■ジョブ戦術攻略板避難所に戻る■
元のスレッド
全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
+激しく忍者 百四拾九之巻+
- 1 名前:BT ★:10/05/14 22:12:14 ID:???
-
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
+激しく忍者 百四拾八之巻+
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1270069650/
- 2 名前:名も無き軍師:10/05/15 00:52:10 ID:IBYoF1Xk
- 2ゲット!
- 3 名前:名も無き軍師:10/05/15 06:45:43 ID:6E5apF3K
- がしゃーん(ry
- 4 名前:名も無き軍師:10/05/15 09:38:11 ID:1zxfw4XI
- ハァハァ・・・ルスベンの指爪ようやく9個まできたよう
- 5 名前:名も無き軍師:10/05/15 10:20:56 ID:1zxfw4XI
- 忍者の新WSは、生者必滅がFF7のユフィのリミット技(LV3)からとられたことにちなみ・・・
「森羅万象」(ユフィの究極リミット技)
これだね!!
防御力無視のSTR60%の3.0倍撃とかで一つ・・・
- 6 名前:名も無き軍師:10/05/15 11:35:18 ID:R1biWIGj
- 新WSは乙じゃないかな。
- 7 名前:名も無き軍師:10/05/15 13:33:38 ID:OyYdpdHl
- トゥーンwww
イサトゥーンwww
- 8 名前:名も無き軍師:10/05/16 01:54:02 ID:IDLez5Ab
- >>7
ちょwwwいさじさんwww
幸せだからwww幸せだからwww
- 9 名前:名も無き軍師:10/05/16 09:46:17 ID:b181v7XI
- やっぱりあれかな
ヘイストの積み重ねの関係で
風魔>薄足になっちゃったのかね?
- 10 名前:名も無き軍師:10/05/16 10:08:41 ID:lGsBdZiH
- >9
安易に不等号を使うな。勘違いする人が出てくる。
命中が足りてて、備魔法歌などでヘイストフルブーストした状況なら
そうなるかもしれないが、答えは知らん。
- 11 名前:名も無き軍師:10/05/16 10:13:06 ID:fZJ+SOqC
- サルベージはちょっと合わないから、ターセルと風魔合わせてヘイスト伸ばそうっていう
俺みたいなのは結構いるかも試練。
クジャク外してターセルにしたら命中405になったから、背をフォーレージからクフマンに
変更するか悩んでるっていう。
- 12 名前:名も無き軍師:10/05/16 10:35:50 ID:GR1g16L8
- 本当に忍好きなら薄足取ろうぜ!
- 13 名前:名も無き軍師:10/05/16 11:28:32 ID:IDLez5Ab
- イラネ
- 14 名前:名も無き軍師:10/05/16 11:39:48 ID:raUAt3XU
- ジョブ特性モクシャ+25
メリポ+5
ラジャス+5
通常時ダイアの冑+3
ニヌルタ+6
フォオオッフォオオッ
- 15 名前:名も無き軍師:10/05/16 12:18:44 ID:tuyyJERK
- 薄足ある奴は風魔も持ってるから選択の自由あるけど
風魔しか持ってない奴が上を目指すならダスク足HQにするしかないからなぁ
薄足はヘイスト装備、って言うよりストアTPと敵対心に価値あるんだが
風魔なんざユニクロだしダサいしw
- 16 名前:名も無き軍師:10/05/16 12:22:36 ID:fZJ+SOqC
- >>15
IDが邪悪
- 17 名前:名も無き軍師:10/05/16 12:59:12 ID:raUAt3XU
- フォオオッフォオオッ
新WSで活躍する忍者が早く見たい〜
今週末にイサ強完成予定!!燃えてきたぜ〜
- 18 名前:名も無き軍師:10/05/16 15:26:27 ID:LIEQtDhs
- 裸のレベル75忍者のジョブ特性0.7 (二刀流係数0.7)でサポ無しブルタル無しダブアタもヘイストも考慮せず
武器名 D値 (0.7) D/隔 付加価値
@鬼哭/強化後 D45 隔147 0.306 攻撃+20 三倍撃
Aイサトゥー/強 D34 隔163 0.292 ※但し平均1.4回攻撃だった場合
B鬼哭/強化前 D42 隔147 0.285 攻撃+20 三倍撃
C百舌 D43 隔159 0.270
D吉光 D42 隔159 0.264
E水鶏(追加型) D38 隔147 0.258 (回避率ダウン+10) (魔法回避率ダウン+10) (防御力ダウン+10).etc
F水鶏(ステ型) D36 隔141 0.255 (STR+4 攻撃+12) (AGI+4 回避+12) (DEX+4 命中+8).etc
G不動 D39 隔159 0.245 クリティカル+3%
Hペ刀/潜在○ D32 隔133 0.240 攻撃+10 命中+5
I千手院力王 D38 隔159 0.238 クリティカル+6%
I鳴狐 D38 隔159 0.238 回避+5 被魔法ダメージ-5%
素破の耳0.05 + 乱波胴0.05 (二刀流係数0.6)でサポ無しブルタル無しダブアタもヘイストも考慮せず
武器名 D値 (0.6) D/隔 付加価値
@鬼哭/強化後 D45 隔126 0.357 攻撃+20 三倍撃
Aイサトゥー/強 D34 隔140 0.340 ※但し平均1.4回攻撃だった場合
B鬼哭/強化前 D42 隔126 0.333 攻撃+20 三倍撃
C百舌 D43 隔137 0.313
D吉光 D42 隔137 0.306
E水鶏(追加型) D38 隔126 0.301 (回避率ダウン+10) (魔法回避率ダウン+10) (防御力ダウン+10).etc
F水鶏(ステ型) D36 隔121 0.297 (STR+4 攻撃+12) (AGI+4 回避+12) (DEX+4 命中+8).etc
G不動 D39 隔137 0.284 クリティカル+3%
Hペ刀/潜在○ D32 隔114 0.280 攻撃+10 命中+5
I千手院力王 D38 隔137 0.277 クリティカル+6%
I鳴狐 D38 隔137 0.277 回避+5 被魔法ダメージ-5%
- 19 名前:名も無き軍師:10/05/16 15:35:16 ID:LIEQtDhs
- イサトゥー/強が作るの困難な人でも、
せめて百舌・水鶏ぐらい作らないことには、
いつまでも不動・ペ刀・千手院力王ではもう生き残れないのが確実と思われる。
- 20 名前:名も無き軍師:10/05/16 15:50:35 ID:YS1uUcAf
- つか百舌と不千って大差ねぇよw
- 21 名前:名も無き軍師:10/05/16 18:25:28 ID:v5o8MicH
- D/隔を指標にするのはいいが、多くの場合SV関数が+5〜10程度あることを頭に置いておくべき
- 22 名前:名も無き軍師:10/05/16 18:40:12 ID:1HnJmNue
- 忍者に対して悲観的な人が多いが、おいらのいる花鳥LS、エインLS、アビセアンLSじゃ
まだまだ現役でメイン盾張ってるよ
忍者の良いところは、蝉が4枚+3枚と、高い水準での削り、それと高モクシャ、陰忍のクリティカルアップ
戦術の基本は、忍者二名で挟んで、互いに陰忍しつつ、だましを入れてもらう
陰忍のクリティカルアップはプチマイティだから、固い敵にも有効。
MPが減ってきたときは、忍者2名で挑発ピンポンしつつ蝉回し、
攻撃再開時も高モクシャだから敵WSも減る。
きちんと戦術組める人がいれば、忍者はかなり有効な矛であり盾だよ
- 23 名前:名も無き軍師:10/05/16 19:09:51 ID:raUAt3XU
- 忍ま忍戦隠M攻き
- 24 名前:名も無き軍師:10/05/16 20:44:52 ID:WjVQ6gR8
- >>22
エアー乙と言わざるをえない(笑)
- 25 名前:名も無き軍師:10/05/16 21:30:01 ID:xLYesAnH
- SV関数が+5〜10の意味が分からないんだが
- 26 名前:名も無き軍師:10/05/16 21:34:30 ID:t4d5SUDZ
- >>21
言いたいことはわかるが、D/隔は武器の性能を示すものだから
与ダメまで考えてのSVを気にする必要はない
- 27 名前:名も無き軍師:10/05/16 21:40:17 ID:4CM9GSp2
- つーか防具メイジャンとかいらんよ、せっかく作った薄金死亡させたら開発マジ許さんよ?
- 28 名前:名も無き軍師:10/05/16 21:44:43 ID:raUAt3XU
- これからの時代は伊賀シリーズでござるよ〜
伊賀半首
伊賀鎖帷子
伊賀手甲
伊賀袴
伊賀脚絆
伊賀さらし
- 29 名前:名も無き軍師:10/05/16 22:58:37 ID:qXw5uxO+
- 死亡も何も、薄金で最終装備になるのって足だけだろ
- 30 名前:名も無き軍師:10/05/17 00:15:13 ID:S7Zcac3l
- >>26
というが、間隔短いほうがかなり実効のD/隔よくなるからなぁ。。。
おいらもただのD/隔は意味ないと思ってる派。
- 31 名前:名も無き軍師:10/05/17 00:22:31 ID:SpRzGrBF
- >>30
まぁ意味の有無は個々の判断だからそこは何とも言えないけどな
D/隔を削り性能の指数とみるか、ただ武器性能を示す一つの指標とみるか、その辺は好みでOK
- 32 名前:名も無き軍師:10/05/17 01:17:50 ID:xU4ZypIR
- 踊り子がソロでメイジャンのサソリとか倒してるみたいだから
百舌ルートソロで行ってみようかと思うんだが・・・無謀かね?
- 33 名前:名も無き軍師:10/05/17 01:19:50 ID:89wn6UXk
- 当然、D/隔だけで武器の優劣を決めるのはもってのほかで、
武器に付いてる副次効果(攻+、命+、ステ強化等)の有効性や装備時のサポジョブの種類とか、
戦う敵の特徴によってもどの武器が優秀なのか大きく変わってくるけど、
武器性能(武器単体でのスペック)を見る上でD/隔はひとつの目安程度にはなる。
- 34 名前:名も無き軍師:10/05/17 01:36:00 ID:89wn6UXk
- >>18の@〜Iの羅列でもE水鶏とF水鶏じゃD/隔の差は誤差程度なので、
実際に使えばEよりFのほうが強いと思うしね。
強い武器の順に並べたんじゃなく単にD/隔の順に書いてっただけでしょ。
18の意図もサポも何も無い状況(実際にはそんな環境で武器使うことがない)だし、
武器単体性能を目安で書いたにすぎないのだろう。
重要なのはまずその目安くらいは知ること。
知った上で他の要素(ステ+が付いてる、サポなどによるDAも加味したらどうなるか等)もよく考えて
好きなの選べwじゃないのかな?
で、百舌にしても不動や千手とあんま変わらんし、そもそもメイジャンやるのが面倒という理由で
今後もメイジャンで強化出来ないと思われる不動・ペ刀・千手院力王をこの先も使い続けるのはいくら何でもキビシイんじゃね?ってことだろと思う。
- 35 名前:名も無き軍師:10/05/17 02:32:25 ID:HuoSNhoF
- 鬼・イサ強を除いて選択肢は増えたと思うよ
百舌や回避水鶏とか性能の割には作るの楽だし
(居るかどうかしらんが)これから忍者やろうって人は色々選べていいな
- 36 名前:名も無き軍師:10/05/17 03:21:45 ID:j7qIQOdi
- >>32
無理だな。
踊り子は被ダメ軽減アビや、大ケアルがあるからこそできる。
忍者は蝉が無くなるorリキャが足りないと死ぬしかない。
それに踊り子ソロってのは運ゲーなんだ。
忍者みたいに、勝てる相手にしか勝てないジョブとは次元が違う。
- 37 名前:名も無き軍師:10/05/17 03:27:46 ID:AYmmM3Vc
- 無理もなにもソロ報告既出だぞ?
- 38 名前:名も無き軍師:10/05/17 05:48:55 ID:tE/Q/aqE
- 必ずしも無理ではないとは思うけど、
そんなふうに人にたずねてみる時点でソロでやれないと思う。
予習(勝つまでに何度も死ぬ)たっぷり薬品たっぷりで無駄に浪費するより
週末シャウトでもして人を集めたほうがいいかもよ?
- 39 名前:名も無き軍師:10/05/17 07:21:12 ID:IzD3tSwC
- 百舌はあくまでもたいかん(笑)だがそれでもバグってんじゃね?ってくらい不千とかわんねー
あとメイジャンサソリとトンボとプギルはソロで倒せて忍の方が踊より楽だったのぜ
踊じゃ陽忍と暗闇麻痺捕縄も含めた回避防御性能で忍に劣るからねえ
- 40 名前:名も無き軍師:10/05/17 07:47:54 ID:ZoRMGDXI
- 不千はクリ込みで近似するとD41くらいはあるだろうし、
この差ならrepでも取らないと分からないなぁ
確実に百のほうが強いとは思うが…
- 41 名前:名も無き軍師:10/05/17 08:08:48 ID:3IUYDQOH
- 踊で倒せて忍で倒せない敵っていないだろ
- 42 名前:名も無き軍師:10/05/17 08:20:58 ID:XwTF7ohq
- 鬼にクリアップつかねーかなぁはぁ
- 43 名前:名も無き軍師:10/05/17 10:30:18 ID:xrC7FVAs
- 踊は回復量と扇で上回るけど、総合的なソロ回避性能は忍が上だからな
回避ソロでどちらかなら倒せるけど、どちらかは絶対無理な敵なんてまず居ない
あるとしたら手数が多いけど被ダメは比較的少なくて、扇とワルツをフルに使って
ギリギリで倒せる敵くらいだろ。今のところそんなのは思いつかないけど
- 44 名前:名も無き軍師:10/05/17 11:03:39 ID:lYnoGbfH
- アンフィプテレとか倒せんの?www
- 45 名前:名も無き軍師:10/05/17 12:14:24 ID:xrC7FVAs
- 弱体入るし俊足じゃないから危険になったら逃げられるしで
忍では絶対無理と決め付ける要素は特に無いと思うが
とは言ってもやったことないから回避水鶏完成したら試してみるか
- 46 名前:名も無き軍師:10/05/17 12:17:24 ID:P0JTCDSP
- 百舌と回避は作った。
強イサはムリ。
STRとDEXは検討中だけど作っておいた方がいいかな?
- 47 名前:名も無き軍師:10/05/17 12:33:30 ID:89wn6UXk
- >>46
STR水鶏もDEX水鶏も両方作っておいたほうがいいと思う。
右手に百舌を持つとして、
今度の新WSがSTR修正ならサブSTR水鶏がいいだろうし、
新WSがDEX修正ならDEX水鶏がいいだろうし。
通常攻撃でも攻撃足りない時、命中足りない時でサブ使い分けれるし、
右手STR水鶏 左手DEX水鶏 にして完全上位雲雲ヒャホーイで遊ぶこと出来るしwww
- 48 名前:名も無き軍師:10/05/17 12:41:41 ID:faYw7ocr
- Dオグメ不動が25本注ぎ込んでも出来ず断念したおれは百舌で随分変わった気がするわw
- 49 名前:名も無き軍師:10/05/17 13:12:50 ID:bGct9H2m
- ベロシアスベルトゲット記念パピコ
まさか一発ででるとは思わなかった。
またFFを忍者をがんばる気力がわいてきたよ。
- 50 名前:名も無き軍師:10/05/17 13:24:35 ID:69AwIWrl
- 久々に裏タブ行ったら、忍者の自分がダメージトップで驚いた。
今まではサブ盾を意識して陽忍使ってたのを、陰忍にしたのが大きかった模様。
- 51 名前:名も無き軍師:10/05/17 13:39:51 ID:AYmmM3Vc
- >>44
倒したよ。つうか、大して強くもなかった。
ぶっ飛ばしモードでからまれない限りは死ぬ要素ないな
カンパの忍ヤグとかKazan先生
フェンリル
TA系のコインNMほぼ全部
この辺は忍ソロでやれる。
踊り子のが有利な敵ってガ連発する敵に対して
スタンで止めれるor上位ワルツで回復前提の敵くらいじゃないの
- 52 名前:名も無き軍師:10/05/17 13:43:11 ID:69AwIWrl
- >>51
おー、マジカ。無駄に強いイメージあったけど、2垢ならさらに余裕ってことか。
- 53 名前:名も無き軍師:10/05/17 13:51:44 ID:AYmmM3Vc
- それでもサポシじゃムリだし、自己満足の域だよ
サポ踊で万が一からまれたときにどうとでも処理できるかなって感じ
金策で何度も倒すような敵じゃないと思うw
あと↑で挙げた敵以外にも言えることだけど回避装備がとても大事
ボクサーオプチとかの中途半端な回避装備じゃなくて、全身回避マクロね。+100くらいの
回避水鶏・ウングル・AF頭改(オプチ/モグ頭)・イベイジョン・ノーヴィア(幽界/ミュージック)
薄胴(スコハ/モグ胴)・薄手(羅刹手)・ボクサー・スカウター・モグ脚・八竜足
常時これじゃなくても緊急時に壱詠唱する時に着替えるだけでも大幅に生存確率up
- 54 名前:名も無き軍師:10/05/17 14:08:05 ID:LgWcsYGY
- 新WSは強くてしかるべきだが、
そうなると生者必滅の存在意義って何よってなるから
レリック&ミシックのメイジャン3段階目は固有WSの強化じゃないかしら
- 55 名前:名も無き軍師:10/05/17 14:12:46 ID:69AwIWrl
- >>53
回避+100は凄いな。本気でブーストする感じか。
いま確認したら自分の回避装備だと+62だったわ。
狩人用にノーヴィアは持ってるから、とりあえずそこらへんからか。
2垢の赤とで、現状でどこまでやれるか今度やってみる。
- 56 名前:名も無き軍師:10/05/17 16:35:42 ID:89wn6UXk
- 強い弱いは別として
右 水鶏 D36 隔201 STR+4 攻撃+12
左 水鶏 D36 隔201 DEX+4 命中+8で水水二刀流とか
右 水鶏 D36 隔201 AGI+4 回避+12
左 水鶏 D36 隔201 AGI+4 回避+12で水水二刀流とか
クイナクイナってなんかアメリカンホームダイレクトのコマーシャルみたいだけど楽しそう
右 雲次 D32 隔201 STR+2 DEX+4 AGI-1 モクシャ+1
左 雲生 D31 隔201 STR+3 DEX+3 VIT-1 モクシャ+1に比べりゃ間隔同じで単純にD上がってるし
水鶏ばっかし4本wも作ってモグハに入る場所あるのか?てのは大きな問題だがw
- 57 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:21:47 ID:61nVap+B
- ルルデのモーグリの横に一個箱をふやして
メイジャン武器をしまっとく場所にして欲しいと思った。
もちろん、中にいれる武器は試練刻印なし(試練途中のものは
試練をクリアされる)のでかまわないから。
- 58 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:29:53 ID:VaFvdbkN
- STR水鶏2本で遊びたい
- 59 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:42:59 ID:WfXdqCfb
- STR水鶏2本って元のD値が低めなせいで千不とか不不のが強そうな気がするんだがどうなんだ?
- 60 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:53:06 ID:89wn6UXk
- >>59
千不や不不と比較してWSは見劣りするけど、通常攻撃の累積に関しては遜色ない気がします。
STR水鶏2本同時に持つとD36 隔201でSTR+8 攻撃+24ブーストされるので、
STR4=D1相当、STR2=攻撃力1と見た場合、D37 隔201 攻撃+28の状態で殴るのに近い。
まー、そんなに水鶏ばかり作っても収納する場所無いんですけどねw
- 61 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:55:10 ID:89wn6UXk
- 3行目書き間違い
D38 隔201 攻撃+28の状態で殴るのに近い。
- 62 名前:名も無き軍師:10/05/17 17:55:40 ID:69AwIWrl
- STR水鶏はやっぱ1本は作るべきだよなー。
今はメインに防御ダウン水鶏、サブに命中水鶏持ってるわ。
これだけでも間隔早くて快適。
- 63 名前:名も無き軍師:10/05/17 18:03:13 ID:j7qIQOdi
- 防御ダウン水鶏って、現状で使い道ある?
マムには入らないよな。
- 64 名前:名も無き軍師:10/05/17 18:24:43 ID:WfXdqCfb
- >>60
攻撃+が大きいってのはわかるんだがそれだと千手や不動にもクリアップついてるんだよな
状況次第でどっちが有効か変わるからなんともいえないわけだがクリキャップなるような状況もそんなにあるわけじゃないし
その状況だと攻防比もあるから攻撃の意味もそこまでって気もして
付加能力がどっちもどっちだとどうなんだろうって疑問が
- 65 名前:名も無き軍師:10/05/17 18:34:28 ID:j7qIQOdi
- それは他の装備構成によるんじゃねーの
個人的にはペブレの代わりにDEX水鶏をサブに持つ以外は、個人の趣味でいいと思うけど。
風魔or薄足より微妙な論点
- 66 名前:名も無き軍師:10/05/17 18:36:46 ID:VaFvdbkN
- 付加能力が同程度なら、D/隔通りになるんじゃないかね。
まぁ、雲雲の完全上位ってだけでも嬉しいんだけどね。
早いほうが好きなので。アサルトで鴉/ペが大好きだった。
とりあえず1本作って、暫くは水/ペで遊ぶつもり。
- 67 名前:62:10/05/17 19:30:09 ID:W8o488AN
- >>63
D値が千手や蝮改と一緒で、間隔も短くなるからメインにいいかなーと。
メリポは参加する予定まったくないので、マムに入らなくても問題なし。
多人数が殴るコンテンツで一度でも発動すれば、全員に恩恵あるからチョイスしてる。
うちのLSのシーフ、アシッド撃たないのよw
- 68 名前:名も無き軍師:10/05/17 19:45:49 ID:j7qIQOdi
- 水鶏は追加ステ考慮しなくてもD隔いいから使えるのは救いだな
- 69 名前:名も無き軍師:10/05/17 19:48:57 ID:89wn6UXk
- >>64
あー、私の本来の考え方は>>47で書いた内容なんです。
百舌1 STR水鶏1 DEX水鶏1 回避水鶏2 最低この5本作って(イサ強可能な環境にある方はそれも作れば尚良)、
基本的には右手百舌でサブに水鶏のどれかがいいんじゃね?ってスタンス。
で、たまには雲雲の完全上位である水水で遊ぶことも出来る(気分転換)
- 70 名前:名も無き軍師:10/05/17 19:54:16 ID:89wn6UXk
- 69の補足
自分は、右百舌 左水鶏 派だけど、
両手ともSTR水鶏の人が居てもそのスタイルを否定はしないって感じ。
- 71 名前:名も無き軍師:10/05/17 20:22:32 ID:XwTF7ohq
- 鬼イサ
状況によっては鬼命中水鶏以外カスなんだから
好きにしろ
- 72 名前:名も無き軍師:10/05/17 20:31:17 ID:j7qIQOdi
- こんだけ幅できてもイサみたいなの出されると
それがサブ固定になってあんまり面白みがないとは思った。
- 73 名前:名も無き軍師:10/05/18 01:57:23 ID:vAwGt2+Z
- >>55
比較的簡単なものでも
ウングル8
姫帝11.5
イベトル6.3相当
エルシヴ*2で10
スコハ10
羅刹10
コースケ7
ミスラ10(空腹時)
AF10(夜間)
ダンス6
これで88.8
あとは回避水鶏1本でも持てば100達成だ頑張れ
- 74 名前:名も無き軍師:10/05/18 02:56:32 ID:LTVCFk2S
- 百舌のショボさを味わうと強化前の鬼振ってたやつがいかにエアーだったかもわかってしまった・・
- 75 名前:名も無き軍師:10/05/18 02:59:42 ID:baGOU+Oz
- 日本語で頼むわ
- 76 名前:名も無き軍師:10/05/18 03:17:05 ID:e0QxqQKX
- 忍者に足りない攻撃力、間隔の短さ、3倍撃
何も考慮できないやつなんだろ
他のレリックと比べたら伸びしろは相当悪いほうではあるのも事実だろうけど
- 77 名前:名も無き軍師:10/05/18 03:25:28 ID:/B7ruXtb
- 百舌と不千は対して変わらないつーのは流石にないわ
迅が伸びやすいからそう感じてるだけじゃないの
百舌すら作るの面倒がってる時代遅れの言い訳にしか聞こえない
- 78 名前:名も無き軍師:10/05/18 05:21:51 ID:d0h3C13T
- 頑なにサポ学受け入れない白みたいなもんだわ。取り残されたくないけど動きたくないから必死
どのジョブにも一定以上いる
- 79 名前:名も無き軍師:10/05/18 05:57:16 ID:+uBrLwVM
- いまだに忍やってるようなもんか
それにしてもキャップ解放で強化まったくされなかったらと不安でしょうがない
蝉3なし
他忍術もなし
二刀流係数もなし
新wsもカムハブリの再来
来たのはモクシャのみ
とか普通にありそうで困るんだが(´;ω;`)
- 80 名前:名も無き軍師:10/05/18 06:35:08 ID:xS5eUIRc
- 少なくともキャップ開放なんだから空蝉の上位は
来てくれなきゃ困るよね。
あとは壱しかない弱体忍術の弐実装とかか。
忍者なんだから移動速度が微妙にはやくなる忍術とか
逆に相手をグラビデにする忍術とか欲しいな。
あとは…ネタ忍術で範囲でなんかするとか。
(歌舞伎で手からぶわっとでる奴妄想)
みんなは来て欲しい忍術ある?
- 81 名前:名も無き軍師:10/05/18 08:57:50 ID:hXhadiDG
- 分身
- 82 名前:名も無き軍師:10/05/18 09:09:50 ID:baZqf52A
- 攻撃系の分身は欲しいなw
別ゲーだけど世界樹の多元抜刀が超強い散華みたいで面白かった。
というわけで散華の調整が嬉しいかな。
防御を捨てた瞬間火力ならバランス的にも問題無いはず。
- 83 名前:名も無き軍師:10/05/18 09:37:15 ID:4/bC1xjP
- >>80
敵の移動速度を落とす術…撒き菱?
空蝉の上位というか、ストンスキンとかファランクスとかファストキャストとかそういう類のジョブ特性や忍術あっても良いんじゃないのって思うわ。
現状赤の方が空蝉うまくまわせるからねw
リゲインもってる敵とか蝉貫通、全剥げ、複数枚剥げWS持ってる奴も多いから空蝉はもう2まででいいや。カンパにすら最近サポ忍で行かなくなったし。
カンパやると赤の強さが際立つぜ〜。コンポージャーやエン2系でだいぶ攻撃性能も上がってきてるし取るのはかなり面倒だけど時々2回攻撃武器ジュワユースやジャスティスソードもある。
直接打撃もそこそこイケて蝉盾として超一流、強化弱体マラソンなんでもトップの性能でこなせるスーパージョブだよな〜。うらやますぃ。
グラビデみたいな忍術とか追加されてもなんつっか、よけいに劣化赤みたいな位置付けになりそうだからなんかもっと方向性の違う強化ってのはないもんかね〜。
フェスでは空蝉が剥げたときの対処?みたいのを実装するって言ってたけどそれってスキンみたいなもの?ファストキャスト無い分余計に劣化赤盾みたいな感じになりそうだけどな〜。
- 84 名前:名も無き軍師:10/05/18 10:14:08 ID:KOJe1Tz0
- 劣化インビンって感じかもしれなけど、HP0になっても何万ダメージ受けても45秒間は活動出来るアビとかどう?
微塵隠れはデスペナ無効化で使い勝手が良くなったからアレだけど、2hじゃなくてもいいよね。
- 85 名前:名も無き軍師:10/05/18 10:30:12 ID:4/bC1xjP
- >>84
それ、なんてガラフ?w
エクスデス「なぜ死なない!」
微塵は確かに使い勝って良くなったけど2Hにしては貧弱な感じはするね〜。竜さんみたいに2H変更来るかもね。こないかw
- 86 名前:名も無き軍師:10/05/18 11:44:44 ID:xv91qbkx
- ネ実のメリポスレに百舌水鶏vs百舌ペvs千ペのrepあったわ
147 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/05/05(水) 02:30:51 ID:icyJNW1t
百舌、水鶏試すためにメリポ行ってきた
忍1 百舌/水鶏
忍2 千手/ペ
忍3 百舌/ペ
3人とも20%のテンプレ忍程度です
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up47013.txt
- 87 名前:名も無き軍師:10/05/18 11:46:29 ID:xv91qbkx
- 途中で送信しちまった
これ見ると水鶏はともかく百舌にはそれなりに価値があるように見えるな
- 88 名前:名も無き軍師:10/05/18 12:31:14 ID:9gBoJJWz
- 忍2の命中が低い
水鶏の種類なんだろう?
その他の装備が結構違いそうな感じだな
- 89 名前:名も無き軍師:10/05/18 12:45:12 ID:4j+WPugr
- >>83
ストスキの忍術を想像したら、畳反しとか思いついた。
微塵はたしかにまだほかのジョブの2hに比べると微妙だよね。
某忍者アニメの影分身みたいな、攻撃に特化した忍術もあったら面白そう。
- 90 名前:名も無き軍師:10/05/18 13:20:14 ID:DB3kkvG6
- ゲッショーみたいに、分身全部が自爆とかで良いな
またはカゲトラみたいに一分間リアル分身の術とか
そうすると、分身WSとか強くなり過ぎちゃうか
- 91 名前:名も無き軍師:10/05/18 13:40:00 ID:4j+WPugr
- 2hならアリなんじゃないかなあ?
「数体の分身が20秒とか30秒あらわれて本体と同じ行動をする」なら
WSも含めてすごく強くなりそうな機はするけど
連続魔+スタンみたいな応用と思えば
そこまでめちゃくちゃな強化とまでは考えにくい気がする。
あ、でも微塵が短時間のアビとかになったら
TPためておいて2h分身→全員WS→全員微塵で
大ダメージ与えられる可能性があるのか。
…そのくらいの飴を夢見てもばちはあたらないよね。
- 92 名前:名も無き軍師:10/05/18 14:12:25 ID:eeuyXsUy
- >>90
カゲトラさんみたいな実体分身も2Hとしてなら良さそうな気はするね。
本体のWSに合わせて分身もWS撃って本体と合わせて5連WSか。
召喚士のオーディンとかすごいダメージ出すし明鏡止水や百烈なんかも相当な累積ダメージに
なるんだから2時間に一回なら実体分身も良いかもね。
カゲトラさん見るかぎり実体分身そんな強いってわけじゃなさそうだけど。2Hとしてなら面白い。
なにより天晶堂の雑魚忍者すら実体分身使うのにLvキャップ99になろうかっていう忍者が使えないのはお笑い。
>>89
畳返し。畳が無いところでは…w
フェスの発言みるかぎりだと空蝉切れたときの保険になるものが追加されるらしいからたぶんスキンみたいなものが
実装されるのではないかと予想してるんだけど、劣化赤盾化がとまらないw
多少便利になるから嬉しい事なんだがこういった方向性ではファストキャストやファランクスなんてのまである赤には及ばないんだよな〜。
- 93 名前:名も無き軍師:10/05/18 15:32:42 ID:t0/7lFRb
- ロマサガで似たようなのあったなあ
シャドウサーバントだっけ。くそつよいけど分真が裏切って逆に殺されたりするw
- 94 名前:名も無き軍師:10/05/18 15:46:23 ID:eeuyXsUy
- >>93
ちなみに何故か暗黒であるザイドさんもシャドウなんたら言う分身出してきたりする。攻撃間隔もあいまってこいつは本当に暗黒なのかと疑いたくなるくらいw
シャントット帝国に出てくる天晶堂の下っ端忍者も分身使うね。
実体分身面白そうだね〜。実装されないもんかな〜、スクエニに要望メールだしてみるか〜。
青魔法の自爆とたいして違いがないようなのが2Hってのもね〜。微塵は普通のアビでよくね?って思うわ。
- 95 名前:名も無き軍師:10/05/18 17:46:34 ID:Ib+Mkz1M
- 微塵はその実体分身効果時間内のみ使用化でいいだろ
30秒なら30秒でその間本体+分身で殴り、WS、散華、微塵と使っていけば…
- 96 名前:名も無き軍師:10/05/18 19:02:51 ID:Vs+uy9b1
- 微塵2アビのままでいいから範囲化+幻影の数分ダメージにして欲しいな
- 97 名前:名も無き軍師:10/05/18 19:43:50 ID:DB3kkvG6
- 散華は惜しかったんだよな
方向性としては良かったと思う
同じような効果をWSやら微塵やらで使えればなぁ
まあ開発も強くさせない様に微妙な遠隔限定にしたんだろうが
- 98 名前:名も無き軍師:10/05/18 20:32:33 ID:tJZROuxJ
- 微塵通常アビとか、裏やらNMやらがえらいことになりそうだなぁ
- 99 名前:名も無き軍師:10/05/18 21:49:51 ID:lkvAIhHH
- AVでさえ2アビはコールワイバーンだ
修正されてもそこは問題ない
- 100 名前:名も無き軍師:10/05/18 22:03:59 ID:YZUMGDP2
- 百舌も残りはアビセアになったから水鶏作成始めたが、
STR水鶏作れば命中-5
DEX水鶏作れば攻撃-10
なんだかんだでぺ刀って凄かったんだな
- 101 名前:名も無き軍師:10/05/18 22:10:19 ID:+uBrLwVM
- 攻水鶏は上昇量が低くて使いにくいな
まぁマチマチヘイスト下でtp100即撃ちなんて必ずしも出来ないし
命水鶏にしたけど
ペ刀の上位品でねーかな
- 102 名前:名も無き軍師:10/05/19 01:56:33 ID:WB3dc6sS
- >>86
千手→百舌が10%程度の差なら机上計算通りな気がする
- 103 名前:名も無き軍師:10/05/19 02:14:17 ID:ArI9mo0b
- 普段は百舌+ペ刀、メリポでは命中水*2って使い分ける
でもね、作ってから一度もメリポ行ってないっす
- 104 名前:名も無き軍師:10/05/19 02:15:16 ID:D1KGKGC7
- どう計算したら10%も差が出るんだよw
- 105 名前:名も無き軍師:10/05/19 04:22:47 ID:9wF8cZyq
- 机上計算は知らんし上のは若干装備も違うだろうがいくつかのブログなんか見てると5〜10%くらいは差がでるみたいだな
体感(笑)的にはクリでない分爽快感ないしあんま変わらん感じするけど
- 106 名前:名も無き軍師:10/05/19 05:30:49 ID:5XlgJmXu
- >>99
AVは何度も2アビ色々使うが
- 107 名前:名も無き軍師:10/05/19 05:42:43 ID:M0N9Ww9c
- 忍2の命中が5%も違うし
どうなんだろうな
5%くらいは伸びてそうだ
- 108 名前:名も無き軍師:10/05/19 07:49:07 ID:2mbgi2Q7
- >>106
竜騎士枠のアビが変更前のコールワイバーンだって話だろ
- 109 名前:名も無き軍師:10/05/19 11:49:50 ID:3guJKoew
- 戦士でさえ2アビは挑発だ
修正されてもそこは問題ない
- 110 名前:名も無き軍師:10/05/19 12:15:06 ID:+iCYZoOC
- >>102
そのrep、もし同じ数命中してたら百舌ペより千ペの方が通常ダメ多いぞ(笑)
千ペの人は命中低いし、殴りも少ないが一発は重め。はっ!?もしかして薄脚?
- 111 名前:名も無き軍師:10/05/19 13:55:33 ID:VwoMhXDL
- 算数も出来ないのかよ
- 112 名前:名も無き軍師:10/05/19 14:51:51 ID:+iCYZoOC
- >>111
率じゃなくて数な。
- 113 名前:名も無き軍師:10/05/19 15:45:27 ID:7253wnLK
- 忍3の挑発回数が少なかったり、ヘイスト少し多めにもらってたり
誤差が大きくなるような要素多すぎでこれだけじゃ判断できん
- 114 名前:名も無き軍師:10/05/19 16:47:09 ID:6Aklc3dN
- 忍2だけ命中低いっていう差を考えると、
カタログスペック通りほとんど差は無しって印象だな。
水鶏はどうなんだろなぁ・・・。
- 115 名前:名も無き軍師:10/05/19 17:10:40 ID:3lvHjAaD
- み…水鶏…
- 116 名前:名も無き軍師:10/05/19 18:08:03 ID:6Aklc3dN
- んじゃー説明するか
- 117 名前:名も無き軍師:10/05/20 02:30:35 ID:SrjRRD4c
- おまえらカムハブリどんな装備でうってる?
- 118 名前:名も無き軍師:10/05/20 02:53:00 ID:y/AZokj2
- オグメでできたSTRにINTがついた装備
- 119 名前:名も無き軍師:10/05/20 03:23:59 ID:eCp383lD
- そんな気分になったときに着替えずに手動
- 120 名前:名も無き軍師:10/05/20 04:10:44 ID:Jz8F5QJR
- 着替えて撃つようなwsじゃねぇしなぁw
回避10程度でどうにかなるようなもんでもねぇし
- 121 名前:名も無き軍師:10/05/20 04:18:23 ID:pOXK7O9P
- >>117
カムハブリはソロでとてやる時しか使わないけどw
あえて言うならダメージ出すことより、1.まず当てること 2.蝉張替え最優先 3.もし素で避けれれば嬉しい
この3点を重んじた時の苦し紛れ?wで撃つWSなので、基本、着替マクロボタンを押さずにそのまま撃つ。
WSボタンの中に点滅しない箇所(首・腰)の着替えは入ってるから、厳密に言えばその2箇所だけは自動で着替えてるけどね。
ブリーズゴルゲと空FoVオグメでINT+2 耐土+12が付いたウォーウルフなwww
命中水鶏作成の時、とてインプソロではお世話になった。まず開幕いきなりカムハブリ(開幕以外にはこんなの撃たないけどwww)
2垢なしフェローなしでもソロでとてインプ200匹完食。死んだ回数は0、
1匹の取得EXP指輪未使用チェーンなし単品で330程、最大チェーンは4でした。
- 122 名前:名も無き軍師:10/05/20 04:24:51 ID:pOXK7O9P
- 装備回避+60ちょい + 陽忍 +開幕カムハブリって感じ。
忍術スキル青でメリポ忍術8段(スキル+16)してますが、とてインプには暗闇の術レジられます。
- 123 名前:名も無き軍師:10/05/20 05:58:10 ID:7GO/lmge
- 命中水鶏作って首にターセルか攻撃水鶏作ってダメージを増やすか
悩むな
- 124 名前:名も無き軍師:10/05/20 07:39:11 ID:UCr3XbOq
- メイジャンでPT組んだら迅に合わせてハブリ
重力カッコイイー
- 125 名前:名も無き軍師:10/05/20 12:22:43 ID:WB2pR3UL
- >>122
サポは何でやりました?
- 126 名前:名も無き軍師:10/05/20 13:09:00 ID:tn4sYgdc
- つい先日百舌と命中水鶏が完成し、ターセルネックレスも手に入ったのでメイジャン実装前と実装後で比較してみました
共通して構成は忍忍戦 翡翠前
装備は薄無し他テンプレ程度、命中410 忍シマムは命中装備に着替えてます
千ぺはヘイスト20%フォーレージクジャク 百舌水鶏はオグメ命中+5背に変えてターセル使ってヘイスト21%です
ヘイスト値が違うので純粋に千ペと百舌水鶏の比較にはなりませんが何かの参考になりましたら幸いです
千ぺ
_________ _339822(_31.9%)[186972/h]
_________ 217747 __53.4[_154/___0] _90.7%[4088/4508] _15.0%[_613/4088]
_________ 迅___________________ 122065 _635.8[1187/_260] _99.5%[_192/_193]
百舌水鶏
_________ _241682(_32.1%)[213878/h]
_________ 156805 __55.5[_166/___0] _90.5%[2839/3138] _11.5%[_327/2839]
_________ 迅___________________ _84865 _633.3[1506/__87] _99.3%[_134/_135]
- 127 名前:名も無き軍師:10/05/20 14:33:35 ID:LDhD7GWr
- 百舌と千はメリポクラスの相手なら横並び
それ以上なら千>百、逆に格下なら百>千ってなんじゃないの
ターセルにしても来月のキャップ解禁以降のコンテンツやレベリングの方向性次第だよなぁ
- 128 名前:名も無き軍師:10/05/20 16:45:30 ID:pOXK7O9P
- >>125
サポ踊です。雷天候ほとんど無く、なってもすぐ終わるので該当曜日以外に粘っててもほとんどはけません。
ノンビリかまえて雷曜日限定のつもりでやるのがいいです。
1時間で30匹も出来ないですけど20匹くらいはいけます(アズーフ飛んだところで雷曜日9〜10回分)。
アムネジア中に静寂もなるケース考えて、一応保険でやまびこ1D持って行きますけど実際には殆ど使わないです。
実際やってみるとわかりますけどアムネジアはそれほど脅威ではなく、1番ウザイのがブレスパです。
ドレインサンバでの吸収量以上に反撃ダメがありますので殴れば殴るほどHP目減りしていきますw
あと、たまーにPスキルの高いインプが居てて、ブレスパ>アムネジア>スリプガ>サンダガIIの最悪コンボ。
ハイポ2〜3本とペルシコスオレ1本ぐらいは持ってるほうがいいす(使わずに終わるケースのほうが多かったですけど)。
- 129 名前:名も無き軍師:10/05/20 17:59:51 ID:8uk2OPtA
- とてインプは5チェーンできてたなぁ…
入れるのは捕縄くらいでいい。入れなくても問題ない。
使ったのは迅だけだったな。
- 130 名前:名も無き軍師:10/05/20 19:51:54 ID:WB2pR3UL
- >>128
なるほどー。
ソロメリポ稼ぎとかでもよさそうだねー。
時給7000くらいいくんじゃない?
- 131 名前:名も無き軍師:10/05/20 21:20:21 ID:ZWYxBEHA
- >>123
キャップ解放に伴いタンジャナ島が10個に増えました^^v
とか有りえないし
Lv上げ再開で扇風機も再開とか
ヘイスト落としまくって命中装備するしかない;;とか
そろそろ命中作っておかないと間に合わないぞ?w
- 132 名前:名も無き軍師:10/05/20 21:35:39 ID:0pRWfyWD
- 65キャップ時みたいな無茶な調整しない限りないな
各上スカスカにしても当たる弱い敵を乱獲になるだけだろ
- 133 名前:名も無き軍師:10/05/20 21:44:19 ID:dVsxDxUe
- アセビアがシュシュもない完全なインスタンスとかでもならんと
人溢れかえって乱獲できる状況にはならんだろw少なくとも年内は
- 134 名前:名も無き軍師:10/05/20 22:33:41 ID:UGGCznEb
- アセビア・・・汗ビール・・・もうじき夏だなぁ
- 135 名前:名も無き軍師:10/05/21 00:42:15 ID:t5yYq0/g
- STR水鶏、DEX水鶏完成したのでメリポで試して来ました。
repスレpart16の144〜
まだ百舌や強イサは取ってないのでなんとも言えないですが、
水水は結構アリなんじゃないかなぁっと思います。
忍のスペックは↓な感じ
昼ヘイ19 命中415(ダスク小手はキライなのでなし)
夜ヘイ23 命中411 忍シはフル薄ヘイ20 命中448
- 136 名前:名も無き軍師:10/05/21 01:47:31 ID:oXuUXzmH
- rep取るくらいだから数字にこだわってるんだろうけど
それなのにダスク手がきらいだから装備しないって珍しいね、あんたw
- 137 名前:名も無き軍師:10/05/21 01:55:59 ID:io0ss0/D
- ダスクHQ高くて買えないから嫌いって理由作って、買えないんじゃなく嫌いだから買ってないだけって周りに言い訳するためだろ
- 138 名前:名も無き軍師:10/05/21 02:00:00 ID:J5n/yPFy
- 迅850なんて鬼持ち並みだな
暗カオスだけじゃなくて赤のディアが相当早かったんだろうな
- 139 名前:名も無き軍師:10/05/21 03:09:26 ID:Ayiki5xH
- ダスク無いくせにつえーな。鬼以外装備揃ってるんじゃないの
もしかして八竜篭手でピザ食ってるとか?
- 140 名前:名も無き軍師:10/05/21 13:09:15 ID:HxmgdvZN
- 百舌ソロで完成記念カキコ
アビセアンNMよりLL羊さんの8時間沸きが2回あったのがきつかったぜ‥
さそりはブレイクが運絡むが、魚はマイティきたらダッシュすれば余裕だった。
- 141 名前:名も無き軍師:10/05/21 13:48:47 ID:54CgOJ9d
- 背はクフマンとケルマンどっちがいいかね?
フル薄はあります
- 142 名前:名も無き軍師:10/05/21 13:52:36 ID:q+1TUJsY
- 忍でフル薄はかえって弱くなるぜよ
- 143 名前:名も無き軍師:10/05/21 14:33:42 ID:aXam+Xic
- 今夜イサ強完成予定
長かったぜ
- 144 名前:名も無き軍師:10/05/21 14:38:52 ID:N/JzzuCU
- フル薄スピベターセル・・・20%
白虎ワララダスク手薄足スウィ・・・19%
一概に弱いと言い切れないとおもうが。
ちなみに今は命中410確保で
カニ頭ターセル白虎ダスク手hq薄足スピベ・・・24%
が実現可能。ソール+1だけどね
- 145 名前:名も無き軍師:10/05/21 15:03:27 ID:hqWyFuul
- メリポで常時フル薄の忍者がいたのを思い出した
- 146 名前:名も無き軍師:10/05/21 15:17:49 ID:5bs5EGeD
- 忍者でフル薄にすると単純にヘイスト-になるだけじゃなくAF胴も脱がないといけなくなるからなぁ
でもフル薄も悪くないと思うよ全然許容範囲内
デナリ頭とか薄頭単体で使ってる人もいっぱいいるし
- 147 名前:名も無き軍師:10/05/21 16:06:09 ID:ed+d3Yav
- >>144
AF胴忘れてるヘイスト換算だと狂うからこの手の表記はやりたくないが
後者は5%程度+にしないと
- 148 名前:名も無き軍師:10/05/21 16:49:38 ID:io0ss0/D
- というかフル薄がスピベで後者がスウィフトで比較してる時点で意味不(笑)
- 149 名前:名も無き軍師:10/05/21 17:02:48 ID:WjtgLeyC
- そもそも蟹頭やターセルを常時装備するような論調なのが馬鹿としか思えないな
敵に合わせて着替えるのは
フル薄だろうが蟹頭ターセルだろうが一緒なのに
この手の馬鹿はなんどもなんどもなんども同じ事言ってるしなぁ
ヘイスト26% 乱波胴でプク白黒マムワイバーンは95%命中行けるしな
ほんと着替えさぼる奴多いから困る
最強厨出てって平和にはなったが質の低下が酷すぎる
- 150 名前:名も無き軍師:10/05/21 18:00:31 ID:J5n/yPFy
- 26%って潜在でも使うのか?
敵ごとに命中マクロ組んだこともあったけど、意外と伸びないんだよね
使いたい奴は使えばいいと思うけど、そこまで着替えに固執するやつは
ワームアップきたら命中アップ装備にかえてたりするのかね?
ディスペルかかったら戻したりしてるのかね?
時給4万近くのメリポ経験するとわかるけどね
殲滅はやければ早いほど着替えマクロの簡略化が重要になってくる
1戦15秒とかの戦闘で毎回カチャカチャ点滅、ダスク戻しとかしてるとむしろマイナスになることもある
ためしに手抜きで常時フル薄でメリポやってみたときに意外と数字良かった(25万/h出た)のは
そういう点も確実にあると思うし、片手ジョブにおけるSTRの重要性が軽視されすぎだと思ってる
毎日メリポやるような環境なら専用マクロで常に最善つくすけどね、今どきそんな奴いるの?
- 151 名前:名も無き軍師:10/05/21 18:37:50 ID:POTPUEKN
- 戦闘時間がが30秒なら、3秒なら10%
20秒なら、2秒は10%、1秒は5%だからな
コントローラーでマクロを横に動かす時間すら影響するような戦闘時間だ
マクロ押すのにキーボ使ってないようだとダスク着替えとか意味がないこともあるかもな
ダスク見限っても仕方ないと思う・・・
- 152 名前:名も無き軍師:10/05/21 19:04:32 ID:N/JzzuCU
- >>148-149
フル薄に拒否感を示す奴が多いから
スウィ巻いてる奴とか薄揃えられない奴かな〜って思ったんだよ。
だからその比較になった。
ちなみに俺は常時着ないと駄目とかそんなことは一言も言ってないんだがw
着替えなんて忍者にとって大前提の事だしな。
メリポでフル薄は着たことないw
少人数で支援の薄いときとかフル薄はかなり良いと思うぞ
- 153 名前:名も無き軍師:10/05/21 19:12:18 ID:ZMG7DRtX
- 薄は個々で見ると同じ方向の装備じゃないからな
援護薄いならフルじゃなくて個々で使った方がいいだろう
フルで着たほうが見た目がいいのは認める
- 154 名前:名も無き軍師:10/05/21 20:25:07 ID:zOvBPh3q
- >>152
フル薄あるけどスウィフトでごめんなさい;;
- 155 名前:名も無き軍師:10/05/21 21:12:08 ID:hxjQG+eQ
- スピベルなんてそんな高いもんじゃないだろうに
- 156 名前:名も無き軍師:10/05/21 22:16:18 ID:iCxW/feD
- 確かにスピベなんてもうユニクロだよな
- 157 名前:名も無き軍師:10/05/21 23:25:11 ID:7a+M4M6F
- 鬼強イサあたりもユニクロ
- 158 名前:名も無き軍師:10/05/21 23:45:27 ID:q+1TUJsY
- 乱胴改の二刀流効果うp=ヘイスト手数のみ5.2相当は大きいよやっぱ
フル薄ももちろんいい物だけどどっちか言うと格上系や盾やるとき向けだねえ
アビセアンのウイン方面で空忍が死にまくってたのを思い出したw
薄なくても回避装備あれば安全だよって言ったらないです;; だとw
- 159 名前:名も無き軍師:10/05/22 01:05:54 ID:accCE1vr
- 回避装備として使うならスコハで代用出来るだろ
薄無いのにアビセアンやるのに回避装備してこない時点でそいつがくそ
薄あるかどうかは関係ない
- 160 名前:名も無き軍師:10/05/22 07:49:56 ID:la/+u3IX
- イサ強完成ッ!!
ルスベンの指爪・内訳
自LSの活動で2個
野良主催で3個
NALSから1個50万で2個
JPLSから1個200万(;´ρ`)で3個
- 161 名前:名も無き軍師:10/05/22 08:57:27 ID:Lao/5X27
- そんなもんチラ裏にスワヒリ語で書き殴っとけ
で使い心地どんなモンですかね
- 162 名前:名も無き軍師:10/05/22 12:48:19 ID:la/+u3IX
- 極上であります!
・・・ウソ。あまり体感できない
- 163 名前:名も無き軍師:10/05/22 13:42:07 ID:la/+u3IX
- いや・・・やっぱ体感できる!
- 164 名前:名も無き軍師:10/05/22 13:52:51 ID:GWJKUTHo
- どっちやねんw
- 165 名前:名も無き軍師:10/05/22 20:56:31 ID:uw0i3oZY
- >>140
おれも丁度昨日ソロで完成したわ
魚はスキッドきれる前に倒せると得した気分に
通常時のリコイルで1200ダメもらって2回即死したが
百舌ペと千ぺでrepとってみたけど
大して変わらなくてがっかり
やっぱクリ+6%は偉大だった
- 166 名前:名も無き軍師:10/05/22 21:01:53 ID:KfmdHJRx
- メイジャン武器はルートの続きがある(らしい)からこその価値だと思うな〜
バージョンアップはやくこないかねえ
- 167 名前:名も無き軍師:10/05/22 21:46:15 ID:la/+u3IX
- 鬼哭3段階目が生者必滅3000発程度で済みますように
- 168 名前:名も無き軍師:10/05/22 23:51:10 ID:4Sw27vBm
- 武器の続きはまだだと思うがねぇ
次のVUは防具メイジャンの追加と厳しめのメイジャン調整で終わりちゃうかな
- 169 名前:名も無き軍師:10/05/23 04:29:07 ID:LIYLknbb
- 今度の国勢調査で鬼哭どれだけ増えてるか楽しみだな
- 170 名前:名も無き軍師:10/05/23 04:40:31 ID:BoidZBk3
- 俺も鬼/イサ強できたけど、ぶっちゃけこれペ刀の方が強くねえ?w
今後のメイジャンで強化できることに期待かねえ
- 171 名前:名も無き軍師:10/05/23 04:50:01 ID:xHVRcdhj
- TP回転、攻撃回数は多少上がると思うが
通常平均は下がるだろうね
上がって下がってで誤差範囲に納まっちゃうかもね。
- 172 名前:名も無き軍師:10/05/23 05:34:23 ID:Um0stm1n
- 流石に誤差ってのはw
ただ前スレでも手数増えるから実質命中も上がるなんてトンチンカンなこと言ってる奴いたし
どの道それように装備練り直さなきゃ伸びるもんも伸びんだろ
百舌も格下なら圧倒的に千手より削るし、逆に格上になればなるほどクリの恩恵でかい千手がひっくり返すし
- 173 名前:名も無き軍師:10/05/23 06:21:27 ID:aYhwQWHx
- そう言えば次のBAで蝉の残り枚数が表示されるんだっけ?
なんかそんなようなことを、ヴァナフェスで言ってたよね。
- 174 名前:名も無き軍師:10/05/23 06:51:54 ID:lRKskQIL
- 戦士と違ってwsが強い訳ではないしな
TPの回転数上がろうが減った通常を補えるほどの力が無いって事だろう
- 175 名前:名も無き軍師:10/05/23 09:52:32 ID:HmvNzPWe
- 翡翠廟前でメヌマチカオスSkoffin2で折り返しだったが
百舌STR水鶏で迅平均850くらい行って満足したわw
- 176 名前:名も無き軍師:10/05/23 12:20:53 ID:MGCDxqJY
- 強イサいい感じだけどな
完成したばっかでLコリブリとカンパニエぐらいしか試してないが、
WS回転率はかなり向上してる
今度メリポrepとってくるよ
- 177 名前:名も無き軍師:10/05/23 14:13:53 ID:Q1Um2UmM
- >>173
次のBAで、とは言っていなかったはず。
ただ通信の遅延などもあるので正確に表示するのは難しい。
"そういえば今、蝉何枚残ってるかな?"程度のものになるとか
言ってた気がする。
- 178 名前:名も無き軍師:10/05/23 15:05:08 ID:RIVjA4gV
- ジャ・ゴ・バルバト(σ ̄ー ̄)σ
やっぱ忍者といえば手裏剣でしょう
おれはこれから手裏剣を投げて生きていく!!
しほーろっぽーはっぽーしゅーりけん♪
- 179 名前:名も無き軍師:10/05/23 17:37:08 ID:otbpRAin
- 命中水鶏/強イサとかはどうなんだろう
やっぱり一撃の威力下がりすぎで攻撃回数増消されちまうかな?
- 180 名前:名も無き軍師:10/05/23 18:46:24 ID:xGFFLxJW
- >NALSから1個50万で2個
!?
そんな安いのか??
その値段だったら買うわ
- 181 名前:名も無き軍師:10/05/23 18:47:55 ID:RIVjA4gV
- 競売に卍がなかったo(ToT)o
- 182 名前:名も無き軍師:10/05/23 19:28:53 ID:MGCDxqJY
- >>180
uchino鯖は500万で売りサチコあったな
さすがにスルーされてたけどな、おいらはLSでとったけど、150〜200万ぐらいが妥当な値段だとおもうぞ
- 183 名前:名も無き軍師:10/05/23 19:36:46 ID:sxMstVCW
- マジだよ
つっても時差の関係上
平日昼間だからね
一般的な社会人だとまず取引出来んよ
金額としてはあちらではそれが妥当
日本人の強欲な価値観では計れないよ
- 184 名前:名も無き軍師:10/05/23 19:57:37 ID:6ObwmBBD
- アプカル200匹きちー
先人は一日10匹程度を20回繰り返したの?
- 185 名前:名も無き軍師:10/05/23 20:00:57 ID:6ObwmBBD
- 前スレみたらいろいろわかりました。
ごめんなさい
- 186 名前:名も無き軍師:10/05/23 21:19:02 ID:lI53pCwD
- うちの鯖とおなじかどうか判らないけど50万売サチコあったな。
今はそのキャラは別のVNMアイテムの売サチコ書いてばっかりだから
たぶんすごく予約満杯なんだろうとおもた。
- 187 名前:名も無き軍師:10/05/23 23:34:11 ID:xAFcxCZF
- アプカルは遁回し1周ずつやるだけで結構変わるよ
サポ踊メリポ装備肉食で1時間に22〜24くらいいける
火曜日の時間調べて短期集中でやれば割りとすぐ終わる
- 188 名前:名も無き軍師:10/05/24 02:07:37 ID:PS2n0O5W
- 次の新WSは使い物になるようなものがきますように・・・
もう迅ファンタジーはイヤだイヤだイヤだ!
- 189 名前:名も無き軍師:10/05/24 02:20:46 ID:R0lzOaGZ
- 回避水鶏、百舌できたんで、イサトゥー作りはじめたが、
やっぱ、ラテの大羊がめんどいなw
- 190 名前:名も無き軍師:10/05/24 03:05:54 ID:qMth7m52
- 雄羊を大羊って言う人って
- 191 名前:名も無き軍師:10/05/24 04:17:30 ID:Lu48wJYC
- ハルブーンで石墨掘ってエスケ、そのまま電池貰いに行こうしてタコ殴りにあったんだが
おまえらのせいか!!
- 192 名前:名も無き軍師:10/05/24 04:48:57 ID:kRbR9Qao
- >>187
サポ踊だとずっと通常殴りのみ?それじゃあっという間に硬くならなかったか?
俺はサポ狩通常殴り+スラッグでやってたんだけど、近くにサポ踊で迅撃ってる奴が来たら5匹くらいで硬くなりやがった
- 193 名前:名も無き軍師:10/05/24 07:09:16 ID:1GNSumI3
- >>192
戦闘開始時に弱体忍術3種と遁術6種を撃った後は普通に殴ってた
20体くらいまでは普通にやれるが、それ以降はやっぱ硬くなる
通常攻撃より先に遁術が効かなくなることもあったし、ダメージの種類を増やすのがいいんかなと思う
参考になるかわからんけど、repの一部貼っておきます
倒した数:22 平均獲得経験値:107.0(+0.0) 総獲得経験値[内専心]:2355[0]
平均戦闘時間/間隔:144.5s/21.5s 総狩り時間[戦闘/間隔]:1h0m50s[52m58s/7m52s]
時給[専心抜]:2322.7[2322.0] 総獲得ギル:0G 最大チェーン/平均:1/0.0
モンスター______ __累計 __割合 総戦闘時間 ____平均 標準経験値 __平均[最大/最小]
Zhayolm Apkallu_ ____22 100.0% ____52m58s ___2m24s ______2355 _107.0[_110/_103]
与ダメ__________ ___全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
忍/踊__________ __81059(100.0%)[_91823/h] _51883[_937/1035] ______[____/____] _23379[__42/__42] __5797[_126]
累計____________ __81059(100.0%)[_91823/h]
- 194 名前:名も無き軍師:10/05/24 07:36:49 ID:/DVIVnC+
- 現地で組んで忍/狩の2人で何度かやったけど40匹以上狩れたよ
魔法ダメージはなし。WSはスラッグのみで、調整で少し遠隔も撃った
うまいことバランスよくダメージ与えてると、
1時間経過しても近接・遠隔ともにカット10〜20%程度に抑えられた
逆に同目的のノウキンが増えて3,4人になるとあっという間に硬化して
20匹ちょっとしか狩れなくなる。アプカルは2人がベストだと思う。
ちなみにトン回しはあまりダメージ効率良くないのと硬化も比較的早いので
スラッグ撃った方がいいと思う。ダメージ量ではなくヒット数が硬化の原因かもと考えている。
- 195 名前:名も無き軍師:10/05/24 07:58:43 ID:qCg6ia4B
- 獣が一番参ったわー
アイテムとかいらないから一緒にやろうって言ってもガン無視だったし
アプカル狩りって美味いのかね?
- 196 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:01:21 ID:UFk8EHwE
- 195>>獣 メイジャンですけど、一緒にやりませんか〜?
獣(fuck jp)
または
195>>【一緒にやりませんか?】
獣(tabうぜー死ねNA)
- 197 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:01:22 ID:/DVIVnC+
- 獣にもアプカル対象の武器があるんだよ
それもペットとどめ。だから一緒にやりたくなかったのかもしれん
- 198 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:06:57 ID:8Mb+60AV
- ソロレベリングしてるなら一緒にって選択はないだろさ
アプカル狩りは定番の獣ソロ狩場だしテリトリー侵入してるのはこっちだわw
ちなみにペットで狩る場合はアプカル硬くならない
- 199 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:12:57 ID:qCg6ia4B
- ペットじゃ硬くならんのか
んじゃ悪いことしたかねー
こっちも1時間限定で必死だしスマンカッタ
- 200 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:19:21 ID:/DVIVnC+
- 硬化した後はペットのダメージ0になるんだけど
ほんとに硬化しないのかい?
- 201 名前:名も無き軍師:10/05/24 08:27:27 ID:UFk8EHwE
- そりゃ硬化しちゃったらそうでしょう。
- 202 名前:160:10/05/24 12:43:33 ID:wnIVQwxE
- >>180
マジ・・・だった。
何故過去形かといえばどうやらバカらしくなったようで、
「もう売れないんだ very sorry」って言われた
結局NALSからは2個しか買えなかった
ちなみにストリゴイリングはNALSの相場でも800万だった
お目にかかれなかったけど
- 203 名前:名も無き軍師:10/05/24 16:03:14 ID:m+R77zQ5
- アプカル狩はコフィンメーカーがなかなか良かったな
フェイルノートでもいいんだがスキル低いからポトフ食って陽忍使うとサイドの命中が(´;ω;`)
射撃ならポトフで命中足りて良い感じだった
- 204 名前:名も無き軍師:10/05/24 16:35:53 ID:9u78csUk
- もしかしてサポ獣がよかったのか・・・?
まぁ一人でも殴るのいたらすぐ硬化するか。
- 205 名前:名も無き軍師:10/05/24 17:36:43 ID:m+R77zQ5
- 獣だと時間かかって数狩れないんだよね
2垢支援+精霊でサブクラクラスラッグ連射で60ちょいかな
他の人なりptがいるとくそ不味くなるのが問題だわ
みんなの怨み見たいな仕様にしほしいけどもう終わったしどうでもいいや
- 206 名前:名も無き軍師:10/05/24 20:39:46 ID:Fo0pAW0e
- レベル制限撤廃でソジャの天候楽トカゲ使えなくなるぞ。
間に合わなくなっても知らんぞ。急げ
- 207 名前:名も無き軍師:10/05/24 23:15:35 ID:ICfTAFkc
- ソジヤは対象じゃねーよカス
- 208 名前:名も無き軍師:10/05/24 23:28:07 ID:hASPF2Xp
- 制限撤廃では入ってるけどトカゲのとこは無制限だから関係ないだろ
再配置される「一部エリア」に入ってる可能性はなくはないけど
- 209 名前:名も無き軍師:10/05/24 23:31:42 ID:gk37JFHE
- 80とか90きて新しくメイジャン装備何か作ろうとしたら、経験値入る対象がいません。とかなりそうだな
- 210 名前:名も無き軍師:10/05/24 23:37:13 ID:SfADC9c4
- >>209
そうなると色々と面倒だからPCの"任意"でどこでもL75制限が
できる機能とかつきそう。
- 211 名前:名も無き軍師:10/05/24 23:45:48 ID:hASPF2Xp
- そこは「シンク活用してくださいね^^」だろ
- 212 名前:名も無き軍師:10/05/25 06:23:05 ID:4IuahFYF
- まあありがちに考えるなら
■<プロマシアエリア全てでPCもモンスターも本来の力が発揮できるようになりました
■<リヴェ・礼拝堂その他云々は75で丁度からとて以上
■<制限されていたレベルでの強さ表示にあわせてあります
■<どうだ、狩場ができたぞ、ほ〜らうれしかろう?
- 213 名前:名も無き軍師:10/05/25 09:57:48 ID:bZ0apr32
- 強イサ完成記念に土竜いってきた
マチマチかけて一刀流で延々となぐり
サポ踊、ブルタルなし
1020振り、内2回攻撃発生回数305回
1020-305=715ターンのうち305回2回攻撃発生
2回攻撃発生確率=305/715=0.426=42.6%
まえから40%の確立って言われてたから納得の数字が出て一安心
- 214 名前:名も無き軍師:10/05/25 10:05:55 ID:0Ee6yWKG
- ■<キャップ解放は新エリアのアビセアのみになります
■<従来エリアではLV75制限となります
↓
アビセアから従来エリアに戻ると再度アビセアに移動しても
レベルが75に戻る不具合が発覚↓
■<アビセアに移動する度にレベルを上げなおす必要があります
(仕様にしてしまえ)
- 215 名前:名も無き軍師:10/05/25 10:33:41 ID:ESJSNAUH
- >>213
お疲れ様です
95%信頼区間を計算すると±3.6%程度なので40〜45%ってとこですかね
- 216 名前:名も無き軍師:10/05/25 12:00:15 ID:fvpdToWZ
- 40%ってことはサポ戦+ブルタルで出撃すると50%ぐらいの発動率になるのかしら?
それってペより上?
- 217 名前:名も無き軍師:10/05/25 12:03:51 ID:UEpARVKk
- 40%は残念
間隔長いのに40%ではほとんど伸びない
サポ戦なら鬼哭改のサブは水鶏でよさそうだ
- 218 名前:名も無き軍師:10/05/25 12:05:48 ID:bZ0apr32
- >>215
試行回数が少ないから、断定的なことはいえないし、確立計算の難しいこともわからないけど
巷で言われていた40%ってのが、おそらく正しいだろうということが自分で納得できたので
私の持ってる強イサは40%前後の確立で2回攻撃が発生する武器ということでFAです。
- 219 名前:名も無き軍師:10/05/25 12:26:58 ID:PEdPuLvx
- >>216
サブペはもう駄目。
今までは最高のサブだったが、もう既にDEX水鶏に抜かれている(俺が実際に使ってみた感想。あくまで個人的意見w)
>>217
費用対効果が残念って意味ですよね?
たとえ火力伸び率が5%〜10%程度であっても伸びるに越したことはない。
俺は、基本イサ強サブにして状況によってはDEX水鶏サブにすることもあり。のスタイルで使う。
現時点で俺が済ませた藤戸の試練
鬼哭強化1段目+2段目完了
イサトゥー強完成
DEX水鶏1本完成
AGI水鶏1本完成
- 220 名前:名も無き軍師:10/05/25 13:14:01 ID:mU1qlmgQ
- 50%なら完全に上位と言いきれたんだけど
40%だとSTR水鶏装備した場合とほとんど変わらないんだよな、サポ戦だと
- 221 名前:名も無き軍師:10/05/25 13:18:09 ID:LXE74Pc9
- DEX水鶏のお陰でペは収納行きになったなー
- 222 名前:名も無き軍師:10/05/25 13:22:24 ID:UEpARVKk
- >>220
そうなんだよね
ちゃんと計算すると40%はとても微妙
ルスベン@1個だが残念
今後追加される試練に期待するしかない
- 223 名前:名も無き軍師:10/05/25 13:44:21 ID:fvpdToWZ
- 今後に期待
・グラをペといっしょに(鬼哭との兼ね合いで)
・間隔もペといっしょに
- 224 名前:名も無き軍師:10/05/25 16:52:30 ID:RwECADO2
- サポ戦だと強イサ微妙だけど
サポ踊だとマジいいわ!!
- 225 名前:名も無き軍師:10/05/25 16:55:22 ID:bZ0apr32
- >>222
> ちゃんと計算すると40%はとても微妙
ちゃんとってどんな計算なのか興味深々、よかったら教えてください。
- 226 名前:名も無き軍師:10/05/25 17:30:46 ID:1hj0APbz
- メイジャンの続きも予告される事だしDEX水鶏作ってますが
今の時点ではぺ刀の方が良くないですか?
- 227 名前:名も無き軍師:10/05/25 17:56:09 ID:p2fRD6X5
- よくないでした
- 228 名前:名も無き軍師:10/05/25 18:03:42 ID:mU1qlmgQ
- サブイサが微妙になるのはレリック持ちだけね。
レリックの優秀なD間を生かすには間隔232はとても不利
二刀流の場合、間隔増えても得TPがほとんど増えないのがガンでもある
俺独自の見解書くけど、間違ってるかもしれんので参考までに
強化済み鬼哭はD45間隔210。これにSV補正を加えたものが実際のD値になる。
SV補正はSTR-VITが4当たりでD1増加する。CAPも存在するが通常殴りではほぼ到達しない
ここでは自STR95敵VIT75として計算してみる(もちろん誤差はあるが、メリポだと大体これくらいの差)
この場合鬼哭のD値は45+5として計算され、サブにイサトゥーを持った場合も同様に+5される。
さらに鬼哭は5%の確率で3倍撃がでるので、これは平均するとD値+10%に相当する
つまり鬼哭D55間隔210とイサトゥーD39間隔232を二刀流していると考えられるわけである。
さらにサポ戦+ブルタルだと約15%のDAが発生するので、メイン1.15回攻撃、サブ1.55回攻撃として計算
DA分を加味してD間に直すと、0.27986になる
サブSTR水鶏でこれを計算するとどうなるか(命中水鶏だと条件が平等にならないのでここではSTR水鶏を選択)
水鶏にはSTR4ついているのでメインサブ共にD+1される。
つまり鬼哭D56.1間隔210と水鶏D42間隔201の二刀流と考えられる。
これをDAも加味してD間に直すと0.27448になる。
比べてみると、通常削りに関してはほとんど同じことがわかる。
サブイサのが若干高いが、攻撃+14で逆転される可能性もある
次にTP速度だが、一般的なメリポ装備で計測するとサブ水鶏もサブイサもWS後18HITでTP100に到達する。
命中率が95%とした場合、水鶏は平均8.23ターン、イサは平均7.01ターンでTP100に到達する。
これを間隔に直すと水鶏が3382、イサが3098となる。
イサのが9%強WSを多くうてる計算になるが、STR4攻12分平均落ちることになるし、TP100を余剰しやすい。
総ダメージにおける通常比率の高い忍者(60〜70%)においては、そこまで大きな影響はないといえる
結論:サブイサのDA率が40%の場合、水鶏より強くなる可能性はあるが、大きくとも5%以内である。
サポ踊りの場合は優秀な武器なのは間違いない。
ぽぴぃ武器なのも間違いない。
- 229 名前:名も無き軍師:10/05/25 18:16:54 ID:fvpdToWZ
- 長いよw
- 230 名前:名も無き軍師:10/05/25 18:37:47 ID:mU1qlmgQ
- すまんw
あと、1.55回攻撃と書いたけどジュワと同じ
DA判定>でなかった時にイサのDA判定なら
1.49回攻撃になってもうちょい落ちるね
- 231 名前:名も無き軍師:10/05/25 19:42:01 ID:yodjSBuq
- >>228
忍者スレにしては珍しくまともなレスがついて、
そういう計算をするのが出来ない・メンドクサイ人にとってはとてもありがたい。
が、
なげぇwww
- 232 名前:名も無き軍師:10/05/25 20:22:14 ID:MkOOHjlJ
- 攻15 命中10 隔190の刀こねーかな
- 233 名前:名も無き軍師:10/05/25 20:50:07 ID:zm1GHCiS
- >>232
◆<D値は28にしときますね^^
- 234 名前:名も無き軍師:10/05/25 21:10:34 ID:bZ0apr32
- 5%って微妙っていえる数字かな?
時間ダメ30万のところが31.5万になるんだけど、これってデカいんじゃない?
- 235 名前:名も無き軍師:10/05/25 21:22:00 ID:mU1qlmgQ
- 確実に5%上昇するなら十分強いと思うよ。
でも5%ってのは、イサ側に最大限甘くみた数値だから。
仮にWSダメが30%増えても、忍者だと総ダメ10%しか増えないんだよ。
実際はTP余剰、WS硬直もあって数字通りWS回数増えないと思うし
もしDA込み1.49回攻撃なら下手したら水鶏のが伸びる可能性もあるくらいの差
ただどれも机上の空論なんで、鬼あるならせっかくだから両方REPとって比べてみたらどうかな
- 236 名前:名も無き軍師:10/05/25 21:26:18 ID:b6HbM24c
- 総ダメ10%はしかって数字じゃないと思います
- 237 名前:名も無き軍師:10/05/25 21:46:44 ID:yYXv0EMb
- つーか10%も増えたら十分御の字だろ
どんだけ夢見てんだ
- 238 名前:名も無き軍師:10/05/25 21:55:21 ID:mU1qlmgQ
- WS回数増えてもその数字通りダメージ跳ね上がるわけじゃない
ということを伝えたかっただけで、別に30%やら10%は例なんだけど・・
- 239 名前:名も無き軍師:10/05/25 22:55:34 ID:DGHIpLP7
- "仮に"の部分を読み飛ばすゆとりは多いからしかたない
- 240 名前:名も無き軍師:10/05/25 22:59:11 ID:b6HbM24c
- 俺は仮にも含めて10%はしかじゃないと言ってる
- 241 名前:名も無き軍師:10/05/25 23:28:23 ID:dEbijf7I
- 3に対して1しか上がんないよってことを言いたいんだと思うが
- 242 名前:名も無き軍師:10/05/25 23:29:58 ID:qbE+oVWh
- せっかく作ったD+1の不動は まだまだサブで使っていけるレベルなんでしょうか?
百舌のサブに イサトゥーや水じゃなくても 不動+1じゃダメ?
rep取れないし 計算とかできないんでお願いします
- 243 名前:名も無き軍師:10/05/25 23:36:11 ID:nFw6K82a
- 水作るの面倒だから不動でいいよ^^って言って欲しいんだろw
いいからさっさと水作ってこいよ^^
- 244 名前:名も無き軍師:10/05/25 23:38:43 ID:HwSy1W8Q
- rep取れなくて計算する気もないなら
好きなの使えばいいと思うんだが
- 245 名前:名も無き軍師:10/05/26 00:13:04 ID:RyoIb7Pr
- STR+4 攻撃+14を過大評価しすぎじゃね?
D値が1、攻撃+14上がったところで、大してかわらんだだろうに
もちろん、あるとないじゃ違うとおもうけど、体感できるほどの変化はないだろう
イサはTP回転数あがって、WSが9%もふえるんだろ? 使って気持ちいいし、なによりWS数が増えたって体感できるだろ?
そっちのほうが楽しいに決まってるじゃないか
こまけーことはいいんだよ、変化が体感できるなら、俺はそれをつかう
- 246 名前:名も無き軍師:10/05/26 00:13:21 ID:b6HN9cF6
- マルク胴命中2刀+ターセル
と
ラッパ改+孔雀
の二つの組み合わせだとどっちが削り上でしょうか?
ヘイストマチマチ前提で。
- 247 名前:名も無き軍師:10/05/26 00:51:54 ID:9wMVVzMs
- >>246
他は裸なの?ニヌルタ薄鬼強イサカニ頭など有るの?
- 248 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:02:21 ID:YBOme1Ps
- 水水使いって少ないのかな
隔227刀はD/隔微妙だしTP効率悪いしであまり好まんのだ
- 249 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:05:36 ID:b6HN9cF6
- >>247
あーすいません、ヘイスト22の薄ありで、胴首以外は同じ装備の比較で。
- 250 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:09:38 ID:7zpYhUfI
- そんな似たような組み合わせで悩むよりも
マルク胴命中2刀+孔雀
ラッパ改+ターセル
にして敵に合わせた方が遥かにいい
- 251 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:11:47 ID:b6HN9cF6
- >>250
いや同じ命中になってるから悩んでる。
ようは
STR+5ヘイスト+1と2刀流+2はどっちが上ですかって質問です。
- 252 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:23:35 ID:7zpYhUfI
- 手数だけの比較なら2刀流+1とヘイスト+1はほぼ等価
ヘイストマチマチなら若干2刀のが上
と書けば判るだろ
どれだけrep取っても見えないような差だろうけどな
- 253 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:28:52 ID:TrlBD2HA
- >>251
知るかバカ
- 254 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:38:46 ID:hHVg0MSx
- >>241
そうです。ちゃんと理解してくれる人がいて救われます><
迅平均700から800になるのと通常平均が70から75になるのは
総ダメでみると同程度の伸びになるんです、数字のマジック
通常のSTRや攻撃はむしろ過小評価されてると思うんだ
>>251
お前は俺か。思いっきり同じことで今日悩んだw
他の装備や敵によって変わるからなんともいえない
その条件下なら大抵の場合マルクのが削り上になると思うけど、
手数は常に乱並改のが多いから、お好みで
- 255 名前:名も無き軍師:10/05/26 01:55:33 ID:TMCfnr+J
- 強さちゃんと考えるというのは
固定ダメ、攻撃回数、TP、攻撃力、WSダメージの増減を時間当たり計算するということ
40%が通常通りDA15のあとに計算されるなら、サポ戦時の強イサDA率47.5%
STR水鶏と比較したらほぼ同じ。5%も差でないよ
- 256 名前:名も無き軍師:10/05/26 02:14:35 ID:tWnHajV0
- 手持ち装備の全ての組み合わせに対して、マムメリポの全種類のモンスターへの与ダメージを計算して
最適装備を導き出すエクセルファイルを作って使ってる
あれこれなやむ必要がなくなって便利
- 257 名前:名も無き軍師:10/05/26 02:41:45 ID:b6HN9cF6
- >>254
ありがとうございます
やっぱりマルク+ターセルの組み合わせのほうがよさそうですねぇ。
まぁほんと誤差なんでしょうけど。
- 258 名前:名も無き軍師:10/05/26 03:26:55 ID:cdRvL7fI
- 二刀流3+ヘイスト1=二刀流5なんですね
- 259 名前:名も無き軍師:10/05/26 03:32:07 ID:hHVg0MSx
- STR5を忘れてるよ
- 260 名前:名も無き軍師:10/05/26 03:59:45 ID:asqhsuhz
- マルクはグラが気に食わん却下だ
- 261 名前:名も無き軍師:10/05/26 05:42:57 ID:tR1kbBYr
- >>260
F4金髪乙
- 262 名前:名も無き軍師:10/05/26 07:47:43 ID:/8PgN316
- 攻14が大して変わらんとか言うなら装備なんてもう何でもいいだろ
- 263 名前:名も無き軍師:10/05/26 08:14:36 ID:8ZFwwEUx
- 変わった、と言えるラインが人それぞれだからどうでもいいんじゃね
平均与ダメ10あげるために必死な人もいれば、100くらい変わらんとどうでも良いと思う奴もいるだろうよ
- 264 名前:名も無き軍師:10/05/26 08:31:08 ID:hHVg0MSx
- 闇王相手に命中調整してたら、装備の組み合わせで興味深いものに気付いた。
ヒュームSTRメリポ鬼哭フル薄エンシェント素破ブルタルラジャススピベ固定で
STR水鶏フレイムケル+1ソール+1で 命中436 攻撃430 STR114 DEX98
DEX水鶏フレイムクフマンピザ+1.で 命中436 攻撃453 STR105 DEX96
DEX水鶏トリーダーケル+1ピザ+1で 命中436 攻撃466 STR100 DEX92
それぞれ命中がまったく一緒になった。
フル薄じゃなかったとしてもSTRと攻撃の差は一緒で、命中が少しずれるくらい。
つまりSTR9(14)と攻撃23(36)の比較になるわけだけど、
バーサク時も加味して計算したらほぼ同程度の伸び率だった。
- 265 名前:名も無き軍師:10/05/26 08:40:37 ID:saxtgPQI
- でも攻+10やそこら上げても変わらない、誤差って言ってる人でも
WSD1上げるのに必死だったりするよなw
- 266 名前:名も無き軍師:10/05/26 11:12:40 ID:PKGsq4+x
- イサ強とはなんだったのか
- 267 名前:名も無き軍師:10/05/26 12:51:42 ID:LAjvlIft
- 木走1段階目テリで風まってるんだけど全然こないし北と思ったら2匹やったら風やんじゃったんだけど
他にいい所ってある?
- 268 名前:名も無き軍師:10/05/26 12:56:14 ID:ROp0iea7
- ソ・ジヤ
- 269 名前:名も無き軍師:10/05/26 13:03:32 ID:LAjvlIft
- マジで
あそこって天候あったっけ選択肢になかった
- 270 名前:名も無き軍師:10/05/26 13:57:38 ID:eeGcBR22
- むしろ天候付いてない時間がほぼないわ
タルタル三人がいる塔から入れ
エレベータ使って楽を9匹回してく感じ
- 271 名前:名も無き軍師:10/05/26 14:38:45 ID:LAjvlIft
- >>268.270
ありがとう愛してる
- 272 名前:名も無き軍師:10/05/26 14:40:16 ID:dlA/mkQq
- >>266
逆に考えるんだ
イサ強あればSTR水鶏なくてもいいとw
- 273 名前:名も無き軍師:10/05/26 16:32:04 ID:YSDed06U
- >>266
鬼持ち前提じゃなければ一応一番サブとして強いんじゃないか?
鬼持ちにゃ微妙みたいだがw
- 274 名前:名も無き軍師:10/05/26 16:52:21 ID:QrXyj1fg
- 鬼哭とはなんだったのか
- 275 名前:名も無き軍師:10/05/26 17:05:22 ID:NmYNHP/d
- それにしても鬼の攻+もありがたみ減ったなぁw
攻+は2倍の数値は欲しいわ
命中と重みが全然違うし
- 276 名前:名も無き軍師:10/05/26 21:45:20 ID:RrxsP4km
- STR+4 攻+12=DEX+4 命中+8
ヘイスト1%=命中10
昔より大分マシにはなったと思うが、ここらへんが今の開発の認識なんだろうか
- 277 名前:名も無き軍師:10/05/26 22:15:17 ID:YSDed06U
- むしろ開発なんかは式が全部わかるんだからその辺のバランスは全て机上ではじき出せるだろうにな
- 278 名前:名も無き軍師:10/05/26 23:46:30 ID:wAekTYxU
- おなつよ相手を想定した場合計算上だと攻撃=命中とかなんだろ
実際には格上狩るのが日常なので命中が重宝されてるだけで
仮に格下狩りが主流になったら「命中(藁」って風潮になってたんじゃね
- 279 名前:名も無き軍師:10/05/27 00:23:41 ID:smcsdGDD
- 格下をたくさん狩るってのはかなりきつそうだからなぁ
リンクする敵なら寝かしがたくさん、次の敵への移動もたくさん、ターゲット変更時の移動も頻繁
WSもオーバーキル多くなりそうだしな
- 280 名前:名も無き軍師:10/05/27 02:20:21 ID:3sJAc0Tw
- 楽相手の経験値が100超えたら考えなくも無いが
あ、もちろん6人PTで100な^^;
てかそもそも数たりねぇなwww
即沸きにでもしてもらわないとww
- 281 名前:名も無き軍師:10/05/27 02:59:28 ID:518gwjiS
- バフノックみたいな大量に沸かす敵追加だな
- 282 名前:名も無き軍師:10/05/27 03:56:33 ID:vTX2LK/H
- 鬼哭ってぶっちゃけ弱いよね・・w
- 283 名前:名も無き軍師:10/05/27 04:45:33 ID:EqNXpBoZ
- 忍者自体がよわゲフンゲフン
- 284 名前:名も無き軍師:10/05/27 06:46:54 ID:XOxVQ+CC
- >>264
調整頑張って
ただ無影には来るなよw
- 285 名前:名も無き軍師:10/05/27 06:57:45 ID:VGD9qa3J
- >>284
忍赤吟の3人で無影クリアできるんだけど知らないの?
- 286 名前:名も無き軍師:10/05/27 07:00:12 ID:D7cuvSu7
- 身内でなら忍者でもからくりでもご自由にどうぞ
- 287 名前:名も無き軍師:10/05/27 07:10:15 ID:VGD9qa3J
- まぁクリアできればなんでもいいんだけど
忍者が無影で使えないみたいな風潮はどうかと思うぜ
- 288 名前:名も無き軍師:10/05/27 09:30:43 ID:IbAoWeoc
- 使えなくはないがもっと使えるジョブがあるのにわざわざ忍出す意味がない。
- 289 名前:名も無き軍師:10/05/27 11:35:34 ID:MZCgCW/C
- 俺は戦より忍のが安全だと思うぜ
忍2暗の前衛で野良主催してる
たち位置を時計の数字で言うと、後衛は12で暗は6の位置
忍は3と9で挟むようにして常時陰忍する
戦2よりは削りは遅いけどタゲ取ってない方はクリが出てタゲ回ししやすい
それとテンプレの敷居が低いから外れが少ない
戦より回避高く蝉1枚多い分事故が少ない上にモクシャもあるからWSが少ない
仮に事故死しても微塵で衰弱キャンセル出来るのもでかい
大体20分ちょいで終わって時間切れや失敗したことはない
たち位置さえちゃんとしてれば陰忍のクリが出まくるから火力不足って事にはならんよ
- 290 名前:名も無き軍師:10/05/27 11:52:21 ID:IbAoWeoc
- うん、忍入りでも問題なく勝てるだろう
でも戦戦暗ならもっと楽に勝てるからみんな戦戦暗で行くだけの話
- 291 名前:名も無き軍師:10/05/27 11:53:19 ID:++TvZr5u
- 先輩方にWS装備で質問です。
メリポクラスの敵(シ・忍マムのぞく)に迅を打つとき、
−−−
種族エル 片手刀8,STR4,クリ4,忍具の知識5w
武;千+1,ペ
頭;修羅頭
首;クジャク
投;ボムレ
耳;虚界、ブルタル
手;母衣武者(AF2)
指;ラジャス、スナリン
腰;うぉ〜
脚;白虎
足;デナ
−−−
手をデナリに変えるのはアリでしょうか?
AF改ほぴぃけど、素材が出ない〜;;
- 292 名前:名も無き軍師:10/05/27 12:06:15 ID:IbAoWeoc
- 千+1?
- 293 名前:名も無き軍師:10/05/27 12:10:46 ID:xyTirLUK
- 291です
失礼しました。。。
不+1の間違いです!
- 294 名前:名も無き軍師:10/05/27 12:15:44 ID:Zpdvf4bF
- ヴぁーんなら千手の方がいいんじゃね
- 295 名前:名も無き軍師:10/05/27 12:16:12 ID:t8NcRZhj
- 忍戦どちらでも無影参加したが忍のが楽だった
そこそこの装備あるなら忍優勢だと思うよ
まあそれ以前に無影なんて適当でも負けないだろうw
そんなにきついBCじゃないよ
- 296 名前:名も無き軍師:10/05/27 12:58:46 ID:FW94rW8f
- デナリリスト[両手]防17 STR+4 MND+4 攻+6 回避+6 被ダメージ-2%
これならエンキ手や八竜手とかのがいいんじゃね?
- 297 名前:名も無き軍師:10/05/27 13:21:58 ID:5jBTxdOL
- 乱波手改 STR+6 DEX+6
八竜手 DEX+10 命+5
生者必滅を撃つ時は八竜手がWS着替え最終装備
迅を撃つなら乱波手改のほうが良いように思える
- 298 名前:名も無き軍師:10/05/27 13:22:27 ID:xyTirLUK
- 千手は蠍BC 6戦して出なかった&不+1ができたから、取りに行ってないですw
八竜手は、とてもムリなので、エンキ手 良さそうですね〜!!
花鳥は全然やったことないので、外販さがしてみます。。。
- 299 名前:名も無き軍師:10/05/27 14:15:41 ID:pEAwiflk
- >>298
もし機会があったら、後衛(特に黒)が主催するさそりに積極的に参加してみて。
自分が昔後衛のみだったときは、千手でたらタダで譲ってたし
誰ももらってくれないときは店売りしてたんで。
今は欲しくてもでないw 切ないw
- 300 名前:sage:10/05/27 14:39:01 ID:xyTirLUK
- >>299
lsメンは、みんな持ってるから6戦してもらったけど、
千手もセルケトも出なくて散々だったw
また行こうねって言ってくれてるけど、会議だと
オリハル100%なので申し訳なくて。。。
- 301 名前:名も無き軍師:10/05/27 14:40:24 ID:xyTirLUK
- 下げれてなかったです;
- 302 名前:名も無き軍師:10/05/27 14:41:02 ID:vW6As55z
- 百舌作ればおk^^
- 303 名前:名も無き軍師:10/05/27 15:17:04 ID:Q4LDKjuf
- >>297
> 生者必滅を撃つ時は八竜手がWS着替え最終装備
おいおい・・・
- 304 名前:名も無き軍師:10/05/27 15:26:55 ID:LqTmhI3U
- 一部「苦労して取った」装備はレリミシみたくメイジャン強化出来るようにしたい言ってたが
千手程度じゃ保護されないだろうから今なら百舌作るほうがいいんじゃないの
つか一ヶ月後には色々激変するだろうにこの時期に装備調整しようって気合入ってるなw
- 305 名前:名も無き軍師:10/05/27 15:45:00 ID:xyTirLUK
-
BAで不動+1もメイジャンで、強化できると信じてるのは甘いですか?w
強化できないなら、闇に消えていった不動さん達がカワイそうすぎる(TωT)
- 306 名前:名も無き軍師:10/05/27 15:47:51 ID:FW94rW8f
- 気持ちは分からないでもないが甘いなw
もし仮に強化きたとしてもオグメ能力は消えてしまいそうだ
- 307 名前:名も無き軍師:10/05/27 16:08:51 ID:hkuO5TGo
- メイジャン武器の一喜一憂見てても
廃人:新しいものどんどんでてくれww入手難易度?なにそれ?性能高ければ揃えるだけです
準廃:必死に廃人にすがりついて揃えた装備殺さないで;;
一般・後発:ちょっとでも上の人達との差が縮まるなら何でも歓迎
毎度こんな感じだな、忍者みたいに一時期隆盛誇ってたジョブだとより顕著
- 308 名前:名も無き軍師:10/05/27 16:14:25 ID:hsmTxODA
- >>305
海外の開発Q&Aをみるとエヴォリスをもっと気軽に付けられるようにする&エヴォリスに新性能追加、既存装備でエヴォリス付けられる物を増やす、
など発表されてるのでメイジャンに含まれない物はエヴォリスでの強化対象になる可能性もあります。
今のところエヴォリスの性能自体が対○○時のみ最高クラスとか、○属性忍術使用時のみの優秀装備とかいまいち使いずらい物が多いですが
今後はエヴォリスの性能に新しいものが追加されるようですしどうなるか分りませんね。
メイジャンとエヴォリスでうまく住み分けられるようにしたいとも書いてあるのでメイジャンはコンテンツ装備やHNMなどの素材を使用した装備品の強化用、
エヴォリスはそれ以外の装備品の強化用、など考えてるのかもしれません。
ちょっと装備品についてはどういった展開をしていくか分らないので現段階ではなんともいえませんね。ノーマークだった装備が化けることも考えられるし最高級装備がゴミになることも考えられます。
わたしのフレンドも特殊訓練に不動突っ込み続けて+1作ってたので今だいぶ腐ってます。
オグメ付け直しが来るかもしれないから余裕があるときにお楽しみ程度にやるのが良いよと忠告したにもかかわらずガンガン不動購入しては突っ込み不動+1作ったと思ったらレベルキャプ開放で死亡濃厚。
つか、ここのところ装備の盛衰が激しいので今装備品についてあれこれ考えてもニ三ヵ月後には全然装備品事情変わってるだろうから不毛としかいえない。
- 309 名前:名も無き軍師:10/05/27 16:37:21 ID:LLnLEY1A
- エヴォはエインなみの入手性能付与方法の見直し+付与性能の条件の全変更程度はしないと
使い物にならないよな。用は別コンテンツレベルへの変更
- 310 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:06:18 ID:Zpdvf4bF
- >>305
100%ないと断言できる
- 311 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:12:38 ID:boyaMQpL
- すでにランダムでオグメついてる物をメイジャンで強化させろとかないわw
- 312 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:23:42 ID:pEAwiflk
- 公式で武器メイジャンの追加が告知されたから
おとなしくモズつくっておいたほうが無難かもね。
- 313 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:32:59 ID:xyTirLUK
- ●<オグメって何だったの?w
- 314 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:47:33 ID:Zpdvf4bF
- カムハブリ強化きたか
- 315 名前:名も無き軍師:10/05/27 17:50:18 ID:xmwYfAvX
- ws強化かぁwwww
これまた忙しくなりそうだな
必滅が日の目を見るのか
やっぱり迅オンラインなのか
大穴の空超絶強化か・・・・
- 316 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:00:02 ID:EUJrA0Pw
- どのWSが強くなるかによってWS装備のニーズが変わってくるな。
つか、メイジャン討伐数の緩和来たか。がんばって完遂した人らはあわれだな。
- 317 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:03:31 ID:xmwYfAvX
- 緩和つってもさ
完成した人と緩和後に始める人とでは天と地ほどの差がある訳で
アップ後から即追加分始めれるって利点もあるし
たいした問題でも無いと思うが
むしろ準廃乙って言われるぞその思考はw
- 318 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:14:15 ID:EUJrA0Pw
- >>317
FF11やる時間をどうにか捻出してやりくりしてる身としてはどうしても少ない労力、最短の時間で最大の効果をと考えがちかもしれない。
そんな考え方の俺からするとはじめからもっと少なく設定しといてあげればいいのにと思ってしまったりするんだが廃な人らはそんなの気にもしないかw
- 319 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:14:30 ID:t8NcRZhj
- レリックミシックメイジャンはきつかったが
一般武器のメイジャンは比較にならないほど楽
数緩和ってレリックミシックのことじゃないのかな
- 320 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:18:45 ID:Zpdvf4bF
- 天候と討伐数がキチガイ条件のやつとかじゃないの
- 321 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:21:00 ID:EUJrA0Pw
- レリックミシックのメイジャンはめちゃくちゃきついらしいですね。
レリックミシックの緩和なのかもね。
6月もレリックミシックのメイジャン続き出るみたいだけど果たしてどんな無理難題が課せられるのかw
- 322 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:22:58 ID:t8NcRZhj
- 試練きつすぎて引退した奴が出るぐらいだしね
でもペット〆もきついから何とも言えないw
- 323 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:23:10 ID:LLnLEY1A
- 両手棍、高D値、強複数回やらでメイジャンの強化系統一通りやったが
天候縛りのきつさが半端じゃなかったな
- 324 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:30:03 ID:xmwYfAvX
- つってもレリミシ所持しててクラクラヘイスト装備等揃ってない奴は稀だし
さらに言うと複垢じゃないのも稀
きついきついと言われてるが(たしかにだるいが
休日使えば3日ほどで終わる程度ではある
クラクラ装備ヘイスト 魔法ヘイストマチマチ 両手なら八双
まぁこの環境だとただのメイジャンもぬるすぎるんだけどね
- 325 名前:名も無き軍師:10/05/27 18:33:55 ID:FvieK+e8
- D値百舌に、STR+攻撃、DEX+命中、AGI+回避をつけれるようになるだけだったりしてなw
- 326 名前:名も無き軍師:10/05/27 19:31:21 ID:5jBTxdOL
- 緩和修正されるのは、
闇耐性持ってる敵を指定してるくせに闇属性ダメージのWSで1500匹とどめ刺せ!だろw
この試練決めた開発のあたまマジキチ
これに比べりゃ、曜日or天候指定でペットでトドメ300とか400とか
一般にキツイと言われてる試練ですら温すぎるレベル
- 327 名前:名も無き軍師:10/05/27 19:56:36 ID:PhrSEG/e
- >>325
「だけ」なんてもんじゃねーよwそんなん来たら神過ぎて失禁するレベルだろw
- 328 名前:名も無き軍師:10/05/27 20:04:19 ID:VGD9qa3J
- 土天候or曜日にサボテンダーに子竜でトドメ150は
心が折れてもしょうがないレベル
- 329 名前:名も無き軍師:10/05/27 21:26:43 ID:uCHHRsaw
- 生者必滅強化くるのか!?
期待してもええのんか〜!?
現在:
忍者の生者必滅!!→プークに200ダメージ!!
(忍者)クッ・・・右手スカった・・・
(PTメン)・・・
BA後:
忍者の生者必滅!!マムージャに2000ダメージ!!
PTメン「おおっ!!」
忍者「鬼哭です(笑)」
- 330 名前:名も無き軍師:10/05/27 21:42:49 ID:VGD9qa3J
- サブだけが当たるくらいならスカったほうがいいよなぁ
2ケタダメージとか出ると恥ずかしくてなけてくる
強化くるのはいいんだけど、迅の方が必滅より15%くらいは現状強いから
生者必滅:ダメージ+10%とかきても結局迅しか使えないからやめてほしいな。ないよりはいいけど
アフターマス強化も、特性+メリポ+ラジャスでモクシャ40(キャップ50)
フル薄なら45までいくし、これ以上モクシャ増えても意味がないしなぁ
月光みたいに攻撃補正ついて格上に使い分けができるようになれば一番嬉しい
- 331 名前:名も無き軍師:10/05/27 22:39:07 ID:noXSkVQZ
- またウェポンスキルの能力を向上させるなど、従来とは異なる一連の武器強化クエストが一部導入されます。
先日アナウンスした新wsと絡めてくるんかね
武器と絡めるとなるとアフターマス的ななにかくるんか
- 332 名前:名も無き軍師:10/05/27 22:49:37 ID:noXSkVQZ
- あーws自体の能力云々ならアフターマスあんま関係ないか
D値特化にwsダーメジ・命中や追加効果うpとかになるんか?
サブに複数回持ってws撃ちまくりオンラインしてくださいね^^みたいな
- 333 名前:名も無き軍師:10/05/27 22:51:14 ID:7GcpXe7L
- クリ10%アップが鬼につくならまだまだ頑張れる
必滅はモーションと同じ回数にしてステ修正にstrつけてくれれば満足
ついでにAMヘイスト10にして!
- 334 名前:名も無き軍師:10/05/28 02:22:27 ID:R/LLFciB
- 天候変わんなくていらいら
- 335 名前:名も無き軍師:10/05/28 03:10:52 ID:BKxge38z
- レリックミシックのWSは個別かもしれないけど
その他のWSはひとくくりだろうなぁ
結局迅か・・・
まぁ、WS:攻+10とかだろ・・・
- 336 名前:名も無き軍師:10/05/28 03:25:37 ID:CiE/4v7c
- WS:○○系は初段のみにされそうだからこわいw
- 337 名前:名も無き軍師:10/05/28 05:26:51 ID:d0c5bCHz
- カスみたいな武器にTP+5%がつくとか、攻+10とか命中+5とか・・・
まあ期待はできないよねw
- 338 名前:名も無き軍師:10/05/28 07:15:11 ID:5UBRJ/z3
- アフターマスとかアフィニティとか新しい用語ばっかりで年寄りにはつらい。
素直に「WS使用時:モクシャ効果アップ」とか
「炎属性:魔法命中+3 魔法ダメージ+3」とかじゃだめだったんか?
とりあえずもうすぐ完成しそうな回避刀が
また未完成になるのはちょっと切ないw
- 339 名前:名も無き軍師:10/05/28 10:41:43 ID:R/LLFciB
- 水鶏の命中作ってるんだけど雷アンデットになる所なんてあるっけ?
- 340 名前:名も無き軍師:10/05/28 10:44:12 ID:Ulm4cl2M
- 他の命中と一緒にクトゥルブやれば
- 341 名前:名も無き軍師:10/05/28 11:29:43 ID:NjuYVLYg
- >>339
曜日でいいじゃん
- 342 名前:名も無き軍師:10/05/28 12:36:32 ID:Im4EZIfj
- 鬼哭要望とりまとめ
鬼哭→メイジャン!→D+10 クリティカルヒット+6(3段階目)
生者必滅→メイジャン!→STR60% DEX60%の3倍撃 アフターマス:モクシャ+10 ヘイスト(魔法枠)+10
- 343 名前:名も無き軍師:10/05/28 12:37:52 ID:JZsajhOr
- ソロなら雷曜日に過去古墳地下で犬
つか経験値はいるアンデッドなんて腐るほどいるのに「あるっけ?」てw
- 344 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:06:46 ID:toKMr2AW
- さすがにアフターマス:ヘイストはやり過ぎでありえないわw
モクシャ装備だけでほぼキャップしてしまってて、
現状アフターマス:モクシャの意味がないから別枠のモクシャ+50にしてほしいね
- 345 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:07:04 ID:R/LLFciB
- 雷曜日ならべつに聞かないよ腐るほど要るし
- 346 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:11:40 ID:IxBowJEb
- 曜日or天候指定の場合基本的に曜日狙い
シンクやMMMは考えない場合
592:ソジヤ無制限トカゲ、個体数は少ないがほぼ常時天候なので確実に進む
593:過去グロウベルグ北東部キノコ群生地、個体数大量かつ該当天候になりやすいので人集まればマッハ
回避ルート
600:好きにしろ。強いて言えば593or601で同目的に合流すればマッハで終わる
601:過去ブンカ池周り。回避短剣等とも被ってるのでPT組めばマッハ
602:ワジャーム。季節によっては天候狙いでも行ける。
アサルトスパイ二重作戦に曜日突撃で速攻らしいがよくしらん
605:エジワ。人集まっても時間辺り36程度が限界なのでコツコツ通うしかない
命中ルート
606:好きにしろ
607:好きにしろ
608:過去古墳南側中央落とし穴下で犬(NM:Laelapsが湧くマップ)。族選ばないのならば選択し多い
609:カダーバ沼。ソロならナシュモ西の墓地、個体数少ない上に夜間骨がちょっと面倒。
回避命中ともに全体からみたらかなり楽な部類だけどインプはやっぱ面倒だったな、俺は一度PT組んで東側で乱獲参加できたから比較的すぐ終わったけど。
- 347 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:14:29 ID:ci8ZrCBR
- >>339
カダーバ浮沼にはシャドウ、スケルトン、クトゥルプがいる
ルフェーザ野にはフォモルがいる。
この2つのエリアは雷天候になるぞ、頑張ってこい
- 348 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:15:03 ID:4SIVDHRU
- 雷天候どころかそもそもアンデットなんでヴァナにいないよ
- 349 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:16:39 ID:TUsdvLef
- じゃ、雷曜日でやればいいんじゃないかな^^;
- 350 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:20:51 ID:2Ggw3G3g
- デルクフ上層にもお化けいるぞ
雷天候になりやすいからサクサク進むよ^^b
- 351 名前:名も無き軍師:10/05/28 13:44:00 ID:Im4EZIfj
- Lv80にしちゃったらソジヤ天候トカゲが使えなくなるかもな
- 352 名前:名も無き軍師:10/05/28 16:49:05 ID:9/J5V82E
- >>344
WSダメージの四分の一〜半分を吸収してさらにアフターマスでヘイストとかないよなwwwwww
ブウェwwwうぇwうぇwwww
ペニスwww
- 353 名前:名も無き軍師:10/05/28 22:31:54 ID:Im4EZIfj
- アフターマスはフラーリーにしようかw
生者必滅メイジャンをクリアすると
生者必滅のアフターマス(モクシャ+10)にフラーリーがプラスされるということで
- 354 名前:名も無き軍師:10/05/28 23:18:23 ID:7ccQ35wH
- 忍ももうちょいどうにかしてほしいよhなー
とりあえずセミ3だけは希望www
- 355 名前:名も無き軍師:10/05/29 00:44:06 ID:adJlTsJf
- 鬼/イサ強と鬼/ペをメリポで振り比べてみてるけど、何度やっても鬼/ペの方が1万/h〜2万/h上になる
今後の強化に期待ってところですかね
- 356 名前:名も無き軍師:10/05/29 00:47:46 ID:xlnj4Gq0
- >>355
それほんとならREPスレに是非あげてくれないか
さすがにペより弱いってことはないと思うんだが
- 357 名前:名も無き軍師:10/05/29 01:08:49 ID:KlBoZYt0
- イサ鍛えるのが面倒だからってデマ流すこともなかろうに
これだから準廃ちゃんはw
- 358 名前:名も無き軍師:10/05/29 02:46:18 ID:20ergsZH
- 同等ならまだ信憑性あったんだが流石に1-2万も差つくわけねーわ
- 359 名前:名も無き軍師:10/05/29 03:56:48 ID:Q0L9ODpm
- 百舌/強イサにようやくなれた
強イサの発動率はさんざん検証されているんで追試で49/118=約41%
現状の検証結果と大差ないので4割説で終了
回避装備のほうはかなり悩み中、敵によってはキャップを超えるのであれば
回避を下げてヘイストを上げるほうがいいのかと考えている。
AGI+26 回避+99 回避スキル+10 ヘイスト9%
回避水鶏 回避水鶏 ウングル
AF1+1頭 リッターゴルゲ ノーヴィア 幽界
薄胴 薄手 アラートリング デスリング(オグメ回避+5)
ボクサー 甲賀さらし 白虎 八竜足
腰、脚はあえて回避装備にすべきなのか悩むんだが
Croque-mitaineぐらいならソロでクソ余裕レベル
ただし、不運の3連発空蝉はげなどで
やはりヘイストも若干残したい微妙な心
どっちがいいかなぁ
- 360 名前:名も無き軍師:10/05/29 04:13:46 ID:ZQ5vbQOm
- >>359
そりゃまぁキャップ超えてるなら多少落としてヘイストのほうがいいよ
- 361 名前:名も無き軍師:10/05/29 06:13:13 ID:Sfm6mhnm
- キャップまであげなくても蝉に余裕ある程度避けるならヘイスト等上げてさっさか倒したほうが事故少なくなって逆に安全だったりもするしな
- 362 名前:名も無き軍師:10/05/29 10:11:34 ID:xlnj4Gq0
- でも忍ソロでヘイストと回避の両立は必要ない
ウツセミの瞬間以外はヘイストいらないかな、ソロだと
フェンリルクラスとやるなら甲賀さらしじゃなくてスカウター使ったほうがいい
回避キャップなんて同じ敵と何度も戦わないとわからないんだし
基本は全身回避装備にして、倒すの慣れてきたら徐々にヘイストに移行って感じでいいかと
- 363 名前:名も無き軍師:10/05/29 12:11:00 ID:dDaeN9p8
- 強イサ>俺は変身するたびに大幅に戦闘力が増す。 そして俺はその変身をあと2回残している・・・。 この意味が分かるな?
- 364 名前:名も無き軍師:10/05/29 12:21:24 ID:Sfm6mhnm
- >>363
なるほどキャップがあがるとただの雑魚になるわけですね・・・
- 365 名前:名も無き軍師:10/05/29 13:06:25 ID:ZxZ2EiB+
- ソロで百舌やっててフェイタルベルトなるものをドロップしたんだけど
これって使い道ないよなぁ・・・
でも捨てにくい!
フィアスベルトは夢想で愛用してます
- 366 名前:名も無き軍師:10/05/29 13:16:19 ID:paZBgg4T
- >>355
うそこけやコノヴォケがー
- 367 名前:名も無き軍師:10/05/29 13:36:02 ID:xGyaI4+w
- 風曜日3人でアサルト二重スパイの楽プークやってきた
ヴァナ時間で2時間遅れてスタート最初沸き場所や狩ペースつかむまでに
ぐだぐだしちゃったけど83匹やれた
うまくやれば90~100匹位やれそう
狩場所はスタート地点の大広場のプークをひたすら倒すのみ
リポップが1〜3分位?ぽこじゃかわく
3人揃わないと入れないのが難点だけど複垢の人には楽かもー
- 368 名前:名も無き軍師:10/05/29 13:40:17 ID:+dyW1L0X
- >>367
これは良い情報
参考にさせてもらうわ
- 369 名前:名も無き軍師:10/05/29 15:09:37 ID:AZPFFuV3
- 「管理人BT ◆nBQKA4M6pw のジョブ差別問題再び」
メリポスレにて新戦術に提案に伴う反発に捏造、煽りなどが多量に含まれてる状態にあり
正常な議論が困難であると判断の上、適切な対処を求めたところ以下の返答になりました。
・「召喚士の命中率(対とて)の命中率は30%未満」「履行は一つしか回せない」などの
明らかにジョブ性能の偽る行為は「捏造とは思えない」
・「ログに存在しない内容を召喚士側の発言としてでっちあげる行為」に関しても「捏造とは思えない」
・「クソノーキン」など一般的に煽りとしか思えない発言に関しても「煽りとは思えない」
この様な発言をしておきながら「あなた"も"煽っている」とも述べており
アンチ召喚士側にも煽りがあることも把握していながら嘘を付いてる状態です。
この様なジョブ差別対応をどう思われますか?現在自治スレにて返答待ちですので興味がある方はどうぞ。
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1240052872/
また、題名にある通り現管理人BT ◆nBQKA4M6pwがジョブ差別による問題を引き起こすのは2度目であり
今回の返答次第ではこちらでジョブ戦術攻略を新設、及び移転させますのでそちらのご案内も自治スレにて。
当方のレスが途絶えた場合は、アク禁と言う名の口封じですので、その際はネ実でのご案内とさせて頂きます。
- 370 名前:名も無き軍師:10/05/29 16:07:45 ID:xlnj4Gq0
- 必死すぎ。
- 371 名前:名も無き軍師:10/05/29 18:28:30 ID:Q0L9ODpm
- >>362
フェンリルクラスでもスカウターか…
腰一部位だけじゃなくて、全部さらして
それでもスカウターといわれると悩む
以前はスピベ、白虎でやってたんだけど
スカウターを導入するのはためらいがあったんだよね…HP-が怖くて。
甲賀さらしならヘイストと回避両立するから最近かえたんだけど
一度試してみるべきか
>>369
毎度のことだからあきらめてください
- 372 名前:名も無き軍師:10/05/29 18:42:29 ID:5D7KFPNi
- 回避あまってるならモクシとかに回してもいいんじゃないかね
- 373 名前:名も無き軍師:10/05/29 19:55:15 ID:xlnj4Gq0
- >>371
フェンリルは回避キャップできないから、だからこそ回避+の上積みが大きい
回避率70%と80%じゃそんなに大差ないようにみえるけど
セミが消える確率でいうと20%と30%と1.5倍も違う。
ボトム抜けなきゃ意味ないけど、抜けたら加速度的に効果が上がるんだよね
正直フェンリルは一発もくらわないつもりでやらないと勝てる相手じゃないし、
HP40の差で勝敗が決まるような戦闘にもならない
あと、NMソロの話に限らず、PTで戦闘する時も
DAやWS等で無防備で壱を張らないといけない状況はよくあるでしょ
そういう時に全身回避装備マクロつくっておくと、死亡率や被弾率が大幅に低下する
他にもインビン・絶対回避・物理吸収モード時とかの攻撃できない時間にも有効に使えるし
不意にとてとてにからまれた、リンクした、って時にも十分対応できる
なにより、全身回避装備にして、それでも被弾してしまった、というならあきらめがつく(このへんはトレ4と似てるがw)
ほぼ完璧なほど回避装備揃ってるんだから、そこまでやったんならスカウターとモグ脚も使って極めるべき
ソロ殴り時のヘイスト+は手数増えるけど、その分与TPも増えるから決して楽に倒せるようになるというわけでもない
明らかにCAPしててセミの余裕がある、というならもちろん余剰回避分を他に回すべきだと思うけどね
- 374 名前:名も無き軍師:10/05/29 20:40:45 ID:6UNcYQEB
- >フェンリルは回避キャップできないから、だからこそ回避+の上積みが大きい
これには同意。
しかし、
>回避率70%と80%じゃそんなに大差ないようにみえるけど
>セミが消える確率でいうと20%と30%と1.5倍も違う。
10%も差が付かないのに自分の主張を通したいがために、
事実を湾曲して書くのはいかがなものかと。
甲賀さらし ヘイスト+4% 回避+4
スカウター HP-40 AGI+4 回避+10
回避差は8なので回避率は4%しか変わらない。
つまりスカウターは甲賀に比べてHP40ヘイスト4%劣るが回避率は4%優秀。
またキャップに届かない敵であるならば回避高いほうの数値も"80"は使わないほうがいい。
回避率66%と70%じゃそんなに大差ないようにみえるけど
セミが消える確率でいうと34%と30%とxxx倍も違う。
若しくは
回避率71%と75%じゃそんなに大差ないようにみえるけど
セミが消える確率でいうと29%と25%とxxx倍も違う。が適切かと思います。
勿論、スカウターが駄目と言ってるわけではないです。
スカウターも当然選択肢のひとつに入りますが、甲賀を選ぶのもそんなに悪くはない。
- 375 名前:名も無き軍師:10/05/29 20:47:23 ID:Fmgcr3XJ
- 数値はただの例えだろ・・・
- 376 名前:名も無き軍師:10/05/29 20:48:20 ID:xlnj4Gq0
- 湾曲?歪曲かな、言いたいのは
別に歪曲したつもりもないけど
回避の効果が加速度的に上がる説明をしただけで
スカウター1つでそれだけ変わるなんて一言も書いてないでしょ
それに俺はスカウターだけじゃなくモグ脚の回避+7も取り入れるべきだと書いてるわけで
2つ合わせれば回避+15、そこまでかみつかれるほど数値がかけはなれてるわけでもないし
- 377 名前:名も無き軍師:10/05/29 20:56:09 ID:20ergsZH
- いまさらすぎる事で熱くなれるバカに乾杯
- 378 名前:名も無き軍師:10/05/29 21:30:44 ID:ZQ5vbQOm
- 最近ほんと例えを理解できない子増えて・・・orz
- 379 名前:名も無き軍師:10/05/29 23:24:18 ID:ztXZ775s
- こればっかりは馬鹿乙としか言いようが無いなwww
- 380 名前:名も無き軍師:10/05/30 00:18:49 ID:uFbAuqkE
- 湾曲w連携でもする気かよw
- 381 名前:名も無き軍師:10/05/30 01:26:16 ID:/Ezo7ZiB
- 天覚えたての頃黒のMBつぶさないように闇連携狙ってた頃思い出した
- 382 名前:名も無き軍師:10/05/30 01:32:48 ID:Ieeor4FS
- もう許してやれよ(笑)
- 383 名前:名も無き軍師:10/05/30 10:14:29 ID:wJVHjtMb
- >>381
当時は黒やってたから、ショボダメの天でMB潰されることのほうが多かったのを俺も思い出した。
毎回3連携なら闇に一番威力高いのを合わせるんだけど、アドリブで潰されてたからなーw
- 384 名前:名も無き軍師:10/05/30 11:50:00 ID:01ueoYoU
- レベルキャップ解放ってんでスピベルバザーも増えてきたが
今買うべきか、様子を見るべきか・・・5500万でバザってた奴が4200万に下げた
ヘカテーケープとかクフマン売りまくって稼いだギルだし、暴落しても痛くはないが
さすがにスピベがゴミになって100万とかになるのはへこむw
どうするか・・・
- 385 名前:名も無き軍師:10/05/30 11:51:59 ID:qRs+kZ1v
- >>384
狼はスピベル4000万で2個バザーでているよw
キャップ前で警戒してまだ売れてないけどw
装備レベルを考えたら別にゴミにはならないと思うけどなw
むしろニヌルタの方がやばいだろw
- 386 名前:名も無き軍師:10/05/30 12:01:57 ID:bJIfjyMy
- スピードベルトは永遠に不滅です
仮にヘイスト7%とか実装されても命中か攻撃が−7とかのだろ、カニ頭みたいな
闇王opsのターセルですらレベル75装備なのにたった1%だし
もう一度言うが、スピードベルトは永遠に不滅です
- 387 名前:名も無き軍師:10/05/30 12:29:49 ID:EUVXfNiW
- 11自体があと半年の命だけどな
- 388 名前:名も無き軍師:10/05/30 13:14:57 ID:nKyRoX9k
- >>384
4500超なら見送りで4200なら微妙だけど「買い」だと思うけどなー
そのバザーしてる人に「もう2Mまけていただけたら即買います」って1度テルしてみれば?
40Mジャストなら(どう転ぶかわからんけどw)買って損するより得する確率のほうが高そう。
- 389 名前:名も無き軍師:10/05/30 13:35:14 ID:lE1C1j5t
- スピベ潰れるとしたら
スピベ以上の物が出る
スピベがなくても25%に届く
うーん、どっちもないような気がする
装備ジョブもあるしな
- 390 名前:名も無き軍師:10/05/30 13:39:18 ID:5u0y8zgM
- > スピベがなくても25%に届く
この場合はスピベルのまま脚が甲賀になるかもしれん
- 391 名前:名も無き軍師:10/05/30 13:44:03 ID:aouDaUL6
- スピベが死ぬってことはニヌルタも死ぬってことと殆どイコール。
ニヌルタ以上の腰装備が出るとしたら、当然今のAV以上の難易度になる。
そう考えればそうそう死ぬってことは無いと思うがね。
99キャップになって最強のHNMが高ヘイストの腰装備をドロップ、とかなら解るが
80キャップなんて半端なところで出してくるとはちょっと思えんなぁ。
ただ、気軽に真龍いけるようになったりしてやや値下がり、とかいう事態はあるかもしれん。
- 392 名前:名も無き軍師:10/05/30 14:46:40 ID:EBEgPpoq
- ニヌルタはメイジャンで強化されるかもしれんがスピベはない。
あとはわかるな?
- 393 名前:名も無き軍師:10/05/30 14:51:51 ID:CjkG27xb
- まてまて、AVはキャップ75時点だと結局最後まで誰一人として倒せなかったHNMだぞ?
(一部地形ハメやバグ不具合の利用を除く)
ニヌルタ超える物が出るとしてもLv99キャップでまた絶対倒せないHNMがドロップしますwとかいうオチになりそうだ。
射的の景品じゃねーんだから絶対取れないもん飾って客引きすんなw
ゲーム屋としてはあれは黒歴史だろう、同人でやるならまだしも商業用ゲームでどうやっても倒せないモンスターとかけっこう恥ずかしいような気がする。
- 394 名前:名も無き軍師:10/05/30 14:58:53 ID:CjkG27xb
- >>392
いや、アクセサリーや投擲系アイテムのメイジャンは無いんじゃない?
正直ボナンザで1等景品に含まれるような物はアクセも投擲も全部メイジャン化しても良いような気はするが
アクセとかまでメイジャン考えるの面倒だろうしそんな労力を今のFF11の開発がするとは思えない。
ボナンザ1等当たってもアクセと投擲だけは選ばない事だな。最悪もらって3ヵ月後にはゴミになる。
- 395 名前:名も無き軍師:10/05/30 16:57:57 ID:aAd4AXQM
- ニヌルタうんぬんよりも真龍が気軽になって多少は値下がりすると予想
- 396 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:00:21 ID:HuZDAqtt
- 今でも真竜なんて気軽なんだが、全くでないからだれも行かないだけ
- 397 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:14:38 ID:Vl37k8OS
- 参加者全員オーブとかで12人+手伝いとか集まるのに
12連戦が気軽だなんて思えん
- 398 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:18:29 ID:/Ezo7ZiB
- アクセ系は性能頭打ちだと思うんだよなぁ
ブルタル素破ラジャススピベ海トルク古代トルクこれらがそう簡単に潰れるとは思えん
ダスクHQが一番危ないと思うね
- 399 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:23:34 ID:HuZDAqtt
- >>397
7〜8人で行けるぞ、会議と大差ない
- 400 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:28:28 ID:GidgH68N
- 装備レベル性能から考えてもスピベルが一番やばいだろ
上の性能じゃなくても高レベルでも同性能のユニクロ品が出れば即死亡だぞ
値段が高いから保護されるなんて考えてるなら大間違い
- 401 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:31:07 ID:G8vHf72j
- ユニクロフレ軍団8人で行ったが2H薬品かなり使ってギリギリだったな
nejitu的には余裕だけど、実際楽ではないw
週一で4戦してスピベ2本出ましたけどwwww
- 402 名前:名も無き軍師:10/05/30 17:47:51 ID:nL7e7YaF
- メイジャン防具編で強化対象になると思って
スピベ38Mで叩き売って、
先週ニヌルタ28万でRMTで手に入れたわ
そしたら、次回BAで防具編追加されないのな・・・
防具編きたら多分こんなのになると予想
ニヌルタサッシュ 命中+6 回避+6 ストアTP+6
- 403 名前:名も無き軍師:10/05/30 18:14:32 ID:bjFdNmUz
- よくわからんが、別にスピベ叩き売らなくてもよかったんでないの?
とっておけばよかったのに。
- 404 名前:名も無き軍師:10/05/30 18:17:09 ID:HuZDAqtt
- 暇つぶしに、>>359でFenrir Prime行ってきた
ルナーロア+3連続被弾で死んだ…
しょんぼりw
http://yy28.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1263395166/153-157
- 405 名前:名も無き軍師:10/05/30 18:21:14 ID:zy/xUmU0
- ユニじゃないけど薬品・2Hアビなしで6人で連戦は出来た
平均16〜18分。ギャッラルとかいればさらに人数減らせそうだが
サル装備レベルで十分やれる
あと6人と7〜8人はそんなに難易度変わらない気がする。
なぜかというと、このBCの肝は飛翔時にMP尽きる前に撃ち落とせるかどうかにかかってくる
人数増えれば楽になるじゃねーか、と思うかもしれないが範囲WSがメチャ痛いので
ケアルガで一緒に回復出来ない別PTのメンバーは回復に手いっぱいでまともに削れないのである
- 406 名前:名も無き軍師:10/05/30 18:28:04 ID:01ueoYoU
- 4100万でスピベル買ったーー(゜▽゜)
暴落してもいいや、これでヘイスト24%だ!!!!かつる!!!
- 407 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:09:51 ID:bJIfjyMy
- スピベルが死ぬならニヌルタも死ぬ
ヘイスト7%のユニクロきたらニヌルタも死ぬ
75キャップで最強のHNMが稀に落とすニヌルタをゴミにするか?
いいやしないね
スピードベルトは永遠に不滅です
- 408 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:12:37 ID:GidgH68N
- だといいっすねw
- 409 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:14:18 ID:5u0y8zgM
- でも同じAVドロップの御魂は極めて微妙装備になったよな
これ以上強い両手刀が来たら完全ゴミだろ
- 410 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:14:25 ID:bJIfjyMy
- >>408
スピベル安く買えるといいっすねw
- 411 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:14:31 ID:bZYsALqZ
- 忍者のWS装備って(迅)
八竜腹巻とホーバージョン+1 どっちが良いんだろ
他の装備とか敵で変わるんかな
- 412 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:33:46 ID:HuZDAqtt
- スピベルを殺したければヘイスト7%はいらない
ヘイスト6%のだれでも手に入るクエ報酬などがでればいいだけ
これならニヌルタも死なない
- 413 名前:名も無き軍師:10/05/30 19:38:23 ID:GidgH68N
- ニヌルタはメイジャンって道もあるしね
- 414 名前:名も無き軍師:10/05/30 20:24:40 ID:zy/xUmU0
- >>404
どんまい。10回負けるくらいやらないと勝てないぞ
ロアのログみえた瞬間に壱詠唱するといい感じ
土杖もって捕縄いれて
余裕あるときはなるべく壱でまわして、WSには弐で対処ってやると事故は減る
どんなに回避上げても3連続被弾はあるけど、頻繁におこるならもうちょい回避上げたほうがいいね
俺は夜にAF脚改使った
- 415 名前:名も無き軍師:10/05/30 20:32:33 ID:uFbAuqkE
- キャップ解放後一部HNMは調整するつってたし結局AV自体が「ヴァナ最強のNM」として残されるかどうかで決まるんじゃね
つかもう開発予算なんてミジンコ並にしかないだろうから既存コンテンツ潰しまくるうpでないと思うけど
逆に言えばスピベル程度潰しても差し支えないんだよなぁ、適当に上位品を極レアドロップでどこかに混ぜればいいだけだから
- 416 名前:名も無き軍師:10/05/31 06:19:10 ID:McXvloAn
- ニルヌタ死ぬこともあるんじゃないか?
AVが倒されてないってだけで、それほど素晴らしい装備ってないじゃん
ニヌルタとスピベの差とか誤差といっていいほどだし・・・
どれもとても最強のモンスターがドロップする用な素晴らしい装備じゃない
たまたまAV強く設定しちゃって倒されなかった、って感じだよ
- 417 名前:名も無き軍師:10/05/31 08:09:10 ID:TwiTPEx4
- 強く設定されちゃったから倒されなかったってあふぉか
なんども強化されてるつーの
- 418 名前:名も無き軍師:10/05/31 08:44:25 ID:pLWsNC5f
- 倒されるたびに強化受けて倒せなくなってるな
開発の意地と拘りによって正攻法以外では倒せない
その正攻法もランダム要素入ってそうで何やっても特定出来ないっていう
- 419 名前:名も無き軍師:10/05/31 08:46:44 ID:SSZ677H6
- モクシャ
ジョブ特性25
メリポ5
ラジャス5
モグ頭通常殴り用3
ニヌルタ6
合計44
さらに首をターセルにすれば49となりキャップ50にほぼ一致する
人呼んで「モクシャマン」
- 420 名前:名も無き軍師:10/05/31 16:17:08 ID:mt4nyuHt
- モクシャマン<これでHNM殴っても大丈夫ですよね
リダ<忍者さんはカスダメなので殴らないでください
モクシャマン<;;
- 421 名前:名も無き軍師:10/05/31 16:25:59 ID:DOW/CuQY
- モクシャ
ジョブ特性20
黒帯5
ラジャス5
薄金篭手5
ハデスHQ9
ターセル5
合計49
さらに背を仙道の外套にすれば50となりキャップする
人呼んで「モクシャさん」
- 422 名前:名も無き軍師:10/05/31 18:31:59 ID:SSZ677H6
- モクシャマンは鬼改+イサ強でサイキョーなのに、
裏とかエインとかでは詩人PTにいれてもらえないのぜ・・・
忍者が新WSで復権しますように
- 423 名前:名も無き軍師:10/05/31 18:54:18 ID:DCjjTXUK
- それはお前のLS根本的に間違ってるw
前衛入りで詩人なしPTなんてありえないし
レリック持ちならなおさら。エインでもオデン以外なら忍者かなり強いんだが
- 424 名前:名も無き軍師:10/05/31 19:20:49 ID:yammVHZ/
- いがいと多いよそういう所
ゴミ装備の前衛が詩コptに入ってたり
代わりにレリミシ持ちでダスクHQスピベある奴らが詩のみもしくは無しptとかね
- 425 名前:名も無き軍師:10/05/31 20:10:30 ID:JsPHSjeG
- うちもだわw
両手武器というだけでほとんどタゲ取れてない竜/忍が詩コパーティに入ってた
り、ダスクHQスピベ持ちの忍が詩のみもしくは無しのパーティにいたりする
- 426 名前:名も無き軍師:10/05/31 22:06:37 ID:acG3HiVh
- いつのまにか忍者は弱いことになってるからなー
強化クレクレするだけだが
- 427 名前:名も無き軍師:10/05/31 23:28:25 ID:1QyzELyk
- まぁ劣化戦士なのは事実だしな
2h使えないのがエインでは結構痛い
- 428 名前:名も無き軍師:10/05/31 23:52:02 ID:wktRqDto
- 固定で長くやってるようなところは情弱の塊が幹部(笑)やってるところも少なくない
歌ロールヘイストを軽視して必死に黒PT(笑)を編成するとかね
どれだけ言っても聞かないし、周りも「そんな必死にならなくてもw」みたいな空気でもにょる
- 429 名前:名も無き軍師:10/06/01 05:54:30 ID:8s7CJQF5
- 80か85で二刀流係数うpとAF3で4部位目の装備枠でのうpで計-0.1~0.15されて
散華にテコ入れ入って
ヘイストを捨て二刀流うp装備でws減る分散華を撃つという夢を見た
- 430 名前:名も無き軍師:10/06/01 06:03:02 ID:1R/DGdda
- きっとAF3は緑色だな・・・
二刀流係数がつくのは頭
緑の頭に黒い服で赤いパンツ履いて・・・
かっこ悪いは悪!って感じだな
- 431 名前:名も無き軍師:10/06/01 06:29:54 ID:I4vaBQdu
- いっそ紫や黄色や青も混ぜてレインボーに
- 432 名前:名も無き軍師:10/06/01 10:24:17 ID:Ga0SqBgK
- 戦術に不満があるなら、その場で提案するか自分で主催すればいいだけの話だろ
自分を生かすのもスキルの一つ
匿名掲示板で愚痴るだけのピクミンじゃ自慢の廃装備が泣いてるぜ
- 433 名前:名も無き軍師:10/06/01 10:26:24 ID:HuE2XQlO
- 勝てればいいや、って言って思考停止する奴が癌だよな
こっちは楽に勝てる方法を提案してるのに。
結局戦闘で苦労する羽目になる
- 434 名前:名も無き軍師:10/06/01 10:57:35 ID:5vMN2TCS
- 「主催はするけど、なるべく責任かからない方法でやりたい」ってタイプと
「主催はしないし責任もとりたくないけど、提案や自己主張はする」ってタイプ
日本人は大概このどちらかに属するからどうしようもない
- 435 名前:名も無き軍師:10/06/01 10:59:27 ID:5vMN2TCS
- まぁ一番多いのは「主催もしない提案もしない、リーダーの意のままについていきます」ってピクミンだけどなww
- 436 名前:名も無き軍師:10/06/01 11:35:35 ID:Ga0SqBgK
- 上に何人もいるけど、匿名掲示板で多いのは
「主催も提案もしないが、陰では偉そうに戦術を語って主催を無能と罵る」
だろw
ドラマとかに出てくる、会社ではイエスマンだが
飲み屋では雄弁に上司の悪口を語るオッサンと一緒w
- 437 名前:名も無き軍師:10/06/01 12:25:42 ID:Oznc6KZE
- 別ジョブの者ですが、質問させてください。
アビセアンのステ3NMがスロウを激しくレジってくるので、LSの忍者さんに雷遁の術を
お願いしようかと思ってるんですけど、遁術の属性耐性マイナス効果は、詩人のスレノディと重複しますか?
もしくは、雷遁の術壱と弐の効果も重複するのか、ご存知の方いたら教えて下さい。
- 438 名前:名も無き軍師:10/06/01 12:58:03 ID:zbJbx0es
- 俺の認識じゃdの耐性-は次の一発だけに効果有る
つまりd壱とd弐は重複しない
スレと重複するかは、自分で食らったときに特別なアイコンが出ない(スレと同じ枠じゃない)
から重複するとは思うけど、検証は見たことないので実際はシラネw
- 439 名前:名も無き軍師:10/06/01 13:07:07 ID:vC50gbQA
- 遁術の属性マイナス効果は遁術の次にモンスタに撃つ魔法にのみ有効
だったはず
弱体が入り乱れる大人数だと使いづらい
ちなみに俺もアビセアンやってるけど近接イラネコンテンツだぞ
メインの忍は出番ないわw
1PT未満の少人数ならともかく、LSなら他のジョブで参加した方が・・・
- 440 名前:名も無き軍師:10/06/01 13:14:42 ID:rZWsrFo7
- スロウより捕縄の方が入りやすいとかどっかで見たな
- 441 名前:名も無き軍師:10/06/01 14:44:19 ID:6AYxw392
- 前スレあたりにルスベンで忍出して俺は出来る子みたいな報告ならあったな
叩かれまくってたが
- 442 名前:名も無き軍師:10/06/01 15:30:47 ID:kujyI5a0
- イサできちゃったから、これまでの反動で北以外が増えてきたが、どいつも弱体は入りづらい
トン術や古代の説明に耐性を下げるみたいなのがあるけど全部気休め
- 443 名前:名も無き軍師:10/06/01 15:58:29 ID:RgGp/UZR
- >>437
つサポ黒
- 444 名前:名も無き軍師:10/06/01 16:07:09 ID:kujyI5a0
- 忍/黒か…お前頭いいな
- 445 名前:名も無き軍師:10/06/01 18:31:28 ID:8FVNKaDB
- >>439
ステップ3以降忍者は要らないよね…
ステップ2なら少人数でやれるための戦力にはなれるかなぁ。
サンド、ウィン、ジュノ、北方のステップ2ならなんとか…
- 446 名前:名も無き軍師:10/06/01 19:12:17 ID:3TcecgcW
- 謗りを受けつつも俺はついてくだけのピクだは。
いい加減3垢目の装備取りとかだりぃ。
それよりMMMに追加きてるんだが。
侍モ戦辺りマンセーっぽい内容かも試練
- 447 名前:名も無き軍師:10/06/01 19:37:27 ID:fxnRYuFS
- >>437
リンバス実装当時オメガアルテマ相手に、リンバスLSリダの提案で、
雷遁弐>土スレ>エレジーってやってたよ。
別ジョブで参加してたから、どれほど効果があったのかはわからないけどw
- 448 名前:名も無き軍師:10/06/01 19:42:07 ID:DxwOQI7O
- >>437
ステ3と黒竜は現状弱体が1~2割しか入らない仕様になってるから
スロウエレジー入れたいならおとなしくサポ黒にしたほうが賢いよ。
スレノディとからいとんとかも同じだとおもう。
- 449 名前:名も無き軍師:10/06/01 20:02:50 ID:GFq2Fou7
- 土スレって風属性なんだ、残念ながら・・
- 450 名前:名も無き軍師:10/06/01 20:54:09 ID:fxnRYuFS
- あぁ、ホントだ・・・w
土スレって風属性だなwww
俺も含めてよくもまぁあの時誰も事気付かなかったなw
- 451 名前:名も無き軍師:10/06/02 03:04:18 ID:KtIiLaH4
- Wikiより
耐性マイナス値とか時間って解ってるんだな
* 〜遁の術を使用すると、対象にその属性のダメージを与え、その属性の弱点属性の耐性を一定値減らす。
o 連携にあわせて遁術を使用することでMBさせることができる。
o 与ダメージはレジストされる可能性があるが、耐性マイナス効果はレジストされない。
o 耐性マイナス効果は持続時間15秒。
* 各遁術によってマイナスされる耐性属性
o 火遁>水 / 水遁>雷 / 雷遁>土 / 土遁>風 / 風遁>氷 / 氷遁>火
* 遁術の与ダメージは術者のINTと魔法攻撃力アップの影響を受ける。
o 一部の装備品(属性杖など)で与ダメージをブーストできる。
o 一部装備品がもつ「忍術ダメージアップ」の効果は与ダメージ+5%。
遁術効果一覧
カテゴリー壱弐参
与ダメージ目安2080200
耐性マイナス値153045
- 452 名前:名も無き軍師:10/06/02 06:10:11 ID:4lqx1mgj
- 結局百舌を千で代用出来るなら、先に水鶏作っといたほうがいいの?
- 453 名前:名も無き軍師:10/06/02 06:59:57 ID:YjuZ+l21
- BAで武器の試練が追加されることはもう告知されてるんだから
アビセアンがからむモズは先に作っといたほうがいいでしょ。
BAで、D値や複数攻撃系にまたアビセアン討伐やらアイテムやらが
からむのは間違いないだろうし、討伐なら乗り遅れないタイミングが大事だし。
クイナに関しては、他の武器と比べて条件が難しくないから
NM待ちの合間にでも少しずつ、こつこつとすすめられるしね。
- 454 名前:名も無き軍師:10/06/02 07:58:19 ID:J8pEEI5d
- もうNMはイヤでござる〜;;
- 455 名前:名も無き軍師:10/06/02 11:53:15 ID:tjEiIVXn
- つーか千で代用になってないだろ既に
- 456 名前:名も無き軍師:10/06/02 12:01:40 ID:OiwK7FLY
- まだ千wとか言ってる奴って何なんだ?
個人用repで百舌で22万、千で19万くらい削った
大差ないと思うならメイジャンしなくていいんじゃね?
- 457 名前:名も無き軍師:10/06/02 12:05:27 ID:0+Yl7rdk
- マジレスすると千から百に代えただけじゃ
時間ダメ1万/hも変わるかあやしい
が、今後さらに強化されるんだから鬼なければ作っとけ
- 458 名前:名も無き軍師:10/06/02 12:12:04 ID:Y/q5c15K
- >>456
3万も変るなら千と鬼改の比較はどうなるんだろうな
ま、自分には関係ないんだけどさ・・・
- 459 名前:名も無き軍師:10/06/02 13:30:31 ID:sLLSiYrp
- repの比較はあまり信じすぎないほうがいいだろう
当然コルセアが入ってるんだろ?
1時間に10数回しかロールしないから偏りは当然あるし
どれだけ強くなった〜とかより、確実に強くなってるんだから使えばいいじゃん
- 460 名前:名も無き軍師:10/06/02 14:11:10 ID:sYbqaIbN
- クナイタイプのメイジャン武器でないかなー
- 461 名前:名も無き軍師:10/06/02 14:35:32 ID:F5xSlWq8
- D値から期待するほど上昇望めないが幾分かは確実に千より伸びる、程度
極端に硬い奴とかかなり格上相手するなら千でクリ稼いだほうがよい場合もあるだろうけどそれなら命中足りないだろうから命水鶏2本のが伸びるだろうし
なんとなく百舌に乗り換えてるのとそうでないとで鬼とか無理でもある程度現在進行形で忍者やってるかわかるような気がする、見た目じゃ判断付かんけどね
- 462 名前:名も無き軍師:10/06/02 14:49:52 ID:mUfEmFmO
- 水鶏ってクナイ型じゃないのか!
まだ途中だから知らなかったw
- 463 名前:名も無き軍師:10/06/02 15:20:29 ID:zc5u5qFJ
- D38クリ6%とD43で10%以上変わるとかさすがに期待し過ぎだろう
- 464 名前:名も無き軍師:10/06/02 15:29:31 ID:9MvP+PDP
- >>463
まあ6〜7%位だろうな
- 465 名前:名も無き軍師:10/06/02 15:39:12 ID:sYbqaIbN
- 鬼にクリ10つけろ!
間隔227にしていいからD値上げろ!
AM与tp0にしろ!
これでかつる
- 466 名前:名も無き軍師:10/06/02 20:50:28 ID:7SKpFO7f
- クリをD+50と近似すると6%で期待値D+3
D41とD43の差は5%程度
まぁこのゲームじゃ5%は大きいだろう、普通に
- 467 名前:名も無き軍師:10/06/02 23:10:47 ID:QUzBGv8n
- しかし「大して変わらない」と言い張る人達がいますよwww
- 468 名前:名も無き軍師:10/06/02 23:18:45 ID:d8+wUcZG
- そりゃま5%だけで考えれば大してかわらないわなw
けどそれをヘイストやら攻やらステやら、積み重ねで一桁%ずつあげていくのが常識なここで変わらないとか言い張られてもねw
ヘイスト1%あげるために20M↑支払う人達のせりふではないわなw
- 469 名前:名も無き軍師:10/06/02 23:25:07 ID:sLLSiYrp
- 大して変わらないのは間違いないw
強いの?って聞かれたら対して変わらないって答えるよ
作るの?って聞かれたら作ったよって答えるよ
- 470 名前:名も無き軍師:10/06/02 23:32:43 ID:tBNjNad4
- まぁ一部位で見たらそうだが積み重ねゲーだしな
どの部位も大差ないからこれでいいみたいな人と
こだわる人では最終的に強さに差が開くのがFF11
- 471 名前:名も無き軍師:10/06/03 00:45:19 ID:XIBVRyPy
- 確実に変わるっていえるのはアポカリくらいだよな
リディルもアルマダも守りの指輪もでさえそこそこってくらいだ
- 472 名前:名も無き軍師:10/06/03 00:58:59 ID:Bf1/dOAI
- 強いの?と聞かれて「大して変わらない」はねーよw
千手はクリ含めれば実質D41とかだからそんくらいの差しかないってだけ
積み重ねゲーであること承知な上そういうなら作りたくない言い訳してるだけ
- 473 名前:名も無き軍師:10/06/03 01:16:34 ID:cHorko9L
- 日本人らしさが前面に出てるな
空気読んだり、雰囲気で察したり
大して変わらないよ → こいつ作るつもりがないのか、作った俺を馬鹿にしてるのか、俺だけ損した感じに周りに取られたらどうすんだ
とか
謙虚に遠まわしに表現したり、事なかれ主義的にどうとでも取れる返答でごまかしたり
大して変わらないよ → 強いって威張るほどでもないよな、見た感じわかりにくいし、強くねーじゃんとか必死だねとか言われたくねーし
とか
- 474 名前:名も無き軍師:10/06/03 02:02:39 ID:TjY+KmZy
- マート取ろうか迷ってるんだけど
ジャナッドからマートにすると迅の平均どれくらい変わるの?
- 475 名前:名も無き軍師:10/06/03 02:33:46 ID:1PnzObju
- 以前した計算だとメリポで20くらいだったかな
- 476 名前:名も無き軍師:10/06/03 02:43:57 ID:vbOZBuk8
- 俺も「大して変わらない」って思ってるけど
あと1月もすりゃさらに差が広がるんだし、「作らなくていい」はありえないなw
まぁソロとか強い敵相手だとさらに差は狭まるし、そいつの活動次第では焦って作らなくてもいいとは思うが。
いまから作ってVUに間に合わすか、緩和待ってから作るかくらいじゃね、選択としては。
- 477 名前:名も無き軍師:10/06/03 02:50:43 ID:lFa3r6py
- 他に作るものが多すぎて百舌はまだ手付かずだな
他のもまだまだ残ってるから優先順位的にも手間的にも恐らく緩和後に作る事になりそう
- 478 名前:名も無き軍師:10/06/03 06:26:28 ID:HohxaQqv
- 片手刀はNMルートが緩和されるなんて無さそうだけどな〜。
ほかのNMルートに比べたらヌルヌルだもん。
せいぜいルス爪要求が減るとかそんなのでしょ。
今は「大して変わらない」と評価されることがあっても、成長が約束されてるんだから
曜日狩りのあいまにNMしにいく程度でもすすめておいたほうがいいんでは?
自分は鬼どころか千を店売りしちゃってから手に入れられてないんですけどねw
- 479 名前:名も無き軍師:10/06/03 07:48:07 ID:0RWM6fQE
- ばかばかしいノックは半減ぐらいするかもしれないが
指爪とかまでは減らさないだろう、あの敵のドロップの割り振りを見ると
明らかに片手剣、片手刀は難易度高くしたがっている
- 480 名前:名も無き軍師:10/06/03 12:28:15 ID:EFOwrCoN
- メリポレベル相手ならクリ+はせいぜいD30相当だぞ
6%でD2+になるかどうかというところ
- 481 名前:名も無き軍師:10/06/03 12:34:32 ID:EFOwrCoN
- ルスベン爪は廃層向けだから修正されるわけがない
実装されてすぐ完成してしまう人も出てしまってるし
あのルートは次はもっとまぞくなる
一般人は諦めて他作ればいい
数の修正は天候限定や後衛向けの武器じゃないかな
雷曜日インプ200なら実質5時間ほどで終わったしそれほどきつくなかったぞ
- 482 名前:名も無き軍師:10/06/03 12:41:34 ID:rNviJhsk
- 百舌は次のVUで強化くるのはほぼ確実でさらにそれ以降も続きがくる可能性もあるとしたら
千手は完全に店売りになっちゃうよね。
- 483 名前:名も無き軍師:10/06/03 12:57:21 ID:y7w9xdQI
- メイジャン実装前から不+1>千だったのに比較対象で千がでてくるのがよくわからん。
あと硬い敵にクリ有効なのは確かだがD値が高いのも有利に働くぞ。
- 484 名前:名も無き軍師:10/06/03 13:56:26 ID:3sztmtZL
- 新WSどんなのかなぁ
迅より強いかなぁ
- 485 名前:名も無き軍師:10/06/03 14:02:24 ID:/AWAjxtd
- どんなWSなら迅より強いかな
厨発想はなしとしてありえそうな性能で迅を超えるとしたら・・・
- 486 名前:名も無き軍師:10/06/03 14:08:03 ID:y7w9xdQI
- 新WSは漢字三文字で之十乙
- 487 名前:名も無き軍師:10/06/03 15:30:45 ID:ac3nY89P
- 3.0 ×1 STR60 DEX40
クリティカルヒット(100%) TP:命中修正
名前は朧とかでいいよ。
- 488 名前:名も無き軍師:10/06/03 15:58:18 ID:sfC5wkpZ
- 百・千の差はもともとが12万ダメの人と20万ダメの人じゃ大きく変わるからな
勿論12万ダメの人は差が分かりにくいし、そういう人は装備とか気にしてないんだろうから
どっちでもいいって答えるんじゃね?
- 489 名前:名も無き軍師:10/06/03 16:00:44 ID:ac3nY89P
- 不+1と千のときとまったく状況は同じだなw
80キャップになっても、大差ないんだろうね。
さすがに99になれば状況変わるんだろけど、どうせその頃にはもっと装備増えるしな。
- 490 名前:名も無き軍師:10/06/03 16:20:36 ID:4DlkVyiD
- 不動+1みたいな運ゲーとちがってタダでそんな手間もかからず作れるし、
現状並ぶかちょい上なんだから今後が楽しみだなー。千手からの乗り換えだけどまだ処分できないわw
- 491 名前:名も無き軍師:10/06/03 16:40:49 ID:sfC5wkpZ
- 千手とペがまだ捨てられないねー
もう使わないと思ってても捨てられないんだ
あと蝮改、回避刀作ったけどバスンに助けられたことなんどある事やら
試しにジュワタコやったけど回避刀の方が楽なんだよな。まあ敵によるんだろうけどね
- 492 名前:名も無き軍師:10/06/03 17:15:33 ID:G5xE6Yww
- ダメージだけのWSだと結局今度はそれしか使わなくなってしまうから、何か面白いアフターマスが付くと良いんだけどね〜。
- 493 名前:名も無き軍師:10/06/03 17:33:36 ID:UW5LJFP1
- 結局大事なのはダメの高さだからなー
面白い効果がなんなのかしらんが
迅より弱いならいつまでたっても迅メインになるよ
- 494 名前:名も無き軍師:10/06/03 18:05:08 ID:BipAeoRg
- バランスとしては
メイジャン強化後の生者必滅≧新WS>>迅>未強化の生者必滅
となるべき
- 495 名前:名も無き軍師:10/06/03 18:06:18 ID:7eM6jQ6W
- アポカリ見たいなのの事だろう
WSそのもののダメは低いけど総ダメは高くなるような
そんなの来てもレリックミシッククラスだろうけど
- 496 名前:名も無き軍師:10/06/03 18:13:37 ID:0RWM6fQE
- 凪のTP300アフターマスと強イサの二回発動率はどっちが高いの?
- 497 名前:名も無き軍師:10/06/03 18:45:21 ID:/AWAjxtd
- フルブレイク◇両手斧[225/SP]追加効果:命中率ダウン、攻撃力ダウン、回避率ダウン、防御力ダウン→
カムハブリ◇片手刀[ミシック]追加効果:命中率ダウン。アフターマス:命中+ 攻+ 時々2回攻撃。(要:凪)→
ふとおもったが、なんでこういうことするんだろうね
まぁアフターマスを考慮したとしても何でここまで性能差があるのか、開発の考えることが時々本気でわからない
- 498 名前:名も無き軍師:10/06/03 19:33:31 ID:o1g6A98C
- ブレイク系は効果が入る属性があるからなぁ。
カムハブリは調べてもいないけど、そんな事も無さそうだし。
- 499 名前:名も無き軍師:10/06/03 20:55:22 ID:eNy9gCpa
- >>497
隣の芝生は青いってやつだなー。
フルブレイクの燦然と並んだダウン効果初めて見るとスゲーと思うだろうが
実際使うとてんで大したことないぞ。
それぞれ固有の属性あって耐性マイナスの弱点でもないと格上相手にはまず入らないし
シールドブレイクなどの単体ブレイクに比べると効果も低い。
強敵は勿論、雑魚相手でも使う場面あるかどうか…って感じ。
ミシックWSの追加効果はブレイクのような属性がなく
どの敵にも安定して入るって話もあるし単純に劣ってるとの結論は早い。
- 500 名前:名も無き軍師:10/06/03 23:00:39 ID:7eM6jQ6W
- カムハブリの命中ダウンもたいしたことないよな
シルブレ全盛期はたいしたことあったんだけど、修正されたし・・・
たいしたことあるダウンは修正されるさ・・・
- 501 名前:名も無き軍師:10/06/04 00:06:00 ID:Io9AKvtk
- >>493
>結局大事なのはダメの高さだからなー
その固定観念もどうかな
現状PTじゃ単純な蝉アタッカーだけど忍術もあるしもっと柔軟に立ち回れる様になりたいわ
まあそもそも■自体が盾としての長所伸ばそうとか今更なことしようとしてる時点でもうだめだけどなアタッカーとしても
- 502 名前:名も無き軍師:10/06/04 02:47:49 ID:xthPj35f
- >>494
おいおいwカムハブリ無視してんじゃねーよw
凪完成させたやつがカワイソーだろwww(アフターマス使うにはカムハブリ撃たにゃならんしw)
レリミシ持ちもレリミシ無しも全員迅から脱却できる方法は、
バランスとしては
メイジャン強化後の生者必滅≧強化後のカムハブリ≧新WS>>迅>未強化の生者必滅>>未強化のカムハブリ
WSダメージの強さはこうなるのが健全
- 503 名前:名も無き軍師:10/06/04 03:12:01 ID:O0VHjfrz
- 滅のアフターマスは追加:TP吸収に変更でいいよ。どこぞの両手刀と違って発動率まともにして。
今のモクシャの考え方とさほどベクトルも違わんし
- 504 名前:名も無き軍師:10/06/04 04:07:26 ID:ms9fXdJQ
- 100%発動でTP1確定吸収とかいいなw
地味だがモクシャとしてもSTPとしても確実な効果がある
- 505 名前:名も無き軍師:10/06/04 10:40:07 ID:KUSszYbD
- カムハブリ◇→TP:追加効果発継続時間修正。ST補正:STR50% INT50% 追加効果:命中率ダウン。
みればみるほど酷いWSだなこれ
追加効果フラッシュとかならまだ分かるがそれじゃ強すぎかね?
- 506 名前:名も無き軍師:10/06/04 10:55:31 ID:MzQ+dH94
- 必滅はAM与tp0にすべき
ヘイスト10とモクシャ10が同列とか開発は頭膿んでる
- 507 名前:名も無き軍師:10/06/04 12:13:38 ID:DeMJvVnE
- だな
WS自体の特性にTP吸収でアフターマスに与TP0くらいじゃないとアポと釣り合わん
- 508 名前:名も無き軍師:10/06/04 12:38:34 ID:5FNpcG7R
- グングニルさんに謝って!
- 509 名前:名も無き軍師:10/06/04 13:58:18 ID:sbtxdXxD
- 陰忍のクリアップの数字ってまだ不明なのかな?
- 510 名前:名も無き軍師:10/06/04 14:06:40 ID:sx2hvJvV
- 陰忍はメリポでもいいアビだwちょっとこの前のrep張ってくる
百舌強イサタンジャナ上段
- 511 名前:名も無き軍師:10/06/04 14:23:41 ID:sx2hvJvV
- http://yy28.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1263395166/158-168
百舌強イサ、常時隠忍
クリ率、タゲ保有率などが非常に特徴的
- 512 名前:名も無き軍師:10/06/04 14:33:27 ID:wudNaGjK
- REPバージョン変わったの?なんかいつもと違うな
忍1 2665/2903 -91.8%
忍5 2358/2715 -86.9%
忍5の武器なに?イサじゃないなら攻撃回数差が少なすぎじゃないか?
DA率40%で5%しか手数差がついてないとはね
あとターゲット占有率たかが40%くらいで15%被弾は多すぎ
60%超えてても2桁いったことないぞ
- 513 名前:名も無き軍師:10/06/04 14:51:41 ID:sx2hvJvV
- rep+1だと隠忍の数が出ないんで、LogAnalyzer使ったけどわかりづらいね
全く同じものをrep+1で。隠忍がカウントされません。
- 514 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:03:45 ID:sx2hvJvV
- http://yy28.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1263395166/169-176
隠忍の数は当然出ていませんが、同じもの
Player1(忍) 百舌、強イサ
Player5(忍) 百舌、STR水鶏
隔と複数回数の期待値と考えると少ないような、妥当なような…
詳しい型計算していただけると助かりますw
- 515 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:17:01 ID:sx2hvJvV
- いろいろな方が例えば
鬼改/強イサと鬼改/ペだとなんかぺのほうが強いんだよな〜
という話をしていますがそれに関係するかもしれません。
強イササブって思っているほど手数が伸びないんですよね
D43 隔227百舌
D34 隔232 時々2回攻撃イサトゥー
D36 隔201 STR+4 攻+12水鶏
- 516 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:21:14 ID:r765Cjoe
- オイオイ
イサ強のがいいに決まってるダロ
ハハッ ペのが強いなんてそんな馬鹿な
- 517 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:24:25 ID:oe2XtQEL
- 水ペH20%で時間当たり2500-2700振りくらいできるんだが、
なんかPlayer1、5ともに振り数少ないような?
間隔1当たりの振り数期待値
百イ (1.15+1.49)/(227+232)=0.005752
百水 (1.15+1.15)/(227+201)=0.005374
水ペ (1.15+1.15)/(201+190)=0.005882
- 518 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:26:27 ID:sx2hvJvV
- LogAnalyzer、回避詳細で見るとWSでの被弾まで数に入れてるね
被ダメ通常と総計というほうで見ないとrep+1でいう回避と比較しづらい
- 519 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:29:35 ID:sx2hvJvV
- 時間当たり振り数が少ないのは、タンジャナで敵の数が足りなくて
待ちがガンガン入るからかな、でもその割には51万頭割りって変だな
54万の取り合いじゃなかったっけ?
- 520 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:37:57 ID:sbtxdXxD
- rep感謝
クリ差6%か、タゲ取り率とか考えるときりのいいとこで10%くらいはアップしてるのかな
被弾は陰忍の回避ダウンも影響あるかもだね
でもメリポだと向きも大事だから隠忍効果常時発揮は難しそうだな
- 521 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:40:17 ID:vKJZ3m42
- 陽忍の回避ダウンが30−10位まで変動だっけか
それに習って隠忍も15−5の変動かもね
- 522 名前:名も無き軍師:10/06/04 15:41:07 ID:sx2hvJvV
- 単純な隠忍のクリアップだったら壁殴りで後ろ向きから殴り続けてで時間当たり計算できるのかな
方角での不意打ち常時有効はカンパの壁にはまだあったよね?
- 523 名前:名も無き軍師:10/06/04 16:07:29 ID:sbtxdXxD
- このrepカオスメヌマチだね
だから振り数少ないんじゃないか?
- 524 名前:名も無き軍師:10/06/04 16:19:32 ID:MzQ+dH94
- 前衛の質があがるほど陰使えなくなるんだよね
一匹にかける時間が少ないのもあってほぼ恩恵受けれない
- 525 名前:名も無き軍師:10/06/04 16:35:02 ID:sx2hvJvV
- >>517
隔の比では7%差
命中率を鑑みると回避の高い敵への着替え頻度が
Player1のほうが多いように思われる=ヘイスト装備の増減の幅が大きい
手数5%アップぐらいだとなんか許容範囲のうちな気がしてきましたw
- 526 名前:名も無き軍師:10/06/04 16:49:08 ID:z8ffd1pO
- もともと5%だけでなら許容範囲だろw
まぁだからって手抜きを始めるといつのまにか雑魚忍になってるだけで・・・
- 527 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:09:37 ID:VAoPbiHN
- 湧てw
あーもう終わったわこれw
- 528 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:15:12 ID:+BtXDmBL
- アンチが湧いてきたな
- 529 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:19:06 ID:5FNpcG7R
- 全体的にダメージって言うよりアフターマス系のWSに見えるw
- 530 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:31:53 ID:sbtxdXxD
- さて、魔攻+の片手刀でも作るか
- 531 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:36:30 ID:IN08UN04
- なんか特殊効果はありそうだね。
見た目では威力は期待できそうにないけど、はたしてどうなるか。
まあでも、カタカナじゃなくてよかったw
- 532 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:38:09 ID:/dLZQpG7
- 湧って、忍者どこ向かってるんだよ・・・
- 533 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:39:30 ID:z8ffd1pO
- 忍者終わった(´;ω;`)
あれどうみても使えない臭いしかしない・・・
- 534 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:39:47 ID:KUSszYbD
- まさかの滴2
- 535 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:40:45 ID:r765Cjoe
- オイイ?開発ゥゥゥwwwwwww
湧ってなんだよwwwwwww
カムハブリの二の舞じゃねーかwwwwwww
また迅を撃つ作業に戻るお・・・
- 536 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:43:27 ID:r765Cjoe
- 格闘と両手斧と射撃は強そうだな・・・
- 537 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:46:58 ID:z8ffd1pO
- やっぱ両手斧は好かれてるのね・・・
開発の好みがはっきりわかるorz
- 538 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:53:56 ID:eB2NZ226
- 英語表記だとBlade:Yu
湯が湧くってことは温泉のイメージかな?
のどかでいいな!
- 539 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:54:16 ID:w4sLhOHr
- 何この滴n上位wsは
- 540 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:55:16 ID:+BtXDmBL
- せめてウィズイン系ならいいんだけどな
フツーの魔法WSだったら苦情メールですよ
- 541 名前:名も無き軍師:10/06/04 17:56:56 ID:sbtxdXxD
- TPが湯水のように湧くのを期待して・・・
- 542 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:04:37 ID:cXx5mbcI
- 片手剣のWSが何を吸収するんだろう・・・まさかTPじゃないよね
- 543 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:05:46 ID:z8ffd1pO
- 雰囲気的にはMPっぽい気もしないではないが
TPだったら泣くか
- 544 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:07:35 ID:+BtXDmBL
- 動画繰り返し見てて気づいたけどさ
FF11ってダメージで敵の仰け反り変わるんだよね
……湧くらってるイカ、全然仰け反ってなくね?
- 545 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:21:51 ID:w4sLhOHr
- >>544
HATUMIMI
そうだったんだ
- 546 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:27:17 ID:+BtXDmBL
- >>545
ストキン状態の敵とか、ロメの遠隔以外無効ポンとか殴ると微動だにしない。
- 547 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:33:38 ID:xthPj35f
- つまり、Blade:YuBAN 喰らってイカ全然仰け反ってないということは・・・。
- 548 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:39:02 ID:r+esAEC7
- 新WSすげー弱そうってか属性WSっすかwwwwwwwww
- 549 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:39:28 ID:itwxOn6i
- 迅でいいよ。もう。
- 550 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:43:26 ID:sbtxdXxD
- >>544,545
確かHPの何割以上〜ってそんな感じでのけぞってたんじゃなかったかな
検証スレだっけな、そこら辺で見た
- 551 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:50:44 ID:Y/h77HyQ
- またにゃ・・・もうなれっこにゃ・・・
- 552 名前:名も無き軍師:10/06/04 18:51:42 ID:itwxOn6i
- 追加効果が神なんじゃね。
ドラウンとか。
- 553 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:00:54 ID:wudNaGjK
- >>514>>518
なるほど、それで被弾異常に多かったのか。納得
こうしてみるとイサのが大分強くみえるけど
WS平均大分違うし、命中の着替えも忍5の方は適当っぽいし
やっぱり同じ人が同じPTで2つ使いくらべてREPとらないとわかりにくいな
- 554 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:05:36 ID:uFRFY/Ym
- 追加効果:アムネジア TP:追加効果継続時間修正
とかなら見直してやる
- 555 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:13:21 ID:+BtXDmBL
- アムネジアは火か風属性の弱体だからねーな
どーせポイズンだろう
- 556 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:20:28 ID:w4sLhOHr
- 25/3secスリップなら許す
- 557 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:20:58 ID:MzQ+dH94
- 硬い敵に使えるとか!
ないわな...
- 558 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:38:06 ID:8kzXWiuq
- 片手鎌の二刀流に期待
- 559 名前:名も無き軍師:10/06/04 19:56:46 ID:5LqSjuJl
- まさかの属性WSとは…1回攻撃ぽいから、
せめて何かしら強力な追加効果ないとやってられないね。
迅ファンタジーはあと半年は続くのね。
- 560 名前:名も無き軍師:10/06/04 20:16:01 ID:RPNelSnK
- エフェクトが、メローのスプリッシュスプラッシュに似てない?
敵のTPリセットとかそんなのを予想してみる。
- 561 名前:名も無き軍師:10/06/04 20:28:35 ID:8kh0skJ4
- ぬ、脱がすのか!? 脱がすのかあああああ!
- 562 名前:名も無き軍師:10/06/04 20:35:19 ID:6sUnqUGj
- 獣人の裸体拝みたいのか?
- 563 名前:名も無き軍師:10/06/04 20:36:08 ID:+BtXDmBL
- so sexy
- 564 名前:名も無き軍師:10/06/04 21:12:43 ID:5LqSjuJl
- ヤグードが脱いだらトリハダが見えそうで怖い
羊が脱いだら
クゥダフが脱いだら
オークが脱いだら
ザイドや闇王が脱いだら
AAエルヴァーンが脱いだら
悲喜こもごものヴァナ・ディール
- 565 名前:名も無き軍師:10/06/04 21:36:52 ID:VAoPbiHN
- 水だから湾曲ついてれば少しはいいか
- 566 名前:名も無き軍師:10/06/04 21:56:51 ID:LdKP0aZZ
- wsとしては糞弱いが追加効果とかなんかそこら辺が優秀とか何だと思いたい>湧
- 567 名前:名も無き軍師:10/06/04 22:10:58 ID:8GTNtPl0
- カムハブリ<だな、追加優秀なwsきっとくるよ!
- 568 名前:名も無き軍師:10/06/04 22:31:56 ID:pKnMl4FA
- 滅<うむ、期待するがよい
- 569 名前:名も無き軍師:10/06/04 23:41:00 ID:0ljFF4NJ
- 迅まで←まあ普通に忍者っぽく
天空滅←中二病絶好調!
カムハブリ←捻ったらよくわからなくなった
湧きw←当初の路線に戻そうとしたが明日を見失って水沸いた
- 570 名前:名も無き軍師:10/06/04 23:43:42 ID:8GTNtPl0
- もう既存wsメイジャン強化にかけるしかないな
取りあえず迅はほんとに飽きた
もう迅はおなかいっぱいだから
空か必滅強化してくれw
- 571 名前:名も無き軍師:10/06/04 23:49:52 ID:DpJKN1XA
- このヘボwsにメイジャンで追加効果付けるとかなるんじゃないの
というかメイジャン属性ルートみたいに効果が「どのジョブのwsにも」付けれるようになったら
効果強力なら必然的に忍者みたいなwsダメの比重が小さいジョブが使う役回りになるよな
- 572 名前:名も無き軍師:10/06/05 01:25:03 ID:5aF+S1Re
- この湧ってWSは2回攻撃のようにも見えるのは気のせいかな
何かイカの頭が2回ばかりビクンビクンと動いてるように見えるんだけど
- 573 名前:名も無き軍師:10/06/05 01:46:50 ID:6lu6P8GO
- >>572
下ネタはやめろよ
- 574 名前:名も無き軍師:10/06/05 03:52:54 ID:1tCGspBb
- 忍者は温泉を掘り当てた!!!
滴を強化して湧になるんじゃねw
- 575 名前:名も無き軍師:10/06/05 03:58:58 ID:aAGsnESZ
- 滴→凍→地→影ときて
なんでまた水属性なんだ?w
てかまじでメール送ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やばいまじやばいw
- 576 名前:名も無き軍師:10/06/05 05:26:43 ID:pgRZKSB6
- もっとかっこいいやつがよかったなぁ
- 577 名前:名も無き軍師:10/06/05 06:51:13 ID:4yXtr2Zl
- 忍者にも5回攻撃WSくらいオクレ
- 578 名前:名も無き軍師:10/06/05 08:54:07 ID:K56Pi0eh
- つ空
- 579 名前:名も無き軍師:10/06/05 09:01:07 ID:4yXtr2Zl
- >>578
素で存在忘れてた…
「迅にかわる、頼りがいのあるWS」に訂正させてくれろ
- 580 名前:名も無き軍師:10/06/05 11:24:35 ID:poJAurB+
- 違う・・・違うぞ・・・きっと湧は水柱を噴出させたあと上からでっかいカエル
が降ってきてそれに乗って戦えるんだ・・・なんて某有名忍者みたいなことが
出来たらよかったなぁ・・・と妄想を膨らませてみただけでした。
- 581 名前:名も無き軍師:10/06/05 11:34:06 ID:wOqctlGv
- 水系のエフェクトは好きだから、使えるようなWSだといいなぁ
フラッドもウォータも好きでメリポ振ってるけど撃つ機会があんまりない・・・
- 582 名前:名も無き軍師:10/06/05 12:05:33 ID:2PfpN08L
- 空のステ補正とTP効果を迅と同じにしたらあっという間に人気WS!
- 583 名前:名も無き軍師:10/06/05 12:36:17 ID:K56Pi0eh
- エフェクトが水柱なのは今さら変えようがないとしても
せめてダメだけは迅並にでるように設定しとけよ?
わかったか、バ開発よ
- 584 名前:名も無き軍師:10/06/05 12:57:51 ID:gwqGWsba
- 脳筋ばっかだな
- 585 名前:名も無き軍師:10/06/05 13:16:49 ID:VnHC5wbK
- やっつけ仕事だからな
- 586 名前:名も無き軍師:10/06/05 14:31:53 ID:of0bxffa
- ネ実のWSスレとか見てて思ったけど
新WSは威力じゃなくて特殊効果だったり
TP100使わないWSだったりの可能性高いから
効果アクアベールって意外と現実的だなーとオモタ。
確かこのスレで、前に詠唱中断装備+アクアベールで忍術中断しなくなるって話あったよな。
忍の強化案にあった「空蝉ない時のフォロー」って、そういうことのような気がしてならねーんだが
考えすぎかな……。
- 587 名前:名も無き軍師:10/06/05 14:39:33 ID:2PfpN08L
- それだと、どうみても敵にアクアベールしてるw
- 588 名前:名も無き軍師:10/06/05 14:40:09 ID:of0bxffa
- グングニルの(ry
- 589 名前:名も無き軍師:10/06/05 15:02:58 ID:wOqctlGv
- イカがピチピチ元気で新鮮さを保ってたよ
- 590 名前:名も無き軍師:10/06/05 18:00:14 ID:cf3rY9Ce
- 空はステ補正変えるだけで生き返るよ
- 591 名前:名も無き軍師:10/06/05 18:05:33 ID:bsSKt7QS
- 天を5倍撃にしてください
- 592 名前:名も無き軍師:10/06/05 19:01:28 ID:K56Pi0eh
- >>591
滅が死にます><
- 593 名前:名も無き軍師:10/06/05 19:05:04 ID:wOqctlGv
- 近接の倍激はどうなんだろうか
バイパーは2倍激だが素で撃つと・・・サポ戦でバーサクして撃っても・・・
- 594 名前:名も無き軍師:10/06/05 19:35:39 ID:cf3rY9Ce
- あれは倍撃じゃない
- 595 名前:名も無き軍師:10/06/05 20:07:30 ID:mvC9xGUr
- >>593
バイパーバイトはWS解説に2倍撃って書いてあるけど
実際は攻撃力が2倍って説が濃厚。
だからバーサクや肉食してもほぼダメに変化なし
シーフの不意ダマボーナスなどでDを引き上げた時に真価を発揮する。
初段のWS係数が3.0とかに設定されてるWSは実質3倍撃だぞ。
レリックWSなんかもそう。
サイドの4倍撃も実際は5倍撃だしあまり解説欄を鵜呑みにしないほうがいい。
- 596 名前:名も無き軍師:10/06/05 20:17:47 ID:cgRzyPF+
- バイパーの2倍撃は毒のダメージ。
攻撃力が高いのはワスプの上位としてのオマケ。
- 597 名前:名も無き軍師:10/06/05 22:39:04 ID:X/JYAiD4
- 毒の倍撃とか初耳だわ
- 598 名前:名も無き軍師:10/06/05 23:10:54 ID:Saoy5DJI
- またコンテンツでのけものか
レリミシだけでも超強化してくれよ
アポ暗とそれいがいのカスと同じでよろ
それくらいの夢見たいわ
- 599 名前:名も無き軍師:10/06/06 00:50:17 ID:DTnpOuOz
- やっと命中水鶏できたぞ
もうメイジャンはいやだ
- 600 名前:名も無き軍師:10/06/06 01:39:36 ID:xP6QknoI
- もうメイジャンは嫌だといっても続きがあるわけだし
今のメイジャンはLv75なわけで・・・
- 601 名前:名も無き軍師:10/06/06 01:44:58 ID:jRZCAA6s
- ペ刀あるのに命水鶏作ってるならさらに命中足りない場合想定して2本目いるだろ
つかないとこの先対応出来ないんじゃね
ペがないorクジャクないとかで命中+5だけで現状維持出来ればいいとかならべつにいいけど
- 602 名前:名も無き軍師:10/06/06 02:06:21 ID:ICgT7e7P
- 命中水鶏はピザ、肉への布石
- 603 名前:名も無き軍師:10/06/06 03:38:46 ID:wNt5TDiT
- 流石に両手に命中水鶏装備してピザ食うようなピーキーな調整はしないだろう
無難にサブに装備してピザ食えるように調整するはず
だいたい今までのマム系は回避高すぎだったし
今後はラヴァール程度まで落ちるんじゃねぇの
- 604 名前:名も無き軍師:10/06/06 05:51:58 ID:BdfuNI1z
- ここ数年メリポしかやらせてもらえてないから思考停止してるヤツ多いな
- 605 名前:名も無き軍師:10/06/06 10:20:13 ID:DTnpOuOz
- >>601
はー?w
- 606 名前:名も無き軍師:10/06/06 10:47:07 ID:Jn/MPSwU
- >>601
2本目あったほうがいいのは同意だが、最後がまったく意味不明
>>604
単純作業のメリポ、シンクによる簡単な敵ばかり狩る状況、MMMによる鳥のみ状態
これらのせいで古参にも確実にPS劣化してきてる奴らいるな、新規とか1.2年目くらいの人だと目に余る下手さの奴の方が多くなってる
- 607 名前:名も無き軍師:10/06/06 12:33:23 ID:ODGbAcd7
- そもそも「ペ刀あるのに命水鶏作ってるなら〜」というのがおかしい
命中水鶏の方がほぼ上位装備だろ
D値も命中もD隔も水鶏の方が上、攻+10なんてDEX+4のクリ率と迅ダメの上昇でほぼ相殺できる
今のペは昔の雲雲と同じで、速く振れて気持ちがいいってだけの武器だよ
- 608 名前:名も無き軍師:10/06/06 15:32:04 ID:N0LuJF6L
- 鬼のサブはクナイグラがいい
- 609 名前:名も無き軍師:10/06/06 15:33:46 ID:EJ/dxYdE
- 前もどこかで書いたけど、グラを変えるだけのメイジャンがあっても
いいんじゃないかと思うの
タルだからくない型が丁度いいんだけどなー
- 610 名前:名も無き軍師:10/06/06 15:43:59 ID:H4oAqlWK
- 収まりがいいからサブはクナイ型がいいな、やっぱ
ステ付加系は低D値短隔になってるしこの先伸びるならクナイになるんじゃなかろうか
- 611 名前:名も無き軍師:10/06/06 15:44:55 ID:ygmuqenm
- 百舌がギザギザでガッカリしたw
- 612 名前:名も無き軍師:10/06/06 15:54:17 ID:x0m4SsfA
- 次のメイジャンは
イサトゥー(強)
├→隔減少、グラをペルデュと同じにするルート
└→D増加、隔増加、グラは釵のままのルート
でキボンヌ
- 613 名前:名も無き軍師:10/06/06 19:57:14 ID:HuYhbQrz
- >>612
それいいな!
それ実現してほしいわ(バ開発じゃ無理だろうけど)
鬼持ちなら右手の回転上げるために派生↑を選ぶのが正解だろうし。
鬼無しなら派生↓を選んで百舌+強イサで左右ともに重量級も良さそうだし。
鬼無しなら派生↓を選んでD増加具合にもよるだろうけど強イサ+水鶏で攻撃回数重視も良さそうだし。
- 614 名前:名も無き軍師:10/06/07 00:10:33 ID:UsLqAafs
- 強に2-3
弱に2-4
の派生くるだけだろ
バ開発がそんな気の利いた事するわけがない
新wsから見ても螺が数万本単位で抜け落ちてるのがわかる
期待してた投てき関連はスルー
両手剣もまさかのフリーズバイトだしな
- 615 名前:名も無き軍師:10/06/07 10:55:41 ID:BikbCZUf
- ルスべンの指爪10の次は何を要求されるんだ・・・
- 616 名前:名も無き軍師:10/06/07 11:47:39 ID:hwvQoFIE
- アビセアンサソリNMソロってたんだけどHP5ミリがどうしても減らせないwwww
回避は十分なんだがいかんせんマイティ使いすぎだろ・・・
- 617 名前:名も無き軍師:10/06/07 14:29:59 ID:P0+PYES4
- 大暴れが蝉消費数決まってないのがきついよなー
- 618 名前:名も無き軍師:10/06/07 16:15:10 ID:BikbCZUf
- おいおい、今月のBAでメリポ各カテゴリの上限撤廃らしいぞ!?
そしたら、おれはSTR+5に加えてDEX+5
受け流し+4 投てき+8
トン術ダメアップ各+5 トン参各+5
にせなぁっ!!
- 619 名前:名も無き軍師:10/06/07 16:17:34 ID:+ATJZYGh
- ソースどこよw
- 620 名前:名も無き軍師:10/06/07 16:18:45 ID:BikbCZUf
- ソースはマンダウ命のシーフさんのブログ
すっとこ〜
- 621 名前:名も無き軍師:10/06/07 16:19:23 ID:rgB4L57e
- そいつは開発かなんかなの?
- 622 名前:名も無き軍師:10/06/07 16:21:26 ID:3f8s5Fcf
- 相手すんなよメンドクセェw
- 623 名前:名も無き軍師:10/06/07 18:30:47 ID:bgd7AlXT
- ソロのときって回避刀と蝮改どっちがいいんかね
- 624 名前:名も無き軍師:10/06/07 18:49:42 ID:KtC9/wmY
- 蝮はランダムだからね・・・
回避キャップしてれば蝮 そうでなきゃ回避というありきたりな答えになるだろう
- 625 名前:名も無き軍師:10/06/07 19:14:37 ID:sdPrgbNj
- 細かいけど、「ランダムだから」じゃなくて「発動率低いから」かね。
答えは同意。
- 626 名前:名も無き軍師:10/06/07 20:00:43 ID:3f8s5Fcf
- TP技に溜めあり蝉貫通持ってるとか魔法使ってくるとかで蝮選ぶのも良いと思う。
- 627 名前:名も無き軍師:10/06/07 21:00:49 ID:bBC1LsFh
- たしかに百舌のグラはなんとかしてほしいわ
せっかく千から乗り換えたのに武器を変えた気がしないわ
雑魚武器ばかりオリグラで強い武器は既存の使い回しってなんなの
- 628 名前:名も無き軍師:10/06/07 21:57:34 ID:UsLqAafs
- 忍は武器グラではマシな部類
まぁ武器自体が小型なのもあってバリエーションが少ないからこそなんだが
- 629 名前:名も無き軍師:10/06/07 22:12:51 ID:MZOBq6wN
- メイジャンはこれからまた発生していくんだし、その過程でグラもオリグラに変わっていくんじゃない?
- 630 名前:名も無き軍師:10/06/07 22:37:00 ID:BmXixNMg
- レリックも段階低いときは初期装備グラとかだしねぇ
- 631 名前:名も無き軍師:10/06/07 23:25:25 ID:UsLqAafs
- 6月アップ楽しみだなー
葬式になる確率のが高そうだけども
ところでおまいらキャップ解放されたら即lv上げする?
俺は鬼強化やメイジャン武器するついでに経験値リング(クポフリ・アライド・アニバ)
使って上げるつもりだが
FoVも絡められればいがいとサクサク上がりそうな気がする
- 632 名前:名も無き軍師:10/06/07 23:33:33 ID:iwebPg0Q
- しらんがな
つかfovと絡めるとか言ってるがメイジャンの内容知らんのか
- 633 名前:名も無き軍師:10/06/08 00:15:24 ID:KD6gqgBL
- ptでスキル青くなったら残りは速攻アスフロすりゃいいじゃn
Fovとかもうどうでもよす
- 634 名前:名も無き軍師:10/06/08 00:29:59 ID:XkKkiVTP
- >>631
敵の配置変更もあるからな
レベリングでリングは余裕もって使ったほうがよさそうな気がする
新しいメイジャン強化がLv80〜って可能性もあるだろう
- 635 名前:名も無き軍師:10/06/08 04:14:21 ID:5+vi+a9w
- はうぅ〜お前の頭わきわきにゃん!
ゆぅうう
- 636 名前:名も無き軍師:10/06/08 06:07:59 ID:Nobj0P6d
- まずはレベリング
次に過去クエの波に乗って一気にクリア
メイジャンはその次です
- 637 名前:名も無き軍師:10/06/08 08:12:46 ID:vV5WI1ss
- >>623
マムシと回避刀で二刀流すればいいんじゃね?(ピコーンAA略
- 638 名前:名も無き軍師:10/06/08 08:59:39 ID:98JsQIRx
- >>637
半端はきらいだよ!
- 639 名前:名も無き軍師:10/06/08 09:13:37 ID:nYbuwuDG
- 蝮って発動率高めで、発動後30秒?発動しないっていう縛りがあるから、蝮1本と2本の差ってあまり感じない
一番感じるのはスタン発動中の上書き発動で連続スタン継続時間かな
俺は蝮/回避水鶏が1番多いです
まだ水鶏2本無いんだけどね!
- 640 名前:名も無き軍師:10/06/08 09:20:54 ID:CrV7rtbr
- >>639
何を言っているのかわからない
- 641 名前:名も無き軍師:10/06/08 09:25:14 ID:lBB5T5/R
- 連続発動するのかしないのかどっちだよwww
- 642 名前:名も無き軍師:10/06/08 09:26:33 ID:nYbuwuDG
- 1行目の最初の「発動後」は「効果切れ後」に脳内変換してくれたまえよ
正直すまんかった
- 643 名前:名も無き軍師:10/06/08 10:29:49 ID:KD6gqgBL
- 早く2本目の回避刀作りの作業に戻るんだ
- 644 名前:名も無き軍師:10/06/08 12:23:00 ID:Nobj0P6d
- ウッシッシ
迅の個人的最高記録更新
テリガンのトカゲに1865
昨日外販で買うたアグロナレギンスがいい仕事した
- 645 名前:名も無き軍師:10/06/08 13:22:57 ID:sO7wNSQV
- 神無(かんなぎ)のグラは悪くないな!
湧は専用WSってことかー
- 646 名前:名も無き軍師:10/06/08 13:24:17 ID:MEy7ytwS
- カッコいいけど刀って感じじゃないなぁ
- 647 名前:名も無き軍師:10/06/08 13:51:43 ID:TtWIHyIH
- >>644
アポSEのスライムに迅うってこいw
反則ですか、そうですか
- 648 名前:名も無き軍師:10/06/08 14:09:02 ID:g4QQvbu1
- 楽相手に最高記録でちゃったとか言ってる人って・・・
- 649 名前:名も無き軍師:10/06/08 14:36:37 ID:gLf5FGFO
- なぎ
かんなぎ
被ってるぞおい
- 650 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:07:11 ID:zCqCxglS
- 懺悔ちゃん
- 651 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:18:19 ID:zCqCxglS
- ワラジョン?ダスク佩楯足わかんねが廃装備なのかw
- 652 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:26:09 ID:H3Id5c+C
- アビセア公式サイト見てきた。神無はもう刀じゃないどころか和製武器ですらないな。
ミシックの草刈鎌グラフィックもどうかと思ったが、あっちはまだ和テイストを残していたし忍者の使用する武器は
農耕器具から派生した物もあるからまだ我慢できたんだが。
神無ってカテゴリー片手刀というよりどっちかってーと片手剣か短剣?って感じじゃね?
- 653 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:26:50 ID:Nobj0P6d
- カハァッ!!
神無だとおおおっ!!
サブで有効だったら作らないといけないじゃねーか!!
サブ不可、鬼哭>神無>凪 でよろしく!
- 654 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:27:06 ID:zCqCxglS
- もう逆手に持っているぐらいしか特徴ないなw
- 655 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:40:17 ID:H3Id5c+C
- いやすまん、正宗見たらまだ神無はマシだったわ。
正宗はなんかもう直刀とか太刀とか打ち刀とかそんな些細な違いでなく、なんだかよく分らないカテゴリー不明の未鑑定アイテムになりさがってた。
アレに比べれば神無はまだマシか。
- 656 名前:名も無き軍師:10/06/08 15:46:29 ID:MEy7ytwS
- だいたい神無と書いてカンナギって読むのって創作とかじゃないの
神話関係・自社作品オマージュとか意外でこんな適当な名付け方珍しいな
それともスクエニ作品で元ネタあんのか?
というか普通にカミナかカンナでいいのにまたなんで凪と被る読みにすんだ
- 657 名前:名も無き軍師:10/06/08 16:05:43 ID:v91NUsK2
- 「神無 かんなぎ」ぐぐったら「神無ノ鳥」というBLゲーが出てきます
片手刀の多くは鳥の漢字名から付けられています、つまりそういうことなのか?
- 658 名前:名も無き軍師:10/06/08 16:14:20 ID:HnqCJgN+
- 正宗もなんかあれだし、単にデザイナーが和デザイン知識まったくなくてアレンジ出来ないから逃げたんだろう
そういう意味じゃ凪って鎖鎌のイメージ持ちつつアトルガン武器っぽくうまくデザインされてるよなぁ
- 659 名前:名も無き軍師:10/06/08 16:25:17 ID:GVcN724Z
- >普通にカミナかカンナでいいのにまたなんで凪と被る読みにすんだ
そんなもん理由なんて簡単なことだ。
性能が凪と似ているから「神無」で「カンナギ」と読ませたに違いない。
完全なる「ナギ」、すなわち「カンナギ」
まー、凪に毛が生えた程度の性能じゃね?
つーか、他の方も言ってるけどこんな形の武器持つ忍者とか変ですw
マチズモ(短剣)の形と雰囲気が似てる=忍者のイメージじゃない。
>>658
正宗も酷いですねw
こんなの「刀」じゃないw
今回特設サイトでグラ紹介されてる武器群。
これらが全部「第3の武器」なんですかね?
- 660 名前:名も無き軍師:10/06/08 17:04:34 ID:Es9niv33
- 意味がわからない
- 661 名前:名も無き軍師:10/06/08 17:14:01 ID:vV5WI1ss
- アビセアということで通常のヴァナとは変わったデザインにと思ったのかもしれないが
せめてツカだけでも和風にするとか、刃の部分を変わった感じにするとかあっただろうに
あれじゃ全然「カタナ」じゃないよねえ。
- 662 名前:名も無き軍師:10/06/08 17:19:32 ID:Es9niv33
- マサムネ カンナ
とかこういう時こそカタカタ使えっつーのな
- 663 名前:名も無き軍師:10/06/08 17:45:22 ID:/1Sc9KkR
- というか
ほとんどの人が取れない武器を
さも取れるかのようにトピックスに乗せるってどうなの?
- 664 名前:名も無き軍師:10/06/08 17:51:25 ID:5+vi+a9w
- 今に始まった事じゃない^^;
- 665 名前:名も無き軍師:10/06/08 18:05:02 ID:lOeftBNN
- 片手剣にしかみえねえ
- 666 名前:名も無き軍師:10/06/08 18:15:17 ID:2uysvWB4
- ヴァナフェスでは「アビセアでAF3、メイジャンで第3の最強武器(仮)系」って
言ってたけど、アビセアとメイジャンのあわせ技ってことですか?これ
- 667 名前:名も無き軍師:10/06/08 19:19:47 ID:Fv6iod2L
- 完成させるために、めいじゃん最終形態でも要求されんじゃね
- 668 名前:名も無き軍師:10/06/08 19:21:39 ID:qnIT3sny
- ミシックを見るとアトルガンコンテンツを全部やれって感じだから
メイジャンの片手刀全部用意しろ、のが可能性高いな
- 669 名前:名も無き軍師:10/06/08 20:29:45 ID:/1Sc9KkR
- レリックよりD値高かったらどうしよう
そろそろレリックのサブ制限撤廃してくれよ
そしたら神無+鬼哭でやるからさ
- 670 名前:名も無き軍師:10/06/08 21:44:02 ID:ScMlgKY0
- 金で解決出来んが今のメイジャン全種ならレリミシより楽だな(片手刀は)
前衛はレリックとその他との差が激しいからレリック未満テンプレ以上な性能ならそんなもんになるんじゃないの
- 671 名前:名も無き軍師:10/06/08 21:48:35 ID:eSuZsqER
- かんなぎ!かっけえな
剣としてみれば・・w
- 672 名前:名も無き軍師:10/06/08 22:02:28 ID:CcQcWZYv
- 刃幅を狭く切っ先を短くして刀っぽい刀身にすれば、というかなんか正宗のそのまま小さくしたほうが忍刀っぽいな
あと公式の表記って誤記じゃないのか?流石に神無をカンナギと読ませるのは無理があるというか意味が通らない
それとも地方によっては神無でカンナギって読んだりするのか?
- 673 名前:名も無き軍師:10/06/08 22:25:33 ID:UuLE/fuG
- かんなぎ=巫(女)、つまり司祭の意で
神招き=かみまねき=かんまねぎ=かんなぎ
神無木(神奈木・神薙等々)とはこのかんなぎに適当に宛字した言葉で俗語
元々「巫」だった→読めないと言われたので「神無木」にした→字面的に「神無」の方がよくね?言われたのでそうなった
もしくは神の使いでもある巫に神無をそのまま宛字にすることで皮肉めいた意味合い持たせたかったのかもしれん
- 674 名前:名も無き軍師:10/06/08 22:35:13 ID:kf22TbXG
- それより新型ベヒみたいな敵を三人で戦ってたのが気になる
やっと少人数で遊べるようになったかね
- 675 名前:名も無き軍師:10/06/08 22:35:19 ID:tveRQNeY
- フィンランドの雷神様の武器というちゃんとした由来があるものでもウンコとか言われるんだからどうでもいい
- 676 名前:名も無き軍師:10/06/09 00:38:36 ID:5pW57u+B
- メイジャンの最終から通ったルートごとに性能が違う武器になると思うな
まあ妄想だけど
- 677 名前:名も無き軍師:10/06/09 00:39:17 ID:tb6py6ac
- 忍がワララとジョンにダスクに白虎に風魔だったのがショック
確かにそうだけどさ・・・なんていうかさ・・・
- 678 名前:名も無き軍師:10/06/09 00:48:18 ID:ud3cIT71
- 公式テンプレ認定ということでひとつ
- 679 名前:名も無き軍師:10/06/09 00:49:10 ID:5pW57u+B
- シーフよりマシだと思いねぇ
- 680 名前:名も無き軍師:10/06/09 01:18:32 ID:ZSHCg3+t
- >>655
スレチだがあの正宗はFC版FF1〜3やGB版サガ、サガ2のマサムネのイメージイラストを元にしてると思うぞ
確かNTT出版?とかから出てた攻略本にあんな感じのイラストが載ってた覚えが
- 681 名前:名も無き軍師:10/06/09 02:31:52 ID:16a3vrgp
- ヴァナでは
片刃の刃物=刀
っていう分類なんかね
- 682 名前:名も無き軍師:10/06/09 05:04:22 ID:7uoe7yo/
- 神無かっけー
ぜってー作るわ
凪見たいな事にはならないでくれよマジで
- 683 名前:名も無き軍師:10/06/09 05:06:53 ID:97Q+bQUA
- >>681
リディルとかあるじゃん
- 684 名前:名も無き軍師:10/06/09 05:13:01 ID:vJk7U5bT
- リディルとかも分類は曲刀だから刀ってつもりなんじゃねw
まぁ開発が考えてることを我々が読み取ることはできんよ
- 685 名前:名も無き軍師:10/06/09 08:48:36 ID:0y3NtNKI
- 片手剣を逆さに持っただけかw
- 686 名前:名も無き軍師:10/06/09 12:19:27 ID:ZyNbujsp
- かんなぎ D45 隔201 二刀流効果アップ 時々ハロー大豆の歌
- 687 名前:名も無き軍師:10/06/09 18:06:43 ID:qpKjIg+6
- ウッシッシ
鬼哭の倍撃クリティカル個人的最高値を記録
古墳護衛で犬に601
- 688 名前:名も無き軍師:10/06/09 19:05:52 ID:TwzBhJxA
- 犬は数少ない斬特攻あるからダメージでて水鶏の時も楽しかった
- 689 名前:名も無き軍師:10/06/09 19:27:00 ID:7uoe7yo/
- 命中水鶏作るときの
雷アンデッドでお世話になったな
- 690 名前:名も無き軍師:10/06/10 08:27:10 ID:9sT8tLgJ
- 槍侍だけどワジャーム我コリに最大でも2900ちょいしかいかなくてくやしい;_;
ヒュムだからなのかもしれんがエルガルだったら3000超えるんだろな・・
- 691 名前:名も無き軍師:10/06/10 08:29:05 ID:Lm82AbNz
- 巣に帰れ
- 692 名前:名も無き軍師:10/06/10 22:04:45 ID:EB4j8F29
- ttp://4.bp.blogspot.com/_vWihfifjeyg/TBDJDPCVRaI/AAAAAAAADXI/F0w3fTzWj2w/s1600/nin.jpg
新忍術
- 693 名前:名も無き軍師:10/06/10 22:52:03 ID:Z5Z+M89e
- >>692
顔が能面っぽくね?
- 694 名前:名も無き軍師:10/06/10 22:57:42 ID:UlxBPTID
- >>693
これマネキンだよ
- 695 名前:名も無き軍師:10/06/11 00:23:02 ID:eKsrfNOc
- tonko:sanな気がする
というか現行の上位じゃなくて新しい忍術だと触媒増えるのか
無駄にかばん圧迫するだけだからこの機会に遁術とかインスニ辺りは統合して欲しい
- 696 名前:名も無き軍師:10/06/11 02:01:29 ID:he41+h2B
- いっそ触媒をひとつにしてしまってもいいんじゃね
- 697 名前:名も無き軍師:10/06/11 02:51:55 ID:Pw1iV7Td
- 土筆クリアで鴉揚羽をゲットしたのですが、これは良いものなのかな?
他の人がいらないってことでとりあえず取ったはいいけど自分もサポレベル
までしか忍者あげてないので…ちょとD値が低い気がするけど、盾ジョブ1つ
あげようと思ってたとこなので悩んでます。
- 698 名前:名も無き軍師:10/06/11 03:41:55 ID:Kh0oqjs6
- 悩んでいるなら別のジョブにしたらええやん
- 699 名前:名も無き軍師:10/06/11 04:43:08 ID:VjpoEpq2
- 刀コレクターになるつもりでもなきゃ捨てるがいい
アサルトでしか使えないうえ不動と大差ない
- 700 名前:名も無き軍師:10/06/11 05:10:08 ID:9rvGAr7w
- ・高レベルの黒いクナイ
・アサルト限定だが、隔190型の中では高性能
アサルトでハエーツエーしたり黒いクナイカコイイしたりするおもちゃです。
- 701 名前:名も無き軍師:10/06/11 07:10:18 ID:s+obY7uY
- ペルデュやハヤブサが出る前の鬼のサブとしては優秀だった
- 702 名前:名も無き軍師:10/06/11 09:18:36 ID:BV/CmXCz
- 神無は中古
- 703 名前:名も無き軍師:10/06/11 09:38:39 ID:pYDWgnLk
- 漸く百舌完成した。うれぴー
- 704 名前:名も無き軍師:10/06/11 09:55:45 ID:Kh0oqjs6
- おめー
- 705 名前:名も無き軍師:10/06/11 11:57:32 ID:5Oi9E++M
- 百舌→神無 だよなぁ・・・
鬼哭あるからいいやって百舌作るのサボってたツケがまわってきたぜ
- 706 名前:名も無き軍師:10/06/11 12:36:16 ID:8N+tVEsr
- レインボー属性杖みたいに百舌+水鶏+イサみたいなのになったりして
- 707 名前:名も無き軍師:10/06/11 13:34:12 ID:eKsrfNOc
- 百舌・強イサ・各完成系水鶏を要求される
百舌のD値、イサの時々2回、水鶏のステ付与orダウン効果が合わさって最強に見える
- 708 名前:名も無き軍師:10/06/11 13:55:20 ID:FcociSjA
- ふと思ったがメイジャンやってない奴って今後ヤバくないか?
武器性能がどんどん引き離されていくんだが
追加装備でメイジャン完了後みたいな武器が競売で買えないと話にならんよ
レリックとの差が広がるだけじゃない、メイジャー達にも勝てない!
コンテンツやる、やらないの選択肢すら無くなってきてないか?
メイジャンやらない=雑魚確定だし…
ヤバいぞ俺!!!
- 709 名前:名も無き軍師:10/06/11 14:02:52 ID:pVCxrMKb
- そのへんも次のアップでわかるだろうね。
入手しやすい装備が追加されなかったら「メイジャンやってない前衛は出すな!」って事態になりえるw
- 710 名前:名も無き軍師:10/06/11 16:09:18 ID:+92lIyOC
- 金もコネもPSすらなくてもソロでコツコツやれば今までのテンプレ以上のモノが作れるんだから
そりゃ「ある程度そのジョブ入れ込んでるなら持ってろよ」的な空気にはなるだろ
ただレリミシ以外全部メイジャンにしちゃったら流通潰れたり死ぬコンテンツ多すぎるからある程度逃げ道作ると思うけど
既存のものでもメイジャン強化出来るようにする予定つってるしな
- 711 名前:名も無き軍師:10/06/11 16:13:38 ID:ryP16/F2
- この先はどうなるかわからんな
それこそlv90の頃には今で言うブラオ破軍みたいな流通可能で超性能かつそこそこのレアリティなものをメイジャン強化したものがテンプレになってるかもしれん
- 712 名前:名も無き軍師:10/06/11 17:08:28 ID:BuOlMSD8
- 陰陽完全保護きたな
ソロや限定的な状況でしか使わないのはかわらんが
- 713 名前:名も無き軍師:10/06/11 17:24:01 ID:dFz3165q
- アレはメイン保護というよりも、サポ忍両手アタッカーの常時陰忍状態を
やらせない為だと思うんだ
- 714 名前:名も無き軍師:10/06/11 18:33:29 ID:p3c/e8AX
- 陽忍もパラニン、赤忍が使えるとかなりな強化になるしね
- 715 名前:名も無き軍師:10/06/11 19:22:06 ID:ECnMA9CB
- 忍者が一番使いこなせないっていうw
- 716 名前:名も無き軍師:10/06/11 20:43:49 ID:r6XApmGK
- それを言っちゃらめー
- 717 名前:名も無き軍師:10/06/11 20:56:05 ID:CHXFIPy5
- 水道とかのレベル制限もなくなることだし、本格的に使わなくなるな
- 718 名前:名も無き軍師:10/06/11 21:02:31 ID:OqanwcEg
- レベルが90になればベロシティショットを食いGUN-NINJAの時代がくる。
更に影縫いも使いこなし完全な遠近両用ジョブとしてヴァナに君臨する事になる。
- 719 名前:名も無き軍師:10/06/11 22:09:23 ID:+ULNvTEu
- まあ陰陽忍はアタッカーなのにタゲ取りたいという忍者だからこそのアビだからなぁ
位置取りだとか時間減衰とか使いどころ限られすぎだが
- 720 名前:名も無き軍師:10/06/11 22:33:17 ID:ECnMA9CB
- >>718
>狩人のジョブアビリティ「影縫い」については、
>命中判定を行い、外れた場合は効果が発動しません。
残念;;
- 721 名前:名も無き軍師:10/06/11 22:34:46 ID:OqanwcEg
- 飛命装備は腐るほどあるぜい
- 722 名前:名も無き軍師:10/06/11 22:39:32 ID:OqanwcEg
- 俺はどうすればいい?
- 723 名前:名も無き軍師:10/06/12 00:02:23 ID:GPpHv8mY
- これを機に解約しちゃいなよ
- 724 名前:名も無き軍師:10/06/12 00:05:43 ID:IYcc5NMg
- >>721
まさかの魔法命中判定
- 725 名前:名も無き軍師:10/06/12 00:39:28 ID:/3JgfPTy
- 陰陽忍てもうちょっと気軽にチェンジできないのかなー
あとイミフな減衰とか使えないことは
アブゾで理解してたんじゃないのか・・
- 726 名前:名も無き軍師:10/06/12 01:13:20 ID:HEuY46bb
- ■に理解力があれば今より遥かにFFが楽しかったろうに
- 727 名前:名も無き軍師:10/06/12 01:58:14 ID:bXbKkSGP
- マムメリポでSTR水鶏使ってアクセ命中にしてたら意味ないじゃんとか
DEX水鶏なら首ターセルに変えたり出来ていいんじゃね?とか深く考えずに命中水鶏作ってたんだけど
EQで調べたらシマム以外だとSTRの方が強そうに感じたorz結構命中わ足りてるし、、。
で、いろいろ装備組み替えて眺めてたんだけど、通常殴りだとSTR+5と攻撃+10どっちが強いの?
数字詳しい人教えて!装備は鬼哭以外だいたい揃ってます。
マムメリポ終了する前に楽しんでおきたいw
- 728 名前:名も無き軍師:10/06/12 02:26:37 ID:HEuY46bb
- STR5
- 729 名前:名も無き軍師:10/06/12 05:30:35 ID:ZTxu3zly
- 攻+10
- 730 名前:名も無き軍師:10/06/12 06:39:03 ID:Fad+cLTz
- 陰忍は単に効果だけ見れば両手武器との差を埋めることも可能な超絶アビだけど
通常PTで使うことないから他所とかだとなんでいちいち陰陽忍保護すんだ?って反応する結構やついるなwそれだけ認知されてない
最近一番よくつかったのはメイジャンで忍者PT組んだ時だし
- 731 名前:名も無き軍師:10/06/12 07:20:52 ID:C+yiKYzm
- 火水鶏も作って遊べばええやん
- 732 名前:名も無き軍師:10/06/12 07:49:21 ID:Lu9nB5V1
- 鬼哭/強化後 D45 隔210 0.214 攻撃+20 追加効果:麻痺 (隠し3倍撃)
鬼哭/強化前 D42 隔210 0.200 攻撃+20 追加効果:麻痺 (隠し3倍撃)
百舌 D43 隔227 0.189
吉光 D42 隔227 0.185
水鶏(妨害系) D38 隔210 0.180 (回避率ダウン+10)(防御力ダウン+10)等
水鶏(ステ系) D36 隔201 0.179 (STR+4 攻撃+12)(AGI+4 回避+12)(DEX+4 命中+8)等
不動+1(オグメD付)D40 隔227 0.176 クリティカル+3%
不動 D39 隔227 0.171 クリティカル+3%
ペ刀/潜在時 D32 隔190 0.168 攻撃+10 命中+5
千手 D38 隔227 0.167 クリティカル+6%
蝮刀改 D38 隔227 0.167 追加効果:スタン
誤差程度とはいえ何気に百舌が吉光超えてるの見てビビったw
不動+1・不動・ペ刀・千手・蝮刀改は流石にもうお役御免だな。
俺の不動+1は店売りいくらだろう?;;
- 733 名前:名も無き軍師:10/06/12 08:29:42 ID:NPOamPz6
- 現状だと百舌と千不はメリポクラスの敵だとクリアップの性能で
ほとんど誤差じゃなかったっけか?
- 734 名前:名も無き軍師:10/06/12 09:03:03 ID:Lu9nB5V1
- >>733
うん。そりゃそうだけどさ、でも誤差といっても5%は差が付くと思うよ。俺は百舌作ってないから知らねーけどw
千手は百舌に比べてD5負けてるけど、それひっくり返すにゃクリ1%とD+1がほぼ等価にならないといけない。
クリ1%=D+1なら百舌D43千手D44相当で誤差範囲で千手が上になるけどさ。
もし千手と百舌が大差ないなら、D+1付いたオグメ不動よりも千手のほうが上ということにもなる。
よく不動D39クリ3%と千手D38クリ6%、どっちが強いかなんて状況による!と言われるくらいだから、
クリ3%とD+1で大差なしぐらいと思うので、そう考えると千手はD40相当なんじゃないかな?と(この時点でまだ百舌にD3負けてる)。
- 735 名前:名も無き軍師:10/06/12 09:14:06 ID:5yGl9HOC
- 千手が百舌に並ぶにはソロでとてとてやるくらい攻撃力足りてない状況じゃないとダメだよ。
メリポだとメヌかカオスかかってるから百舌圧勝。
- 736 名前:名も無き軍師:10/06/12 09:45:21 ID:C+yiKYzm
- まあバージョンアップがくれば、場合によっちゃ
千手・不動へのこだわりも、スッキリなくなるんでないのかい
- 737 名前:名も無き軍師:10/06/12 09:45:59 ID:CCgncLtj
- まだ百舌と不千の性能差は誤差とか言って言い訳してるやついんのか
散々その「誤差」や「大して」程度の性能差でも大枚叩いたり時間かけて取得したりすんのにな
つかペも蝮改も有用性は落ちたがオンリーな性能持ってんだからいらない子ではない
- 738 名前:名も無き軍師:10/06/12 09:57:43 ID:mFhXIoPr
- 上でも出てたけどこれからはメイジャンやってない前衛は希望だすなになるだろーな。
乙といわざるを得ないがw
- 739 名前:名も無き軍師:10/06/12 10:01:07 ID:avTW52LP
- 蝉2持ってない奴は(ry
白虎持ってない奴は(ry
メリポ振ってない奴は(ry
何を今更、というか過去のそこら辺に比べたら片手刀のメイジャンは温い温い
今まで鬼除いたテンプレメイン忍刀の敷居が低すぎただけ
- 740 名前:名も無き軍師:10/06/12 10:08:19 ID:mFhXIoPr
- 忍メイジャンがぬるいのには同意だけど
バージョンアップでレベルキャップ解放されるってのに
そんな時期にメイジャン最初からとかあり得ないだろ
まだ始めてない奴は今のうちに始めたほうがいいぞ
- 741 名前:名も無き軍師:10/06/12 10:14:28 ID:5lKXGras
- 百舌とか一日2体ペースでのんびりやってアビセアンは週末にシャウトなりしてツアー組めばも2週間で終わる
天候系も攻命回は天候で詰まるとこないので曜日にきちんと出勤すれば確実に作れる
この先この程度の難易度で続くなら相変わらず「装備の敷居が低い」って言われ続けそう
- 742 名前:名も無き軍師:10/06/12 10:21:04 ID:EXq0NUI3
- ずーっと片手刀って安物使ってても問題なかったからこれからもずっとそうって認識なんでしょ
メイジャン作ってない人も様子見だとかキャップ解禁後に合成(練成)やコンテンツで新武器くるはずとか言うんだろうけど
メイジャン程度の先行投資もしない人が取れるようなものの性能なんて知れてるよね
- 743 名前:名も無き軍師:10/06/12 10:28:23 ID:XVgQ9dBz
- 吉光の次点で既に千不越えてるrep出てたのに
なんで今更って感じだよな
百舌なんて全部ソロでやれるのに
さっさと作れよ
鬼持ちですら暇潰しに作ってるてのに
- 744 名前:名も無き軍師:10/06/12 11:56:43 ID:3YRXylQ4
- はぁ〜
早く忍者のLV上げしたい
でもメジャーなLV75狩場は全滅してそうだし
なによりリミポモードでシンクさせてくれる人はそういなそうだし
つーか詩コなんてまず野良では希望ださなそう
- 745 名前:名も無き軍師:10/06/12 12:02:04 ID:2TxxLHk0
- 詩コにも普通に希望出す奴は居るから安心しろ、ここにはいないがな
それより80キャップ開放でジョブ選別する人増えて、赤とか減っていきそうなのが不安だ
- 746 名前:名も無き軍師:10/06/12 15:00:09 ID:xkADorj5
- 赤は便利だし上げる奴は多そうだがなー
詩人が一番やばいだろw
- 747 名前:名も無き軍師:10/06/12 15:40:50 ID:ZTxu3zly
- STR水鶏作り始めて
種族問わずでアルテパで熱波まってるんだが、全然熱波がこない;
みんな火曜日に合わせて作ったの?
- 748 名前:名も無き軍師:10/06/12 15:48:35 ID:5yGl9HOC
- もちろん。
熱波なんてまず来ないし。
裏技で、592⇒594の順で受けて、ソ・ジヤトカゲ行けば2つ一緒に終わるけど
BAN覚悟なので自己責任でよろしく。
- 749 名前:名も無き軍師:10/06/12 15:53:18 ID:7iJl8BIi
- 熱波まつのなんてお前くらいじゃないのかww
- 750 名前:名も無き軍師:10/06/12 15:57:52 ID:ZTxu3zly
- やっぱりか;;
平日は仕事で夜1時間インできればいいほうだから
なかなか作れないんだよなぁ。
気長にやるしかないのか。
- 751 名前:名も無き軍師:10/06/12 16:46:24 ID:C+yiKYzm
- ダブルカウントはともかく、
トカゲキノコが終わったら、あとは曜日ねらいだけしたほうが楽よ。
忙しいならなおさら画面じっとみて天候がくるのを待つより
決められた1時間で全力かけたほうが、討伐かせげると思う。
- 752 名前:名も無き軍師:10/06/12 17:06:29 ID:ZTxu3zly
- そっか。
アドバイスありがとう。頑張ってみるよ
- 753 名前:名も無き軍師:10/06/12 17:33:05 ID:nlLHvfgD
- >>743
全部ソロはさすがに脳内乙だな
サソリはともかく最終のは無理だろ
- 754 名前:名も無き軍師:10/06/12 17:48:08 ID:AF6BJVRA
- >>753
最後魚だったか?
あれはソロいけるが。
- 755 名前:名も無き軍師:10/06/12 18:43:35 ID:nlLHvfgD
- 魚だっけ?
INT+6リングのと勘違いしたわ
つか魚、ソロでやれるんか
- 756 名前:名も無き軍師:10/06/12 19:14:31 ID:kJFwmoR+
- 百と千が並ぶほどクリ効果が大きいんなら、
千と不の時代に千圧勝じゃないとおかしいな
- 757 名前:名も無き軍師:10/06/12 19:22:59 ID:Lu9nB5V1
- INT+6リングは黒竜のドロップ品だぞw
エクスイージス守りナイトでも無理w
神赤でも黒竜は無理w
魚なら古代ドーモやフェンリルにソロで勝てるくらいのやつなら余裕
- 758 名前:名も無き軍師:10/06/12 19:39:20 ID:XVgQ9dBz
- 百舌最終は魚だぞ
あれはサソリよりぬるい
サソリやれて魚やれないとかイミフ
耳と指以外全部回避装備にして陽忍使えば蝉1で回る
ただ忍術メリポに振ってないと蝉1枚でリコイル食らうとちょっとあぶないかも
メリポふってりゃほぼ1枚消費
たまに2枚
まぁマイティ中は逃げ回るから関係ないけど
- 759 名前:名も無き軍師:10/06/12 19:42:56 ID:ko6opIvq
- 魚はマイティ来たらダッシュ!
- 760 名前:名も無き軍師:10/06/12 20:44:27 ID:Y69+vErn
- 外国の解析サイトに忍術のエフェクトあったみたいだけどどんなのになるんかな?
- 761 名前:名も無き軍師:10/06/12 21:06:30 ID:iZ4ozgQx
- うんこ忍術実装するくらいなら
さっさと蝉3実装してくれ
いつまで赤以下の空蝉師なんだよ
こっちは本職だっつーの
- 762 名前:名も無き軍師:10/06/12 21:11:10 ID:Y69+vErn
- >>761
蝉3実装されても現状の仕様だと赤やナはおろか状況によっては暗青にすら負ける現実をどうにかせんとね・・・
言いたい事は痛い程わかる
- 763 名前:名も無き軍師:10/06/12 21:12:55 ID:7iJl8BIi
- セミ3は昔みたいにガを防いでくれればナー
- 764 名前:名も無き軍師:10/06/12 21:52:04 ID:zq3hzNiS
- 1・2とは別枠の一枚のみの幻影でガ系を防ぐ、キャストリキャスト長い、判定は1・2→3の順
そんな強力じゃない、がサポ忍とは扱い変わる
単純に2の延長線とかで枚数増えるだけじゃ蝉回避出来る相手に対して楽できるようになるだけで
やれることなにも変わらないんだよね
- 765 名前:名も無き軍師:10/06/12 22:39:31 ID:Zc7Lu9AT
- 何枚だろうが忍者は蝉貫通技とか範囲で死ぬってだけだもんね
- 766 名前:名も無き軍師:10/06/13 00:45:11 ID:pQktEqVb
- 完全にスキル依存にしてサポレベルの蝉は一発で3枚剥がされるとかにしないとな。
- 767 名前:名も無き軍師:10/06/13 01:32:14 ID:e8MvUHne
- 静寂とかディスペルとかの忍術も欲しいソロ好きです。
- 768 名前:名も無き軍師:10/06/13 05:02:23 ID:oAl9igOQ
- 鬼哭のサブって何が良いかな、イサトゥ最強かと思ったんだが
思ったより評価が良くないな…鬼哭+百舌って強いかなぁ
- 769 名前:名も無き軍師:10/06/13 05:33:06 ID:ANEklHS6
- 白虎取れたぜうれぴー
と喜び勇んで命中計算したらソールNQで407しかなかった
あと自分で伸ばせそうなのAF胴を改にするDEX5しかねーぞ
メイジャンやるしかないか・・・
- 770 名前:名も無き軍師:10/06/13 05:41:11 ID:0+B3MRQR
- >>769
AF胴改にすればウルガランならノープロブレムでござる
- 771 名前:名も無き軍師:10/06/13 06:12:59 ID:L4aUQtpe
- >>768
鬼改+強イサはルス爪10個の代価にしては、
思ってた程伸びシロが少なかったというだけで、サブNo1であることには変わりないよ
- 772 名前:名も無き軍師:10/06/13 07:29:07 ID:59XnnhU5
- repがミリもでてないし
机上じゃなんとでもいえるんだよね
鬼改イサ持ちが実地でのsepを10数件あげて初めて確定する
- 773 名前:名も無き軍師:10/06/13 12:42:05 ID:f5uwdJDJ
- もちろん複数回の強さはあるんだが、間隔長いのはサブにはデメリットだからな
- 774 名前:名も無き軍師:10/06/13 13:42:04 ID:aVqlMFZs
- 二刀流効果アップの攻撃間隔短縮効果を得るためにはサブに何かを持たざるを得ないが、
サブがいくら強くても隔が大きいと単位時間あたりの鬼哭での攻撃回数が減ってしまうジレンマか。
自分には無縁の話だけどいろいろと難しいもんですな〜。
- 775 名前:名も無き軍師:10/06/13 15:48:34 ID:0J47/4EX
- 蝉が出てる間だけ一定の確率で幻影が攻撃するようなジョブ特性あってもいいとは思うんだけどね
そして命中水鶏完成記念
- 776 名前:名も無き軍師:10/06/13 16:19:10 ID:59XnnhU5
- >>774
そこが片手レリックの弱点なんだよな
サブがどうしても足を引っ張る
だから単品でのD/隔は優秀だがサブに足を引っ張られるから本来の性能をだしきれない
両手や格闘はそれ一本で完結してるから性能100%出せる
その事を開発は理解してねーからなー
一部片手レリックのD低く設定しすぎ
- 777 名前:名も無き軍師:10/06/13 17:26:57 ID:f5uwdJDJ
- いやいや二刀流前提は忍者だけじゃないのかw
- 778 名前:名も無き軍師:10/06/13 18:18:34 ID:eCa2v6xK
- サブの攻命ステ上乗せできる利点もあるんじゃね。
- 779 名前:名も無き軍師:10/06/13 18:22:40 ID:0+B3MRQR
- でもミョル+クラとか化け物だぜ・・・
- 780 名前:名も無き軍師:10/06/13 20:21:48 ID:5oCkUpQZ
- ミョルクラに範囲エンとかされたら、装備揃ってる白にrep負けたりして('◇')
- 781 名前:名も無き軍師:10/06/13 20:29:43 ID:gONA4KCl
- その顔文字に何の意味があるのか知らんが、白が命攻足りる相手なら負けてもしょうがないんじゃないの。
武器性能とWS性能は文句無しのトップクラスだし。
- 782 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:17:11 ID:MZmwFdWB
- STR水鶏のお勧め狩場教えてください!
- 783 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:20:26 ID:IvSNGAEg
- 火クイナのどの試練についてなんだろうか…
- 784 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:22:51 ID:MZmwFdWB
- あ、すいません。
アルカナ類×100 (天候火or火曜日限定)です!
- 785 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:24:21 ID:zlIsk/Py
- ロメーヴほぼ一択
- 786 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:27:39 ID:JOqW8GK+
- その試練みてすぐにロメ浮かばない、調べもしない程度ならアプカルで詰むな
- 787 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:33:40 ID:IvSNGAEg
- >>784
他の人の言うようにロメの一択だね。
シンクできるならレベル10で外ホルトト遺跡。
- 788 名前:名も無き軍師:10/06/13 21:35:58 ID:MZmwFdWB
- なるほど。ありがとうございます!
- 789 名前:名も無き軍師:10/06/14 01:27:14 ID:9NzIuSzB
- ロメでやってて宝箱からディアナコロナ出た人いる?
どの敵から出たか教えてほしいんだが
- 790 名前:名も無き軍師:10/06/14 02:59:48 ID:9a+JxdsH
- >>789
ウェポンから出たよ。
滅〆残り半分くらいで3回見た。
- 791 名前:名も無き軍師:10/06/14 03:37:30 ID:10I8pnvf
- ミスラで命中刀2つで肉食の可能性はないのかね?
- 792 名前:名も無き軍師:10/06/14 07:51:00 ID:9NzIuSzB
- >>790
サンクス
- 793 名前:名も無き軍師:10/06/14 11:09:43 ID:LV8MNIrU
- 百舌ほしいが、超へたれユニクロ忍者でもソロで完成出来るかな?
虎パンとかスピベはないけど、クジャクの護符とか皇帝羽虫はあります
- 794 名前:名も無き軍師:10/06/14 11:45:01 ID:eKa9F1QC
- >>793
VNM手前まではソロでいけるけどその後は難しいかも
残りはツアーシャウト待ちで
- 795 名前:名も無き軍師:10/06/14 11:51:57 ID:xOkNxGXM
- >>793
全滅しても許してくれるフレが2〜3人いればおk
VNMは戦青ナで倒せた
一戦目は全滅したけど
- 796 名前:名も無き軍師:10/06/14 13:19:47 ID:PmbQv+1Y
- 神無のボディとしての百舌ぽっぴゃあ;;
- 797 名前:名も無き軍師:10/06/14 13:25:40 ID:LV8MNIrU
- 百舌は無理そうだな…フレいないし裏LSしか持ってない
強イサトゥーにしますわ外販で作れそうだし
- 798 名前:名も無き軍師:10/06/14 14:37:08 ID:6SRKzyNx
- アビセアNMはシャウト待ちが意外と多いし、結構シャウトもみかけるし便乗出来ると思うけどね。
自分で主催しても集まるだろうし、無料なんだし頑張ってみれば?
- 799 名前:名も無き軍師:10/06/14 14:53:22 ID:HcZsQsvO
- というか問題はこの程度で足踏みしちゃうようならこの先追加されて進められるかどうかってのが
まあそもそも装備を言い訳してがんばればソロ出来るものチャレンジしない時点でもう忍者やめていいと思うけど
- 800 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:06:56 ID:1GW5jEF5
- 例え外販でも強イサのほうがよっぽど大変だわw
というか外販のためについてくことが出来るんならその途中で百舌終わってるよ。
- 801 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:09:27 ID:yq389T/D
- 百舌・白虎>>>>>>強イサ
爪外販で買う金あるならアビセアst2傭兵雇って、白虎も外販で買えよ
つか10本を白虎以下の金額で外販してるとこなんてあんのかよ、ただでさえ取り合いなのに
そもそも百舌もイサも今から作り出したらアプデ迎えるだろうけど
- 802 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:17:28 ID:hKvmDlsK
- うちのLSの白虎ぽぴぃ;;つってる樽忍ですら百舌持ってるというのにID:LV8MNIrUときたら
- 803 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:30:32 ID:JhSH3eoo
- フェイタルベルト
- 804 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:38:02 ID:JhSH3eoo
- すまん、ミス
まあ今からなら百舌イサ分かれるところで止めといてBAの動向見るのがいいんじゃね、弱イサが化ける可能性もあるんだし
- 805 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:47:46 ID:i+S+NG5f
- ルスベン爪@6…
ステップ2までなら忍者で出番があるんだが、
ルスベンで忍盾試してみるかなぁ。
ウピール、スキュラ程度なら忍盾も通用するから、
いけるんじゃないかと思っているんだが、
あいつ攻撃とても痛いよね。
- 806 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:51:17 ID:U/rPTpPc
- >>797
先週の金曜日の夜アビセアン サンド方面 ステップ2
でシャウトしたら、数十分全くテルこなかったけど
一人テル着はじめたら後からがんがんテルきて
結局10人ぐらい集まったわ
週末ならいけるいける
- 807 名前:名も無き軍師:10/06/14 15:56:28 ID:M/GbETNN
- 百舌完成させたが不動・千手手放していいのか悩み中
強イサもフレから固定誘われてるが悩み中
- 808 名前:名も無き軍師:10/06/14 16:19:44 ID:Vn3wy7EM
- 回避水鶏二本オプチスコハ羅刹手足
回避首ボクサーマント
スカウタ
これに陽忍常時
陽忍で命中きついから食事はスシ
倒す前に百舌に持ちかえるのを忘れると深い悲しみに包まれる事になる
蝉2にのみヘイストマクロしこむ
蝉1は回避装備のままでいい
忍術 回避メリポマックスあるとかなり違う
特に弱体忍術はメリポ8+AF2種+耳+首
でほぼレジ無しになる
これでサソリ、魚どっちもソロ可能
ちなみに初期鯖だが土日ともシャウトしてもまったく集まらない
- 809 名前:名も無き軍師:10/06/14 16:52:10 ID:ksvwegns
- >>806
俺も百舌は無理と思ってたが、土日シャウトしたら人集まって、楽勝で作れた。
まあ、VU後の追加試練はこの程度では無いと思うがw
- 810 名前:名も無き軍師:10/06/14 16:52:55 ID:ksvwegns
- すまん、上げてしまった……と思ったら、sage固定だったな
⊂( ^ω^)⊃ セフセフ!
- 811 名前:名も無き軍師:10/06/14 17:06:42 ID:U/rPTpPc
- Sage固定だったのか。
すまん、知らなかった
- 812 名前:名も無き軍師:10/06/14 17:28:52 ID:q4xtSJ5s
- >>803
そのベルト、潜在条件次第じゃ神だがまだ判明してないのかな
- 813 名前:名も無き軍師:10/06/14 18:01:08 ID:6SRKzyNx
- 三国の雑魚相手に不意打ち使えば分かりそうなものだけど、持ってないから試せないなぁ。
サソリはD値ルートで結構やったけど、1回もドロップしなかった。
- 814 名前:名も無き軍師:10/06/14 18:02:43 ID:/CSGNU7e
- どのくらいダメージアップするかにもよるなぁ
100%潜在発動できたとして果たしてウォーより使えるのかどうか
- 815 名前:名も無き軍師:10/06/14 19:06:55 ID:kYCKvP65
- >>805
ルスベンは忍盾でも余裕で出来るだろ
俺は赤かナでしかやってないけど、基本的に騙し貰えば可能
殴れないからサポは赤一択だろうな
サポ暗だとスキン張れないからHP低い忍だとサポ赤のがいい
装備は土杖に羅漢でHP敵対物理−で装備しとけばスキンと合わせて即死することはないだろ
ただあくまで赤盾ナ盾いない時の緊急手段だけどな
- 816 名前:名も無き軍師:10/06/14 22:13:07 ID:9YEZ/ZXU
- 蝉3さえくれば・・・
全はげした時とかメイン忍としてなんか欲しいな
範囲ダメ大幅カットとかさ
- 817 名前:名も無き軍師:10/06/14 23:24:29 ID:NcCzaOrE
- 蝉参自体いらんわ、蝉自体はもうサポに食われたまんまでいい
どうせ碌にバランス取れないんだから
それより盾として振舞わせたいなら陽忍あるんだから遁術テコ入れしてくれりゃいい
攻撃装備で削る以外でヘイト稼げればその分防御面装備にできるし
- 818 名前:名も無き軍師:10/06/15 02:04:52 ID:AtRFy3pL
- 蝉3の仕様をPTメンターゲット中心の範囲空蝉(PTメン単体へでも)にして実装してくれたら
エンドコンテンツでもメリポでも使えそうな気がするんだけど、
揮発性強ヘイト付で。
テクニカルな動きができそうで面白そうなんだけどなぁ
変化が欲しい・・・
- 819 名前:名も無き軍師:10/06/15 03:00:39 ID:FF1ju73V
- >>815
回避装備でもHP1400以上キープできているし、
回避できそうも無かったらダメカットに以降してみるよ。
- 820 名前:名も無き軍師:10/06/15 04:53:04 ID:/n4Vag1+
- まともにバランス取れないなら
蝉3あってバランス崩れた方がはるかに良いわな
てか盾なんてマジ無理
自己回復もない
赤と同じHPランク
だが底上げの超絶スキンも無い
蝉の詠唱速度とリキャがナ・赤より遅い
蝉無しの状態でのリカバリー手段が無い
どうやったら盾なんてできんだ?
解決するには新たな蝉
忍術ファストキャスト+AF3にでも効果upの装備追加
新アビor忍術の追加
どうあがいてもこるわけが無いが
だがこないと忍で盾なんて無理
正直アタッカーのほうがはるかに調整しやすい
- 821 名前:名も無き軍師:10/06/15 05:42:32 ID:FVmNrxdF
- もともと盾としての設計じゃないし、しかも盾と見ても回避盾で、現状その回避特化は一部でしか受容がない
いまんとこ開発だって忍者をどう扱っていいかわからないんじゃね
俺はもう完全にソロジョブとして使ってるから、蝉3に限らず便利な忍術きたらそれで満足だけどなw
- 822 名前:名も無き軍師:10/06/15 06:32:47 ID:OiHrcI/Z
- 調整内容の
今更PTメンと協力して瞬間的に敵対心を上昇させる(タゲを取る、調整するではない)調整しますwwwww
今更蝉枚数表示できるようにしますwwwFMとかでとっくにやってたけどwwwww
蝉枚数とか言ってたとおりラグで正確に表示できないだろうからシビアに張替必要な場面多い忍者的にはあんまいらんよな、むしろ適当に張替してるサポ忍アタッカー達の方がよろこぶ調整
現状の(ガチ殴りとしては)トップクラスのソロ能力や少数向け便利ジョブ位置維持した上で上記の調整方針って好意的に考えたいけど
特性確立してるジョブは「現状維持しつつ」って文面入ってるんだよなぁ
- 823 名前:名も無き軍師:10/06/15 08:20:49 ID:2HW3gqLV
- >>822
蝉アイコン、たぶんメイン忍なら今までどおりログで枚数読む気がするね。
戦闘の合間に「あれ今何枚だっけ?」って気にしたい時にはいいかもw
遁術ももっと使えるようになったらいいし、投擲もWS追加してくれれば喜ぶなあ。
WIZじゃないけど、通常攻撃に即死の追加効果が超低確率で発動、とかあってもいい。
- 824 名前:名も無き軍師:10/06/15 08:25:42 ID:Yi2mEBwE
- 数え間違いはよくあるから、表示してくれるなら素直に嬉しい
でも相方のセミの枚数数えるのもクセになってるし、ログみるのは変わらないな
- 825 名前:名も無き軍師:10/06/15 09:52:33 ID:7y0xro4R
- もう細かいところはどうでもいいから
忍法イズナ落としとか畳返しとか口寄せとか
ビジュアル的に面白い忍術とかアビを所望
カタナ使って段差を越えるアビとかでもいいw
- 826 名前:名も無き軍師:10/06/15 10:41:36 ID:d990QntG
- 遁術と手裏剣をそろそろ何とかしろ
- 827 名前:名も無き軍師:10/06/15 10:48:00 ID:GJTV3R3O
- まさかの遁術手裏剣の遠隔ジョブに変更とかなったらどうする?w
- 828 名前:名も無き軍師:10/06/15 10:58:41 ID:9BvtldLN
- 特化装備は用意済みだから問題ない
- 829 名前:名も無き軍師:10/06/15 11:11:29 ID:d990QntG
- そもそも空蝉というぶっ壊れたモノを持ってるんだからスイッチアビを
攻撃特化、防御特化にしたら微妙化されるに決まってるんだよ!
陰忍=遠隔特化 陽忍=遁術特化にすれば良かった。
猫忍も樽忍もこれで生き残れるってもんだ。
- 830 名前:名も無き軍師:10/06/15 11:22:06 ID:K7iZq3tH
- 空蝉が壊れてるんであって、忍者そのものは別段強くもなんともないのに
しかもサポで食われてるわけだから実質忍者独自の強さでもなんでもない
でも空蝉をデフォで使えるせいで微妙な調整程度にしかされない虚しさ・・・
- 831 名前:名も無き軍師:10/06/15 11:22:23 ID:7y0xro4R
- ここはやはり過去レスにあったような
ゲッショーみたいな実体の分身を使って相手を攻撃する2アビを
微塵にかわって実装希望
- 832 名前:名も無き軍師:10/06/15 11:31:14 ID:Qb+hwW9M
- というか蝉はアイコンでわからなくても剥げたときに残り枚数出てくれればもうそれでいいんだよ
>>830
空蝉デフォってのはやっぱ忍者最大の優位性だろ
ただ本来サポの自由度が高いのにPTでの役割的にサポ戦一択になってるから仕事が無い
ジョブ調整で敵対心上げる云々言ってるけど、敵対心じゃなくて一瞬でも任意にターゲット持てるアビあればもっと色々やれるんだけどな
- 833 名前:名も無き軍師:10/06/15 12:14:27 ID:cNR4uQVH
- サポ竜とか出来るようになってくんないかな
物理命中+あるし蝉張り替えが難しくなったらハイジャンでヘイト下げれるし
んでDA無くなる代わりに蝉が時々攻撃(総合してDAより若干ダメ低めだけどジャンプと併用で若干超える程度)
と忍者専用の挑発アビありゃいけそうな気がせんでもない
フル薄13 スピベ6かスイフト4 ワイバンピアス5 で22〜24(フル薄と命中水鶏装備して孔雀の代わりにターセルって手もあるし)
それか
ワラタかアクベ5〜6 スピベ6かスイフト4 ワイバンピアス5 ダスクか甲賀3〜4 虎5 19〜カンスト
個人的にワラタと迅ばっかなのはもう嫌だ
- 834 名前:名も無き軍師:10/06/15 12:16:44 ID:cNR4uQVH
- アクベのときは命中水鶏一択で・・・っていうか的によって装備の切り替えは忍者の基本か・・・・
- 835 名前:名も無き軍師:10/06/15 14:27:40 ID:KnJ0znGE
- 忍者の基本じゃなくて全ジョブの基本だ
- 836 名前:名も無き軍師:10/06/15 15:59:40 ID:WcO+Xg1p
- >>819
回避装備よりダメカットHP+装備のがいいぞ
蝉は印スロウあれば普通に回せるがウィングオブゲヘナだったかが頻繁に来る
蝉全消し範囲ダメ+スタンで2〜3発必ず殴られる
かなり攻撃力高いから忍の装備なら羅漢中心のが良いぞ
回避でどれだけ避けれるか疑問だが、通常3発喰らってクリのると一気に真っ赤になるからな
- 837 名前:名も無き軍師:10/06/15 18:57:01 ID:UgjNHtY/
- >>831
散華をテコ入れして
遠隔以外にもトン術・微塵・WSなんかにも効果出るようにしてくれると
分身で攻撃するっていうイメージに近くなるよなあ
- 838 名前:名も無き軍師:10/06/15 22:21:07 ID:ogAMYDem
- 後衛ばっかりも飽きたんで趣味ソロ忍者上げ始めてメイジャン武器含めてぼちぼちユニクロ中心だが装備揃ってきたので
キャップ解禁前にやれそうなNMソロチャレンジしようとエヴィコウモリ行ったが結構強いつかカニの処理で戦闘長引いて事故る
回避は水鶏のおかげでキャップしてるけど命中足りないからメリポ振りつつ来週までに再挑戦しようと思ってたけど
過去ログ見たらあいつリンバスやカムラソロよりきついのかよw
赤はともかく踊でわりと楽に討伐してるから舐めてたけどやっぱ弱体忍術重要だな
そりゃ赤保護のために強化されないわけだ
- 839 名前:名も無き軍師:10/06/16 00:26:07 ID:b6jIexsq
- もうすこし改行しろw
読みにくいわw
- 840 名前:名も無き軍師:10/06/16 00:40:55 ID:WMVefSKu
- ここまで改行下手なのも珍しいなw
- 841 名前:名も無き軍師:10/06/16 01:25:15 ID:wZUZ4GgA
- 改行ってか、一文が長くて句読点が無いのが非常に読みにくいw
- 842 名前:名も無き軍師:10/06/16 01:45:52 ID:6y3IBX44
- 国語の勉強が先だな
つか何が言いたいのか分からんw
- 843 名前:名も無き軍師:10/06/16 01:48:55 ID:pkPF2eaC
- 忍ソロで回避装備にして命中不足するのはよくある事。
回避キャップならスシ食って装備の回避余剰分を命中に当てたら?
完全なキャップに拘る必要も無いっしょ。
つか赤保護がどーのとか言う次元の敵でもねーしな。
- 844 名前:名も無き軍師:10/06/16 01:54:08 ID:5NypU0M6
- ミゼリみたいにダメージを記憶して、そのダメージ量を元に変わり身を作り出すとか
範囲とか多段で蝉が全部禿げて尚かつダメージ受けた時にサッと使えるアビか忍術希望
- 845 名前:名も無き軍師:10/06/16 02:48:27 ID:YwXco72l
- AF1足履いて夜に沸かしてテリガン側に運んで、1度エリアすればいいのにw
沸かしたその場でやらなきゃダメ!みたいな縛りプレイがお好きなのかい?w
- 846 名前:名も無き軍師:10/06/16 02:49:02 ID:UllqQh0U
- 忍 → 失敗しないためのものがある
赤踊 → 失敗した時のフォローできるもの"も"ある
- 847 名前:名も無き軍師:10/06/16 04:13:30 ID:oF5m1Dd7
- カニを掃除して沸かせた後カニのいたスペース使って距離開けてインスニ(Dフラ入るなら入れればいい)
距離開けすぎるとすぐ戻ってくから距離維持しつつゴブ地域抜けた地下入り口のとこまで引っ張ればいい
まあそれでも事故るっちゃー事故るがな、蝉回らなくなったら即終了な忍者は赤や踊みたいに安定しない
回避自体確保すんの楽だけどDAでもりもり蝉剥がすし早く倒すなら命中調整もいるからソロの練習にはちょうどいい相手じゃね
キャップ外れたら鼻くそほじりながらでも倒せちゃうだろうけど
- 848 名前:名も無き軍師:10/06/16 04:42:52 ID:b6jIexsq
- あの蟹やれないんじゃアビセアンのサソリや魚なんて何度やってもやれんだろうな
- 849 名前:名も無き軍師:10/06/16 05:17:33 ID:oF5m1Dd7
- 空のカニじゃなくてエヴィのコウモリだろ
空は75なら糞余裕だけどコウモリはそうでもない
- 850 名前:名も無き軍師:10/06/16 05:44:17 ID:kKU0N3J6
- 今ソ・ジヤトカゲやってて、どうせやるなら効率よくってことでターセルシノビリングで25%にしたんだけど
これ体感だとわからないねw
ただ1周してみると確かに時間は短縮されているようだ
ヘイスト侮りがたし
- 851 名前:名も無き軍師:10/06/16 06:24:32 ID:tfrPnLtw
- ヘイスト19でもリポップ待ちするから
ソジヤのトカゲで25にしてもちょっと寂しいような。
「○曜日なんでも100体」でもう一度体感をききたいなあ
- 852 名前:名も無き軍師:10/06/16 06:34:06 ID:LFdaRby2
- なんでも100体は低レベルシンク乱獲が楽すぎるんだ・・・
- 853 名前:名も無き軍師:10/06/16 13:57:07 ID:0B1FWLRP
- >>852
ヴァナ1日で終わるもんな・・・w
- 854 名前:名も無き軍師:10/06/16 15:01:37 ID:mthoY1l/
- シンク相手探すほうがはるかに困難
- 855 名前:名も無き軍師:10/06/16 17:13:21 ID:6y3IBX44
- 世の中には2垢という人も多くてだな
- 856 名前:名も無き軍師:10/06/16 17:41:40 ID:0B1FWLRP
- 2垢前提で話してた。すまん・・・w
- 857 名前:名も無き軍師:10/06/16 22:14:23 ID:JsABtTV1
- シンクして放置してくれるフレの1人もいないのかよw
- 858 名前:名も無き軍師:10/06/17 03:47:12 ID:ktkbZnR0
- 鬼超絶強化してほしい
そしたら下の武器も強く設定されるし
レリックなんて持てない俺でもそこそこ
さらに夢まで見れちゃう
バージョンアップ間近で妄想が膨らむけど
期待しても無駄だよな
投てき関係てこ入れ
片手武器の低スキル問題
新忍術
くそったれの2Hアビ
忍者らしくいろんな状態異常を武器に付与させるアビなり忍術とかほしいが
すで武器自体にそういう方向性あるのがなー
- 859 名前:名も無き軍師:10/06/17 06:21:18 ID:rIN8lrAT
- しかし
最近は使える防具が全く実装されないな
ノクタ頭みたいなのこねーかな
- 860 名前:名も無き軍師:10/06/17 06:26:09 ID:ktkbZnR0
- いい加減マートは飽きた
数値は同じかちょい劣る位でもいいからDAとかついたの欲しいな
- 861 名前:名も無き軍師:10/06/17 06:44:43 ID:tO0vrZYq
- 結局つぎのBAはメイジャン防具こないんだっけ?
武器についてのアナウンスしかなかったよね。
- 862 名前:名も無き軍師:10/06/17 07:10:34 ID:ktkbZnR0
- まだ公式には情報でてないね
まぁ9月予定だった武器メイジャンが前倒しでくるって事は延期かな
武器と違って防具は調整ミスるとヤバイし
- 863 名前:名も無き軍師:10/06/17 07:46:04 ID:/7fJQyZj
- 甲賀さらしをヘイスト8%にしてくれるだけでいいよ
- 864 名前:名も無き軍師:10/06/17 09:01:39 ID:T5XNCCmc
- 黒帯解放してくれ
- 865 名前:名も無き軍師:10/06/17 10:24:25 ID:nIHy9qLV
- メイジャンかったりー
攻撃と命中どっちか1本だけ作るとしたら命中かね?
今後も追加で進化するらしいが、3本とかよくやるな皆
- 866 名前:名も無き軍師:10/06/17 10:30:52 ID:FcfT50YT
- 命中2本、Dとイサ、そんでソロスキーなら回避2本
- 867 名前:名も無き軍師:10/06/17 11:55:30 ID:T5XNCCmc
- 片手刀 鬼改 百舌 強イサ 命中1 攻撃1 回避2
片手剣 魔命2
我ながら良くやったw
- 868 名前:名も無き軍師:10/06/17 12:17:19 ID:PDEjlxNs
- ■e<メイジャンが好評でうれしい
- 869 名前:名も無き軍師:10/06/17 13:23:19 ID:k5v7GN32
- 鬼の三段階目どうなるかなー
ソロでできるといいんだけど
- 870 名前:名も無き軍師:10/06/17 13:27:24 ID:OBFUWVZy
- FFXIブログ
21時ログイン。天候が変わらないまま0時になり就寝。
- 871 名前:名も無き軍師:10/06/17 17:58:50 ID:k5v7GN32
- 哀車の術ってどんなん?
忍たまの友があれば見るんだが
社会人になるときにすてちゃった(つд・)
- 872 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:07:31 ID:5KaNaC87
- 二重……
どうしろと
- 873 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:14:29 ID:fQ8G1tF4
- >>871
哀車の術 - 相手の同情を誘う。
敵対心を下げる忍術なのかね〜
哀車の術は五車の術と言われる術の一つで
五車の術は、喜怒哀楽そして恐の5つあり、相手と会話の中で心理を突く話術らしい
- 874 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:18:26 ID:5KaNaC87
- まあ、単純に考えればヘイト上げだろけど。
タゲ取った時の蝉なし時のフォローがねーと忍者は盾できないのに、フォローはどうなった。
- 875 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:22:03 ID:MmIr/TUs
- 二重は捕縄や暗闇の効果も上がるんだったらなかなか良いけど
ダメUPのみだとどうしようもないなw
- 876 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:23:50 ID:UnSfsf+3
- やっぱ「フタエ」と読むのかね
- 877 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:27:06 ID:QIfi0NCQ
- なんていうか…
ストスキ忍術はどうなったんだよ
毒2とか麻痺2とか先に実装するものがあるだろうと。
- 878 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:28:03 ID:k5v7GN32
- しかし新ネ実はコロっと落ちるな
22日の情報交換には到底使い物になるまいて
- 879 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:28:53 ID:jOY3FwVk
- 二刀流も専売特許じゃなくなったし、これからどうすればいいんだろう
- 880 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:30:48 ID:TU+p0yww
- まさかのトン術師推奨バジョンアッポwww
- 881 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:31:19 ID:5Rbukrci
- 3分に1回遁ダメ上がってどうしろと・・・
せめて効果時間中にしてほしかったな
- 882 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:31:39 ID:jnlEBP5p
- 二重の極みが、単なる倍激だったらいやだなw
>ネ実
live28は今実験鯖だからガスガス落ちる落とす移転するの最中だ
それにもうすぐlive29になる
- 883 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:32:52 ID:Gop8In9T
- >>879
空蝉も赤の方が回しやすいし、これからどうすればいいんだろう
- 884 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:34:15 ID:jnlEBP5p
- 受け流しにTPボーナスって、受け流したらTP3増えるとかそんなんじゃないだろうな?w
- 885 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:36:39 ID:jnlEBP5p
- ところで、ジョブ特性のところ、罫線がなくて
勘でたぶんここに線があると思って見てるんだがみんなそうなん?
- 886 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:37:55 ID:5KaNaC87
- 結局、現状の(向上の余地がない)殴り火力でやってくしかないんだよなぁ。
二刀流はまだしもモクシャうpもないんかね
>>884
シルマスがその程度だから、実際そうじゃね。
- 887 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:38:15 ID:jnlEBP5p
- 二重+MB.ボーナス…あとは…わかるな?
- 888 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:38:44 ID:jOY3FwVk
- マックでサファリだとないね 大変見にくい
ドラッグして箱出して確かめてる
- 889 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:39:25 ID:jnlEBP5p
- >>886
既存のジョブアビリティが段階的に強化されるかどうかが
Lv76〜80に含まれているかはまだ不明ということで内心期待だけしている
- 890 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:41:36 ID:QIfi0NCQ
- 踊り子の「次にクリティカルが出る」アビとかこそ
忍者に必要なたぐいのものだと思うんだけどw
- 891 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:42:17 ID:9CSIGAEq
- 他のジョブの特性もup書いてないし、上がるのはあるんじゃないかな
レジストバインド早く上がって!(*'-')
っと思ったけど、10から20レベル刻みだから無さそうかw
- 892 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:47:28 ID:5KaNaC87
- 踊り子よりも、同じメリポジョブの戦士がやばいぞw
てかCインクリースってジョブ的に、忍もじゃねーのか……。
陰忍保護されたからつかないのか?
- 893 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:49:05 ID:jOY3FwVk
- 戦士は2アビマイティだし、クリティカル出すジョブってイメージなんじゃないの?開発としては
まあ戦士なんて見てもしょうがない 忍者どころかもうどの前衛も追いつかないだろうw
- 894 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:51:51 ID:7DLX1/Pq
- 哀車の術 草子を消費して敵をアムネジアの状態にする。
- 895 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:52:02 ID:jnlEBP5p
- 戦士の特性なかなか訳わからないな
片手斧+フェンサー+C.インクリースで片手ジョブ復権なのか?
忍者で同じように一刀流でやらせてくれてもいいじゃないかなぁw
- 896 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:53:15 ID:/7fJQyZj
- 葬式会場はここですか?
- 897 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:55:20 ID:5KaNaC87
- 哀車の術がまだ残ってる
名前からして悲壮感ただようけど、気にするな。
- 898 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:56:52 ID:9CSIGAEq
- マジでアムネジア忍術だったら、俺の忍術スキル装備を久々に引っ張り出せるぜ
- 899 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:57:14 ID:ltWUOnvH
- こんなこともあろうかと・・!
受け流し青だ。
- 900 名前:名も無き軍師:10/06/17 18:59:26 ID:WA9+bMhL
- 忍者さんサポ黒で印哀車よろです
- 901 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:00:10 ID:jnlEBP5p
- 草子といわれると物語というイメージ
哀車の術は五車の術の一つであり、効果は「相手の同情を誘う。」
※ソース…ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E8%80%85
解析での巻物が回るイメージ…
これらが指し示すものは…敵対心軽減?wまさかw
- 902 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:02:15 ID:QIfi0NCQ
- 哀車の術がどんな効果のある忍術か気になるけど
触媒が「草紙」ってことは…
物語を語りかけて相手の同情を得て
1-可哀相な忍者の葬式話をすることで敵対心を下げる
2-話にききいらせて、アビを使うのを忘れさせる
3-…なんてチャチなもんじゃねえ、もっと恐ろしいものの片鱗をあ(ry
- 903 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:02:25 ID:jnlEBP5p
- 将来の新忍術候補
五車の術
相手と会話の中で心理を突く話術である。
* 喜車の術 - 相手をおだてて隙を伺う。
* 怒車の術 - 相手を怒らせ冷静さを失わせる。
* 哀車の術 - 相手の同情を誘う。
* 楽車の術 - 相手を羨ましがらせて戦意を喪失させる。あわよくば相手を味方に引き込める。
* 恐車の術 - 迷信などを利用し相手の恐怖心につけこみ戦意を喪失させる。
- 904 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:03:50 ID:5KaNaC87
- >>901
これ以上敵対減らしてどうすんだよ
さすがに上げ方面だろ。
つーか、意味的に一番近いのって、乙女のヴィルレーじゃね。
泣き落としで、仲間に引き込む術だぞ。
- 905 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:05:28 ID:jOY3FwVk
- >>904
いくら意味が近いとしてもヴィルレーを例えに使うのはやめてくれw
不安が増大するじゃないかw
- 906 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:06:18 ID:k5v7GN32
- カムハブリ、湧・・・
もういいっ!!
葬式会場はこちらでござーい
- 907 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:11:28 ID:9y7ViP2/
- /p 二重の極み!アッーってマクロは自分が使うので使わないように。
- 908 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:13:34 ID:pRf72pvF
- 盾方面に行くのかアタッカー方面に行くのか
ほんと迷走してるなw
- 909 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:17:44 ID:TUO5iYk6
- 相手の同情をさそって、なぜか相手が睡眠状態に
- 910 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:22:57 ID:DLZkoNVF
- 忍者遁術強化wwww
ジョブ特性MBボーナスwしかも踊り子に二刀流追加、
C.インクリースもシ踊戦w
忍者ついに終わったな。というか戦士さらに加速してんじゃねーかよ。。
- 911 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:24:27 ID:jnlEBP5p
- 相手の同情を誘って、数百ギルを得る
- 912 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:25:11 ID:QIfi0NCQ
- 909が言うみたいな効果とか、相手をなにかしら
状態異常にする忍術だったらいいなと思うんだけどなあ。
…まさかの「静寂」だったらそれはそれで面白いかも。
- 913 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:25:41 ID:jnlEBP5p
- 遁術参はやはり一つに絞って5段階まで上げるべきなのだろうかw
- 914 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:28:07 ID:ODj9HSlh
- 戦士やべー
ガチで戦士一択だなこれ
- 915 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:37:39 ID:QIfi0NCQ
- MBにボーナス得るとか… 黒と学にはさまれて
ここが居場所でいいんだろうかって感じだな…
Cインクリースのシと踊の間だろうJK
- 916 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:38:47 ID:gNyx3Ds+
- C.インクリースがシ踊なのは分かるがなんで戦士がまじってんのwwwwwwww
忍によこせ
- 917 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:52:02 ID:shlvily2
- 踊り子スレは楽しそうでいいなぁ・・
- 918 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:55:12 ID:5KaNaC87
- 落ち着いて暗黒スレでも見ようぜ
- 919 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:55:55 ID:jnlEBP5p
- ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/24753.jpg
アビの線が見づらいので、線が見えるようにしたw
- 920 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:56:45 ID:/7fJQyZj
- >>919
GJw
しかし遁術超強化してもらわんと話にならんな
- 921 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:59:28 ID:yQq7rN6U
- まず遁術自体の性能をどうにかしないといけないって事にスクエニは気づいてないよなー
詠唱がディアレベルになるとか威力アップとかさー
殴ってた方が強い以上アビとか特性追加されても遁使わんて・・
- 922 名前:名も無き軍師:10/06/17 19:59:41 ID:shlvily2
- 踊り子二刀流の恩恵は
サポ踊の前衛にもあるよな
シーフとか戦士のソロの選択肢広がるなぁ
- 923 名前:名も無き軍師:10/06/17 20:02:41 ID:5KaNaC87
- 仮にダメ2倍にしてもガチガチ装備でメリポ振って、300行くか行かないくらいか?
タル忍がワモソロでもする用だな。
レジが0になるならそれなりに使えると思うけど……
>>921
それよりも忍術に一番足りないのは、術のリーチじゃね。
- 924 名前:名も無き軍師:10/06/17 20:03:09 ID:pizwA4So
- ほとんど広がらないだろw
サポ踊は元々出来てたんだし、それが二刀流になって与ダメが上がるくらいだろ
- 925 名前:名も無き軍師:10/06/17 20:10:20 ID:ktkbZnR0
- 散々警鐘をならしてきたけど
バカが否定し続けた結果がこれ
- 926 名前:名も無き軍師:10/06/17 20:14:10 ID:5KaNaC87
- 思ったけど、このスレの状況が
まさに哀車の術を使ってる状態ですね。
- 927 名前:名も無き軍師:10/06/17 20:24:46 ID:Xu6FPpOh
- 純粋に攻撃力のために二刀流欲しければサポ忍一択は変わらず
サポ踊り二刀流はシ/踊のソロ攻撃力UPか戦/踊イナゴ用位じゃね?
本職踊り子はこおかげでサポ侍あたり選択肢になってきそうだが
というか新しい遁術より先に呪縛と毒盛の弐いい加減くれよw
- 928 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:04:51 ID:NBJNGXbe
- 次スレは+忍者 哀車の術百四拾九之巻+
- 929 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:07:20 ID:ESypPWcZ
- 忍サポ踊は二刀流効果1段アップですか?それとも三刀流になっちゃいますか?
- 930 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:10:59 ID:5lTtaZoA
- 哀車は意表を付いてスリプルだな
- 931 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:17:47 ID:EZu2XVcI
- 哀車は移動速度アップとかじゃにぃ?
- 932 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:20:08 ID:cGNwRCmy
- >>929
同じジョブ特性は重複しないんじゃない?
モ/かでMA1段アップなんて聞いたことないし
- 933 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:21:12 ID:jnlEBP5p
- ttp://www.google.co.jp/images?q=哀車
- 934 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:23:13 ID:ESypPWcZ
- >>932
なるほど四刀流ですね!両手と口は定番としてあとはお尻ですか?ヤだはしたない(照)
- 935 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:28:40 ID:Xu6FPpOh
- メリポ遁術一点集中遁参二重でどれだけダメが出るかだな
二重で3倍以上出るなら二重のリキャ毎に唱える価値はでるかもしれない
- 936 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:30:47 ID:ktkbZnR0
- 蝉3ない時点で盾すらもう無理だな
ここまでの詐欺集団だとは思わなかったは
公式のジョブ説明と違いすぎ
- 937 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:39:27 ID:cGNwRCmy
- 盾ジョブとしての復権を期待したんだがなあ
ナイトにはファラまで解放されたというに
- 938 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:51:46 ID:TjJAdsCl
- お前らネガティブになりすぎっ
MBボーナスで、MB成功時はとてとて相手に3000〜5000ダメ
二重を使用した場合は更に1.5倍される
哀車の術
相手を泣き崩す。敵のHPとMPを除く全てのステータスを一定時間0にする。
コレぐらいボジティブになれんのか?!
うほっ!なにこれクリUPとか目じゃねーぜ!戦士涙目通り越して解約をも乗り越え、FF14にまで飛び火する勢いだzeeeee!!!!!
- 939 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:51:59 ID:KaTD+biq
- 一瞬哀車はサイレスかと思ったよ
- 940 名前:名も無き軍師:10/06/17 21:56:36 ID:TUO5iYk6
- 同情で耐性ダウン
- 941 名前:名も無き軍師:10/06/17 22:07:09 ID:vLkutAVz
- ついにエンドコンテンツの忍者は
魔攻魔命INTフルブーストの樽最強の時代か
- 942 名前:名も無き軍師:10/06/17 22:17:16 ID:lloqV3L2
- なんかAF3にも忍具の知識来て
メリポAF2,3陽忍でほぼ消費なし、その分二重でもりもり消費してね!
ってことなんかな
哀車の術は意味合い的にジョブ調整で明言してた「PTメンバー云々敵対心云々」ぽっくあるけど
- 943 名前:名も無き軍師:10/06/17 22:31:41 ID:2PKcLlS/
- >>937
俺も盾性能はアップする何か来ると思ったが・・・まぁこんなもんよね
ナイトにファラはいらなくね?w赤にファラ2もらう方がいいし
自己ファラを戦闘中にってのもキツそうな。。。
- 944 名前:名も無き軍師:10/06/17 22:38:19 ID:Xu6FPpOh
- 哀車が実はタゲ切りだったら・・・
- 945 名前:名も無き軍師:10/06/17 22:46:01 ID:XGr6PAOv
- 鬼哭作るために貨幣集めていたがブラビューラにするは!
作るのが同じ貨幣で助かった
- 946 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:16:30 ID:TUO5iYk6
- 空蝉となえるたびに紙兵が増えていた不具合について(6/31)
- 947 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:23:53 ID:ktkbZnR0
- さて与一作るか
完全にサポ用ジョブだな
もういっそのこと削除してくれ
そのほうがすっきりするわ
- 948 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:44:36 ID:SAZzYO6y
- 昔瞬間的にヘイトダウンして一時的にタゲ外すアビ実装するような事言ってたよね。
結局実装見送られたけど 哀車はそれなんじゃね?
タゲ外れてる間に空蝉詠唱完了してその後またタゲ戻る・・みたいなー。
- 949 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:49:07 ID:bjsyqR2X
- そしてレジられてアワレw
- 950 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:53:09 ID:FcfT50YT
- そうだったらすごい便利そうだよね〜、低レベル上げで^^
- 951 名前:名も無き軍師:10/06/17 23:56:34 ID:4oNtrE4R
- >>950
次すれよろ。
- 952 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:22:11 ID:Hk+1jFwj
- >>948
陰忍になったろそれはw
- 953 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:37:17 ID:dw+Hc34j
- ・二重(忍者Lv77 使用間隔:3分 効果時間:1分)
次に唱える遁術にボーナスを得る代わりに、触媒をふたつ消費する。
忍者↑だけで終了。これに対し踊り子は↓たくさんきた。
・プレスト(踊り子Lv77 使用間隔:15秒 効果時間:30秒)
次のステップの効果とフィニシングムーブにボーナスを得る。
・ディバインワルツII(踊り子Lv78 使用間隔:20秒)
範囲内のパーティメンバーのHPを回復。
・C.フラリッシュ(踊り子Lv80 使用間隔:90秒)
クリティカルヒットが出る状態にする。フィニシングムーブが1つ以上必要。
・踊り子のジョブアビリティ「ケアルワルツ」が、パーティメンバー以外にも使用できるようになります。
・踊り子にジョブ特性「二刀流」が追加されます。レベル20で習得して以降、段階的に効果が上昇していきます。
開発はどこまで忍者が憎いのか。
ほんといい加減にしろよwスクエニ頭おかしいんじゃねーか?
- 954 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:44:40 ID:nL/xzdct
- 忍者がしょぼいのはその通りだけど、踊り子は新しいジョブなんだからたくさん調整必要なのはしょうがないだろ 現状出番少ないし
あれ?誰か忘れてるような・・・
- 955 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:51:25 ID:sqdvbkVn
- か・・・
- 956 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:51:37 ID:YR002jN0
- どっちもやってるから嬉しいんだがそれにしてもこれはちょっとやりすぎとは思うぞw
しかし開発の迷走がまた始まりはじめたきがすw
- 957 名前:名も無き軍師:10/06/18 00:52:25 ID:nPoEE/wn
- 踊り子のアビは忍者でいう忍術なのでその比較はおかしい
いや哀車一つでどうこうって話じゃないがw
というかスクエニさんよ、既存の攻撃魔法ジョブすら放置状態で
触媒あれば無尽蔵に撃てる遁術テコ入れしてる場合じゃないでしょ
まあ昔のエースやボンクラーズみたいに今の忍者はネタジョブポジションなのかね
湧きwといいフタエノキワミといいすいまえんでしたの術といい
- 958 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:00:23 ID:bBfrcw0d
- 手裏剣見直しくらいしてもらってもいいんじゃねーの・・・。
空蝉がFF11で最大の癌だからといって忍者というジョブがはぶられて良いわけじゃないだろうに。
不遇すぎで全米が泣いた
- 959 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:07:31 ID:v/Ejdzig
- メリポ装備(陽忍)辺りで触媒の消費ほぼゼロデフォにして
3分に1回陽忍二重遁術(銭投げ・int装備に切り替え)で削りまくる、タゲ取り過ぎたら哀車の術で一時的にヘイト落としてタゲ渡す、樽忍も大喜び!
そんな■eの妄想
というか既存特性アビ系の効果アップとかまったく触れてないけど、単に告知するまでもないだけかな
一応最後の希望は二刀流効果アップあるかないかなんだが
- 960 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:40:21 ID:2SxwAZvy
- 3系なんて一種特化しても400しかでないのにタゲなんて取れんよ
- 961 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:42:38 ID:aAMyw9U8
- 絶対カウンターにより忍者より蝉使いこなすジョブがまた増えるのか
一方公式に盾ジョブ扱いされてる忍者は遁術が強化された
- 962 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:50:49 ID:AToSjiik
- 諦めずに忍やるからだろ
忍やめれば強化くるよ
- 963 名前:名も無き軍師:10/06/18 01:51:30 ID:Hk+1jFwj
- >>954
かと踊比べると、使い勝手はどっこいだぞ。
踊りは三番手ジョブだし、このくらい特徴出た方がいい。
踊りが多いんじゃなくて、忍者の調整がおかしいのです。
- 964 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:05:19 ID:o5Yyo1m7
- これだけ終わるはずがない…
2hアビもう1つ追加
分身の術
分身を2体作り出し30秒間本体と同じ攻撃
蝉の判定変更(メイン忍のみ)
範囲は今のままスキル依存
多段(DA、モの両手等含む)は分身1枚の消費に
くらいしてくれ><
LVが80になっても現状からステとスキルが上がるしか変わらんじゃないか…
- 965 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:16:59 ID:g3JJDtdi
- 今回の告知で相対的に本格的にネタジョブの仲間入りしたくさいな
一応今回実質スルーくらってる忍者もシーフも90開放の折サポ45に強力な特性食われるからその時になにかあると思うけど
つか踊り子に席がないつってるのいるけど冗談だろ
少なくとも忍者より遥かに席あるんだが
- 966 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:18:32 ID:Hk+1jFwj
- >>960
しかも参系って弐と違って、きっちりINTあげてないとレジが物凄いしなぁ……。
- 967 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:20:27 ID:epS7a6md
- 杖背負って、AF装備した、術特化忍の誕生だろ。
- 968 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:20:54 ID:Hk+1jFwj
- 踊り子に席ないなんて誰も言ってねーだろw
忍者より遥かにある議論するなら、からくりだってあるわ。
- 969 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:21:11 ID:AToSjiik
- 連携もMBも面倒すぎてしないよ
それとも次からの敵は死ぬほど硬くて魔法系しか効かないのか?
- 970 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:25:48 ID:epS7a6md
- 後衛しかいらないようなタイプの敵にも居場所ができるんじゃね。
- 971 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:28:00 ID:Hk+1jFwj
- >>970
離れてdが打てないから無意味。
- 972 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:29:13 ID:PAHYSlmC
- >>954が出番少ないとか言ってるけど、情弱なだけだと思う
そういえば踊盾って認知されるまで大分時間掛かったよなぁ
盾出来る能力あるっつーのはカテゴリ追加直後から言われてたのに実際ゲーム内で戦略に組み込むようになったの大分後
>>970
そういう相手じゃそもそも忍者が近づいたら耐えれないし
離れて遁術するにしても遁回しじゃ与TPマッハだし陽忍使えないし
- 973 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:31:32 ID:Hk+1jFwj
- >>972
他ジョブがいなければ踊りでもやれるってだけだがな
性能上ディスペルある敵は盾できねーし
- 974 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:31:38 ID:RF3sRSX6
- 遁参は全部覚えていて、受け流しにメリポ振っているが、
今回の調整はわくわくしない。
なんだろう…ほんとに絶望的になった気がする…
- 975 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:32:47 ID:DB7K9u31
- 忘れられがちだが陰忍にも遁術ボーナスある
- 976 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:35:16 ID:LkedsOhb
- 俺てっきり勘違いしてたけど
「『次に唱える』遁術にボーナスを得る」なんだな・・・
どうないせっちゅーんじゃ・・・
- 977 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:36:40 ID:LkedsOhb
- ID:Hk+1jFwj=ID:nL/xzdct?
- 978 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:43:51 ID:Hk+1jFwj
- なんでやねん
- 979 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:50:11 ID:dwxJq4Qn
- >>968で急に切れてるし
二重は散華臭がぷんぷんする
- 980 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:52:12 ID:AToSjiik
- 二重はリキャがもっとよければ銭投げでなんとかなったかもなんだけどな
踊り子のアビリキャ短すぎだろww
- 981 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:52:25 ID:Hk+1jFwj
- そのレスが前過ぎてオレへのかと思っただけだよ
つーか別にキレてないし、そんな踊り子わかってないヤツと一緒にすんなw
- 982 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:52:46 ID:vkO6ko+2
- というか>>954が言ってるジョブって今回ろくな魔法もアビもないのにサポで特性が完全に食われる学者じゃないの
からくりなんてとっくにボンクラから卒業してるし
- 983 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:56:35 ID:Hk+1jFwj
- 学者はヘイスト食えるし、そのうちリフレも食えるようになるぞ。
範囲ヘイストは学者が一番使い勝手よくなるだろし
サポ開放だけでだいぶ性能変わる。
- 984 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:59:46 ID:AToSjiik
- ヘイスト3分で、サポ範囲2分じゃん
白も赤も、その他、があるけど学はない
- 985 名前:名も無き軍師:10/06/18 02:59:58 ID:2SxwAZvy
- 今のご時世
物理強化か盾強化貰わないと生きてけないのに
よりにもよってトン術だからな
もう忍は終わり
ステ差で両手との差は更に開いて武器、アビ、ws、忍術、防具全てゴミじゃどうやっても無理
何やらせても最下層になったな
- 986 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:10:08 ID:nrhp2pee
- 毎度のことジョブの売りをさらに伸ばしてるのとそうでないのとの差が激しいな
遁術なんて多少強化されてもコンテンツじゃ使えないし
変な器用貧乏ジョブにされるくらいなら弱体2系とか効果長い遁甲物見とかソロ特化してくれたほうが良かった
- 987 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:10:15 ID:Hk+1jFwj
- >>984
それってつまり範囲ヘイストやるなら、戦術魔道書それにしか使えないってことでしょ。
食えてる部分がある以上、そんなひどく食われてるようには思えんが。
だいたい忍者と違って、それでも席あるしな。
忍者強いのに、席が減る一方ってどうなんだろうな……。
- 988 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:18:09 ID:AToSjiik
- 範囲にしたい魔法は、難しいってことかなぁ
ヘイストリフレは計算できるけど
状態異常は常時は無理だし、ストスキはわざわざ範囲使うほど意味がないっって感じになる
- 989 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:18:41 ID:tg7knYQn
- 忍<盾やるには盾性能が完全にサポ忍に食われてまともに盾出来ないでござる
かといってアタッカーとしてももう両手武器ジョブと差をつけられすぎてどうにもならん
■<他の盾ジョブは盾性能強化した、忍者は遁術強化したので命中足りない分遁術撃て
あ、戦士は攻撃性能さらに超強化したから
忍<・・・
- 990 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:31:10 ID:FFhBr9eH
- 開発的にはPTでは隠忍を使わせたて忍盾を抑制したいのかもな
タゲ回しにも参加できねえ微妙アタッカーの席がPTにあるわけねえのに・・・
二重が1分の持続アビでその間唱える遁術全てが効果3倍とかなら
多少可能性はあったろうが
- 991 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:42:54 ID:mnundpfZ
- これから5レベル毎に喜怒哀楽恐の五車忍術が来て
lv99以降のメリポカテゴリはこの5種類の2系とかになりそうだ
哀車の効果がまったく不明だからまだなんともだけど
二重の仕様説明見る限りほんと陰陽含めてなにさせたいのかわからんな
二重が持続アビで陰陽のリキャが別で切り替え出来るとかなら
陰忍で殴る→二重陽忍でタゲ取る→効果切れたら陰忍でタゲ渡し削る
みたいなタゲ回しコントロール出来たりしたろうに
- 992 名前:名も無き軍師:10/06/18 03:43:33 ID:AToSjiik
- 忍盾を抑制したところで全員空蝉盾じゃないか
正直何を考えてるのかわからない
横のつながりがまったく無い開発がやってるとしか思えない
- 993 名前:名も無き軍師:10/06/18 04:03:17 ID:Hk+1jFwj
- 他ジョブの調整見ると、
忍というか蝉はもう前提になってる気がするけどね。
忍というか蝉抑制はないな。
あるとしたら、サポ蝉を使うときはアタッカー能力を下げるとかそんな感じだろう。
忍はその余波をもろにかぶってる感じ。
- 994 名前:名も無き軍師:10/06/18 04:08:40 ID:FFhBr9eH
- とりあえず忍の方向性を変えて最終的に蝉を潰す算段なのかもしれないが
今の開発にそんな微妙な調整ができるとはとても思えねえ
- 995 名前:名も無き軍師:10/06/18 04:20:40 ID:Hk+1jFwj
- >>994
蝉潰すのは諦めてると思うよw
だからサポ忍しなくていいような、もしくは選べる調整してきてるし。
もっともデフォに蝉ある忍には、ノープランっぷりを発揮しているが……。
- 996 名前: ◆6RcSDhCXqw :10/06/18 04:23:40 ID:Hk+1jFwj
- あれ?スレ立て依頼してねえのか
ちょっと依頼してくる
- 997 名前:名も無き軍師:10/06/18 04:49:33 ID:9l42uB7h
- 二重→ws→陽忍→遁術参MBでタゲ取れるほど強力なアビなんだろ、うんきっとそう
魔攻水鶏作成急げー^^
- 998 名前:名も無き軍師:10/06/18 05:06:51 ID:2SxwAZvy
- ネタにマジレスすると
もう忍のメイジャンなんてするやついないだろ
バカらしくてやってられん
バ開発の頭蓋叩き割って
脳ミソに種植えてどっかに埋めればさぞ綺麗な花を咲かせそうだな
- 999 名前:名も無き軍師:10/06/18 06:07:51 ID:rKYTwtEt
- ホントに今日何もする気にならなくて1分で落ちたわ・・
- 1000 名前:名も無き軍師:10/06/18 06:27:20 ID:ZgcMRPcI
- ボキの忍者が死んじゃったよー
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ジョブ戦術攻略板避難所に戻る
全部
最新50