+12回避+6敵対心+3にメリポを費やした俺に対する挑戦と見た
- 419 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:02 ID:h.AtS2kk
- >>418
回避+6?
- 420 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:09 ID:k93Kg.5s
- 1あげたら回避スキル2アップするぞ
- 421 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:13 ID:Ah62v4Pc
- >>419
回避スキルに3段階突っ込んだってぜ意味でね?どう見ても
それとも笑いもとれねー様な所に無駄な突っ込みいれて快楽を得るタイプか?
- 422 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:15 ID:h.AtS2kk
- (((・ω・ω・ω・))) ウツセミ
- 423 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:21 ID:DXtgf242
- >>416
なるほ、ありがとー。
となると、一人で貯めても一回分か・・・・カバンアイテム取り併用して
中で貯めて、他の人にトレードしてもらえばいいのかな。
- 424 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:27 ID:.HHG3kZM
- >>418
俺なんか氷遁MAXだし
- 425 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:36 ID:K1GVX3Ec
- モクシャ+6の方がよさそうだけど
遁+6になると結構いいダメージ出るのかな?
- 426 名前:名も無き軍師 :05/08/30 14:47 ID:cx9oFEYc
- なんかアル・タユにいる奴らって蝉消費したあとに回避判定してないす・・・?
無茶苦茶蝉消費するのに蝉切れたあとは普通に回避するんですけど
みなさんはどうでしょう
- 427 名前:名も無き軍師 :05/08/30 15:12 ID:BPbTqU.o
- アルタユじゃないけど遠隔なんてそう感じるときあるよね〜
蝉剥がれすぎだろwwwってw
- 428 名前:名も無き軍師 :05/08/30 15:21 ID:2uPNnp1o
- >>427
く、くまー!!
- 429 名前:428 :05/08/30 15:22 ID:2uPNnp1o
- sage忘れすまん
にっかりに全財産突っ込んでくる
- 430 名前:名も無き軍師 :05/08/30 15:55 ID:oaYuJyEw
- >>405
遅いがサベッジはうてるんじゃない?
他ジョブで習得さえしてれば、だけど。サメライはメリポ3とスッパで撃てる。
- 431 名前:名も無き軍師 :05/08/30 15:59 ID:/OQpOaDs
- 戦士でサベッジ覚えた人が侍で片手剣240まで増やしても撃てない
という報告を侍スレかどこかで前やってたようなきがするけどなぁ。
- 432 名前:名も無き軍師 :05/08/30 16:01 ID:pE5MzWog
- >>430
く、くまー!!
- 433 名前:名も無き軍師 :05/08/30 16:37 ID:HwdiZHPo
- 侍も撃てないでしょ?
- 434 名前:名も無き軍師 :05/08/30 16:42 ID:7ASj9G5o
- ヒント:スキルAのナイトがヘキサ打てなn
- 435 名前:名も無き軍師 :05/08/30 16:44 ID:Juphg2Z.
- >>430
他ジョブで覚えていればSPWSも撃てるってあーた・・・
その理論だと、たとえばヘキサは白以外も撃てるってことになるでしょーがヽ(;´Д`)ノ
- 436 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:15 ID:j42J9bCw
- >>430
その理論が通じるなら65キャップが解放されたときあんなに戦士がしょんぼりしなかったかと
- 437 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:16 ID:EyuLLv/U
- >>435
ナイトはヘキサは打てないがヘイローは打てる。
潜在のWSはSPじゃない。
- 438 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:27 ID:qw8IjLZA
- クエストWSとSPWSじゃ使えるジョブも違うしな〜。
SPWSのヘキサが使えないからと
クエストWSも使えないと判断することはできんのとちゃう?
- 439 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:29 ID:tonvrKlg
- >>437
そりゃナイトは片手棍のトライアル武器装備できるんだから使えて当然だろうが・・・
- 440 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:34 ID:j42J9bCw
- わかりやすくまとめると、こういう事だ
忍者はサベッジ撃てねぇアキラメロ
- 441 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:50 ID:Gqs9ee0s
- トライアル武器を装備できるジョブ = スキルがあれば撃てるジョブ
トライアル武器装備できないジョブ = スキルがあっても撃てないジョブ
- 442 名前:名も無き軍師 :05/08/30 17:56 ID:nfFnWS/U
- いやヘイローははじめからトライアル武器をナイト装備できるし・・・あほか
- 443 名前:名も無き軍師 :05/08/30 18:31 ID:EyuLLv/U
- んなことはわかってるって。>>438といいたい事は同じ
SPWSは特定ジョブがスキル到達で打てるようになるけど
QuestWSはスキル到達してクエ消化して初めて使えるようになるから別物だろ。
>>435の書き方だと同じ扱いにしてるからそう書いただけ。
スキル上げて実際使えるかは知らないさ。
- 444 名前:名も無き軍師 :05/08/30 19:45 ID:DICeAZMg
- >>413
龍円舞曲は、黒PTのが余裕。
- 445 名前:名も無き軍師 :05/08/30 20:37 ID:ofvtrG9Y
- 忍スレ住人に黒6人集めろと申すか
- 446 名前:名も無き軍師 :05/08/30 20:50 ID:sOUsV6WA
- >>426
アルタユ水族館の奴らの通常攻撃のヒット判定、間違いなく空蝉orHITの後に回避スキル判定だろ
赤/忍で行ったらすぐ分かる
ようするに忍ソロ無理ですよってこった
- 447 名前:名も無き軍師 :05/08/30 21:50 ID:CNYu1CPY
- AF2足って最初微妙な装備だと思っていたが
最近忍術スキル+10があるので
範囲WSの回避に効くから
イイカモって思ってきたが忍のみなさんドウヨ?
甲賀脚絆 Rare Ex 防15 VIT+7 忍術スキル+10 夜間:DEX+7 Lv72〜 忍
- 448 名前:名も無き軍師 :05/08/30 22:03 ID:yl90woz2
- たしかにポンとかだと昼間も甲賀脚絆で良いかもねえ。
2枚消費されるのが1枚になったら、それだけでもかなり効果あるしな。
足つったら72〜の風魔脛当くらいしかないし。
今は夜間しか着替えてないが、ポンで今度試してみるよ。
- 449 名前:名も無き軍師 :05/08/30 22:30 ID:NhOp1Ulg
- >>445
忍も黒も75なんて今時珍しくもなんともない
- 450 名前:名も無き軍師 :05/08/30 22:52 ID:mzezgWpk
- 忍術メリポMaxに甲賀足だと、裏とかでも範囲1枚で済むこと多いよ。
裏ザルカのドラゴンのストンプでも、ほぼ2枚消費で済んだ。
- 451 名前:名も無き軍師 :05/08/31 00:30 ID:2gIeQoRE
- >>449
だな。プロマシア組の俺でも忍狩赤黒モ75だし。
この板にいるような奴らならナ忍侍狩赤白黒召詩75あって当たり前だろ
忍だけ75とか恥ずかしいよな。
- 452 名前:名も無き軍師 :05/08/31 00:43 ID:KNY23BFA
- 75忍者しかありませんが?w
ヒッキーニート基準で考えるなよww
- 453 名前:名も無き軍師 :05/08/31 00:51 ID:Sm6Pg2BA
- >>449>>541
宿題するか職安にでも行くことをオススメするよ
明らかにヒッキーニート基準ww
- 454 名前:名も無き軍師 :05/08/31 00:58 ID:jA9w6Htg
- 生暖かいヤツは放置する事も大事。
- 455 名前:名も無き軍師 :05/08/31 01:10 ID:o37pBPpA
- まぁ、451は垢買いの糞野郎なんだろ。
放っておけ
- 456 名前:名も無き軍師 :05/08/31 01:31 ID:Dn8bUfp6
- 忍術スキル・片手刀スキルにメリポをMAXまで振ってヒャッホイを目論むオレガイル。
メリポとか裏とかで弱体忍術すんなり入ると楽じゃね? 10チェーンとか目指しちゃうハイスピードなメリポPTじゃ必要ないかもしらんが。
あと、刀スキル上げたら、上でも言われてる命中UPでヒャッホイできそうだし。
【夢】【ひろがりんぐ】
- 457 名前:名も無き軍師 :05/08/31 01:40 ID:usCPL1cU
- >>451
煽るつもりは無いが、プロマシア組って事は、始めて1年弱だろ?
それで4ジョブ75は、普通に「凄まじい」と思うぞw
ちなみにPC組の俺は、白忍に続き、ようやく3ジョブ目の黒がカンスト目前……。
- 458 名前:名も無き軍師 :05/08/31 01:46 ID:MZ5EaQ.c
- スィフトベルト俺的まとめ
1、トリガーを取る。数がいない為乱獲できず。1時間に1個ドロップくらい(シフ有り)
礼拝堂は丁度の強さで入り口付近にいるのでお勧め。シフ+αの2名で十分。シフソロも可
2、種族によってトレードする場所が異なる。タルが結構やっかいなので弱いヒュムお勧め
タル以外なら忍盾2枚の1PTで余裕。命中装備寿司お勧め。
3、トレードするには恨みを貯める必要がある。タブナジアのフォモルならどこでもいい。
数にして40体前後。ルフェ、ミザは弱いし夜間だけだが5分POPなので貯めやすい
4、トレードして倒したらトレードした人の恨みは解除され、また貯めなおしが必要
5、ドロップに関して月齢、曜日、トレした人が止め説があるが関係なくドロップした。
LS15人分取るのに32回やったので50%近いDrop率だった(シフ有り)
余談:部屋のフォモルはリンクしない。コウモリはノンアク。1体づつ通路へ釣り
片付いたらNMをPOPさせ通路で戦闘の繰り返し。
これから行く人は参考にでもして下さい。
- 459 名前:名も無き軍師 :05/08/31 02:55 ID:KWYn9k1s
- >>458
詳しい解説サンクス。
LSで忍75が2人いる事と50%程度って噂もあって、
1PT分の6個あつめた。今度行ってきまー。
- 460 名前:名も無き軍師 :05/08/31 06:50 ID:VPV0t8AY
- >>458
情報サンキュ
レベル50制限なんで 知り合いの忍者集めて構成ビシッと決めていってくる
- 461 名前:名も無き軍師 :05/08/31 07:34 ID:Dn8bUfp6
- スウィフトベルト取ってきた
2戦やって1個出た
パンサーNQ2% ダスク手3% 白虎5%
風魔3% スウィフト4%
合計ヘイスト+17%できるようになった
でもLV70超えないとヘイスト装備ってろくなものないんだなと改めて実感した
- 462 名前:シノビリング :05/08/31 07:54 ID:8hZ94XrQ
- >>461
(´・ω・`)
- 463 名前:名も無き軍師 :05/08/31 08:33 ID:kHdrN2SY
- ビャッコもってないんだけど忍75にする意味ってあります?
大袖なんてもちろんないし、75になったらレベル5石かもろに受けるし。
74でとめとくのが無難と考えますが75のメリット教えていただけますでしょうか
- 464 名前:名も無き軍師 :05/08/31 08:44 ID:CW38q0PU
- ソロでアーリマン狩りが生き甲斐なら止めとけ
そうじゃなかったら上げとけ、どんな廃装備より
レベル差が全てのゲームなんだから。
- 465 名前:名も無き軍師 :05/08/31 09:25 ID:9NEpl3hQ
- >>463
75にしないとメリポできないよ。
- 466 名前:ワイバーンピアス :05/08/31 09:25 ID:2ZcdJ4Fk
- >>461
(´・ω・`) ジャンプトカモデキルヨ
- 467 名前:名も無き軍師 :05/08/31 09:29 ID:T4Y9ulO2
- アイテム持ってないと上げる意味ないのかw
- 468 名前:名も無き軍師 :05/08/31 09:54 ID:y2GNKh5Y
- >>463
つぅかLV差>廃装備だから。LV差がでかすぎるのよね。
- 469 名前:名も無き軍師 :05/08/31 10:34 ID:Yw5xcXdQ
- 上げる意味って・・・まあよくいるよね、こういったタイプ。
空LSとかのサチコで「装備貧弱ですが【許してください;;】」とか書いてる
コンプレックスが強いタイプかな。
こういった子って、装備だけでヒエラルキー決めるってか
簡単に他人を見下したりするから、良い感じはしないなぁ。
忍75にもなって白虎持ってないのは糞、とか真顔で言ってそう。
と、所属先の裏でとうとう甲賀袴フリーになってゲットして
ダスクトラウザ売ろうかどうしようか迷ってる俺がボヤいてみる。
- 470 名前:名も無き軍師 :05/08/31 10:48 ID:j42J9bCw
- >>469
♀なら迷わず甲賀袴をはけ。それいがいなら好きにしれ
- 471 名前:シノビピアス :05/08/31 11:51 ID:XKvv0ulo
- >>462
>>466
(´゚c_,゚` )プッ
- 472 名前:名も無き軍師 :05/08/31 12:17 ID:okWr/un6
- ■eのニューヨークのイベントでのやり取りを少し読んで見たんだが
スロウ2・ブライン2・パライズ2は実装する可能性があるが
忍術の2系開放の予定はない
ウソだと言ってくれ・・・ちと英語力に自身がないから不安だが、たぶんそう書いてあった
英語得意な奴は見てみてくれ
- 473 名前:名も無き軍師 :05/08/31 12:33 ID:HjMYcN8c
- >>472
スロウもブラインもレベル等に応じて効果が増すから2系の必要は無い。
忍術の弐は効果はスキル等に効果が依存しない。
って書いてあるんだと思うが?
- 474 名前:名も無き軍師 :05/08/31 12:37 ID:qw8IjLZA
- >>473
魔法はスキル依存なので2系を出す必要性がなく今後の追加はない。
忍術はスキル依存ではないので必要であれば追加する。
と言っているように思うが。
- 475 名前:名も無き軍師 :05/08/31 12:39 ID:.RvQ5E9U
- 忍者をアタッカーとして強化する事は絶対ないって言ってたね
盾として生きていくか、現状維持、もしくは弱体しかないってこった
- 476 名前:名も無き軍師 :05/08/31 12:57 ID:C6CWIGjY
- >>472
見てみてくれというならまずはURLを書け。
http://na.square-enix.com/events/ffxi/tour2005/ny/transcript.html
すでにツッコミがでてるから省略する。
英語力に自信がないなら翻訳サイト使え。な?
- 477 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:08 ID:Gqs9ee0s
- >>476
そこを翻訳してみたんだが・・
新しいジョブでなにを考えてますか?ってな感じの所の
土占い師
青い魔法使い
新しいタンク
賭博者
新しいリフレッシュ仕事
黙劇
著作権侵害者
魔術師
著作権侵害者の所でふいた
いや、翻訳が悪いのはわかってるが
なにがこう翻訳されたのだろうか・・w
- 478 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:22 ID:vW0Gs66g
- 著作権侵害者てw
「海賊」のことかのう海賊版とか言うし
- 479 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:39 ID:iRJWBuNM
- 無制限のガリスンで出てくるゴブにPirateってのがいて、
確かシーフタイプだと思ったが、訳すと著作権侵害者になるのな。
本当のところはどう訳すんだろう。
- 480 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:39 ID:SRnUtrxk
- ヒント:ゴゴ
- 481 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:44 ID:/g9Jpks.
- 過去のFFを参考にあてはめてみる(・ω・)
Geomancer →風水士
Blue Mage →青魔導師
New tank →?
Gambler →ギャンブラー
New refresh job →?
Mime →ものまねし
Pirates →海賊
Necromancer →?
- 482 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:48 ID:43mB0WjY
- >>479
それも海賊。
「海賊王に、俺はなる!」をエキサイト翻訳で和→英→和にすると激しく笑える結果に
なったんだが、今はちゃんと海賊王になるな(・ω・)
- 483 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:50 ID:CnaGXhwc
- new tank =盾ジョブ
- 484 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:53 ID:eC/1tHUA
- >>483
過去のFFに出てきたジョブに当てはめると〜ってやってんじゃない?
- 485 名前:名も無き軍師 :05/08/31 13:55 ID:jWi6G06E
- スレ違いになってきてるけど、さらに脱線すると
そのジョブ全部追加されたとして、問題は
後衛不足だよな、確実に白が足りなくなるに違いない
- 486 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:03 ID:eC/1tHUA
- >>485
ばっかお前青が癒しの風しまくりですよ。
- 487 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:05 ID:KzX43eA2
- 風水士、青魔道士が
召喚と同じ道を歩むので無問題。
- 488 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:08 ID:lQLUSYLw
- アルタユのあるNMにWS追加で、マイティガードとかホワイトウィンドウ
とか使うようになりそうだな。
- 489 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:08 ID:SRnUtrxk
- HNMLS所属でHNMの特殊攻撃をラーニングした青魔導師=ネ申
他=うんこ
- 490 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:13 ID:KzX43eA2
- で、でたー!アブソルートテラーを覚えてない青魔d
- 491 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:18 ID:rkRaQVk6
- 青さんいやしの風だけしてください!
- 492 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:28 ID:SRnUtrxk
- ■e<HNMが使う特殊攻撃とプレイヤーが使うモノが同等の効果を得ていたのを修正しました
青魔導師 糸冬
なんつーか先が見えて萎える
- 493 名前:名も無き軍師 :05/08/31 14:41 ID:pE5MzWog
- ■e<青魔法:超音波による回避率ダウンの効果が従前に比べ若干低下しています。
■e<青魔法:ソニックウェーブの防御ダウン効果は、固定比率により特殊効果を算出しておりましたが、固定値による算出に変更されました。
この変更により、高レベル帯では従前と比較して弱体となりますが、低レベル帯ではきょうk
- 494 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:04 ID:xRmMNNRk
- 盾「青さん回復よろー」
青はワイルドカロットの構え
青のHPが600回復した
盾「^^;」
- 495 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:10 ID:38qWCz76
- >>477
×新しいジョブでなにを考えてますか?ってな感じの所の
○司会「次期拡張について話せないのは分かってますが、新ジョブ追加の可能性があるとしたら、
どのようなジョブが検討されてますか?」
ヤス「その通り。それについては話せません。ですがどんなジョブが欲しいかあなた(会場の人たちか?)に聞くことはできますよ^^」
で、GeomancerとかBlue Mageとか追加してクレーって出てきたんだと思われ。
開発が追加しようと考えてるって話じゃなさそうだよ。
- 496 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:17 ID:CnaGXhwc
- >>494
ワロタw癒しの風も自分だし、青さんはソロでとてとてでもやっててくださいね^^;
- 497 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:25 ID:eC/1tHUA
- >>496
ダルメルリンクさせて癒しの風されてこい
- 498 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:30 ID:8BnqRauU
- >>494
ツカエネー(;´Д`)
- 499 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:31 ID:0tzmiPOw
- レベル上げでうまい忍者って
どんなことしてるのか
教えてくれませんか?僕もうまくなりたい;;
- 500 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:32 ID:oVVY09DI
- 癒しの風は範囲です。
まあ、しらない人もいて当然だと思うが。
獣使いやってるとペットの癒しがなんか嬉しいよ
- 501 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:34 ID:oVVY09DI
- >>499
まあ大抵の場合、忍術とアビとオートアタックをしてるだろうな。
- 502 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:44 ID:ndRJ5yIA
- >>499
きちんと盾と削りをしながら肉じゃがとか作ってる。
あと長いふんどしが地面につかないように走ったりしてる。がんばれ。
- 503 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:54 ID:h.AtS2kk
- バッカだなー>おまいら
算術師に決まってるだろ
- 504 名前:名も無き軍師 :05/08/31 15:57 ID:j1p3BrDc
- 共同体: Ninjaのために兵器技能を投げながら加える何か計画がありますか?
マットヒルトン: それは過去に提案されました、そして、それが何かであるなら、あなたは私たちの提案部を通ってそれを提出してくださいというように見たがっています。 私たちが問題で受ける応答が多ければ多いほど、私たちが得ることができるそれが実行した機会は、より高いです。
投擲WSはまったく考えてないんだな
- 505 名前:名も無き軍師 :05/08/31 16:26 ID:j42J9bCw
- >>499
タゲがとれて、かつダメージを食らわないのが良い忍者
あとトロッコで人を轢いたり、チクワと鉄アレイを拾ったりしてる
- 506 名前:名も無き軍師 :05/08/31 16:39 ID:.HHG3kZM
- 火遁を使う忍者はダメだ、後々プレイヤーキャラじゃなくなる
キツネに変身する忍者もいかん、海賊に勝てなくなる
ラップ風に詠唱する忍者は、まぁ、いいかもしんない
- 507 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:07 ID:1SMlqY0.
- 南極の風とかが既にあるから投擲WSってのは難しいんだろな
手裏剣限定とか、ファントムタスラム限定でひとつお願いします
- 508 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:16 ID:lX4r1R3I
- ここで物議をかもし出してる雲雲を連れに貸してもらって振ってみた。
イラネって奴は振ったことないだろw
取れない買えないは別にして欲しいよなー
返した後に自分の不動千手を振ると…何かストレスを感じる。
魔法のヘイストの有無位振り速度ちがうんじゃね?
あの爽快感にやみつきになったんで週末神99行ってくる。
出るかどうかより勝てるかどうかが心配だw
- 509 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:18 ID:XKvv0ulo
- >>508
(´゚c_,゚` )プッ
- 510 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:24 ID:Yw5xcXdQ
- まあ、欲しいと思ったんなら取りに行けば良いだけなんじゃね?
イラネって奴は振ったことないだろw ってのは余分だと思うが。
隔の速さのみがマンセーなゲームならば、例えば赤魔は
みんなブラオにホネニでFAなのか?そうでもないだろ。
漏れはクリ+3段階に千手+来国光にDEXフルブーストが一番ヒャッホイできて好きだ。
- 511 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:28 ID:j42J9bCw
- つぅか費用対効果の問題かと。
大枚はたいて雲雲買っても千手不動にREP上はかなわないという報告があるからなわけで
爽快感の為なら頑張ってとってもいいんじゃないかなぁ
- 512 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:30 ID:lX4r1R3I
- >>510
頑張ってみるよ、せめて勝てるようにw
それよりさ、オレもメリポクリ率青でDEXブーストなんだけど
武器を雲雲に替えても脳汁でる位クリでるんだよなw
雲雲でDEX+7だっけ?
それで武器についてるクリ率アップ程度あんじゃねーのかな?
D値低い分通常ダメは低い、しかしクリは思ったほど減らなかった
つーか変わらないと思った。
上で書かれてるようにrepでも変わらねーほどなら、爽快な方がよくね?
まー週末に向けてフレ召集してくるわ
- 513 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:42 ID:sx6QUGOE
- 体感ほどあてにならないものはないな。
repで変わらないものに数百万出すかどうか人それぞれだ。
お前がいいと思ったのならチラシの裏にでも書いて楽しんでおけ。
ちなみに俺は目指す方向性が別なので雲雲はまったく魅力を感じない
これもまたチラシの裏。
- 514 名前:名も無き軍師 :05/08/31 17:58 ID:h.AtS2kk
- □e<投擲WSを実装します。
みだれ投げ:手裏剣99枚を1度に投げる。
↑
こんなん実装して欲しい
麒麟なんか怖くない
- 515 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:09 ID:9lT8LZDo
- 雲雲の攻撃間隔は402
千手不動454
雲雲の話をする位だから素破、AF1、AF2脚or白虎を装備したとして
雲雲221 千手不動249
魔法ヘイストデフォだとして(ヘイスト+14%相当だったっけか?)
雲雲190 千手不動210
最終的に攻撃間隔差が10.5%位、まぁ確かにヘイスト相当って言っても過言じゃ無い位だな
でも攻撃速度差が10.5%に対してD値差が22%ある訳で
STR+5とDEX+7とクリヒット+4.5%にそれをひっくり返すだけの差が有るとも思えない訳で
- 516 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:14 ID:tC9iNw8w
- >>ID:lX4r1R3I
もし雲雲が通常雑魚NMで千手や不動が神99BCドロップだったら千手+不動のクリティカルの爽快感がたまらないw
とかいうんだろ。
おまえさんの書き方ではただ雲雲売りたい宣伝にしか聞こえない。
つ−か過去幾度となく話題になっては延々とル−プする話題なんだから蒸し返すなボケ。
- 517 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:20 ID:j42J9bCw
- >>516
まぁまぁ。ID:lX4r1R3I はREP上では雲雲が劣るのを承知の上で爽快感のために
自分の分をとりにBC行くと言ってるんだから暖かく見守ってやれよ
- 518 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:24 ID:xRmMNNRk
- 複数回攻撃の片手刀があれば爽快感あるだろうに
なぜ忍のヴァルチャ装備は格闘だけなのさw
D激弱でもいいから片手刀ほしかったな・・・
- 519 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:34 ID:9lT8LZDo
- つ【飛燕改】
手数の爽快感だけならスゴス
- 520 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:40 ID:rkRaQVk6
- 啄木鳥+不如帰。コレ。
- 521 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:46 ID:j42J9bCw
- ホネニ+ビースティンガ
0と1の連発だがなw
- 522 名前:名も無き軍師 :05/08/31 18:58 ID:5dGEKVwE
- 雲雲に魅力を感じて自分で取りに行こうとしてるやつに罵声カヨ
俺もこないだ借りて同じ感想を持ったところだけど印章もねーし買う金もねー
正直うらやましいよ
勝てて出るといいな
頑張れよ!
- 523 名前:名も無き軍師 :05/08/31 19:03 ID:j42J9bCw
- >>512
ガンバレ。とりあえずドロップするおまじないを教えとく
まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
- 524 名前:名も無き軍師 :05/08/31 19:08 ID:5dGEKVwE
- クリティカル率に関してだけどさ、メリポで+3して話からするとDEXも100超えてるような装備なんだろうけど
そこまでやっても頭打ちはしてねーんかな?
頭打ちしてるんなら武器のクリ率アップは意味ねーことになるよな
まーしらねーんだけどなw
体感で脳汁でるくらいクリでるなら上限近いんじゃねーんかな?
千手+不動のみクリ率、メリポ分足してのクリ率、DEXブースト(DEX80でいくら、100で幾らとか)なREPあれば分かりやすいんだけどな
まー俺はDEXより命中装備の方がクリ率高いとか言ってもREP無いからって相手にされなかったけどなw
あとsageは覚えたほうがいいぞw
- 525 名前:名も無き軍師 :05/08/31 19:11 ID:QkjpnHiw
- 青魔道士は爆弾投げの構え
青魔道士は倒れた。
PT:^^;
- 526 名前:名も無き軍師 :05/08/31 19:32 ID:Qup69o5I
- 青魔道士は次元殺の構え
忍者に800のダメージ
青魔道士は光合成の構え
青魔道士はHP400回復
- 527 名前:名も無き軍師 :05/08/31 19:37 ID:7ASj9G5o
- クリティカル1%って、どんなもんだろうな。
例えば100回攻撃して1回当たり10ダメージを与えるとしたら
総ダメージは1000、通常で12%クリティカルとすると
総ダメージは(12X12.5)+(88X10)=1030となる。
これが13%になると(13X12.5)+(87X10)=1032.5
1032.5/1030X100=100.19
となりクリティカル1%あたり0.2%しかダメージが増えてない
ことになる。5%増やしてようやく1%。
これなら、命中率その物や攻撃力上げたほうが良いと思うんだが
どんなもんだろ?
- 528 名前:名も無き軍師 :05/08/31 20:11 ID:mrMtELv2
- >>524
おまいさん実家から書き込んでた人?
;;連発してた香具師かね。
- 529 名前:名も無き軍師 :05/08/31 20:17 ID:mpWyjzmc
- ブガードの人だなw
- 530 名前:名も無き軍師 :05/08/31 20:20 ID:wfgp8or2
- >>527
クリティカルを甘く見すぎ。下にRepの例を張っておく。クリティカルの一撃辺りの
平均ダメは通常の約2倍。約20%発生しているクリティカルのダメージがWS抜いた
総ダメの約半分を占めている。このRepから計算したクリティカル
1%辺りの総ダメージが増える量は0.68%。
クリティカルの重要性がなんとなく分かるはず
武器:不動+千手 DEXブースト メリポクリ+3% クフタル地下メリポPT
忍者 通常(C含む )累計:154432 平均: 66.7 命中:91.5%
_____ 通常(C含まず)累計:103939 平均: 57.1
______クリティカル 累計:50493 平均:102.2
- 531 名前:名も無き軍師 :05/08/31 20:34 ID:E6.PaB.Q
- オイ!ID:VMLBHLIQ早く出てこいやwww
- 532 名前:名も無き軍師 :05/08/31 20:37 ID:E6.PaB.Q
- 実用性除いて爽快感だけならオレも>>520だな
後メリポ片手剣maxのダイセクターもかなりお勧め
60制限のサメソ+1もね
で、何この青魔道士ネタw
- 533 名前:名も無き軍師 :05/08/31 21:06 ID:RhCHrtB6
- >>530
0.68%か、それなら意味あるな〜。
しかし、クリって通常ダメージの1.25倍って聞いたことあるけど
実際にはそれ以上になっているのはナゼ?
- 534 名前:名も無き軍師 :05/08/31 21:11 ID:uV845GRo
- 1、25倍は攻防比振り切ってるときの値
- 535 名前:名も無き軍師 :05/08/31 22:34 ID:zpZ7eINw
- 来國光ってサブで持つとクリティカル+5%発動しないって聞いたんだけど【本当に?】
- 536 名前:名も無き軍師 :05/08/31 22:54 ID:VgXlq3Bs
- 刀のクリ率UPは片手にしか適用されないから実質は千手不動で4.5%UPでしょ
メリポ3%あわせて20%なら素で12.5%はクリ率あるって事になるわけだが
実際クリ率UP武器持たない状態で5回武器振る間(両手合わせて10回殴る間)に
1回クリでるかと言えばそうではないと思うんだが。
- 537 名前:名も無き軍師 :05/09/01 00:32 ID:qr5Wa8dE
- 忍者はまだ強いのでもっと大幅弱体くるとおもうんだが
藻前らはどうおもってるん?
- 538 名前:名も無き軍師 :05/09/01 01:54 ID:.Mh8osCE
- まぁサポ蝉位は弱体くるんじゃね?
強いっつってもメリポLvじゃ戦モのがずっとつえーし。
今思えば同じ時期に弱体喰らった狩人とかも遠隔調整じゃなくて
サポ蝉弱体で充分だった気がする。
今月辞めてったフレおおいよ・・・。
- 539 名前:名も無き軍師 :05/09/01 01:59 ID:pxGrrJSY
- 弱体のされ方があんまり忍者だと予想できんからなぁ
強さの要がただの速い攻撃ってだけだから
アビは微塵だけで特性も関係するのって二刀流間隔減少だけだろうし
ヘイスト装備の間隔減少率が低下なんて考えられないし
特性の二刀流間隔減少も0.5ずつだしなぁ
やっぱくるとしたらウツセミ弄られるくらいのような気がするけど
散々弄られてきてるからこれ以上弱体のしようも無いような?
よくわからん
しかしこうして見るとこれほどアビの少ない前衛ってのも無いなw
狩人のスカベンジみたいな強さに直結しないのでいいから何か欲しいところだね
- 540 名前:名も無き軍師 :05/09/01 02:31 ID:g2U8sl5s
- >>539
新アビ:伝書鳥
離れた場所にいる相手にメッセージを送ることができる。
忍:むむ!獲物発見!早速このことを暗黒に伝えるでござる。
忍は伝書鳥を使った。伝書鳥は飛び立った・・・。
暗黒>>うはwwwなんか鳥キターwwww
暗黒>>で、なに?
- 541 名前:名も無き軍師 :05/09/01 02:44 ID:eY2KYp0c
- 意味なくデカ蛙に乗れるように汁!!!1!1
- 542 名前:名も無き軍師 :05/09/01 03:45 ID:xiIYtiSA
- 不覚にもシーフに不意打ち取られちまったしなぁ
となると忍者には闇討ちぐらい欲しいところだな
効果はお察しのとおり夜間限定で・・・
- 543 名前:名も無き軍師 :05/09/01 03:53 ID:U0ABESyE
- ヒント:初期から不意打ちは実装されてる
- 544 名前:名も無き軍師 :05/09/01 03:58 ID:xiIYtiSA
- そういえばそうかw
なんか忍者はネタがほとんど無い状態で
実装された希ガス。それと、どこぞの先行忍者が
セミ盾を編み出さなかったら、もうちっと
アタッカー寄りのアビが追加されてたかもしれんな
- 545 名前:名も無き軍師 :05/09/01 04:42 ID:bQJRtAIo
- うちの鯖、凱旋のピアスはそこそこ流通してるのに巧妙のピアスがまったく流通してない
DEXピアスといえばピクシーピアスなんだろうけどHNMLS入ってないから手に入らないし
DEXブースト型クリティカルマンセータイプでも耳は凱旋なのが普通なんですかね
- 546 名前:名も無き軍師 :05/09/01 06:03 ID:61HHrfqE
- ちと悩んでるんだが
今50なんだが55で首どうしようか悩んでる
現状スピリンで55で近衛もありなのかなと
ちなみに今の回避は+30、命中は+20
寿司食ってもミス目立つようなら着替え用に持つのがいいかね?
最近かなり格上ばっかやらされてるから回避があんま機能してない気もするんですよ・・・
- 547 名前:名も無き軍師 :05/09/01 06:48 ID:4eOGP.Bg
- >>545
その場合は苦汁を飲んでメヌピアスでしょうな
まぁメヌエット貰えたら神装備だし凱旋よりはメヌピアス取るかと
DEXブーストによるクリアップには上限があるらしいな
昔の検証結果を見ると20%だか25%でキャップしてたわ
そしてそれを超えるためには武器のクリ率+%とメリポが必要
あと自DEXと敵AGI差がある程度の差になると、
DEX2につきクリ率1%アップが成り立つ検証結果も見たことあるな
- 548 名前:名も無き軍師 :05/09/01 06:54 ID:hUg/MKA6
- >>542
闇討ち:夜間に不意打ちの効果
つかえねーwww
- 549 名前:名も無き軍師 :05/09/01 07:08 ID:Dn8bUfp6
- クリティカル率は自分のDEXと敵のAGIとの差で決まる
これがだいたい20くらい差がないと脳汁出るほどのクリティカルは出ない
大袖白虎ありとなしで練習相手殴ってても全然違うクリティカル率になったりするから
きちんとDEXもブーストしないと出まくることはない
LV60以降ステータス全然上がらないしな
装備とメリポのクリティカル率+に助けられてるだけ
- 550 名前:名も無き軍師 :05/09/01 07:34 ID:ee3B3bwo
- >>546
___
/ \
| ^ ^ | <狩場は自分で提案したまえ^^
.| .>ノ(、_, )ヽ、.|
ノ ! ! -=ニ=- ノ! ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ | ゙` ]
- 551 名前:名も無き軍師 :05/09/01 07:44 ID:4eOGP.Bg
- 闇討ち:夜間に稀に不意打ちの効果
これだとおもろいかもナ
ステータスボーナスありだとしたら、通常攻撃時の装備の幅が更に広がるぞ
しかも必中だとしたら、HNM相手にも依存ステータスブーストで殴り続けるという選択肢もでるかも試練
まぁ夜だけだからどの道微妙かw
昼間はインビジ状態から殴ったら必中クリとかでもいいかもな〜
- 552 名前:名も無き軍師 :05/09/01 07:48 ID:9bVITtrk
- そのクリ率の計算てさ、
DEX云々の計算とメリポによるアップって別扱いなのかな?
前者の計算により出たクリ率にメリポ分が上乗計算されてるのか、
それとも別個に判定が存在するのか。。。
いや、首忍なものでDEXがアレなもんで、
あまりに腐ってるDEXのブーストは出来れば回避したいんだよね;
- 553 名前:名も無き軍師 :05/09/01 09:38 ID:5MbgdS8Q
- 空蝉はまだ弱体くるだろ〜
サポ蝉は確実にしてほしいところだけどメインも結局くるとは思う
なんの弱体にもなってないしね、前回のやつは
でも蝉と二刀流弱体で戦士は可哀想なことになるね
今まで優遇だからいいけど
- 554 名前:名も無き軍師 :05/09/01 09:52 ID:lEJdeQRw
- >>552
開発者じゃなきゃわかんねーよな
DEX+2が命中+1とクリ率1%になるにしても、敵AGIとの差なら
(自分のDEX-敵のAGI)/2=実際のクリ率になんのか?
それで上限あんのなら、練習相手だとDEXブーストやクリ率アップ武器持たなくても振り切ってそうだな
俺が感じた命中装備のがクリ率高く感じたのはたまたまなんだろうけど、DEX100超えねーと脳汁出ないってのはどうなんだろ?
練習相手だとDEX100超えてりゃメリポのクリ率やクリ率アップ武器が意味ねーとか?
どちらにしても命中上限に達してなけりゃ命中装備も必要だわな
命中判定後のクリ判定だろうしなw
しかしあれだ
命中って命中にだけ影響しててクリ率にはまったく影響してねーんかな?
蒸し返してワリィw
- 555 名前:名も無き軍師 :05/09/01 09:59 ID:bt3E/mCs
- >>545
耳でDEX上げたいのならアルテパ張り込んでイントルダーピアスだろうな。
キャシーの劣化DEX+ヴァージョン。Drop悪いし根気がいるけどナー。
あとはハーベストピアス?辺りもDEXあがったような。
まあどちらも+1なので微妙といえば微妙だが。
- 556 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:04 ID:qjK4pXA6
- >>554
DEXでのクリ率上限はたしか20%
武器によるクリ率+x%は、それに上乗せされて
そこで限界突破するんでなかったっけかね。
メリポの+も上乗せだった気がするが。
まぁどっちにしろ、本当にしりたきゃ自分でやってこいってこった。
よく調べてもいない仮説でギャーギャー騒ごうとするな見苦しい。
- 557 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:09 ID:5dGEKVwE
- >>556
DEXでのクリ率上限は<<たしか>>20%
武器によるクリ率+x%は、それに上乗せされて
そこで限界突破するんで<<なかったっけかね。 >>
メリポの+も上乗せだった<<気がするが。 >>
まぁどっちにしろ、本当にしりたきゃ自分でやってこいってこった。
よく調べてもいない仮説でギャーギャー騒ごうとするな見苦しい。
さすがパーフェクト忍者様は違いますねw
- 558 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:11 ID:Ox3bKXo2
- >>541
それ実装されたらマジでウレシス
- 559 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:22 ID:/URKrWdo
- >>539
忍者にはアビなくても忍術あるでつよ?
そんなこといったら全部サポで使えてしまう
心眼と黙想しかないアノジョブの方達に殺されますよ?
ウハw逆に斬られる凹○
- 560 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:29 ID:lJhRVm7.
- >>552
俺も首だけど最初はDEX低いの気にしてSTR上げてたんだけど、
一度DEX上げてみたら結構クリ出るんで、今はDEXブーストにしてるよ。
ちなみに今は、食事抜きでDEX110(通常)114(WS時)てとこ。
- 561 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:30 ID:45nfsKV.
- ミスラ忍者のDEXブーストは絶対認めねぇ。他種族ならどうでもいいけど。
ミスラはAFかAF2脚でよろ^^;
- 562 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:36 ID:IH8gk3CI
- アビを追加する必要は無い
微塵を敵と同じ仕様にしてくれればそれでいい
(勿論生き返るかはレイズされた時と同じで選択ね)
- 563 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:38 ID:h.AtS2kk
- ず--------っとソロなオイラは、メイン千手サブ雲次ですが。
ってかそのあたりの武器変えてもあまり変わらない希ガス。
啄木鳥・不如帰で遊ぶのが好きだったりする
- 564 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:38 ID:2VweW2R6
- メヌエットピアス以外に優秀だね
DEX 、STR1+1で メヌエット命中+3
まさにメリポ用神装備だね
コストパフォーマンスも最強
フェンリル耳でもいいか? 昼に弱い忍者としては
- 565 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:46 ID:2caAgtsE
- 耳に関しては、
昼:素破・犬ピ
夜:素破・メヌピ
夜間のみws時:バンパイアピアス2に変えてる。
メリポだと詩人は居るだろうが、そうでないBCやらENMの時用に
イントルダーピアスも欲しい今日この頃。
- 566 名前:名も無き軍師 :05/09/01 10:56 ID:K04Z1q5.
- 思ったんだけどメリポでAF2脚と白虎脚はどっちが総ダメージ上なんだろ?
AF2のが明らかに振るの早いけど白虎はDEX+15が良い。
rep取ったことある人います?
- 567 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:02 ID:45nfsKV.
- 振る速度はAF2のが上だがDEXによるクリティカルアップと空蝉のリキャあるから
佩楯のがいいんでないかね。タゲ取らない、ただ殴ってればいいってのだったら微妙だが。
総ダメージは盾気味に動くかそうでもないかによって大幅に変わるからなんとも言えないなぁ・・・
そんなことよりAF2脚装備した猫忍とm(ry
- 568 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:05 ID:/OQpOaDs
- 自分がrepで確認したことで100%言えるのは
*メリポや武器でクリ+があるなら20%を超えることはある。
例:atウルガランメリポ対タウロスrep
*敵AGIと自DEX差でクリ率が決まると仮定するとLv差ではなく種族差が大きい。
例:恐ろしくクリティカル発生する敵はタウロスとカニ。
メリポにおける戦闘でも20%を余裕で振り切る。
- 569 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:13 ID:uHRsA0bA
- なんか最近発売日組み減ったのかね?
>>543
シーフの初期は不意打ちさえなかったよ・・・
いやあったか?DEXボーナスなし、必中なし不意打ちが?
どっちだったけ?
- 570 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:20 ID:iLEJuBIU
- >322
流れぶった切って亀レスするが、
応龍は忍盾の方が楽。マンボ貰えば、ガチ固定しても通常攻撃はほとんど食らわない
ストンガ対策にバストンラと耐震カロルかけとけば対して痛くない
薬品無しで勝てるよ
- 571 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:23 ID:oyGMT/Uc
- >>569
ただのクリティカルだけどあったよ
- 572 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:27 ID:2caAgtsE
- >>570
黒なり召喚なりが削ったあとはタゲ取り返すことなんて不可能だから
そら通常攻撃も食らわない罠w
なんか根本的な部分が欠如してるのか、それとも真性の規制クンなのかはワカランがw
- 573 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:30 ID:WXI9HT3U
- こんな空蝉になったらイヤだな・・
・空蝉時必ず分身を消費
or
・ブリンクと同性能
・にもかかわらず全ての範囲で消えまくる
- 574 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:34 ID:h.AtS2kk
- >>569
発売日はシーフだった俺様が来ました(・ω・)
獣人がギル落とすなんて知らなかったよ
- 575 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:36 ID:K04Z1q5.
- >>567
なるほど...猫だからAF2にしまs
- 576 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:39 ID:WXI9HT3U
- >>572
マンボもらえばガチでも余裕ですよっと。
薬品はいらないし石多めに持っていけばマジで楽にかてますよっと。
>>黒なり召喚なりが削ったあとはタゲ取り返すことなんて不可能だから
そら通常攻撃も食らわない罠w
マラソンしてたらそうかもしれんがガチならタゲはすぐ戻せますよっと。
偉そうに批判してるがお前さんのほうが「真性の規制クン」ですよっと。
- 577 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:44 ID:gJ5pOb/Q
- ■<パーティ内にギルスティールのジョブ特性を持ったキャラクターがいると、
獣人がギルをドロップしていた不具合を修正しました。
- 578 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:45 ID:acWEYXBM
- DEXボーナスなし必中なし不意打ちって通常攻撃とかわらん気がするようn
不意打ちなし→不意打ち追加(ある方向から入らないバグあり)
→サポシの場合のDEXボーナス削除、多段全段ヒット削除の流れだった気ガス
もしくは必中のみ不意打ち→DEXボーナス追加だったかも
発売日組なのにウロ覚えでスマソ
ついでに1つ質問なんだが
間隔200以下TAあり通常ダメ200程度、WSで蝉消しあり、移動速度とんずら並
更に弱体すべて印こみでも完レジ
こんな敵がいたらみんなどう立ち回る?
回避重視マンボマンボ、敵対ダメカット重視防御食事ミンネミンネ(マンボマンボ)
いずれも2分ともたず轟沈したよ。
どちらも後衛のMP足りなくなる。
しかもコレが2匹同時にいるんだ。スタンの効かない百虎が2匹いると考えてもらっていい。
これほど絶望を感じた戦闘は初めてだった。
- 579 名前:名も無き軍師 :05/09/01 11:49 ID:acWEYXBM
- と長いレスかいてたら正しいカキコが。
不意打ち:クリティカルのみ→DEXボーナス追加→
サポシの場合のDEXボーナス削除、多段全段ヒット削除の流れが正しいモヨリ
勘違いスマソ
- 580 名前:名も無き軍師 :05/09/01 12:12 ID:Ox3bKXo2
- 伝説の青魔導師w
- 581 名前:名も無き軍師 :05/09/01 12:14 ID:vf1m2kgY
- >>578
素回避どの位だかわかんないけどあんまり回避しないなら
敵対+ダメカットでマチマチ貰って盾多めで回す感じなのかねー。
- 582 名前:名も無き軍師 :05/09/01 12:17 ID:OkseBB5E
- ホープトルクのやつ?
ナナナナ黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒詩詩詩で
ジュース飲んで開始→インビン→4回分切れるまで撃ちまくる。
これで倒せた。
- 583 名前:名も無き軍師 :05/09/01 12:39 ID:Inu3NY8E
- こないだのスクエニカーニバルでそろそろ新しいアビが追加される
ようなこと言ったんじゃないっけ。何でもメリポ使用で取得できるとか。
まぁなんだ。
とりあえずお前ら、今からメリポ貯めとけ。
- 584 名前:名も無き軍師 :05/09/01 13:20 ID:LP08gv/g
- >>566-567
これ良くわかんないんだけど・・・。
二刀流係数-5%と、ヘイスト5%って振りの間隔同じじゃないの?
- 585 名前:名も無き軍師 :05/09/01 13:31 ID:w/bgSC.w
- 100x200=20000
95x200=19000
100x195=19500
ってこった。
具体的な数値は適当だが。
- 586 名前:名も無き軍師 :05/09/01 13:48 ID:IH8gk3CI
- >>584
二刀流係数は全く二刀流係数掛かってない素の状態に%
つまり200間隔の武器2個で係数10%だと
@200×2×0.9=360
ヘイスト%はこれに更に掛けられるので10%だとして
A360×0.9=324
@は純粋に間隔40縮まるがAは36しか間隔縮まらない
二刀流係数を最高の0.55まで高めると
200×2×0.55=220
そこにヘイスト10%で
220×0.9=198と22しか間隔縮まらない事になる
単純に攻撃間隔だけみれば二刀流効果アップが最強だけど
ヘイストは術のリキャスト縮めてくれるので忍者にとってはどちらも良装備なのは間違いない
- 587 名前:名も無き軍師 :05/09/01 13:50 ID:IH8gk3CI
- あ〜、あと二刀流効果アップは武器間隔で溜まるTPに影響が出るがヘイストは出ない
- 588 名前:名も無き軍師 :05/09/01 14:01 ID:pE5MzWog
- 式が出てても分からない人には具体的な数字がいいかも知らん。
不動+千手:隔227×2 Lv75の2刀係数:0.75
ノーマル 227×2×0.75 = 隔340.5
2刀効果アップ1個(ヘイスト無) 227×2×0.70 = 隔317.8
ヘイスト5%(2刀効果アップ無) 227×2×0.75×0.95 = 隔323.5
- 589 名前:名も無き軍師 :05/09/01 14:01 ID:LP08gv/g
- >>585-587
なるほど、良く分かったよ。サンクス。
- 590 名前:名も無き軍師 :05/09/01 14:25 ID:zzE6/O5M
- >>586
その説明じゃヘイスト5%と二刀間隔-5%の比較になってないんじゃない?
二刀流-を素の状態に適用してるなら、ヘイストも素の状態に適用しないと・・・
同じこと言うだけだけど、586と同じ隔200の片手武器を二刀流した場合、
もし仮に忍者に二刀流効果アップという特性が無かったら、
白虎・・(200+200)×二刀流係数の1×ヘイストでの5%減った0.95で間隔380
甲賀・・(200+200)×二刀流係数の0.95×ヘイスト無しの1で間隔380
と一緒になるが、実際には忍者には0.7だっけか、の二刀流効果アップ特性があるから
白虎・・(200+200)×0.7×0.95=266
甲賀・・(200+200)×0.65×1=260
というように甲賀が若干早くなってくる。
しかし586も言ってるようにリキャスト早くなることもかなりいいので、どっちも
良装備なのはまちがいないが・・個人的には♀には甲賀【はい、お願いします。】
- 591 名前:名も無き軍師 :05/09/01 14:38 ID:KvzKsFQI
- 武器が不動+千手として考えると
AF胴のみ 隔317.8
胴+スッパ耳 隔295.1
胴+スッパ+AF2脚 隔271.4
ということになるのか〜。漏れは、ちがう耳とっちゃったから無理だけど
3つ持ってる人は楽しそうだなw
ちなみに昔レベル上げでrep取った時はAF胴とスコハで比べたら一匹に対して
一回殴るのが多い程度だったのでスコハの命中を取ったけども。
ヘイストにしても命中にしてもなんでも積み重ねが大切ということかな。
- 592 名前:名も無き軍師 :05/09/01 15:33 ID:j42J9bCw
- >>578
素直にナイト盾でインビンまわししてもらって自分は黒で行く。
マンドラとかもそうだが忍だとどうしても無理って敵は存在するさ。万能じゃねぇ
- 593 名前:名も無き軍師 :05/09/01 15:44 ID:YIDJGdGs
- 計算したら
AF1胴+耳+AF2脚=249.7
AF1胴+耳+白虎(5%)+風魔足orパンサーHQ(3%)=250.6
比べるとヘイスト装備3%の差があるのね。
- 594 名前:名も無き軍師 :05/09/01 15:59 ID:QQJaEytA
- 不如帰+啄木鳥で隔370
こっから二刀流係数0,55×ヘイスト装備21%(ワイバソピアス込)×魔法ヘイスト約14%
これで攻撃間隔キャップのはずだが
この場合は隔140で振れて、二刀流でビーステ一刀流を上回る仕様か。
脳汁でまくりそうだなw
- 595 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:11 ID:zzE6/O5M
- >>594
攻撃間隔のキャップとか知らないんだけど、どうせ他人にかけてもらわなきゃ
ヘイストできないし、それならマーチもしてもらったらもっと早くならないの?
- 596 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:23 ID:ZZXCXtV6
- まぁヘイストマチマチもらえばユニクロでも間隔キャップ体感できるからな
ビーステ以上の速度で常時2回攻撃(DAのれば3,4回)だから
他人から見ると百列状態にしか見えんよ
- 597 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:34 ID:QQJaEytA
- >>595
ソースはモクソ4代目に書いてあるからそっちでみてくれ
魔法ヘイスト系(ヘイスト・マーチ)・・・上限50%
装備ヘイスト系(風魔・白虎・スピベル)・・上限25%
>>594で書いた装備例を当てはめると実質間隔短縮75%キャップ
だなってことがわかるとおもうんだが。もしここからマーチマーチで
更に間隔減るのであれば二刀流アップの間隔減少は別枠扱いということか
それは漏れも経験ないからわからんな。
- 598 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:35 ID:ndRJ5yIA
- 素人質問ですいません、間隔キャップってどうやって
はじき出してるんでしょうか?
- 599 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:39 ID:IH8gk3CI
- >>598
ストップウォッチもって画面をよくみてください
- 600 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:56 ID:EHwfyyGo
- チョー流れをぶった切ってふと思ったことを書いてみる
自分ヒュームで甲賀鎖帷子ゲッツしたんだが、腕のところに武田家の家紋がある。
甲賀と武田家って関係あるのかな?って思って調べてみてみたらないのよ。
あるとしたら武田の家臣の真田家に仕えてた?くらいだな
誰か甲賀と武田の関係知ってる人いないかなw
伊賀鎖帷子で葵の御紋ならすぐ納得するんだけどなw
- 601 名前:名も無き軍師 :05/09/01 16:59 ID:.tPNN2GM
- >>600
http://www.google.co.jp/
- 602 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:04 ID:T1K0uc4I
- >>600
つ【公式サイト】
- 603 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:05 ID:5dGEKVwE
- >>600
さくっとググってみた
「甲賀 武田」で22000件ヒットだ
何で調べたんだよw
- 604 名前:600 :05/09/01 17:11 ID:EHwfyyGo
- あれwwすまんかった○| ̄|_
甲賀忍者でヤフーで検索してみたんだけど・・・
もっかい調べてみるヽ(゜ー゜;)ノ
- 605 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:17 ID:ujTgP1uU
- WS天なんだけど、ロランの蜂とかに撃つと700〜800くらいのダメージが出るよね?
んでも砂丘のトンボに撃つと300とか400とかが出るんだよな・・・
空みたいな多段WSだと、敵が弱すぎると全段ヒットする前に死んじゃって
見た目のダメージ数値が低くなるんだろうけど、天は多段じゃないよね。
どういう理屈でこんなことになってるんだろ?
- 606 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:26 ID:Bg4t47Vk
- っ 二刀流
- 607 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:37 ID:WpaXLzGQ
- 俺にとっては投擲wsと遁術でカエルが召喚できればもういいや。
あああああやっぱりそれと攻撃力もっとうpしてほしいとこだねw
- 608 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:44 ID:j42J9bCw
- >>600
たとえば甲賀五十三家の一人、望月千代女とかは武田くノ一の頭領だったりしたわけだが
元々甲賀は集団戦を得意とする武闘派技術集団で金で人材派遣業をやってたんじゃなかったっけ
どこの陣営にいてもおかしくないんでねぇの?
- 609 名前:名も無き軍師 :05/09/01 17:45 ID:aTl155bs
- 青魔道士はウンディーネの印!
青魔の効果が上がった
青魔道士はデスシックルの構え
忍者に900のダメージ
青魔道士はデスシザースの構え
忍者に1500のダメージ
忍者は倒れた
- 610 名前:名も無き軍師 :05/09/01 18:02 ID:DXtgf242
- 二刀流係数っての初段っていくつからだ?
なんか見る場所によって0.9のとこと0.85のとこがあるんだが。
A: Lv10 0.9
B: Lv10 0.85
どっち?(´・ω・`)
- 611 名前:名も無き軍師 :05/09/01 18:08 ID:xRmMNNRk
- Lv10 二刀流1 0.9
Lv25 二刀流2 0.85
Lv45 二刀流3 0.75
Lv65 二刀流4 0.70
こうだったような
- 612 名前:名も無き軍師 :05/09/01 18:14 ID:7ASj9G5o
- LV65が0.70説と0.75説を良く見る。どっちなんだろな。
単にAF1込みかどうかで分けてるだけなのかもしれんが。
- 613 名前:名も無き軍師 :05/09/01 18:21 ID:j42J9bCw
- 10 0.90
25 0.85
45 0.75
65 0.70
AF 0.65
素破 0.60
AF2 0.55
ホントカノウ
- 614 名前:名も無き軍師 :05/09/01 18:50 ID:DXtgf242
- >25 0.85
>45 0.75
あ、ここで0.1減るのか。
ずっと0.05刻みだと思ってた。
納得、ありがとー。
- 615 名前:594 :05/09/01 18:57 ID:QQJaEytA
- 詩人75もあるんでマーチマーチで
どれぐらい攻撃速度早くなるのか、今しがた調べてきた。既出だったらすまん
デジョンカジェル(間隔264)を同じ敵に10発殴って、
合計の時間で速度を割り出す方法を取った。(ストップウォッチ使用)
デジョンカジェルのみ:敵を10回×4セット 平均1振り速度 約4,085秒
カジェル+マーチマーチ:セット数4回 平均1振り速度 約3,261秒
ソウルマーチマーチ:セット数3回 平均1振り速度 約2,446秒
漏れ的計測データ:通常マーチマーチはヘイスト+12,3%相当(隔49減少)
ソウルマーチマーチはヘイスト+16,4%相当(隔83減少)
なんかしらんがソウルは歌の効果2倍と今まで思い込んでたがマーチマーチ
に関してはそうでもない結果に少し驚いた(´・ω・`)
忍者75の相方居れば二刀流効果アップと間隔キャップの関係調べれたけど
ログインしてなかったので出来んかった。またいずれやろうとはおもう。
当然%のところは誤差あるから鵜呑みはなしで。ある程度の目安にしてほしい
- 616 名前:名も無き軍師 :05/09/01 19:11 ID:QQJaEytA
- ソウルマチマチの隔83→隔103減少の記入ミス・・・
- 617 名前:名も無き軍師 :05/09/01 19:30 ID:P0FAfxe.
- なんか、ひさびさに良い流れだね。
スコハやら、バニやら、ホーバーやらで
くだらない話するよりおもろいな。
- 618 名前:名も無き軍師 :05/09/01 20:18 ID:TlqexhMM
- 俺詩人なんだけど
王国角笛+1がぶっ壊れてたときマーチだけでサメソを少なくとも1秒おきに振
れてたけどな
マチマチにしても変わらなかったけど
- 619 名前:名も無き軍師 :05/09/01 20:53 ID:0fW8c8cM
- 個人技の伊賀(乱波)、集団戦の甲賀だっけ?
ハイドラの忍者は単独行動じゃなくてPT組んでたのかwww
- 620 名前:名も無き軍師 :05/09/01 21:06 ID:tOqqe8Vg
- それって梟の城とか小説ではそういう話でるけど
実際の忍者(乱波、軒猿とも言う)とかってただの野武士で
諜報活動とか隠密行動が優れてただけの雇われ武士だったみたいだね。
オレもそこまで詳しく忍者のことしらないからもっと詳しい人解説よろw
- 621 名前:名も無き軍師 :05/09/02 00:11 ID:aarAo0rY
- この前、フルAFでサブ・ホネニ装備していたの見かけたが使えるのか?
間隔は確かに短いだろうが・・・
- 622 名前:名も無き軍師 :05/09/02 00:45 ID:W2lKhDic
- >>621
それバリスタじゃないのか?w
- 623 名前:名も無き軍師 :05/09/02 01:20 ID:wBOJ5qms
- >>621
AF揃ったあたりならアリと知り合いの忍者がいってて実際にやってたが。
影法師2本もったりする間隔厨だったからな〜
固定出来るなら問題ないと思うけどもね・・・
- 624 名前:名も無き軍師 :05/09/02 01:28 ID:KNY23BFA
- 実際の忍者(実際は草って呼び名が多いみたい)って想像と全然違うよなw
まずくノ一はつかえない、というか忍者集団にはいない、理由は面倒なので省くけどw
あと当時の忍者の戦闘は面と向かってというより火薬の使い手みたいな感じ
全ての忍者が火薬のスペシャリストだったらしい
あと黒装束とかは夜だけでいつもは農民みたいな格好なんだよなぁ・・・ダサ
- 625 名前:名も無き軍師 :05/09/02 02:06 ID:UAYOhGPA
- >>621
間150だけどD値があまりにも低すぎるな。
AF1胴が着れるLvならなお更低いDが痛い。
それならばがんばって不如帰でも取ったほうがマシかな。
まぁ固定できているのなら,使っていても問題はないと思うけどな〜。
- 626 名前:名も無き軍師 :05/09/02 02:27 ID:FfxD.KBo
- >>617
そりゃ装備論争もあれだけやって決着付いたから
いまさら蒸し返すドアホウもおるまいて
オプチのスタイルに我慢できる奴はジョブ以前に最低の糞野郎
スコハネ持たずに60台のレベラゲに突入する奴は怠け者で忍者の面汚し
バーニーホーバーは投資用に確保しておけ
装備の話になると自慢厨や、貧乏人の○○なしでレベラゲしても平気?系の
勘違いさんが大量popしてウザかった
前スレまででFAでたから、これからは過去スレ嫁!で済む
- 627 名前:名も無き軍師 :05/09/02 03:02 ID:lCiItbD.
- わろすわろす
- 628 名前:名も無き軍師 :05/09/02 04:03 ID:1KHEYY3Y
- >>626
喪前が過去スレ読んでこいよ馬鹿^^;
- 629 名前:名も無き軍師 :05/09/02 05:37 ID:kHdrN2SY
- ・・・・ スッパ欲しい・・・
主催しようと思うけどあれって忍者って一人か二人しか要らないよね・・
- 630 名前:名も無き軍師 :05/09/02 06:02 ID:pSlEHA4M
- いいからだまって忍×18でいってこい。勝てるから
- 631 名前:名も無き軍師 :05/09/02 06:05 ID:Dn8bUfp6
- 神威は忍者はスターになれるぞ
夜間に開始してもらったら1人1体完璧にマラソンすることができる
忍者3人でヒュムとエルとミスラマラソンしていれば勝ったも同然
タルで石化食らって全滅とかは論外な
- 632 名前:名も無き軍師 :05/09/02 08:19 ID:kHdrN2SY
- 現在、73です。
メリポを見越してサンダーリングかフレイムリングを
購入しようと思うですがフレイムリング*2かフレイムリング+サンダーリング
にしようか迷っております。
他の方の装備を拝見しているとフレイムリング*2が圧倒的だったのですが
お勧めとかありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 633 名前:名も無き軍師 :05/09/02 08:47 ID:sqINnk.g
- オレはラジャス+サンダー。
まぁホント好みの問題だと思うよ。
ラジャス取るまではタイガーリングHQ*2>スナイパー+1*2>スナイパ+1+フレイム
フレイム*2>サンダー*2>サンダー+ラジャス
と色々変遷したわけですが・・・まぁLv上がってきたから変わったせいもあるね。
まぁスナイパーHQはラドンのファングラッシュ1発で即死してから即売っt
- 634 名前:名も無き軍師 :05/09/02 08:51 ID:NhI4CId2
- >>633
防御力がスナイパ分上がったところで死ぬ時はしn
- 635 名前:名も無き軍師 :05/09/02 08:52 ID:lEJdeQRw
- >>632
俺は中途半端は嫌いだなー
フレイム2つかサンダー2つがいんじゃね?
他のステアップ装備持ってんならここで書かれてるようにクリティカル重視にしたほうがいいと思われ
クリティカル1回で倍近いダメが出る
その差分のダメをクリティカルヒット以外の通常ダメで取ろうとするのは難しいからクリティカル重視がいい
メリポクラスでもクリ率アップするにはDEX100超えが必要なので大袖白虎なければ難しいかもしれねーけどな
無ければ通常は命中リングでWS時のみフレイム2つがいんじゃね?
俺はそうしてる
どっちにしても中途半端は嫌いだなーw
- 636 名前:名も無き軍師 :05/09/02 08:52 ID:uEiPoi9E
- ルビー、スピネルを2個ずつ買って使ってみて、結果の良かったほうを買えば?
オレはカレー食べるからサンダー+片方スナイパーだけど(´・ω・`)
あと弱体忍術用にダイアx2・・・
- 637 名前:名も無き軍師 :05/09/02 09:54 ID:I3TSzd6E
- >>618
王国バグの時は結局ヘイストにキャップがあって、
マーチでキャップ近くまでヘイストされるから
さらにマチマチにしてもそんなに変わらないって結論が出てた。
- 638 名前:名も無き軍師 :05/09/02 09:56 ID:M3RxJqsY
- そういや弱体忍術なんだけど、前のQ&Aで魔法の弱体はスキル依存だから
高レベルで使えるけど、忍術は依存してないからとかあったよね。
あれって忍術スキルあげてもレジ率かわらんとかいうことか?
誰かわかるひといないかな
- 639 名前:578 :05/09/02 10:06 ID:acWEYXBM
- >>581>>582>>592
亀レススマソ レスサンクス。
その通りホープのやつです。やっぱあいつはその戦法になっちゃうか・・・
HP少な目だし精霊通るしなぁ。でもうちのLS黒の数確保きついのよね。
ナも2枚しかいないし、少人数LSだとここらへんがギリギリ限界だろうか。
まぁいろいろ頑張って作戦練ってみるよ。ありがとう。
- 640 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:17 ID:LP08gv/g
- >>632
今フレイムx2なんだけど、佩楯取れたのでこの機械にサンダーに乗り換えようかと検討中。
大袖取れたら間違いなくサンダーにすると思う。
最近殆ど不動千手でやってるんだけど、
クリティカル重視の方がタゲ取りやすい…気がする。
何より自分が気持ちいいw
- 641 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:22 ID:e48f4xQA
- タイガーリング最強!
6000Gだし!
- 642 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:24 ID:2VweW2R6
- AFにも忍術スキル+ってあるのに
もしそれが本当なら鞄空きできて嬉しいのだが
- 643 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:27 ID:Bg4t47Vk
- レジ率増減と効果増減は別もんじゃ?
- 644 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:33 ID:1SMlqY0.
- 自分も佩楯をGETしたのでDEXブーストに決め込んでる。
指はスピネルx2・皇帝・ヲーウルフ、遠隔にライトニングボウ+1にお寿司などで
WS時はスパイク首に切り替えて素のDEX70+41くらいまで行けるから結構楽しい。迅の威力かなり上がるよ〜
もちろん、武器は千手不動でメリポクリティカル3段階UP済み。
財布に余裕が出来たらサンダー買う予定〜
こないだウルガランのとてタウロスにDA連発クリティカル連発で鼻から水が噴出しますた。
あと、メリポでは1発でもスカるとショボーンな迅よりも見た目と安定感で空を使ってます。
>>638
んースキルあがれば、レジ率も下がるんじゃないの?普通に考えて。
っていうか、自分、メリポで忍術スキル5段階も上げてるから
レジ率下がりませんとか言われたら泣いてしまうのだが…w
- 645 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:38 ID:R191gbtU
- >>638
レジ率と効果は別だろう
精霊なんかはスキルは効果には関係無いがレジ率には勿論関係ある
効果の増減は無いよ、という事だと思うぞ
- 646 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:45 ID:w/bgSC.w
- でもどのステータスが効果に関係あるのか、効果は固定なのかってのもよく解らんよな。
とりあえず暗闇はブラインより効果高いとかは通説としてあるけど。
遁術もダメージ係数調べようって気にならんしなぁ。
- 647 名前:632 :05/09/02 10:50 ID:uQ07Ab/c
- レスありがとうございます。
大袖と白虎は運良くロットに勝てたのでDEXはいけそうです。
2つ別々だとバランスいいかなと思っていたのですが
Repをとってみて試したいと思います。
ありがとうございました。
- 648 名前:名も無き軍師 :05/09/02 10:52 ID:R191gbtU
- >>646
遁は壱系はストーンと、弐系はストーン2と同じD値
INT係数は1だったかなー
捕縄は以前検証スレにも書いたけど、捕縄壱で約15%、弐で約20%遅延
ステはINT,MND結構変動させたけど、遅延率は変わらなかった
暗闇はバリスタうまく使わないと難しいかな。一応オズとかでもできそうだけど
- 649 名前:名も無き軍師 :05/09/02 11:12 ID:dQJXeRZ.
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 麒麟大袖!麒麟大袖!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 白虎佩楯…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 650 名前:名も無き軍師 :05/09/02 11:46 ID:RKPI1jcQ
- メリポで獲物はゴーレム、構成は侍モ忍赤白黒でTPの糞遅いモと組んじゃった時
の立ちまわり教えてください。
双竜でタゲ行かないような人でした(;´Д`)
- 651 名前:名も無き軍師 :05/09/02 12:01 ID:yxcnmOn6
- >>650
狩場とサポの変更を提案する。
○<モンクさん潜在は外してからメリポに来てください!
- 652 名前:名も無き軍師 :05/09/02 12:38 ID:bsTG3PrI
- >>638
忍術弱体→壱系弐系共に固定値。INTMNDでは遅延率等の効果は変わらない。
魔法弱体→MNDINTで遅延率等が変化。ポイズン系の場合スキルでも削り量UP。
低lvの獣人からポイズン喰らっても大して減らないけど
Lv上がってくると痛いみたいな。
- 653 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:24 ID:zO47f2zE
- 白虎佩楯も麒麟大袖もイラネ^^;
STRDEXブーストするより攻命ブーストしたほうがいいに決まってる。
空LS勧誘したいやつ必死だなwwwあんな糞装備いりませんからwww
廃人キモスww
>>649 ;;
- 654 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:26 ID:RKPI1jcQ
- >>651
レスありがとう小心物ですが大きな声で言ってみます。
- 655 名前:麒麟大袖 :05/09/02 13:26 ID:IH8gk3CI
- 麒麟大袖は正直微妙だけど白虎佩楯は良装備だとおもう
- 656 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:32 ID:sx6QUGOE
- 空が中華支配じゃないならとるのも大してきつくないしな。
週に1,2日夜9〜12当たりまで時間使えるなら取れるだろ。
- 657 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:43 ID:5dGEKVwE
- >>655
俺もそう思う
袖はイラネ
ヘイスト装備揃ってるなら白虎は神
75んなって何をするかによるんだろーけど、メリポばっかやるんならジョン+1や甲賀でも着てたほうがつえーしな
WS時だけ袖もやってみたりしたがあんまカワンネ
脚も白虎なきゃダスクでも履いてりゃあんまかわんねーと思うよ
- 658 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:47 ID:7l3GvNyM
- >>649
おまいはうちのLSの忍者かw
まあ佩楯はドロップ低いし頑張るしかないな
デスポもウリも超取り合いだし
その忍者はAF2にしてるけどな、やっぱヘイスト装備欲しいらしいw
- 659 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:48 ID:L.lHZPmw
- 濡れた巻物って素人じゃ釣れない?
インフレしてて買うのがしんどい・・
- 660 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:51 ID:tyYu18/6
- >>653
空LS勧誘したい奴?忍者として?w
そりゃ忍者も必要だよ?いなくても平気だけどいたほうがいい程度に
だけど忍者をわざわざ大袖白虎で釣ってまで求めるLSなんかあるのか?w
真龍クラスまでやるUtinoHNMLSだったら
召還師できる奴ならマネキンに着せたいって理由で大袖白虎求めても
よろこんで勧誘し、歓迎するけど
四神装備希望の忍者オンリー君なんか、断ることはあってもスカウトなんてありえない
- 661 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:52 ID:ayJVeIGo
- 白虎は良い。
攻撃性能は甲賀と同等か上くらい、かつヘイスト分防御性能が高いからな。
攻撃速度だけなら甲賀だが、DEX+15の差はさすがにでかい。甲賀はHPアップが魅力か。
どちらも無いなら、>>657が言うようにダスクがかなりの良装備と思う。
大袖は……確かに微妙かもな。
バランス装備としてはスコハがあるし、攻撃特化したいならホーバーやAFに及ばない。
個人的には、やや攻撃よりな性能のスコハ、くらいのイメージ。
大袖の価値は、白虎とセットで似合うこと。これ。
- 662 名前:名も無き軍師 :05/09/02 13:55 ID:BPbTqU.o
- あまりに白虎脚でないし出ても待ちなんで、もう修羅脚でいいかなーと思ってるw
- 663 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:02 ID:ayJVeIGo
- いいと思うぞ、修羅。
メリポなら最大HPなんてそこまで重要じゃないし、修羅胴脚はなかなかの攻撃性能だ。
点滅してもいいなら、頭もWS用にいいかもしれん。
手は。
手は……。
- 664 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:11 ID:Lo3SQWos
- 手は実装当時にショロトル1ヶ月くらいメンバー変えて狩り続けてたときに
主催側だったので運良く坂東英二小手ゲットしたから、記念もあるしそれ使ってるなぁ。
回避厨からみたらクズ篭手かもしんないけど(´・ω・)
- 665 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:18 ID:VZRhJmFg
- セイリュウ篭手とフウマ足
羅刹HQ手足
普段使うならどっちがおこのみ?
- 666 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:20 ID:VZRhJmFg
- もれは羅刹HQのがいいのかなーっておもってみてるんじゃがにょー
- 667 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:22 ID:SGCXARZg
- こんなところ見てないで仕事しろよ・・
- 668 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:26 ID:VZRhJmFg
- さみしいこというなよチンカス
- 669 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:28 ID:5dGEKVwE
- ダスク手HQにダスク足HQだろ
- 670 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:31 ID:ayJVeIGo
- 足は基本的に風魔派だな。攻防バランス良。
守りに徹したいなら、空蝉時風魔で普段は回避に。
攻撃性能だけなら風魔がベターかと思う。
防御用の手はどうでもいい。羅刹と青龍じゃ大差ないし、HP+50が欲しいかどうかだな。
攻撃用に選ぶなら、命中キャップしていなければ教経。キャップしているなら落人母衣坂東好きなのを。
攻防バランスならダスク。
- 671 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:44 ID:VZRhJmFg
- さっそくのレスありがとう!HP+と
被クリ低下(実感はねえが)でセイリュウかなーっておもったけど
普段あそぶなら回避と攻撃+のがいんかなとおもったり。。
空はセイリュウ メリポで落人にしてます
普段は、、どれもいいけどいまいちしっくりこなくて悶えております。。
足は 篭手羅刹ならあわせたほうが効果実感できっかねーってかんじな
くらいでございました
- 672 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:46 ID:VZRhJmFg
- ダスク篭手はおれにはちと扱いずらかったのでうっちゃいました。。
- 673 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:51 ID:UMd7AHkA
- メール欄には sage と入れるといいよ。
- 674 名前:名も無き軍師 :05/09/02 14:58 ID:9lT8LZDo
- Dポンだと常時羅刹も有りだと思ってる
回避ブーストする事によって蝉弐だけで回せる位になるので結果手数増えて良かったり
ウミクリ部屋やらウルガランだと回避ブーストっても蝉弐のみで回すのは厳しいから
逆に回避ブーストは全くしなかったりするな
ダスクはメリポ的に移動速度ダウンがウザ過ぎなので個人的には論外だなー
着替えりゃ良いって話も有るが、後衛視点から見ても秒単位で動くメリポで点滅はウザ杉なので…
- 675 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:14 ID:Bg4t47Vk
- >>674
戦闘中ダスク、移動時他なら、秒単位で点滅するとは思えないんですg
- 676 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:19 ID:5dGEKVwE
- 数箇所同時の着替えでもマクロ組んどきゃ点滅1回だな
まさか手d(ry
- 677 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:34 ID:9lT8LZDo
- 秒単位の捕らえ方が違うw
後衛の行動が秒単位で動いてる所で
毎戦移動の度に点滅されるのがウザイって事
特に、戦闘終了時ってヘイストかけ直しやら後半のWS連発モードでの
状態回復とかケアルとか詠唱機会多いしね
白とか赤やってると
前衛4人にヘイスト回してたりしてる中でタゲキャンセルとか
意外とウザイものなんですよ…
- 678 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:35 ID:VhYAmZkQ
- 俺もダスク買ってみたけど、移動の度に着替えなきゃいけないのが
ウザすぎて1日で売っちゃった。WSの着替えもそうだけど
基本的に点滅するのが嫌いなのよね。だから点滅しないとこだけ着替えてる。
ヘイストとかケアルなかなか貰えなかったりするしw
- 679 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:44 ID:LP08gv/g
- ダスク使えなさそうだなぁ。
買おうかと思ってたけどやめとくか・・・。
- 680 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:45 ID:Lo3SQWos
- 忍の他にナ狩とかでも使えるのでダスク脚だけ持っているが、
多分AF2getしたら売るとは思う(どれももうフリーロット扱いだし)
- 681 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:46 ID:5dGEKVwE
- 秒単位ってw
移動狩りなら後衛だって移動するだろ
後衛だって移動しながらヘイスト唱えたりしねーし 毎回なんだからいつ点滅するかぐらい学習するだろ(移動時着替えの話な)
まー俺も戦闘中の点滅する着替えはしねーし それにメリポだと釣りは詩人なりがやってくれるからダスク1箇所つけてるぐらいで困ることもねーけどな
釣りしてまでの固定も必要ねーしさ
ちなみに俺は狩場付いたら長距離移動するときはマクロで着替えてるぐらいであとはずっと手はダスクだな
- 682 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:55 ID:5dGEKVwE
- 移動や一瞬の着替えがウザイってだけでダスク手やめるってやつは他のヘイスト装備も揃ってねーんだろうな
ヘイスト3%だぞw
- 683 名前:名も無き軍師 :05/09/02 15:55 ID:qw8IjLZA
- というか戦闘中もばんばん着替えるアタッカーもいるし
戦闘の合間に盾役が2回着替えマクロ使うからとギャーギャー言う奴は
基地外の領域なんじゃないのかw
- 684 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:01 ID:IH8gk3CI
- メリポでは一早く戦闘に入る為に夜間はAF足に着替えてるので
どうせ夜やるなら昼やっても一緒だと思ってダスク手も着替えに組み込んで
昼夜問わず「移動装備」⇔「攻撃装備」と着替えて使ってる
- 685 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:06 ID:Lo3SQWos
- 忍でメリポと言えばウルガランや空が定番だが、
確かに後衛と一緒の位置でボーっとしてるヤツは
例えダスクはいてるからとはいえ勘弁願いたいな。
- 686 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:09 ID:C9KLB67w
- ちょっと気になった事思い出したので聞いてみます。
少し前に忍Lv75になったけど、Lv50〜60のLv上げの時に
敵にパライズ入ると、敵の攻撃が0〜20%の時に来るように
蝉壱詠唱開始>敵が麻痺>詠唱バー60%くらいで麻痺治り>殴られて中断、
という事が結構ありました。
麻痺のタイミングも考慮に入れて蝉詠唱開始しようと思ったんですけど、
どうにも出来なくて、Lv上げの時はパライズ使わないように
お願いしてた事も多かったです。
今はパライズ入ってもそんな事はなく、詠唱0〜20%で麻痺発生すると
80%超えるまでは殴られる事はありません。
こんな経験自分だけですか?
最近後衛ジョブでもLv上げ行ってて、そのLv帯の忍者と組む時に
この事聞いてみても、あんまり気にしてない感じで
普通にパライズ入れてるのですが。
- 687 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:15 ID:ayJVeIGo
- それはパライズの有無とは無関係だろ……。
スロウやエレジーの状況次第だ。
- 688 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:34 ID:8pbaW71U
- >>653つりだよな?w
今はだいたい一日3時間はインできる人なら普通にもらえるけどなー。
俺も2ヶ月で全部そろったし・・5神装備ね。甲賀もらえない俺はこれで十分。
そんでもって・・・大袖は外見に関しては上位に入ると思うけどね〜。
ダイセクターおしゃれにつけてるけどAF1胴だとすげー中途半端でださいw
まあヒュームってのもあるけどね。
>>632俺の場合町ではフレイム(色いいよねw)でメリポやらソロはサンダー。
俺はこんな感じ、rep楽しみにしてるよ〜。
- 689 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:35 ID:4YxEAJ/s
- 先日62でアントリやりにいって具合悪くなった俺ガイル
スロウブラインを高確率でレジスト、ダブルアタック持ち、素で早い間隔、高い攻撃力( ゚д゚)・∵.
HP防御共に高く、一匹が時間かかるし(´・ω・`)マズーだった、30分くらいやったとこで、リンクして全滅。
印スリプルで、って言ってるのに普通にスリプルしてレジられて寝ない;;とか言う赤黒黒(´д`)悪い要因が重なりすぎた。
- 690 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:42 ID:T1K0uc4I
- >>688
少なくても、3時間じゃトリガー1、2匹しか狩れないじゃん。
取り合い上等で、毎回とれる保証無いのに。
それで2ヶ月で、白虎と大柚そろうって・・・・
何処の姫さまですか?ww
- 691 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:45 ID:mD2bOTrQ
- ずっと手伝いやらLSと楽しく遊んでいて
久々に保険稼ぎに行ったらかなり腕が鈍っておった;
こりゃ、たまにはPTに行っておかんといかんな
- 692 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:48 ID:ayJVeIGo
- グループのロットルールにもよるが、運がいいとあっという間に揃う可能性もある。
もっとも、少ない時間で普通にもらえるとか言ってる辺り、他のメンバーのことを考えていないのが見え見えだな。
新人にロット規制が皆無なグループだと、即欲しい物揃えて来なくなるやつもいる。
- 693 名前:名も無き軍師 :05/09/02 16:59 ID:dQJXeRZ.
- 簡単に取れる代物なら
秋石900万でバザするアフォは居ない… from:ハデs
- 694 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:00 ID:/s7A0NW6
- >>686
それは麻痺で潰れたのが通常殴りか、魔法やアビかの違いからくるものなんじゃ?
- 695 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:09 ID:SGCXARZg
- 仕事しようぜ!!カス共!!
- 696 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:11 ID:UQbvQftk
- >>695
仕事探そうぜ!!ニート君!!
- 697 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:13 ID:psi6n/rA
- 禿胴
- 698 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:20 ID:5dGEKVwE
- どうせ嘘だろw
本当だとしてもトリガー取りにも参加せずに神戦だけ参加して持ってっちゃって奴なんだろ
なんかLSのふいんきも悪そうだし なによりリダが他の頑張ってるメンツに何いわれてるかと思うとかわいそうでならねー;;
なにより良くいる自己中金髪ヒュムっぽいなw
- 699 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:20 ID:1SMlqY0.
- メリポで夜叉篭手改とパリーングトルクを付けて受け流しヒャッホイな漏れが来ましたよ。
おまいらの受け流しはどうですか?
- 700 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:25 ID:vsCM3NKM
- 大袖と白虎取れない奴必死だな。
- 701 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:27 ID:5dGEKVwE
- >>699
受け流しは青にならねーから放置w
同じメリポでも人それぞれ楽しみがあっていいよなw
ただなー 蝉張替えも開幕だけってなメリポだと受け流しヒャッホイよりクリティカルヒャホイの方がメンツに喜ばれるとおもうぞw
- 702 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:30 ID:qw8IjLZA
- >蝉張替えも開幕だけってなメリポ
マージーデー(;°ロ°)いくらなんでもそれ言いすぎじゃないのか
それとも俺は間違った狩場や編成にいつも入っているんだろうか((((;゜Д゜)))
- 703 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:36 ID:4qfff8Gs
- >700
毎回、同じ曜日の同じ時間に参加出来る奴ばかりじゃないんだよ
ワザワザ荒れる事を言うなヴォケ
- 704 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:40 ID:5dGEKVwE
- >>702
いやマジw
構成にもよるだろうけど俺の固定メンツは忍戦侍侍赤詩のほぼ全員が廃装備w
戦闘終了時に蝉2張ってさ 挑発も開幕のみで後は侍が俺か戦に向かって好きなWS打ち込みつつ俺や戦も好きなWS打ち込んで終わりw
途中蝉切れても殴ってりゃ終わる
- 705 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:42 ID:qw8IjLZA
- >途中蝉切れても殴ってりゃ終わる
いやwそりゃ終わるけれどもw
- 706 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:44 ID:IH8gk3CI
- 狩場ウルガラン、構成は忍戦戦白赤詩で自給12000行く火力でも開幕のみの張替えなんてないな〜
よっぽどへぼ忍でタゲ持っていかれっ放しならあり得るのかな?
- 707 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:46 ID:5dGEKVwE
- >>703
だなー
俺も取るのに苦労したしさー 今現在も真面目にトリガー取りも来てポイント貯めてロットできるようになっても白虎のトリガー取り厳しいし白虎やれてもドロップしない;;
ハイダテ欲しさに1年以上頑張ってる奴何人もいるよ
- 708 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:48 ID:5dGEKVwE
- >>706
タゲなんて取れネーってwww
タゲは開幕とお侍さん次第だw
- 709 名前:名も無き軍師 :05/09/02 17:59 ID:1SMlqY0.
- イフ釜や海蛇にいる「Nightmare bats」さん。
たまーに龍の血落とすからたまーに狩りに行くんだけど、
この人ウルガラン山脈にもおるっしょ?しかも5分ポップで。
で、やってきたのね。落とすのかなーって。
したら、なんスかあの「タージュレンス」?とかいうTP技。
空蝉4枚あっても全部剥がれて100〜200も食らいますよ。
龍の血落とす前にモチベーションが落ちたさ… orz っていう忍者の愚痴。
- 710 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:14 ID:IH8gk3CI
- >>708
え?侍からタゲ取れないの?
開幕WS来たら自分がWS打つまで取れないかもしれないけど
基本的にタゲ取りまくるんだけど・・・
廃戦(イーター/リディル)がいてもタゲ3/5は取ってるんだけどな
メリポの装備見直したほうがいいと思われ
- 711 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:21 ID:7ASj9G5o
- >>706
戦士二人にサポシにしてもらって30秒ごとにダマランページ
もらえれば葱邪の漏れでも楽に盾できそうw
- 712 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:24 ID:qjK4pXA6
- 廃装備な破軍侍のWSラッシュは結構キツそうだ
- 713 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:26 ID:qw8IjLZA
- そもそも開幕の張替えだけして
あとはタゲ取られて火力で稼ぐなら
別に忍者いらないなw
- 714 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:30 ID:5dGEKVwE
- >>710
お侍さんがこっちにだましいれたら取れるよw
開幕挑発で俺にタゲ
数秒後にお侍さんが戦士にふいだまWS
戦士WS
お侍さんが俺にふいだまWS
俺適当な所で迅
終了
無理にタゲ取ろうとも思わねーし 次の戦闘に挑発リキャ間に合わなくなるしw
- 715 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:32 ID:5dGEKVwE
- >>713
それをいうなwww
つーかメリポで侍からタゲ取れるって言ってるやつは侍を見直せw
- 716 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:34 ID:fCSgIuVY
- その状況も見てないのに人小馬鹿にしてどうしてそーなるのか?
って考えすらしないヤツってFFプレイヤーに多いよなw
>>710もそーおもわねー?
- 717 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:48 ID:5dGEKVwE
- >>716
よその侍はしらねーけどさ うちの侍からタゲ取れるなんておもわねーからなー
つーかメリポでタゲ取ってどうすんのよ?
開幕以外に挑発なんてしちゃってさ 次の戦闘にリキャ間に合うわけ?
それとも何?与ダメでタゲ取れちゃったりするわけ?w
- 718 名前:名も無き軍師 :05/09/02 18:57 ID:5dGEKVwE
- >>710
その廃戦に廃侍のふいだまWSが入ってると思ってくれ
おまけに廃戦もWS打ってる
タゲなんて取れるかよw
- 719 名前:名も無き軍師 :05/09/02 19:09 ID:Cxhpy1ZA
- そもそもダマ入れなければいいんじゃ?
ダマ入れてもダメージあがるわけじゃないしね
忍開幕のみ挑発でも戦にダマ入れなきゃ忍と戦の与ダメでタゲとれるっしょ
- 720 名前:名も無き軍師 :05/09/02 19:29 ID:5dGEKVwE
- >>719
ダマ入れなきゃ侍がタゲ取っちまうよ
ダマ無しで打ってることもあるけどそのたびに心眼するなら蝉持ちにタゲ持たしといた方がいいだろ
忍にタゲ持たせて途中で蝉詠唱する暇あるんなら全員で殴り続けるほうがいいしなw
つーか俺イラネw
廃戦もう一人入れといた方がいいのは俺でも分かるwww
- 721 名前:名も無き軍師 :05/09/02 19:46 ID:bCcmxJQU
- 不意破軍で1200ダメでますたw
- 722 名前:名も無き軍師 :05/09/02 19:47 ID:5dGEKVwE
- 定時過ぎるとレスが激減する件についてw
お前ら就業時間は真面目に仕事しろよwwwww
ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) どようび
('(゚∀゚∩ ) / どようびー
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
明日はなにしようかなぁ^^
- 723 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:00 ID:IlbFx0Rk
- ID:5dGEKVwE
おまい書き込みまくってるな(;^ω^)
- 724 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:01 ID:IlbFx0Rk
- あ〜。あとずばりお前は首だろ?それもカッパだな?
- 725 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:07 ID:DbMYJ2/g
- >>724
久しぶりに オマエモナー が見たかったんだけどなw
俺は首だ!それもカッパだ!
何故判ったwwwww
- 726 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:09 ID:DbMYJ2/g
- おいID変わったぞw
AM9:00からPM8:00で鯖の方が変わるんか?
朝もID変わってたし
つー事で帰るわ
- 727 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:12 ID:IlbFx0Rk
- >>725
やっぱりな(;^ω^)
ノシ
- 728 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:15 ID:xdZ9XZV6
- 時給1万超すメリポだと多少被弾しようが
空蝉;壱は使用せずに弐のリキャだけでまわしてくって感じですねぇ。
壱詠唱するぐらいならその間殴ってた方がいいって感じで。
メリポの話題はちょっと話がレベルあげとかと変わってくるんで
メリポスレいったほうがいい気もします。
- 729 名前:もえっちょ君 ◆o1qlmVDI :05/09/02 20:17 ID:9dKz5PTM
- >>704
その構成のrepねーの?
メリポの総合与ダメで侍戦忍に、どんくらい差が出るのか知りたい。
- 730 名前:名も無き軍師 :05/09/02 20:54 ID:TEhBE.qQ
- 忍戦戦のウルガラン時給11500のRepなら以前メリポスレに貼ったよ
正直、侍にメリポでは負けないしタゲも殆ど取られない
- 731 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:26 ID:qaz1s9Hc
- a
- 732 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:29 ID:vI6o1Zzw
- 5dGEKVwEはタゲ取れないヌンジャと言われて必死になってる模様
- 733 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:30 ID:qaz1s9Hc
- ついに念願のスッパを取得すべく神威突っ込んできます!
担当はHMマラソン・・今試しに回避+69でソロ特攻してみたんだが、ソロは無理ww
当日赤さんが付いてくれると思うんだけど、みんなの中でHMランナー経験者っている?
是非体験談など聞かせてくださいまし。
- 734 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:31 ID:qaz1s9Hc
- うお;;上でミスてるし;;
- 735 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:36 ID:utvEmLzY
- Yagudo Piper はso sexy
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1124871695/l50
- 736 名前:名も無き軍師 :05/09/02 21:55 ID:MV0cbrNQ
- 空LS入りたいけど忍者ってどうなんです?
4神系では微妙な位置そうだけど・・
トリガー取りで活躍なんでしょうか?
どうやって入ろう もう大概メンツ固定してそうだし・・
やっぱ設立?
- 737 名前:名も無き軍師 :05/09/02 22:14 ID:nzDL9d26
- 白虎いがいは普通に盾できる
- 738 名前:名も無き軍師 :05/09/02 22:25 ID:mWaRFA92
- うちは4神はナイトが盾をしてるが、
タゲ回しできるほど人が居るなら忍でもナでもどっちでもいい希ガス。
- 739 名前:名も無き軍師 :05/09/02 22:31 ID:chzqGeFg
- >>659
外道だから素人でも大丈夫じゃね?
漏れはスキル10代だった。
- 740 名前:736 :05/09/02 23:06 ID:MV0cbrNQ
- なるほど 忍でも条件そろえば不可能ではないと。
ありがとうございます。
それらしいとこ当たってダメだったら設立の構えしてみます。
- 741 名前:名も無き軍師 :05/09/03 00:18 ID:R26jfugE
- 侍スレでサポ竜話題でとる
さぁ忍者スレでもサポ竜の可能性を語ろうじゃないか!!
俺ヘイスト装備で19%までできるからワイパーンピアスでさらに5%アップの24%・・・
それしかおもいつかん・・・
- 742 名前:名も無き軍師 :05/09/03 00:20 ID:mSz0tZ6Q
- >>733
自分は赤で出動してて、タゲ持ってる側じゃなかったけど…
赤が状態異常HP回復や、HMの蝉消してグラビデ等のマラソン補佐するから、
忍者はHMのタゲを常に確認しつつ、
赤やHMから離れすぎないようにしてHMを引きずり回そう。
- 743 名前:名も無き軍師 :05/09/03 00:35 ID:W2lKhDic
- ぶっちゃけ、17:00に突入して回避フルブーストして暗闇バットでもして
暗闇釣りでスタートして後は無心に広場を周回、これでもどうにかなる。
ELVの範囲WSとかに巻き込まれんよう注意な。
避ける敵だからギリギリまで回避ブーストしとけ。
- 744 名前:名も無き軍師 :05/09/03 00:52 ID:8pgss9h.
- 忍者ならガルとタイマンはれ
漏れがいった時ミスラのマラソン役が獣と召喚
つれてきたときミスラのHP半分くらいになっててワロタ
- 745 名前:名も無き軍師 :05/09/03 01:30 ID:Dn8bUfp6
- >>736
うちの空LSは忍x2(or1)で白虎以外の盾をしてます〜
白虎の時は忍x3でタゲ回し。というか取り合い?w
麒麟も、四神出てくるまでのマラソン役としてやってます。終わったら昏睡スピスピですがw
逆にトリガーではほとんどナ盾です。
ジパ・スチクリ・ロメ水・クルタナは忍盾でやりますが…。
まぁ、忍盾メイン・ナ盾メインの空LSがあるので、自分を活かせそうなトコ探しましょう。
- 746 名前:名も無き軍師 :05/09/03 02:16 ID:W2lKhDic
- 白虎はむしろナイトより忍者の方がやりやすいと思うがなあ
ナ/忍でマチマチヘイストならわかるけど。
白虎は物理攻撃主体だから蝉で避ける方が安定するでしょ。
まあLSの盾人数とか構成に左右されることなんで一概には言えない。
向き不向きで言えば、白虎はナ盾真空よりは蝉の方が有利だと思う。
ナ/忍がやっぱ楽だなどれするにしてもw
- 747 名前:名も無き軍師 :05/09/03 02:21 ID:Dg91AZ2o
- うちは麒麟以外全部1〜2で忍者が盾かな。
白虎やセイリュウは詩人さん2枚でやってる
個人的には主催で、他メンツがゲットしても、
素直に喜べるリーダーになってもらいたいたいですな
そんな俺は主催して1年半の揃ったのは最近さ・・・
- 748 名前:名も無き軍師 :05/09/03 04:22 ID:.VlQ3cW.
- レスありがとうです。
そういえばあまり離れると近くのPC殴ったりするんでしたっけ・・
赤さんとは神威突入(突入はまだ先の話ですが)前に話あって本番に臨みたいと思います。
HMは最後に始末するようなので、最後まで走りぬいてきます!
後日結果報告致しまする。
- 749 名前:736 :05/09/03 05:22 ID:kHdrN2SY
- 空NMに関してここまでレスしていただけるとは
ありがとうございます
やる気出てきました
- 750 名前:名も無き軍師 :05/09/03 05:31 ID:VSb12gLk
- 忍者って避雷針投げて雷起こしてんの?(プ
とか思ってましたが、
最近避雷針が雷を避けるものじゃなくて
雷を誘起させ放電路を変えるものだと知って失禁しました。
- 751 名前:名も無き軍師 :05/09/03 05:37 ID:53RhgJic
- >>750
基本的に雷は金属など関係なく一番高い物に落ちるって性質がある。
落ちた後は、電気を伝えやすいものの方に流れていくので
避雷針は建物の一番高居場所に設置されてるんだぞ。
雷の時は背を低くし高いものには近寄らない、高圧線の下が安全だぞーと
うーむ、結論としては避雷針持ってても雷は発生しない、それが触媒っておかしいだろとwww
- 752 名前:名も無き軍師 :05/09/03 05:44 ID:VSb12gLk
- >>751
思ったんだ。FFの避雷針は実は針ではなく、
レーザーで大気を電離して導電性の通り道を大気中に作ることで
雷を誘導しようとする忍具なのではないかと。
つまりレーザー照射装置なのではないかと――。
- 753 名前:もえっちょ君 ◆o1qlmVDI :05/09/03 07:22 ID:PTwSIZLU
- >>730
廃侍がどんだけ強いのか気になって。
被ダメ気にしなきゃ、かなり強そうな気もする。
- 754 名前:名も無き軍師 :05/09/03 07:33 ID:r5Nsb/SQ
- お侍さんのスレはおなか一杯だから流れを変えて藻前らに
聞きたいことがある。
バーバリアンミトンのNMって忍黒赤侍白75ぐらいの戦力で
いけるのでしょうか?
今夜フレの取りに行くんだけどやったことないからにんともかんとも・・・
- 755 名前:名も無き軍師 :05/09/03 08:05 ID:Copy2uYM
- >>754
絶対に無理
フルケーヒニナで1発600-700。スロウエレジー無効で蝉はがし魔法多用だ
スタンは入るがな
- 756 名前:名も無き軍師 :05/09/03 08:10 ID:qO2h2E1s
- >>754
フレの挑戦報告聞くが、どれも75のフルアラで挑んでの負け報告ばかりだ。
範囲で700ダメとかアリエナースとか多い。漏れは行ってないからワカランが。
バーバリアンミトンもガリアルドズボンも、あれば使えるかな位の性能なのに
NMがHNM級に強いんだよなぁ。
もっと攻略法みたいなの確立されれば人も集めやすいのだが。
- 757 名前:名も無き軍師 :05/09/03 08:41 ID:4eOGP.Bg
- 確立されてるぞ
つ力押し
- 758 名前:名も無き軍師 :05/09/03 10:00 ID:S8GWQa5s
- 侍はともかくモンクからタゲ取れない俺はヘタレ
- 759 名前:名も無き軍師 :05/09/03 10:29 ID:BPbTqU.o
- >>758
あんこくwからタゲ取れない盾もいるから安心するにゃー
- 760 名前:名も無き軍師 :05/09/03 10:34 ID:ZhxhGJyg
- 廃戦士に廃侍が不意だまws入れてるんだろ?
タゲ取れるわけねーじゃんw
ナでも取れんわw
つかメリポでタゲ固定とか言ってるバカまだいるんだなw
- 761 名前:名も無き軍師 :05/09/03 10:38 ID:UuBz9oek
- 効率重視なメリポに盾イラネなのもガチ
- 762 名前:754 :05/09/03 11:00 ID:NtOqcHBk
- >>755-757
サンクス。 そんなに強いのか・・・
辞めるように忠告してみようw
プレミアムバッグどうするかは知らないが・・・
- 763 名前:名も無き軍師 :05/09/03 12:07 ID:4jDB5mEo
- >>762
黒多目でスタン回してけば楽。ちなみに避けれる相手。
マンボマンボ貰えればほぼ被弾なしだと思う。念のため忍者二人いればまず負けない。
四神やったことないからわからないが、そんな強くないと思うぞ。
- 764 名前:名も無き軍師 :05/09/03 12:35 ID:gFmMO9MU
- >>690>>698あたり大袖やら白虎欲しくてたまらなそーだなw
ま、俺も2ヶ月ちょっとで全部そろったけどね〜、てか空活動に3時間なんて
かけなくても普通にやれるじゃん、オマイラのとこ効率悪すぎなだけだと思うがw
しかもトリガーは買えば済むし貧乏、僻み君は本当困っちゃうよな、ヤレヤレ
- 765 名前:名も無き軍師 :05/09/03 12:41 ID:gUqs/QNg
- ウングルブーメラン欲しくて73の時にサポ白で抽選やったのですが
すごい時間かかって倒せました...
75になればソロ、もしくは二人で倒せるものなのでしょうか?
- 766 名前:名も無き軍師 :05/09/03 12:51 ID:9lT8LZDo
- >>765
抽選の雑魚ワイバーン倒せるかってこと?
俺は頭骨欲しくてイフ釜のワイバンですら1匹目で死んだ
LSメンにはクフのをチェーンさせて狩れる奴もいる
どっちも忍者75
要するにプレイスキルと準備だ
できるできないはお前次第
- 767 名前:名も無き軍師 :05/09/03 13:06 ID:Cxhpy1ZA
- 誰もタゲ固定とは言ってないと思うw
開幕のみタゲって戦士が蝉張りまくりでしょ?
皆がうまく蝉回るようにタゲ取り合わないと全体の効率は当然落ちるわけで
そんな忍者はメリポに要りません ってことじゃ?
ま〜、Dポンベースで話してるのならそれでもいいとは思うけど
宿座ゴーレムやウルガランだとうまくバランス取れないとうまくなくなるのは確か
- 768 名前:名も無き軍師 :05/09/03 13:15 ID:xpawoIx.
- >>765
グスタフの雑魚ワイバーンは一応忍75ソロで倒せるよ
サポ白でブレスきたらイレース、麻痺は気合でパラナ。装備は回避重視(麻痺時は特に素の回避が重要)
ソロだと敵のWSも倒すまでに2,3回しか来ないからよほど運が悪く無ければ倒せるはず。
経験値280までは倒せるの確認したよ(それ以上のやつがいるかどうかは知らない)
ただ、ウングル部屋じゃないほうに雑魚が沸いた場合は釣るのがかなり厳しい。
骨がADDしたら絶対死ぬしね。戦闘場所も骨の生命感知がある以上かなり選ぶ。
なので結局はソロはお勧め出来ない(´・∀・`)
- 769 名前:名も無き軍師 :05/09/03 13:25 ID:FJfFyyNc
- すまぬ、以前にもあったかもなのですが教えてください
属性ゴルゲが欲しいのですが、迅は(炸裂・衝撃)のはず
なのでゴルゲはブリーズでいいのですかね?
それ+ブリーズだとすると何色のチップですか?
- 770 名前:名も無き軍師 :05/09/03 13:57 ID:45nfsKV.
- Typhoon WyvernはヴァナモンによるとLv78-80だから
経験値280の奴が最強だな。
ただDAに加えて蝉複数枚剥れや麻痺のウザイWSを持つ敵だから
神装備・神スキルの奴でも死ぬ可能性は結構ある。
腕試しでソロりたいなら大いに結構だが、ブーメラン欲しいだけなら
大人しくフレの2、3人にお願いした方が吉。
- 771 名前:名も無き軍師 :05/09/03 14:05 ID:6bdUAHtI
- >>769
つEleMen
ぐぐればいくらでも答出てくるような質問をあげてするなと
- 772 名前:名も無き軍師 :05/09/03 14:19 ID:WXI9HT3U
- >>765
忍/赤ソロで5分ももたずに沈んだ。
麻痺がこなけりゃなんとかなるかもしれんが、麻痺ったらもう糸冬。
やばああああああい!死ぬううううう!微塵隠れぇええぇぇええぇぇえ
↓
○○は麻痺している。
Ungurの攻撃→○○に300のダメージ。
○○はUngurに倒された・・・。
こんな感じでヌッ殺されますた(@ω@;)
- 773 名前:名も無き軍師 :05/09/03 14:41 ID:Cyn84DRU
- >>772
麻痺が一番こわいんだから耐氷+50以上しとけ
- 774 名前:名も無き軍師 :05/09/03 14:44 ID:YRiFA.c6
- サポでもバ掛けたら耐氷+40-50くらいはいくしなぁ。
- 775 名前:名も無き軍師 :05/09/03 16:46 ID:2oTRfmO6
- ワイバーンソロって憧れる
上に出てたけど、頭骨欲しいし、ウングルpopさせたいし、皮も欲しい
安全側で考えるとサポ白だろうなぁ
サポシでサクサク狩れれば良いんだが難しそうな。。
蘇生の髪飾り持って、今夜グスかイフに向かおうと思う
お前らなら余裕かい?
- 776 名前:名も無き軍師 :05/09/03 16:57 ID:Cxhpy1ZA
- 俺は一人でやる時は忍/戦と別アカウントの白連れて2アカ操作で行ってるw
ほんとは赤育てればよかったんだろうけどレイズIIIが魅力的なんだよな〜
もう一個別アカウントで詩人育てても流石に3アカ操作は無理だろうな・・・
- 777 名前:名も無き軍師 :05/09/03 17:23 ID:YmsQnZhk
- Ungurは赤ソロでの撃破例が動画として上がってた。
- 778 名前:名も無き軍師 :05/09/03 17:26 ID:SgpH4SmE
- 忍で倒すのがそもそもつらいかもね、WSキツイのばかりだし。
そんな漏れはイフでもグスタフでも黒/忍で狩ってるわけだが。
- 779 名前:765 :05/09/03 17:37 ID:gUqs/QNg
- 情報ありがたやm(_ _)m
とりあえず75にしてサポ白で行ってきます...運よく沸いたらフレ呼びまくりますw
- 780 名前:名も無き軍師 :05/09/03 17:37 ID:Svfllzt6
- 雑魚のTyphoon Wyvernを倒すだけならソロの赤か黒が確実だね。
実際1匹倒す間にWSは1回来るか来ないか。
因みにおれは赤ソロで沸かしてLSメン呼んで取った(´・ω・`)
- 781 名前:名も無き軍師 :05/09/03 17:54 ID:Cxhpy1ZA
- 俺はウングルの時は沸かせから
「グスタフのウングル倒しに行くのでお手伝い募集。スキル上げ&少々の経験値稼入ります」で募集したな
詩人はフレが来てくれたからあとは適当でよかったし
抽選状態なのかだけ確認して募集して2〜3時間を3回目で取れた
感じのいいスキル上げみたいに会話も沢山あって集まりも結構よかった
一回こんなシャウト試してみたら?ソロで沸かせるよりずっといいと思うよ
- 782 名前:名も無き軍師 :05/09/03 18:21 ID:OY3mhd72
- >>765
73の時ソロで倒せたって書いてあって。
75なったら二人で倒せるかって?
73の時ソロで倒せたなら倒せるだろう。
- 783 名前:名も無き軍師 :05/09/03 18:40 ID:xle1Ez0A
- 忍/暗 スコピオヘルムレジストパライズでドウヨ
- 784 名前:名も無き軍師 :05/09/03 19:09 ID:1SMlqY0.
- それならパンサーでいいだろw
- 785 名前:名も無き軍師 :05/09/03 19:36 ID:FLBndx7o
- >>769
ぶっちゃけ命中アップやらの効果は初段のみ適応らしいから、
スパイクの方がいいんじゃまいか?
- 786 名前:名も無き軍師 :05/09/03 19:47 ID:qHnsnUHg
- ドレッドシュリークの麻痺発動率は、麻痺技の中でも最上位級だと思う。
あれがどれだけ来るか&麻痺を素早く治せるかってのが運の要素。
ってかワイバーンはWSが全部強いね。
話は変わってイフ釜のゲイボルグNM、ソロだとリジェネを上回るダメージを与えられなかった。
攻撃しても減る事の無いHPをみて「ああ、リジェネあるのか」ってそこで初めて気づいたんだけどね。
- 787 名前:名も無き軍師 :05/09/03 20:22 ID:tOqqe8Vg
- あのイフ釜のは普通に強いなw
1ptくらいでも削りが遅いとMP切れて死ぬかもw
- 788 名前:名も無き軍師 :05/09/03 21:47 ID:1Ecr96bY
- ウルガのキング牛もソロ可能ってききましたが、
やはりサポ白ですか? サポシじゃむりかなぁ・・
- 789 名前:名も無き軍師 :05/09/03 22:12 ID:Oc6GHiro
- 俺は移動の為にサポ白で行ったけど、
サポシだろーがサポ白だろーが、倒すのに時間かかりすぎてオススメはしない
- 790 名前:名も無き軍師 :05/09/03 23:07 ID:YOn9nWPY
- ワイバーンソロなら毎週やってるよ(´д`)
リヴェーヌで鱗取り…┐(´∀`)┌だって友達いないもん。
- 791 名前:名も無き軍師 :05/09/03 23:59 ID:e4nSHHeo
- とりあえず仲間見つけろよ・・
いるといないじゃ全然違うよ
本人の人徳とトークスキル次第だけどなあ
- 792 名前:名も無き軍師 :05/09/04 00:36 ID:AnAzNzOc
- 流れぶった切りごめん(´・ω・`)
ENM 「風と共に」 アットワ
を忍者ソロで倒したフレがいるのだけど、マジ、、なのかな?
話聞いただけで、んじゃ俺も!って事で2回行って来たけど見事に散った(つд⊂)
寿司食って、バーサクかけて、接近モードの時はひたすら殴って、
離れてエアロガ来たら、迅で止める!ってな作戦だったのだけど、、。
なんか意見とか、体験談とか、妄想の作戦でもいいから教えて!ペニス太い人!(;´Д`)
- 793 名前:sage :05/09/04 00:38 ID:OfUpAzoc
- 知るか
- 794 名前:名も無き軍師 :05/09/04 00:56 ID:ZKWocrYM
- 魔法がグラビデとかブリンクとかばっかりだったとかいう落ちじゃ?
あいつ、エアロガ連発しすぎな時とそうでない時の差が激しい気がするのは気のせいか。
- 795 名前:名も無き軍師 :05/09/04 01:06 ID:2ZwfYTJU
- >>792
風と共にはスカーレットを攻略できるかどうかが肝。
ペニス太いけど早漏だったからダメだった。
- 796 名前:名も無き軍師 :05/09/04 01:07 ID:ythYy0k6
- あえてソロプレイスレにいってみてはどうだろうか。
- 797 名前:名も無き軍師 :05/09/04 01:26 ID:xZKqMHEE
- Lv60制限で忍者で盾やらないとしたらサポ侍ってありなの?
いや、超有りとか言われても割れまくりなんだけどw
とりあえず攻+とINT+が付いてるユニクロをそれぞれ買ってみたけど、さすがにバーニー600万とかは
いくら競売レンタルでも無理www
フレに借金して母衣籠手とワルキューレマスク買ってみた。売るとき値段下がらないことを祈る。
INT耳は悩み中・・・。
誰かプロMのスノールBC忍者で突破した猛者はいませぬか?
- 798 名前:名も無き軍師 :05/09/04 01:53 ID:FAzMvp0A
- >>797
話の内容が全然わからない上にINT+の装備を買う理由がよくわからん。
リアルINTブ−ストしたほうがいいんじゃ・・・
スノ−ルBCはお前さんが相当なヘタレじゃない限り余裕でクリアできる。
詩人つれていけば更に余裕にクリアできる以上。
- 799 名前:名も無き軍師 :05/09/04 02:13 ID:EfqANJik
- 風と共にソロいくならサポ暗でいけ
- 800 名前:名も無き軍師 :05/09/04 02:19 ID:xZKqMHEE
- INT装備は遁回し用。だけど2周目のリキャ待ってるほど時間に余裕なさそうなので
途中からなんちゃってアタッカー装備で近接物理攻撃。
一人あたりの与ダメノルマは約1800の予定なんだけど、前回忍者で行った時は1200もいかなかった。
通常殴りが20台の時とかもあったので、次回は遁まわしも試すつもり。
リアルINT低いのは仕様です。
攻+装備は揃えてもSTR+はすっかり忘れt
- 801 名前:名も無き軍師 :05/09/04 02:58 ID:pSlEHA4M
- オレの記憶がたしかなら、スノールは
- 802 名前:名も無き軍師 :05/09/04 03:17 ID:Z2OS7SPo
- イカロス迅撃って時間を見計らって微塵すりゃ
ノルマは無理でも1200は出るだろ。
あとは塩を用意して地味に役に立て。
- 803 名前:名も無き軍師 :05/09/04 04:10 ID:WO/WtXdI
- 忍者を志す新参者なんだが、数珠はどれくらい献上すれば空蝉クエ受けられる?今のところウィンのクエには一切手を出してないんだが
名声教えてくれる人がどれくらいの評価を出すまで献上すればおkだろうか?
- 804 名前:名も無き軍師 :05/09/04 04:34 ID:AnAzNzOc
- ゴメンナサイ。魔法関連ってあんま知識なかったりするのだけど、
忍/暗 で SJがLv37 でスタン撃ったらレジスト多くないのでしょうか?
- 805 名前:名も無き軍師 :05/09/04 04:42 ID:TtnGlunc
- ますはお前が天晶堂のクエをどれくらいまでやってるのかを書け。
- 806 名前:803 :05/09/04 04:45 ID:WO/WtXdI
- スマソその通りだった。バスの亜鉛渡すやつを二回ほどやっただけです。
- 807 名前:名も無き軍師 :05/09/04 05:04 ID:Dn8bUfp6
- 亜鉛80個くらい渡せば大丈夫じゃないか
密輸とかで何とかノーグでのクエを発生させたら
それらを順番にクリアしていけば空蝉は取れるくらいの名声になってる
- 808 名前:名も無き軍師 :05/09/04 05:22 ID:1EWGaM1A
- >>804
忍/暗じゃないが朱雀戦にシ/暗で出撃したことがある。
フルレジは0。ファイガIIIもとまっていい塩梅。
フルヒットかハーフかは興味が無いので調べてない。
- 809 名前:名も無き軍師 :05/09/04 05:29 ID:AnAzNzOc
- >> 808 サンクス。
暗黒 取ってすらないけど、上げてみようと思う(´・ω・`)
ありがとう。
- 810 名前:名も無き軍師 :05/09/04 08:16 ID:Dg91AZ2o
- 最近のスレッドは検索したんですけど、
レリック最終や、最終1個手前のWSの報告とかあります?
あるんだったら、どこらへんにあるのか教えてもたいたいってのと、
ないんだったら、近いうちに報告あげれるかも・・・かも・・・
- 811 名前:名も無き軍師 :05/09/04 09:54 ID:0zdUIEII
- >>810
WS連携スレ24連携目
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1108341423/
- 812 名前:名も無き軍師 :05/09/04 10:25 ID:mE60aE.A
- ぷろMスノールは、忍者でもサポ狩でかなり削れた。
遠隔弱体のいまは、どうかわかんないけども
サポ戦士でまともにやったら、ほとんど削れないと思うが。
- 813 名前:名も無き軍師 :05/09/04 11:33 ID:k/MISXxw
- >>812
遠隔弱体後に狩人でプロMスノール行ったけど、イーグルもスラッグも200以下だった orz
あいつ膨張すると距離変わる扱いなのかyp
唯一乱れが400オーバー。
ま、死んで狩59のまま行ったのがいくなかったのかもしれんがww
どのみち自分ができるジョブだと忍者で遁まわして迅撃って微塵くらいしかダメージ出せそうもない。
それに装備も忍者が一番充実してるし。
- 814 名前:名も無き軍師 :05/09/04 12:31 ID:HbAsgKrY
- >>792
そのフレに詳細聞くのが一番いいんじゃ・・。
とりあえず聞いて報告ヨロ。もし報告しなかったら嘘認定な!ヽ(`Д´)ノ
- 815 名前:名も無き軍師 :05/09/04 12:56 ID:tC9iNw8w
- スノ−ルは詩人がいれば超余裕以上。
- 816 名前:名も無き軍師 :05/09/04 13:42 ID:nfFnWS/U
- いまさらなんだけど、範囲の蝉剥げって被弾時に忍術スキル判定なのか、
蝉詠唱完了時の忍術スキル判定なのかって判明してる?
- 817 名前:名も無き軍師 :05/09/04 17:54 ID:YygR2l8k
- 「風と共に」はソロいけるんじゃないかなー
そりゃ簡単にとは言わないけどさ
この前PTでいったんだけど、削りはほぼ忍者オンリーで時間内に倒せてたし、
エアロガは走って避けれたしな
あいつが走り回ってる時回復できるし、
敵の行動ロジックを完璧に把握すればいけそうだ
取り合えずガチで殴りあうようなマネは行動ロジック理解してない段階だな
- 818 名前:名も無き軍師 :05/09/04 18:16 ID:3chndtoo
- うはww雲雲やっと揃ったけどこれオモスレーwwwww
ちなみに全身ヘイスト装備だけど振る速度目に見えて早くなるな
不動力王とトータルあんまり変わらん気がするがw
- 819 名前:名も無き軍師 :05/09/04 18:36 ID:qw8IjLZA
- >>818
スピードを楽しむならヘイスト+マーチマーチ+ヘイスト装備
超ヤバイ(°∀°)
- 820 名前:名も無き軍師 :05/09/04 18:51 ID:qHnsnUHg
- >>818
単純に227と201の比較で+11%程度の速度向上があるからね。比較として正しくは無いけど、
ヘイスト装備で+11%は白虎+スピベル(ダスク+フウマ)だから体感できない訳が無い。
使って楽しいって武器なのに強い弱いで荒れるんだよなあ。
- 821 名前:名も無き軍師 :05/09/04 18:57 ID:k/MISXxw
- >>815
それマジなら具体的にどう余裕なのか教えてクレー!!
イカ暴飲の近接アタッカーとか印ふれあーとかでもガチ固定で蝉盾できちゃうの!?
1分制限だから序盤ヘイト抑えてもらうわけにもいかないし・・・。
忍黒黒赤赤詩とかで余裕ってんなら解るけど・・・・・・・。
- 822 名前:名も無き軍師 :05/09/04 19:30 ID:gz.FAzcw
- >>820 趣味武器でありながら実用要素も含まれてて、レアな装備だから。
どうしても”売りたい奴必死だなw”とか言う人が出てくる。
ここは忍の雑談スレなんだからどんな話題がでても良いと思うんだけどね。
最近は最強厨が減ったから荒れなくなってうれしいが。
- 823 名前:名も無き軍師 :05/09/04 20:06 ID:tInCKhCw
- >>816
漏れの判る情報源の中では、そういう話が出たことは無い。
一応2004.09.14バージョンアップ告知から、件の個所を抜粋すると・・・
[分身一体ごとに判定]
技を受けた場合、ダメージを受け止めて分身が消費されるかどうかの判定が、一体ごとに行われます。この判定には忍術スキルが影響します。
判定の結果、全ての分身が消費された場合は、本体へダメージが及びます。
主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります。
・・・わかんねw
検証方法から考える必要があるな。FA出そうとするなら。
- 824 名前:名も無き軍師 :05/09/04 20:17 ID:bvW94GMk
- 雲雲使ってると、やっぱりダメージが気になるのぉ
中途半端って感じな武器だな
早く75付近の苦無系追加してけろ
- 825 名前:名も無き軍師 :05/09/04 22:52 ID:A1l0mYHM
- 雲雲はダメージが気になるけど俺の場合repで見ると千手不動より上なんだよな。
でも千手不動の方が上って人もいるしどこで差が出るのかわからん。
攻撃とSTRブーストの兼ね合いでも差が出るし色々環境が違うんだろうな。
常時スピベルの人もいれば忍術詠唱の着替えだけの人もいるし。
てか自分でrep出してみて一番よさげなの選べばいいんじゃない?
俺的には振り早くて楽しいしダメも1番だしクリもそこそこ出るから雲雲だな。
フィルタかけるから自分からのダメージ気にならないしw
- 826 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:02 ID:A1l0mYHM
- てか雲雲て鯖によって値段の違い大きいのな。
不死鳥鯖は雲雲両方競売でそろえても350万だぞ。
- 827 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:13 ID:wfnsK6GE
- >>826
今はどう?
狩弱体でベヒに率先して行く理由もなくなって(クリークスバイル狙いが多かったと思う)
うちの鯖は1000が最終履歴で1ヵ月以上前。アイテム売りも見なくなった。
- 828 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:23 ID:y6oG5hzs
- >>826
不死鯖にはスピード厨が少ないってことだな
- 829 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:47 ID:PwJ.nmXk
- HNMで盾してるかたにご質問なのですが
HNMでも耳は素破のままですか?
それともHPや敵対心+装備になさっていますか?
参考にさせてください。
- 830 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:48 ID:7u/qGEZk
- ダーー
また強ワイバーンに負けた!
正確には勝ったり負けたりなんだけど安定しない
75忍/白 MP200
蝮×2・玄武・戦忍着・青龍・イベイジョン・腰指はMP+
蘇生髪飾り使用後に暗闇釣りでスタート→捕縄
避けが足りなくて蝉リキャ間に合わないのでケアルVしつつ
麻痺るしプロシェルリレイズ消えるし、徐々に不利に・・・なりがち
蘇生エンチャント使い果たして微塵で帰還せつね〜
もっと安定して倒すにはどうすればいいか、教えて先生
- 831 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:50 ID:7u/qGEZk
- >>829
土杖持つほどの敵なら当然素破しません
- 832 名前:名も無き軍師 :05/09/04 23:56 ID:wfnsK6GE
- >>830
俺がソロする場合は回避重視。玄武&青龍の部分はオプチ&羅刹にする。
麻痺で安定しないのは、もうどうしようも無いと思う。
- 833 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:01 ID:kHdrN2SY
- 雲雲欲しいなぁ
不不でも満足してるけど
やはり忍者の命は振り速度派だからなぁ
- 834 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:08 ID:N9EbmG3g
- ようやく58になりAF1胴が切れるお年頃になったのですが
サハギンNMx3を倒して古い組木細工の箱を拾って
いざノーグのRyomaに話しかけたんですけど、「失せろ」と
言われてしまうのですが・・・
何か手順飛ばしてるのでしょうか?
- 835 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:12 ID:wy4KczIE
- 俺が使った感じでは千手不動より雲雲の方が総ダメージ低かった
但し、STR重視でウルガランメリポの場合
DEX重視でクリよく出たり敵が弱いDポンとかなら状況変わるかもしれないね
- 836 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:18 ID:EHuTqEDM
- 雲雲持ってるけどずっとマネキンに装備させてた。
1回使って微妙だったんで。でもまあ、知り合いにサンダーリング2個借りて
ヘイストDEX重視でやってみるか・・・。間隔早いし、クリが出まくれば
結構良さそうだな。
- 837 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:24 ID:AnfCe7go
- 75のクナイとかそんなのも良いが、
趣味性の強い装備ならば、75でも通用しそうな片手剣や両手剣、
クロー系格闘武器でも追加して欲しいなとは思う。
せめてD38〜ある片手剣あれば、メリポに片手剣ブーストでボーパルなんか
下手すりゃ普通装備の迅よか強そうだしなぁ。
ダイセクもクリ+6%やグラも良いんだが、如何せんD値が低すぎるからナ。
- 838 名前:名も無き軍師 :05/09/05 00:28 ID:jIAZLrDM
- >>834
つ[ジョブチェンジ]
- 839 名前:名も無き軍師 :05/09/05 01:39 ID:mEooDAIM
- >>834
いや、そりゃーだってお前。
過去ログ嫁と言う前に、そもそも画面のログ嫁。
- 840 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:16 ID:FAzMvp0A
- 雲雲:微妙に手数増えてヒャッホイ
千手+不動:クリティカルでまくりヒャッホイ
もうこれでいいじゃん。
毎回毎回ル−プネタはもういいよ。
- 841 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:20 ID:lCiItbD.
- >>823
まじめに検証するとなるとレベルが一定で物理範囲攻撃を持ってる敵を探さないといかんわけか・・・
その時点で厳しそうな予感・・・。
- 842 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:51 ID:B2UOI50M
- >>827
今はどう?って今現在250+100で350万ですよw
1000万じゃ買わないなw
俺はたまたま雲生の方が手に入ったので雲次買っただけ。
俺が買った時は雲次50万だったし。
- 843 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:53 ID:FAzMvp0A
- >>821
俺は耳をエリス+1借りて装備してほか部位は超攻撃重視装備にして突入した。
んで開幕イカロスソウルメヌメヌ串バ−サク迅で700前後+挑発
これで開幕タゲ固定してソウルエレジ−してもらえば被弾もしない
tpたまって迅でまた700前後 通常削りとWSあわせてノルマ達成。
血風改 D27 隔222 ウィンドファン装備時追加効果:風ダメージ Lv54〜 忍
これ装備していったんだけどさ追加ダメジ10〜20でてなかなかよかったよ。
- 844 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:55 ID:FAzMvp0A
- 追記:発動したのは5.6回
- 845 名前:名も無き軍師 :05/09/05 02:58 ID:tBnIrO6Y
- 忍者でスノール行ってきたよ。
最新情報を頼まれてもないのに軽〜く報告。
通常殴りは10〜20。
迅はサポ戦バーサク有りで250前後。
回避装備は全て金庫にしまい、攻とSTR装備のみで出動。
微塵はHPオレンジでも150出てた。
遁術はレジ無しなら84固定(気持ちINTブースト+AF頭)
ちなみに氷遁は10台のダメージ。
遁回ししてるとTPは70くらいしか溜まらなかった。
サポ侍はできないので近接物理よりも遁回しと塩メイン。
サポ白で戦闘終了後イレース係とかやったほうが貢献度は上かも。
- 846 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:00 ID:FAzMvp0A
- 追記:編成は 忍/戦 戦/忍 モ/戦 白/召 黒/赤 詩白
追記多くてスマソorz
- 847 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:37 ID:8AjSDegg
- >>837
所詮は片手剣なんぞスピリッツウィズイン用で
D値なんて関係ないぞなもし。
- 848 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:39 ID:j0Puom.M
- 甲賀鎖帷子と麒麟大袖もってるんだが、
麒麟大袖とスピードベルトをトレードしたらどっち損?
- 849 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:40 ID:WlLSBuR6
- >>829
HP重視(ギガント・キャシー・血玉・ボムリン・ダスク)+羅漢改(胴・頭)だな。
敵対心もバランスよく上がっていい感じ
>>830
どーもくんとか、竜とか、麻痺ある強以上は確実に勝てる方法なんてねえぞ
サポモでチャクラとかのほうが麻痺治る可能性高いかもナ
- 850 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:42 ID:LDgwHUOQ
- ちょっとお聞きしたいのですが、
バンパイアピアスて相場いくらぐらいですかね?
夜間のみとはいえ、STR+4とVIT+4はイイと思ってるんだが
使ってみて必要ないと思ったら売ろうかと思ってる。
- 851 名前:名も無き軍師 :05/09/05 03:47 ID:3fystfR6
- >>830
俺様の取って置きを伝授してやろう
AHで軍鶏落として烈打ち込め
受流し上げしたいのでなければ
実戦向けソロ最有力武器!
まさに「烈の為だけに」鍛えられた刀だ
でも受流し上げたいから滅多につかわねーのよねw
- 852 名前:名も無き軍師 :05/09/05 04:10 ID:pgYFdApk
- >>830
一つだけヒントを上げよう。
強めの敵ソロやるのにもしスシ食ってたらそれはやめろ。
あとその装備はさすがにありえないと思う。
通常回避装備・空蝉時ヘイスト装備ね
- 853 名前:名も無き軍師 :05/09/05 04:35 ID:4eOGP.Bg
- 烈の麻痺はすげーよなぁ・・
- 854 名前:名も無き軍師 :05/09/05 04:40 ID:UCcuVWsQ
- >>830
とりあえず、蝉リキャ間に合ってない状態で戦忍着はさすがにどうかと思う。
>>849
チャクラはモンクAF無いと麻痺治らないよ(デフォで直るのは暗闇と毒のみ)
その上麻痺で発動つぶされてもリキャスト発生して5分待ちになるので
AFあっても麻痺なおしのためにチャクラはあまり有効でない
- 855 名前:名も無き軍師 :05/09/05 04:41 ID:VSb12gLk
- 食事なんかしないオレの腰はミスラストーン。
- 856 名前:名も無き軍師 :05/09/05 04:43 ID:VSb12gLk
- >>854
さぽだとHP回復だけじゃなかったか?
- 857 名前:名も無き軍師 :05/09/05 05:10 ID:f.FsROcQ
- >>849
ドーモ君の麻痺は視線系なので
かわせるお
- 858 名前:名も無き軍師 :05/09/05 07:45 ID:9YF/vFzw
- >>848
忍者的に必要かどうかって点では
スピベル>>>(ウルガラン山脈)>>>大袖
まぁ価格的にはスピベ<大袖だが。
ただ胴AF2はグラだっさいので漏れは着たくないw
- 859 名前:830 :05/09/05 08:14 ID:FfxD.KBo
- ワイバーン対策についてレスありがとう
>>832
>俺がソロする場合は回避重視。玄武&青龍の部分はオプチ&羅刹にする
玄武に期待したのはHP+50とVIT+15.被ダメ前提だから硬いほうがいいかと思ったけど
オプチですか。。持ってないから皇帝にします。
青龍に期待したのはHP+50とAGI+15.回避+7.5で硬いから羅刹よりいいかな、と思ったけど
回避特化させてみます。
>>852
ソロだと食事取ったりしませんでした。
蘇生前提の敵ならなおさらって感じで。
寿司食べずに肉食べたほうがいいってことでしょうか?
スキッドとクアールサンドは一応鞄に常備してはいます。
サポ白での回避とMP+両立の装備は難しいな。。背中ギガマンからコースに変えて
耳をエルシブ・夜を選んでAF1脚・足を羅漢改くらいですかね?
ヘイスト装備はスウィフトベルトくらいしか持ってないです。
>>854
>とりあえず、蝉リキャ間に合ってない状態で戦忍着はさすがにどうかと思う
何が良かったですかね?
羅漢改で被ダメ低下狙いか、大袖でMP+とステ重視(回避+5その他)か
戦忍着のリジェネ確かに微妙すぎですか。。。
- 860 名前:名も無き軍師 :05/09/05 08:28 ID:o0mS/vuI
- とりあえず、VIT+15なんかに期待するのは大きな間違い
被ダメージを減らしたいなら羅漢陣鉢でもしてた方が遥かにマシ
- 861 名前:名も無き軍師 :05/09/05 08:39 ID:NhI4CId2
- 忍者ソロとしては、被弾している時点でもうだめだと思う
いかに被弾しないで倒せるかがキーだろう
MPにも限界もあるしね
被弾しても倒せるのは赤くらいだよな・・・
- 862 名前:名も無き軍師 :05/09/05 09:36 ID:7jewClZ6
- 雲雲は確かに微妙だわ
千手・不動と変わらないよ。
なぜ値段高騰して、雲生が1000万超えるか理解できないわ。
でも間隔と与ダメ楽しむために千手・雲次にしてるオイラ
雲生が2000超えたら売ろっと
- 863 名前:名も無き軍師 :05/09/05 09:42 ID:kHdrN2SY
- この前外人と組んだんだけど。
忍戦侍黒黒赤で。メリポPTで空行ってDポン。
んで黒2人、しょっぱなからサンダ4、ファイア4うって
タゲもって行くんだけどもうこんなのされたら挑発1回では
もちろんはがれなくてめんどくさい思いしたんだけど
おまいらのとこの外人もこんなんですか?
蝉張替えどころじゃなくて被弾するのにスタンうたねえし
そのまま逝かしてやればよかったか
- 864 名前:名も無き軍師 :05/09/05 09:53 ID:vsFpwCpk
- >>830
被弾前提ってのが駄目だな
装備を頭を皇帝にして耳を片一方エルシブにして背中をコースにして
胴体も麒麟にすれば回避+28.5。これだけでかなり楽になるだろ
後MPが気になるみたいだけど、ケアル連発する時点でもうジリ貧だろうし
麒麟のMP+とヤグドリでももってきゃMPは十分だと思うぞ?
それと買ったり負けたりの強敵を相手に食事しないなんてのは個人的にはナンセンスだな
まぁこれはソロだから飯なんていらねー主義だと知らんが
それでもワイバーンのtp技次第で安定には程遠いだろうけどなw
- 865 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:11 ID:bIPwQO7.
- 忍者一筋なおれだが もう一個
ジョブほしいのね 後衛
詩人とかどうなんだろう
首だし黒とかいやなんだよなー
けももいいけど、、5神つかいまわせるし
忍でだめなのってHNMとかの時とか
おまいらなにしてる?
- 866 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:12 ID:bIPwQO7.
- 忍ともういっこじょぶもつならなにがいい?
後衛で
- 867 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:14 ID:7ASj9G5o
- >>863
マイケル:この忍者ぜんぜんタゲとってくれないね、安心して精霊打てないよ
ボブ :しかも忍者なのにダメージ受けまくりだねlol
こんな感じかとlol
- 868 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:45 ID:krBzShu6
- >>865>>866
好きに汁!と言いたいが
HNM限定なら何でも良いんじゃね?w
レベル上げに誘われやすい→レベル上げやすい と言う条件下なら
1黒、2赤、3吟、4白、5召だろうな。
- 869 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:55 ID:kDHr0DC.
- >>868
うちの鯖だと黒なんて大量繁殖しすぎで誘われてないぞw
特に人と首が大量発生しすぎ
- 870 名前:名も無き軍師 :05/09/05 10:56 ID:fvZEg/9U
- >>865
これからHNM限定であげるなら召喚に決まりでしょう
真龍やるにも必須だし、常にアラ内にいられて優遇される
他の後衛ジョブはLSで不足なのがあれば上げても良いだろうけど
白黒赤なんかいくらでもいるから外部から勧誘すれば良いだけだし
召喚だけはHNMやらない人が無理して上げるジョブじゃないから希少
- 871 名前:名も無き軍師 :05/09/05 11:12 ID:IH8gk3CI
- 一番レベル上げやすい(誘われる)のは詩人じゃね?
黒(墨)大量発生しすぎw
- 872 名前:863 :05/09/05 11:18 ID:uQ07Ab/c
- >>867 だろうな
それから俺のサチコメには 【英語】【いりません】だな
外人の黒っていまでこそ黒大量だが
ちょい前は重宝されてたからホイホイあげれたんだろうな
- 873 名前:名も無き軍師 :05/09/05 11:40 ID:5dGEKVwE
- >>862
お前が一番微妙だわ
- 874 名前:名も無き軍師 :05/09/05 11:46 ID:tC9iNw8w
- >>862
なぜ高いかって?99BCでしか入手できないからさ。
あれが通常の雑魚モンスドロップからなら100万もしないだろうな。
- 875 名前:名も無き軍師 :05/09/05 11:55 ID:hSidHWd2
- >>830
回避装備なら強ワイバーン蝉2だけで回る。
ヘイスト装備なんて1箇所2箇所上げてもまったく意味ない。だから腰はスカウターorサバイバル。
大袖あるならスコハネじゃなくても十分。
そもそもなんで/白で行くかを考える。パラナ用。ケアルするためじゃないからMPブースト意味なし。
- 876 名前:名も無き軍師 :05/09/05 11:58 ID:ZDzxgmWk
- 運運の取得難度が不動と同じくらいだったら
不動より安いだろう。
- 877 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:03 ID:IH8gk3CI
- 実際Uchino鯖では雲次は不動より下がってる
雲次よりD値が1低い(STR+1、DEX-1)雲生も性能としてはほぼ同じ
レア収集家は価格や性能よりレア度で買うから値段高いのは仕方が無い
- 878 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:13 ID:4fG8PwJg
- >>875
暗闇捕縄呪縛いれても蝉2どころか1いれても間に合わないこと多々あったけど
回避装備ってだけでつよワイバンにそんなに避けるかぁ?
普通の装備ではけっこう当ててくるからボコボコにされたw
サポ白ペルシコハイポ準備なしでやろうとは思わない
俺の普通の装備:オプチ+10大袖+7.5羅刹手+10羅漢足+5=回避32.5
予算内で回避に特化するならエルシブ+10バトケ+5サバイバル+5夜AF足+10=回避+25(+32.5)
回避合計57.5か・・・避けそうだけどほんと防御紙になるなw
- 879 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:21 ID:tC9iNw8w
- >>830
まぁその装備でいくぐらいだからヘイスト装備はないんだろうと考えて・・
思い切って回避重視でいいと思うけどね〜。
MPブ−ストなんて無駄なことせずにジュ−スや薬品で補うことをオススメする。
あともちろんバパライラ、バブリザラ、アクアベ−ルはすること。
- 880 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:23 ID:ZDzxgmWk
- 普通に考えてみろ。
DA持ちの強を弐だけで回せるわけ無い。
- 881 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:28 ID:I8VncrEs
- >>870
真龍やるにも必須って言うのはヴリトラまでだね。
本気応竜行った人ならわかるが履行ダメージカットが大きすぎて
大地とケアルしかしてやることなくて召還の人凹んでたよ。
今後追加されるだろう水雷光の真龍も履行対策あるだろうね。
アルタユのトリガーNMも履行ダメージカットがついてるのいるし
召還は■eお得意の突出ダメージ源弱体の対象だよ。
次は月光とか大車輪辺りがダメージカット喰らうかな。
これから召還あげようって人は出番がない可能性も覚悟しようね。
- 882 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:33 ID:4fG8PwJg
- 今更ながら忍者って場面による装備選択の幅がありすぎて困るよな
こんなこというと他ジョブの○○はもっと多いって言われそうだけど
ちゃんとやろうと思えば思うほど全然違う方向性の装備が必要になってくる
武器:土杖 蝮 千手不動
頭:玄武 オプチ
胴:羅漢 大袖 戦忍
手:夜叉 落人 羅刹
脚:夜叉 白虎
足:羅漢 羅刹 AF1
背:ギガント アメマン コース
腰:ウォーウルフ スウィフト
首:イベイジョン クジャク
指:ボムQ ジェリー スナイパ
このスレで装備が語られるときは大体上記全部を持ってる前提が多いじゃん
全く方向性が違うから、状況で特化しろと言われても持つのも買うのも参る
- 883 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:37 ID:IH8gk3CI
- 俺が回避装備のときの回避を改めて計算してみた。
回避スキルはそのまま+で、AGI2=回避1で計算してみた。
もちろんメリポで回避3段階あげてる。
脚と指は回避装備もってなかったw(夜間AF除く)
オプチ10、スコハ10、羅刹手甲改11、羅漢脛当改5、イベイジョントルク7、スカウターロープ10+2、エルシヴ10、コースケープ7、ウングル8
全部で回避+80で夜間AF脚着るなら+90ってとこですな。
攻撃も弱くなるからよっぽどじゃない限り全回避ブースト装備なんてしないのが現実だけどね。
- 884 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:41 ID:ZDzxgmWk
- 切実に回避だけが要求される状況って稀だからな。
俺が今まで真剣に回避装備集めたのって
NMタコやる時と畏れよ我を、のマメ戦くらい。
- 885 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:42 ID:jS.5qc6E
- どうでもいいけど、うちの鯖 エルシブ200マソ
売ってキャシーかうぉ
- 886 名前:名も無き軍師 :05/09/05 12:55 ID:Ot/foGj.
- >>830
何かずれてるな。
サポ白はケアル目的じゃないよ、パラナが主な目的だよ。
パラナ分のMPなんてジュース飲んでりゃ余裕でしょ。
回避装備をやったことないのかな?
強い敵とやるときは殴られない事が前提条件だよ
ワイバーンでやばいのは与tp、スシなんぞくってちゃいかん。
1発重くするために肉を食う。
ヘイスト装備なんかパンサー風魔ぐらいでもいいさ着替え。
回避装備の方が重要だオプチスコハ羅刹程度は欲しい。
- 887 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:01 ID:tC9iNw8w
- ツヨならスシなくても当たるしな山串食ってろ
- 888 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:06 ID:pE5MzWog
- DA&空蝉貫通凶悪WS持ちのつよクラスの敵をソロでやるなら、883位の回避装備があって困る事はないよ。
上の方で出てた、「ソロで飯食うな!」とか「蝉2で回る」なんて、蟹の話?だと思う。
ソロの強敵撃破は早く倒さなくちゃいけない以上に、いかに蝉を回すか。蝉がヤバそうな時に与tpを考慮して後ろ向いて我慢できるか。
ここだと思うけどな。ただワイバーンなら、
痛いWSがあまり来ない+麻痺をすぐ治せる+蝮のスタン発動率+ピンチ時のリアルラック回避っていう運が絶対必要だね。
- 889 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:06 ID:hSidHWd2
- >>878
回避70ちょっとくらいからやたら避けるようになるよ。
武器:蝮刀改 不知火
頭:オプチ
胴:スコハネ(大袖)
手:羅刹
脚:甲賀袴(AF1)
足:羅刹足
背:コースケープ
腰:スカウターロープ
首:イベイジョン ウィンダススカーフ
指:ウィンドリングw
耳:エルシヴx2
投:ウングル フェンリルストーン
これで回避80(夜92 風曜日95 夜風曜日107)。余裕でとて強ワイバーン回る。
ヘイストでいくら蝉短縮しようが早く振れようが蝉詠唱してる分だけ与えダメ減る。
蝉1なんてもってのほか。
スカウターロープ>スピベル>>スウィフト
羅刹足>>>風魔脛当
羅刹手>>>>>ダスクグローブ
オプチ>>>>>虎HQ
>>880
ワイバーンは攻撃早い訳じゃないしかなり麻痺する。
- 890 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:13 ID:ZDzxgmWk
- ヘイスト装備は蝉張る時の着替え用だろ。
不等号付けて何の意味があるんだ?
- 891 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:15 ID:Bg4t47Vk
- >>890
貧乏人の僻み
おれ?貧乏人w妬みまくるZEEEEEEE!
- 892 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:22 ID:ZDzxgmWk
- やったこと無いが、遁でやれば事故が減りそうだな。
殴らないなら風杖やバットピアスも装備できるし
触媒幾つ使うかわからんが・・・
- 893 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:34 ID:hSidHWd2
- ヘイスト装備のままで蝉詠唱しまくって手数減ってることに気付いてないバカに言いたかった。
今も反省はしていない。
- 894 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:38 ID:OFNvn/bU
- 不死鳥鯖に俺を移転させてくれない?w
雲雲そろえると2500万ってありえないんですが・・
趣味の域じゃないよな・・・?でも欲しいのこれくらいしかねええええ
- 895 名前:名も無き軍師 :05/09/05 13:40 ID:pE5MzWog
- >余裕でとて強ワイバーン回る。
回避装備の有効性を伝えるのは良いけどこれはありえない。大げさ良くない!
- 896 名前:名も無き軍師 :05/09/05 14:03 ID:ZDzxgmWk
- おなつよのカニ相手に弐で回らなくなることすらある
俺のFFとは、別ゲームのお話としか思えない。
回避を20や30上げた程度で弐だけで回るような雑魚相手なら
誰も死んだりしないっつの。
- 897 名前:名も無き軍師 :05/09/05 14:20 ID:5dGEKVwE
- 雲生って腐ってもKS99ドロップ品だからなー
KS99ドロップ品とはいっても他にも糞武器あんだけど 糞武器は糞武器に相応しい値段になってんだよな
鯖にもよるけどパッとしねーのに高いって雲生くらいじゃね?
片やあんま性能かわんねー雲次は数百万
やっぱここは雲生に値段に相応しい隠し性能を実装してもらうしかねーよ
雲雲装備で間隔150とかなw
うはwwwもっと高くて買えなくなるwww
- 898 名前:名も無き軍師 :05/09/05 14:23 ID:Ah62v4Pc
- 俺なんか普段手数&火力重視だから
丁度のちゃんぴょんに余裕で殴り殺されるな
烈撃っても無理w
でもまじめな話、飛龍やの強めの敵相手で
装備頑張って、その辺にいる
B級シーフ並に素で避けられる様にした状態から
術撃ち込めば、蝉が余裕で回るってのも
あながちウソではねーな
やっぱ回避+70〜とかになるが
そんな局地戦装備じゃPTで全くタゲとれねーんで
装備揃える機会も無く
自分で試す事も無いまま言い返しちゃってる
人が多いんで無いかねー
実際火力すっかすかだしな
- 899 名前:名も無き軍師 :05/09/05 14:37 ID:sx6QUGOE
- 確かに敵対回避攻撃ヘイストと色々な方向性はあるけど
全部揃えるほどの資金はなかなかなぁ・・・
俺はPTで使うヘイスト火力敵対は揃えたが回避は
カーディナルとかドッジとかのユニクロ装備のままだし。
スコハネエルシブがほしーぜ。
- 900 名前:名も無き軍師 :05/09/05 14:40 ID:j42J9bCw
- >>896
過去ログ嫁。回避ボトムって知ってるか?
まぁフル回避ブーストするのもどうかと思うが回避をまったく捨てるのも勘違いだとおもうぞ
おなつよ相手に弐で回らないなら確実に回避ボトムを抜け出せていない
装備みなおせ
- 901 名前:名も無き軍師 :05/09/05 15:07 ID:wXbtVIS6
- >>897
神印99BCってのはわかるが、KS99って何の略?
- 902 名前:名も無き軍師 :05/09/05 15:10 ID:9icY9aeA
- >>850
超亀レスなのだが、まだ見ていれば。
ウチの鯖は初物が自己落札で400、
その後ずいぶん売れなかったみたいで150で8件くらい落札履歴アリ、
(みると忍・戦・侍辺り75の廃が購入者の主な層)
その後出品も無かったのか履歴と待ってるが、最近300、400で落札アリ。
なので需要はあるが、モノが無い状況なのだとは思う。
夜間限定品は嫌がる人多いのだが、元々忍者は夜間のみ強くなる装備多くて
昼用・夜用で着替えマクロ使ってる人多いからな。
夜間限定だが、STR+8っつーのはかなり魅力。
- 903 名前:名も無き軍師 :05/09/05 15:26 ID:pUEjaFjo
- >>900
ボトムって、回避なら回避をいくら上げても全く効果が出てない状態を言うんだよな?
つまりレべリングにおけるとてとて++辺りの敵をやってるような時の感じだと思うんだが
おなつよ相手に蝉2だけでまわらない事があるけど、普段はまわる。
そんな状態だと余裕でボトムは超えてんじゃねーの
- 904 名前:名も無き軍師 :05/09/05 15:36 ID:acWEYXBM
- 回避って+60あたりからかなり違うと実感できるけどなー漏れの場合。
数人でとてとかやってるときは回避+70程度にしてる。
これでrepとったら通常の回避50%超えてくる。
蝉2だけで回るから手数も増えるし、何より蝉の枚数あんま気にしないでいいから楽だしなー
ほぼ889の装備で(ウィンドリングwはなしで 杖は風杖)
大抵のNMならガチで被弾せずキープしたりできる。
もちろん蝉詠唱時はヘイスト装備なw
889はいらないというが、羅漢足HQと風魔はグラ一緒で点滅しないから重宝してる。
- 905 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:06 ID:/wJzj1zU
- Kindred's Seal
- 906 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:11 ID:/wJzj1zU
- 白虎一枚で盾してる方いましたら装備とHP教えて貰えませんか?
- 907 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:11 ID:mV04H20s
- そんなメジャーじゃない呼び方されてもと
今このスレで推定4人はそう思ったに違いない
- 908 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:22 ID:CnaGXhwc
- 忍具たすきにするのってどうやるの?天ぷらにのってないんだけお。
- 909 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:30 ID:WXI9HT3U
- 土クリ+紙兵99+草糸(裁縫師範)
- 910 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:31 ID:LP08gv/g
- >>908
馬鹿は競売で買っててくださいね^^;
- 911 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:45 ID:3chndtoo
- 回避装備マンセーしてるやつってヘイスト装備買えない貧乏さん?
自分ヘイスト+17%で回避+30くらいかな、攻撃重視してこれだけど、十分回るよ?
- 912 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:55 ID:IH8gk3CI
- 同レベル帯の五部を狩るときにシフタイプにスッカスカなのを考えれば少しスカる状態から40以上あげればスカスカになるんじゃないかな?
- 913 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:58 ID:meAI1l/s
- >>902
レスありがとう。そういえばあのピアスはレアマークついてなかったか。
うちの鯖は300万でしか履歴ついてないんだけど、取引がほとんどなし。
修羅頭も欲しい今日この頃。
オプチは1年ぐらい被ってるけどいまだ抵抗あるナァ
- 914 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:59 ID:xRmMNNRk
- マメットソロ負けたああああああ
いい感じだったのに・・・ガを2発も食らったのが痛かったな・・・
来週こそは勝ってみせるぜ
- 915 名前:名も無き軍師 :05/09/05 16:59 ID:j42J9bCw
- >>911
オプチ、ウングル、エリス×2、連邦首、羅漢改足、スカウターで+60
ハイダテ、スピベル、ダスク、風魔(マクロ仕込み)で17%
胴と指はお好みで。背はアメマン+1とコースケープをバランス見て替える。
耳は5落として素破でもよい
回避装備の方が金で買える物が圧倒的に多いと思うがな。メリポ程度ならマジ弐だけでまわる
- 916 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:03 ID:L5TlCdvk
- >>911
今は別にヘイスト装備の話じゃなくて
つよワイバーンソロってわかってレスしてる?
今はソロでヘイストじゃなく回避の有効性の話をしてるだけ。
ヘイスト17%なんて別に自慢できるほどのものでもないし
- 917 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:04 ID:WXI9HT3U
- >>911
話の流れを830あたりからよく読もうな。
- 918 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:06 ID:.XmLp5Iw
- 頭:パンサー
胴:AF1
手:ダスク
脚:AF2
足:風魔
これ見た目どうなの・・・?誰か画像うpしてくれまいか?w
- 919 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:15 ID:Ah62v4Pc
- >>911
あのね・・
ソロで格上の飛竜相手にヘイストブースとじゃ
普段蝉回っても麻痺食らってパラナ連打する間に
被弾してヤバイからってんで
超回避系にしたり烈撃ったりしろって
流れになってんのよ
ある程度のヘイスト装備なら皆持ってんべ
PT戦でも使うしなー
- 920 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:27 ID:FGvwsAIk
- >915
一応突っ込もう…エリスx2じゃ無くてエルシヴx2だよな?
- 921 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:34 ID:7ASj9G5o
- >>918
想像しただけでも、ヒドイ見た目になるそうだ....。
- 922 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:35 ID:FGvwsAIk
- >918
ほい…適当に時間経過したら削除するのでお早めにw
http://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/27824_1.jpg
- 923 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:41 ID:mV04H20s
- そして見た目ネタでループ開始↓↓
- 924 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:43 ID:hIZ1GwIA
- なにそのスレ
- 925 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:45 ID:jS.5qc6E
- ソロ飛竜相手に回避で楽勝なんだから、シ/忍で挑めばいいジャマイカ
ボルトでHP回復、ドラゴン装備でブレスダメ減ダゼ!ドロップもうまいし
(どうせシ→忍なやつ多いんだろ?)
- 926 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:50 ID:eKSTv8HA
- 装備で
回避+10−10=0と
もともと装備無し+−0では
後者の方が避けるっていう検証あるってホントかな?
- 927 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:52 ID:jS.5qc6E
- >>922
エル雄はまだましなきがするな
雌はタイツだったから、かなり酷かったぞ
- 928 名前:名も無き軍師 :05/09/05 17:55 ID:k2l3jHoc
- >>915
あ、あと回避+50では?
- 929 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:05 ID:..N3yUZc
- >>925
シは大抵サポレベルまでしか育ててない。
- 930 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:06 ID:L5TlCdvk
- >>918
一番はヒュム♂だろうな。
何よりパンサーにあわん。戦人着あわせるのやばいよw
- 931 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:11 ID:O9Y4OPBQ
- >>919
ある程度ってどんくらい17%?
みんなって全員だよな?俺はもってねーけど。
- 932 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:12 ID:jO/RmUOI
- >>927
こんな感じ
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5714.jpg
- 933 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:18 ID:L5TlCdvk
- >>925
木工からみで狩人、盾関係でナ、ファースト後衛がソロ用に上げてる場合が多いよ。
シーフはもともとソロ性能がいいので、忍者上げてない人多いと思うよ。
自分の中では、シフは後衛もってるか他もってないイメージが多いな。
- 934 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:25 ID:Gqs9ee0s
- >>925
シ>忍も多いが
きっとナ>忍が一番多いな
- 935 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:32 ID:L5TlCdvk
- >>919
風魔、クイック、パンサー位は誰でもすぐ手に入る。
ハイダテ持ってなかったら風魔常時にベルト組むくらいしかあんまり意味ないけど。
一般的な17%って言ったら
パンサー2%
ダスク小手3%
スウィフト4%
ハイダテ5%
風魔3%
スピベル持ってればパンサーじゃなくてオプチのほうがバランス良いかな
- 936 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:33 ID:YimvRS1M
- 他ジョブ用にダスク持ってたんで知らなかったけど
羅刹手って回避+10もついてたのか… 衝動買いしちゃったよ、クソ安いしww
この流れに感謝
- 937 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:34 ID:L5TlCdvk
- >>919じゃなくて>>931か
ベルト組むってのはマクロ組むって事ね。
- 938 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:43 ID:H8CM1hEo
- 俺は竜>忍だぜ…(;´ω`)何か負けてる気がする
>>911
俺ヘイスト+21%^^
- 939 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:48 ID:uHRsA0bA
- 【すみません】オナニーです
必要スキル:鍛治スキル103 革スキル60 木工スキル60
炎 神海鋼 昆吾鉄 玉鋼 神木材 カシミヤ糸 波布の皮
■■■ 佐助刀 (片手刀) 全種
■■■ D30 隔150 時々2回攻撃 二刀流効果アップ
■■■ モクシャ+10 受け流しスキル+10
LV71〜 忍
■■■ 真佐助刀 (片手刀) 全種
■■■ D31 隔135 時々3回攻撃 二刀流効果アップ2
■■■ モクシャ+20 受け流しスキル+20
LV71〜 忍
- 940 名前:名も無き軍師 :05/09/05 18:57 ID:1SMlqY0.
- 俺なんかヘイスト+37%だぜ
すぐに死んじゃうけど
- 941 名前:名も無き軍師 :05/09/05 19:06 ID:3chndtoo
- そうかそうか、ワイバーンの話か
友達作れ
終わり
- 942 名前:名も無き軍師 :05/09/05 19:09 ID:jWi6G06E
- >>939
効果アップ2ってw
今の最高で、0.55になるんだっけか?
そこに効果アップ2を二刀流仮に出来たとすると、
0.35だぞ?二刀流で感覚270が間隔94.5w
ヘイスト装備もしたり、ヘイストもらったりマーチもらったら・・・
クラクラなんて目じゃありませんが
- 943 名前:名も無き軍師 :05/09/05 19:10 ID:Aeu39YLU
- >>922
漏れエルだから保存させてもらったぜwトンクス!
しかし想像と違って以外と普通に見えた。
- 944 名前:名も無き軍師 :05/09/05 19:18 ID:krBzShu6
- 今時メインジョブ上げきったやつらが忍に流れてきているんだから
シ→忍 ナ→忍 なんて、少数だと思うんだが・・・。
モ→忍 赤→忍 戦→忍・・・・知り合いだけでもたくさんいるぞ。
- 945 名前:名も無き軍師 :05/09/05 19:56 ID:m2Z82QTc
- 知り合いでシ→忍であげてるのがいる
50台でサブに短剣(ビースティンガー)を持っているんだが・・・
- 946 名前:名も無き軍師 :05/09/05 20:01 ID:o5XQS8CM
- チワッス!!
先輩忍者さんたちに質問があるッス
スピトルとイベイジョンあるんだけど
回避+と回避スキル+って
前者の方が回避スキルと盾スキルと受け流しスキル含めて
って聞いたんッスけど
だったらそのままスピトルつけようかなあと思ってるんスけど
廃装備の忍者さんって大体イベイジョンなんッスよね
値段も200近くするし
んでどっちがいいんかなあと悩んでるッス
回避についても間違ってるかもしれないんでご教授よろッス
- 947 名前:名も無き軍師 :05/09/05 20:06 ID:2FGjjHX6
- >944
そんな俺は
暗→黒→赤→忍
ジョブ自体が便利すぎて、最近忍者から着替えてない
- 948 名前:名も無き軍師 :05/09/05 20:17 ID:xdZ9XZV6
- >>946
そんなかわんないんで気にしなくていいッス。
あえて言うならスピトルはMP+で、イベイはHP+ッス
どっちにしろ【ウィンダススカーフ】が最強ッス
あとそのトリビアは昔ナイトさん達が流行らせたデマッス
回避スキル+=回避+
で考えて問題ないッス
- 949 名前:んー、、、 :05/09/06 01:04 ID:qCpGjR5M
- >>944
白>忍ですw
便利さでは・・・白と忍、、、微妙。ENMとか、白要求されることが
多いので半々ぐらいで遊んでます。
- 950 名前:◆QSknf/N. :05/09/06 01:10 ID:o3C2zrFQ
- ___
/ \
| ^ ^ | <君達、待っていたまえ^^
.| .>ノ(、_, )ヽ、.|
ノ ! ! -=ニ=- ノ! ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ | ゙` ]
- 951 名前:◆QSknf/N. :05/09/06 01:14 ID:o3C2zrFQ
- ___
/ \
| ^ ^ | <完了^^
.| .>ノ(、_, )ヽ、.|
ノ ! ! -=ニ=- ノ! ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ | ゙` ]
- 952 名前:名も無き軍師 :05/09/06 02:27 ID:pgYFdApk
- 【エース】【よくやった!】
- 953 名前:名も無き軍師 :05/09/06 03:26 ID:YjAOGZ1I
- \ m'''',ヾミ、、
十 \,r Y Y ' 、 /' ,-v-、
十 .ノ ,\ ヽ,| | y /.. / _ノ_ノ:^)
十 ,,, ;;,\ 、\::::::::::/ ヽ / _ノ_ノ_ノ /)
;;;;;;;,, ヽ \ o 、 ,o /} / ノ ノノ//
'"''''' 丿 [ \|:::|/] > ____ / ______ ノ
> 、> ノ(、_, )ヽ、<,. (" `ー" 、 ノ
十 ________ ノ ! ! -=ニ=- ノ! ``ー-、 ゙ ノ <わたしは初期組だが最初はシーフだったね、うん、辛かったよ
\〜〜 / ( \`ニニ´/ / ) ( `ー''"ー' ジラが出てからは忍者をメインにしたさ、うん、辛かったよ
\ /___ ( i / ) ―― 今では竜騎士さ、うん、辛いさ・・・・・・・
( つ(__/ \ / ( | / )
(__フ| \ / ( | / )
⊂―||―、 |/
- 954 名前:名も無き軍師 :05/09/06 04:19 ID:pgYFdApk
- レベル上げ興味無し木工職人→忍者にはまり現在にいたる。
紙兵を自分で処理しようとしたのがきっかけだったがおもすれー
レベル上げちゃんとやるようになると合成真面目にやらなくなった
まあそんなもんです
- 955 名前:名も無き軍師 :05/09/06 04:40 ID:nGxNeh.w
- オレはナイトから>>忍者
昔は忍者はライバル的な考えだったが、
今では忍者がとても好き
- 956 名前:名も無き軍師 :05/09/06 06:26 ID:48kkWGik
- ナイト→忍者 の転職パターン多いけど
忍者→ナイト のパターンは少ないよね
- 957 名前:名も無き軍師 :05/09/06 06:31 ID:Dn8bUfp6
- 獣>忍者 な俺
ソロできないジョブって暇そうだ
- 958 名前:名も無き軍師 :05/09/06 06:37 ID:.0rS1Mwk
- 俺、モ>忍だな。
アタッカーやって盾にはさんざん世話になったし、カンストしたら次は忍やろうと思ってた。
ナイトじゃないのは、モの装備使いまわしできるから。
- 959 名前:名も無き軍師 :05/09/06 07:22 ID:oSDo6rLw
- >>958
使いまわしできるのって落人と風魔くらいだろ
茶帯装備できれば神だったんが
- 960 名前:830 :05/09/06 07:49 ID:FfxD.KBo
- >>959
麒麟大袖・白虎のことだろw
5神装備転用できるからって理由の転職は割と多い
戦>忍>詩とか狩>侍とかなー
- 961 名前:830 :05/09/06 07:51 ID:FfxD.KBo
- それはともかく回避装備でワイバン10勝1敗までもっていけた
装備のアドバイスさんくす
- 962 名前:名も無き軍師 :05/09/06 08:22 ID:xXltmXM6
- 忍→侍→召 と流れてるおいらがきましたよっと。
上げてるときはいずれも 謎ジョブだのぼんくらだの言われてた時期があったな。
召の次はどうすっかな、、、やっぱりあれだろうな ジラ仲間だし
それはそうと IDオシイネ > ID:FfxD.KBo
- 963 名前:名も無き軍師 :05/09/06 08:38 ID:Ri34KOqU
- あぁ!
俺はスピベルもってねぇよ!!
悪いのかよ!!
弱ぇ!
確かに俺は弱ぇよ!!
- 964 名前:名も無き軍師 :05/09/06 08:54 ID:lEJdeQRw
- >>935
一般的な例にハイダテワロタ
俺の場合は
パンサーHQ 3%
ダスク手 3%
クイック 2%
ハイダテ 5%
風魔 3%
の計16%
スウィフトはまだ取れてない
つーか スピベルぼくもほしい;;
忍で考えられる通常使用最速って
パンサーHQ 3%
ダスク手HQ 4%
スピベル OR ニヌルタ 6%
ハイダテ 5%
風魔 OR ダスク足HQ 3%
の計21%か
>>938はこの廃装備なのか?
つーか スピベルぼくもほしい;;
- 965 名前:名も無き軍師 :05/09/06 08:57 ID:.0rS1Mwk
- はやくニヌルタ実装されてスピベル暴落しねーかなと思ってる俺ガイル
- 966 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:06 ID:lEJdeQRw
- 俺モイル
空LSやらNMやらENMやら頑張って3000万溜まった
サチコ売り平均4000万
キビシス
- 967 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:20 ID:bCnGi7Ec
- オレもそこそこのヘイスト装備揃ったから雲雲欲しくて何度も99BC行ってるけどDENEEEEE
Uchino鯖、雲生は大昔に自己落1件のみでサチコ売りも見当たらねー
と思ったら今朝サチコ売りしてる奴発見
価格Telしろとの事だったんで全財産の1500でどう?とTelしたら帰ってきた答えが
50mil
シネヨ
ちなみに12鯖な
- 968 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:20 ID:g84eAWiQ
- ダスク手HQって競売出てる?俺の初期鯖は未だに履歴すら無し。
同一皮職人が大量にNQ出品してるから、身内だけで回ってるかも知れない。
出てるところ、NQとHQの差額がどんなもんか教えて欲しい。
- 969 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:27 ID:bCnGi7Ec
- >>968
オレんとこNQ競売500万
HQは出品無しで数ヶ月前に見たサチコ買いで1500万だった
それで買えたかどうかはしんね
一般には出まわらないような気がするな
- 970 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:34 ID:JWnkfbc2
- うちの鯖は、パンサーHQですら1200万で安定してる。
ヘイスト装備には金に糸目つけないやつが多いな。
ダスクHQはどうだったかな? まあ今なら数千万と思うが。
- 971 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:38 ID:NnQxQhJk
- ダスク欲しいけど何か落人を外せない俺・・。
フレとはりこんで取ったんだよなぁ懐かしい
- 972 名前:名も無き軍師 :05/09/06 09:45 ID:lEJdeQRw
- >>967
1500あれば不死鳥鯖行ったら6本も買えるぞw
ヘイスト装備に金に糸目をつけないやつがいるから雲生も高くなるんだろうな
ただ5000じゃ売れないだろw
いや履歴1つの鯖でNA蔓延してたら買うやついるかもなwww
- 973 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:04 ID:8MvVbtF6
- とりあえずボッタくりゃいいやと思って値付けする奴多いからなぁ
Uchino鯖、はじめてみたパンサーHQのサチコ売りは4000万だったよ
- 974 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:10 ID:1SMlqY0.
- ボッタクリと言ったらアレはどうなんだろw
「フォモルコデックス」
うちの鯖100万だとか50万だとかで売りますサチコあったぞ?
あれか?後衛ジョブしか無くて、ハゲックスウィフトベルト欲しいって人が買うのかな・・・。
こんなに払うくらいなら自分で取るか、シーフのお手伝い連れてきゃ悪くても2時間くらいで出るら?
- 975 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:34 ID:ayJVeIGo
- 競売と違って出品手数料取られるわけじゃないからな。
まずはふっかけてみる人が多いだろうと思う。
コデックス100万と書いている外人がいたが、その日のうちに20万になっていて笑った。
ちなみに手伝い込みで2時間だと、実質結構な労力かかってることになる。
金策もしやすいご時世だし、ちょっと高いからフレ呼んで取ろう、と気軽に考えるのもどうかと思う。
100万はさすがにぼったくりだと思うがな。
- 976 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:38 ID:/g9Jpks.
- コデックス、忍/シのソロでとりにいくと2〜3時間かかって結構面倒よね
あと、恨みが減るのが地味に痛い(・ω・)
- 977 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:42 ID:.vUNiw.w
- ナスレでアルコデベロシタ3500マソっての見たんだがマジ?
日ごろからウングルつけてっけど、リジェネ欲しくて競売見たら履歴数件のみ
お前らの鯖いくら?
取るの難しい?
- 978 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:48 ID:LP08gv/g
- 10万でバザってたのみつけて即買ったな・・・。
20万ならちょっと考える。
50万なら自分で取りに行くww
- 979 名前:名も無き軍師 :05/09/06 10:57 ID:5dGEKVwE
- >>977
ベロシタ 俺もナの付き合いで何度も取りに行ったことあるけど出ねーよ
おまけにNMやるのも大変だし鯖に数本しかないんじゃね?
今の価値だと2000位か
HP増えてSTR増えてリジェネかー
ナ用だと思ってたけど忍にもいいな
- 980 名前:名も無き軍師 :05/09/06 11:02 ID:h.AtS2kk
- >>977
暴走サボテンよ
以前にシャウトあって行ってきたけど、出なかったよ。
はずれがアルテデルソルって指。
16人でやって 針万本 来て生き残ったのがガルモンク1人だけだったw
ランダム勝負で勝ったけど、うちの鯖ではアルテデルソル50万くらい
- 981 名前:名も無き軍師 :05/09/06 11:49 ID:tC9iNw8w
- 16人で生存者ガルモだけってどんなクソ編成でいったのか気になる。
- 982 名前:名も無き軍師 :05/09/06 11:53 ID:Bg4t47Vk
- >>981
タルモ*15+ガルモ*1
- 983 名前:名も無き軍師 :05/09/06 11:58 ID:kof2wqFs
- >>982
10000÷16=625
タルモのHPそんな少ないのか^^;
- 984 名前:名も無き軍師 :05/09/06 12:00 ID:h.AtS2kk
- そー言えばそーよね。
何故死んだんだろ???
でもガルモしか生き残らなかったわ
- 985 名前:名も無き軍師 :05/09/06 12:01 ID:pE5MzWog
- やっぱ本気職人が延々と作らないと、ダスク手HQは手に入れるのも無理そうかあ。
甲賀手は持ってないけども、昼だけ別のに着替えるってのを忘れてしまいそう。
- 986 名前:名も無き軍師 :05/09/06 12:03 ID:h.AtS2kk
- あ。耳だった
- 987 名前:名も無き軍師 :05/09/06 12:47 ID:gOzi9ats
- >>985
漏れも昼夜の着替え忘れそう・・って思っていたが
甲賀手を取ってからしばらくの間、意識的に時間見るようにしてたら1週間もしない内に慣れちゃったよ。
昼夜用に着替えマクロ仕込んどけば直ぐだし、そんなに難しい事じゃないと思われ
- 988 名前:名も無き軍師 :05/09/06 13:44 ID:uHRsA0bA
- まあ、ぶっちゃけつけっ放しでも
平均してヘイスト+2%,STR+6+忍具の知識と考えられる。
この性能でもほしい;;
- 989 名前:名も無き軍師 :05/09/06 13:49 ID:sx6QUGOE
- 忍具の知識だけでも点滅しなければ着替えとして素敵なんだがなぁ
- 990 名前:名も無き軍師 :05/09/06 14:48 ID:PUOp25nc
- 雲雲二刀流upヘイスト装備で最高どのくらい早く振れるか計算してみた(´・ω・`)
武器:雲生 雲次
頭:パンサーHQ(3%)
胴:AF1(二刀流5%)
手:ダスクHQ(4%)
脚:AF2(二刀流5%)
足:風魔脛当(3%)
腰:スピベル(6%)
耳:素破(二刀流5%)
魔法:ヘイスト(11%?)
間隔161.4
・・・・2発殴ったらすぐ殴るね・・w
DAで(3回)百烈、DA4回なら4回目の攻撃見えないんじゃwwww
- 991 名前:名も無き軍師 :05/09/06 14:55 ID:ayJVeIGo
- 魔法ヘイストは、空蝉リキャで見る限り15%なんだが、攻撃速度はこれ以下なのか?
このスレを見ていると、15%という書き込みはあまり無く、12%というものが一番多い気がする。
12%とは、何を根拠に計算されたのだろうか。
- 992 名前:名も無き軍師 :05/09/06 14:56 ID:R191gbtU
- >>991
攻撃速度も約15%相当。モスレに検証結果載せたし、赤スレにもコピペした
- 993 名前:名も無き軍師 :05/09/06 15:03 ID:ayJVeIGo
- お、ありがとう。
検証までされているのに、あやふやな説ばかりが流布しているのか……。
- 994 名前:名も無き軍師 :05/09/06 15:27 ID:3chndtoo
- パンサー+1もってるけどさ、やっぱりオプチの方が性能たかいんだわ
いつもは+17でやってるな
甲賀手は張替え面倒だから俺はダスク使ってるわw
- 995 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:20 ID:tdDvKAl.
- 次のスレに誘導〜
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1125989393/l50
- 996 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:46 ID:HbAsgKrY
- >>994
こやつめハハハ
- 997 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:47 ID:Jl3au0lE
- つーかほんと金持ちばっかだな
パンサー+1とか買う気にもなれねぃ
あぁもちハイダテすらないですよ
甲賀袴がトモダチです
- 998 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:50 ID:d8DfbRkA
- >>997
それは甲賀すら持ってない俺への挑戦と受取った。
- 999 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:51 ID:5dGEKVwE
- >>997
何でもそうだけど昔は安かったんだよ
実質ヘイスト+1%の為にNQの何百倍もの金出す奴はいなかったしなw
- 1000 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:52 ID:5dGEKVwE
- 1000ゲット;;
- 1001 名前:名も無き軍師 :05/09/06 16:52 ID:Jl3au0lE
- 月2回あるかどうかわからん裏LSで半年かかtt
- 1002 名前:1002 :05/09/06 22:08 ID:chzqGeFg
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
X激しく忍者 七拾九ノ巻X
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1125989393/
- 1003 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ジョブ戦略板@2ch2に戻る
全部
最新50