■ジョブ戦術攻略板避難所に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

X激しく忍者 百四拾壱之巻X

1 名前:BT ★:08/12/17 17:34:38 ID:???

 ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/                   +
ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。

【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/

X激しく忍者 百四拾巻X
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1223391031/


2 名前:名も無き軍師:08/12/17 18:47:46 ID:idjD+r47
1時間以上もたつのにレスがない。忍スレ過疎りすぎw
2年ぶりにレスしてあげよう。後誰かテンプレ頼む

3 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:02:15 ID:l0j1/Gk4
凪とか誰が作るんだよwゴミ過ぎて吹いたw

4 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:02:33 ID:SUX0u+DP
ボンクラ入り間近の忍者が3ゲット

5 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:19:18 ID:Rn7RTOcR
凪最強伝説

6 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:26:42 ID:jpGa5o7O
凧なら強かった

7 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:28:09 ID:sgd1Ryfe
忍者なら凧くらいのれないとな

8 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:30:08 ID:Rn7RTOcR
仮面の忍者

9 名前:名も無き軍師:08/12/17 21:58:18 ID:5bgKkE7/
歴代の 9も9も 使い参上

10 名前:名も無き軍師:08/12/18 03:57:43 ID:km5fCmK3
629 :既にその名前は使われています:2008/12/17(水) 20:34:12
ID:AhmAfeE8
モはダメ以外の調整を(も)するべきだろ。
今でもピザモはトップクラスに強いが。
それしかないから誘われない。
挑発、蝉、不意、黙想、スタンw、ヒルブレ、遠距離から攻撃可能。
みたいな、付加価値が無いからな。
おまけに固い敵に弱い(片手武器はもっとだが


同じ片手武器ジョブとしてモンクのこのネガっぷりはどう映る?
同じ片手武器でもD値50〜あって、ピザで最も恩恵受けときながら傲慢としか言いようがないんだけど。

11 名前:名も無き軍師:08/12/18 07:30:50 ID:rtuUDaot
同じスレでの忍者の評判はもっと悪いから…

12 名前:名も無き軍師:08/12/18 07:31:25 ID:V+Udkdd6
モが誘われないのは事実だろw
サル以外でモ探す場面ってどこだよw
火力もフル薄黒帯とかまでいくと強いけど、全体の殆どを占める茶帯とか弱いしなぁ。
潰しあいしないで一緒にクレクレしていきゃいいんじゃねw

13 名前:名も無き軍師:08/12/18 10:50:17 ID:SSLAh/Ju
居場所あるだけマシだよ、忍もモも

14 名前:名も無き軍師:08/12/18 11:23:08 ID:mm1WZAnH
獣か召狩に比べたらまだマシな方だよな
忍は一番になれなくても忍術特化とか手裏剣特化で居場所が出来ると面白くなるんだがなぁ
せっかくのAスキルが使い道がほぼないってのが残念

15 名前:名も無き軍師:08/12/18 12:53:36 ID:0o9LHCmm
>>10
サルベージスレでもそれコピペしてたな。
ネガよりお前のモに対する粘着っぷりがウゼエよ。

16 名前:名も無き軍師:08/12/18 14:20:43 ID:IU598pC6
とりあえず次回VUくらにには呪縛毒盛物見の弐を実装してくれねぇかなぁ
あとは忍術の充実だけで俺的には満足なんだがな〜

17 名前:名も無き軍師:08/12/19 00:10:18 ID:lVE5D39j
やっと甲賀手甲取れたけど、マクロ書き直す気もしないな。
どうせ夜間の移動用にしか忍者使わんし・・・

その手甲ももう誰も希望者いないし、戦胴や暗頭と同じ扱いだったw

18 名前:名も無き軍師:08/12/19 00:47:51 ID:5xD2J7Rr
WS時にSTR+DEXから得られるD値ボーナスの区切りがよくて
大袖で落ち着いてたんだが。

最近、ジョン+1のがいいんではないかと思えてきた。
雑魚は除くとして、攻撃+15ならD値が僅か
に下がってもそれ以上かとんとんのダメでるだろう。
さらにジョン+1には命中+がついてる。これってジョンのがよくね?

19 名前:名も無き軍師:08/12/19 01:08:06 ID:HcY0H8/A
>>18どっちでも好きにしろでFAが何回も出てる
俺はDEX1上がるごとにクリ+1%になるゾーンのキャップになるのに大袖必要なので
大袖使ってるけど、結局は命中次第って感じ

で、君のFFでは大袖とジョン+1の攻撃差が15もあるのか?俺のFFでは10なんだが

20 名前:名も無き軍師:08/12/19 01:46:50 ID:F6K3OFtT
ジョンもいいけど回避ダウンがね・・・

21 名前:名も無き軍師:08/12/19 01:59:26 ID:dXbkpOrp
八竜腹巻取れたプレイヤーっているんかね

22 名前:名も無き軍師:08/12/19 05:19:59 ID:k4xNh/IB
パンデモの撃破報告がねーんだから、いないでしょ

23 名前:名も無き軍師:08/12/19 08:09:32 ID:7aFChrDO
>>20
WS装備時の話してるのになんで回避−云々が出てくるんだ?


24 名前:名も無き軍師:08/12/19 10:22:09 ID:S1vcoFSX
>19
しむらー!攻撃差15なんて書いてないぞー!

25 名前:名も無き軍師:08/12/19 16:56:12 ID:bHEtuudE
WS時のサブ武器の攻撃にも初段命中補正つけてもらえれば
カムハブリはシフタイプみたいな敵に使いどころが生まれるんだけどなぁ

26 名前:名も無き軍師:08/12/19 18:18:21 ID:k//O2Oic
>>25
ないないw

27 名前:名も無き軍師:08/12/19 18:32:09 ID:csHyhLPq
>>19
君のえふえふw

28 名前:名も無き軍師:08/12/19 20:32:53 ID:pxLx+EFf
いいこと思いついた
ユニクロ20%だけど命中バッチリなひとは
HP減らす装備用意してシノビリング使ったら、めっちゃ強くなるんじゃ!?


29 名前:名も無き軍師:08/12/19 20:55:41 ID:DTp9e+lA
確かに強くなりそうなので、是非実践してみてくれ。

30 名前:名も無き軍師:08/12/19 21:41:48 ID:bHEtuudE
>>26
そうか?w
ちゃんとブーストして撃てば空程度はダメ出るんだがw

31 名前:名も無き軍師:08/12/19 21:45:27 ID:rM6AelUI
>>10
モのほうが恵まれてるだろ
格闘の修行僧ジョブとして確立している
FF忍者は普通の忍者ではない
正々堂々と姿を現して1戦闘に数回挑発しまくってPTの盾になる、忍術も蝉以外しょぼいという設定

32 名前:名も無き軍師:08/12/19 23:47:10 ID:aMbyXXJX
>>31
何の話だ?w
ちょっと笑った

33 名前:名も無き軍師:08/12/20 00:06:46 ID:Un867Q7Z
忍ほどソロに恵まれたジョブはないなw
・緊急時、帰還時の微塵
・前衛では唯一の弱体魔法持ち
・前衛トップクラスの回避
・前衛トップクラスの攻撃力
これ以上ネガネガしてどうする気だ

34 名前:名も無き軍師:08/12/20 00:40:44 ID:Bed+MSWM
・緊急時、帰還時の微塵 → そのために爆発力wのある2アビが無い
・前衛では唯一の弱体魔法持ち → 青魔法とかアンゴンとか・・・
・前衛トップクラスの回避 → 当然シがトップ
・前衛トップクラスの攻撃力 → エース様には勝てんw

35 名前:名も無き軍師:08/12/20 00:47:59 ID:R4ut95D9
昔、戦士のネガが酷かった時に酷似してるな

36 名前:名も無き軍師:08/12/20 01:22:52 ID:NjunS/RD
トップ"クラス"って書いてあるのに…日本語も読めないのか?在日(・∀・)カエレ!
前々から言われてる通り、自分が最強の勇者様じゃなきゃ気がすまないならオフゲーしてりゃいいだろ。

37 名前:名も無き軍師:08/12/20 02:13:05 ID:qehtR3No
全くでござるなwww

38 名前:名も無き軍師:08/12/20 02:42:45 ID:6Goe1bjv
シが回避トップだけどソロなら暗闇あるから体感変わらないけどね
さらに捕縄呪縛と蝉+1がかなり大きく、サポが自由になるしね

シはアシッドあるから攻撃面あんまかわらないけど

39 名前:名も無き軍師:08/12/20 02:57:21 ID:4kSDk+nG
>>34エースって侍以外の竜暗にも負けるのか?
なんつーか・・・頑張って装備揃えろよ・・・w


40 名前:名も無き軍師:08/12/20 06:48:53 ID:qehtR3No
クーフリンベルトってーうぉうるふより若干いい気がしない?

41 名前:名も無き軍師:08/12/20 07:45:55 ID:iff8lzNk
じゃあ使えば?

42 名前:名も無き軍師:08/12/20 07:48:10 ID:zJJt2BVr
もう皆片手刀8削った?

43 名前:名も無き軍師:08/12/20 09:15:31 ID:JGaW1118
28ってコピペの類じゃねーの?
最近どっかで見たな

44 名前:名も無き軍師:08/12/20 09:41:10 ID:E7Vb+Qbr
>>42
ごめん削ったw
サル終ったらフル薄黒帯もちだが格闘も削る予定

45 名前:名も無き軍師:08/12/20 13:39:30 ID:Jqx8TEzX
>>42
モ侍忍75だが片手刀8回避4だよ!
少人数プレイ多めな俺としては忍者は外せない。

46 名前:名も無き軍師:08/12/20 14:49:13 ID:jMKCA7em
>>34 君の書き方がわるかったな
・緊急時、帰還時の微塵→他前衛は睡眠ボルト→デジョン棒が可能
・前衛では唯一の弱体魔法持ち→メリポで不要。他前衛にある防御ダウン系は無い、銭投げてるのに赤には及ばない
・前衛トップクラスの回避→蝉弱体されてから防御高いほうが有利
・前衛トップクラスの攻撃力→本来忍者は一撃必殺を得意とするが無い、手数ちまちませこい戦法

47 名前:名も無き軍師:08/12/20 16:29:08 ID:ft3smRZA
ソロの話なのに何言ってんだ?
メリポでは不要とか、攻撃力の大小を言ってるのに

手数ちまちませこい戦法 w

お前が何も読んでないかアホなのは分かった。

48 名前:名も無き軍師:08/12/20 17:08:19 ID:R4ut95D9
昔、羊羹理論というものがあってだな…。
それぞれのジョブの長所を切り出して、自分が不遇みたいに言うのはよそうぜ。

49 名前:名も無き軍師:08/12/20 19:24:05 ID:Itg66Eba
ソロで回避より防御高いほうが有利とか、違うゲームの話をしてるんだろ。
ほっといてやれ。

50 名前:名も無き軍師:08/12/20 19:49:06 ID:1auIZRQ0
きっとソロでもジョン装備してるんだな

51 名前:名も無き軍師:08/12/21 00:11:23 ID:9UkHVJnP
マム監視場でたとこの広場と
翡翠前だと忍でもピザのが強いと思う

52 名前:名も無き軍師:08/12/21 04:28:17 ID:e5RLDa8n
ピザでも迅時にCRTキャップ付近にまで
DEXもっていけるならありなんじゃね

53 名前:名も無き軍師:08/12/21 14:33:44 ID:4ZUcV5sh
シマム忍マム相手にクリキャップ狙うとかパネェっす

54 名前:名も無き軍師:08/12/21 18:01:03 ID:MpbcuxYl
アタッカー方面としては今のままで十分だけど、
もう少し変化が欲しいとこだなぁ
オートアタックと蝉張替え以外で、
状況に応じて使えるアビとかd術とかあると嬉しいね

55 名前:名も無き軍師:08/12/21 18:51:18 ID:DjIo4HDF
瞬間的にヘイトダウンして一時的にタゲ外しアビとやらは
どこいったんだw
シのアカンコラボに生まれ変わったのか?

56 名前:名も無き軍師:08/12/21 19:12:08 ID:I5ZRsnbh
カンパニエで通称いなごを殺す嫌がらせぐらいにしか使われないだろうな

57 名前:名も無き軍師:08/12/21 19:18:00 ID:DjIo4HDF
>>56
シのかくれるみたいに完全にタゲ切れるわけじゃないからイナゴ潰しの役にはあまり立たんと思う。
一撃で死ぬような雑魚ならともかく。
それより空蝉の貼りなおしが楽になる、という使用法が真っ先に浮かぶわけだが。
よくあるタゲ張り付いて空蝉詠唱中断されまくりでボコボコ…
てのを回避する為のアビだろう。
習得Lvとかどの程度を想定してたのか知らんがレベリングで
使えたらかなり重宝されたであろう事は想像に難くない。
よーく考えたらやっぱヌルすぎてツマランって理由で却下されたのかも知れんが。

58 名前:名も無き軍師:08/12/21 20:33:49 ID:JB1FUryQ
>>57
そもそも、忍術が楽に回せるのが却下なら、
ナイトのシールドマスタリー、赤のファストキャストなんて
修正対象になると思うが。
蝉盾に対する貫通物理威力大の回避手段を踊り子に追加するあたり、
蝉回しの盾として忍者を使わせない方針なんじゃないかな。
これ以上強くし過ぎると赤みたいにソロで猛威を振るうようになっちゃうからね。
ただ、現状だとサポ専用ジョブだよな。

59 名前:名も無き軍師:08/12/21 21:33:53 ID:VDA3+UT+
蝉を張りなおす以前にタゲが取れないというこの状況で
そんなアビ実装したらスーパークライム的ネタアビになるな

60 名前:名も無き軍師:08/12/21 22:28:08 ID:WhjBMNGL
ユー もう飛んじゃおうよ!

61 名前:名も無き軍師:08/12/21 23:05:08 ID:DjIo4HDF
>>58
ソロは現状でも赤に次いで相当強い部類と思う。
WSNMをソロで殴り殺せるジョブとか多くないぜ。
忍者自身に目立った変更はないがサポ踊やサポ学なんかで
サポの幅は広がったな。どちらもソロ時はかなり強い。
敵との相性次第ではマラソン赤程時間かからないし
忍の方がさっくり倒せて楽ってケースも多い。

62 名前:名も無き軍師:08/12/22 00:35:22 ID:UYZK0AtR
>>53
あれはミスラ以外あきらめとけ('〜')

63 名前:名も無き軍師:08/12/22 01:41:08 ID:V6pLec6A
来年からレリック製作しようと思うのだが鬼哭とブラビューラどちら作ればいいのかなやんでます・・。
垢1 戦:地上.空装備完備 ヘイスト25l
垢2 忍:フル薄金+ヘイスト23l
所持金いま1億ギルしかないから2個はつくれない
忍、戦両方すきだから悩む


64 名前:名も無き軍師:08/12/22 01:50:33 ID:1f6+VYsC
忍スレで聞いた君は鬼哭でいいと思うよ

65 名前:名も無き軍師:08/12/22 01:53:39 ID:WtMcMDSv
ブラビューラと片手レリックに興味ない俺はどっちも微妙だな
でも鬼の暗闇発動とかもほんとすごいと思うから鬼を推す。
戦なんてリディルとペルdェユ使い分ければいくね?

66 名前:名も無き軍師:08/12/22 01:54:02 ID:UwJvpCsX
先に氷河の証を取れたほうでいいんじゃね
と、貨幣集まったが証が取れず3年間貨幣が収納に入ってる俺の助言

貨幣集まったとたん裏解散で新しく入ったLSでは新規加入&AFゲットしたら脱退のコンボで
残ってる戦力では証NMすらたどり着けない現状
新規の前衛とか60台とかもいるし、4国クリアがやっとだorz

67 名前:名も無き軍師:08/12/22 01:57:40 ID:HcPPbQF1
証NMとか野良でも十分できるよ。

別行動でヌエ塔攻略してくれる人か、
自分がヌエ塔攻略し終わるまで、本隊指揮できる人が一人いればいい

68 名前:名も無き軍師:08/12/22 07:34:15 ID:HTSwdZj6
証300万で売ってくれというサチコあったが、ふざけるなでよろしいか?

69 名前:名も無き軍師:08/12/22 07:43:03 ID:18zSRdO6
時計代持ってもらえば証NMホイホイ倒してあげちゃう
うちの裏LSはやっぱ変わってるんだなあ
まぁ今時計代50万だから今の価格だとかなりアレだとは思うが…w

70 名前:65:08/12/22 09:54:13 ID:6PbrV/on
鬼は微妙と言われるがやっぱり強いには強い
上にもかいたけど手数が多いから麻痺発動も必ずといって発動するし
D40の壁と攻+20で迅平均とかマッハだしね
かつ、不動から間隔だってかなり短くなってるし
性能だけみればアポとかと変わらんけど、アポはサポまで変更できるからなぁ

71 名前:名も無き軍師:08/12/22 10:18:32 ID:lr77UPDM
D40の壁についてkwsk
俺にはDが1増えたって、ほとんど変わらんように思えるんだが

あと、麻痺発動してもパライズ上書きしてしまう上に糞麻痺率とか昔言われてたけど実際どうなんだろうな

72 名前:名も無き軍師:08/12/22 11:01:03 ID:6PbrV/on
刀にはなかったD40以上 ってことねw
廃忍者ブログとかみてもそうだけど、ケルベロス+1と鬼、薄胴までそろえちゃうメイン忍者なら
戦士の出番ないくらい強い

73 名前:名も無き軍師:08/12/22 11:28:43 ID:fWhYgL4X
>>71
敵が麻痺することが殆どないくらいの糞麻痺だよ。

>>72
それはないな。
少なくとも、格上コンテンツは鬼は不要。
ブラと鬼両方ある人はブラしか出番が無い。

74 名前:名も無き軍師:08/12/22 11:36:58 ID:+NCQaF/6
鬼持ちならトーテンタンツでも大活躍ですね^^

1億ギルも掛かるのに「やっぱり強い」って程度だから微妙って言われるんだと思うけど。

75 名前:名も無き軍師:08/12/22 12:14:22 ID:zomblg+K
>>73
両方持ってるがそれはない
鬼哭は十分強いよ

76 名前:名も無き軍師:08/12/22 13:37:44 ID:/1sgtUiD
両手武器に幻想持ちすぎなんじゃなかろーか?
強い強いと言われてるアポカリプスでさえサポ侍&接待PT組んでの強さだからな
最近このスレで両手武器が強いって言われてたからrepスレ見てきたけど
全然違いがわからなかったんだよねぇ・・・誰かわかりやすいrep持ってないだろうか?

77 名前:名も無き軍師:08/12/22 13:50:25 ID:HmCW1jTl
>>75
両方持ってるは嘘だろ、両方あったら
どう考えても格上コンテンツに鬼でいくとかありえねーぞ
ブラと鬼で命中にどれだけ差があるとおもってやがるんだ?
格上でもピザくえるんだからヤツラ相当つえーだろ

78 名前:名も無き軍師:08/12/22 14:13:12 ID:OYQRFZiE
結局中の人次第。

79 名前:名も無き軍師:08/12/22 14:16:24 ID:fWhYgL4X
麒麟やバハムートを前衛で瞬殺する際、
戦士、竜、暗黒、侍、モンク相手に鬼持っていても、
ダブル〜トリプルスコア以上差が開くわけだが。
瞬発力の差だけじゃなく、通常の一撃も軽すぎる。
エインヘリヤルのボス相手でも差が顕著にでる。
現時点で鬼を作ると産廃が確定的に明らか。
忍者最強時代に鬼作っている人も多いため、
レアリティもないしブラ作る方がいいと思うぜ。

80 名前:名も無き軍師:08/12/22 14:20:04 ID:FhdGqkgQ
片手武器でも肉食えるコンテンツなら片手>両手でしょ。
片手なら寿司、両手は肉みたいなコンテンツで鬼はどうなの?ってとこじゃないかな。
けど今はマリナーラピザ実装で単純に「片手」とかでくくれなく、フル薄モなら
ピザでいけるけどみたいな場合もあるからなあ。忍者でフル薄の評価は分かれる(荒れる?)よねw

81 名前:名も無き軍師:08/12/22 17:46:08 ID:riiY9UVs
>>76
サポ侍&接待PTて別に恩恵が暗黒だけにあるわけじゃないから
ほかの前衛も大喜びだけどなw

82 名前:名も無き軍師:08/12/22 19:08:55 ID:hDfadwc9
先日ジャナッドヘルム取れたんだけど、かなりいいね
あんまりスレで話題にならないのは忍ほど振りが早いとWS時の着替え
だけでもスロウの影響受けてよくないからなのかな?

83 名前:名も無き軍師:08/12/22 19:12:40 ID:YhJiJj3A
何を言ってるんだ

84 名前:名も無き軍師:08/12/22 19:15:08 ID:hDfadwc9
ラグで通常にもスロウの影響がでるかもってこと

85 名前:名も無き軍師:08/12/22 20:09:46 ID:zPOJ3R+D
アポリオンの忍者素材で出やすいとこってどこ?
Wiki見るとNEって4層しかほんとでないの?

86 名前:名も無き軍師:08/12/22 20:23:07 ID:+NCQaF/6
SWのミミックかな。

87 名前:名も無き軍師:08/12/22 21:20:13 ID:8aypl/Kh
ブラビューラのがいいぞ
HNMでも役に立つし
鬼はメリポでしか役に立たない

88 名前:名も無き軍師:08/12/22 22:03:11 ID:QgQ0IFYP
HNMで役立つと言われるほど戦士はみないけどw
戦士は通常削りジョブだから、そういう場面なら忍もガッツリいける

89 名前:名も無き軍師:08/12/22 22:23:07 ID:fWhYgL4X
>>88
自分が鬼持ちだから断言できるが、鬼はやめといた方がいい。
ブラと鬼持っている人のブログでは、
ブラを取ってから鬼は使ってない。
鬼を取った人のブログでも、
最近は侍の出番しかないとある。

前スレで散々鬼を強化してくれという案が出ていたように、
鬼持ちの殆どが今の性能には納得していないと思うよ。

90 名前:63:08/12/22 22:30:52 ID:V6pLec6A
アドバイスありがとうございます(゜∇゜)
鬼哭を作る決心がつきました
現状ではどうあがいても自分の戦士に勝てる気がしません・・。
構成、狩場に左右されますが
リ22-8万
忍18-22万
ぐらいです
限界突破するために来年から鬼哭製作します



91 名前:名も無き軍師:08/12/22 23:34:47 ID:p0a+GtT9
ジャナッドはいい装備だね
というか、マートかこれかのWS最高装備じゃないか

鬼哭は正直おすすめできない、最近ではメリポですら微妙

92 名前:名も無き軍師:08/12/23 00:37:06 ID:uej2Zu34
鎖鎌は鬼より強いよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cGprX5ywgGU&feature=related

93 名前:名も無き軍師:08/12/23 00:43:07 ID:bk0je2e6
いいの?思ってるほど伸びないぞ?本当にいいのか?

まず滅がクソ。さりげなく使って「おおー!^^」なんてこともない。
「・l 自慢してる暇あったら迅撃てバカw」ってレベルの存在価値。

あと何気に大きいのが倍撃の位置づけね。
他のジョブにしてみれば、今まで触れられなかった部分の棚ボタ強化だけど
忍者はもともとクリティカル+の武器使ってるわけだから
クリ-3%して倍撃+3%したところで、他ジョブほどの恩恵もない。
そりゃあクリと倍撃は別の物だけど、重みはやっぱり違う。

貨幣自体の構成はブラも鬼もほとんど同じだから
貨幣集めながら、早々に鍛えずにゆっくり考えてみるといいよ。

94 名前:名も無き軍師:08/12/23 00:52:34 ID:FjzALUUm
一番絶大なレリックのギャッラルがいい

95 名前:名も無き軍師:08/12/23 02:59:15 ID:ZzCMvYdW
>>90
全然人のアドバイス聞いてねぇw
91, 93の言っていることが真実。
リディルあるならそれこそ鬼取る必要なんて無い。
片手と両手を使いわけることができる戦士になった方がいいと思うがw

96 名前:名も無き軍師:08/12/23 03:05:16 ID:BH9xAFLQ
今時キコク持ってても「ふぅーん。でっつていう。」って言われるぐらいの価値

97 名前:名も無き軍師:08/12/23 03:11:21 ID:hWJzqN2S
同じバイン最終のマンダウと鬼ならどっちがオススメ?

98 名前:名も無き軍師:08/12/23 03:20:44 ID:UkM3qnQg
>>97
ここが忍者スレである以上、鬼だろう。
引き合いになんでマンダウがでるのだw

あえていうなら、君の忍とシor赤or詩の装備・メリポ・出る場面すべてかけやw

99 名前:名も無き軍師:08/12/23 03:35:16 ID:rDCdF+rv
>>97
マンダウはメリポじゃかなり強いけど、寝かすコンテンツじゃ使えないのがねー

100 名前:名も無き軍師:08/12/23 06:42:27 ID:sCUJR35+
でも9:1くらいでマンダウ推されそうね。
トレハンいらないコンテンツなんてそう滅多にないし
そこらの準廃前衛くらいなら、軽くぶっちぎれるくらいの二刀流アタッカーの道も開けるし。

よっぽど少数じゃなければ、裏でも百烈拳はガチでさばけるくらいPC強いし
寝かせて削っての繰り返しなら前衛自体いらないし。多分トレハン席はあるけどw
エングローブや学者のエンがあるから、昔と違って追加毒も封印可能だしね。


101 名前:名も無き軍師:08/12/23 10:07:03 ID:8R1L5Qhe
てか「トレハンは席があるから」って理由でマンダウ選ぶなら
ギャッラル作るか、赤でもやればいいと思う。

レリック作るなら「どれだけそのジョブを愛しているか」が大事。
レリック数個作れるなら別だけど。
それでもあくまで性能的なオススメを教えてほしいなら、笛か鎌作っとけ。

102 名前:名も無き軍師:08/12/23 10:39:36 ID:FjzALUUm
ギャッラルはいいものだよぉ
まあもう詩人でしか呼ばれなくなるだろうけどナ!

103 名前:名も無き軍師:08/12/23 11:42:12 ID:mPXOBCFQ
ギャッラルは最初はみんなスゲースゲー言うんだけど、だんだん慣れてきてあるのが当たり前になっていくんだよなw

>>97
マンダウと鬼なら自分の好きなジョブの方をつくれとしか言えない。
レリックは、したいこと(HNMで盾、メリポでヒャッホイ等)があってつくるのか、好きなジョブのためにつくるのかを考えた方がいい。

104 名前:名も無き軍師:08/12/23 15:01:12 ID:XMMhNLrm
最強厨だと自覚してればアポカリとか作ればいいし
そうでなければ自分の好きなジョブの作ればいい

105 名前:名も無き軍師:08/12/23 15:58:07 ID:5uQSIR4C
RMTで鬼哭きたえたんだが、フレやLSにお披露目する機会はない
なぜならRMTしたのがバレるからだ
現状、リンバスソロで使うだけ・・・

106 名前:名も無き軍師:08/12/23 16:20:34 ID:q4kybPS+
ここでもお披露目しなくていいから、お帰りください

107 名前:名も無き軍師:08/12/23 18:10:10 ID:6n50A6Vm
最近復帰してナイズル10層まで垢でピクミンでいきました。
忍はいらない子?

108 名前:名も無き軍師:08/12/23 18:14:24 ID:eCoYUhqn
挑発持ち前衛としては役に立つが、テンプレ装備以上でないと話にならない
薬品大量に交換していってようやくなんとかいける

109 名前:名も無き軍師:08/12/23 20:02:30 ID:XMMhNLrm
>>107
固定で100層行ったけど忍でも全然OK
薬品はHNM層で体力と聖者忘れなければ大丈夫
運悪くイカやカエル連発で2〜3回失敗したくらい

110 名前:名も無き軍師:08/12/23 21:36:58 ID:FjzALUUm
ナイズルは戦、侍脳筋向きだからな
狭者とかあるから盾役とか必要ないボス戦で貢献し辛い
狭者、体力、聖者は必須としてウィング、猛者も用意したいところ
TP貯めてから開始が普通だから猛者使って開幕迅、即座にウィングで迅とか攻撃を意識するしか

111 名前:名も無き軍師:08/12/23 22:09:41 ID:FBx/GQrz
忍は、肉食えば武者もいれてけずりも優秀な方だけどな。
ナイズルでネガる忍も馬鹿だと思う。
ただ、忍をあまり入れたくないという他ジョブの考えは理解できる。
なぜなら、肉食えない奴ばかりだから。

112 名前:名も無き軍師:08/12/23 22:15:20 ID:FjzALUUm
武者はないなー…もうちょっと調べた方がいい

113 名前:名も無き軍師:08/12/23 22:20:06 ID:FBx/GQrz
>>112
猛者と効果時間かぶるし、極めて有効だと俺は思ってる。
武者ないという理由をお聞かせ願いたい。
ともに効果時間1.5分、戦闘時間を1.5分超と考えても、猛者との併用でその効果は極めて高いと考えるが。

114 名前:名も無き軍師:08/12/23 22:29:14 ID:mPXOBCFQ
極めてってほどかね? まあ無いよりあった方がいいのは事実だが。
つーか、ジョブ問わずナイズルでスシ食った時点でハズレ確定じゃないのかw?


115 名前:名も無き軍師:08/12/23 22:39:26 ID:FjzALUUm
猛者取ったうえで武者、肉ならいいのよ
エースなら程ほどで十分でも忍でそれなりに活躍したい場合は
装備や準備で気を配らないとしょぼいのがつらい

116 名前:名も無き軍師:08/12/23 23:51:05 ID:Q+v18eFL
>装備や準備で気を配らないと

廃装備前提じゃなくていいんだよ。
インプ出てきてもペ刀、ギアいるのに遠隔持ってない忍者。
こっちのが余程問題ありだと思うよ。

117 名前:名も無き軍師:08/12/24 00:11:53 ID:Kc3q3Ecx
遠隔といえばウングルだね
ナイズル固定で薄着た忍が普段目立った行動しないのに
ウングル見かけたら飛び掛るのはきっと欲しいに違いない

118 名前:名も無き軍師:08/12/24 01:15:02 ID:bWDFAddP
>116
それ位まだマシだろ
今はクラクラで殴ったりギアに平気で突っ込む馬鹿しか居ないぞ?

119 名前:名も無き軍師:08/12/24 02:10:52 ID:y48RhpRH
殲滅のクラクラなんか、スライムとか骨とか厄介な相手引かない限り
だいたい一人無双で他空気になるくらい強いんですが。


120 名前:名も無き軍師:08/12/24 02:34:53 ID:lwzTq3oH
俺もクラクラは強いと思う。

121 名前:名も無き軍師:08/12/24 09:01:59 ID:J92xSGOE
佐助の刀ってソロでとれますか?

122 名前:名も無き軍師:08/12/24 09:05:52 ID:PhPmTmGY
とれるよー

123 名前:名も無き軍師:08/12/24 09:38:42 ID:xveqU53f
>>107
自分はボス層以外は肉で行ってたけど最近はピザも出たことだし
肉食出来ないなら忍で行かない方がいいと思う
メリポと違って歌パワーをいつも受けれる状況じゃないしね
あとは、斬無効NMや大鳥NMなんかもいるから短剣エヴィ撃てることが大切かな
他ジョブと同じで努力しなくちゃいらない子ってことだね
ヘイスト20%↑で肉食可能ってのが参加ライン
それでも忍は妥協で入れてもらうジョブって位置づけが今のヴァナ
無理ならそのまま赤で参加でいいと思うよ
もちろんピクミン脱出で主催するなら好きなジョブでok

124 名前:名も無き軍師:08/12/24 10:42:36 ID:J92xSGOE
>>122 くわしくおねがいします・・

125 名前:名も無き軍師:08/12/24 11:17:43 ID:okYKjjuR
>>124
122じゃないが。

・ナイズル1層になんらかのNMがPOPするのに期待する
・頑張ってソロで倒す
・超絶運が良ければドロップ

不可能ではないけど、NMが1匹もいない確率、ソロで倒せる確率、武器がドロップする確率
(しかも20ジョブの中から忍者)とか考えると、アホ臭くなると思うけどね。
それこそ、1層から主催していったほうが早くて確実ってくらい。

佐助だけ欲しいなら、100層主催に忍者で参加して貰うのが確実じゃね?
100層クリア時に、円盤操作したジョブの武器が100%ドロップするから。
ただ、記録1層でカムハブリの潜在外すのってWS 1万発じゃなかった?w

126 名前:名も無き軍師:08/12/24 11:19:10 ID:vImRzssk
ソロじゃ入れないけどね

127 名前:名も無き軍師:08/12/24 11:59:53 ID:89CEr+q7
3垢用意すればあるいは。Lv50だっけ。

記録0でWSは16000発w

128 名前:名も無き軍師:08/12/24 12:08:10 ID:Kc3q3Ecx
16000とか判明したのか
まあカムハブリは75の忍なら
それだけしても絶対に覚える価値があるわけないけど
100層記録あっても必要ないけど

129 名前:名も無き軍師:08/12/24 12:17:41 ID:okYKjjuR
>>126
あー、そうかw 一応アサルト扱いだもんなぁ。

ということで>>127かなw

130 名前:名も無き軍師:08/12/24 12:34:51 ID:Pyh1b1OA
;;

131 名前:名も無き軍師:08/12/24 23:56:15 ID:TF+HhgsK
こないだのメリポで佐助使ってる忍がいたな
佐助サブ雲でぜんぜんタゲ取れてなかったので気付いた
とりあえず注意してやめさせた

132 名前:名も無き軍師:08/12/25 00:54:34 ID:sWKD7Rmn
ピザくえる装備おしえて!!1

133 名前:名も無き軍師:08/12/25 01:13:29 ID:tAbFm5Qd
どんな装備でもピザは食えるよ

134 名前:名も無き軍師:08/12/25 03:42:45 ID:3d/EZUeO
Hum DEX+5
不、ペ、−、ボムレ
ワララ、クジャク、素破、ブルタル
ジョンHQ、ダスクHQ、ラジャス、トリダ
フォレジ、スピベル、白虎、薄金

ピザHQで
攻撃456 命中414 ヘイスト22%

こんなもんかい?

薄金足なければ、背中クフで足を風魔でもよさげ。
意外と余裕あるね。


135 名前:名も無き軍師:08/12/25 13:54:58 ID:5oMhClFq
乱波胴にこだわりすぎさえしなければ肉食はふつうに出来る
>>134の装備から更に命中が必要な場面でも
薄手や薄頭やクフマンで命中も伸ばせるから安心

136 名前:名も無き軍師:08/12/25 17:48:29 ID:ERb1OJc5
サポ踊にしてジュワソロでやったんだがカムハブリなかなか良かった。
PTでは不要だけどソロ用と考えるならば、無いと逆に辛い。

137 名前:名も無き軍師:08/12/25 17:57:38 ID:boIMmUz9
>>136
うそこけ!お前が忍者の振りした他ジョブであることは徹底的に明らか

138 名前:名も無き軍師:08/12/25 20:35:12 ID:49+vTXo2
>>136
ロイエナイトさん乙です

139 名前:名も無き軍師:08/12/25 21:45:35 ID:fnENMDWf
普通に暗闇の術使えばいいんじゃw

140 名前:名も無き軍師:08/12/25 23:02:33 ID:rowSaBQB
【審議中】

    ∧,,∧ 
    (・ω・`)∩
  ⊂( 忍 ) ノ
     `u-u'

   ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
__(   )(   )(   )(   )_
  ( 狩 ) 獣 )  召 ) か ) |


141 名前:名も無き軍師:08/12/25 23:19:19 ID:3d/EZUeO
ジュワ蛸に効くかは知らないけど、
ソロで少し強めの相手だと烈撃つよね、やっぱり。

あと、チキンなんで蝮改の保険に水遁も投げてる。


142 名前:名も無き軍師:08/12/25 23:43:02 ID:FrtBlI8g
>>141
鬼哭あるので撃たないです
鬼+蝮さいこううううううううううううううう

143 名前:名も無き軍師:08/12/26 02:12:43 ID:hHX8mQ+E
> 蝮改の保険に水遁も投げてる。
これはどういう効果が?

144 名前:名も無き軍師:08/12/26 02:15:06 ID:gZooWvkf
雷耐性を下げてスタンしやすくしてるんだろ。
それで効果があるのか知らんけど。

145 名前:名も無き軍師:08/12/26 10:44:34 ID:qmIxcxYD
テンプレ程度で薄無いと、
ピザ食って他前衛雑魚だと、微妙に命中足りなくて、
シマムでチェーン切れそうなのが怖いんだよなあ
命中足りる奴にはダメ上がるだろうけど

146 名前:名も無き軍師:08/12/26 11:13:07 ID:hHX8mQ+E
dの属性防御ダウン時間っての知らないんだよなぁ
メリポ1振りで2秒延長保証されるけど…

147 名前:名も無き軍師:08/12/26 13:07:58 ID:zke5J+FW
レジ率には影響あるだろうけど、発動率には効果なさそうだなw

148 名前:名も無き軍師:08/12/27 02:01:46 ID:y1qGx6N1
>>137
>>138
お前らはマンボもらえんとやれん子か?
回避装備ランタンかむはさぽ踊でやってこい
こんなのソロで倒せなくてどうすんだよ

149 名前:名も無き軍師:08/12/27 02:19:26 ID:BfHCNNXe
既に持ってる人がほとんどかと

150 名前:名も無き軍師:08/12/27 02:45:06 ID:dV4edPrz
クロスアタックで地面に横たわる羽目になるのは確定的に明らか

151 名前:名も無き軍師:08/12/27 03:21:47 ID:lxxzsi7H
ウングルソロでボコッた私なら倒せそうだが装備jobないので
いまいちいやる気に火が付かない

152 名前:名も無き軍師:08/12/27 03:57:08 ID:uW+CPloa
裏に忍者でいってるんだけど、ピザで命中400前後(胴乱波で他テンプレ)なんだけど、ピザでいいと思う?
あとナイズル記録の時は、猫肉で命中350前後(〃)でいいと思う?


153 名前:名も無き軍師:08/12/27 04:01:48 ID:mOA5cwl5
ナイズルはだめだろ
命中350で良いような敵は肉なんて食っても食わなくてもすぐ倒せる雑魚だし
鳥NMとかシーフキキルンとか引いたら居ないのと大差なくなるぞ
戦車とかでもそこそこあたらんし
まじめにやるなら命中あがる食事の方がいいんじゃね?
サンド・バス・ジュノはピザでいいとおもうわ

154 名前:名も無き軍師:08/12/27 07:11:22 ID:fk1Tr0GZ
ナイズルの進行層は肉でいい

155 名前:名も無き軍師:08/12/27 13:42:09 ID:EObPIQcA
裏は四国でも、後半は肉だとスカってたかなあ
最初は間違いなく肉で行けるよ

156 名前:名も無き軍師:08/12/27 17:00:45 ID:n+lfsKSn
ナイズルこそ肉だろ。スシなんか青だけでいい。
スシなんか食ってたら、肉シーフに不意なしの通常攻撃だけでタゲ取られたりするよ。

157 名前:名も無き軍師:08/12/28 00:37:42 ID:dYlRLdxY
ありがとう 参考にします

あと、今メリポやってきたんですけど、時間当たりのダメが157000だったんです・・
迅の平均も520くらいだったんです。乱波風魔のテンプレで、WS時のステ合計は240です。ソール+1で上段でやってきました。
他の方のrepとかみるともうちょっと上な感じがするのですが、何が原因なんでしょうか・・
命中とかは90%以上だったんですが、なぜかダメが低いんです

158 名前:名も無き軍師:08/12/28 00:54:21 ID:s0i/xnBK
上段は限られた量しかない、敵のHPの奪い合いだから
漠然とスコアだけ提示されてもよくわからん。


159 名前:名も無き軍師:08/12/28 00:54:55 ID:kY6H+aV6
>>157
上段だと敵の数が限られてるから
どんなに殲滅早くてもPOP待ちでトータルで5万ダメ/h↑くらい。
例えば、残り2人が廃だと5万ー2.2万×2=0.6万で
6000ダメ/hしか自分は出せなくなってしまう。これは極端な例だけど。
なので上段のrepはあまりあてにならない。
1時間いくらダメ出せるか知りたければマム監視場とんでやるしかない。
あと迅の平均が520は低い。WSステが240もあれば平均700くらいいく。
命中率が悪い証拠・・。

160 名前:名も無き軍師:08/12/28 00:59:47 ID:ZS7/1GNj
>>157
・後衛のディア2(3)が開幕に入ってるか。
・詩人メヌの切れ具合。
・バーサクの使い方。
ぱっと思いつくのはこんな所かね。てか恐らくディアだと思うけど。
あとWS時ステ合計とか書いてるが対忍シマム相手なら命中値の調整も重要。
前衛しかやってないと気づきにくいがディアの有無なんて肉食並の効果あるし
後衛の動き・匙加減一つで全然与ダメ変わってくる。
ぶっちゃけ後衛の顔ぶれが異なる他人のrep同士比較しても
細かい分析の参考にこそなれ 単純な数字の大少(与ダメ合戦)には
あまり意味はない。

161 名前:名も無き軍師:08/12/28 01:03:24 ID:dYlRLdxY
迅は最低命中419 忍者、シフマムではもっと上げて撃ってるんですが、まだ足りないのでしょうか・・
たしかに、上段は敵枯れ枯れでしたね〜・・・ってここまで書いて思い出しました・・・
殲滅早すぎるんで、メヌなしでやってました(´Д`;)ヾ それでも、枯れてましたがww

162 名前:名も無き軍師:08/12/28 01:11:59 ID:kY6H+aV6
>>161
419あれば十分。メヌなしディアなしなら、平均520くらいかな?よーわからんw
メヌなし、ディアもあったりなかったりでテンプレだと
他前衛によっちゃ、16万/hも十分あり得る。
自分の場合マム監視鯖んとこでは、24万↑くらいだけど
上段だと廃いると17万少しまで下がったことあるから。
あんま当てしないほうがいいぞ。

163 名前:名も無き軍師:08/12/28 02:06:21 ID:LsxHg5qW
メヌなしの迅はほんと弱いよなw
丁度ですらなかなか1000でない

164 名前:名も無き軍師:08/12/28 02:11:16 ID:xk2Ul3Ml
やめろ攻up装備に着替えて撃った方が威力が増すという事がバレる

165 名前:名も無き軍師:08/12/28 02:25:10 ID:9TwcXEaI
今日は久しぶりにマチマチだった。
マム監視前、マムだけrep抜き出し、ディアは20/79と少な目。

不/ペ
忍/戦 _142209(_40.0%)[228143/h] _96253[1763/2031] ______[____/____] _45956[__75/__75] ______[____]
迅_ _45956 _612.7[1190/_230] 100.0%[__75/__75]

最近は攻撃力上げた方がいいのかと思い、ボム魂で撃ってる。
あと、WSDの区切りがいいなら大袖よりジョンHQだと思うよ。


166 名前:名も無き軍師:08/12/28 05:11:51 ID:48U2ej7b
>>164
バレるもなにもはるか昔から既出なわけだが


167 名前:名も無き軍師:08/12/28 10:30:50 ID:UOX6oGnV
俺も昔は魂+落人+フォレジとかで撃ってたな懐かしい
装備余裕ないときはガチ攻の方がステ全力より上だったりするね
モンスのデータ割れてるから、各敵の迅必要命中DEX調べとくと伸ばせるよ

168 名前:名も無き軍師:08/12/28 12:26:51 ID:8w8rDllh
夜間は甲賀手で迅撃ってるけど、昼は坂東で迅撃つようになった。

169 名前:名も無き軍師:08/12/28 13:00:30 ID:6PwvMkSu
そもそもDEX足りてるならそれでもいいが
迅の話じゃないが「ランページ DEX」でググると幸せな気分になれる

170 名前:名も無き軍師:08/12/28 15:08:08 ID:8Yxb8Day
>>157
時間ダメは気にしない方がいいぜ場所・構成・メンバーが大きく影響するし。

忍モ75なんだけど、モは適当装備なのでフレと一緒にやると忍の方が明らかに強い俺なんだけど
上段で10万/1hいけない前衛二人と俺モで組んだ時
普段詩1メヌマチ忍でフレ面子だと17〜18万程度なんだけど、その時だけ俺のヘボモで20万超えた。
上にもあるとおり上段は敵の数が限られてるから周りが弱いと自分の数字が上がるという現象が起きる。
比較的基準にしやすいのは翡翠前だと思うけど、時間ダメってのはそれを左右する要素がすごく多いんだよ。

自分の場合翡翠前なら詩1メヌマチで20万ぐらいかな、詩2や詩コはほとんど無いのでこれ以上のスコアは数える程しかないね。
詩2で22万5千程度はあったと思う。それでも上段じゃ同じ面子で17〜18万程度に落ち着いてるんだよね。

もし基準にしたいなら最低でもこれだけはいくっていう基準の方があてになるかもね。
詩1メヌマチで15〜16万切る事は少なくとも無いとかね、テンプレ忍の基準ってこんなもんじゃないかと思う。

171 名前:名も無き軍師:08/12/28 16:38:40 ID:N5W0LmgF
通常攻撃のヘイスト値
敵別の通常攻撃のダメージと命中率
敵別のWSのダメージと命中率
が指標にするなら一番正確かな。

172 名前:名も無き軍師:08/12/29 01:10:06 ID:5U92DZeD
rep伸ばしたいだけならとにかく次の敵に真っ先に殴れ。
TP100即撃ちを徹底しろ。80-90で着替え済ましといて100なったら即撃つのな。
この二つだけで1-20000下手したら変わってくるぜ。

173 名前:名も無き軍師:08/12/29 01:15:50 ID:E5+qTwm7
挑発なんてするなよ!2秒硬直あるからな数字さがる要因
バーサクリキャもこまめにチェック、蝉は使っても2系だけな

174 名前:名も無き軍師:08/12/29 02:43:49 ID:KJiF2ND+
>>157
こういう173みたいなrep厨がいると最悪・・
まぁ、大体そんなのは腕も装備もヘボイけどな

取り合えずタゲがちゃんときれいに回るようになってからrepなんて気にすればいい
迅のダメが明らかに弱いから(さすがに詩ありでの話だよね??)、もう少し立ち回り考えた方がいいと思う

175 名前:名も無き軍師:08/12/29 07:48:54 ID:1yThST6M
タゲきれいにまわるかどうかは、強い奴が上手く弱い奴にあわせられるかどうかできまるのさ
俺様Tueeeeeeでタゲ張り付かせて、結果不味くしてる奴多いけどw

176 名前:名も無き軍師:08/12/29 11:28:57 ID:ec25enV1
挑発の硬直で1セット攻撃できるのは同意w

177 名前:名も無き軍師:08/12/29 11:50:46 ID:95Kp/R/S
>>172
>TP100即撃ちを徹底しろ。80-90で着替え済ましといて100なったら即撃つのな。
おまえ馬鹿だろw

178 名前:名も無き軍師:08/12/29 13:47:45 ID:b5q5UyNr
>>177いつWS撃ってるの?100%確認してから撃つの?
正直着替えのログが流れた頃には110とかヘタしたら120くらいになるんだけどw
ソロなら100%確認してから着替えしても大丈夫だけどねぇ・・・

179 名前:名も無き軍師:08/12/29 16:01:39 ID:cJmAoSzA
>>178
ソロと別に変わらんでしょ、TP増えすぎて困るなんてソウルマチマチくらいだと思うけど。


ペ使ってると100で打ちたいから、弱いヤツが居ると悪循環だね。
余計にタゲが張り付く。

迅のダメだけ伸ばしたいなら、ディアを待つ、オーバーキルしない。
この二つが大事だ。


180 名前:名も無き軍師:09/01/01 10:13:32 ID:xS1WTQZz
今年も調整もなくジワジワと絞め殺されてく同志諸君よ
あけおめことよろ


181 名前:名も無き軍師:09/01/01 12:26:06 ID:2quuo9qI
ほんとジワジワくるね
まだ忍者がつよいまだ忍者がつよい

あれ?いつのまにか席がなくなってた

182 名前:名も無き軍師:09/01/01 13:40:55 ID:BRENM2ud
忍が強かろうと弱かろうとどうでもいいが
ZMPM終わってないのに忍が弱い侍強いとか言ってる馬鹿は
忍上げて終わらせて来いと言いたい。
ジョブのせいにしすぎの雑魚多くて萎える

183 名前:名も無き軍師:09/01/01 14:40:41 ID:uha0udJg
>>182
どうでもいいならカキコするなよ。。。
ZMPM終わっている人ばかりだと思うが。
忍者はアタッカーとして通用するのはメリポラインのみ。
盾はお役ごめんだし、どうすりゃいいのよって感じだろ。
支援できる弱体忍術は赤様が上位あるし、
遁のレジスト軽減も与TPがあり、1発で消えてしまう劣化スレ。
PTの支援アビもないし、かなりキツイぞw冗談抜きにして。

184 名前:名も無き軍師:09/01/01 16:03:29 ID:p0yCQaSg
メリポラインに含まれるコンテンツの方が多いと思うけどな。
裏、アサルト全般、Lv上げ、ミッション、リンバス等。

忍強化する前に、シ狩獣召かコの強化があるべきだとは思う。
個人的には忍の強化は不要で、上記ジョブの強化が必要。
弱体が必要なのはアポ暗とロイエの性能の2点のみ。

185 名前:名も無き軍師:09/01/01 16:19:46 ID:J/xSPhLn
>>184
シーフは無いわ。

186 名前:名も無き軍師:09/01/01 17:12:35 ID:+6AW6sJk
>>177
俺もあと一振りってときに着替えるようにしてるけどだめなの?
ラグもあるし着替えマクロの最後にWS入れるとステ反映しないときあるしね

187 名前:名も無き軍師:09/01/01 17:20:36 ID:p0yCQaSg
どうやってステが反映しなかったって分かるんだろ?
着替え失敗することなんてメリポとかじゃまず無いんだけどな。

188 名前:名も無き軍師:09/01/01 17:36:21 ID:+IFjleBP
アルタナミッションでガチソロ対策された高命中の避けれない敵が用意されてるのは
寂しいけどいい事なんだろう
最新のBFで忍殺しなボスが用意されてるのは開発の殺意を感じる
感じるが…しょうがないのか この先も回避盾最強が通用するんじゃヌルすぎるし(´A`;)
倉庫枠更に80くらい増えたらナイトも上げるか 

189 名前:名も無き軍師:09/01/01 18:09:24 ID:pwvjuaK1
ガ系も蝉1枚で避けられた頃のナイトはもっと酷い扱いだったんだぜw
あの頃のナと比べれば今の忍はずっとマシ。

まぁ盾ジョブの座から転げ落ちた現状、ソロならそこそこ強いが
PTではヘボいアタッカーとして生きていくしかないだろ。

うちの裏LSでは忍者での参加は原則認められていないんだけど
(忍者しか75ジョブない人は別)
少人数のところはオプチスコハでだまし月光貰って盾やってたりするんかね?

190 名前:名も無き軍師:09/01/01 18:48:53 ID:uha0udJg
今の忍者が過去のナイトに比べればとか言うのは過去の話だろ。
現在のナイトは忍者から盾を確実に奪うだけのスペックがある。
なのに盾強化のてこ入れが忍者には来ない。赤盾とナ盾のスペック埋める作業のみ。
アタッカーとして絶望的に欠けている瞬発力、格上に通用しない殴り、WS。
これで現状維持されるのは厳しいぞ。

>>184
他ジョブの厳しい部分はあまり触れたくないが、
シは75あるが、現状の忍者より席があるんだが。
敵対心抜き、盗むで強化、トレハン、フェイントで回避鬼ダウン。
色々できてかなりいいジョブだぞ?

191 名前:名も無き軍師:09/01/01 19:03:02 ID:EOFju9eu
なんといってもシフさんには暗殺術の不意打ちがあるからな

192 名前:名も無き軍師:09/01/01 19:12:55 ID:EEUf7qhs
まぁシフはトレハン9割だからなぁ
他のアビや火力はある方がそりゃ助かるが、シフを二人入れる事はないって事実が物語る
メリポみたいな殲滅系ならやっぱり忍は一番安定ジョブだよ
複数居てもいいし、他ジョブのサポ忍だと後衛の負担はやっぱり増える

193 名前:名も無き軍師:09/01/01 19:31:38 ID:UU38x47D
忍のジョブ自体の価値が下がっても、中身の盾としての自覚が
あることが大事だから結局必要だろ。戦士3とかで、開幕挑発進んで
やるやつなんていない。

194 名前:名も無き軍師:09/01/01 20:53:15 ID:Gp3v9PjO
最強じゃないと頭がおかしくなって死ぬ?

195 名前:名も無き軍師:09/01/01 21:25:32 ID:pwvjuaK1
戦士3でも忍忍戦でも挑発くらいするわ。
ナ→忍→戦とやってるからもう癖みたいなもんだな。
どのジョブでもAlt+1が挑発マクロ。

>>194
忍者が最強だった時代はかつて一度もないよ。

196 名前:名も無き軍師:09/01/01 21:39:49 ID:JdUOjUbZ
>>192
シはちゃんと鍛えれば相当伸びるし、テンプレ忍くらいなら余裕でぶっちぎるやつもいるけど
不意の都合で二人入れると、互いに足引っ張り合うことになるから1枠まで。

197 名前:名も無き軍師:09/01/01 23:02:49 ID:J/xSPhLn
忍者の絶頂期ってプロマシア〜アトルガンの両手強化ぐらいまでだっけ。
確かに、削りだけなら上にリディルと黒モがいたけど、トータルのバランスは最強といわれてもおかしくないぐらいだったがw

198 名前:名も無き軍師:09/01/01 23:17:55 ID:p0yCQaSg
両手強化前なんて実質最強みたいな感じだったけどなw

199 名前:名も無き軍師:09/01/02 00:47:34 ID:M6KajgYk
最強って時代が無きゃこんなに忍者が人気あるわけ無いじゃん。
まあ、両手武器が弱すぎて立場無かったから、今のバランスは
悪くないでしょ。忍者は最強じゃなきゃ嫌だって言うんなら、
今は気に食わない状況下もしれんがなw

200 名前:名も無き軍師:09/01/02 02:01:12 ID:3aFe85+d
前衛ジョブとしてはソロの能力が高いから忍者上げたって人もいるだろうし、
ガ系を蝉1枚で避けられた時代にはLv37以降ほぼ唯一の盾ジョブだったから人口が多いだけだろ。
その頃は歯を食いしばってナイトやってたが、その後サポまで上げとくつもりで忍者始めたら
あまりの性能の違いにナイトやるのが阿呆らしくなったわ。

盾ジョブとして優遇されていた時代はあるが、少なくともアタッカーとして忍者が最強であった時代はないね。
勘違いしてる人がいるみたいだけど。

201 名前:名も無き軍師:09/01/02 02:06:28 ID:xjoFBTzU
モ黒侍召青も最強だった時代ないけどなw

202 名前:名も無き軍師:09/01/02 02:27:30 ID:IHBADglB
>>201
一般の人からすればメリポで殴る前衛=アタッカーなのさ。
だから、片手二刀流時代=忍者最強時代があったということになる。
性能的に格上のアタッカーは出来なかったけどね。
ここの需要があるからバランス取れているという人がいるんだろう。

アタッカー性能はこんなもんで構わないんだが、
盾性能は上げて欲しいねぇ。忍者が有効な盾=アタッカー盾に席取られて、
格上はナイト、赤、踊に取られて、ホントメリポ用ジョブなんだが。

203 名前:名も無き軍師:09/01/02 02:54:46 ID:BmBh7kpw
侍スレ見てきたけど昔の忍スレににてるな


204 名前:名も無き軍師:09/01/02 02:54:58 ID:NqQFCuRp
忍者がいてうれしい瞬間ってのが少なくなってきた
現実には逆だといってもいいな
旧〜プロマエリアのソロ・少人数なら最高に使い勝手がいいんだが
アトルガン・アルタナエリアのコンテンツだと全くもって肩身が狭い
最近じゃ旧コンテンツすら野良募集かけたときに忍が来ると思わず少しタメてしまう
正直侍黒赤いればいいよみたいな敵多すぎる

205 名前:名も無き軍師:09/01/02 03:56:19 ID:dMqJ86xY
前衛は忍以外育てる意味が薄かったから育てなかっただけで
今は色んなjob上げる意味が出てきてよかったねと思う
ここはナ、ここは侍、ここはモとかよ どんだけ育てりゃいいんだよって感じだけど
アルタナ以降Lvはかなり上げやすくなったしなぁ…その分FF自体飽きやすくなった気もするけど

206 名前:名も無き軍師:09/01/02 05:01:24 ID:fkG/g6rR
> 旧〜プロマエリアのソロ・少人数なら最高に使い勝手がいいんだが

それが開発の答えなんだろう。
旧エリアのレベリングでは最高峰の盾、メリポも優先度は高くて
ソロ少人数でも非常に優秀。
ただし敵が強くなればなるほど微妙になってHNM級になるとお払い箱。
まぁそういうジョブもあっていいんじゃねーの。

207 名前:名も無き軍師:09/01/02 08:50:56 ID:gsXE5pdM
召喚と間逆だなw

208 名前:名も無き軍師:09/01/02 13:10:04 ID:ZN01g6mJ
>>199
忍者が人気があるのは最強だからではない
もっと弱くてもそれほど人口は減らない、なぜなら日本の文化だからだ

209 名前:名も無き軍師:09/01/02 13:53:37 ID:OZRFc/Xb
強化されたらされたで今度は他ジョブが強化しる!と騒ぎ無限ループ

個人的にメリポアビの散華見直してくれるだけでいいわ。
「次の通常攻撃が分身残数消費した数だけ攻撃回数増える」とか。

残数4でDA乗って擬似黙想とかw
5段階ふったら5分に一回使えるような感じでw

と妄想してしまいたいぐらい現状の散華はカス



210 名前:名も無き軍師:09/01/02 13:56:14 ID:Kb/k1Rrb
>>208
新年早々ご乱心か?

211 名前:名も無き軍師:09/01/02 14:10:21 ID:OBBWSkdg
>>209
定期的に散華修正汁というのが沸くが、
散華が修正されても何も変わらないからなぁ。
これが修正されて嬉しい人はメリポ好きな人だけだろ。
何も変わらないし正直いらん。

212 名前:名も無き軍師:09/01/02 14:31:17 ID:pGe/yFSY
散華が(分身の数+1)倍撃でクリティカル確定なら散華5振りしてやんよ

213 名前:名も無き軍師:09/01/02 15:14:30 ID:dMqJ86xY
散華 戦死を美化していう語。
「ヴァナに―した忍者」

214 名前:名も無き軍師:09/01/02 16:27:59 ID:biwsBFro
散華を修正するなら手裏剣レシピと間隔も同時修正してほしいな
今の間隔だと遠隔独自の硬直でそんなに連発できないし得TPも少なすぎる
手裏剣当ててWSはスピでHNMにアタッカー兼サブ盾
範囲が痛い敵は狩人で住み分けができないもんだろうか・・・
まぁそんな敵は殴るな黒入れろって言われればそれまでなんだがw

215 名前:名も無き軍師:09/01/02 16:39:47 ID:TdgHBD0k
素破と白虎がないとメリポに行ってはいけないのでしょうか?


216 名前:名も無き軍師:09/01/02 16:44:23 ID:VSpFlYEM
挑発頑張ります!
とか書いておいてくれれば優先して誘うわ…

217 名前:名も無き軍師:09/01/02 16:49:00 ID:OZRFc/Xb
・手裏剣レシピを見直し
・追加効果のある手裏剣を実装 
・投擲変更によるTPリセット撤廃
   
忍者だからやっぱり手裏剣も投げたいと思ってきたw

218 名前:名も無き軍師:09/01/02 16:56:03 ID:dMqJ86xY
ヘイスト+15だと、 脚が王国とかペルワン
スウィフトもないと+13  これはもう
まったりヌルポ希望です と書いといた方が嫌な思いせずにすむ

219 名前:名も無き軍師:09/01/02 19:04:03 ID:TdgHBD0k
レスありがとうございます
やはり装備揃ってないとメリポは厳しいのですね

220 名前:名も無き軍師:09/01/03 02:09:55 ID:fY1ETzj/
武器:千手 不動 ペルデュ 雲
遠隔:ファイアボムレ △ボム魂
頭:ワララ オプチ △ペルワン 
首:クジャク △スペクタクルズ △剣侠
胴:ホーバー
手:ダスク 落人?
腰:スウィフト △怪腕 △ライフ
脚:ゼレハ △ペルワン 王国
足:風魔
耳:素破 ブルタル △ディアボロス?

これ位あって片手刀8段振ってて、メリポの動き方わかるなら
最低限の活躍は出来る。

上の装備ですらきついって感じなら、
サチコメに、「未強化」「ヌルポ希望」とか書いたほうがいい。

Uchino鯖は初期鯖で人過剰、狩場不足だから
強化済み、装備完璧な前衛でも中々組めんけど
未強化な奴は未強化な奴なりに組んでやってる様子。

上の装備の奴三人集めても、後衛が赤白詩だと
メリポ代表狩場(?)のタンジャナ上段をギリギリ枯らせるかどうか
とかだから、未強化で強化済み良装備の奴らに混ざると
悲惨な思いするのは間違いない。


未強化凡装備がLV75とするなら、強化済廃装備はLV78位差がある。やばい。

221 名前:名も無き軍師:09/01/03 02:53:39 ID:5mdZ01Ne
メリポ振ってからメリポ来いってのは半ば皮肉半ば真実だからな
未強化前衛が開幕挑発したのに
ものの数秒でオートアタックしかしてない廃にタゲを取られたりする
素の75と強化済の75ではキャラの性能が別次元

222 名前:名も無き軍師:09/01/03 02:56:26 ID:yHJExikb
まともなメリポなら強化済みでヘイスト20で挑発頑張ります!な感じだから

223 名前:名も無き軍師:09/01/03 03:40:03 ID:4IOSRN8K
了承した上で、普段後衛しかしなくて
この忍者は上げただけって人と一緒にやったことあるけど
一応白虎くらいは履いてるのに、8万/hとかふざけた数字出してたな。
強化済+廃装備で10万以上差ついてた。

224 名前:名も無き軍師:09/01/03 14:22:55 ID:vPWa1IWY
特に今はかたじけのうござるがマジパネェから
装備揃ってないと悲しい思いをする事になる
開幕石火闇連携なんて出されたら涙目もいいところ
まぁおれは鬼あるからそこに必滅かぶせて闇闇連携にしてタゲとるけどw
何時もイカロス持ち歩いてるのは内緒だぜ


225 名前:名も無き軍師:09/01/03 14:28:59 ID:64qnJNvl
メリポだと群雲以外の侍はあんまり強いと感じないけどなw
特に詩2構成とかになると侍雑魚すw

226 名前:名も無き軍師:09/01/03 14:44:00 ID:4dTqFGbq
感じるのは自由だがrep取れば勝負ついてるんだよな。

227 名前:名も無き軍師:09/01/03 15:16:39 ID:xAdgCuXm
>>223
それは単にメリポでの前衛の基本的な動きが出来ていないのが
最大の原因だろう。

>>226
まあ、侍はrep向きのジョブだしな。
単発WSはオーバーキルでも全部ダメになるし、rep自体がジョブに公平ではないから
repはあくまでひとつの目安に過ぎないけど、たまにrepが全てだと勘違いしてる痛い奴もいる。

228 名前:名も無き軍師:09/01/03 16:36:47 ID:5mdZ01Ne
ちょうど敵がWS撃ちそうなとこに雪月花ぶち込んで
タゲ率少なくても要所でリスクを請け負ってくれる侍は好きだ
なんでもかんでも一人連携で屠ってチェーン切る石火痴さんとか
とどめにこだわる介錯さんはいらん

229 名前:名も無き軍師:09/01/03 18:27:55 ID:lc3NKNQ3
>>224
君の必滅は強いんですねw

230 名前:名も無き軍師:09/01/03 18:30:44 ID:QoHjpypb
石火のログ見ると迅撃つの遠慮してしまう
小心者のオレ

侍さんとメリポ組むときはペルブレ使いづれぇっす

231 名前:名も無き軍師:09/01/03 18:44:15 ID:6PfRPs56
>>229
装備整えた滅なら迅の7〜80%のダメは出る
Lv3(この場合4?)の3連携なら連携ダメージもかなり出るし
ヘイト考えれば滅で繋げるのは結構やるね あとカタス>滅とか

232 名前:名も無き軍師:09/01/03 18:55:29 ID:oHf/1p3u
>>231のFFには連携ダメージにヘイトがあるってこと?

233 名前:名も無き軍師:09/01/03 19:03:01 ID:0+ZnQsQy
逆に連携ダメにヘイトの無いFFがあるのかと問い詰めたいんだが

234 名前:名も無き軍師:09/01/03 19:03:41 ID:9YqkXOWS
最近佩楯が取れて、ちょくちょくメリポ行くようになったのですが
マムシフ、忍辺りの敵の場合、通常命中をいくつ確保してますか?
WS時のSTR+DEXと命中なども教えてくれたら嬉しいです…。

単純に必要なだけ命中を上げたほうがいいのか…命中をある程度確保しつつ
ヘイストも重視したほうがいいのか…もうどうしていいかわかりません;;
皆さんがどんな感じで装備変えてるか教えてください。

235 名前:名も無き軍師:09/01/03 19:30:02 ID:4dTqFGbq
年末年始のせいか垢買いの投げっ放しジャーマンみたいな
質問が多くてゲンナリだな。

236 名前:名も無き軍師:09/01/03 19:46:35 ID:hfQC9Hav
迅でゴルゲってあんまり恩恵ないんでしたっけ。
倶毘羅の数珠 Rare Ex 防5 STR+4 DEX+4 被ダメージ+5%
をエインのポイントたまりそうだから交換してみようかとおもうんだけど
あまり話題にあがってこないけどゴルゲと比べてどうなんでしょう?

237 名前:名も無き軍師:09/01/03 19:49:41 ID:Wosx43Df
>>236
ピッタリWSDが上がる場合を除いてゴルゲ優勢じゃなかった?

238 名前:名も無き軍師:09/01/03 20:04:52 ID:hfQC9Hav
>>237
個人の装備にもよるかぁ〜命中上がるしゴルゲのが使い勝手良さそうですね
ゴルゲ使ってもダメの変化よくわからんのですわw
たいかんwだけど

239 名前:名も無き軍師:09/01/03 20:12:13 ID:utkwvk1c
ダメージに関してはデータ上ほぼ
ゴルゲ>倶毘羅
ただし
クリキャップしてない敵なら倶毘羅使用

240 名前:名も無き軍師:09/01/03 20:24:16 ID:4zoNUBx6
>>238
体感できる装備なんてレリック除けば白虎佩楯くらいだろw

241 名前:名も無き軍師:09/01/03 20:56:28 ID:4dTqFGbq
ぶっちゃけ単品じゃ白虎でも体感は無理。

242 名前:名も無き軍師:09/01/04 00:50:58 ID:Qi19E2f7
>>189
>うちの裏LSでは忍者での参加は原則認められていないんだけど

これってどういうこと?
うちの裏LSの忍者は普通に強いんだが、、
誰か説明してくれ


243 名前:名も無き軍師:09/01/04 01:22:33 ID:NA1mJaEl
>>240
適当に白虎挙げてみたって感じだな。感じられる訳ねえだろ。

俺が単品だけで体感できたのはブルタル。

244 名前:名も無き軍師:09/01/04 01:36:03 ID:jgKqMbuN
素っ裸からフォレージで体感出来た

245 名前:名も無き軍師:09/01/04 01:41:45 ID:tjosMrtr
>>233連携で発生する追加ダメにはヘイトないんだが・・・
>>243白虎を体感できないとか信じられんな
迅のダメは跳ね上がるしタゲ率も明らかに違ってくるはずだぞ
まぁ周りのアタッカーの強さ次第ではわからんかもしれんがw

246 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:07:19 ID:xcc+Yaqy
ぶっちゃけ鬼でも、滅か倍撃か麻痺のログ見ないと
今鬼持ってるって気づける気がしない

247 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:11:20 ID:MJdvQqia
甲賀脚→白虎だとあまり差ないんじゃない?
ソロだと甲賀の方が攻撃早いし。

蝉のリキャストでは差でるけどね。



248 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:19:40 ID:Y+93kD1v
>>242
んじゃウチの裏LSの忍者は普通に弱いだけなのかもね。
鬼哭どころか吉光持ってる人すらいないし。

といっても別に村雲やアポカリ振り回してる人がいるわけじゃないけど、
不動やペルブレでどうやって破軍を超えるのか逆に聞きたいところ。
証や欠片、闇王、砂丘やクフィムボスでの2アビ込みの火力もね。

249 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:39:48 ID:k3YMMVRD
氷河までならなんとかいけるんだが
正直ザルカで忍はダメだな
敵が固すぎてお話にならない
武器スキルの低さ
武器Dの低さ
WSの性能
この3つのせいでダメージが出せないからなー
もともと忍が強かったのはメリポクラスの敵までだし
しょうがないんだけどね

250 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:45:07 ID:H57Yk1G/
>>249
ザルカは通常デーモンだけなら歌があれば動けるかな。
でも、砦デーモンや闇王なんかはいると邪魔になるね。
新裏も忍者いらないかなぁ。
でも、他ジョブはこの現状を把握している人は少ないよねw
「忍者強いだろw」とか今でも平気で言っているしw
鬼とかあっても格上にはゴミもいいところなんだが。

251 名前:名も無き軍師:09/01/04 02:51:40 ID:8tJIpWMo
まぁ、75になっても参加出来るコンテンツがあんまり無い
汎用性が低いジョブではないよね。

少人数とかで遊ぶのにもいいし

252 名前:名も無き軍師:09/01/04 04:18:04 ID:k3YMMVRD
少人数で遊ぶのに忍はいいって言われるけどさ
現状の性能ならナ侍竜暗赤シ踊とかでも余裕なんだけどね
いい加減少人数云々ってのも聞き飽きた感があるわ



253 名前:名も無き軍師:09/01/04 04:26:41 ID:8tJIpWMo
踊は分かるが、、
まぁおなつよ位の相手ならどのジョブでもいいな確かに

254 名前:名も無き軍師:09/01/04 04:29:43 ID:jgKqMbuN
忍ソロ雑魚狩とかNMも最近やってないな
侍でアクエリを危なげなく倒せた時になんか終わった気がした

255 名前:名も無き軍師:09/01/04 05:57:54 ID:c3pz4uwI
今どきアクエリは弱すぎだろ。
侍盾でジュワタコやれたり侍ソロでSE一層突破できたら
終わったと思っていいが。

256 名前:名も無き軍師:09/01/04 06:39:41 ID:H57Yk1G/
>>255
SEはやれなくもないが、安定はしないだろうなぁ。
侍盾でジュワタコは出来るだろ。
マンボ貰えばモンクでも可能だったぞ。

257 名前:名も無き軍師:09/01/04 07:48:45 ID:k3YMMVRD
少人数の話してるのになんでソロの話題がでてくる不思議

258 名前:名も無き軍師:09/01/04 08:22:20 ID:jgKqMbuN
>>257
少人数の話なんかしてないうえに
自分で飽きたとかいって話を潰したのに何を言ってるのかね
キチガイなのかい?

259 名前:名も無き軍師:09/01/04 09:36:28 ID:4fHt2OB+
少人数で遊ぶ〜ってのも具体例がない、フワフワした表現だからなw
茶帯あたりまでを和装ジョブに開放ですぴべるちゃん涙目ぐらいしか
もう楽しみはないな

260 名前:名も無き軍師:09/01/04 09:49:12 ID:rZuruWM5
これから忍者を上げようと思ってるんだけど合成はほぼ0
忍具は競売で買った方がいいのか、自作できるように合成を上げてからやるのか
結局はどっちの方がお金かかるんだ?

261 名前:名も無き軍師:09/01/04 09:58:13 ID:eFh5lx1i
合成スキル使って金稼ぎしないなら後者じゃね

262 名前:名も無き軍師:09/01/04 10:44:49 ID:8NJx1EF4
>>260
忍具はHQが出来る程のスキルが無いと、買うのと大差ないぞ

263 名前:名も無き軍師:09/01/04 13:48:49 ID:k3YMMVRD
>>258
お前日本語分からないの?
マジで勉強しなおしたほうがいいよ

264 名前:名も無き軍師:09/01/04 15:17:52 ID:ywJTwhhA
>>260
40から61までd術使いまくるから金使う

265 名前:名も無き軍師:09/01/04 16:05:52 ID:QYf9OZyJ
質問の回答になってねぇぇw

266 名前:名も無き軍師:09/01/04 16:32:53 ID:R6M/cxHt
なんだかんだで蝉の恩恵はでかいよね

267 名前:名も無き軍師:09/01/04 18:12:25 ID:4R2u+xmE
理想の回避装備をおしえてください。あと回避にはキャップありますか>?

268 名前:名も無き軍師:09/01/04 18:45:15 ID:MJdvQqia
攻撃もするなら
フル薄にリッターゴルケ、甲賀さらし、幽界、エルシブ。
回避に専念ならスコハや羅刹のHQにスカウター、バットピアス。

回避のキャップは80%


269 名前:260:09/01/04 18:56:20 ID:Uvxcjhmh
どちらにせよお金かかるってのはわかったw
破産しないように忍者がんばってくるー

270 名前:名も無き軍師:09/01/04 18:56:30 ID:bd2EwJn3
鬼縛り 鬼の庖丁 ザリクルジャンビア アダージャンビア+1 アミールジャンビア キューデルミヌ ウングル
乱波頭改 便所 リッター 幽界 エルシヴ バットピ ミュージック
薄胴 偽スコハ 薄手 ウィヴルHQ
ボクサー スカウター 甲改 八竜

適当にチョイスすれば回避+100くらいは余裕でいきそう。

271 名前:名も無き軍師:09/01/04 20:08:00 ID:4R2u+xmE
>>268 >>270
ありがとうございました!

272 名前:名も無き軍師:09/01/04 20:52:44 ID:3TMrazOQ
唐突だけど忍やった後に両手ジョブでメリポやると
クリが少なすぎてションボリ

273 名前:名も無き軍師:09/01/05 15:55:56 ID:pA/f5WwO
すいません 忍のレリック両脚って外販いくらくらいならうってくれますかね?
3Mなら売る所でてくるかな?
虎パンツは6Mくらいですよね


274 名前:名も無き軍師:09/01/05 16:08:45 ID:6q/Rtu1c
金額ならもっと安いところもあると思うけど、
金額の問題じゃなしに売ってくれないところのほうが多いと思う。

金の心配するより、売ってくれるところ探す方が先。

275 名前:名も無き軍師:09/01/05 16:28:03 ID:TJlVZEU7
サーチしてバトルフィールド検索。
野良裏サンドは紙幣うまいから週2か所くらい見つかる。
AF希望2〆のところに4回も行けばとれると思うが。

過疎鯖で野良裏ないならしらん。


276 名前:名も無き軍師:09/01/05 17:10:19 ID:ZMrFSLO8
今どき三国で外販やってるところを探すのは面倒そうだな。

ぶっちゃけ、3Mで甲賀脚買うくらいならもう少し頑張って
5Mで白虎買った方がいいと思うが。持ってたらスマンが。



277 名前:名も無き軍師:09/01/05 17:30:18 ID:mY7tHj0d
>>272
攻撃回数が少ないからクリティカル率も低いってこと?

278 名前:名も無き軍師:09/01/05 18:46:05 ID:1GemgOWA
白虎がいいなら空LS探して傭兵頼むのが楽かもな。トリガーバザ買いできるとこなら。

うちのLSでは、フレつながりだけど、白虎以外のドロップと印章引き換えに
したこともあったな。もっとも、あと一部免罪を残すのみで解散近かったし、
当時(っても去年か)白虎自体3M程度だったので参考にならんかもだが。

裏のがいいなら、貨幣目的の裏LS探すのがいいのかもね。主催総取りって
今はないのかな。
裏LSリーダーに声をかけて、AF希望状況とか、突入の競合状況とか聞きつつ、
サンドの時のみ時計代負担で入らせてもらうとか、交渉次第だとは思う。
知り合い経由で紹介してもらうのが一番かしらね。

279 名前:名も無き軍師:09/01/05 19:09:59 ID:hiU7FU0L
野良で強欲主催で評判も気にしない人なら3Mも渡せば
貨幣回収忍AF1個目〆とかで募集しそうだけど


280 名前:名も無き軍師:09/01/05 23:57:05 ID:Dhg7fEa/
>>272
クリ率なら両手のほうがステ補正高いから有利なはずなんだがなー


281 名前:名も無き軍師:09/01/06 00:05:22 ID:8SLnN/0q
クリには補正ないでそ

282 名前:名も無き軍師:09/01/06 00:21:44 ID:Siw3JtfL
ごめwなんかぼけてたは・・・・

283 名前:名も無き軍師:09/01/06 00:35:13 ID:Kwv2vXYa
千手や不動がメイン武器になってるからでしょ。
両手クリ武器で実用的なの両手剣ぐらいだけど、両手剣が死んでるからねぇ

284 名前:名も無き軍師:09/01/06 00:38:57 ID:vw1GXWpa
スシくってAF胴を着るか
ピザくってホバ+1を着るか悩んでるんだけど
どっちがいいのかな
スシ時は攻367 命中410
ピザ時は攻427 命中407

攻+60 or 攻撃間隔0.05 命中+3ってとこなんだけど


285 名前:名も無き軍師:09/01/06 00:39:34 ID:pawPoIC8
クリ率の話じゃなくて両手は手数が少なくて相対的にクリの回数が少なくて
脳汁が出ないって話だろ。>>272は。

286 名前:名も無き軍師:09/01/06 01:09:58 ID:+hpH6ag0
スシならSTR+もあるからそれも・・・とジョン+1の方がむしろ上か。

攻+60は12〜15%程度、二刀流効果アップは確か9%くらいだったはずだからピザの方が優勢に見える。
あとはpukくらいだと乱波胴なら回避ボトム行かないとか、擬似ストアTPの効果とか、
その辺を考えるとどっちもどっちというか大差ないというか、
3時間食事の使い勝手の悪さを考えるとやっぱスシでいいんじゃね? と思うけど。

287 名前:名も無き軍師:09/01/06 04:57:26 ID:otb4e9Ox
>>284
俺は試行錯誤した結果、スシ食って着替えで使い分けが無難って結論に。
確かにピザ食うと白黒獣マムプクあたりはダメ上がるが、忍シマムで下がるから、
野良で前衛どんなのが来るかわかんない状況だと、スシの方が安定する
スシ食ってても、忍シ(青)マムはジョン+1で、その他はAF改と使い分けがおすすめ

288 名前:名も無き軍師:09/01/06 11:14:24 ID:ZkZa94OJ
>>284
寿司で攻撃とSTR優先する事で落ち着いた。

通常時は、ソール+1で
STR102 DEX102 攻撃408 命中411 ヘイスト23% sTP7

プークはラッパとDEX装備に着替えてる。


289 名前:名も無き軍師:09/01/06 11:36:41 ID:G3lgnlZP
メリポの話題は伸びるなw

290 名前:名も無き軍師:09/01/06 13:10:59 ID:kMqPAZzk
俺はピザ一択
命中は438(ヘイスト19)だっけな?くらいまでしか上がりませんw

291 名前:名も無き軍師:09/01/06 16:10:32 ID:PXumVTF4
戦士との兼ね合いでサンダーリングをフレイムにするか迷ってる
現在DEX128で敵は雑魚からメリポまで汎用性のある着替えにするつもり。
もし、フレイムにした場合DEX123になる。メイン武器を不動から千手にしたら
クリ+3%だからメリポでもクリ率維持、つよ程度までならキャップするかな?

292 名前:名も無き軍師:09/01/06 16:22:47 ID:KxM7cUWh
迅でサンダーリングが必要なのは黒シ忍マムとワイバンくらい
そいつらを気にしないなら123+千手でいいと思うよ

293 名前:名も無き軍師:09/01/06 18:28:52 ID:szsTEvPn
忍シマムにピザじゃ命中きつくね?
つか今のメリポで詩にマド歌わせる=ゴミ前衛だからな?


294 名前:名も無き軍師:09/01/06 18:52:16 ID:2y2VUVIA
マムークシだとマドないと当たらない件について

295 名前:名も無き軍師:09/01/06 19:03:44 ID:otb4e9Ox
>>291
使い分けがベストだけど、妥協して1種類にするなら
メリポで考えると、
125→128でクリティカル増加域で増えてる敵がそこそこいるから、
フレイムSTR+5でDボーナス1上がるより、サンダーの方が良いと思うかな

296 名前:名も無き軍師:09/01/06 19:07:27 ID:ZtttTJZ/
通常時にも使えるから1種にするならSTRが鉄板

297 名前:名も無き軍師:09/01/06 21:37:33 ID:hoFahv2X
マートのために忍者上げ始めたんだけど
全然テルが来ない50台・・・
晒され経験も無いし忍者って誘われなくなったのかな

298 名前:名も無き軍師:09/01/06 21:57:45 ID:A8GjnLpl
忍者より槍侍とか槍戦士のほうが3倍くらい役に立つのは事実だが、
誘われないってほどでもないんじゃないか。

299 名前:名も無き軍師:09/01/06 22:20:24 ID:vzOylMGR
忍の間も・・・
まこと広うなり申した・・・

300 名前:名も無き軍師:09/01/06 22:40:24 ID:8P01/PiG
>>297
自分で晒され経験も無いしって言う香具師に限って晒されているんだよな〜。

301 名前:名も無き軍師:09/01/06 23:53:20 ID:Uv5Eb6Df
50台前半は鳥とかならがんばって開幕タゲとって遁術でもいいけど、
後半のLコリになると空気だからな〜。

てか、シンクで微妙なLv帯避ければいいんじゃね?
シンク○って書いてなくて誘われないとかないよなw

302 名前:名も無き軍師:09/01/06 23:57:05 ID:mHN0aR/T
俺は最近忍者75にしたけど希望出して30分以上待ったこと一度もなかったし
だいたいが5分以内に誘ってくるやつがぜいいんだったが鯖によるのでしょう

303 名前:名も無き軍師:09/01/07 00:17:19 ID:4y/Cr3iH
コリは踊とか獣とかと行くといいよ
特に獣は半分くらいタゲ渡しても平気なので
無印コリは前衛をサポシーフにして、ダマを獣に入れれば良い感じで回る
もちろんPT慣れした獣じゃないとだめだがw

304 名前:名も無き軍師:09/01/07 02:46:58 ID:M03tmfa/
55↑はシンクのコリブリファンタジーでナ優勢だからなー
ナでも開幕しかタゲ取れないのに忍者なんているだけ無駄な感じだぜ

305 名前:名も無き軍師:09/01/07 08:21:21 ID:+WbTauaB
ナでも開幕しかタゲ取れないんだったら忍でも一緒じゃん
削れる分だけ忍入れたほうがいいって結論になるぞ

306 名前:名も無き軍師:09/01/07 09:01:44 ID:q7STD7GL
質問なんですが
迅のダメージを上げるにはSTR+DEXの合計値が重要なのはわかったのですが
極端な話し[STR:1 DEX:99]でも[STR:99 DEX:1]でもWSDの計算は変わらないのでしょうか?

307 名前:名も無き軍師:09/01/07 09:10:50 ID:34RqNr0B
>>306
SVによる基本D値が全然違う。
命中とクリ考慮にしない場合はSTRが圧倒的に強い。

308 名前:名も無き軍師:09/01/07 09:28:04 ID:q7STD7GL
>>307
ありがとうございました。
やっぱりバランス良く上げるのがいいみたいですね

309 名前:名も無き軍師:09/01/07 11:26:30 ID:qCKkVaHh
×バランス良く
○基本STR重視

自STR-敵VIT差D値ボーナスがキャップ届いた後はDEX。
また、DEX+1=クリティカル+1%のゾーンに届く場合にはDEX有効。

310 名前:名も無き軍師:09/01/07 12:52:39 ID:agRC+dvb
FF11の用語辞典に片手刀の鵠と鴻を装備すると隠し性能があるとかなんとか
言われてるけど実際に2つ持ってる奴とかいる?


311 名前:名も無き軍師:09/01/07 13:16:32 ID:HaxIPWUd
STR+50位でキャップかね

312 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:12:04 ID:KQaChuBC
やっとナイズル100層行ったので、ボヤのカニでカムハブリ覚えました。

帰り際にアクエリが湧いたので、適当に叩いて微塵しようと戦闘開始。
装備は、佐助とペ刀で、回避装備はオプチとボクサーマンと程度。

普通に三種の弱体忍術しつつ、WSは毎回カムハブリのみ使ったところ、
百列に近いアクエリの攻撃が一切当たらず、ほぼ蝉2だけで回る。

結局、被弾1発のみで撃破。

レベル低い方のアクエリだったかもしれないけど、常にカムハブリ効果を
継続することで、ソロはかなり楽になりそうです!

313 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:15:58 ID:KQaChuBC

ちなみにサポ戦のたる忍です^−^

314 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:17:41 ID:DnkL9UBZ
回避効果はー10か。それなら迅うったほうが早く倒せるしよくない?

315 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:22:05 ID:KQaChuBC
じnじn前に戦った時は迅でしたが、サポシでスコハやスカウターロープなど、
回避装備をガチガチにしましたが、途中でくずれて一気にやられました。
(強い方のアクエリだったかもしれませんが。。。)

今回は、そんなソロが下手な自分でもアクエリに余裕で勝てたので、
カムハブリって実はすごいんじゃないの?と思った次第でございます^−^

316 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:33:19 ID:492s0z8+
1回だけ忍でアクエリやった事あるけど回避装備でも蝉回し厳しかった印象だ
オプチとボクサーくらいじゃ闇入れても半分も回避しないんじゃないかな
−10で確定してるのなら余地はないけど、まだ検証中ならもしかするかもね

317 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:37:17 ID:IfNlV69E
ガチガチ回避装備より避けたっていうんなら
カムハブリには命中−10以上のハイパー効果が隠されているという理論と相なるがここではwikiが全て脳に一蹴されるだろうけど
俺は嗅げながら応援していくので検証頑張ってください

318 名前:名も無き軍師:09/01/07 16:57:59 ID:KQaChuBC
用語辞典では命中−10で確定していました。

ただ、今回のケースは、装備の"回避+10"相当とは到底思えませんでした。


TP100でカムハブリ即撃ちでしたが、「命中率ダウンの効果が切れた」のログが
あまり出なかったように思います。
命中率ダウン効果中に更に撃つことで、効果が加算されてたりして。。。w

アクエリを見かけた際は、ぜひカムハブリのみで
しばいてあげてくださいませ m(_ _)m

効果が分かっていただけると思います。

319 名前:名も無き軍師:09/01/07 17:07:37 ID:HaxIPWUd
敵のLvによってかわるとかじゃね?
ってか命中ダウンってわかりにくいよな

320 名前:名も無き軍師:09/01/07 17:15:24 ID:DnkL9UBZ
回避+10って敵によってはかなり体感できるよ
例えばSEスライムで回避+85から+95に上げると明らかに変わる
似たようなことがアクエリでも起こっただけでは。

321 名前:名も無き軍師:09/01/07 18:51:58 ID:Ur4w+UCt
>>316
んん?
私も1月程前にスキル上げ行ったら、アクエリいたからソロってみたけど
迅のみで避けまくり、被弾無しだったよ?

と思ったけど、そういえばサポシだったかもしれない

322 名前:名も無き軍師:09/01/07 19:06:08 ID:gPoi+vwC
実はサポ戦だと思ってたけどサポ踊だったと予想。

323 名前:名も無き軍師:09/01/07 20:51:52 ID:V7c5xD0K
アクエリは回避率キャップが5%か10%とかで、特殊に設定されてるんじゃなかったっけ?

324 名前:名も無き軍師:09/01/07 21:20:17 ID:V7c5xD0K
アクエリは回避率キャップが5%か10%とかで、特殊に設定されてるんじゃなかったっけ?

325 名前:名も無き軍師:09/01/07 21:22:34 ID:08JoszRt
大事なことだから2回言いました

326 名前:名も無き軍師:09/01/07 21:35:25 ID:Ur4w+UCt
>>322
残念、踊り子はレベルが無い

327 名前:名も無き軍師:09/01/07 21:38:41 ID:08JoszRt
>>326
>>312-313にいってんだろ

328 名前:名も無き軍師:09/01/07 21:41:54 ID:gPoi+vwC
>>326
312に対する突っ込みだったわけだが。
アクエリアスの内部レベル75超えてない気がするから、
シグネット効果で避けているだけとかじゃないのだろうか。
NMに対してはきかないんだっけ?

329 名前:名も無き軍師:09/01/07 22:18:48 ID:XeW34iNM
75からしておなつよ程度ならNMだろうが利くとかいう話だったと思う

330 名前:名も無き軍師:09/01/07 23:08:06 ID:If4hCSGF
おなつよだと効果ないと思ったから、Lv75未満のNMなら効果ありってことなのかもな。

331 名前:名も無き軍師:09/01/07 23:53:30 ID:XeW34iNM
シグネットの防御力と回避率ボーナスっておなつよ〜効くよね つよ〜はダメ

332 名前:名も無き軍師:09/01/08 02:09:37 ID:owMeTFQD
新加入のLSメンバーを迎えて、コリブリメインで定期的にレベルシンクに行くことになった。
忍はずーっとLv68で止まってるんだけど
今は回避よりも、胴はジョンとかとにかくタゲ取れるように!
って流れの装備でいいんだよね?
ここ3年くらいは後衛ばかり&後衛活動しながら、装備はほぼ集め終わった竜はあるが
盾ジョブ持ってるのが俺しかいないし、蝉回避で後衛負担減の方が安定しそうだなぁと。
コリブリだし、忍よりも、素直に竜でタゲ回しの方がいいんだろうか?

333 名前:名も無き軍師:09/01/08 02:13:28 ID:h2jNexH/
開幕挑発で15秒もタゲ持っておけば充分

334 名前:名も無き軍師:09/01/08 02:22:05 ID:g12h5T/i
WS時の頭って
マート>ジャナッド>ボイジャー>次は修羅あたり?

335 名前:名も無き軍師:09/01/08 02:24:28 ID:SEpKkGP5
身内でやるなら盾なしで戦侍竜あたりがタゲ回しするのが一番うまい


336 名前:名も無き軍師:09/01/08 03:34:55 ID:uOIrXr4O
忍を30台まであげてみて分かった。
意外とタゲ取ってないww
なのに回避ダウンとか真っ先にイレースしてくれる白さん。
ありがとう(つД`)

自分もファースト白で、回復は忍最優先みたく考えてた時期があったけど
やってみるとほとんどタゲ回し状態w
パーティにシーフがいるとちょっとうれしい。

337 名前:名も無き軍師:09/01/08 03:38:51 ID:ILiS04w7
>>335 全員が"分かっている"人ならそうだろうけど、
やっぱり盾役が居ないと嫌々って人が多いんじゃないかな
>>332 個人的には攻撃装備揃えて他の矛/忍とタゲ回しがベターだと思うが
というか、ここじゃなくてLSメンに聞けばいいじゃない

338 名前:名も無き軍師:09/01/08 12:02:42 ID:/LiFT356
どんな編成でするか解らないけど、忍盾機能させようと思ったら
沼の鳥も食えるでしょ
獲物変えてみたらどうかね

339 名前:名も無き軍師:09/01/08 13:42:54 ID:hSNQCB4q
>>332
他に戦士とかだせる人いるなら竜でいったほうが絶対いいよ。
挑発持ちがいないなら忍でいけばいいだけのことだし。

340 名前:名も無き軍師:09/01/08 14:02:27 ID:DgwM1caD
>>318
アクエリアスのLVは71。
エリアはボヤーダでシグネット対象エリア。
可能性として一番高いのは、カムハブリ効果じゃなくて、
シグネット効果だろうね。
カムハブリの命中率ダウンが神だと思うなら、
ナイズル島にいるアクエリアスに使うか、
防具落とすHNM相手に使って検証してみると良いよ。

341 名前:名も無き軍師:09/01/08 18:08:02 ID:t7zCxg88
ナイズルのアクエリはめちゃくちゃ強いなw

342 名前:名も無き軍師:09/01/08 18:20:13 ID:LnDfVE+F
>>336
嬉々として片手刀なんて使ってたらタゲ取れないかもなw


343 名前:名も無き軍師:09/01/08 18:26:42 ID:x45t+2cC
いっとくが、忍を誘うメリットはただ1点

開幕挑発をしてくれるジョブ

だけだよ。だってこれすごくめんどくさいw
タゲ固定なんて全く期待してないわ

344 名前:名も無き軍師:09/01/08 18:51:04 ID:W7lB5aKy
>>332
忍も含めて全員ちゃんと装備を揃えてる前提なら、
コリブリで忍はマジで空気w(コリブリレベルは忍武器不遇帯でもあるし)
ついでに間隔早いから蝉盾不向きだし。
コリブリに関してだけ言うなら、前衛はリューサンと槍侍と槍戦だけでいい

345 名前:名も無き軍師:09/01/08 19:22:59 ID:hp9azaNz
戦闘時間が30秒切りまくりの戦闘をしてると結局全員挑発を始める

のが理想
現実は死人が出るまで封印された2hアビ

346 名前:名も無き軍師:09/01/08 20:33:51 ID:Bl0SL6zz
>>334
マートとジャナッドのDEX3 vs 攻撃7ってイコールか下手したら後者な気がするがどうか?
背のコマンダーとフォーレージの関係(DEX3 vs 攻撃15)に似てる。半分だけど。

347 名前:名も無き軍師:09/01/08 21:29:37 ID:YupNdY1T
クジャク+フォーレージ
命中+10 STR+3 攻+15

剣侠+クフマン
命中+10 STR+7 DEX+4 ストアTP+1


どちらか1つしか選べないとしたら・・・?

348 名前:名も無き軍師:09/01/08 21:30:42 ID:k2N09eqR
剣侠+クワマン

349 名前:名も無き軍師:09/01/09 02:30:51 ID:j3MtI+Om
エンシェント+ケルHQ




350 名前:名も無き軍師:09/01/09 03:42:59 ID:++LLRntJ
イベイジョン+ボクサーだけの回避装備で
他フルヘイストのサポ踊にすることが多い。

351 名前:名も無き軍師:09/01/09 04:43:08 ID:wgIZeI9g
>>346
ソロだとその考えであってるが
メリポだとカオスやメヌもらえるからそうともいえないだろ
まして鬼持ちならなおさらだな

352 名前:名も無き軍師:09/01/09 05:58:20 ID:NCmMTHs5
75時点の盾性能は、もう踊に負けてると思うんだが
矛は踊よりあるから仕方ないんだろうか。。

353 名前:名も無き軍師:09/01/09 07:08:07 ID:dHHhnOhn
盾性能というのはおかしいな
ソロ性能の事か

踊盾とか知らないうちに流行ってるのかもしれないけど

354 名前:名も無き軍師:09/01/09 11:13:26 ID:+QFIwFdj
矛といっても歌の有無バーサクなけりゃ糞だしな忍者



355 名前:名も無き軍師:09/01/09 12:32:29 ID:DycdMc5w
ソロ踊りに負けてるのか?
踊りだと回避きつそうだし、戦闘時間長くなって厳しそうだが。

356 名前:名も無き軍師:09/01/09 12:55:34 ID:XH4m6vY7
ソロは戦う相手次第じゃないか。

赤強い強い言われてるけど、忍で絶対勝てない相手以外は忍だしてる。
赤めんどくさすぎる。踊りもめんどくさそうだね。


あと、戦75になったからスキルあげがてらソロって来たんだが
丁度に殺された・・・、忍ならノーダメージな相手なんだが・・・
やっぱ恵まれてると思うわ。

357 名前:名も無き軍師:09/01/09 13:15:06 ID:NCmMTHs5
>>355
回避は同程度だけど、踊の方が最終的には高くなる

ソロだと弱体ある分忍の方が強いだろうけどね

358 名前:名も無き軍師:09/01/09 13:24:09 ID:tyI97+CY
>>356
余程低い武器スキル上げじゃない限り、
今の戦士で丁度に負けることはないと思うがw


359 名前:名も無き軍師:09/01/09 13:52:32 ID:Jlfx5dkK
丁度でもチゴーが2匹とかだと殆どのジョブは絶望せざるを得ないなw

360 名前:名も無き軍師:09/01/09 14:08:45 ID:UAKA0Upd
戦はちょうどでもシグボーナスないところだと死にかける。
ボルトとかちゃんとあるひとなら大丈夫だとは思うけど。
あと手数多いのはリタリでめちゃ楽になった。

361 名前:名も無き軍師:09/01/09 15:52:11 ID:xZh4VFVB
>>355
踊り子は、弱い面ばかりを誇張して強さを隠すジョブだからわからん。

362 名前:名も無き軍師:09/01/09 23:00:04 ID:wgIZeI9g
>>356
サポ踊あれば負ける要素がない訳だが
お前他ジョブだろ^^;

363 名前:名も無き軍師:09/01/10 00:00:10 ID:aBHP6ZEq
踊り子に/ja隠密を取られたしな

364 名前:名も無き軍師:09/01/10 06:43:51 ID:b7qoQnGp
遁甲があるのにja隠密とかw

365 名前:名も無き軍師:09/01/11 11:31:40 ID:oFA1riGU
d甲→金がかかる
ja隠密→無料&インスニ両方


366 名前:名も無き軍師:09/01/11 11:41:46 ID:ubl3r0P5
でっていう。
触媒消費の分、効果時間が秀でてるというのに

367 名前:名も無き軍師:09/01/11 11:46:35 ID:0meGeRxp
というか、効果時間以外すべてにおいて負けている

368 名前:名も無き軍師:09/01/11 11:46:43 ID:odwpHJeW
秋水ってどうなの?
不不とか不ペのがやっぱ強いかな?

369 名前:名も無き軍師:09/01/11 14:01:53 ID:1q/lZHPW
秋水はマジでかっこいい。
気づかれたことないが。

370 名前:名も無き軍師:09/01/11 14:24:07 ID:JBRwYj07
定期的に沸くなw秋水ネタwwww
秋水が良いと思えるのは装備がそろってない雑魚
装備そろってると・・・?
ゴミです^^

371 名前:名も無き軍師:09/01/11 15:09:26 ID:odwpHJeW
ってことはいらないのか

372 名前:名も無き軍師:09/01/11 15:59:53 ID:lhOm4v3l
薄胴足ラジャスって揃えてる場合に限りサブ227刀なら1セット減るから
その時くらいだが普通ラッパ改だろうからやはり関係ない。


373 名前:名も無き軍師:09/01/11 19:18:18 ID:u7X79xE2
メリポで薄金ない忍は、飯はピザよりスシでFAなの?

374 名前:名も無き軍師:09/01/11 21:00:32 ID:aTMbfWPV
あってもスシ

375 名前:名も無き軍師:09/01/11 23:27:51 ID:S/63gD1f
命中計算すりゃ判るだろ。
メリポでピザ食える片手ジョブはフル薄モンクだけだ。

376 名前:名も無き軍師:09/01/12 00:46:51 ID:jpacxa0s
薄金無いとなるとピザ食っても命中が厳しいからなぁ
ヘイスト捨てればピザ食えるけどヘイスト落とさずにスシ食った方が削れるしね
薄金を含む例えで悪いが(ヘイストなるべく落とさずに命中上げるには必要)

秋水ぺ刀ボムレット薄頭薄胴薄足トリリンクーフリンでヘイスト4%落ちるが
ピザHQ食えば命中440くらいまで行く(薄胴はジョン+1などでも可)

んでヘイストマチマチだとヘイスト4%の違いは大体手数が1割ほど違ってくる事になる
薄金あってもスシってのはこれに起因する所が大きい。忍者は通常攻撃が重要だしね
つまりヘイストを落としてまで無理にピザを食うメリットが今の所無い
命中をここから上げるのも難しくなるからね

ちなみに胴AFの二刀流効果うpは二刀流だけで計算することになる
75で素破つけてる状態から胴をつけると手数は8%ちょい向上する事になる
これが忍胴をつける人が多い理由。ただ得TPも少なくなるので薄胴&薄足使う人もいる
まぁ既出なんだが最近周囲の人に聞かれる事が多いのでここにも書いておくね
長々と失礼しました

377 名前:名も無き軍師:09/01/12 01:25:06 ID:i2s7c8w3
ピザ食べて命中ぎりぎりだとシフマム来た時お手上げじゃない?

23%忍で薄無しなんだけど、
寿司食べててもシフだけ抜き出したrepが苦しくて泣けてくる。


378 名前:名も無き軍師:09/01/12 01:29:15 ID:AGiD9b0J
最近セカンドのメリポ稼ぎまくってるけど8割白虎すらないな…
空裏リンバス装備揃ってる奴2割しかいない
最近は稼ぎが辛いぜ〜

379 名前:名も無き軍師:09/01/12 02:28:52 ID:08bfUUq0
>>378
パラニン誘えば解決

380 名前:名も無き軍師:09/01/12 03:03:23 ID:BaQBESlg
シマムは結構平気だぞ
マドかけてくれれば命中装備で430→マド+31で465くらにはなるし

381 名前:名も無き軍師:09/01/12 10:58:01 ID:WK6JQGLK
シ忍マムは命中448まで上げてるな
マドが常に来るとは限らないし


382 名前:名も無き軍師:09/01/12 13:57:29 ID:77GoCfwH
シマムの必要命中500近いんだぞ
430でマドもらった程度じゃ全然たりんだろw
つか命中装備で430ってwwww
胴を薄胴かジョンHQに変えただけじゃねぇかw低すぎw

383 名前:名も無き軍師:09/01/12 14:36:22 ID:BaQBESlg
ピザの話をしてるんだがw
つかそこまで時間かけて戦う敵じゃないしなシマムは
他の前衛も全力だすからすぐ終わる

384 名前:名も無き軍師:09/01/12 15:52:16 ID:zjNKwZsh
ふつうに寿司つかってれば全力出すまでもなく他と同じように狩れるのに
シーフだけ10秒で沈めるとかカリョイク偏らせるなよ低納金

385 名前:名も無き軍師:09/01/12 16:20:10 ID:RnUk721T
>>367
亀レスだが、あとアビ感知・魔法感知に引っかからないのも
大きな利点だ。

386 名前:名も無き軍師:09/01/12 17:28:17 ID:BaQBESlg
>>384
なにこの池沼

387 名前:名も無き軍師:09/01/12 19:25:38 ID:suG3q1EC
>>385
スペクトラルジグで魔法感知?

388 名前:名も無き軍師:09/01/12 19:35:37 ID:Cmc9AIF8
>>385
アビ感知とも書いてあるよね?w

389 名前:名も無き軍師:09/01/12 19:36:30 ID:Cmc9AIF8
>>387
の間違い;

390 名前:名も無き軍師:09/01/12 20:34:03 ID:08bfUUq0
スペクトラよりもチョコボジグがうらやましい

391 名前:名も無き軍師:09/01/12 23:28:52 ID:AGiD9b0J
>>384
マドマドメヌメヌマチマチハンターカオス ディア3 アンゴンでも貰ってる前提の話かな?
自分の装備が強いからシマムなんて弱いし^^;って言いたいんだろうけど
廃人様の装備でもたかが知れてるんだよw 自慢のレリックに命中20しかついてないのに
どうやって普通にシマム倒すんだろう

392 名前:名も無き軍師:09/01/12 23:37:53 ID:suG3q1EC
>>388
だったらアビ感知とだけ書けばいいじゃん

393 名前:名も無き軍師:09/01/12 23:39:26 ID:ZiFJp7T1
アビ感知に引っかからないのか
どゆこと

394 名前:名も無き軍師:09/01/13 01:29:26 ID:y3inQ4z2
>>392
RnUk721Tは遁甲の術は
インビジの魔法感知、ジグのアビ感知にもかからない点が
利点だって言ってるんでしょ。
そうジグだけにこだわるなよw

正直ジグはインビジ部分だけかけなおすことできないとか、
効果時間短いとか使いづらくて、忍/踊でいても普通に忍術使うな。
忍術は効果時間固定もわかりやすくていい。

395 名前:名も無き軍師:09/01/13 02:13:12 ID:bLG1cf5F
遁甲はいいが、物見:弐をさっさと寄越せと。

ま、忍者なんてサポ専用ジョブだし当然Lv37以下での習得にすべきだけどな。

396 名前:名も無き軍師:09/01/13 02:34:25 ID:R57Js9g4
あったとして入手法が問題だ

397 名前:名も無き軍師:09/01/13 05:40:00 ID:Dr15eQmd
ノーグあたりで店売りでおk

398 名前:名も無き軍師:09/01/13 22:00:05 ID:qBW0X+ww
今さらキングベひンモスのレアドロップでも無いだろうし、どうでもいいだろ。

399 名前:名も無き軍師:09/01/14 17:53:52 ID:PUbsRXDu
忍スレで書く事じゃないが、セットで着替えできるようにならねーかなぁ
/equip 薄金鎧冑
とかで

400 名前:名も無き軍師:09/01/14 18:01:18 ID:7cfkRle7
どういう状況で使うんだそれ
一式必要なジョブと装備はモンクの薄金以外思いつかん

401 名前:名も無き軍師:09/01/14 18:11:15 ID:sY83T9tT
忍シマムとかで普通に使うが

402 名前:名も無き軍師:09/01/14 18:12:17 ID:afOc2Mna
命中とヘイスト両立したいとき、フル薄だったりエースヘルムだったりアス頭みたいな中途半端装備が生きるよなw
薄頭の忍シマムへの優秀者は半端内

403 名前:名も無き軍師:09/01/14 19:52:32 ID:7cfkRle7
メリポでしかもシマム限定かよw
どんだけ限定的なんだ

404 名前:名も無き軍師:09/01/14 20:54:41 ID:USXBp/kl
ナイズルのキキルンボスやら、
エインヘリヤルのベヒーモスにも使えるぞ。
大抵、他の面子がマドくださいと言い出すが。

405 名前:名も無き軍師:09/01/14 21:32:24 ID:FS4hvlnF
持ってれば結構フル薄使うけどな。

406 名前:名も無き軍師:09/01/15 03:20:33 ID:ZoxYluYM
あれ、スシ食ってるのに命中たりねえ、とかたまにあるねぇ。

最近ではMMMのNMで、結構スカッた。こんなときにあればいいのかもしれない。

407 名前:名も無き軍師:09/01/15 09:03:59 ID:+kFvojX6
一式揃ってないと発動しない・・とかが□eクオリティ
・・・胴なんて作れねぇよ。金持ちどもめ

408 名前:名も無き軍師:09/01/15 10:00:52 ID:4eFV7b+D
ほう、銀海通いも含めた装備三種を集める事自体は、苦では無いと言うんだね?

409 名前:名も無き軍師:09/01/15 10:56:35 ID:VOZDtao/
あぁ、装備は揃ってるんだ・・・
固定なんで、LS面のモリが出るまでは続ける

アレキでちまちま稼げてはいるけどな
Uchino鯖、3500で出すと売れなくなったので、大分稼ぎ低いけどな

410 名前:名も無き軍師:09/01/15 11:05:20 ID:VOZDtao/
ID変わっているけど407です

411 名前:名も無き軍師:09/01/15 12:29:10 ID:BtbRHu+5
>>410
薄胴程度の金くらい稼げよw

412 名前:名も無き軍師:09/01/15 16:35:29 ID:M64P/YgA
薄胴35あるなら作れよw
メインキャラに植木10植えてやるだけでも食事代タダになるんだぜ?

413 名前:名も無き軍師:09/01/15 16:42:17 ID:lzWnLtN3
週1でプーク通っているのに、10月から1回もクロマ出てない俺がPOP
薄胴揃ってないんで困ってないけどな

414 名前:名も無き軍師:09/01/15 18:13:16 ID:JapX/pxe
アルザビウーツ揃える金もないのに35取る奴は死んでいい

415 名前:名も無き軍師:09/01/15 18:22:29 ID:/ZdCSFZP
薄胴なんて楽じゃん、北でも南でも取れるんだから

416 名前:名も無き軍師:09/01/15 19:59:54 ID:BtbRHu+5
>>415
主催できない人からすればそうかもな。
薄胴自体慣れているメンツがいないとやれないから、
固定とかしていない人には厳しいと思うよ。
北南のドロップは引き上げられているようだし、
(最近○足が連続ドロップしている)
薄胴もドロップ率が上がっているかもね。

417 名前:名も無き軍師:09/01/15 23:12:33 ID:2sjHZnkK
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1231526138/944
>甲賀袴改:防32 HP+40 二刀流効果アップ 夕方〜早朝:回避+12
>→実は改になると二刀流効果アップが-0.05→-0.10にUP。


【本当に?】

418 名前:名も無き軍師:09/01/16 00:01:14 ID:BKdL0fU9
>>417
打ち直して効果アップが上がるレリックはないからなぁ。
袴は魚だし、ネタは上がりやすいんだろうな。

419 名前:名も無き軍師:09/01/16 00:31:51 ID:zyrsWJbl
打ち直しで効果が上がるならとっくに騒ぎになってるだろ。

420 名前:名も無き軍師:09/01/16 01:04:03 ID:pZqEzTf9
劣化脚はタブだから打ち直してる人はほとんどいないだろうけどな。
蜂ならともかく魚だし。

先日タブ行ったら74・75装備含めて15個出たから、劣化甲賀袴もそのうち出るかもね。
取れたら検証するわ。

421 名前:名も無き軍師:09/01/16 01:21:02 ID:3wM7Km4O
>>420
しなくていいよ
もし効果がうpしてたら廃ネ申さまがたがBlogでとっくに検証データーを
あげてるyp!

422 名前:名も無き軍師:09/01/16 04:04:12 ID:OixWCrww
忍シ以外のマムってDEX126でクリキャップするんだっけ?
124なら126にした方がいいのかな?

423 名前:名も無き軍師:09/01/16 08:19:04 ID:MDu+Eq7e
やっと 忍レリックコンプ
記念カキコ



424 名前:名も無き軍師:09/01/16 09:37:54 ID:/hjRlnym
>>423
鬼哭すげー!

425 名前:名も無き軍師:09/01/16 17:31:41 ID:q8ZvYmMy
>>420
裏タブごときでwww実装されてから何年たったとおもってんだwww
忍AF2なんて遥か昔に改造終了してますよっと
脚の効果upは変化なしな

426 名前:名も無き軍師:09/01/17 11:12:47 ID:DqguyADR
忍だけ打ち直して大幅に変わってたら他のAF2が暴動起こすわw

427 名前:名も無き軍師:09/01/18 01:36:16 ID:OFa86aCP
竜胴はあれでいい

デュエルシャポーも伸びすぎだが

428 名前:名も無き軍師:09/01/18 05:44:35 ID:sZXinHoG
2年ぶりくらいに復帰するんだが空蝉盾の仕様変わった?
空蝉盾が流行りだした頃から散々文句言われてた気がするが・・。


429 名前:名も無き軍師:09/01/18 06:15:24 ID:yhp77QFP
忍は2年前から何も変わってないよ
今でも最強ジョブ


430 名前:名も無き軍師:09/01/18 06:35:55 ID:byXm1eCS
今でも最高峰ジョブだけど最強は他にぶっちぎりのがいる

431 名前:名も無き軍師:09/01/18 11:42:33 ID:2HX+jJWk
人間生活レベルがなかなか落とせないのと同じで
忍者最強時代経験した人がネガってるだけだよな

432 名前:名も無き軍師:09/01/18 11:48:48 ID:3/syxZPn
忍者が最強であった時代なんてなかったけどな。

何を勘違いしてるんだろう。

433 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:07:14 ID:Ket/0ciA
忍以外イラネな時代ならあっただろ。きっとそれ。

434 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:31:21 ID:sGCD+q1q
>>429
最強順だ
侍>モンク>戦士>暗黒>忍者>シーフ

435 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:42:09 ID:lmGNppY4
暗黒のが最強だろ馬鹿か
侍は昔の忍時代と一緒でお手軽に高水準火力を得られるってだけだろ

436 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:44:00 ID:yjalqZLW
最強順って日本語おかしいなw

437 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:48:28 ID:5Vzs9p68
>>428
レベル上げじゃ敵のWSの都合でナ盾とトントンくらいの扱い。
メリポじゃ相変わらずの人気、よほどの廃じゃなければ、忍忍戦or忍戦戦が鉄板。
サルベージでは不人気、モに勝てる要素無し。
ナイズルは瞬間火力が強い侍が人気。
アサルトは基本的にほとんどジョブ縛りない。
フレと散策行くときは、青や踊などの便利ジョブが増えた。
旧コンテンツは空蝉が相変わらず強い。

全体的にレリック持ちが増えた。
鬼はたいしたことないけど、他のレリックは有無での差が凄い、別ジョブ扱いだな暗とか。


438 名前:名も無き軍師:09/01/18 12:49:47 ID:5Vzs9p68
あぁ、空蝉が根本的な話題か。
空蝉貫通、空蝉全消しのWSがやたらと追加された、それにつきる。


439 名前:名も無き軍師:09/01/18 13:14:01 ID:AM+E68Ya
蝉消し抜きならサルベージでもタゲ取られないレベルで火力はあるんだけども
どうしても1200ちょいしかないHPでアンチグラビティとか400ダメもくらえばタゲもふらつく。
さすがに高HPカウンター持ちには頭が下がる。

440 名前:名も無き軍師:09/01/18 13:34:38 ID:v0E3hgKp
高確率で一番最強に強い順ということだな

441 名前:名も無き軍師:09/01/18 21:41:31 ID:OFa86aCP
コインの裏と表であるジョブが全部持って行っちゃった

442 名前:名も無き軍師:09/01/19 04:04:11 ID:vs4oWaBS
サルベの忍者は劣化戦士もいいとこだな
はっきりいって邪魔なだけ

443 名前:名も無き軍師:09/01/19 06:43:24 ID:yjmXDgsx
サルベってモンクが異常すぎてリ戦でもいまいち使えない。あれの劣化とか

444 名前:名も無き軍師:09/01/19 08:41:30 ID:+uYTrD+o
環境に適合したジョブがいたっていいだろ。サルベモンクしかり、無双系の青しかり

445 名前:名も無き軍師:09/01/19 23:07:12 ID:zvo4533i
昔は、どのコンテンツでも忍でよかったからな
昔よりはバランス良くなっているとおもう

446 名前:名も無き軍師:09/01/19 23:28:38 ID:8APNOwwe
>>444
忍者に適合した環境は旧エリアか?

447 名前:名も無き軍師:09/01/19 23:42:43 ID:w19EU8cz
少人数で遊ぶのには今でも優れてるし、蝉と踊り両立できるのもソロで遊ぶのに便利だと思う。
もちろんメリポでも他前衛と比べて誘われやすい位置にあるのも事実。

448 名前:名も無き軍師:09/01/20 02:07:14 ID:PKwPOkyO
そして、装備の敷居は低め。

449 名前:名も無き軍師:09/01/20 02:18:55 ID:gUIrrfDb
前衛としては不遇なラインに来たと思うが、
メリポに席があるために強化こないだろうなぁ。
ヴァナではメリポに席がある=優遇だからな。
盾方面は絶望的なままサポに食われ放題。
変化が少しくらい来ないものか。

450 名前:名も無き軍師:09/01/20 02:29:16 ID:1NtUgDEZ
当時のバランスのままメリポカテゴリ2が実装されたのが痛いね。
今の性能ならカテゴリ2見直して欲しいよ正直。


451 名前:名も無き軍師:09/01/20 02:43:51 ID:gJO9zeb9
八将武器とか見てても強化は来ないのが分かる
せめてカムハブリをもう少しマシにしてくれれば・・
運営の感覚って1年遅いんだよな、マジでFFプレーヤーはマゾだわ

452 名前:名も無き軍師:09/01/20 06:51:54 ID:k6dV+WM9
開発から見たら、空蝉盾なんて想定外だったから調整が難しいんだろ。
遁術がもう少し・・なぁ。

453 名前:名も無き軍師:09/01/20 07:58:18 ID:+87e3UJ7
忍術スキルで段階的に強化されたりすると面白いのにな。
メリポ振って丁度届くぐらいの所に飴おいといたり。

454 名前:名も無き軍師:09/01/20 08:57:49 ID:YQNrzYLg
それ、メイン忍者くらいが恩恵に預かって
他ジョブに振っていると届かない位置だったりしてな

ちょっと前に出てた、サポ忍の空蝉の効果をブリンクを
同じにするのがいいな
俺、忍者くらいしか前衛ないし、まったく困らない

455 名前:名も無き軍師:09/01/20 10:02:03 ID:ZHH6WF/Q
>>452
想定外といいつつ、蝉の恩恵を受けることができるように
ナイトを強化して、FCで食いまくりの赤を完全放置。
蝉を調整する気は全くなしにしか見えないね。
踊に盾能力追加しているあたり、
忍者は調整済みというつもりなのかな。

456 名前:名も無き軍師:09/01/20 19:32:02 ID:hx9X1xHL
んな昔の発言穿り返してもしょうがない。
蝉への最新コメントは「お察しください」だ。

457 名前:名も無き軍師:09/01/20 20:09:21 ID:ftidfCWG
>>454
自分さえ困らなければそれでいいと?

458 名前:名も無き軍師:09/01/20 23:05:15 ID:WdQ6WQ2E
メイン忍のみ蝉壱も4枚、でいいと思うんだけどな。
Lv24〜36の間の忍者が空気な件もそれで解決するだろ。
あと物見弐をさっさと実装しろ、と。

まぁ蝉何枚あろうと蝉貫通や全消しで終、なわけだが。

459 名前:名も無き軍師:09/01/21 01:03:50 ID:Wqai9Wg4
スシとピザちょっと試してみた 上段 後衛詩赤コ
乱波胴 スシ17万4000 タゲ率35% 周り強くてHPの奪い合い PT総ダメキャップ値
ホバ+1 ピザ18万9500 タゲ率50% 一人微妙なのがいて PT総ダメキャップ値より-3万程
スシ 通常55.6 命中率85.7 クリ15.8 WS平均637.9
ピザ 通常69.3 命中率89.6 クリ14.2 WS平均733.1

スシの命中低いのは忍とシマムで簡単な命中着替えしかしてなかったから
ピザの方は、ヘイストを捨てた命中装備で殴ってたため命中率高め
まあピザも悪くはないかもしれない

460 名前:名も無き軍師:09/01/21 01:21:29 ID:KOHB3ZKx
結局、ナイトには防御や構えない時のヘイトの多さやHP、
赤には防御、ヘイト、FCの蝉回しで負けてる。
現状忍者が勝ってるのは殴り性能なんだが、
ロイエで大分つめられてるし、そもそも殴れない敵も多い。

他の忍者がどう考えてるかは分からんが、俺の忍イメージは
殴ってヘイトを稼ぎつつ、回避率と空蝉で回避、ってイメージ。なので。
妄想半分、希望半分、現実見半分に改善案を出してみる。

特性 自身より強い敵と戦う場合、回避ボーナス。(レベル補正を半減程度に)
HNMとかだと回避があまり出ず、忍の回避力という利点が消える為。

JA 効果時間1分/リキャスト2分 効果時間内、モクシャ+100(与TP0)
殴れない敵を殴れるようにするアビ。ちょっと強すぎのような気もする、効果時間とリキャストは要検討。

JA 効果時間1分/リキャスト1分 効果時間内、背後から攻撃時、敵対心上昇の効果。
タゲ取られた時にどうしようもないので。

JA リキャスト4分 2チャージ可能 全魔法のリキャストを0にする。
まんま蝉全消し対策。といっても、バンバン使われるとリキャストが追いつかなくなる感じ。

しっかり殴ってヘイトを溜めて、しっかり回避する戦術をHNMにも可能になるんじゃないかと。

461 名前:名も無き軍師:09/01/21 02:22:17 ID:RZOkdRU9
そもそもHNMにも通用させろって考え方が間違ってるんじゃね?
レベル上げからエンドコンテンツ全てに通用するジョブって赤詩くらいだろ
その赤詩でさえ一緒のPTに何人もまとめて放り込むのは意味が無いしな

もし忍者が強化されて前衛に何人も居るようになるってのは明らかにおかしい
一人どうしても入って欲しいけどそんなに人数は要らないと言う強化が現実的だろうな

うーん、そうなると他者も含めた強化系になっちまうんだよなぁ
そもそも忍者がHNMにイラネってのは殴りダメが殆ど通らない上に与TPが多いからだしな
>>460のモクシャ+100ってのが前衛全員にかかるようになれば・・・
黒で削るだけが一番って現状から抜け出すこともできるかも知れないな

後、地味に片手刀スキルが-Aってのが痛い。もう無くしちゃえよ他ジョブ含めて!

462 名前:名も無き軍師:09/01/21 02:34:04 ID:svpJUzwF
アホくさ
与TP0とかまさにメリポですら忍以外いらねになるじゃん。

463 名前:名も無き軍師:09/01/21 03:51:08 ID:+aEu9BY0
突然ですが!!AF打ち直し素材が揃っちまった(*´Д`*)

胴と手ならどっちを優先して鍛える?

因みに胴はAF・ジョン・スコハ
手は半蔵・落武者・甲賀を使ってる。

464 名前:名も無き軍師:09/01/21 06:02:19 ID:KOHB3ZKx
>>461
盾としてはHNMだろうが通用しないとマズいと思ってる。
逆にアタッカー枠も盾枠も全部忍者、とかも当然マズいからJAで一時的にでも与TPを0にできないかと。
忍のTP0アビに掛けるぐらいなら黒入れたほうが良いが、
盾役のヘイトとしてはまあまあ有効、ぐらいが丁度良い。

後微妙に思ったんだが、両手刀スキルもA-にしてしまうのはどうだろう。
メリポ等への二刀流、HNMとか超固いのには両手刀、みたいな。

465 名前:名も無き軍師:09/01/21 06:06:08 ID:Q8locTuG
>>463


466 名前:名も無き軍師:09/01/21 07:28:44 ID:1ipsCB/I
肝心の■がHNMの盾にしたいとはこれぽっちも思ってない
世論もそうだわな

467 名前:名も無き軍師:09/01/21 08:02:21 ID:mLnMblfp
>>463
手が甲賀あるなら胴から打ち直ししてみたらどうでしょう?
胴打ち直しすれば常時Dex+5 これは大きい。

なにより被弾したとき、ブレスパw がでないことも大きい。
できる忍は被弾したときビリビリするものなのです。
炎なんてぼっぼっだしてたら姫に笑われちゃいますよ!



468 名前:名も無き軍師:09/01/21 08:03:32 ID:Lew43/Y+
吟コいて18万とか食事比較する以前にベースが低過ぎ(^_^;)

まぁスシ食って上段で命中キャップいかない時点でそもそも大外れな訳だが。

レリック無しでも吟コ 吟2なら22万が最低ライン。

他に改良すべき点が山積みなのに、REPでFA出そうとか、勘違いする馬鹿が増えるから止めれ。


469 名前:名も無き軍師:09/01/21 08:57:47 ID:tz6x+YAj
>>463
脚だろ!
命中+5はでかいぞ!

470 名前:名も無き軍師:09/01/21 09:21:33 ID:mPaHzjQt
>>459
これって別PTの比較だよな?
別PTでの時間ダメ比較はほとんど意味がないぞ

471 名前:名も無き軍師:09/01/21 09:24:28 ID:OD1Og2/V
足しかないだろ!
PT行かなくても実用的なのはこれだけ!

472 名前:名も無き軍師:09/01/21 10:28:16 ID:TehPrPsj
>>464
格上に対する戦闘力が皆無に等しいジョブだからなぁ。
何か欲しいのはわかるんだが、両手刀は現状のままでいいだろ。
支援ありで、鬼で敵のTPを削り取れるようになればまた化けるんだが、
そんな調整は来ないだろうね。

さっぱり需要はないだろうけど、モンガーソロ報告。敵はフライトラップ。
雑魚のみ被ダメ500程度、雑魚+微力で被ダメ200程度。
回避はほぼキャップだったけど、定期的にスロウ、麻痺、睡眠の技を使用。
毒薬を散財しないと雑魚のみでも倒せないかなぁ。2人なら雑魚は余裕。
踊り子なら雑魚のみでもソロクリアできると思う。

473 名前:名も無き軍師:09/01/21 13:31:08 ID:OFl6UqQE
AF手打ち直しで迅すげー伸びるからなあ。
胴はぶっちゃけ火が出るのが嫌かどうかだw
ヴァナの大半を忍者で過ごすなら手>足>胴
メリポ等着替えてちょっと出すくらいなら手>胴>足
足はネタじゃなくほんとに便利

とマジレス みんなイジワルすぎて吹いた

474 名前:名も無き軍師:09/01/21 13:37:25 ID:sIG89q7+
>>468
こういう上から目線の馬鹿ってどのスレでも沸くなw
状況にもよるだろ
上段で20万以上なんて周りが屑ばっかで、タゲ率もそこそこ低めじゃないとそう簡単にはでない
何がコ詩なら最低22万以上(キリッ  だよあほかw

475 名前:名も無き軍師:09/01/21 15:04:35 ID:TehPrPsj
>>474
rep前提の議論で熱くなっているやつをみると、
どれだけ必死なんだと思ってしまうのがおかしいんだろうか。
スコアアタックするなら自分の削りよりも、
PT全体の時給の方が楽しそうだが。
その際に一番重要なのは、
「コルセアズロールで11を出す運」だな。

476 名前:名も無き軍師:09/01/21 17:52:18 ID:6bykrfxN
PT全体時給よりも高タゲ率・高回避率で競うべき!

477 名前:名も無き軍師:09/01/21 19:42:40 ID:Lew43/Y+
>>474

忍者って詩人 コルセア揃ってても滅多に20万以上出ないジョブなんですね(>_<)

次から希望出してても、忍リダからは無視しますね^^^

478 名前:名も無き軍師:09/01/21 19:47:03 ID:sIG89q7+
日本語が読めない人から無視されるのは当然だしね^^

479 名前:名も無き軍師:09/01/21 20:13:02 ID:DFf4PdyW
数字出せないプレイヤーを屑扱いしておいて
上から目線の馬鹿ってどのスレでも沸くな(キリッ
頭おかしいの?orバカなの?

480 名前:名も無き軍師:09/01/21 21:27:18 ID:Wqai9Wg4
俺の書き込みが原因かわからないが
煽りあいなんかして楽しいのかね

481 名前:名も無き軍師:09/01/22 00:25:53 ID:Og6vbu29
鬼持ち24万/H出せる忍が3人いたとして
上段いったら全員20万以下になるもんなんだが、
みんな上段行った事あるんか?まともに相手する必要もないだろう。


482 名前:名も無き軍師:09/01/22 02:39:18 ID:Eqxp3Rbm
上段だと開幕1hで、枯れ枯れクポで、足して60万弱くらいだからなぁ。
小竜WS瞬殺禁止とか、出産ちゃんと待つとか、オーバーキル入れて。
戦力差あるメンツでないと20万/h超えない。
無論1人屑混ざれば余裕で出るw

でも、Repをとる人、取り方で、余裕で4,5万くらいずれたりするそうで。
同じ環境での相対比較に使うんならいいけど、単にダメ/hだけ見ても
しゃーないべ。

483 名前:名も無き軍師:09/01/22 10:48:06 ID:LEjQFh4b
上段のキャップはチェーン無視で倒して最高54万くらいだな
チェーン考えて、倒すと52万くらいだ
前衛3人が17.5万だせばキャップするんだから全員強ければ18万さえもでねぇよw
上段で自分の強さはかりたいなら前衛2名で行こうなw
時給[専心抜]:23921.9[23921.0] 総獲得ギル:1701G 最大チェーン/平均:112/58.0
リ戦____________ _240914(_52.9%)[260604/h] 147003[1676/1841] ______[____/____] _93911[__99/__99] ______[____]
忍者____________ _209997(_46.1%)[227160/h] 133402[2048/2394] ______[____/____] _76595[_102/_102] ______[____]
累計____________ _455820(100.0%)[493075/h]
リ戦____________ __5536 _141.9[_297/__58] _15.3%[__39/_255] __5.1%[___2/__39] _43.2%[_255/_590]
忍者____________ __2403 _133.5[_232/__56] __7.1%[__18/_254] __5.6%[___1/__18] _43.1%[_254/_590]

でもさすがに二人だとキャップまでとどかすのきついなww

484 名前:名も無き軍師:09/01/24 01:34:36 ID:AJ2ZE+GF
こういうのが増えればリ戦に匹敵できるんのに
佐助の苦無 D39隔227時々2-3回攻撃

485 名前:名も無き軍師:09/01/24 02:37:30 ID:kwgKGJFq
D39さすがにつよすぎるw
30万はでるなw
D20くらいでリ戦にならべる
時々2回ならD25くらいだな

486 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:21:31 ID:bgsM/Tfj
忍者ってリディル戦死の手数より多いんだぜ
D20-25で時々2回くらいで十分強い
なにせTP速度が上がるのだから。

487 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:24:22 ID:DoubDE9E
最近70になった忍者なんだが
最終的に装備は何が良いんでしょうか

武器 ぺ刀、千手
投擲 ボムの魂
頭 ワララ
首 剣峡
耳 幽界、素破
胴 スコハ→甲賀
手 デナ
指 スナ×2→ラジャス、モリオネ
背 コース→アミマン
腰 スウィフト→ウォー
脚 白虎
足 猿飛→ダスク
現状だとこんな感じなんですが

488 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:40:13 ID:C1FwqqRM
取りあえず手はダスクにしとけ

489 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:41:55 ID:K+fBpAif
>>487
こつこつどうぞ。

武器 鬼、ペ
投擲 ボムレ
頭 ワララ             ジャナッド(マート)
首 エンシェント         属性ゴルゲ
耳 素破+ブルタル       メヌピ+ブルタル
胴 薄胴or乱波改orジョンHQ ジョンHQor大袖
手 ダスク+1(甲賀)       乱波改
指 ラジャス、フレイム     ラジャス、サンダー
背 ケルベロス+1(クフーリン) ←
腰 スピベル           ウォーウルフ
脚 白虎              ←
足 薄足orダスク+1       ラター(H種族)



490 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:43:22 ID:kwgKGJFq
足ダスクはやめとけ 手もダスクで手足ダスクだと移動がやばい
風魔かえないなら猿飛のままでいいよ
手はダスクかっとけ
胴はメリポ片手刀にふったら乱波胴でいい
耳はそのままでもいいけど最終的にはブルタルとれ
首も属性ゴルゲがいいな。
ヨブラだけシャウトでひと集めればいいし
スウィフト→ウォーって通常でウォーとかやめろw

491 名前:名も無き軍師:09/01/24 03:55:28 ID:DoubDE9E
素早いレスサンク
ダスク手は必須か
最近フレのコネで古銭、素材オンリーのリンバス入れたからブルタルと乱派手改はどうにかなりそう
麒麟と属性首はなんとかなりそうかな
とりあえず>>489に近づけるように奮起しますw


492 名前:名も無き軍師:09/01/24 07:32:24 ID:bgsM/Tfj
>>491
スコハが必要になる場面は少ないから、誰でも持ってる乱波胴でいいお。
それと命中装備とWS装備にホーバージョン。ステ特化に大袖もなかなか

493 名前:名も無き軍師:09/01/24 11:57:54 ID:2SwWm76P
今のリンバスは素材増えたせいでソロじゃ全く目当てのものに巡り合えなく
なったからLS加入は賢い選択かもな。
システム側のいらぬ気遣いのせいで新ジョブのしかみかけねえw

494 名前:名も無き軍師:09/01/24 15:10:59 ID:LQwCY4Yl
>>489
いい装備並べただけっぽいけどさー
鬼ペで乱波胴+薄足装備するなら首をけんきょうwか指輪をラジャス+エクフォ
にしてSTR14確保したほうがいいんだぜ


495 名前:名も無き軍師:09/01/24 15:12:53 ID:PK6Mkh/K
1文字違うだけで偉い違いだな

496 名前:名も無き軍師:09/01/24 19:51:33 ID:BSwqDkUJ
忍者て盾ジョブじゃなかったけ?ヘイト稼ぐためにダメージ増やしてるんじゃねぇの



497 名前:名も無き軍師:09/01/24 20:24:30 ID:AJ2ZE+GF
>>496
盾ジョブだよ
暗殺はシフにとられ、隠密は踊り子にとられたから

498 名前:名も無き軍師:09/01/24 20:29:18 ID:r2BXHXam
なんという被害妄想
いやあてつけか

499 名前:名も無き軍師:09/01/24 20:39:44 ID:BSwqDkUJ
正直、忍者て妨害系前衛ジョブになってたら良かったのになぁ。
それだと盾ジョブじゃなくなるからアレだけど。現状だと盾ジョブが少なすぎる

500 名前:名も無き軍師:09/01/24 23:03:07 ID:WqfiBwig
盾ジョブって赤とナイトのことじゃないのか・・・?

Lv37〜73のレベル上げPTでは盾役として扱われる、程度だと思うがw

501 名前:名も無き軍師:09/01/24 23:12:55 ID:2SwWm76P
メリポにこだわらなきゃ盾なんて多すぎるくらいだと思うけどなー。

502 名前:名も無き軍師:09/01/25 03:34:00 ID:oHDnTETE
>>494
けんきょうwなんて表現するなら使えないんだろ?

503 名前:名も無き軍師:09/01/25 05:08:13 ID:4+C8xkDk
>>502
STR3は貴重だしなー
STP14を維持する場合
ラジャス・ブルタル固定として
剣峡+スナリンHQorトリーダーかエンシェント+エクフォ
の2択になるわけだが
番外編として
エンシェント+スナリンHQ+ホワイトタスラムって手もあるが
どれも命中的にはトントンだ


504 名前:名も無き軍師:09/01/25 05:28:52 ID:I8S0vTQl
薄足はだめでつか

505 名前:名も無き軍師:09/01/25 09:52:24 ID:G48n7G9X
>502
安いしクジャク買えない層を馬鹿にするため
けんきょうwなどと言われてはいるが
剣侠は命中が足りてSTP確保目的であれば普通に良装備
おっとマジレスしちまった

506 名前:名も無き軍師:09/01/25 10:38:31 ID:kF1vStnO
クジャク買えなかったらけんきょうwよりスペクタのがいいぞ
常時けんきょうwよりも 通常スペクタWSでスパイクのがrepのびる

507 名前:名も無き軍師:09/01/25 11:48:52 ID:rOTh+TI5
スペクタはねーわw
スペクタ乱波トリーダーよりスパイクジョンフレイムのがまだつえーだろ

508 名前:名も無き軍師:09/01/25 12:05:59 ID:SeYnDNBt
命中3程度でねーわwとか言っちゃう子ハッケソ

509 名前:名も無き軍師:09/01/25 12:16:07 ID:OPKSmPMt
属性ゴルゲにしとけ

510 名前:名も無き軍師:09/01/26 00:18:05 ID:RKq7UkmS
剣峡にDEX+3ついてたら神だったんだが

511 名前:名も無き軍師:09/01/26 02:24:31 ID:3Rw/uIiC
鬼持ち以外には不要かもな

512 名前:名も無き軍師:09/01/26 07:37:04 ID:VMaS67Dy
片手武器持ちの分際で命中3ごときとかいっちゃう忍びの人って・・

513 名前:名も無き軍師:09/01/26 12:47:15 ID:KGJGsEcc
アトルガン前に当時200万くらいだったスペクタを金策頑張って買って、
また金策のために氷河に行ったら、虎の咆哮で麻痺したのを思い出した。
その後クジャク買ってサンドの護衛行ったら、
入ってすぐの骨のスリプルで寝たのも思い出した。

何が言いたいかっつうと、
頑張って手に入れたものでも、ところ構わず装備するのはダメ!

514 名前:名も無き軍師:09/01/26 16:27:17 ID:PAxYzzJ9
ゴブリンラッシュも3回攻撃に修正されたのに生者必滅が1回攻撃なのはおかしい

515 名前:名も無き軍師:09/01/26 22:07:47 ID:mlvcLxwy
迅って、名称からイメージするほど早い振りではないよな。

516 名前:名も無き軍師:09/01/27 00:10:17 ID:uF+FpRwX
達人ほどゆっくりに見えて早い

517 名前:名も無き軍師:09/01/27 00:38:52 ID:NgjMqHf1
高速回転してると逆回転に見えるもんな

518 名前:名も無き軍師:09/01/27 01:03:38 ID:13Tw+Nao
>>499
そもそも片手前衛は空気感が漂うグダグダっぷりだし…。

特徴づけが糞な上に、踊り子に纏めて色んなもん持たせたせいで更に区別つかない。

519 名前:名も無き軍師:09/01/27 02:43:01 ID:pwFmTK6H
メリポなどの雑魚殲滅
回避しながらのHP多目のNMとのちょっと長めのソロ、少人数戦闘

デフォで空蝉持ってるから殆どのサポが有効になるっていうのは当たり前だけど凄い…
で今までは満足と思ってはいたけど…
最近は忍者にあまり魅力を感じなくなってきた

520 名前:名も無き軍師:09/01/27 06:29:09 ID:4cVoLv7y
魅力を感じないと言うか、忍者が必要な場面が少ない。
それでも去年鬼哭を作った。
ぼくの生者必滅をゴブリンラッシュにしてください。

521 名前:名も無き軍師:09/01/27 07:27:39 ID:KYZsByhh
マーシーも同じ1ヒット三倍撃で60%補正なのに
アビ一つ乗せるだけで2000ダメージ!とか実に不思議。

522 名前:名も無き軍師:09/01/27 08:34:32 ID:z39rLmJx
忍者が必須な場面は少なくなってるけど
必要とされる場面はそんなに減って無いぞ

523 名前:名も無き軍師:09/01/27 11:55:08 ID:Tue+zOR+
>>522
日本語でおk

524 名前:名も無き軍師:09/01/27 12:16:38 ID:50KE03pA
ヘイスト何%命中いくつあればメリポ行っていいレベルですか?

525 名前:名も無き軍師:09/01/27 12:26:09 ID:kvKd2wx4
ワラーラだけでいいよ
シ忍用に、スコハネとか、持っていればオプチ等の命中装備も
あとは食事で命中上げて頑張れ

いいPTにめぐり合えるといいな



526 名前:名も無き軍師:09/01/27 12:27:20 ID:MGESitGX
ヘイスト20%、命中410。

527 名前:名も無き軍師:09/01/27 12:49:47 ID:+BdY1+kK
>>523
流石にお前の読解力の方が足りない。

528 名前:名も無き軍師:09/01/27 13:04:12 ID:50KE03pA
Gコリでもスシですか?

529 名前:名も無き軍師:09/01/27 17:54:15 ID:GYH0zuef
>>521
マーシーは「STR」60%だからな?
DEX60%と同じ60%だから威力も大差無いと思ってる時点で仕様を理解できてない


530 名前:名も無き軍師:09/01/27 18:18:09 ID:PMhkRLGs
猿スレ(あっちの)見てて思ったんだが、ギア殴るときにブラオにするのは
逆効果になるのかね?
回復とか全く気にせずやっていたんだけども…。

531 名前:名も無き軍師:09/01/27 19:22:58 ID:Tue+zOR+
流し読みしただけだが、あっちでの話題なら戦士はブラオより槍のがいいってことじゃないのか?
忍者で参加するなら、二刀流しかないわけだから、装備調整出来るならブラオの方がいいと思うが。

532 名前:名も無き軍師:09/01/27 23:19:44 ID:jd/AnFLJ
ペ刀をブラオにすると短剣スキルが-30だから命中-30攻撃-30も損するぞ

533 名前:名も無き軍師:09/01/27 23:24:11 ID:T2Pxyfzx
>>528
クラブスシでもいいから、スシ食え。

山串が許されるのは装備だけで命中406確保できるジョブだけ。

534 名前:名も無き軍師:09/01/27 23:32:36 ID:0X9ZaD4v
構成によるけど、仮に前衛が同じ3人だとすると
命中375くらいあれば、山串食ってマドもらうほうがメヌ3よりいいと思う。

535 名前:名も無き軍師:09/01/27 23:56:10 ID:qfFYaVuj
攻20を抜いたら鬼の手前で攻撃性能は完成してるらしい
鬼/吉のD/間隔相当やばいんだろうなw

メイン忍者だったのにもう半年ジョブチェンジしてないよ。
しかも少人数ザルカの囮する経験地いらないジョブってだけだったし…
この際D15-19 時々2-3回攻撃出してくれ。これくらいなら大幅につよくならんし
雑魚狩りジョブ特化ジョブでいいじゃない;;

536 名前:名も無き軍師:09/01/28 00:18:34 ID:KVI28Byo
なんか寂しい話題ばっかりだな・・・
俺なんかどこでも忍者だぜ?
裏のターゲッターはともかく空の四神まで忍盾とかさすがにどうなのよ?って思うのに

 な ぜ か 忍者

リンバスはおろかナイズルも忍者
ナイト75でちゃんとロイエも覚えてるのに赤のヘイト装備も揃えてるのに忍者
嬉しいけど何か違うな〜と思いつつ今日も忍者でお出かけしてきたとさ
スピベルも薄金も無いそこら辺にゴロゴロしてる20%忍者なのにな・・・

537 名前:名も無き軍師:09/01/28 03:04:13 ID:usiobitY
>>536
4神程度なら慣れている忍盾でいけるだろ。。。
余程ナイトで地雷行動しているからじゃねーの?
ナイズルは進行でかなり有効だぞ。夜間だけだが移動速度25%アップがある。
君は花鳥風月、サルベージ、黒太子、将領などあたりで忍者で呼ばれるのか?

538 名前:名も無き軍師:09/01/28 06:37:01 ID:E8IjYMvZ
ナイズルでロイエあるからってナイト呼ばれると思ってるあたりおかしくね
ナイズルでナ赤忍ならよほど装備格差がない限り盾ポジは忍だろ
戦侍があるのに忍ってなら話は別だが

539 名前:名も無き軍師:09/01/28 08:37:15 ID:jx3vPH0j
気にするな! 俺だって忍者でしか呼ばれねぇぜ!
・・・まぁ、他のジョブが狩モ獣しかないんだが

サルベはやってない

540 名前:名も無き軍師:09/01/28 09:36:09 ID:gSlcvUQJ
鬼の庖丁をGETしたんだが、毒にも薬にもならんな
使い道おしえてくれ
隠し効果とかないのかね?

541 名前:名も無き軍師:09/01/28 09:53:24 ID:b4ZuDaHW
>>540
グラがカッコイイヨ!

542 名前:名も無き軍師:09/01/28 10:01:45 ID:bCPsPBJF
回避+装備してから戦闘系スキルのスキル一覧をみても変化ないのですが、確認方法って自分で計算するだけ?
むかし盾スキル+装備したら反映されてたきがするんだが。
なんか阿保な質問ですまん

543 名前:名も無き軍師:09/01/28 10:25:42 ID:p9nOyQKW
回避スキルと回避は別物。
回避スキル+?の装備はステータスのスキルに数値として反映される。
回避+?(または回避-?)の装備は見れる数値としてはどこも変わらない。
だけどもちゃんとデータとしては反映されている。

544 名前:名も無き軍師:09/01/28 10:28:08 ID:a7JV/Rju
そりゃ「回避」はスキルじゃないんだから
スキル一覧を見ても変わらんだろ。


545 名前:名も無き軍師:09/01/28 10:31:56 ID:ZxspNx3x
>>540
ゴミはゴミ箱へ

546 名前:名も無き軍師:09/01/28 11:18:44 ID:FvwI9dBh
>>540
SE 2層とかでどうぞw

547 名前:名も無き軍師:09/01/28 11:33:29 ID:u4DaC17n
鬼の庖丁は片手刀だぞ。もしかして突特性なのか?

548 名前:名も無き軍師:09/01/28 11:47:01 ID:b4ZuDaHW
>>547
二王があるし、斬属性以外は来ないだろうな。

549 名前:名も無き軍師:09/01/28 12:43:24 ID:umfWNnLZ
>>540
「俺、鬼もってるんだぜ」と言えるじゃないか。
見られたらアウトだが。

550 名前:名も無き軍師:09/01/28 12:51:03 ID:FvwI9dBh
>>547
ごめん・・・御方庖丁と勘違いしてた・・・(ノω`)

551 名前:名も無き軍師:09/01/28 14:16:25 ID:jjFoqa1o
>>549
サチコに鬼○と書いてメリポ希望だな!
WS見たいです^^ って言われたらどうすりゃいいんだ・・・w

552 名前:名も無き軍師:09/01/28 18:39:38 ID:sE3x7OBp
今なら鬼の包丁と鬼縛りで鬼鬼できるぜ!!すげえええええ
鬼哭ほしい;;

553 名前:名も無き軍師:09/01/28 19:00:18 ID:b4ZuDaHW
>>552
そんな君には天邪鬼がいいよ。

554 名前:名も無き軍師:09/01/28 22:39:09 ID:f0jVw6E6
なまはげ包丁 D41隔227 時々4倍撃

555 名前:名も無き軍師:09/01/28 23:09:27 ID:wtsNDC4x
ついに念願のディバイザーリングを手に入れたぞ!!
ルジャワン 青の治験 何度通っただろうか・・・


556 名前:名も無き軍師:09/01/29 00:09:03 ID:AEGc9lh8
そう、かんけいないね

557 名前:名も無き軍師:09/01/29 02:19:04 ID:LpKQzszj
コロスケでも奪い取るナリ

558 名前:名も無き軍師:09/01/29 08:43:53 ID:sZoO3HCE
自分で駄洒落だなと思いながら誰が上手いこと言えとw
って返してくれる人いるよね

>>553
誰が上手いこと言えとw

559 名前:名も無き軍師:09/01/29 12:08:50 ID:6j/UBKB0
ちょっと質問 マムメリポで
乱波胴
ヘイスト20%+二刀流-10% STR86 DEX119 攻350 命中409 サンダーリング
ヘイスト20%+二刀流-10% STR86 DEX114 攻350 命中415 トリダ
甲賀胴
ヘイスト20%+二刀流-5% STR86 DEX119 攻366 命中423 サンダーリング
ヘイスト20%+二刀流-5% STR86 DEX114 攻366 命中429 トリダ

だったらどれが良いかな?
甲賀胴のが、かなりミス少なくなるのだけど
乱波胴で攻撃回数増やした方が良いのかな?

560 名前:名も無き軍師:09/01/29 12:23:59 ID:qvSM0IJL
甲賀は命中足りない敵専用だと思ってた。

561 名前:名も無き軍師:09/01/29 13:00:52 ID:45KhRT84
甲賀でメリポなんてこられたらがっかりされちゃうぞ?
ジョンきとけ

562 名前:名も無き軍師:09/01/29 13:20:09 ID:IFB+iN0H
個人的には攻撃力低いのが気になるなぁ。
プク以外はジョン着て攻撃400↑でやってる。

563 名前:名も無き軍師:09/01/29 14:06:30 ID:6j/UBKB0
ジョン+1もあるんだけど
通常でジョン+1きてると回避-20が結構痛いかなぁっとおもってね
まぁrepとった結果は
乱波胴と甲賀胴でも総ダメはどっちもあんまり変わらなかった(マチメヌ)
以前ジョンきて取ったrepと見比べたら、素の回避はジョン+1が5%
甲賀、乱波が7%とあんまり変わらなかったけど、回避-20はやっぱ微妙に気になる

564 名前:名も無き軍師:09/01/29 14:45:13 ID:vkCkRgi1
敵によって着替えろとしか言えない
忍シ相手に薄とかある訳でもないのに乱波の奴とか何なの

正直乱波で命420くらい行かないのなら
着替えも手間だろうから常時ジョンでいいと思う
(仮に420あっても着替えはもちろん必要)
火力的にもガチで張り付いたりしないだろうから回避なんか気にしなくていい
周りが相応の前衛ならだけどな
レベル上げの延長みたいなのだったら甲賀も役に立つかも知れんが

565 名前:名も無き軍師:09/01/29 14:46:20 ID:FNyq+TKK
>>563
メリポクラスの敵の場合、回避なんて最初からボトムだから、問題なし
薄胴(回避+12)とジョン+1(回避-20)で比べても回避率1、2%ぐらいしか違わない
楽〜おな強ぐらいになると、体感できるぐらい変わってくるけどね
あとデナリ頭(回避+3、AGI+4、ヘイスト4%)が良さそうってんで、かぶってる忍シモ多いけど
ワラタ(ヘイスト5%)のほうが良いよ

566 名前:名も無き軍師:09/01/29 14:53:03 ID:IFB+iN0H
>乱波胴と甲賀胴でも総ダメはどっちもあんまり変わらなかった(マチメヌ)
ならジョンHQで確実に削りUPするじゃん。

上でも出てるけど回避なんてまったく気にしなくていいよメリポじゃ。
もし気にするとしたらAGIマイナスにより被クリティカルの方。


>>565
ワララだよねぇ。
LSの鬼持ちがデナリなんだけど、見ててちょっとせつない。


567 名前:名も無き軍師:09/01/29 15:02:51 ID:45KhRT84
デナリは魚くんになれる!
それだけw

568 名前:名も無き軍師:09/01/29 15:05:19 ID:hRmflJLB
メリポで常時ジョン着てる奴なんか見たこと無いよ

569 名前:名も無き軍師:09/01/29 15:13:56 ID:FNyq+TKK
通常時:乱波胴改+ソール、WS時・シ忍マム:ジョン+1 で解決

570 名前:名も無き軍師:09/01/29 15:30:37 ID:2Qt5eabo
忍者でジョンは3回くらいしか装備したことがないw
ベストを尽くすより、適当がモットーだぜ。

>>566
何装備していてもいいんじゃないの?
鬼持ちだが、最近装備はフル薄で、
滅多に着替えない適当忍者やっているが、
別に困らないしなぁ。
メリポは流石に装備を変更するけど、
さっぱり行かないからなぁ。

571 名前:名も無き軍師:09/01/29 15:58:19 ID:SSyKffEM
>>569
乱波改だと命中430以降がキツイから、青マムの一番強い奴もジョン+だな
ちゃんとやるなら、敵の種類だけじゃなくて、レベルも見て着替えないとね
メリポ以外だと、命中430必要なコンテンツなんて限られるから、メリポしないなら
常時乱波改でいいんじゃない?w

572 名前:名も無き軍師:09/01/29 16:06:08 ID:SSyKffEM
フル薄じゃないユニクロ20%の独り言ねw

573 名前:524:09/01/29 16:30:30 ID:PMgeRoIt
忍者で初メリポ行ってきたら競売侍にrep負けた
忍者解約してくる

574 名前:名も無き軍師:09/01/29 18:11:39 ID:lyUsW9fw
>>573
その侍が全力を出せたのはお前のおかげ と考えるんだ
そして、その侍に負けたくやしさをバネに努力しないと、いつまでたっても下忍だ

575 名前:名も無き軍師:09/01/29 18:21:22 ID:d7rMaWmV
ゲームで努力っすか

576 名前:名も無き軍師:09/01/29 18:33:40 ID:EsvJn7cy
てか、ダメだけで判断してるなら解約で正解でしょ
ダメで侍に勝てるわけがないのに

メリポが何か分かってないなら、さっさと消えてくれ

577 名前:名も無き軍師:09/01/29 18:44:06 ID:hRmflJLB
こいつが侍やったところで忍に負けるのは明白

578 名前:名も無き軍師:09/01/29 18:47:33 ID:y0DTC2fH
>>570
鬼縛り強そうですね^^


579 名前:名も無き軍師:09/01/29 19:34:22 ID:t14W7mO/
>>578
残念ながら鬼哭なんだ。
更に鬼縛りが出なくて、鬼哭状態。

580 名前:名も無き軍師:09/01/29 20:22:51 ID:nhtVNZIh
>>565
ワラタのグラが気に入らない、正直あんな怪しいアラブ人な
装備付けて、どこの忍者だよw
アレを絶賛する奴の気が知れねーな!

581 名前:名も無き軍師:09/01/29 20:30:08 ID:zaXQij+Z
デナリはデナリで、あんな魚のヒレみたいなのひらひらさせてるなんて全く忍者のイメージじゃないだろ。
グラ的にまだマシなのは薄金とAF1ぐらいだ。

582 名前:名も無き軍師:09/01/29 20:37:09 ID:SSyKffEM
>>580
そんなこと言ったら、忍者が我先にと挑発して白昼に正々堂々戦うなんてありえないw
アレを絶賛する奴の気が知れねーな!

ってなるぜ

583 名前:名も無き軍師:09/01/29 21:36:34 ID:xEQW9eBv
>>573
タゲ占有率とセミ使用回数の差を見てみろ

584 名前:名も無き軍師:09/01/29 21:47:56 ID:lyUsW9fw
>>580
最近は、ワラタ=鞍馬天狗の頭巾 に見えなくもなくなってきて違和感なくなってきた俺がいるぜ

585 名前:名も無き軍師:09/01/29 22:55:26 ID:L76TfJus
刺客を一掃し 音も無く立ち去る鞍馬天狗のようで或った 也

586 名前:名も無き軍師:09/01/30 01:48:29 ID:Egqcyfnw
まぁ最近の過疎っぷりはまったりで好きだけどなw

587 名前:名も無き軍師:09/01/30 03:07:44 ID:mODpqrHr
>>579
口で言うだけなら簡単
俺も鬼持ちだし

588 名前:名も無き軍師:09/01/30 08:44:11 ID:pPjPn/0q
鬼の包丁いいね

589 名前:名も無き軍師:09/01/30 09:16:53 ID:VEu6jTny
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k107815426

鬼哭、吉光ってできるんですねー

590 名前:名も無き軍師:09/01/30 09:34:02 ID:sjmjpZho
メリポにしか席がない忍者に武器スキル8使うより
メリポにもメリポ以外にも席がある戦士に16使ったほうがいいと思わない?

591 名前:名も無き軍師:09/01/30 10:15:05 ID:ykXCk8m0
>>590
ソロとか少人数活動のほうが多いから忍者でいいですしおすし。

という感じで戦士系武器スキルは全部削っちゃったな。
忍者に慣れると、戦士ソロの弱さに萎えてしまう。

592 名前:名も無き軍師:09/01/30 10:46:51 ID:5F2Puoqg
>>590
人それぞれじゃないかな。591みたいな考えの人もいるだろうし、
少人数重視ならそんなに武器スキルいらないといって削る人もいるだろうさ。
みんながみんな同じだったら面白くないんじゃね?

>>587
それなりに頑張って鬼哭は取ったけど、
日頃の行動で着替えフルコースでWSなんてやらないなぁ。
それとも鬼哭取るようなプレイヤーは常に効率を追求し、
最善の選択をし続けなければいけないのか?
自分がこれだけ努力しているのに、鬼哭持ちが努力しないなんてありえない。
豚に真珠とでも考えちゃうのかね?

593 名前:名も無き軍師:09/01/30 13:13:38 ID:EEKPFAYA
別に何持って何着てようが自由だけど、特にここはジョブ戦略板でしょ?
何かに特化したりこだわりを持って何かをやったならまだしも、できることをやらないでいてそれ以上話が膨らむのか?

スピベすらない俺だがメリポでの時間与ダメ追及はがんばってるつもり
前にREPだしたが後衛赤白詩でマムーク前で22万だったか
これを超えるようにいろいろ試してる、まあ結論はでないがw

594 名前:名も無き軍師:09/01/30 13:19:23 ID:+YdAPkur
>>592
答えはお前も言ってる通り、人それぞれ
そんで着替え不精と鬼と薄自慢したいのはわかったから
そろそろ消えた方がいい

595 名前:名も無き軍師:09/01/30 13:19:36 ID:f4pRDOl7
別に手抜きでもいいじゃん

結局>>593だって自分のできる範疇で等の、一部の人から見れば手抜きとも取られそうな
制約おいてるみたいだし。

鬼スピベが着替えに手を抜いて、ガンガン着替え頑張ってる不ペスウィフト忍より強いなら、前者の方が
結果として手を抜いてないとも言えるしな。

596 名前:名も無き軍師:09/01/30 13:30:58 ID:NQAZgAdA
スピベル資金1900万まで溜まったけど…金を溜め込むのが楽しくなってきた

597 名前:名も無き軍師:09/01/30 14:37:48 ID:EEKPFAYA
俺は制約なんて付けてねぇし、言いたいことがわかってないようだな
ここで手を抜いている話をしても意味がないってこと
わからないんだったら、消えたほうがいいよ

598 名前:名も無き軍師:09/01/30 14:48:56 ID:mODpqrHr
はっきりいうが鬼+フル薄は着替えちゃんとしてる人より弱い
俺は翡翠前で大体34万出した事はあるが
まだまだ装備いじる余地はある
薄金は足以外はなくてもいいが
あるとあったで便利に使える
頭はシマムや忍マム時のヘイストを少しだけ削って命中ほしい場面で有用
胴は振り数変わるなら装備したほうがいいけど変わらないならジョンHQのが高性能
手脚はまぁ別にどうでもいい
とりあえず頭・胴・足はあると倉庫の中に埋もれてる
羅刹とかのりつね処分できるからなかなかいいw

599 名前:名も無き軍師:09/01/30 14:51:28 ID:5F2Puoqg
>>597
今の戦術版には手を抜くという方法については、
語ってもいいと思うんだがなぁ。
メリポで敵が瀕死状態にあったとして、
そこで放つWSは全力の着替えWS前提。
倒せるなら着替えずにWSでもいいんじゃねえの?
目に見えるREPのスコアを伸ばすことばかりに固執してない?
エインヘリヤルなどの重い戦闘状況でも着替え全部してWS撃つわけ?
特にPS2とかだと重い状況ではある程度手を抜かないと動かないんだが。
戦術的にPCだと動くから買い換えろとでもいうのか?

600 名前:名も無き軍師:09/01/30 14:57:01 ID:f4pRDOl7
>>598
薄頭だけ使って20%にするくらいなら、フル薄で19%の方が少なくともシマムでは強いと思うがな。

601 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:01:00 ID:EEKPFAYA
>>599
それは環境や状況に合わせた最善をやっているって意味ではベストなんだろ?
この鬼持ちはそういう話じゃないよ
おれはこれだけ装備持ってるけど、着替えしませんよー^^って話
これはどう考えても意味はないといいたいのよ
特に話題も振るわけでないしな

602 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:04:06 ID:f4pRDOl7
お前に必要なのは戦術板の類ではなく、必死板だろ・・・

603 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:12:36 ID:xBT/0muB
シマムにはフル薄と、オプチ八竜手白虎だとどっちがいいんだろうな。
ヘイスト6%か命中+8くらいの差だけど。

604 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:17:15 ID:h53IyWZd
自分一人で金策して自分一人で鬼完成させたならいんじゃない、適当でも。

ただし、回りの協力があっての鬼なら、
まわりからも少なからず期待されているだろうから、適当なのはどうかね。

ソロでNM倒してアイテム取りました。→どう使おうが誰も気にしないし自由。
大人数でNM倒してアイテム取りました。→空気読まずにロット、あまり使ってません。
たとえるならこんな感じね。

605 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:32:25 ID:f4pRDOl7
そうだね。
白虎とかソロで取れないもんね。
手抜きとか許されないよね。

606 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:37:38 ID:h53IyWZd
一人で金策して外販で買ったならいんじゃね。


607 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:39:19 ID:NQAZgAdA
ゲットしたものをどう使おうが使わなかろうが勝手だしロット負けした奴が負け犬のクズだけど
手抜き情報とか何の参考にもならないからいらないだけ

608 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:48:44 ID:EEKPFAYA
必死で悪いなwあまり無駄にレスしても荒らしぽいのでちとネタ投下
REPを伸ばすにあたって、2点やったこと
ウォークライを減らした、これはアビ硬直2秒のせいだと思う
あとは乱波→薄胴
オートアタック間隔3秒固定(隔180)が理由かなと思ってる
以前は乱波と薄胴を併用していたんだが手数よりも振り数、1撃の重さでカバー
でもこれだけだと差はつかないんだが、千ぺ乱波(291)千ぺ薄胴(271)+ヘイスト
隔10くらいオートターゲット1回ごとにロス差があるから

609 名前:名も無き軍師:09/01/30 15:51:34 ID:ykXCk8m0
予想通りの流れに・・・w

>>597
>>595が言ってる「制約」ってのは、>>593で「スピベすらない俺だが」って言ってることに
ついてじゃないのかね?

スピベルを使わない(取らない)という事自体が、最高を目指すという観点から見たら
「制約」になる、と。

流れ的に手遅れか・・・?w

610 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:01:00 ID:Mn+ainpm
>>598
34万wwwwwwwwwwwwwww
忍詩5の構成だったの?

611 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:02:59 ID:ENJgQ1Rk
34万はさすがにrep見せて貰えないと信じられんなw
アポカリクラスじゃん。

612 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:21:22 ID:EEKPFAYA
>>609
スピベに関してなのは解っているが、俺がスピベを取らないって言っているわけじゃないし
というか金貯めてたんだよ、2500万で売ってくれる人募集wやっと貯め終わったら売れちゃってたわ

613 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:28:18 ID:HW21yw3J
忍忍詩詩コ赤でもでるのかなぁ。接待PTすぐるw

614 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:43:52 ID:Mn+ainpm
テンプレ戦士の2倍近くとか妄想もほどほどにしとけw


615 名前:名も無き軍師:09/01/30 16:47:10 ID:h53IyWZd
忍踊詩詩コ学 + 外部ヘイスト

ヘイストサンバ、マチマチメヌマド、カオスファイター、エンブリザド、ヘイスト。
これくらい接待してもらえればたぶんいける。


616 名前:名も無き軍師:09/01/30 17:21:30 ID:GZbO1MWH
そこまでの手厚いサポートがあるなら、サポ戦やサポ侍にした他アタッカーの
方が、サポ忍の呪縛からとかれてスコア伸ばせそうだなw

617 名前:名も無き軍師:09/01/30 18:15:22 ID:hoRxj9fF
↑のヤフオクの売り垢 へっ〇こ忍日記の人じゃないかな
ブログ見に行ったら丁度パスワード認証になっててワロタw

618 名前:名も無き軍師:09/01/30 18:45:05 ID:NQAZgAdA
鬼/吉とか奇特な条件に加えてフェイスタイプに
合成スキル具合まで合致してるから間違いないだろうな
>>589は本人の宣伝か

619 名前:名も無き軍師:09/01/30 19:18:18 ID:02TmwAG8
この人も薄金とれなくて挫折した組か

620 名前:名も無き軍師:09/01/30 20:39:09 ID:jPydrr3D
夜間限定なのに23%名乗んなよw

621 名前:名も無き軍師:09/01/30 21:13:00 ID:SIXQ8rMI
ニートキャップきた!これでかつる!
WSD63おいしいです^q^

622 名前:名も無き軍師:09/01/31 01:18:08 ID:MQhVp+OT
>>596
リアルでもホントに金持ってる奴ほど金使わないっていうからな
貧乏な時程金が逃げてるルートが分からん
過去の放漫財政を恨むわ

623 名前:名も無き軍師:09/01/31 02:03:49 ID:JUSEMpNg
>>596
わかるわ・・・一定の所持金になるとこっから下げたくないからまた金ためて・・・また下げたくないからryとスパイラルになるぜ

624 名前:名も無き軍師:09/01/31 02:09:46 ID:IssCeTjB
>>623
あるあるw
もう買うもの何一つないけど
なぜかためてしまう
レリック3個目つくっちまおうかなぁ


625 名前:名も無き軍師:09/01/31 02:16:32 ID:amSnusyw
金ためるとやばいよなw
この前5500万ほどたまったんだけど
欲しい装備が1200万でバザーで出てたから1000万で売ってくれって
だめもとで交渉したら、あっさりOKって言ってくるしw
んでそこからまた欲しい装備がバザーでてたから100万ほど下げてうってくれって交渉したら
またもやOK貰ってしまって
2000万ほど使ってしまったよ。。。w


626 名前:名も無き軍師:09/01/31 03:31:42 ID:rCml9Z20
300万持ってるときに300万使うのも、
1300万持ってるときに300万使うのも、
1億300万持ってるときに300万使うのも、
心理的にはどれも同じくらいのストレスなんだけど
どうも金持ったことない人は、あればあるだけ使えると思ってるから困る。

627 名前:名も無き軍師:09/01/31 06:56:19 ID:LW50cbeG
メインなのにいつまでもテンプレとまりなのが嫌で無理やり金使ったよ
スピベさえ買えばダスク+1もケルベロスもめっちゃ近いw
分かるよな?w
1ヶ月1000万ためるのは出来ても、2ヶ月2000万まで所持金を増やすのがきつかった。
同じくスピベは3ヶ月で3000万まで稼いだが発狂寸前だった

628 名前:名も無き軍師:09/01/31 07:33:20 ID:gNPYbhgu
あるあr・・・るあるある

629 名前:名も無き軍師:09/01/31 11:20:12 ID:rzB9R9GU
>>625
1000万の品を1000万で買うのは悩んでも、
1200万から1000万に値下げされると懐が緩む。
相手が1枚上手だったと言う事だ。

630 名前:名も無き軍師:09/01/31 11:28:51 ID:eKcIx588
財布の紐が緩むってのは聞くが、懐が緩むとも言うのか。

631 名前:名も無き軍師:09/01/31 11:50:07 ID:VBfYqiQo
>>630
懐が緩む の検索結果 約 34,900 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

一応言うみたいw
俺もあんまり聞いた記憶ないけどね。

まぁ常用してない言葉でも、ニュアンスが伝わればいいんじゃね。

632 名前:名も無き軍師:09/01/31 19:37:47 ID:xzhHCHye
前衛何上げようか悩んでいるのですが
樽で忍者されてる方不便な点等ありますでしょうか?

633 名前:名も無き軍師:09/01/31 20:00:43 ID:lHz6Juu9
>>632
芋<【インシナレート】【これを君にあげましょう。】

634 名前:名も無き軍師:09/01/31 20:01:43 ID:3I8N8fXh
鬼 ケルマンHQ クフマン スピベル ダスク手HQ ジョンHQ
金で買うのはこれ位か
やっと終わった
あとはマートキャップを取るだけだ

635 名前:名も無き軍師:09/01/31 20:03:58 ID:oH+6qxLn
STRが低いのもそうだが、忍者はタゲを取る事を期待されるジョブだからHPが低いのもきついね。
まあ、樽で前衛って時点でスペックで劣るのは仕方ないから、素直に自分のやりたい奴をやればいいと思うよ。

636 名前:名も無き軍師:09/01/31 23:10:35 ID:Bfi8Wlws
タルで前衛、の時点でどのジョブ選んでもヴァナ・ディール最低の劣等種族であることを自覚するだけ。

個人的には、
迅撃つとHP3桁になる→忍者さんのHP980しかない!急いでケアル!!→迅撃つとまたHP3桁→・・・
が非常に申し訳ない・・・

先に「迅撃つとHP3桁になりますが気にしないで下さい」とは言っているが、それでもケアルIIIが飛んでくる。

637 名前:名も無き軍師:09/02/01 00:49:22 ID:aHwfObN0
後衛から見たら冷や冷やモノだからなあ・・・w
どんなに頑張っても、「タル忍でも結構強いね」的な評価に止まるし。

638 名前:名も無き軍師:09/02/01 04:41:01 ID:lM49Hpwk
>>634
ニヌルタサッシュ、マルスリングが買えるよ^w^
先月、貴重なニヌルタ、マルスそれぞれきえたけどねw

639 名前:名も無き軍師:09/02/01 04:49:26 ID:jcjmPif0
インシナレート怖くないなぁ
後衛さえしっかりしてればだけど、芋は攻撃感覚ぬるいしコリより好き

640 名前:名も無き軍師:09/02/01 09:20:38 ID:zkb8vyi2
つまり後衛が気を使わないといけないんじゃないか。
上でも全部そういう点が不利って話なのになんの慰めにもなっとらん

641 名前:名も無き軍師:09/02/01 10:34:02 ID:RmiRKmmN
>>636
それ酷いな…w
ガル赤のほうがよっぽどマシかもしれん

642 名前:名も無き軍師:09/02/01 11:09:47 ID:bMpeNHpx
やっぱ忍者はSTRとHPの高いエルが向いてるな

643 名前:名も無き軍師:09/02/01 12:21:41 ID:dmr/c4XS
おいィ?最近SE1層ソロでゴールドスタッズとかいう新素材ばかり出るんだが?
忍はもう打ち直したからいいけど詩人素材欲しいボクちゃん涙目

644 名前:名も無き軍師:09/02/01 14:11:07 ID:OjeJvjnG
>>643俺もたまに行くが、一層でゴールドスタッズ以外の素材が出ないわ・・。


645 名前:名も無き軍師:09/02/01 14:45:21 ID:Qbf4VMMW
追加されてから数回1層やったけど赤x8 コルセア シーフとかだったな


646 名前:名も無き軍師:09/02/01 16:50:38 ID:2xpXlTFG
SEはやたらゴールドスタッズ出るなw
2個同時ドロップもあるし。

647 名前:名も無き軍師:09/02/01 17:25:40 ID:t4nDCpP4
>>643
ナカーマ

ゴールドスタッズ カーディナルクロス シーフのやつ

この3つばっかでるわ・・・
コルセア素材がほしいのに〜

648 名前:名も無き軍師:09/02/01 20:45:34 ID:yUKrKq5C
>>634
エンシェントトルクも買えるぞ

649 名前:名も無き軍師:09/02/01 22:10:52 ID:P5EHh9k5
エンシェントトルクは先月かなりの数が闇に消えたな

650 名前:名も無き軍師:09/02/02 04:21:28 ID:2qP4jTiN
エル前衛だろうがタル前衛だろうが廃装備だろうがユニクロだろうが
キャラ消えたらなんもならんな

651 名前:名も無き軍師:09/02/02 12:41:35 ID:/kDlt8UL
やっと75になり装備やマクロをいろいろ考えてます。
空蝉詠唱時にヘイスト装備に着替えるのは誰でもすると思うのですが、
そもそもヘイスト装備で殴ってるのでマクロ行があまってるのですが、
ヘイスト関係ない胴とか背とか首とかを回避装備にするほうがいいのですか?
戻すのが面倒かもしれませんが・・・

652 名前:名も無き軍師:09/02/02 12:50:30 ID:LFNyp2bO
>>651
蝉のたびに胴まで着替えて点滅してたら後衛のヘイト上がりまくるぞ?

653 名前:名も無き軍師:09/02/02 13:11:22 ID:/kDlt8UL
>>652
そういえばそうですね。やめときます・・・
ソロなんかのときで蝉壱詠唱するときはやる価値がちょっとはあるのかなあ。


654 名前:名も無き軍師:09/02/02 13:35:07 ID:W5wK5RB9
蝉壱より弐で使うべきだろ。
ソロでSEやる時は着替え蝉弐使ってるなあ。

655 名前:名も無き軍師:09/02/02 13:49:32 ID:5b4KnEo7
今はstptあるだろ

656 名前:名も無き軍師:09/02/02 13:53:34 ID:/kDlt8UL
>>654
弐は詠唱短いから攻撃受ける暇ないので着替えなくていいかなとおもったんですが、
どうなんでしょう

657 名前:名も無き軍師:09/02/02 13:57:57 ID:W5wK5RB9
この子は何を言ってるんだ?

658 名前:名も無き軍師:09/02/02 14:00:37 ID:0giQ1HE2
>>656
空蝉でのヘイスト装備は再詠唱時間(リキャスト)の短縮が目的であって、
空蝉の詠唱時間は変わらないぞ。
一から勉強し直してこい。

659 名前:名も無き軍師:09/02/02 14:01:35 ID:/kDlt8UL
いや回避装備って話ですよ。
ヘイストは誰でもやるでしょうけど。

660 名前:名も無き軍師:09/02/02 14:10:30 ID:0giQ1HE2
あぁすまん。
壱の回避装備ならやりたきゃやりゃいいんじゃないの。

自分は壱の為にマクロ2回押すのが嫌なんで、逆に1マクロで
腰と頭をヘイストにして壱>装備戻しってやってるけど。
(SEみたいな回避装備でやる時の話)

661 名前:名も無き軍師:09/02/02 14:25:22 ID:W5wK5RB9
ああ、蝉壱の中断回避のために着替えたいのか。
ソロならやる価値あるんじゃね?
間隔早い敵以外なら中断されないタイミングでいけるからいらないと思うけど。

662 名前:名も無き軍師:09/02/02 15:28:44 ID:iQsdVAjy
甲賀手裏剣Lv75 D88 飛攻+10を
50制限の甲鉄竜で投げてみた ダメ19、20…  危ないから撃つの中止
Lv28十字手裏剣D41 ダメ35〜40
Lv制限を考慮しても十字かそれ以上だと思ったらとんでもなかった

663 名前:名も無き軍師:09/02/02 15:32:36 ID:iQsdVAjy
邪魔だから甲賀を外の蜂に投げてみた
371 クリティカル501

664 名前:名も無き軍師:09/02/02 17:17:52 ID:Jn3L9Jsn
邪魔だからワロタw乙w

665 名前:名も無き軍師:09/02/02 18:16:48 ID:EyTxv//9
常用できたらバランス崩壊する強さだw

666 名前:名も無き軍師:09/02/02 20:06:38 ID:THgu9p++
猿で忍者や前衛で行く場合、命中はどれいくらい必要?
ピザで400行けば十分ですか?

667 名前:名も無き軍師:09/02/02 20:14:59 ID:8a+6Ep8S
黒帯モ>>侍>鬼忍・ユニモ>テンプレ忍
体感でこんな感じか

668 名前:名も無き軍師:09/02/02 20:17:17 ID:KetHL9jf
>>666
サルベージスレで質問した方がいいと思うがw
猿で忍者はお勧めしない。
他の前衛で出た方が役に立つと思われ。
リンバス程度の命中が確保できていれば問題ないけど(360〜380)、
ボスだけはそこそこ命中が欲しいかなぁ。
命中は400あればアラパゴキキルン以外は大丈夫だと思うよ。

669 名前:名も無き軍師:09/02/02 20:28:51 ID:THgu9p++
>>668 普段は後衛で、たまに忍者頼まれるんだわ。
それで、いつも肉食→ソール+1食べていて、命中過多なような気がしてね。
次からピザ食いまくるぜ!

670 名前:名も無き軍師:09/02/03 01:33:43 ID:xvlYz02Q
>>667
どう考えても侍の位置がおかしい

671 名前:名も無き軍師:09/02/03 01:35:36 ID:coigIaSf
サルベの忍は後衛視点からすると面倒くせえんだよなぁ
ギアの範囲だけで死にそうになるし。

672 名前:名も無き軍師:09/02/03 02:35:59 ID:ONmPT3v4
話ぶっちぎってしまうが・・・。
今、忍68です。
今は、回避捨てて、ステと攻撃装備で良いのかな!?
両手が強い今は、ウマい狩場では開幕挑発&リキャごとに挑発しても、
ステ装備じゃタゲとれないようなと。
WS以外はステよりも攻撃装備で固めて、少しでもタゲ回しに参加で良かった?

673 名前:名も無き軍師:09/02/03 03:16:33 ID:6/LijVuv
"ステ"が何を指しているのか知らないが
詩人が居ないなら攻撃UP一択。
ドラド食べて挑発だけ敵対心装備。

詩人やコ居たらまわりみて考えるべし。


674 名前:名も無き軍師:09/02/03 03:17:53 ID:6/LijVuv
あぁ、当然当たらないなら命中が最優先。

675 名前:名も無き軍師:09/02/03 08:25:58 ID:6kjxhH8B
それよりも668のリンバス程度がやたら低くて気になる
北ソロでも戦士タイプには390くらい欲しい気がするんだが
NEや中央は軽く420ぐらいひつようだし

676 名前:名も無き軍師:09/02/03 10:06:10 ID:jpcLS3a/
今日、凪完成するってよ
夕方には報告でるとおもう
どうでもいいと思いながらも気になるなw

677 名前:名も無き軍師:09/02/03 11:26:36 ID:3ygZrxMY
>632
遅レスでなんだが、タル前衛は趣味程度にしておいた方が良いから好きにしたら?
黒狩召みたいなアウトレンジからじゃなく、クロスレンジで仕事するジョブだからHPは重要。
タゲ取らない前衛は評価低い->アタッカー系装備を頑張る->HPそっちのけになりやすいから、
デフォでHP少ない種族は不利。HPブースト頑張ったら攻撃面で落ちるから今度はタゲが取れ
なくなったりとジレンマに陥り易い。
最近、忍者に限らず物理アタッカーって盾役も兼ねる事多いから、HP無視ってわけにもいかない。
本気コンテンツ(?)に出さない事を前提で1行目みたいなスタンスでやったらいいと思う。

678 名前:名も無き軍師:09/02/03 11:30:37 ID:w40Wp+YO
微塵がくれ性能アップ:微塵がくれ使用時にインビジがかかる

これで死体も残さないな

679 名前:名も無き軍師:09/02/03 11:47:01 ID:c8mS83dB
>>675
リンバスは必要命中ピンキリだけど、
回避高いのは、ごく一部だと思うが。
確かに、SE1層目と北のゴブは390くらいあった方がいいかもね。
NE鳥、獣人シーフは420くらい。ベヒは別格。
中央は、そんなに回避高いのはいなかった気がするなぁ。
1Fを同時攻略してなければ、命中はいくらあっても足りないだろうけど。

>>676
微塵がくれ性能アップは分身の数だけ威力アップ。。。
だと神性能なんだが、どうだろうw

680 名前:名も無き軍師:09/02/03 14:30:52 ID:jpcLS3a/
凪速報おしえてもらった
予想どおりの性能で泣ける
Lコリブリに微塵で680ダメ、その他付加効果なしwww
微塵ダメージ5%UPか10%UPなんじゃないかってwww
2時間後に再度検証するってさw

681 名前:名も無き軍師:09/02/03 14:33:11 ID:w40Wp+YO
涙で画面が見えない

682 名前:名も無き軍師:09/02/03 14:43:03 ID:GZ0NWd0I
なにもかもおわた。

683 名前:名も無き軍師:09/02/03 14:52:24 ID:NqWe3yLo
範囲化してるかとかどうなんだ

684 名前:名も無き軍師:09/02/03 15:26:15 ID:c8mS83dB
HPが減っていても大ダメージがでるとか。
そんな方向性なのかっ!
まだだ、まだ終わらんよ。

685 名前:名も無き軍師:09/02/03 15:32:12 ID:NqWe3yLo
いや終わってるだろ!

686 名前:名も無き軍師:09/02/03 15:59:39 ID:0KbrFqIy
解っていたことだが……鬼哭完全勝利だな。
アフターマスの二回攻撃も片手のみだから、もうどうしようもない。

687 名前:名も無き軍師:09/02/04 00:33:42 ID:jQRglFRs
何を言ってるんだ。
ミシックとレリック両方装備して両方で攻撃できるのは忍者だけだぜ
最強じゃないか


688 名前:名も無き軍師:09/02/04 00:59:40 ID:zYoYziBV
>687
目から変な汗が出てるぞ

689 名前:名も無き軍師:09/02/04 01:09:06 ID:W2/hUZHw
>>677
鬼/凪より鬼/不の方が強いように見えるんだけど、きっと気のせいだよね。

690 名前:名も無き軍師:09/02/04 01:59:51 ID:Wvg5diea
不ってそれは競売で1万で買える片手刀のことか?

凪作るのにどんだけの手間とカネが掛かると思ってるんだよ。
いくらなんでも競売1万の片手刀より弱いだなんてそんな馬鹿なことが・・・

691 名前:名も無き軍師:09/02/04 02:13:36 ID:n0oa9j3h
鬼/不よりは凪/鬼の方がつよいだろw
ずっと待ち望んでた片手刀の複数回攻撃武器がまさか凪しかないなんて;;

692 名前:名も無き軍師:09/02/04 02:52:29 ID:W2/hUZHw
正直、二刀流だから凪のDAの恩恵も片手分だし、アフターマス維持しようとすると二分に一回かむはぶりwをTP300で撃たなきゃいけない。
メインに鬼持てなきゃ当然、倍撃とかも出ない訳で…。
凪自体はアフターマス以外はクリも命中も何も無い微妙な武器なわけで…。
マジで鬼/ペ>凪/鬼な可能性はあると思う。

693 名前:名も無き軍師:09/02/04 03:05:22 ID:cyeuVzn5
微塵がくれ性能アップ
忍者死ねよ糞共がって事でしょ
エースロケットとか考えた奴だな

694 名前:名も無き軍師:09/02/04 06:00:49 ID:FyoShv+y
まずレリックWSをゴブリンラッシュクリ修正に変更だろ
ジョブバランスの悪さは認めてもいいけど他のレリックとほぼ同額払って
この性能は納得いかない

695 名前:名も無き軍師:09/02/04 08:30:22 ID:EB403zA/
甲賀さらしげっと

いまだ スウィフトはゴミ忍ww

696 名前:名も無き軍師:09/02/04 09:07:19 ID:ZKLcxIsR
ウォーウルフなので、ゴミ忍は脱却してるってことかな?^^

697 名前:名も無き軍師:09/02/04 09:58:07 ID:sePT1Fgt
つか鬼vs凪の話題なんて
TP100で二回攻撃出るとか言われてたときから
鬼圧勝で決着ついてただろwww
カムハブリ撃たなきゃ行けない時点でもう無理w

698 名前:名も無き軍師:09/02/04 13:59:21 ID:idw5V0uS
今目の前でダスク足HQが250マソで売られてる。
これは買いだろうか?
ちなみに忍では風魔、戦ではユニコ、赤ではダスクNQ使ってるテンプレユニクローン。

699 名前:名も無き軍師:09/02/04 14:03:30 ID:VXjJzPpP
んな金払うなら薄足とれ

700 名前:名も無き軍師:09/02/04 14:05:42 ID:z2ghBV7L
>>698
うちの鯖だと400万くらいするから買っちゃうのもいいかも。

>>699
薄足は戦や赤では装備できないだろ。

701 名前:名も無き軍師:09/02/04 14:12:50 ID:idw5V0uS
>>700
サンクス買っちゃったぜ。

>>699
猿だるい

702 名前:名も無き軍師:09/02/04 14:14:46 ID:Wvg5diea
250万で金庫2空くなら買う価値あると思うね。

次の敵まで短距離だと着替えずに走ることがあるけど、
ダスク2つ着けてどのくらい遅くなるかが気になるな。

703 名前:名も無き軍師:09/02/04 14:34:59 ID:z2ghBV7L
>>701
おめでとう。ダスク系は装備ジョブの多さが魅力だよな。
俺もちょっと欲しくなっちゃったぞw

>>702
めちゃめちゃ遅くなるね。

メリポとかで、次の敵まで距離があるようならダスク系解除しないとダメなレベル。
マクロパレット節約も兼ねて、俺はWS前のSTRブーストマクロで代用してる。

704 名前:名も無き軍師:09/02/04 15:31:01 ID:FyoShv+y
843 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/02/04(水) 14:54:27 ID:TI1kvw3n
あまりのガッカリ砲で、気力がなくなってた
凪装備してるだけで恥ずかしくなってくるような性能だった

微塵効果アップ → 現在のHPがそのまま与ダメージになる(リアクトンのうでとおなじか?重複はわからない)
TP100アフターマス → おそらく命中+10
TP200アフターマス → TP200で攻+20 TP250で攻+40
TP300アフターマス → 時々2回攻撃、片手のみにかかってる模様、発動率は5割ぐらい(体感)

凪/ペでメリポ → 千/ペの方が強いかも   鬼/ペ?>?千/ペ?≒?凪/ペ ぐらい

間隔短くてD値の低い武器で2回攻撃したところで、両手武器の2回攻撃のような劇的なパフォーマンスは得られない
わかってたんだよ、ホント、でもなぜか目から水が溢れてきて画面がよくみえなくて

・これから作る方へ
repは絶対にとらないようにしましょう、見ない、聞かない、計算しない ようにすれば、強くなった気で居れます。

・開発の方へ
贅沢はいいません、武器性能はこのままでもいいので、カムハブリを何とかして下さい。おねがいします。

705 名前:名も無き軍師:09/02/04 15:32:18 ID:FyoShv+y
ネ実から転載wwww
なんと言うか・・・やったな!

706 名前:名も無き軍師:09/02/04 15:40:53 ID:Z7EhXYvH
しかし詐欺的な性能だな
スクエニの開発にはまともな奴はいないのか・・

707 名前:名も無き軍師:09/02/04 15:55:23 ID:PcohJZah
マジでカムハブリなんぞ撃ってたら迅撃ってる千/ペにちぎられそうだな…

708 名前:名も無き軍師:09/02/04 16:15:01 ID:Z7EhXYvH
カムハブリも糞凪も糞
もう忍はダメだな

709 名前:名も無き軍師:09/02/04 16:21:35 ID:dQVN2ktA
鬼哭もってるんだけどRMTで貨幣かって、育成業者に証・欠片とってもらって
作ったやつだから、いまだお披露目できないでいる
いまはリンバスソロで使うぐらいだな
他人に鬼哭装備してるの目撃された瞬間、おれのヴァナライフは終わる

710 名前:名も無き軍師:09/02/04 17:09:05 ID:W2/hUZHw
凪もカムハブリも、一見ゴミと思わせて本当にゴミかよ…。
ロイエといいプルトといい、ナイトと差つけすぎだろ。

711 名前:名も無き軍師:09/02/04 18:12:10 ID:cyeuVzn5
ユニクロ武器で既にミシック以上レリック未満並に最強だったという事だ

712 名前:名も無き軍師:09/02/04 19:18:13 ID:DZ89VsRa
ばかだな、俺たちには鴻と鵠という最終兵器があるじゃないか!
二つ揃えればきっととんでもない性能が隠されているに・・・


713 名前:名も無き軍師:09/02/04 21:47:48 ID:Yx3/mGt5
片手鎌みたいな武器の名前なん?

714 名前:名も無き軍師:09/02/05 00:19:23 ID:H+zBlQ0l
>>709
モグボナンザで実は1億あたってて
証と欠片は野良で取れたって言えば良い

715 名前:名も無き軍師:09/02/05 00:34:12 ID:vkszGc15
105 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:08/12/23(火) 15:58:07 ID:5uQSIR4C
RMTで鬼哭きたえたんだが、フレやLSにお披露目する機会はない
なぜならRMTしたのがバレるからだ
現状、リンバスソロで使うだけ・・・



716 名前:名も無き軍師:09/02/05 01:53:23 ID:ERVn+2ch
そのレスを覚えてた>>715が一番すげえwwww

717 名前:名も無き軍師:09/02/05 02:33:56 ID:mAMk4+EP
それは覚えてたけど構って欲しい臭が強すぎて触りたくなかった

718 名前:名も無き軍師:09/02/05 09:52:22 ID:biV5vkzN
>>709
俺が解決策を授けよう・・・・

とりあえず、貨幣買い取りシャウトしろ、1ヶ月くらいでいい
で、買った貨幣はすぐ無料アカウント or 誰も知らない新規キャラの寝バザで売りさばけ!
シャウトの値段が安めならこれで小遣い稼ぎにもなる

そして1ヶ月後、鬼哭完成しました^^
・・・・で問題ない

719 名前:709:09/02/05 10:34:29 ID:sH85HJGk
>>718
いや、おれ鬼哭作れるようなギル・金策手段ないんだわ
貨幣買取シャウトとか絶対RMT認定されるので無理

720 名前:名も無き軍師:09/02/05 10:51:12 ID:TzTBLtH9
>>719
鬼哭捨てれば?

721 名前:名も無き軍師:09/02/05 10:56:51 ID:uPVTfThX
RMTをした罪悪感から言い出せないんだよな。
もうバレてもいいや、と思い出したら末期。

722 名前:名も無き軍師:09/02/05 11:00:32 ID:7hajxWcP
鯖移転してやり直せばいい

723 名前:709:09/02/05 11:34:13 ID:sH85HJGk
>>720
やだよ!だって証・欠片に30万円、貨幣に80万円かけたんだぜ?


724 名前:709:09/02/05 11:38:39 ID:sH85HJGk
>>722
いや、フレ・LSなどの人脈>(微差)>鬼哭を常時装備できる満足感

だと思ってるので移転はしたくない

725 名前:名も無き軍師:09/02/05 11:43:20 ID:uPVTfThX
ゲームのアイテムデータに110万円も出せる人間が
人脈が一番大事とか笑わせる。
心のどこかでアイテムを優先したんだよ。素直になれよ、な?

726 名前:名も無き軍師:09/02/05 11:46:10 ID:TzTBLtH9
>>723
授業料とでも思えばいいんじゃね?
ルール違反して、手に入れて後悔しているのに、
手に入れた物は失いたくないってどうなんだ?
後悔するくらいなら最初からするなよ。
鬼哭を捨てるか、RMTして手に入れましたと自白すれば?

727 名前:名も無き軍師:09/02/05 12:00:22 ID:6uhbYJ2t
>>724
RMT(規約違反)してレリック作って、全て丸く収めようっての?
虫のいいこと言ってんじゃねーよ

728 名前:名も無き軍師:09/02/05 12:02:45 ID:V/AJCuDE
鯖間転売してるとでも言えばいいじゃん
UchinoLSに2人いるが、3ヶ月おきに4000万くらい稼いでると言ってる

クフマン祭り直後は億とか儲けたらしいが、
本当かどうかはわかりゃしねぇ、それで鬼哭作った(or作ってる)とか言っとけ

729 名前:709:09/02/05 12:17:36 ID:sH85HJGk
いや、規約違反というならrepだってそうだし
なんとか穏便にすませたい
鯖間転売か〜。ちょっと検討してみるわ

730 名前:名も無き軍師:09/02/05 12:25:44 ID:6uhbYJ2t
規約違反してるやつって必ずこういう言い訳するな
あいつだってやってるとか、これだって規約違反だろ?とか
虫ずが走るぜ・・

731 名前:名も無き軍師:09/02/05 12:46:02 ID:dClhW7L6
鬼哭持ち見かけたら通報していけばOKということでひとつ。

732 名前:名も無き軍師:09/02/05 14:45:57 ID:FocCT7ga
貨幣集めや証欠片取りにどれだけ時間をかけたか知らんが
その最中に、取ったら後にこうなることも想像出来なかったんだろうか。
まぁソロ占有エリア限定の最強武器に110万円乙ってことで。

733 名前:名も無き軍師:09/02/05 15:37:42 ID:cgSBleOh
>>729
ちなみにrepとか通報しても無駄だよ

以前やったことあるんだ、鯖名キャラ名特定できるやつで、
ブログにrepとか、ツール使わないと撮れない会話ログSS(ドロップ報告が多い)を載せているやつを
ツーラーとしてかたっぱしからスクエニに通報してみた

一人もBANされなかったぜ
短期間の監獄行ったとかだったらわからんけど、少なくともブログには書いてなかったな

この手のはスクエニも対処する気ないんじゃね?
厳格に対処します!とか嘘っぱちの糞運営だわ

734 名前:名も無き軍師:09/02/05 15:53:27 ID:mAMk4+EP
市場に影響ないし戦闘が有利になるってわけでもないからな

735 名前:名も無き軍師:09/02/05 16:45:44 ID:wDTrS8xq
つか100キャラつかって栽培してるでいいじゃん
実際にやってるやついるよ?w
レリック5個持ってるけどw


736 名前:名も無き軍師:09/02/05 17:11:40 ID:Vy+r2qo3
栽培はほんと公認RMTもどきだな
100キャラだと月2万くらいになるのか。


737 名前:名も無き軍師:09/02/05 17:31:48 ID:yVCHyFUt
栽培って10キャラで野草育ててれば月150万位にならないっけ?
100キャラとか栽培だけで1000万以上ギル産むのかw
金あったら凪は作らんが鬼は作りたいな…

738 名前:名も無き軍師:09/02/05 18:58:01 ID:KpiIG+bH
>>733
それでBanするようならSSなんか捏造できるんだから
本人のフリしてプログ作って公開して通報すりゃ
誰でもBan出来ることになるわさw

739 名前:名も無き軍師:09/02/05 19:45:00 ID:8Gub4k/2
>729
ツールはアドバンテージって開発だかが言ってるのに
Repが規約違反とかバカw

RMTは完全にアウトと判定してるんだから一緒にするな。

740 名前:名も無き軍師:09/02/05 19:57:59 ID:TzTBLtH9
>>738
PCユーザの7割くらいはrep使っていそうだし、
アカウント停止はないだろうねぇ。
使って良いかといわれたら良くはないんだが、
対応しようにもどうしようもないのが現状だろう。
過去にモンスターがポップしたかどうかわかるツールや、
テクスチャを消すツールとか明らかにゲームに影響を与えるツールも
放置状態だしねぇ。
PS2だから別のゲームをしているような気分になる。
アイテム解析とかも、よろしくはない行為だと思うし、
どこからが問題なのかは■が判断するのだろう。
709の今後は報告を楽しみにしようぜ。
・無名レリック持ちが鯖移動は、RMTで買ったとほぼ特定される
・鯖間転売は元手となるギルがない人は嘘と特定される
・倉庫栽培は5アカウントを1年以上操っていないと嘘と特定される
・無事に特定されなくてもネ実で709を特定するスレが立つ

741 名前:名も無き軍師:09/02/05 20:20:29 ID:QcuQ8bdI
>>740
まったくの主観だけど、フレとかLSで話してると7割も使ってない印象だな。
俺の感覚だとたまに使う程度含めて3割くらい。
一度だけとかそんなのはもっといるけど。


742 名前:名も無き軍師:09/02/05 21:54:10 ID:bZbMmsoE
秋ペ マリナーラピザ+1
これテンプレ最強。

743 名前:名も無き軍師:09/02/05 22:03:16 ID:qbC/rl/U
>>740
1割もいねえよw

744 名前:名も無き軍師:09/02/05 23:23:34 ID:lqtTnhqx
rep使用率7割とかネ実脳にもほどがある。

745 名前:名も無き軍師:09/02/06 03:38:13 ID:GccM3Skh
ほんと人脈>>>もち装備ゲーだよね
RMTで強キャラ買って活動LSに入ってるが
6年間同じLSにいるみたいな廃のほうがよっぽど羨ましい。
だって金策から、アイテム取得した時間から全部LSメンに公開してる。
俺は移転してRMTでゲットした同じアイテムだ。
悲しくなったのでキャラは売ってセカンドと言ってあるメインを前の鯖に戻した…

746 名前:名も無き軍師:09/02/06 05:27:15 ID:/JLCORZf
人脈でも装備でもなく、それは知能の問題

747 名前:名も無き軍師:09/02/06 09:17:02 ID:WyFm4WLG
>>739
規約違反は規約違反だろw
ただ、対処としては後回し・・・的なことは確かに言っていたな

>>740
テクスチャを消すツールの動画を見たことあるが、
あれすげーな、ナイズルで、敵がどこにいるか丸分かり
1回の突入で10フロア進んでたしな(プレイヤーも廃だったが)

748 名前:名も無き軍師:09/02/06 12:13:23 ID:UruCGr4t
>>746
ゲームを楽しめているか?の問題だろ。
所詮電子データなのに金で買ってクリアとか、いろんな意味で無駄遣いだろ。

749 名前:名も無き軍師:09/02/06 12:19:39 ID:H43puaRO
>>748
違うだろwゲームを楽しめているかなら、
本人は、イカサマやって楽しんでいるんだよw
自分だけじゃなく、他の人がいるゲームにおいて、
イカサマしちゃいけないだろ。
そのルールを破っているのが問題なんじゃないか。
RMTして、買う人がいるから業者のような売り手がいて、
その業者がアカハックしてくれたりして、
普通にプレイしている人に迷惑をかけてくれて、
非常に迷惑なんだが。
そういう意識がないのが問題だろw

750 名前:名も無き軍師:09/02/06 12:42:10 ID:oMq76wYr
ルールを破るのがかっこいいみたいな時期ってあるじゃん?
将来、RMTで○○買ったんだぜwとか語り出すんだろうなあ。

751 名前:名も無き軍師:09/02/06 14:23:05 ID:BB4GVlzJ
ゲームを楽しめているかって話だと、つまらんゲームをチートで楽しく
ってのもあるから何とも言えんね。
まぁRMTは業者を産んでる原因だから肯定する気には全くなれんけど。
□がレリックやリディル販売とかしだしたら多分買っちまうかも。

752 名前:名も無き軍師:09/02/06 14:49:43 ID:gNSsRqpO
RMTerは黙ってりゃいいのにいちいち暴露してほんとウザイな。
てめえの不用意な書き込みで、普通にソロでリンバスやってる忍者は大迷惑だ
しかも以前にも同じ書き込みしてるとかw

鬼持ちだけど、ソロリンバス時しか装備してない奴が
RMTerだって通報させていただきましたよ。

753 名前:709:09/02/06 17:08:01 ID:tDpw2q7a
ソロリンバスで装備できるとはいってもそれなりの自信がないといかん
フルイドスプレッド全弾直撃→死亡→HP(白門モグ前)戻った瞬間に
鬼哭を目撃されてしまう可能性もある

最近はMMMでも装備してます(2垢LV1無双)

754 名前:名も無き軍師:09/02/06 17:14:30 ID:dsbCPc62
いい加減ウザイから出てくんな

755 名前:名も無き軍師:09/02/06 19:06:06 ID:IDn0roQ6
>フルイドスプレッド全弾直撃→死亡→HP(白門モグ前)戻った瞬間に
>鬼哭を目撃されてしまう可能性もある

ワラタwwwwwwwwwwwwwww
哀れさ通り越して笑える・・・STTのほうには鬼哭所持者RMT調査よろしくって
通報しといたはw

756 名前:名も無き軍師:09/02/06 20:13:06 ID:voVHNPpo
>>753
フルイドは範囲物理WSだから、全段ヒットという表現は正しくないな。
そもそも、リレイズしておけば不慮の事故にあっても、
HP戻りなんてしないだろ。今はサポ踊あるし、ソロSEは温い部類だ。

>>752
最近はリンバスソロする忍者なんてあまり見かけないから、
変に疑いを掛けられてしまう人もいそうだ。。。

757 名前:名も無き軍師:09/02/07 02:53:47 ID:yzf9zNQ2
いやいねーよw

758 名前:名も無き軍師:09/02/07 07:21:28 ID:AiC6XZir
レリック持ってるのにリンバスごときで躓いてる人なんているもんなんだね

759 名前:名も無き軍師:09/02/07 07:26:49 ID:bWNnxiDO
いや、フルイドは多段だろ
空蝉張ってる状態で、
フルイド→分身が2体消えた
って、よくなるし

760 名前:名も無き軍師:09/02/07 08:36:10 ID:eiCUFzg5
>>759
範囲は忍術スキル判定の蝉複数消費

761 名前:名も無き軍師:09/02/07 08:45:25 ID:LXikdIKf
鬼目指して頑張ってる忍者なんだけど、
D値1の差って気にしなくていいものですか?
不/ペでやってたけど千/ペと大して変わらない気もするし
でもこの1の差が必要な時があったりするのかなって思ったり。
金庫に一つ空きできる魅力もあったりで・・・


762 名前:名も無き軍師:09/02/07 10:37:45 ID:Jypx7qbC
安いもんなんだから競売に流して
また欲しくなったら買いなおせばいいやん。

763 名前:名も無き軍師:09/02/07 11:14:57 ID:bWNnxiDO
>>760
そういえばそうだったな
昔空蝉消費判定が修正されたときロメポンで2枚、3枚消えを体験したの忘れてたぜ

764 名前:名も無き軍師:09/02/07 13:09:00 ID:bWNnxiDO
>>752
モグハウスの中でも装備してウットリしてるかもしれんぞ

765 名前:名も無き軍師:09/02/07 15:02:24 ID:kBiU7nUl
>>761
相手との攻防比とかでどっちがいいかは変わってくるけど、本当に誤差レベルだから好きなほうでいいと思うよ。

766 名前:名も無き軍師:09/02/07 16:04:52 ID:dfjH+R98
クリ発生したら普通に通常の2倍ダメ出るしね
クリがでかすぎるこのゲーム

767 名前:名も無き軍師:09/02/07 16:07:22 ID:Mou294de
まぁ、「クリティカル=致命傷」だから、でかくてもいいんじゃない?w

768 名前:名も無き軍師:09/02/07 21:45:07 ID:gE8Vpksy
メリポじゃ2倍も出ないけどな

769 名前:761:09/02/07 22:00:46 ID:LXikdIKf
>>762
>>765
ご意見ありがとうございました!


770 名前:名も無き軍師:09/02/08 00:08:12 ID:Fw/4odTm
歌もらえない状況で両手武器持ちに囲まれると絶望できるな
攻だ
とにかく攻が足らん

771 名前:名も無き軍師:09/02/08 00:47:08 ID:NpA4PYTO
ヴォンENMいくと悲惨さが増すな。一桁前半のダメなんてもはやイヤガラセだろう。。。

772 名前:名も無き軍師:09/02/08 03:24:33 ID:mhT2eqzg
そもそもヴォンENM行くのに忍で行く必要なくね?

773 名前:名も無き軍師:09/02/08 10:36:42 ID:hqfrYON5
DEX+4=クリ+1% であってる?

774 名前:名も無き軍師:09/02/08 12:17:51 ID:brq3xSIu
>>771
ヴォンENMごときで一桁前半とかありえねー
武器しょぼすぎだろ

775 名前:名も無き軍師:09/02/08 12:59:07 ID:CZiijNGh
シンク用武器持ってないとかじゃね

776 名前:名も無き軍師:09/02/09 02:22:53 ID:hhxf1Duw
人がいないんだ、忍でいいから今すぐ来いと召喚されてな。
武器だけはブス改だったはず。あとはショボイ。

デムのあれ硬いんか。平均8.9だった。0ダメもあってやべぇw
逆にホラは柔らかいみたいだ。

777 名前:名も無き軍師:09/02/09 03:22:19 ID:/ZhdN9eB
百人隊長剣2本挿しとかならマシかと思う
デムはタフ
ホラメアはファイガで子分が即死するくらい軟い 
稀だけど忍2名集まった時はきつかった

778 名前:名も無き軍師:09/02/09 12:00:00 ID:QbuIUNW+
忍者的には薄足ってどういうポジ?
振り数にこだわる侍と違って命中足りてりゃ風魔のがいいの?

779 名前:名も無き軍師:09/02/09 12:47:05 ID:7Fq4UJMZ
>>778
ヘイストが1少なくなろうが敵対心や命中うp等考えるとどう考えても風魔より上。

780 名前:名も無き軍師:09/02/09 15:06:15 ID:slONJaxf
命中足りてりゃって書いてあるのにね。
単純に削りだけ見ればSTP7攻7よりヘイスト1%の方が上だろうけど
命中足りてる足りてないで風魔と薄足使い分けようと思ってたのも
薄足取れるまでだったな…

781 名前:名も無き軍師:09/02/09 15:17:26 ID:jarpy2Bl
>>780
高ヘイスト状態じゃなけりゃ、
STP7攻7>ヘイスト1%
じゃないか?2回に1回程度は振り数1回程度減るわけだし。

782 名前:名も無き軍師:09/02/09 15:18:10 ID:OUMVoZDy
俺は逆にフル薄揃えたのに乱波+ヘイスト23%に戻したな。
雑魚相手にヘイストMAXで格が上がる度にヘイスト落としたり薄胴への着替えだわ。

783 名前:名も無き軍師:09/02/09 15:18:26 ID:qmtcVYEY
命中足りてるなら風魔よりダスクHQだろう。

784 名前:名も無き軍師:09/02/09 15:20:46 ID:+Fcl+sN3
マムメリポとかの命中厳しい以外で出すのは、周りが強くて敵対心+5に縋りたい時くらいかな。
普段は色んなジョブで使えるダスク+1を愛用してる。
どうせ移動時はAF改だし、戦闘時の装備切り替えマクロに両方登録して使い分け。

785 名前:名も無き軍師:09/02/09 17:05:52 ID:g8y/oITM
20%なら薄足、23%ならそのまま風魔なりダスクHQなり使うかな。

786 名前:名も無き軍師:09/02/09 21:03:03 ID:VzJrk/EI
俺が薄足使うのは命中+7が活かせる
最高lvの青忍シあたりかな
あとは風魔
似たような感じで薄頭がすげー便利だ

787 名前:名も無き軍師:09/02/09 21:55:59 ID:hz10OMo9
命中足りてればってったって、風魔に命中ついてるわけでもなし。
ほかの命中+7のぶんを攻撃装備にまわせるわけで、どう考えても薄のが上。

788 名前:名も無き軍師:09/02/09 22:17:01 ID:/ZhdN9eB
そんなに命中欲しかったら秋水でいいじゃん

789 名前:名も無き軍師:09/02/09 23:12:04 ID:VzJrk/EI
>>787
他の部分ってどこ?w
首なんて風魔つけててもあたる敵にはくびらかけんきょうつけるっしょ
指輪もフレイム+ラジャス
ねぇあとどこで攻撃装備にまわすの?ねぇ?ねぇ?


790 名前:名も無き軍師:09/02/10 00:19:10 ID:8/tCU7n0
>>789日本語でおk。まぁ命中余ってたとしても倶毘羅は無いはw
DEX+1=クリ1%の確変ゾーンならいいかも知れんがそんな状況は素材狩りの時かWS時しかないしな
乱波胴使うなら薄金の命中+7もありがたいんじゃないかね?
…あ?それなら薄金胴で振り数減らせだ?

おいバカやめろ早くもこの話題は終了ですね

791 名前:名も無き軍師:09/02/10 00:57:20 ID:BFWkyl1B
>>787
「風魔で命中足りてれば」ってあれば普通は「足で命中補わなくても」って考えると思うんだが?
どう考えてるのか教えて欲しいわ。

792 名前:名も無き軍師:09/02/10 01:35:50 ID:Jd7qtMmG
命中装備一切いらない雑魚相手の装備なんか好きにすりゃーいいよ。
頭沸いてるとしか思えん。

793 名前:名も無き軍師:09/02/10 02:01:41 ID:s6b69Ayz
薄足あったら風魔なんて履くかよwwwww
あんなダサいのいつまでも履けるかってんのwww

794 名前:名も無き軍師:09/02/10 02:31:57 ID:GEO3lNHe
超猫だって常時薄足なんて履いてないんだが^^;
雑魚はこれだからこまる

795 名前:名も無き軍師:09/02/10 02:37:16 ID:vWS/2cwP
メリポでずっと履くのに、わざわざ防+もHP+やAGI+のない
下位互換を使うのも気が引けて、脚胖と脛当両方持ってたけど
薄足取って、3%以外に利用価値なくなったおかげで
心置きなく脛当が売れた。

別に得でも何でもないんだけど。

796 名前:名も無き軍師:09/02/10 02:38:17 ID:uUGPLT3P
雑魚でも何でもいいよ。
いまさら風魔持ち歩いて必死になったところで何も楽しめる要素がねえ

797 名前:名も無き軍師:09/02/10 03:00:14 ID:t0lCiscO
>>794
あれはタゲ取り過ぎるからあぁなんだろうさ。
マチマチヘイスト状態でもない限り、
薄足から風魔に変える気はしねえけどなぁ。

798 名前:名も無き軍師:09/02/10 03:29:16 ID:GEO3lNHe
>>797
そういう意味での着替えじゃねぇぞ
俺は種族ガルカで超猫と持ってる装備全部同じだが
薄足の敵対心なくした位じゃ何も変わらんよ


799 名前:名も無き軍師:09/02/10 04:14:46 ID:qhBFp7qi
>>798
そうか?
風魔から薄足の変更は、
甲賀から白虎に変えたくらい世界が変わったが。

800 名前:名も無き軍師:09/02/10 06:19:50 ID:ELRSjyYC
薄足とダスク足HQもってればいいよ
AGIに勝ちなんてない 価値ね。

801 名前:名も無き軍師:09/02/10 06:48:11 ID:d8cUJuNn
BackspaceやDelってキー使えば文字消せるから
あとから書き足さなくてもいいのぜ

802 名前:名も無き軍師:09/02/10 14:18:52 ID:N4RrmJQ7
薄足持ってても空蝉の時には風魔に着替えてる

803 名前:名も無き軍師:09/02/10 14:48:03 ID:8/wH1VII
>>802
うざwwwソロのときだけにしとけよwww

804 名前:名も無き軍師:09/02/10 16:44:41 ID:q3SmCUkS
>>802
赤白も75だけど蝉のたびに点滅してたら見殺してやろうかと思うぞ。マジで。
少しは後衛目線で物事を考えた方がいい。回復役のヘイトを高めないように。

805 名前:名も無き軍師:09/02/10 18:14:13 ID:sFhuTiko
WSでは着替えないのか?ダスクもちなんて、移動のたびに着替えるぞ。
後衛だって杖楽器で点滅するのが普通だし、あんまり気にせんようになったな。

それにstal/ptのマクロも作っておかない?
てか、メインマクロは乗り換えた。アラ外用のものこしてあるが。
無論タゲ見えないとか、遠距離でもタゲれてしまうとかの難点もあるが、
メリットのほうが大きくてなぁ。
メリポ・裏・エインとかだとstptセットが圧倒的に楽w
一応al/アラ外用ケアルは切り替えてすぐ撃てるようにはしてるけどね。

806 名前:名も無き軍師:09/02/10 18:47:29 ID:4mfVnNQL
<stal>って全然認知されてないよねえ。
点滅でもタゲ外れないからメリポじゃ必須のはずだけどなぁ。
障害物多い場所だと距離感掴めなくてちと不便だけどね。

807 名前:名も無き軍師:09/02/10 19:25:56 ID:V+pQMsgs
点滅ぐらいで嫌がる男の人って…

808 名前:名も無き軍師:09/02/10 21:30:16 ID:bApQsSJw
stpt/alは便利だがタゲ選択中にロックできなくて位置把握がしにくい、PT外にかけれないっていう致命的な欠点があるからなぁ
普通のstマクロでタゲ外れなくするだけでいいのにできないもんかねぇ

809 名前:名も無き軍師:09/02/10 22:21:46 ID:fSZ6yVX7
>>807
おかまですし

810 名前:名も無き軍師:09/02/11 00:38:16 ID:sOgIj6mu
>>807
女の着替えは生で見られるなら喜ぶだろう。
点滅でごまかされまくりだと萎えるだろJK。

811 名前:名も無き軍師:09/02/11 09:29:39 ID:+V59MlRD
ペコろぐにrep載ってたけど
鬼哭で28万とか行くんだな


812 名前:名も無き軍師:09/02/11 15:50:02 ID:SwyUIzJu
見てきたがプーク多めだとあんなもんだろう。

813 名前:名も無き軍師:09/02/11 16:01:36 ID:DC6tvg3W
鬼哭は30万超えもあるな

814 名前:名も無き軍師:09/02/11 19:28:00 ID:CyQFR1W/
鬼哭が最終装備なら、D45ぐらいくれてもいいのになぁ、
なんであんな中途半端なD値にしたんだろ・・・

815 名前:名も無き軍師:09/02/11 19:55:21 ID:vEyKFf77
鬼の間隔190にしてくれ
そしたらアポなんて論外なのに。

816 名前:名も無き軍師:09/02/11 19:56:29 ID:DC6tvg3W
それくらいではアポには全然届かん
D50間隔180ぐらいでないと勝てないよ

817 名前:名も無き軍師:09/02/12 01:48:05 ID:8SigZjDm
つーかマンダウがずるいよな・・。
片手刀もD値を+7ぐらいよこせ


818 名前:名も無き軍師:09/02/12 04:59:29 ID:jCogr+xW
ありゃシーフじゃなく、もはや片手刀で月光使える忍/シみたいなもんだしなw

819 名前:名も無き軍師:09/02/12 11:26:45 ID:cf682hrG
アポアポいうがあれはサポ侍とマチマチあっての強さだぞ?
サポ忍ならテンプレ忍なみだよ
忍はバーサクなけりゃもっと糞だがw

820 名前:名も無き軍師:09/02/12 13:49:01 ID:AUhLBvXj
アポに勝とうってわけじゃないが
鬼が190ならアポ、マンダウと迷ってもいい

821 名前:名も無き軍師:09/02/12 14:13:43 ID:S/oUSzuq
アポはサポ侍が強いだけであって
サポ忍だと鬼と同等くらいだと思うぞ
だから接待PTじゃないとアポは事故率高いし
後衛視点では結構めんどいな
まあ好きなの作れば良いじゃない

822 名前:名も無き軍師:09/02/12 15:38:52 ID:dPpqljSo
アポは確かに強いけどタゲ張り付いて死ぬwので
局地戦でしか使えないと思うが

鬼のD値上げろにはハゲ同

823 名前:名も無き軍師:09/02/12 15:45:02 ID:dc8+WrYp
八双すると常時DAみたいに見えるしな…
DA発生しあらモーションキャンセル…両手武器で…ゴクリ

824 名前:名も無き軍師:09/02/12 16:09:21 ID:QHuwTrJA
空LS入って5ヶ月やっと白虎はいだて取れた
これで僕もうメリポ行ってもいいんだよね?長ズボンじゃないよ

825 名前:名も無き軍師:09/02/12 16:42:41 ID:+0yi6iUV
>>824メリポに行くだけなら装備は関係ない
メリポに行く前衛として役に立ちたいのなら佩楯だけではダメ
まぁやってれば動きとか自分に足りない所が見えてくるはず

826 名前:名も無き軍師:09/02/12 17:06:17 ID:DjWlLTI+
>>824
せめて胴手AF改、ラジャスブルタルスッパスウィフト
大袖orジョンHQは取ってからメリポしろ。

忍者自体がいらなくなりつつあるのに、ハイダテだけで満足するな

827 名前:名も無き軍師:09/02/12 17:29:49 ID:QHuwTrJA
はいだて以外のテンプレ装備は全部揃ってるにきまってんだろカス
ちょっとメリポ行ってくるぞ

828 名前:名も無き軍師:09/02/12 18:28:36 ID:vxD8jahZ
今じゃスピベもテンプレみたいなもんだけどもってるのかい?w
両手マンセーだから20%じゃほんと空気だよ。23でも空気みたいなもんだがw

829 名前:名も無き軍師:09/02/12 22:10:36 ID:ajNs8VGS
闇の後に、生者を撃ってるんだけど、いまだに闇でつながらないっす・・・
何か条件があるんでしょうか?

830 名前:名も無き軍師:09/02/13 00:20:07 ID:t+iCLQal
>>829レリック持ってないからよくわからんが闇のグラでタイミング取ってないだろうか?
2連携が主流になってかなり経つから知らない人もいるかもしれんが
連携のタイミングはWSのグラ消えて3秒後にWS撃つのが目安

831 名前:名も無き軍師:09/02/13 00:25:09 ID:UlplB6uu
>>829
闇→闇は問題なく連携できるぞw
鬼哭持ちで、闇→闇連携できない人はいないと思うがw

832 名前:名も無き軍師:09/02/13 00:45:17 ID:xNlD5km5
レリック持ってて連携分かってないなんて・・・垢買い臭いなw

833 名前:名も無き軍師:09/02/13 01:01:30 ID:jmce+W8c
青やってる者なんですが、ヘッドってどんなタイミングで使われると
忍者としては嬉しい物なんでしょう?
青スレで聞くよりやっぱ直接ご本人達に聞いたほうがいいかな、と思い忍スレで聞く事にしました。
スレ汚しだったらすいません。

1:基本的にヘッドのリキャ毎に撃って蝉のリキャと枚数に余裕が出るようにする。
2:痛い範囲WSやガ系を持つ敵にはそれらを止める事に専念する
3:蝉壱の詠唱に失敗した場合に、一拍置いて壱張り直しに合うようにヘッドする。

一応上の3つを心がけているんですがこれは違う、こうするともっと忍者は助かるよ
とかありますでしょうか。

834 名前:名も無き軍師:09/02/13 02:41:26 ID:A2BrwUo+
>>833
本当に青魔さんには頭が上がりません。

1, 基本的な雑魚ならリキャごとに連打してもらってかまわないと思います。
2, 痛い範囲持ち、ガに合わせてヘッドしてもらえると神青きたヽ('ヮ'*)ゝってなります
3, 大体壱の詠唱失敗したあとは、タイミングを見計らって唱え直すなり弐の詠唱リキャがきていたりするので
   正直気にしないかもです。

金剛身とか本当に助かってます。これからもよろしくお願いします_(。_。)_

835 名前:名も無き軍師:09/02/13 06:03:26 ID:6iAoN29h
壱唱えてたらヘッドしてくれると助かる・・

836 名前:名も無き軍師:09/02/13 09:20:13 ID:4/5QMbgf
>>828
スピベがテンプレはさすがにありえねぇだろw

837 名前:名も無き軍師:09/02/13 09:45:02 ID:OCjGn+/i
テンプレには入ってたような記憶がある。
つうかよ、スピベとか持ってるようなコアなユーザーしか残ってない気もするw

838 名前:名も無き軍師:09/02/13 10:32:39 ID:cPC1R9MH
23%がテンプレとか、薄も入れるとか。
テンプレートの意味判って使ってるんかな。

時々最終装備や廃装備列挙してるヤツがいるだけだろう。

839 名前:名も無き軍師:09/02/13 11:00:26 ID:MZLCDlrp
一般人でも頑張ればそろえれる装備→テンプレ装備
不動+ペルデュ ボムレ
ワララ(皇帝or修羅) クジャク(属性orスパイク) ブルタル 素破
乱波胴改(ジョンor大袖) ダスク手(AF改or落人) ラジャス スナリン(フレイムorサンダー)
フォレジorクフリン スウィフト(ウルフ) 白虎 風魔(デナリor種族orペルワン)
こんなとこだろう

840 名前:名も無き軍師:09/02/13 12:04:13 ID:O5BdslX1
>>839
個人的には白虎よりも薄金脛当が難易度低いと思うがw
あれこそ毎日頑張れば取れるだろw
修羅がWSテンプレなら、ジャナッドヘルムもテンプレかな。
入手難易度は高くないよ。

841 名前:名も無き軍師:09/02/13 12:21:14 ID:NTjAMRN9
忍装備のテンプレって本当に敷居がひくいよなw
二垢目半年で全部そろったよw

842 名前:名も無き軍師:09/02/13 13:33:35 ID:ChrTvadK
金策うまい奴にとってはネックになるのが虎パンくらいだからな。

843 名前:名も無き軍師:09/02/13 14:29:02 ID:ODJ/m5wN
>>829
別ジョブで申し訳ないが、俺もアポカリ持ってるけど闇→闇出たことないなー
ラスリゾ中は10秒強でTPたまるから、カタス→月光→闇→カタスとかやるけど
今まで1回もつながったことない
ちなみに完成は今年に入ってから

831,832はできるって言ってるからタイミングの問題なんだろうか・・・

844 名前:名も無き軍師:09/02/13 15:10:45 ID:TXBC1LpE
一般人でも頑張ればそろえれる装備→ユニクロ装備
???→テンプレ装備

845 名前:名も無き軍師:09/02/13 15:57:41 ID:tP2FWN6j
>>843
最近でも闇闇はできたから、間違いなくできるはずだが。
マーシー>必滅、必滅(鬼2)>必滅、闇>必滅で全部闇ができている。
一人で必滅>必滅はやったことねえからわからんけど。
(闇連携) ごごごご、ずごぉおおおおん。。。。
の後にWSだ。これで出来ないのであれば、
持っているレリックが偽者なんじゃね?

846 名前:名も無き軍師:09/02/13 18:17:15 ID:zRPyf5xo
自分はレリック持ちじゃないが、闇連携>闇属性WSで闇連携になるの?
だとしたら、群雲で石化明鏡黙想で回天>回天>回天>回天>回天>回天 で光が5回でるの?
闇属性>闇属性で闇が、光属性>光属性で光が、それぞれ出るだけだと思ってた。

847 名前:名も無き軍師:09/02/13 19:38:50 ID:EPU3gMcz
>>834 835
レスありがとうございます。参考になります。
蝉壱は張り直しより張る時にヘッド入れる様がんばってみます。

848 名前:名も無き軍師:09/02/13 19:46:33 ID:MC5iZ3hn
裏空リンバス等決まった時間に集合すれば良く、かつ強烈なジョブ縛りも無いコンテンツにおいて手に入れられる装備>テンプレ装備


849 名前:名も無き軍師:09/02/13 20:03:23 ID:t8Foxh5y
俺が持ってる装備=テンプレ

のアホが多いんじゃね

850 名前:名も無き軍師:09/02/13 23:00:44 ID:LzdOmFmm
>>846
闇>闇、光>光はそこで打ち止め。
回天6回なら光が3回出るだけ。
他人の闇連携からも繋がる。
侍や青が作った闇連携にレリックWSでもう一連携とかな。
連携重なるとただでさえ2連目よりも早めじゃないと繋がらないのに
光や闇はエフェクト長いから、タイミングずれてるだけだろ。

851 名前:名も無き軍師:09/02/13 23:19:48 ID:DK9zswFX
>>844
ユニクロはがんばらなくても揃えれる装備だろw

852 名前:名も無き軍師:09/02/14 01:10:32 ID:lSrqrufu
>>843
俺はよくプク幻影とかで一緒になった侍様がらんあ→月光で闇連携してくれるから
颯爽と必滅撃ってタゲ取らせないとかしてるw
んで、カタストロフィは闇/重力だから
連携でないのは着替えてるからじゃないかね?
ws後すぐ通常装備に着替えると連携見えないぜ


853 名前:名も無き軍師:09/02/14 08:58:11 ID:cAXSs9o4
>>852
回避装備持ってる侍なら素直にタゲ任せておけ
持ってない馬鹿侍ならいっぺん見殺しにして回避装備の必要性を説いてやれ

854 名前:名も無き軍師:09/02/14 09:49:35 ID:SUEhhwd8
侍がプークで回避装備とかないわw

855 名前:名も無き軍師:09/02/14 11:31:12 ID:LBbJYBC3
プークで回避装備自体がないなw
薄金とかアスカルとかでおまけについてるぐらいでs

856 名前:名も無き軍師:09/02/14 11:31:52 ID:l7djtGsP
>>854
教えます。侍は回避B+の受け流しAです
モンク同等の回避性能がある、ちなみに忍者の回避はA、B+とほぼ変わらん

857 名前:名も無き軍師:09/02/14 11:52:24 ID:c3wFM3tB
ほぼ同じ装備ができるから、本気になれば侍は忍者の回避率-7%くらいにはできるな。
心眼もあるし。

しかしこの手の話で受け流しAを言い出されると一気に議論する気が無くなるw

858 名前:名も無き軍師:09/02/14 11:52:32 ID:jF8T+5MO
ややこしいけど、闇が2回出せないって言ってる人はたぶん、
連携属性闇のWS→連携属性闇のWS→技連携闇→連携属性闇のWS
としてるんじゃないかなぁ。これだと出ないけど
湾曲→重力(技連携闇)→必滅 とすれば闇連携2回出るはずだよ

859 名前:名も無き軍師:09/02/14 12:32:11 ID:8ODKeS88
カタスは着替えでWSエフェクトも闇も見えないから注意

860 名前:名も無き軍師:09/02/14 13:02:40 ID:XOXkoL/w
ヘイスト23%の忍者と組んだが戦士ヘイスト20%でも
Repぶっちぎりで勝ったな(俺22万相手17万)。
忍:タゲオート切り替え半分、
俺:タゲオートほぼ完璧
この差がでかかったんだろうね。詩人は2人、場所は翡翠前

てかタゲ切り替え完璧の忍者22%でもRep勝ってるし
忍者弱いね

861 名前:名も無き軍師:09/02/14 13:06:34 ID:gi4epxFM
プークは回避装備一応持ってくなw
たまに分身の処理が1テンポ遅れて即死する奴が居ない事もない…

862 名前:名も無き軍師:09/02/14 13:27:11 ID:SUEhhwd8
>>856
そういう意味でいったんじゃないんだがねwwww
プクごときでいちいち回避装備に着替えること自体無いって意味な?w
俺はよく主催してくがボレアースなんて1戦闘で1回しかこねぇし
まぁ前衛雑魚だと2回来る時あるらしいがいままで一度も2回きた事無いな
その一回の為だけに回避装備?wないないwwww
むしろボレアースのときに着替えで点滅されるほうがだるい
stptマクロ誰でも使ってる訳じゃないしな

>>860
翡翠前なら俺の忍だと32万出せるな^^;
戦士弱いですね


863 名前:名も無き軍師:09/02/14 13:36:21 ID:XOXkoL/w
忍詩5の接待PTですか?忍えげつないですね

864 名前:名も無き軍師:09/02/14 13:47:40 ID:SUEhhwd8
詩5って意味ないだろ
煽るならもう少し考えて煽れよ
因みにとりたい装備はニヌルタ・マルスリング
あとは全部そろってる
超猫より種族適正も上だし装備も揃ってるとだけ言っておく
構成は鬼忍×2 忍1 赤コ詩な

さらにいっとくが鬼なくてもヘイスト23%忍なら翡翠前で26万前後は出せる


865 名前:名も無き軍師:09/02/14 14:14:53 ID:gi4epxFM
なんでこんなエサにかぶりつくんだよ、お前はw

866 名前:名も無き軍師:09/02/14 15:58:50 ID:sMV9US7K
強い弱いで顔が赤くなるような子が
まだこのスレに残ってたのが意外だな。

867 名前:名も無き軍師:09/02/14 17:12:49 ID:VU7oLP6r
ちなみにメヌメヌ メヌメヌ マチマチ マドマド エチュエチュと分担できるので
詩人5人が無意味なわけではない。赤コ混ぜたほうがいいけどw

868 名前:名も無き軍師:09/02/14 18:37:48 ID:XOXkoL/w
TPを10秒でため、WSは2000以上、セミリキャ5秒とかなら
可能性はありそうだけどね。まず無理だろうなw

869 名前:名も無き軍師:09/02/14 19:27:05 ID:cAXSs9o4
>>862
回避装備は無いあった方が良い。
被弾は無い方が良い。
なんで忍侍モ以外のジョブがタゲとると低確率ながら事故起こるか考えろ。
死ななきゃいいでしょケアルあるし、とか宣ううちは下忍のままだぜ?

ボレアースの瞬間点滅するだけでウザいとか訳わからん。
そもそもフル薄持ってりゃ点滅しなくても回避装備に着替えれるしな。

870 名前:名も無き軍師:09/02/14 22:49:48 ID:7TzhCWGz
プークじゃボアレースに詩人が保険で達ララいれて、すぐあとに黒がガIIで一掃するから
回避装備なんて着替える必要を感じないなあ。
後衛がまともじゃなくて、自分一人にタゲ張り付くような限定的な状況ならアリかもしれない。

そもそもボアレースでの事故は、バーサクもちが空蝉がきれたor枚数1とかでタゲとってた、ぐらいしか
考え付かんのだけど。そんな状況で点滅したらそれが命取りになりかねんw

871 名前:名も無き軍師:09/02/14 23:08:05 ID:tziT3Fdz
いい加減点滅云々は不毛だと思う

872 名前:名も無き軍師:09/02/14 23:42:07 ID:CA5pjjj6
詩人が慣れてなくて達ララが遅いとけっこうやばいこともあるけど
そういうときは回避装備にすれば危なくはならないね

ただ、あれは忍者が着替えるかどうかの議論以前に、詩人にかかってるっしょ

873 名前:名も無き軍師:09/02/15 01:31:19 ID:lFuKlQM9
>>872の言うとおり、プークBCなら問題は後衛のみ。前衛がよほどのバカじゃない限り
議論するほどのことはないわな

874 名前:名も無き軍師:09/02/15 03:42:07 ID:H8uYo8n9
ヘイスト23%でもWS装備しょぼかったり
動き次第で十分弱くなる
俺は最大24万だないまのとこ
もう少し装備そろえれば25万は超えれそうだがなぁ

875 名前:名も無き軍師:09/02/15 11:32:51 ID:nvHunShv
>>874
挑発すれば弱くなるからな

876 名前:名も無き軍師:09/02/15 12:19:40 ID:ewmzq33x
どうせタゲ率20%くらいでrep勝ってオレツエーって言ってんだろw戦士wにありがち

877 名前:名も無き軍師:09/02/15 12:27:31 ID:2sPZspne
戦のオレより挑発少ない忍が居た、驚いたよ。
挑発きらいなら別ジョブやった方がいいだろう・・・

878 名前:名も無き軍師:09/02/15 12:52:48 ID:n8Wbjsii
雑魚戦士と組むと意図的に挑発減らすことは稀によくある。
それでも挑発しない謎生物、それが雑魚戦士。

879 名前:名も無き軍師:09/02/15 13:08:43 ID:eexvFSZA
>>877
メリポのハナシなら
挑発は火力が一番低い奴が率先するべき仕事
そして一番高い奴はあえて挑発を自重することも
PTの効率を上げることにつながる

極端なハナシ
13万しか削れない戦士と15万削る戦士と
23万の忍者がいれば
その忍者は開幕挑発を一度もしなくていい
いや、むしろするべきではない

880 名前:名も無き軍師:09/02/15 14:51:36 ID:eLKB8tyE
装備弱い人は大抵FF自体に疎くて、挑発の重要性すらわかってないから
結局殴るだけのボンクラになるんだよなw

881 名前:名も無き軍師:09/02/15 16:43:11 ID:Xq4C3xXY
その挑発自覚の差があるから野良メリポは忍3のが安定するんだよなー
どんな雑魚でも盾やってた経験があるから挑発するだろうし

882 名前:名も無き軍師:09/02/15 17:08:15 ID:hdOiXcHh
うむ・・挑発をしないことでターゲットをコントロールするのも重要な要素。
強い奴は適度に手抜きしてタゲ調整できるかってのも腕だよ。
要はPT内の力関係を最初の数回の戦闘ぐらいですぐ把握できるかどうか。
慣れてる人は最初の数回でわかっちゃうんだけど
そう出ない人は最後までわからない。結局そこもFF自体に疎いかどうかなんだよね。

75になるまでに普通なら感覚で覚えちゃうんだけど、
センスの問題や最近の温室育ちばかりが増えたせいでそういうの学ばずに75になっちゃってるから
75になってから1から教えなきゃならないんだけど
そこまでLv上がってると修正効かなかったり、人の話聞かない位
プライドが高くなってたりで手に負えなかったりするんだよな・・。


883 名前:名も無き軍師:09/02/15 17:21:43 ID:eexvFSZA
>>882
>要はPT内の力関係を最初の数回の戦闘ぐらいですぐ把握できるかどうか。

これ、前衛メンバーならわかって当たり前だと思うけど
鈍感な奴いるよなw後衛なら意識しないと難しいかもだけど
3人の前衛の順位はもちろん、どの程度の差があるか気づけない奴は困る

強弱は別としてメリポ慣れしたメンバーなら
会話まったくしなくても各自が力の差を肌で感じて
弱い奴は率先して挑発するし、強い奴は周囲のPOPやキープに散らす

ある程度は均衡のとれる戦士と忍者なら、忍に任せる場合はあるけど
ハッキリとした火力の差があって、低いのが戦士なら
忍者は殴ってるだけでタゲバランス取る方向に調整するために
開幕挑発を封印するのがいいよな

884 名前:名も無き軍師:09/02/15 18:17:46 ID:2sPZspne
戦22万、忍15万でタゲほとんど戦だったわけだが、
それで挑発しないってもうおかしいだろうw


885 名前:名も無き軍師:09/02/15 18:37:49 ID:D6R2K205
>>884
お前が馬鹿なのはよくわかったから巣にお帰り

886 名前:名も無き軍師:09/02/15 18:41:52 ID:tkkEHBRw
2レスで馬鹿と分かるID:D6R2K205のINTはよん?ぐらいあるな。

887 名前:名も無き軍師:09/02/15 19:09:44 ID:eLKB8tyE
俺が明らかに強いと分かってても、弱い方が全然うごかねーときが辛いわ。

注意しても数回で忘れたり、あんまり口うるさく言って逆恨みされたり
周りからもこいつうるさいと思われても癪だし。
かと言って知らんぷりしてたら詩人がポコポコ殴られて
「装備揃えてても、挑発もできない低スキル」って思われても屈辱だし。

888 名前:名も無き軍師:09/02/15 19:52:34 ID:nvHunShv
>>885
D6R2K205 君の正体は暗黒かw

889 名前:名も無き軍師:09/02/16 01:34:49 ID:v9gs0YdZ
忍者で23%行けるような奴なら戦士で24%行くわけで。
今時その手の廃忍なら戦士も持ってるだろうからどうでもいいだろ。

890 名前:名も無き軍師:09/02/16 09:45:08 ID:6wbfpVIG
どんな前提だよw

891 名前:名も無き軍師:09/02/16 17:57:44 ID:+bEAn5I1
ヒュムならメリポステはなにに振るべきですか?

892 名前:名も無き軍師:09/02/16 18:20:21 ID:v4FW4pKI
お前さんはINTに振るべき

893 名前:名も無き軍師:09/02/16 18:49:29 ID:+bEAn5I1
9ポイントしんどいからDEX3STR2にしようかなー

894 名前:名も無き軍師:09/02/17 00:18:51 ID:w2bBiAgl
拝啓 
甲賀袴様

ひとえに白虎佩楯を持っていなかった僕がここまで忍者をやってこれたのは
君のおかげです。
君に会ったのは3年前・・。
デュミナスサンドでした。

僕は王国脚に別れをつげ、それから今までずっとあなたと一緒に冒険してきました。
いろんなところに行ったよね。

世間の風は冷たく、
「白虎持ってない前衛は解約しろwwメリポくるなww 長ズボンww」
と、色々なスレが立っていたあのころ。

たしかに君は白虎佩楯に及ばなかったかもしれない。
でも君は白虎佩楯に無い君だけの素晴らしいものを持っていたんだよね。

895 名前:名も無き軍師:09/02/17 00:19:29 ID:w2bBiAgl
君がいなかったら僕は一人でメリポにきっと行けなかっただろう。
僕はあまり強い忍者じゃなかったけど、PTをしながら
「甲賀さんは、回避がすごいんだぞ。それで1発かわせれば白虎さんに勝てる!!!
 HP+40もあれば、死にずらくなるしすごい!!
 殴りだけなら白虎さんより早い!!」

こう考えながら、むしろ思い込んでPTをしていました。

いまでは僕はメリポ強化済み。
忍者しかない僕がここまで強くなれたのは君のおかげです。

これからは新しい相棒白虎佩楯と共にがんばっていきます。
いままでありがとう。


そしておつかれさま。

PS.マラソンのときはまた力貸してね!

896 名前:名も無き軍師:09/02/17 01:36:17 ID:kA3Phu0X
俺、甲賀君に会う前から白虎さんでした><
真に感謝すべきは王国さんだと思います(`・ω・´)

897 名前:名も無き軍師:09/02/17 02:08:48 ID:RwvZawjB
HP+40はいいんだけど、迅で着替えると無くなっちゃうんだよね・・・w
STR+5くらい付いてれば良かったんだけど。


898 名前:名も無き軍師:09/02/17 03:50:35 ID:IwzINxTW
タゲバランスとるなら挑発しないとかより
こっそり腰指耳装備外すのおヌヌめw

899 名前:名も無き軍師:09/02/17 09:19:46 ID:ThDPtzIP
王国さん><

900 名前:名も無き軍師:09/02/17 10:25:55 ID:W7dKA2tE
あまりにも相方の戦士が弱かったからフル薄にしたら
手抜きですかって言われた
むかついたから本気装備にしたら用事思い出された^^;

901 名前:名も無き軍師:09/02/17 10:50:45 ID:czHZEJv9
>>900
フル薄で手抜きと言われるなら、赤忍なオレはもっと酷いこと言われそうだ。

902 名前:名も無き軍師:09/02/17 22:11:48 ID:Wv0/1td1
実際フル薄は手抜きだろう。
対シ忍は別として。

どんな弱い前衛と組んでも全力の鬼忍と時折ご一緒するけど、
repとるとタゲ占有55-60%でも回避率95%前後。

自分も全力でやっちゃうタイプだけど、回避率がそこまで高くならない。
メリポセミのコツとかってあるんでしょうか。

903 名前:名も無き軍師:09/02/17 22:27:59 ID:5gOELCMH
そりゃ露骨に手は抜いたりはしなくても、
あまりにも格差あると戦い方はやっぱ変わるよ。

多段のログ見えた瞬間に蝉唱え直すくらいは基本だけど、
どうせこいつらには負けないってくらい自信あると
空蝉丁寧に張り替える余裕ができるから、その分回避も高くなる。
当然それくらいじゃ追いつかれないから削りもトップ、占有率もトップの三冠達成。

そいつといい勝負できる前衛相手で、競い合う気があるなら
そのときのrepは多分回避率下がると思うわ。



904 名前:名も無き軍師:09/02/18 00:53:37 ID:Erp9XWTn
フル薄が手抜きつうか、スウィフトが手抜きだ

905 名前:名も無き軍師:09/02/18 01:24:51 ID:schFRhCk
フル薄の話題からスウィフトに話題を変えられる>>904の頭の中身に脱帽

906 名前:名も無き軍師:09/02/18 02:00:11 ID:+50QK7NS
タゲ偏りすぎだから、回避装備にしてます^^^挑発忘れずにお願いしますね^^^
でいいじゃんか。

907 名前:名も無き軍師:09/02/18 02:28:45 ID:QsYdZK4x
フル薄手抜きって言われているが、はたしてそうか?
フル薄+スウィフトでヘイスト17%、二刀流係数で65%
ワララ+らっぱ+スウィフト+ダスク+白虎+薄足でヘイスト19%、二刀流係数60%
ヘイストはたったの2%しか違わないし、命中は断然フル薄が上
一定時間内の命中数なら二刀流係数の差すらひっくり返すほど命中に差がある
STRも合計すると10くらい薄が上だから一撃の力強さも↑
薄ならピザHQで命中420に肉薄できる 猫なら420↑いくだろ
そんでもってSTPで迅の数は薄が多くなる
命中が活きるメリポ当たりだと、どこをどうみても薄の勝ちだろ

命中の差が意味を持たないプクだのトロルだの雑魚殲滅コンテンツなら手数の多いほうが勝つだろうがな。


908 名前:名も無き軍師:09/02/18 02:58:50 ID:connaD/m
薄胴にすればかなり命中とSTRについて結構差がなくなるし、
ヘイスト2%の差も積めば結構大きいからなぁ。
メリポだとどこをどうみても薄の勝ち、ってのはどうかと思う。

ただ、タゲが自分に集中してて蝉1を唱えないと間に合わないような状況なら、
回避がかなりでかいからフル薄は十分過ぎるほど選択肢に入る。
自分にタゲが来ているという状況前提ならどうみても薄の勝ちだろうな。

909 名前:名も無き軍師:09/02/18 03:03:58 ID:5hytKGAF
まあ持てばわかるが忍でフル薄は完全におしゃれかソロ用だ
どう転んでもメリポ程度じゃ乱波胴ヘイスト22%で命中確保したほうが強いよ

910 名前:名も無き軍師:09/02/18 03:18:16 ID:L86F1Jte
メリポしかしない人なら薄胴は要らないと思うのがほとんどだが
他のコンテンツでも忍者やってる人なら薄胴は良い装備だな。
ただ薄胴のコストパフォーマンスは悪いと思う。

911 名前:名も無き軍師:09/02/18 03:22:27 ID:g7BhhJ4Q
PTメン弱くていらいらするなら
ノーヴィアピアス付ければ問題ない。
見た目じゃばれないしな。

それでもむかつくならボクサーマントとウングルブーメランでもつけてりゃいんじゃね。

趣旨からして敵対心ある薄足よくつかうきになるな。

912 名前:名も無き軍師:09/02/18 03:33:26 ID:Erp9XWTn
>>909
そりゃ全ての敵にその装備が最適ならそれが強いでしょうよ

913 名前:名も無き軍師:09/02/18 06:55:07 ID:xhg3q/hF
そりゃマドマドメヌメヌメヌマチマチ カオスハンター 貰えれば攻撃速度だけ重視してれば強いさ
ファブやニーズでさえ片手でD値くらいでるんじゃね?

914 名前:名も無き軍師:09/02/18 15:00:51 ID:Ljq+LgE6
そもそも着替えしない前提でフル薄vsテンプレで考えるのがおかしすぎだろ
フル薄はその特性上頭胴手脚足が変更不可
テンプレで命中足りてるプクや後衛獣竜弱め等々のマムに対して命中のアドバンテージが無い
大してテンプレは命中足りない敵にたいしてフル薄に着替えたりできる訳だ
そうなったら常時フル薄の手抜きで勝てる訳が無い

915 名前:名も無き軍師:09/02/18 15:23:30 ID:KuSAhmsb
>>907
モンクやってんなら別だが忍者だけならフル薄つくるより後ちょっとだして
ダスクHQかったほうがいいとおもうんだ。フル薄1800ダスクHQ2000
くらいだし。んでダスクHQと風魔つければヘイストの差は4%+ラッパ。でか
すぎだろ。腰スピベルにすればいわずもなが。
茶帯と黒帯の差はあるってことだからな



916 名前:名も無き軍師:09/02/18 15:26:13 ID:g/4Nq0fX
>>915
>モンクやってんなら別だが忍者だけならフル薄つくるより後ちょっとだして
>ダスクHQかったほうがいいとおもうんだ。フル薄1800ダスクHQ2000
>くらいだし。

価値観に依存してしまうが、俺ならフル薄+ダスク手NQを勧めるわw

917 名前:名も無き軍師:09/02/18 22:18:22 ID:M9DxATEJ
俺の脚は長ズボンですし

918 名前:名も無き軍師:09/02/19 02:11:21 ID:FM1YxxJT
命中足りてるにもかかわらず常時フル薄のままで命中ダダ余らせて手数減らすのが手抜きってことなんだね。
なんか、フル薄着ることそのものが手抜き ってことだ言ってるのかと思ったぜ。

片手刀メリポが不十分、その他超高価な命中アクセサリもってない(けどフル薄あり)ってやつだけがフル薄でも手抜きじゃなくて最善手ということだな。

919 名前:名も無き軍師:09/02/19 03:42:32 ID:8PsvKS8Y
忍がLv69になりました。が、オプチがないです。。。
今のレベル上げ&レベルシンクを踏まえても、70からはオプチ必須ですか?
Lv70台だと、ビビキー湾が主流だった頃のレベル上げの知識しかなくって。。。
今は、回避捨てて、ペルワン頭とか命中7と攻撃5共存装備に目を向けても、まかなえたりするのかなぁと。

920 名前:名も無き軍師:09/02/19 04:01:16 ID:B+H9Jyzs
俺はオプチないまま、皇帝で75まで行ったよ。
あるにこしたことはないのは間違いないけど。

レベリングなら寿司くって、スコハ or ジョン、ライフ、スナイパー、首の漢字変換出来ないやつ、このあたりのユニクロ装備でも攻撃当たる。
間違ってもAF胴とか着るなよ。オプチない分の命中は、胴で稼げ。

69ならインプファンタジーで75まで一気に駆け上がれる。
今までとは違う時給が出るから、あっというまだぜ。
75でワラーラに切り替えりゃいいんじゃね。

921 名前:名も無き軍師:09/02/19 09:16:14 ID:dqLMa1M7
71まで皇帝、72からパンサーで75でワラでにすりゃいいと思うが。
つかリダして50代の鳥系か68でインプやってればそもそもいらんけど。

922 名前:名も無き軍師:09/02/19 13:49:39 ID:0GxXzUun
>>919
オプチは欲しいけど、75まで上げるだけならわざわざ取りに行くほどでもない。
ペルワンも十分実用可能。皇帝かペルワン、パンサーで75まで上げちゃえ。

持ってるかどうか知らんけど、スッパはオプチより優先度高いよ。
まだ持ってないならそっちを頑張った方がいいかと。


923 名前:名も無き軍師:09/02/19 14:04:09 ID:McIEaG8w
どうせlv上げだと他蝉アタッカーに即タゲ取られるんだから
そこまで装備なんて気にしなくていいよ
どうせ希望出して放置してるだけだろ?


924 名前:名も無き軍師:09/02/19 14:44:09 ID:86GpnGjL
>>922
素破無し以外(虚界)はテンプレ装備なんですが、やっぱり葱なんでしょうか
rep取るとテンプレ忍と比べて1割弱手数が少ないです・・・

925 名前:名も無き軍師:09/02/19 15:52:56 ID:McIEaG8w
葱つか葱以下だろ素破無しで忍やる位なら侍で両手刀振り回してりゃいいんじゃね?


926 名前:名も無き軍師:09/02/19 19:48:12 ID:JGYVj0M+
>>924
厳密には違うけど、AF胴装備してるのと、してないのでコリブリでも殴ってきたら。
今のあなたの装備では、だいたいそれくらいの振り速度の差が他の忍者とあるってこと。

他のjobで耳使ってるとかじゃなければ、素破を取る(取り直す)事をおすすめする。

927 名前:名も無き軍師:09/02/19 22:17:08 ID:wsywpFIu
言い方はアレだが>>925の言う通り。
オプチはLV75になったら殆ど出番はないよ。トリガだけ準備してそのうちに〜でいい。
一方、素破外すのはWS時くらいだし素破必須。

928 名前:名も無き軍師:09/02/19 22:25:04 ID:86GpnGjL
素破持たざるは忍者にあらずなんですね。ありがとうございました。
こんな奴でもメリポでは、他の忍者にあまり負けたこと無いんですよね。
巷に溢れる忍者は、テンプレっぽく見えても未満ばかりなんでしょうね。

929 名前:名も無き軍師:09/02/19 22:26:22 ID:UxbSmCEc
何か吠えてるぞ

930 名前:名も無き軍師:09/02/19 23:06:55 ID:55CUqrtx
最近組んだ忍は実際テンプレ未満ばかりだと思う。

931 名前:名も無き軍師:09/02/19 23:17:44 ID:Nw7hu86Q
>>928
メリポで忍2なんて構成になるならそりゃ葱しか居ないだろうな。
忍以外のジョブで参加してよーく見るんだそうすりゃ自分の葱レベルが解ると思うぜ。

932 名前:名も無き軍師:09/02/20 00:52:12 ID:YhMo6YxQ
手数不足でタゲ率低いんじゃね?

933 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:02:50 ID:MlrajGvO
で、結局メリポのテンプレ装備ってどれになるんだ?
20%以上ってだけ?


934 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:09:17 ID:1L5sxhKK
>>933
テンプレってそのものズバリの忍者テンプレが過去スレにあるだろ
有効装備追加ごとにしか更新されないから最近のスレには誰も貼らないけどな
見たけりゃ遡って確認してきたほうがいい

ちなみに鬼哭・スピベルその他の廃装備まで含んでる
それを勘違いしてユニクロとテンプレの区別付けずに使ってる奴もいるけどなw
まぁ、テンプレの最下限の組み合わせってことなら19%からある


935 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:12:42 ID:K1SFzI+A
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
日数胴3回目のロット負け
鬱だ死のう・・・

936 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:23:28 ID:vZPKOojT
>>935
3回も負ける位なら相当数行ってるだろう。
主催して、日数1/1で人集めしたらいい。

それが出来ないなら、これまで通りロット勝てるまで頑張れ。

937 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:30:46 ID:AHMmKyTv
>>935
たかだかサル程度の装備で・・。
俺の守りに比べたらぬるいぞ

938 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:36:58 ID:+PdKldXa
探してきてやったぞ。感謝しろ。

2 名前:名も無き軍師 投稿日:08/02/09 02:00:45 ID:CXcV0pV3
■■忍者メリポ装備:参考用テンプレ08/1/24-2

【武器】不動・千手・雲次・ペルデュブレード{鬼哭}
【遠隔】ファイアボムレット
【頭】ワラーラ(ボイジャーサリット・修羅頭成兜){マートキャップ}
【首】剣侠・クジャク(属性ゴルゲ)
【耳1】素破の耳(虚界の耳・メヌエットピアス)
【耳2】ブルタルピアス
【胴】ホーバージョン・乱波鎖帷子改{薄金腹巻}(麒麟大袖・ジョン)
【手】ダスクグローブ(乱波手甲改)
【指1】ラジャスリング
【指2】スナイパー・トリーダー{マルス}(サンダー)
【背】フォーレージマント・ケルベロスマント
【腰】スウィフト{スピベル・ニヌルタ}(ウォーウルフ)
【脚】白虎佩楯
【足】風魔・薄金脛当(ラター・ペルワン・デナリ)

括弧なし・括弧(1)付・括弧{2}の3種類

括弧なし:通常殴り(及びそのままWS時)
括弧(1)付:WS時の着替え装備
括弧{2}付:入手困難な、ワンランク上の装備
HQなら尚良し

※1.状況・必要命中に応じて可変させるのは基本中の基本
命中+の着替え装備は別途取り揃えて持ち歩くべし

※2.テンプレにない装備品同士の比較について
どちらもテンプレにない場合は誤差なので優劣をつけるまでもありません
既に入手済の物、今後入手しやすいものを活用してください

939 名前:名も無き軍師:09/02/20 01:54:10 ID:+PdKldXa
メリポスレなんかでも「テンプレ忍」のなんたるかを知らない奴がたまにいるのも、
丸1年以上更新されてない、貼られてないんだから無理はないな。

ま、いまどき忍者でメリポやってる奴もいないだろうし、それもまた無理もないこと。

940 名前:名も無き軍師:09/02/20 03:05:43 ID:K1SFzI+A
>>936
回収しないで主催してるんだ
>>937
さーせん絞りこみできたときに取ったんで守りの指輪ならあるっす
2垢にも取らせた
どっちも収納でつかってねぇけど

941 名前:名も無き軍師:09/02/20 07:44:09 ID:MlrajGvO
>>938
スマン、マジ感謝してます。

942 名前:名も無き軍師:09/02/20 09:53:51 ID:FkuGYnsA
最近忍者上げ始めたって人もいるだろうから、当面の目標にしてもらうって意味でも
テンプレ装備貼るのは悪くないのかもしれんね。

定番の質問がきても、アンカーレスだけで済むし。

943 名前:名も無き軍師:09/02/20 11:40:21 ID:DYAROInd
テンプレもそろそろ改修しないとなぁ
エンシェントトルク・八竜篭手・甲賀手HQ・甲賀足HQとか入ってねぇし


944 名前:709:09/02/20 11:58:07 ID:j5YsG89L
もうこの状態には耐えられません
鯖移動して改名し、おおっぴらに鬼哭を振るいたいと思います
ついてはみなさんにオススメの鯖を教えていただきたいのですが
どこがよいでしょうか?

945 名前:名も無き軍師:09/02/20 12:51:39 ID:6P31Sl9t
いちいちネタ投下しなくていいよ。

946 名前:名も無き軍師:09/02/20 13:00:04 ID:DYAROInd
うぜぇからでてくんな709

947 名前:名も無き軍師:09/02/20 13:36:12 ID:R4BRokmh
スルー推奨

948 名前:名も無き軍師:09/02/20 19:36:54 ID:YhMo6YxQ
>>944
いま何鯖?

949 名前:709:09/02/21 07:42:30 ID:6vjHoJdu
いまBahamutです

950 名前:名も無き軍師:09/02/21 12:27:09 ID:DQqpq+u5
バハ鯖は廃人が多くて差別が激しいからな・・。
幼稚園の人に
「長ズボンm9(^д^)プギャー」
ってBlogで晒される鯖文化・・。

951 名前:名も無き軍師:09/02/21 12:49:13 ID:8qzYc+dS
スルー推奨って言ってるのにレスつけるから950踏むんだよ。
>>950次スレ申請よろ

952 名前:名も無き軍師:09/02/21 12:53:10 ID:pYHbja9j
ナイトスレで950踏み逃げしたやつが
今日アク禁されたな1ヶ月だそうだ

953 名前:名も無き軍師:09/02/21 13:11:44 ID:fFH0UQ1u
狩と忍って、メインスキルA止まりなんだな・・・
A+ない理由ってあるの?
俺たちは片手刀専用ジョブではないのか?

954 名前:名も無き軍師:09/02/21 13:23:24 ID:7hUdgDo5
>>953
●1UP (質問 要約)
 忍者の片手刀と忍術スキル限界A-の見直し、そして呪縛の術:弐、毒盛の術:弐の追加、
 投擲武器スキルの変更、もしくは新しい忍術の追加はありますか? 私が思うにナイトは
 アビリティが多いので、ヘイトを稼いでターゲットを固定するには、忍者よりナイトのが
 有利ですよね?

●権○氏(返答 要約)
・忍者は二刀流を持っているので、A-じゃないと強すぎる。
・呪縛の術と毒盛の術については、壱でも十分強い。弐系まで追加したら
 赤魔道士よりも弱体で優位になってしまう。
・ナイトが多くのアビリティを持っていて忍者よりヘイト稼ぎやすいというのも
 別に問題ない。・・・他のジョブの助けを借りてナイトよりも固定しやすくなるような
 変更をして行きたいと思う。

955 名前:名も無き軍師:09/02/21 14:30:24 ID:UAu0wSV9
そんな事言ったら詩人の歌唱、楽器スキルはC止まりだぞ。
リアルだとアマチュアレベルって事なんだろうか?

956 名前:名も無き軍師:09/02/21 14:35:56 ID:qmbLb8Q8
計算が完全独自のもの比較対象にするのはナンセンス

957 名前:名も無き軍師:09/02/21 15:56:05 ID:s+k5XipW
>>955
歌唱と楽器スキルの合計値で計算してるからなぁどっちもAになったら
スキルブーストなんてしなくても余裕でHNMにエレジーとかはいっちゃうなw

958 名前:名も無き軍師:09/02/21 20:09:35 ID:tDfoDhYz
最近サブペが主流だと思うんだけど
スッパとラッパ装備してると迅フルヒット後TP100手前で止まってしまうよね?
それでも雲よりペのほうが強いのかな?

959 名前:名も無き軍師:09/02/21 23:41:02 ID:/B1+NACW
そう思うなら雲次装備すりゃいいんじゃね?

960 名前:名も無き軍師:09/02/22 00:59:42 ID:7HRTsLkQ
>>958
薄足はけよ。

961 名前:名も無き軍師:09/02/22 01:48:17 ID:LwlMV8IS
正直サブなんて何でもいい気がするw
他ジョブの装備整った後は忍でアタッカーやる必要なくなった。

962 名前:名も無き軍師:09/02/22 04:49:07 ID:qo8xRIdZ
忍者 今も昔も 500-800 たまに四桁やったー!
現在の他アタッカー 常時四桁

マジこんな感じ
クリで2-300ゴリゴリ削ってく奴らがDAまで身につけて
肉食って遥か先を走っていく
正直アタッカー枠に用はない

963 名前:名も無き軍師:09/02/22 07:07:21 ID:izLLjnba
最近75のジョブ増えたからメリポにまた行きだしてる

まああれだ、分かってないのが多いな、
忍者の背はクーフリンマント、これで一択。

命中きついこと多いからな忍は、当ててナンボです。
マクロで敵の種類ごとに替えるならまだいいが付けっぱなし
ならこれしか考えられん。ケル+1もいいものだが値段がな・・
まあ切り替えるにしてもやはり必要なものだが。

964 名前:名も無き軍師:09/02/22 07:51:03 ID:TpUYXmuY
薄足もってるとクフマンとか命中過多すぎるんだがw

965 名前:名も無き軍師:09/02/22 09:54:08 ID:fJWSIVp/
まともな忍者はピザ食だろ
それで命中過多のはずがない

966 名前:名も無き軍師:09/02/22 10:51:59 ID:1j4OCrcn
そしてシマムに命中足りなくなるわけですねわかります


967 名前:名も無き軍師:09/02/22 10:59:24 ID:yJpO3xPM
普通きがえるだろ 切り替えるにしてもじゃなくてきがえろ

968 名前:名も無き軍師:09/02/22 12:06:33 ID:LwlMV8IS
フル薄あるけど、マムだとピザより寿司の方が微妙に強いことが多かったよ。
無理して食うもんじゃねえな

969 名前:名も無き軍師:09/02/22 12:06:50 ID:z0OEUN/U
シフマムはアレだが装備揃えばピザの方が上なのは間違いにい。

970 名前:名も無き軍師:09/02/22 12:16:52 ID:1j4OCrcn
>>969
悪い俺鬼哭 フル薄 八竜手脚足(足はどうでもいいがw)
スピベ クフマン ダスク手HQ 甲賀手足HQ マートキャップ
とまぁ忍の装備全部持ってるんだがピザが上になった事ねぇわ
ちなみにマムメリポの敵すべてに着替えてる(命中クリ率完璧にする為にな)
マクロセット移動のマクロ実装されてからすげー楽になったよ着替えはね
最近はアポ暗での出動が多いけど心のメインは忍の俺としては
もうちょっと考えろとは思うね忍でピザとか
サルベやリンバスならありだけどな
 

971 名前:名も無き軍師:09/02/22 16:32:38 ID:xkHi/xJB
ピザだと一回食うだけでいいけど
スシだと何回食うんだって感じ・・
そろそろ終わろうとしてる奴いるかもしれんしスシ+1なんて怖くて食えねぇよ

972 名前:名も無き軍師:09/02/22 17:10:19 ID:Gw1IQCe8
寿司代ケチるような奴がメリポで忍出すな

973 名前:名も無き軍師:09/02/22 17:39:00 ID:g3TNEB78
忍くらいの回転になるとSTRが上がらないのがきついねピザ。
WSのDEXもきついし。
ソールHQで敵毎に攻命STR調整するのが強いと思うよやっぱり。


974 名前:名も無き軍師:09/02/22 21:32:24 ID:RoYyqaAv
胴アダホバ着るジョブが命中足りるわけじゃないのに
胴乱波で命中が足りるわけがない。
そもそも乱波脱ぐ事は視野に排卵よ

975 名前:名も無き軍師:09/02/22 21:49:24 ID:fPMdX13Y
以前乱波と薄胴どっち強いかでFAでなかったけど
ピザ実装で状況変わったんじゃね?

976 名前:名も無き軍師:09/02/23 00:26:37 ID:fEsKlx5O
>>970参考にしたいからrep見せていただけないだろうか?
鬼哭と八竜以外は持ってるけどrep取れないんだ・・・

977 名前:名も無き軍師:09/02/23 00:28:39 ID:auiwJUu0
こんにちわ
今更忍者をあげようと思いまして
忍者ってヘイスト+25達成できるのでしょうか?
薄金そろえたほうがいいのでしょうか?

現在使い回しで考えているのは
ワラ クジャク 素破 ブルタル トロルベーン
胴はキリンかホーバージョン+1修羅胴(確か免罪符あったはず) 八竜か乱波鎖がほしいところ?
ダスク手+1 ラジャス スナ+1 フオーレージ スピベ 白虎 
ダスク足+1(薄金のがよい?)

+ソールスシ+1で

攻撃385命中418回避275ヘイスト+23STP+6
STR89DEX107

通常削りはこんなもんでどんなモンでしょうか?

978 名前:名も無き軍師:09/02/23 00:29:13 ID:auiwJUu0
>>976
武器は何を装備しておられるのでしょうか?

979 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:10:15 ID:syRw68JV
なんかステがたるたるみたいだなガルカに転生してから忍者上げたほうがいいな

980 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:14:08 ID:I8h6txvP
スピベにダスクHQまで揃えてくだんない質問すんなよ。

981 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:15:29 ID:ONGv881P
垢買いだろ

982 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:16:31 ID:tRE/QgQq
950踏み逃げされてて
次スレ未申請なのにお前ら呑気だな。
古巣なんでちょっと寄っただけだが相変わらずだ。

983 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:25:02 ID:auiwJUu0
この反応は結構よさ下ですね
STPや何かの都合もあるし、八竜か何かそろえたほうがいいのかとあげしぶっておりましたがこれでいってみます

wsだと
頭 修羅改 *薄金のがよい?
首 属性ゴルゲット *クジャクかなにかのが良い?
胴 ホーバージョン+1
手 乱波改 *薄金
耳 凱旋 ブルタル
指 ラジャス スナ+1
背 フォレージ
腰 ウォーウルフ
脚 佩楯
足 デナリ

攻撃 388 命中418
STR116 DEX118

wsってクリティカルでないし、ゾクセイゴルケは1段目しか乗らないカラ別なのを考えたほうが良い?ファングとか
薄金はそろえるの大変そうなので遠慮したいところですが、上記でどんなモンでしょうか?

984 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:33:49 ID:auiwJUu0
指はフレイムで計算しておりました

985 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:39:42 ID:ueeczhZW
迅はクリ乗るけど、本当に忍初心者か?

頭 ジャナッド
首 方向性がDEX重視なら クビラ
胴 メヌかカオスあるなら大袖、無ければ薄
指 サンダー、好みでフレイム
足 ラター
背 好みでクフマンもあり

攻撃力捨てすぎると、クリ出ないとき泣けるからバランスは大切に。


986 名前:名も無き軍師:09/02/23 01:59:07 ID:auiwJUu0
>>985
ありがとー
wsクリのるんですね
忍者に関しては初心者です
まだ40歳です

薄金腹巻 STR+8 DEX+8 命中+12 ストアTP+6
これですよね? 
ホーバージョン+1 STR+6 DEX+6 命中+12 攻+12
こっちのがよわいんですかね?
薄金はとるのつらいな;;

ジャナッドヘルム Rare Ex 防24 STR+6 DEX+4 攻+8 スロウ+5% Lv71〜 All Jobs ラヴォール村〔S〕:バトルフィールド「不敗の大帝」
あーこんなのもでたんですね これは入手もBCで簡単そうな気がしますね

987 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:07:34 ID:auiwJUu0
ラターサバトンも取れそうで結構良い感じですね

胴はジョンHQでいいとして、案外薄金つかわないですね
よかったです\(^-^)/

後は武器ですね

988 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:09:03 ID:fEsKlx5O
>>978不動ぺ刀。不動の代わりに秋水使おうか検討中
とりあえずピザ食でも命中確保してみたいお年頃
まさか吉光無いから装備揃って無いじゃんとか言いませんよね…?

989 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:17:26 ID:auiwJUu0
レリックは無理ですね
とてもじゃないけどやる気がおきません^^;

不動 D39 隔227 クリティカルヒット+3% Lv70〜 忍
ぺ刀?
ペルデュブレード Rare Ex D27 隔190 潜在能力:D32 Lv73〜 忍
ってやつですか?
間隔短くてよさげですね

千手院力王 Rare Ex D25 隔227 潜在能力:D38 クリティカルヒット+6% Lv72〜 忍
こっちはそんなにでもないです?


990 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:23:23 ID:ueeczhZW
あぁ、胴んところ間違ってるぼけてたな、ジョンHQでいいよ。

あと、不動と千手は好み、自分で使って好きな方でいい。
比較考察してるblogとかあるから、サーチしてみていいな。


991 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:25:47 ID:auiwJUu0
>>990
了解しました('◇')ゞ
ありがとうございました!

992 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:30:10 ID:I8h6txvP
まあ、天然っぽい上に有る程度極めたいみたいだからマジレスしとく。

>>975 の通常装備だが、投擲トロールベーンは無い。修羅胴も忍者にはゴミ。
スピベとかまで用意するならファイアボムレットは用意するべき。
金があるならエンシェントやクーフリンもあったほうがいい。
足は薄金がベスト。胴は乱波改と薄金(ジョンHQ)用意して敵によって着替えな。
着替えがだるい場合は薄胴足固定で、剣侠、フレイム等STPSTR重視も有り。
あと、シ忍マム用にフル薄もやはり無いよりはあった方がいい。

WS装備や武器については他の人がレスくれてる通りだ。

993 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:41:06 ID:fDd1VXMd
フル薄とスピベでダスク手HQまで揃えたけど、ボムレ持ってない。
ボム魂でいいや俺は。
薄+寿司でなんか命中余裕な感じになってるせいもある。

994 名前:名も無き軍師:09/02/23 02:42:04 ID:auiwJUu0
メリポだとws削りともに不動が上じゃないかというのを萌タルサイトでみました

ファイアボムレットのがいいんですね
どっかの倉庫にしまってあるはずなんで、それを使いまわしてみます

シマムだと480
忍マムとカラクリトロル430ですからねー
とりあえずエンシェントトルクはほしいですね
クーフーリンかー 高いですね><
足は薄金が最良臭いすか 辛いな;;

装備変換はEx持ってるんでいくらでもポンポンできまする

995 名前: ◆dAan2veQhc :09/02/23 07:37:34 ID:xTjXj5Bw
次スレ

996 名前:名も無き軍師:09/02/23 09:47:45 ID:qSacESpC
ここまですがすがしい垢買いかつツーラーがいるもんなのか。

スピベルもっててジャナッドが簡単そうとか、薄は難しいとか無茶苦茶だ。

997 名前:名も無き軍師:09/02/23 10:12:13 ID:jDQSzYL+
>>996
FF環境によるだろ
>スピベルもっててジャナッドが簡単そうとか、薄は難しい

俺もこれは同感だし
ジャナッドなんて6〜7人固定揃えばラクに入手できる
サルは真面目に通ってもドロップ率が低すぎる
スピベルは忍者に限らず前衛志向なら既に持ってるだろ


998 名前:名も無き軍師:09/02/23 10:13:35 ID:459hYQKG
環境によると言いつつスピベル持ってて当然みたいな言い方は矛盾してるな

999 名前:名も無き軍師:09/02/23 10:25:18 ID:jDQSzYL+
スピベルすらないやつがメイン前衛名乗るとかありえんだろ
後ろでケアルしてるのが相応しいレベル

1000 名前:名も無き軍師:09/02/23 10:26:49 ID:jDQSzYL+
次スレ(仮)
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1152600070/l50

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


ジョブ戦術攻略板避難所に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.