■ジョブ戦術攻略板避難所に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

+激しく忍者 百五拾之巻+

1 名前:BT ★:10/06/18 18:42:17 ID:???

 ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/                   +
ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。

【天麩羅サイト】
ttp://dragoon.s33.xrea.com/

+激しく忍者 百四拾九之巻+
ttp://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1273842734/



2 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:00:43 ID:ZgcMRPcI
ボキの忍者が死んじゃったよー

3 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:01:44 ID:mBbTzDzK
連携MB楽しみだけどなー
触媒が鞄に辛いがw

4 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:11:58 ID:3ztvV8Ry
つーかそこそこ強くて汎用性に富んでるのにネタジョブ化とか超おいしくね?

5 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:18:30 ID:X78UoTIA
忍者辞めたいやつは勝手に辞めろ。所詮その程度の情熱だったってことだろ。

6 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:21:32 ID:rKYTwtEt
そうだな、ネガネガしても始まらねぇ
攻撃力はもうあきらめた
超回避特化のネタジョブとして頑張る!

7 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:29:12 ID:mBbTzDzK
しかし、獣やからくりみたいに突出してないからネタ的にも厳しいなw


8 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:43:17 ID:tbB6CHx7
サポ白にして、カンパだけで80目指すぜ!

9 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:48:29 ID:EV07BQzw
モクシャして振ってなかったカテ1を何に振ってくれようか

10 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:49:47 ID:JTJOnS2L
耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶのだ
きっと80で二刀流係数が来て両手アタッカーに並ぶ日が来る。
だからろくな追加がないのだと、そう考えるのだ。

11 名前:名も無き軍師:10/06/18 19:50:34 ID:3ztvV8Ry
>>8
そこまで立場悪くないでしょ・・

12 名前:名も無き軍師:10/06/18 20:09:12 ID:FFhBr9eH
MBは戦闘スタイルが昔のようなものに戻らない事には期待薄
メリポフルの遁参+二重+隠忍のお手軽状態で
レジ無しならどれくらいダメが出るか次第だな

13 名前:名も無き軍師:10/06/18 20:17:43 ID:mBbTzDzK
他前衛の動きにあわして追いかけWSによる連携・MBも含めて
総合的にヘイト稼ぎに行かないといけないね。

中の人の実力が相当試されるww


14 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:02:59 ID:em2KN1Gl
常時、受け流しスキル青にしとけよ

15 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:03:32 ID:X78UoTIA
だよなぁ。まだまだ白い

16 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:38:07 ID:2SxwAZvy
>>13
腕が試される以前に忍をptに入れる意味がない
ptでは基本前衛蝉回しだし戦士の蝉で余裕
わざわざ火力低いタゲ取れない忍を入れるのは情弱だけ
二刀流効果アップ来ても
与tp増えるだけで現状と大差ないしな


17 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:41:02 ID:mBbTzDzK
入れる意味とかじゃなく入った時の動きだろw
ネガネガするなよ、弱体来たわけでもなかろうに

18 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:50:05 ID:3ztvV8Ry
>>16
なるほど
で、どうすればいい?

19 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:51:14 ID:smClOLP/
>弱体来たわけでもなかろうに

弱体こなけりゃいいなら誰も不幸にならんな

20 名前:名も無き軍師:10/06/18 21:56:39 ID:Z3JF4DQJ
今回今のところ殴り面に置いて特になにもないのは
3ヶ月後の85開放で二刀流効果うpがちゃんとくるからじゃないの
他のアメが無さそうなジョブでもそうだけど今回は初めからlv99まで開放予定でそれ前提でバランス調整してくつってるし

21 名前:名も無き軍師:10/06/18 23:38:21 ID:IZFBUVAa
魔法とか歌を見るとよく分かるな
遁4もそのうちくるんじゃね

22 名前:名も無き軍師:10/06/18 23:40:35 ID:2SxwAZvy
99見越してバランス調整してるなら侍や戦は強化されてねーよ

二刀流効果アップごとき現状を打開する事なんて不可能



23 名前:名も無き軍師:10/06/18 23:58:07 ID:Z3JF4DQJ
戦士は誰が見ても強化だが侍のあの内容で強化なら忍者も強化だろw

24 名前:名も無き軍師:10/06/19 00:02:21 ID:ov5zb4Pg
むしろ99まで見越してるからこそ戦士にも特性ついたんじゃね
攻にしろ防にしろ他ジョブと比較してもそれなりに早いところで
1段だけついてるし

25 名前:名も無き軍師:10/06/19 00:03:23 ID:Nc1vGRb3
与一村雲は大幅強化だが
レリック無しの前衛とか産廃なんでどうでもいい


26 名前:名も無き軍師:10/06/19 00:15:15 ID:8mLNJXPq
lv85で二刀流-0.1くるならなかなか物理伸ばせんだろ
というかどのアビや特性も効果次第だからまだなんともなぁ
哀車も効果不明だし二重もボーナス量次第ではMB含めて瞬間ヘイト稼げるほどダメ出せるかもしれんし

27 名前:名も無き軍師:10/06/19 00:29:35 ID:+oLqWM5i
>>25
こんなとこまでネ実脳持ち込まなくても・・
せっかくバージョンアップ前で盛り上がってる時なのに・・
レリック有りの前衛だけとか一つの鯖で何人集まんだよ・・





28 名前:名も無き軍師:10/06/19 00:36:57 ID:sbdC/Jis
>>25は違うFFやってるんだろ

29 名前:名も無き軍師:10/06/19 01:17:15 ID:Nc1vGRb3
バージョンアップで盛り上がる(笑)
どこがよ
葬式ばっかじゃねーか


30 名前:名も無き軍師:10/06/19 01:42:03 ID:aDC2Tps8
>>25はキモオタニート

31 名前:名も無き軍師:10/06/19 01:55:44 ID:Nc1vGRb3
自己紹介乙

それにしても他ジョブばっかだな


32 名前:名も無き軍師:10/06/19 01:57:47 ID:STGyy75D
いや、この段階でネガりすぎな>>25は、普通にキモいだろ。
新忍術の効果すらわかってねーのに。

33 名前:名も無き軍師:10/06/19 03:53:03 ID:Nc1vGRb3
この段階でって(笑)
ここでネガらずにどこでネガれと

新忍術で盾になれるなら
効果はこうなるぜ?
FC75% hp600回復
敵対心高
ひとつの忍術でこれほどの効果は無理

現状をひっくり返せる訳がない

忍が抱える問題を一つすら解決してない調整でネガるなとか他ジョブ以外の何者でもないな
さっさと巣に帰れ


34 名前:名も無き軍師:10/06/19 03:56:26 ID:bei6dbTr
汚い忍者のつけが来たなw
両手強化の時に騒いだの忍者だろwwwwww

35 名前:名も無き軍師:10/06/19 04:26:38 ID:+60+4l+C
99まで上がるんだし80時点で死んでても問題ないだろ
五車の術がくるのは濃厚なんだから最低で後4つは忍術増えるし弐系もくるかもしれん
二刀流係数がさらに上がる可能性も高い
現状発表されてる特性は80までで覚えるジュブのみ表記だろうから
81以降に覚える可能性は十分にある
さらに新しい特性だって増えるだろう

とりあえず汚い忍者らしく死んだふりしておくのが賢い

36 名前:名も無き軍師:10/06/19 04:28:08 ID:ZarkRfse
忍者だろもクソも、両手武器装備出来ないジョブは全員騒いだろう。
汚い忍者とかいつのネタだよ。ブロスレか東方厨隔離スレだけにしとけ

37 名前:名も無き軍師:10/06/19 05:15:28 ID:8mLNJXPq
そういえば蝉アイコンで枚数云々は今回見送りか
というかアイコンで見えなくてもログに出てくれりゃいんだからすぐすりゃいいのに


38 名前:名も無き軍師:10/06/19 05:21:36 ID:0b0zrjZm
やろうと思えばいつでもできるが、ゲーム性(笑)のためにやってないことを(PTメンのTP表示も同様)突然やると言い出したから
蝉3か蝉倍増アビでログで数えるのが困難な枚数展開出来るようになるとか勝手に期待してる

39 名前:名も無き軍師:10/06/19 07:02:08 ID:FKNZsCpW
もう期待すんなwww
絶対無いから
方向性決まった最初の調整がこれじゃな


40 名前:名も無き軍師:10/06/19 09:06:54 ID:7fBNmMQD
FF3を思い出せ
99になれば忍術最強

41 名前:名も無き軍師:10/06/19 09:12:59 ID:SRMUOT15
>>40
たまねぎ・・・

42 名前:名も無き軍師:10/06/19 10:24:22 ID:fSsF5iQB
最強になるなら1攻撃で27ヒットとかやってもらわんと無理ぽいなw

43 名前:名も無き軍師:10/06/19 11:02:53 ID:ODg1Upk2
蝉があるから盾できりぅ!
てアドバンテージは75現在でも、もうほとんどないよな
これからも強敵相手の盾としてはナ、踊、赤が伸びるだろうし
レベル上げではそもそも盾イラネだし

もうあと一段階二刀流が上がる可能性があるだけなのか

44 名前:名も無き軍師:10/06/19 11:35:35 ID:AIu95fVT
つーか忍が欲しいものを簡単に踊が持ってくからな
こんな簡単にできるなら忍もさっさとやれっての
盾無理ならさっさとアタッカーにしろよ
誰も忍全盛時代みたいに一強(リ戦最強でしたけどね)にしろなんていってねぇんだからよ


45 名前:名も無き軍師:10/06/19 12:41:30 ID:O7eUSFXb
まぁ一度最強になって、上げきった奴が腐るほどいるジョブだから
狩人くらいジョブチェンジする奴が減らないと無理だろ
ここでは忍者クソクソとネガられ続けてるけど、ヴァナでは今でも
前衛で5本の指には入る数だし

46 名前:名も無き軍師:10/06/19 13:30:33 ID:ZarkRfse
前衛枠3なのに5本指はいってもなw

47 名前:名も無き軍師:10/06/19 13:35:31 ID:xva5ERu1
前衛で3本の指に入るのはだれよ?w

48 名前:名も無き軍師:10/06/19 13:51:09 ID:ZarkRfse
戦戦踊

49 名前:名も無き軍師:10/06/19 14:38:11 ID:CVCvFcVk
全部で20しかないジョブで5本指とか何のギャグ?

50 名前:名も無き軍師:10/06/19 15:18:22 ID:O7eUSFXb
今サーチしても他前衛より忍者の数が多いってだけの話なのに
前衛枠は3だとか、意味判らない主張する方がずっとギャグだろw

51 名前:名も無き軍師:10/06/19 15:32:21 ID:6bNnulEr
なんで皆はそんなに忍者にこだわってるの?
忍者っぽいことしたければシーフのほうがよっぽど忍者っぽいし
ソロしたいなら踊すればいいし
アタッカーやりたいなら他にいくらでもいるし
(煽りじゃありません。単純に聞きたいだけ)

52 名前:名も無き軍師:10/06/19 15:53:18 ID:+oLqWM5i
本日のスルー対象
ID:Nc1vGRb3

どうやらレリック持ちの侍らしい
巣に帰れ

53 名前:名も無き軍師:10/06/19 16:08:44 ID:J3BAawgV
忍者死んだというか、もう戦士以外いらねwになっただけな感じ・・・w

>>51
好きだから、って答えだけじゃダメなん?
だから放置くらえば寂しいし、微妙なのきたら虚しいし、弱体くらえば哀しい
別に理屈でFFや忍者をやってるわけじゃないんだし

54 名前:名も無き軍師:10/06/19 17:33:40 ID:ZarkRfse
>>50
多いからなんなん?
多いと弱体されて過疎って欲しいの?
他ジョブ行けよ

55 名前:名も無き軍師:10/06/19 17:38:04 ID:PG9oYVco
>>53
弱体、ではないんだがフェスで田中プロデューサー自らが盾役としての性能を伸ばしていく
見たいな事言ってたからその発言に期待してた人多かったって事かね。
今回のアップ内容みると盾に関する要素がまったくないからなw
盾性能伸ばします→MBのダメージアップするようにしました。
鳩山もビックリのブレ具合だw
まあ、忍者が盾として活躍するには赤盾っていうエベレストより高い山を越えねばならんので無理だとは思ってたがなw
忍者をどう強化してもファストキャスト、ストンスキン、ファランスク、自己ケアル、自己ヘイスト、タゲ取り手段(ケアル、スリプル、ディスペ)
など盾として必要な要素全部詰まった赤を超えられるわけが無い。
アタッカーとしても両手武器とのステ差分は今後さらに開くだろうし、まあ、期待は出来ん。
結局盾としてもアタッカーとしても活躍させる事が難しくなったので魔法寄りにしてみましたって事なんじゃね?

56 名前:名も無き軍師:10/06/19 18:07:17 ID:PG9oYVco
フェスで言ってた蝉が剥げた時の対処アビさえあれば範囲攻撃を食らわない近接前衛という新しいポジションが生まれ、
火力が多少弱くても「近くで殴らせてても問題ないんじゃね?」という立場が得られる。
加えてサポ踊にすれば範囲を食らわず安定してTPを貯め、ワルツで回復できるように。
エンドコンテンツだとまったくお呼びでなかった忍者も参加しやすくなると期待していたんだが。

ネタジョブ化するなら実体分身くらい実装されてもいいんじゃね?とは思う。
実体分身ってカゲトラさんとか一部忍者を極めた者しか使えないのかと思ってたんだが某課金クエで
天晶堂の下っ端構成員すら実体分身つかってたからな〜(分身の数はカゲトラさんより少なかったけど)
PCはLv99になろうかっていう忍者なんだし実体分身使えてもいいんじゃね?

57 名前:名も無き軍師:10/06/19 19:29:33 ID:+N+Qc40t
哀車の術が、時間限定のヘイトリセット効果だといいな
10秒間だけサブ盾にタゲ渡して隠忍迅、その後再びタゲガッチリとか

まー、妄想するにせよ何にせよ、陽陰のリキャ共有関係に手入れてくれねえと何にもならんが

58 名前:名も無き軍師:10/06/19 19:41:36 ID:ujHxArVv
哀車の術は永続するヘイトリセットだろ!
リキャごとに哀車して、常時隠忍してカンパニエで頑張れってメッセなんだよ!

59 名前:名も無き軍師:10/06/19 19:45:12 ID:+N+Qc40t
イナゴ専用っスかw
もうTP恵んで貰う術でいいわw

60 名前:名も無き軍師:10/06/19 20:47:38 ID:+oLqWM5i
OWATTESHIMATTA

61 名前:名も無き軍師:10/06/19 22:33:39 ID:J3BAawgV
ここは想定外に移動速度アップの忍術

62 名前:名も無き軍師:10/06/19 23:55:23 ID:lbEU46qs
レベルキャップ解放と聞いて復帰したんだけど
メイジャンの試練?とか色々追加されてんのね〜
武器千/ペのままなんだけどもう千手院もぺルデュもいらない子なのかね?


63 名前:名も無き軍師:10/06/20 00:00:51 ID:Sw6ix8PT
>>62
俺は自分の目で確かめたかったから百舌を作ったんだが
食事や強化なしだったら千手も百舌も大して変わりはないが
ちょっと干し肉程度でも食べたら百舌のほうが圧倒的に良いわ。
ペは俺はまだ水鶏作ってないからなんとも言えない

64 名前:名も無き軍師:10/06/20 00:27:07 ID:ZtJMXhRd
>>62
キャップ解放されるが
ptに必要ないからレベル上げる意味もなくなった
同じくメイジャン武器も強化しても無意味

65 名前:名も無き軍師:10/06/20 01:15:15 ID:+ukOf0k1
だったらスレッド見るのも意味ないだろ
ネガネガウザいからもう来るなよw

66 名前:名も無き軍師:10/06/20 01:17:00 ID:dVJc/TLL
パッチで追加が無かったのはしょうがない
がんばろうぜ!

67 名前:名も無き軍師:10/06/20 01:51:32 ID:LpxXYNTw
ルスベンで忍盾してみた。サポは赤がないからサポ暗。
ステップ2のサソリソロできるくらいの回避から10程度下げたが、
回避は7割くらいしていたかな。
影が無かったからわからないが、悪くないんじゃないかなぁと思う。
ヴェルサンディも避けていたから、
オルクスあたりはマンボ貰えば実はいけたりするかもしれない。
赤ナ程じゃないけどなんとか盾できるかな…

>>55
今回の調整は凪とリベレーターをゴミにしないためにされたと思うんだ。
二重はびっくりダメージがでるのかもしれん…
鬼はモクシャなんとかしてくれないとこの先生きのこれないと思うが…

68 名前:名も無き軍師:10/06/20 02:17:22 ID:6ZKjJYOM
先生、きのこ る


69 名前:名も無き軍師:10/06/20 02:18:28 ID:u5S03mam
二重の予想
神仕様:5倍近いダメージが出てフルアビMBで4桁出る、忍者弱体スレが立つ
良仕様:3倍程度のダメージが出てそれなりに使える
誰得仕様:2倍ダメ、消費2倍でアビ使って2倍てアホですか?
糞仕様:1.5倍以下のダメージ、殴ってた方が余程強い

誰得仕様がいつもの■eの調整

70 名前:名も無き軍師:10/06/20 02:26:28 ID:qCpmeIpY
そういやモの猫足立ちも、もう二年かぁ。

71 名前:名も無き軍師:10/06/20 09:11:07 ID:3npeu6kj
間違いなく誰得仕様だろうなw
新忍術とかも名前からして大して期待はしてない

72 名前:名も無き軍師:10/06/20 09:24:32 ID:rOAUCevZ
可哀想なナイトのお話して汚い忍者の敵対心うp(挑発)とかだったらいいなぁ

73 名前:名も無き軍師:10/06/20 11:00:36 ID:CFw35Zzk
いや間違いなく糞仕様だろw
というか多分レジで使い物にならんな

つーか神仕様でもゴミだろう
殴った方が良いわ

74 名前:名も無き軍師:10/06/20 11:37:36 ID:esAlJQlU
というか つーか

75 名前:名も無き軍師:10/06/20 12:47:36 ID:R6ogPELA
>>69
フルアビがよくわからんが、最高の条件だとして。
3分に1回MBまで入れて4桁でようやく使えるレベルじゃないか?
MBボーナスで1.5倍、杖で15%、魔法装備も抜くと
素で500いかない気がする。そもそもレジストされそう。

76 名前:名も無き軍師:10/06/20 12:50:46 ID:9R0j1l5J
単純物理ジョブは戦士一択で、それ以外のジョブは個性出してく方向性なんだろ。
今時、戦士の装備の敷居なんかたいしたことないし、そういうジョブやりたきゃ戦士あげりゃいい。

今後は個性活かせる動きを研究したり、その方向性で調整要求するだけ。

現状だって、メリポ狩りみたいな場面じゃ戦士以外のジョブ要らない状況だから、
何も役割上変わることはない。
自分でパーティ作れない誘われピクミンは勝手にネガってりゃいいよ。

77 名前:名も無き軍師:10/06/20 13:11:22 ID:CFw35Zzk
個性出すならさっさと遁4・5 蝉3 呪縛2 物見2とか実装しろっての
lv60で覚えるはずだった遁3がなんでメリポなんだよ
lv75↑で通用するわけねぇだろ・・・

あと個性といったら投てきwsだろ・・・
手裏剣がもはや無かった事になされてるんだがどういう事なの・・・

78 名前:名も無き軍師:10/06/20 13:23:23 ID:0zMB2Bjk
投てきWSこねぇかな・・・
あとUchino鯖、競売に卍が全然ないので職人さん出品してください

79 名前:名も無き軍師:10/06/20 13:35:40 ID:CFw35Zzk
lv75でlv48の卍投げなきゃいけないこの悲しさ
まぁ狩のシルブレも似たようなもんかlv50だしなこっちは


80 名前:名も無き軍師:10/06/20 13:55:26 ID:UYkzsUGV
手裏剣も遁も殴りに敵わないっていうね

というかつーか盾性能も補助性能も殴りに敵わないっていうね
殴ったもん勝ちゲームここに極まれり


81 名前:名も無き軍師:10/06/20 14:06:37 ID:81/y3ey8
MBしかダメ通らないNM追加の布石なんだよタブン

82 名前:名も無き軍師:10/06/20 16:11:17 ID:wTNd+MuX
>>76
パーティ作れないとか寝言いうなよw
自分で作る時こそ、自分のジョブが流動的になるだろ……

83 名前:名も無き軍師:10/06/20 16:30:26 ID:9R0j1l5J
忍者出そうと思ってパーティ作って結局、詩人出す馬鹿いないだろ。

何想定してるんだかわからんが、主に経験値稼ぎのパーティの話な。

84 名前:名も無き軍師:10/06/20 17:37:27 ID:wTNd+MuX
主に経験値稼ぎのパーティの話な(キリッ
それだけじゃんw

85 名前:名も無き軍師:10/06/20 18:29:13 ID:F4jXnhJr
戦士以外イラネと騒がれてるのはこことネ実だけで、
実際はアポ無し暗黒や破軍ござるですら普通にメリポ参加してるからな
忍者から誘われたら断るなんて聞いたことないし、盾意識が強くて進んで
開幕挑発してくれる人が多いから1人は忍者の方がいいって人も結構いるし

ここでいくら過剰にネガっても開発には届かんよ

86 名前:名も無き軍師:10/06/20 18:30:19 ID:n3iNiBMb
誰が開発に届けようとしてるんだよw

87 名前:名も無き軍師:10/06/20 18:54:05 ID:XoOqfIn/
メールを出しまくれば何かが変わるかもしれないw

88 名前:名も無き軍師:10/06/20 19:00:54 ID:yU8onTTX
84はキリッとか面白いと思ってんのか。

脳筋以外を奴隷と称したりする阿呆が多いゲームだから
適材適所にジョブ出すとか、忍が効果的に活きる場面で出すとか
そういう発想ないんだろうな。

レベル上げでしか忍が適性ない、今後もないと思ってるなら
余程知恵も環境もないんだろう。

89 名前:名も無き軍師:10/06/20 19:54:21 ID:d7zoOzHm
踊(と多分青も)で忍者より段階低いだろうがデフォで二刀流くるんだから
片手刀は二刀流前提のD値です、っていいわけもうだめだよなぁ
振り早くなりすぎるから効果うpこれ以上来ない・来にくいって言われたりするけど
もうアビとAF3で来る布石なんじゃないかなぁ
というか今ってメイジャン武器の性能いいから係数低くてもサポ忍以外で2刀出来るってだけでかなりのアドバンテージだよね
何人

90 名前:名も無き軍師:10/06/20 20:14:01 ID:W8t/9+EA
踊は短剣が糞だからなぁ。
青は何段階まで付けられるかわからんが、二刀流のためにセット魔法が逼迫したらメリットが無い。

91 名前:名も無き軍師:10/06/20 20:17:22 ID:Ev4Hi3+H
流れをかえて漸くSTR水鶏完成した!

92 名前:名も無き軍師:10/06/20 20:46:00 ID:YHzCk4kS
あっそ

93 名前:名も無き軍師:10/06/20 21:01:33 ID:UYkzsUGV
荒れてんなぁ・・

94 名前:名も無き軍師:10/06/20 21:39:28 ID:Ev4Hi3+H
>>92
なにカリカリしてんだよぉ

95 名前:名も無き軍師:10/06/20 22:10:01 ID:eT3Ci8S8
STR完成おめでとう!ネガティブなやつはスルーしてこうぜ!
さらに強化くるといいねぇ

96 名前:名も無き軍師:10/06/20 22:18:19 ID:whgqp1B5
今は忍者いらないよな。すべての面で劣化版

Fov:回避Bの侍で充分。殲滅速度が全然違う。
サル:いらない
MMM:いらない。
メリポ:いてもいい。
プークBC:いらない。
裏:人多いしいてもいいぞ。
強い〜とて以上のソロ:唯一の出番

97 名前:名も無き軍師:10/06/20 22:29:54 ID:R6ogPELA
なんでプークBCだけ別枠なんだよw

98 名前:名も無き軍師:10/06/20 22:46:12 ID:UYkzsUGV
あのジョブが書いてるからに決まってんだろ

99 名前:名も無き軍師:10/06/20 22:53:50 ID:UYkzsUGV
250 :名も無き軍師:10/06/20 04:48:22 ID:YHzCk4kS
レスよくよんでなかった
まあいいや

322 :名も無き軍師:10/06/20 20:44:07 ID:YHzCk4kS
>>320
あと二日で死ぬ装備やでw

622 :名も無き軍師:10/06/20 05:05:53 ID:YHzCk4kS
>>616
狩人が死んだ

749 :名も無き軍師:10/06/20 17:51:56 ID:YHzCk4kS
>>746
馴れ合いたいならネ実でもいけよ

92 :名も無き軍師:10/06/20 20:46:00 ID:YHzCk4kS
あっそ


コイツあちこちでネガティブ発言と適当発言しまくってるな・・

100 名前:名も無き軍師:10/06/20 23:45:03 ID:oGzt89hV
>>96
サルとソロ以外は戦士以外いらねだなw

まぁ忍はソロで遊べるという別ルートあるが、PT依存のジョブでいらねになってきたら・・・

101 名前:名も無き軍師:10/06/21 00:25:59 ID:oYbWlCH0
Fov:いいんじゃない。
サル:いらない。
MMM:槍ならいてもいい。
メリポ:いらない。
プークBC:いてもいい。
裏:人多いしいてもいいぞ。
強い〜とて以上のソロ:無理。

あのジョブも大して変わらんなw
てか前衛なんて戦士以外は50歩100歩だろ

102 名前:名も無き軍師:10/06/21 00:31:12 ID:hqW70x7m
戦>>エース・モ>忍
って感じかな? 少人数なら暗竜辺りが光って差は縮まるか、忍が抜く場面もあると思う

103 名前:名も無き軍師:10/06/21 00:43:49 ID:qgLs733J
>>99
IDがksだからカスのようなレスしか出来ないんだろう

放置しとけ

104 名前:名も無き軍師:10/06/21 00:47:23 ID:MqAfemq1
>>88
忍が効果的って、具体的になによ?
>>76みたいな話しときながら、結局経験値稼ぎの話してりゃ
バカにされない方がおかしいと思うけど、何か擁護の余地あったか?

105 名前:名も無き軍師:10/06/21 06:54:52 ID:JxqtTXx9
もういっそwiz風に一定確立で首を撥ねるようにしてくれ。

106 名前:名も無き軍師:10/06/21 07:07:26 ID:X4kkm0xG
Vorpal Bunnyの攻撃。クリティカル!
→Ninjaの くびを はねた


集団クビチョンパまで@1日。首をよく洗っておく事

107 名前:名も無き軍師:10/06/21 07:35:19 ID:575kFhuq
スレの空気が放置時代の侍スレを感じさせるね。方向性がわからないみたいな

108 名前:名も無き軍師:10/06/21 09:13:27 ID:OO83KciF
ようやく75キャップまで受け流し上げたが
また80キャップまで上げる日々か・・・

109 名前:名も無き軍師:10/06/21 10:02:35 ID:RVYYeAr5
忍使う場面は十分あるだろ。
汎用性の高さは相当なもんだ。


少人数で攻略する系とかは特に便利だが、今はお葬式ムード出して調整待つ流れなのか?
それとも本気でネガってるか、煽りなのか。

110 名前:名も無き軍師:10/06/21 10:18:56 ID:T0yO40E6
それでは各コンテにおける有用性をおしえてくださいませ。

111 名前:名も無き軍師:10/06/21 10:54:18 ID:FWTaRG9X
今回のVUが忍者的に微妙なら次のVUまで待てばいい
99までまだまだ忍術増えるだろうし二刀流特性も上がるんだろうから
通過点で多少ボンクラ化したり迷走しても最終的にいい感じになればいい
居場所が減っても3ヶ月もあればソロでも余裕で80なれるし
暇なら戦とか踊でも上げて遊んでおけばいいじゃない

112 名前:名も無き軍師:10/06/21 12:33:52 ID:O+UI29iM
>>111
で、獣さんは何年そういう風にしてるんだっけ?w

113 名前:名も無き軍師:10/06/21 13:48:36 ID:YRmsm250
マジレスするとそこまでひどくない

そこそこ活躍できて汎用性に富んでる上にネタジョブになれるなら大歓迎

114 名前:名も無き軍師:10/06/21 14:34:47 ID:qHt5RpG0
そこそこにしか活躍できなくなり、汎用性はあるが特徴もないために出番は減り
しかしネタジョブとは見なされず「忍強いだろ」と言われ続け、迷走する感じだがなー。
要は中途半端なんだよな。

今のままでいいだろってのも、不満持ってるのも両方いて
同ジョブで意見食い違ってgdgdになるって、忍(狩)盾流行る直前のナスレ思い出すんだよなぁ。
で、実際repなりが出だして、本当にナイトイラネになった頃には手遅れになってたっていう。
完全に微妙になるまで、要望言っちゃダメ・ネガもダメってストレス貯まるだけじゃないか?
結局、ナが盾として復権したのは、大幅な調整あとだったよ。

115 名前:名も無き軍師:10/06/21 14:41:58 ID:YRmsm250
今やカンパニエという救済コンテンツがありどんな不遇ジョブでも愛情と根気さえあれば
メリポ全振りとか出来る時代なんだが忍者とカンパニエは絶望的に相性が悪い。
問題点をあげるとすればまずここだと思うんだが。。エコーズではどうなるか解らんが。
とりあえず蝉回避もポイントに加算してくれんかの。ギルだけ減って稼げないとかありえん。

116 名前:名も無き軍師:10/06/21 14:52:24 ID:ncgqgAJu
>>115みたいな思考の奴ばっかりが忍者の現状
実際カンパでは余裕で時間キャップまで稼げる性能もってんのに
最適ジョブの赤ナあたりと比較して相性悪いとか言ってる

まあ蝉貼って被ダメ減らしてる時点で脳筋以下なんだけど

117 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:12:25 ID:9BzacD0b
サポ赤でファランクスとかサポ青でコクーンとか色々方法はあるだろ。

118 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:12:45 ID:YRmsm250
うるせーないちいち

119 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:21:12 ID:+AYu6pyJ
>>116
なんか未だにオマエみたいなのいるよね・・
弱体がまだ足りないかな?
性格腐りきったヤツは最強ジョブ渡り歩いとけよ
忍者興味ねーのに煽りにだけ来てんじゃねーよ

120 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:22:01 ID:YRmsm250
>>117
いやそれなら赤で出撃するわ・・

121 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:25:18 ID:7AQ81aO7
蝉機能しないから他の脳筋ジョブとなにも変わらないだけで普通に稼げるしなぁ
他の自己回復能力あるジョブあればいちいち忍者で出っ張る必要性がないだけで
雑魚とタイマン貼れればキャップ行くし、相性悪いってのはタイマン出来ない系の人達じゃないの


122 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:30:34 ID:V9BFwTcy
反論されてうるせーってどんだけ初心者だよ。
久しぶりに半年ROMってろって言ってやるべきか。

123 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:31:17 ID:gEHitJrl
稼げない=ガチれないって発想やめねーか?
そんな次元で話してるヤツいねーだろ

逆に言えば前衛ジョブでガチれるくらいで自慢しちゃう>>116とかが恥ずかしいんだが・・
カンパが混み混みなこの状況で遠距離キープとかやっちゃってんのかね?

わらわらPが群がって与TPマッハ状態で蝉ナシとかちょっと無理だわー

124 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:33:17 ID:mDqlQFx8
>>122
>>116みたいなレスされたら俺でもうるせー言うわw

125 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:33:56 ID:qHt5RpG0
カンパの話題でも荒れるってもうね……

126 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:35:16 ID:/AbJIqSR
分かりやすいの沸いてるな、最近荒らしてるのこいつ?

127 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:36:24 ID:YRmsm250
いやすみませんね。アンカーわすれちゃって。
>>117さんに言ってる訳じゃないんで・・
グダグダ言ってるだけで何も代案出さないクソのような>>116に言ってるだけなんで。
全編文句と罵倒だけのレスなら「うるせー」と返すのが妥当でしょう。


128 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:38:11 ID:2PtEaIVi
いちいちうるせー(キリッ

129 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:42:43 ID:FTFs7uH2
どうして荒れるようなレスしかできなんだろう・・

130 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:43:07 ID:T0yO40E6
PT装備で暗闇とかも使わず雑魚に殺される子がネガってるんじゃね
群がられて稼げないとかは別に忍に限らないしな

回復も間に合わず蝉も回らなくなればいったん離れるなりすればいいだけし、もう少し頭使わないと脳みそもったいないぜ
タゲとってる状態で群がられるのが嫌なんてのはお互い様だから、どうしても嫌なら陰忍使ってイナゴすればいい

131 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:47:27 ID:0+K9vbnk
論議するにも全て喧嘩腰。
理論が合ってようが間違ってようが全力で反論したくなるレスのオンパレードだな。

132 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:48:50 ID:d1lS/pU0
>>123
人多くて云々は忍者とか関係ないだろ
というか危なくなったら蝉張ればいいし、イナゴ与TPマッハでws連打なら陰忍使ってタゲ渡せばいい


133 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:49:43 ID:qHt5RpG0
マジレスするとID:YRmsm250はネガじゃなくて
忍強いって言ってんだけどな

134 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:49:57 ID:K87Hz9Tr
>>116は別に普通のこと言ってると思うんだが
カンパだと
大ケアル持ってるジョブ
TPたまりが早いジョブ
この二点くらいじゃねーの?大きく稼ぎに影響するのは
うまくいけば最大は赤か青あたりだろうけど、忍は絶望的ってほどでも無いだろう、遁は使いたくないが
時間当たりMaxは時間によるかな

135 名前:名も無き軍師:10/06/21 15:54:50 ID:SwpRpcmG
>>134
「普通のことを喧嘩腰で」だな。正確には。
というかバカにするだけでレスが完結しちゃってるから普通でもないだろw
君のような具体的な説明があって喧嘩腰じゃなけりゃ荒れなかったと思うよ。

136 名前:名も無き軍師:10/06/21 16:00:19 ID:vMjcO0Se
とりあえずバカにしたり自慢したりではなく稼げるコツがあるなら普通に教えて
欲しいもんだな。
忍者でカンパ自体全く考えた事さえなかったが今後はそうも言ってられんだろう。


137 名前:名も無き軍師:10/06/21 16:12:18 ID:RbuI3wF4
まあネガるほど相性悪くはない、というか他の前衛系も状況似たり寄ったりだろ
環境も相手も選ばず俺TUEE出来る勇者ジョブがぶっとんでるだけで

>>136
ソロ装備サポ踊で死なない程度にダメージもらいワルツしつつ適当に殴ってりゃそれなりに稼げる
けどそもそもタゲ持ってる状態での話だからPC>>敵の数な場合が多い今だとタゲ取り能力ないジョブは全部空気でしょ
あとタゲ取らず一緒に殴ってる奴=イナゴじゃないからな



138 名前:名も無き軍師:10/06/21 16:21:09 ID:K87Hz9Tr
今後は少しは良くなるんじゃないか?
サポ踊が基本だろうし、ワルツが他人に使えるから

ステップ1発15P → 600
オートアタック → 600
着替え自己回復 →400
他人への回復 → 400
与ダメ → キャップ不明(でも1000はあるんじゃないか?

これで多分30分のキャップ約3000は行くんじゃないか
被ダメは死ぬから積極的には考えない(蝉張らず突撃とかはしたきゃしてもいいが
ステップしないやつは多そうだけど、ポイント高いみたいだぜ
イナゴはもうシステム上どうしようもない、そっちのがリスク少ないしまずくないって感じだし
イナゴじゃなくてもがんばれるやつはがんばろうぜ

139 名前:名も無き軍師:10/06/21 17:01:25 ID:Tk1hfsaA
被ダメも馬鹿にならんから、キャップに届かないことあるなら蝉はり遅らせてダメ稼いでもいいんじゃね
まぁ弱体ステップ辺りきちっとやってれば十分だとおもうけど

140 名前:名も無き軍師:10/06/21 17:13:40 ID:+zd5raEA
リレイズと黒グリでそれなりにドレアスが通るサポ学も結構いい感じだぜ

141 名前:名も無き軍師:10/06/21 17:33:31 ID:JxqtTXx9
受け流しスキルあがらねえorz
装備込みで256、怨念洞の黒マンドラやってたんだが、どこかオススメあるかな。
ひたすら時間かけるしかないのかもしれないけど。

142 名前:名も無き軍師:10/06/21 17:35:47 ID:CHimNYgl
キャップ解放されたら、80までの間に自然にあがってるよ!

143 名前:名も無き軍師:10/06/21 17:53:50 ID:2m5btpgh
喧嘩腰なレスに喧嘩腰で返して、
あげく「喧嘩腰じゃなければ荒れなかった」だと・・・?

やっぱ新人意外といるのな。
小中の多いゲハ辺りの流れみたいだ。

144 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:09:19 ID:0KPq069d
>>143
せっかくの良い流れをブチ怖そうとする意図が解らん。
そして言ってる事の意味も解らん。専門用語はほどほどにな。


145 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:11:43 ID:Y2KV08xx
カンパニエは忍者視点では、手を抜いたほうが評価されるから、
糞つまらないとは思うけどなぁ。
最近追加したコンテンツは、ようやく盾をできるように調整してきているけど、
花鳥とか将領とか忍者はとりあえず殺しておけみたいな開発の悪意を感じてしまう。
アルタナMもその頃に調整されたBFは回避できない命中率に設定されているね。
なんというか、開発の調整は色々遅すぎた気がする。

146 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:12:33 ID:t8MzUyNA
>>143
最初に喧嘩腰なレスをしなければ荒れなかった
なんか間違いがあるかね?
喧嘩腰なレスをして丁寧な対応を期待してたの?


147 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:12:59 ID:MGXAL4os
というかネガってるのって「忍はどのコンテンツでも最強じゃなきゃ許せない!!」ってことにしか思えないんだが
忍が弱体されたわけでもないからかなりのコンテンツで有効ラインを割りと超えて役に立つって部分は変わってないわけで

違いが一番顕著に出ると思われるメリポですら戦を忍にかえても落ちるは落ちるが
これじゃダメだなんて程下がらないしな。全て思い通りのジョブがいつでもダレでもつかまるFFしてるならそれは知らんが
例えそうだとしても自分で主催して文句いわれるような程難易度や効率さがるわけじゃないし

148 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:19:35 ID:7mxeolZk
哀車の術

忍者「昔はな、狩人とならんで二強じだいってのがあってな、ブイブイいわせてたもんさ。今?
そうさな〜、こないだ忍者でナイズルシャウトに申し込んだらサチコメ見ろってTellが帰ってきてな、
見たら火力ある蝉前衛3名と詩募集って書いてあったんだよ。はは、忍者は火力ある前衛じゃないらしい。
笑っても良いんだぜ?」

マムージャ「撃てねぇ、俺撃てねぇよ、こんなあわれな生き物にWSぶち込むなんて俺には出来ねぇ」

マムージャはアムネジアになった。

きっとこんな感じ。

つか、なんかしら他のジョブに出来ない事がやれないと出番なんか来る訳無いからな。
それは開発だってわかってるでしょ。
赤みたいに汎用性がある上で盾役、弱体強化役としても1,2を争う能力ってのなら出番もあるが
忍者の場合汎用性がある上で自分しか出来ないことは何もないってジョブは出番なんかないのが現実。
きっとアムネジア忍術がくる。
アムネジア忍術あれば多少忍者に使い道が出てくる。

149 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:20:41 ID:WSlbqW8d
>>147
どうしてそういう煽り方するのか理解に苦しむが、忍者の現状はかなり苦しいよ。
美味しいところをほぼサポで食われてるしただでさえ弱い片手武器の中でも妙な
制限でもあるかのように弱い片手刀がメイン武器。
実際短剣がBでもあればみんなブラオ持ってたんじゃね?っていうシロモノだ。
忍者は卑怯なまでの能力を持ってるがそれはサポで食われてしまってる。
もう片手刀のD値を見直してくれても言い頃だと思うが・・。。

150 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:34:34 ID:MGXAL4os
いや、ネガネガしすぎだからもう少し現実見ようぜって言いたいだけで
そりゃ忍者好きだから強いに越した事はないが現状の能力あれば出番あるコンテンツなんか沢山ある
赤ほどの汎用性高いうえので高能力はそりゃないが忍の汎用性と能力は十分コンテンツで有効ラインを超える程度

攻撃能力も戦のほうがかなり圧倒的になりつつあるが、それでも忍じゃなくて戦ならクリアできた(倒せた)のになんてことはそうそうない
メリポやらの狩りでも戦戦戦を忍忍忍にかえても狩場独占な上に後衛の能力が相当上なクラスでもないかぎりはそこまで目に見えるほど効率の違いなんかでるもんじゃないぞ

151 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:36:08 ID:v0BOrEWW
忍/踊で蝉使わない&多少イナゴ居たって普通に生き残れるのは生き残れるが
そんなカンパニエライフは凄まじくつまらない。アビが無いからほんとに殴るだけw
忍者って触媒忍術なくすと超劣化モンクなんだよね。
カンパニエは赤とかナイトが面白いよなあ

152 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:40:08 ID:M0q/O84R
赤ナ踊に盾性能で負けてネガり、戦にアタッカー性能を引き離されたとネガる。
赤ナ踊にアタッカー性能で勝っているし、戦には盾性能で勝っているだろうに。
何でも一番にならないと気がすまないのか?

153 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:44:49 ID:qgLs733J
踊の盾性能?

154 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:55:57 ID:FUwIPUWu
忍者だと3000くらいで頭打ちするよな、カンパニエ
ダメもらいまくってワルツして、ステップも頑張れば4000くらいまではいけるけど

査定方法が同じだとWOEはげしくつまらなくなりそう
回避したときや詩人の味方歌にもポイント発生させるか
それこそジョブ別に査定しないと糞コンテンツになる可能性あるよな


155 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:56:13 ID:CHimNYgl
扇のダメカット
Cポジの回避力
高位ワルツの瞬間回復
ステップによるTP効率

盾っぽい性能だけなら忍者以上なのはもう散々既出じゃない?
忍者好きでやってるなら、どんな調整でも我慢してやるしかないよ!

156 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:58:39 ID:MGXAL4os
>>154
カンパでも普通に査定方法しってて軽く意識すれば大抵時間キャップのほうに引っかからないか?

157 名前:名も無き軍師:10/06/21 18:59:05 ID:CHimNYgl
回避なら暗闇入れれば〜とか鈎縄の〜とか言われそうだけど、別にソロじゃなくて盾性能だけだからね!w

158 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:06:58 ID:YRmsm250
>>152
その理論はレモン1000個分のカルシウムに近いぞ


159 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:19:13 ID:M0q/O84R
見苦しいからいつまでもネガるなと言いたいだけ。
微強化でもないよりマシだろうし、今後忍術方面で調整されていくんじゃないのかね。

160 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:31:50 ID:oqLHp11O
もう火力はいいから忍術たくさん増やして欲しいな。
問題は触媒でかばん圧迫だ


161 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:37:25 ID:K87Hz9Tr
遁使うようになるとやばいよなー
遁8種、空蝉、哀車で10で2倍の20
インスニで2の22欄は触媒か・・・

162 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:38:21 ID:K87Hz9Tr
遁6種だったよ、20だ

163 名前:名も無き軍師:10/06/21 19:45:54 ID:FWTaRG9X
そこまで遁依存になるとサッチュルみたいな忍具入れがないとやってられん

164 名前:名も無き軍師:10/06/21 20:06:34 ID:RVYYeAr5
忍が使えるコンテンツというと

レベル上げ、裏、空、リンバス、メリポ、船長、ナイズル、アサルト
過去戦績、各種ミッション、各種BF、等等って感じか。

猿はモシ以外の前衛は全部要らんし、花鳥、海、将領なんかは前衛要らん場面多いからなあ。

ほぼどんな場面でも安定して使えるジョブで、特に盾とアタッカーの役割を
両立したタゲ回しするような場面に適してるのが忍者だな。

こんなに用途あるジョブなかなかねえよ。
最近増えた、歌ロール多段がけ超強化、絶対防御短期決戦タイプの前衛には入れないが、
そこでも通用するほど物理強かったら、それこそ忍者以外のジョブ一切いる価値なくなるしな。

今回(以降含む)の調整内容が実装後に使い物にならないとわかったら文句、調整要望もだすけどな。

165 名前:名も無き軍師:10/06/21 20:09:01 ID:GryyBvUh
忍具サッチェルいいな。

入れておけば優先的に自動的で消費されますみたいな。

166 名前:名も無き軍師:10/06/21 21:21:48 ID:O+UI29iM
レベルage まぁ居ても良い
裏 裏参加者が廃になればなるほどイラネ 雑魚なら居ても良い
空 じゃまくんな 白虎なら踊の変わりに入れてやってもいい
リンバス 邪魔すぎ2hゴミで進行速度遅くなる両手枠取るなカス
メリポ 雑魚ptなら居ても良い 廃ならイラネ
船長 イラネ
ナイズル 邪魔くんなカス
アサルト 居ても良い
過去戦績 邪魔
各種ミッション 邪魔
各種BF 邪魔



167 名前:名も無き軍師:10/06/21 21:38:45 ID:YRmsm250
そういうのはもういいよ・・

168 名前:名も無き軍師:10/06/21 22:12:55 ID:bGEYW3Vl
盾は元々忍者らしくないしできなくなっても全然構わんけど
せめてソロや少人数で便利っつー器用貧乏性能は伸ばして欲しい
足止め忍術来るだけでも大喜びする忍者多いんじゃないだろうか

169 名前:名も無き軍師:10/06/21 22:54:13 ID:vZ3TOu/p
忍者らしさってなんだろうな・・

170 名前:名も無き軍師:10/06/21 22:55:51 ID:c8FIQEOt
サポ踊で百舌+メルクリ
タイマンキープすりゃ4000余裕

171 名前:名も無き軍師:10/06/21 23:04:51 ID:IYj7YESU
魔法関知されない長時間安定インスニ完備で諜報活動に長けたジョブ
じつに忍者らしい

172 名前:名も無き軍師:10/06/21 23:29:14 ID:xm/j+21H
「拙者PTの盾でござる、皆には手を出させないでござる、敵よこっちを向くでござる<挑発>」

まあ、蝉が糞性能でもそれはそれでソロ能力も微妙なんだけどね
遁術テコ入れとか要らないことしなくていいから他ジョブは食わないけどソロじゃ便利に使える忍術実装して「ソロしてくださいね^^」すりゃ大抵黙るだろうに



173 名前:名も無き軍師:10/06/21 23:53:44 ID:ZV6z1dGc
>>169
FFでいう忍者って言ったら半端な魔法と攻撃か
単なる脳筋だから投擲さえ強化すれば
FF的にはイメージどおりじゃね?

174 名前:名も無き軍師:10/06/22 00:07:33 ID:bHLgLULK
せっかく銃使えるんだからアメリカーンなNINJA路線で攻めるというのは
どうだろう?

175 名前:名も無き軍師:10/06/22 00:18:15 ID:lRo6981h
もうすぐVUだなー、赤がレベル80になればサポ学で範囲エン使えるようになるから
手数x15とか超強化だから楽しみだけどレベル80でやる敵がエンダメが通りにくいとかだと悲しみに包まれるな

176 名前:名も無き軍師:10/06/22 00:34:40 ID:r817Zvmx
それなりに強化スキルが高い学者のエン試したけどメリポ程度でもレジレジうんこ
赤はそれ以上の強化スキルがあるけど格上に有利になる程期待できないと思うぞ

177 名前:名も無き軍師:10/06/22 00:44:20 ID:ukrqhtJJ
今ジョブアビみたんだけどなにこの残念アビは

178 名前:名も無き軍師:10/06/22 01:12:53 ID:rQIPViHj
>>176
赤も白グリした学もB+で強化スキルかわらんぞw
レジレジとかいってるが、レジでた上で平均5もダメ増えたら結構変わるだろ。

ただ、赤/学が機能するかはわからんな。
白グリするとスリプル・ディスペなんかのリキャスト20%伸びるのが結構痛そう。
レベル上げではまだ使えないから、試すのはしばらく先の話か。

179 名前:名も無き軍師:10/06/22 01:25:54 ID:r817Zvmx
>>178
いや20くらいのダメが出ると勘違いしてる奴がいそうなんでな

それに踊り子抜き前提で前衛全員二刀流か格闘で固めてなんとか成果出そう程度
そんなPTにわざわざ赤がサポ学にしてエン奴隷では入ってくれんだろう・・・

180 名前:名も無き軍師:10/06/22 01:29:43 ID:KPQ4LdeN
MB.ボーナスの枠なんて赤様と間違われてるんじゃないかと思える。
魔法アタッカーとしての方向付けをしたいという■eの思惑はそこはかとなく感じ取れるが
魔攻アップ特性、光遁・闇遁追加、遁弐・参キャスト0 にして
Lv2連携に4発打ち込めるくらいにしてくれないと使い物にならないぞ。

181 名前:名も無き軍師:10/06/22 01:30:07 ID:84T8+61M
忍者は下手にいじれ無いってのが伝わってくるなぁ

182 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:11:26 ID:JGR2kvEN
水鶏鍛えて回避装備がほぼ揃ったので野良神威に参加してみたんだが
避けまくりで笑った
Lv80になったら強化一切なしでもHM MT GKはソロで1匹キープ余裕だな

183 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:39:06 ID:CKlmiWEr
>>182
神威は回避装備にしなくても避けてたからなぁ。
今でも忍者6人でクリアできると思うよ。

184 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:55:01 ID:7OJyaZv1
エンピリアンウェポンぶっ壊れ性能だらけだけど
神無微妙だな、というか鬼のが現時点では強い

神無 D47 隔210 Lv80〜忍

185 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:58:38 ID:uIqQTy6s
鬼のサブ決まったなw
イサトゥーとは何だったのか

186 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:59:33 ID:FJ8DR52e
イサトゥーは時々2-3ぐらいにならないと生き残れないな
鬼哭持ちのサブSTR刀は完全死亡

187 名前:名も無き軍師:10/06/22 02:59:39 ID:r817Zvmx
Dのみって事は最終的にこれに何かのオーグメントつくんじゃねえの

188 名前:名も無き軍師:10/06/22 03:23:01 ID:PC7w90i1
つーかつくって書いてあるw

189 名前:名も無き軍師:10/06/22 03:29:00 ID:8MaO5lVD
メイジャンなら百舌ルートくさいな
間隔短いしレリミシより入手難易度低めで鬼持ちはサブで持ちなさいってことかね

190 名前:名も無き軍師:10/06/22 03:29:06 ID:r817Zvmx
ちょっとずつ追加すんじゃねーよ■e
エンピリは課金コンテンツのアイテムだから
素の奴は比較的入手が容易なんだろうな多分
メイジャンと残り2個の課金コンテンツ絡みで最終強化とかだろうかねえ

191 名前:名も無き軍師:10/06/22 03:39:58 ID:nGjP8wQN
なんか唐突にアクベの仕様変わったけど哀車の効果がアクベとかないよなぁw


192 名前:名も無き軍師:10/06/22 03:43:04 ID:sG+T+yVR
哀車がスタンだと嬉しいなぁ


193 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:36:54 ID:nGjP8wQN
なんかヘイスト装備多いみたいだな
これは前衛は装備ヘイスト26%前提で残りのステや耐性を調節してく流れか

194 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:37:49 ID:lo2mhaWs
>>169
FFの忍者のイメージは途中で犠牲になって最終ダンジョンにはいないypみたいなw

195 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:38:31 ID:St5JPQQ7
19282,10820,庖丁正宗,,,片手刀,全種,忍,45,222,80,1,Rare,Ex,D45 隔222 DEX+10/ファストキャスト効果アップ

すごいのきたな

196 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:38:40 ID:/rbmo0sf
湧,水属性ダメージ。追加効果:毒。TP:追加効果持続時間修正。

197 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:47:10 ID:nGjP8wQN
鳶 Lv80 Ex Rare D47 隔227←百舌
エンチュ Lv80 Ex Rare D23 隔242←弱イサ
雪加 Lv80 Ex D40 隔201←水鶏
鶉 Lv80 Ex Rare D32 隔216←強イサ

神無は錆びた短刀ってやつから作るのかね


198 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:48:44 ID:PC7w90i1
哀車の術:壱 消耗品 1 Rare 使用制限:忍Lv78 忍術『哀車の術:壱』が記された秘伝の巻物。 効果:敵の攻撃力をダウン。 要:忍び道具「草子」。

はははw

199 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:48:56 ID:T9dBY9Va
哀車の術:壱:効果:敵の攻撃力をダウン とか書いてんだけども…。

200 名前:名も無き軍師:10/06/22 04:59:24 ID:D1lcX3KG
鬼哭 片手刀 全種 −−−−−−−−−−−−忍−−−−−−− Lv80 Ex Rare D48 隔210 攻+25 生者必滅 追加効果:麻痺

鬼哭も装備可能レベルが80に変化したか

201 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:02:57 ID:/rbmo0sf
哀しみに包まれた

202 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:07:33 ID:nGjP8wQN
きっとすごいこうげきおちるんだろ
きっとすごくヘイトたかいんだろ

203 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:11:50 ID:sp27ooNY
百舌>鳶>神無

だとおもうよ。
台詞解析から探したんだけど、メイジャンモグがそのままくれる。百舌からの続きはアビセアエリアのNMね。

204 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:12:50 ID:r817Zvmx
格上の敵って少々攻撃落ちた位じゃ無意味だからなあ
壱系だから詠唱時間も長いだろうし
格上でも目に見えてダメージ落ちるか高ヘイトじゃなきゃダメだな・・・

205 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:21:35 ID:BBtd4jAV
哀車の術:壱 忍び道具:草子。敵の攻撃力をダウンさせる。 忍術 0 4.00 30.00 敵 忍Lv78
片手刀 湧 水属性ダメージ。追加効果:毒。TP:追加効果持続時間修正。

206 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:28:26 ID:YwSE5J4G
攻撃ダウンと毒か。
泣けてくるな。

207 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:31:00 ID:BBtd4jAV
攻撃ダウンつーのはどういうこと?
蝉をはるなってこと?

208 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:33:20 ID:HQnyjecz
オセロットトラウザ Lv79 ExRare 防23 命中+6 回避+10 ヘイスト+4% 敵対心+6

これすごい
回避最高性能な上に命中とヘイストおまけに敵対心までついてくる

209 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:38:57 ID:r817Zvmx
ヌスクサッシュ 腰 Lv80 ExRare 回避+5 二刀流効果アップ モクシャ+5

手数だけならスピベル超えるだろうか

210 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:51:11 ID:/rbmo0sf
効果アップの度合いによるけど・・・
TP下がっちゃうのはマイナスとしてあるんだよねぇ

211 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:54:08 ID:nGjP8wQN
係数-0.05ならスピペルより振り早くなるんじゃないの、ただやっぱTP効率がな
甲賀も履けば俺haeee出来るだろうけど他の部位でヘイストカバーするにしてもDEX15落とすのやっぱ痛いし
ソロ用の組み合わせになりそうだ

212 名前:名も無き軍師:10/06/22 05:59:19 ID:hSKw9dzA
>>209
wktkしてるとこ悪いが、
さらし Rare 潜在能力:二刀流効果アップ Lv30〜 All Jobs [忍]
コレ忘れてないか?w

213 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:02:25 ID:r817Zvmx
>>212
忘れてはいないがさすがにさらしと同じではないだろうと思いたい

しかし装備品みてると忍者お前にはC.インクリースはやらないが
クリダメアップ装備はあげるからそれで我慢しろって感じだな

214 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:22:53 ID:BBtd4jAV
段三の脛当ポッピャアアアア;;

215 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:29:20 ID:r817Zvmx
シャントット脚を忍者用に移動+つけたからそれが取れたら取り直しだわ・・・

216 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:32:28 ID:sp27ooNY
Danzo
オグマのあいつが時々ドロップ

217 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:36:31 ID:sSOwgUqq
ネガネガUZEEEEとか言ってたカスどもみてるー?
これが現実だよ
これからネガネガ批判したらこのスレ使わなくていいから


218 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:54:46 ID:q9PsM+83
しかしながら今回の忍術はナゾ過ぎないか?
哀車で攻撃力ダウン…
麻痺2とか毒2の忍術追加だけでヒャッホウだったと思うんだけど
五車の術として続きに期待かねえ。

219 名前:名も無き軍師:10/06/22 06:56:22 ID:JNIyujvN
回避ダウンとか防御ダウンだろ

220 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:06:57 ID:0kug0Vfb
WSに忍術ともに予想を超える酷さだな
ついでにネガネガUZEEE言ってた連中の頭の悪さもよくわかる結果になったぜ

しかしこれどうすんのかね、攻撃ダウンとか使い道思いつかないんだが
あ、カンパで殴られる時用なのかな・・・・・

221 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:15:14 ID:D1lcX3KG
>>218
もう忍術で毒2はLv99でも来ねーだろうな。
新WS「湧」がスクエニのメッセージだと思う。
湧きwで追加:毒入れて代用してね^^;ということでしょう;;

222 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:22:47 ID:r817Zvmx
湧の毒がディセバ並にゴリゴリ削るならいいが
どうせ湧+毒ダメージ<迅なんだろ
何年間ねだったら毒弐と呪縛弐をくれるんだろうな
くれないのならもう蝉参みたいに敵からも削除しろよと

223 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:23:37 ID:0kug0Vfb
まぁ今後に五車期待としても、攻撃、命中、防御、回避、@1なんだろうな

224 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:42:30 ID:hH6o2VsQ
まったくやる気でねーアップだな
攻撃性能あげれないなら
盾性能くらい気前よくあげろっての

225 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:47:59 ID:tSjZD9ti
最後の五車は魔法防御↓遁使えって話になる

226 名前:名も無き軍師:10/06/22 07:50:49 ID:BBtd4jAV
呪縛2くるなら、他のレリミシみたいに

「鬼哭 追加効果:麻痺II」

にするのが先だろうなー

227 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:18:04 ID:nGjP8wQN
五車が攻撃・防御・魔防・命中・回避
で五車弱体として1枠使って他の弱体魔法等と別枠とかなるんじゃないの
というかそういう仕様じゃないと使いようがないw

228 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:18:49 ID:BBtd4jAV
伊賀襟巻 首 全種 −−−−−−−−−−−−忍−−−−−−− Lv80 Ex Rare 命中+7 回避+7 クリティカルヒットダメージアップ

これは回避装備として欲しい

229 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:30:14 ID:iYirvY/L
哀車の攻撃力ダウンで盾能力上がってると思ってみる。
被弾時のヘイトが少しだけ抜けにくくなってる

230 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:31:25 ID:hH6o2VsQ
せめて暗黒見たいに
レリックが超性能なら救いもあるのにレリックすらカス性能とかどうしようもないな


231 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:33:40 ID:ukrqhtJJ
元が紙なのに下がってもね
75%ダウンとかなら意味あるけどそうなったらナ盾で哀しててくださいね になるし
開発はほんとうに馬鹿なのか

232 名前:名も無き軍師:10/06/22 08:44:19 ID:HiCZ8iLj
湧はせめてTPダメージ修正にしてくれんかね

233 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:24:33 ID:7OJyaZv1
これは・・って思ったのは
オセロットトラウザ Lv79 ExRare 防23 命中+6 回避+10 ヘイスト+4% 敵対心+6
くらいだな。どうせ踊り子さん最強装備として導入したんだろうけどよ

移動+12の両足も欲しいが、AFと使い分けるマクロがめんどくさい
回避+7と移動+8の課金両脚取ったのも無駄になるし

ヘイスト装備も微妙に追加されてたけど、またお決まりの他のステータスダウンだし
回避首は確かにいい装備だけど二刀流効果upはなぜか踊り子専用のについてるし
二刀流up腰も白虎>甲賀脚な現状使うことはなさそうだし
地味に鬼哭がメイジャンD武器にD1差にせまられてるし
哀車の術の効果はどうでもいいし



ぬるぽ


234 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:34:13 ID:iYirvY/L
ガッ

235 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:38:16 ID:7OJyaZv1
ターンネックレス 首 全種 Lv76 Rare STR+2 攻+3 コンビネーション:ヘイスト+6%
ターンストーン 腰 全種 Lv76 Rare DEX+2 命中+3 コンビネーション:ヘイスト+6%
ターンケープ 背 全種 Lv76 Rare 防3 VIT+2 コンビネーション:ヘイスト+6%

これでフル薄25%になれるのかな
STR2 DEX2 命中12 攻撃18と引き換えにヘイスト+6%
バランスは良さそう

236 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:46:56 ID:JHB/5aAK
フル薄で13%
ターン装備で6%
で合計19%

残りの6%はどこから?

237 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:47:35 ID:/pEYF+SJ
ターセルあるからビミョだろ

238 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:50:08 ID:hH6o2VsQ
どう計算したらそれで25%になるんだよ
腰だけで6%のすぴべ
3部位も使って6%
モが25%出来るのは黒帯があるからだぞ

239 名前:名も無き軍師:10/06/22 09:51:53 ID:QOevNVCP
フル薄の上にアクベンスヘルムをかぶろうとしてないかw

240 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:01:34 ID:0kug0Vfb
>>239
その発想はなかったw

241 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:02:01 ID:LxiB8LYr
んじゃ、おれはフル薄の上からワラタ巻くわw

242 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:03:03 ID:7OJyaZv1
すまん、背首投てきだと思ってたw
微妙すぎるな・・

243 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:37:19 ID:7OJyaZv1
ブリスクマスク 頭 モ赤シ獣狩忍竜コか踊 Lv79 Ex Rare 防26 命中+6 攻+6 回避-12 ヘイスト+4% ストアTP+4

メリポクラスの戦闘で命中・振り数調整としては微妙に使えるか


フガシティベレー 頭 全種 モ白赤シ獣吟狩侍忍青コ踊 Lv78 防27 回避+12 被物理ダメージ-1%
フガシティマント 背 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊 Lv79 防10 AGI+3 回避+11

回避性能なら上位。AF頭改でもいいけど

244 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:42:18 ID:nGjP8wQN
百舌→百舌+1(D44)→神無と鳶に派生
回避水鶏→水鶏+1(D37ステ付加は同じ)→雪加D40AGI6回避16



245 名前:名も無き軍師:10/06/22 10:50:09 ID:7OJyaZv1
鶉 D32+12 隔216 空:ダメージ+10% Lv80〜忍

鶉 D32+11 隔216 ストアTP+8 Lv80〜忍

246 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:00:02 ID:QOevNVCP
昼夜でマクロ使い分ける忍者的には段蔵の脛当はいい装備だな
これでシャントット報酬のアルマジロズボンともおさらばw

それにしてもオセロットトラウザすげぇな
回避装備のくせに高レベルのヘイスト命中付き、敵対心+でマラソンにも使える優れもの

247 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:14:40 ID:nGjP8wQN
命中雪加はDEX6 命中12
ダウン系水鶏も雪加になるな
D+1→雪加D42 隔192 ダウン+15



248 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:33:16 ID:hH6o2VsQ
鬼のメイジャンどんなもん?

249 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:36:23 ID:4iBMprXi
3段階目が ドラゴン 1500 滅〆
4段階目が ルミニアン 2000 滅〆

250 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:43:11 ID:hH6o2VsQ
サンキュー
鬼メイジャンだけで80なれそうだな
与一も強化せないかんし忙しくなるわ

251 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:46:48 ID:7OJyaZv1
嘘吐くな、アモルフ1500滅〆、アクアン2000滅〆

252 名前:名も無き軍師:10/06/22 11:46:49 ID:4iBMprXi
おまえは俺か
オイラも鬼と与一だぜ
フレもなぜか鬼と与一 なんだこりゃ

253 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:00:37 ID:hH6o2VsQ
装備流用しやすくてクラスチェンジできるのが与一しかなかったからな(笑)
村雲やブラとかやること変わらんし

まぁお互い頑張ろうぜ



254 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:14:36 ID:nGjP8wQN
一応サプライズとしてかしらんが告知なかった空蝉枚数アイコン表示来てるけど・・・
ログにはでないな、ないよりマシって感じっていうか蝉2使ったとき4の横に小さく+ってなってるのなんだろう

255 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:16:13 ID:r817Zvmx
弱イサトゥーはアルカナ600→ワモーラ600?(ちょっと失念)で
エンチュ2〜3回攻撃

空蝉アイコンすげえわかりやすくなってるね


256 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:24:39 ID:hH6o2VsQ
複数回武器は弱の大勝利か
今後どうなるかわからんが神無は鬼と被りそうだな
サブに持てるような派生があればいいんだが


257 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:33:50 ID:HQnyjecz
神無は鬼凪と同じ仕様でしょ
サブは強イサ一択ぽいけどなー

258 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:38:40 ID:r817Zvmx
神無はアイテムの入手難易度がわからんなし数も多いから
百舌作ってない人でも今からのんびり作っても問題なさげ
むしろNM貼りこみは一気に人増えるから楽かも

哀車の入手経路がエコーズらしいとかまじですか?

259 名前:名も無き軍師:10/06/22 12:44:18 ID:nGjP8wQN
ブリアレオスヘルム Ex 伝説のギガース族「ブリアレオス」が着用していた冑。人間には装備不可能。
あれ?神無木はこれ五十個だった気がしたけどきっと気のせい

260 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:05:05 ID:hH6o2VsQ
複数回の派生でDAつくの何気に良いかもメインにも効果あるなら鬼のサブに良いな
つよまでならクラクラ使えるから出番無いが

261 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:20:47 ID:UhcOfJSs
まさか攻撃ダウンが蝉ナシフォローだとは
さすがのオレも想定外
スタンとか被ダメ軽減じゃねえのか……

262 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:29:13 ID:HiCZ8iLj
二重のダメージアップ50%ですた・・・

263 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:33:12 ID:bHLgLULK
もう覚えたのか・・早いな

264 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:34:27 ID:0kug0Vfb
>>262
ねぇホント? ホントウに?;;

265 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:35:47 ID:hH6o2VsQ
まぁ予想どうりだな(笑)
蝉にも効果あれば使えるアビだったのに
カスダメが50%増えてもね

266 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:36:51 ID:pv5gj/JC
回避水鶏続き

・ヴァーミン類 200匹
・コリブリ族 250匹

の2つの試練クリアで、雪加 D40 隔201 AGI+6 回避+16 Lv80〜 忍
楽勝?w

267 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:43:15 ID:7OJyaZv1
なにげに鬼のサブ強イサが死亡する可能性でてきたね

D34→D35→D36とD2しかUPしないので、もしDA発動率が変わらないなら
ざっとD間計算したけどサブ水鶏に及ばない

エンチュ D46 隔242 ダブルアタック+7

これがメイン武器やWSにもDAのるならば、水鶏といい勝負、上回る可能性もある
サポ踊時は弱イサ派生のエンチュが2〜3回攻撃といい感じ


268 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:47:41 ID:hH6o2VsQ
ただ間隔パネェな

サポ戦ブルタルと合わせて22%か何気に良いな
メインに乗るならwsにも乗るだろうし
結構強いかも

269 名前:名も無き軍師:10/06/22 14:50:13 ID:UhcOfJSs
エンチュの派生までkwsk

270 名前:名も無き軍師:10/06/22 15:05:28 ID:BBtd4jAV
スキル290で湧がWS一覧に表示されたのでつかってみた

つよに300ぐらいの安定したダメージ

271 名前:名も無き軍師:10/06/22 15:12:16 ID:QOevNVCP
鶉 D32 隔216 Lv80〜 忍
No.1549 D32+3 凍:ダメージ+10%
No.1550 D32+6 地:ダメージ+10%
No.1551 D32+9 天:ダメージ+10%
No.1552 D32+12 空:ダメージ+10%
No.1553 D32+11 STP+8

1549〜1551までは一本道、1552と1553が1551からの派生

272 名前:名も無き軍師:10/06/22 15:13:15 ID:QOevNVCP
超既出だったスマン

273 名前:名も無き軍師:10/06/22 15:36:56 ID:2PVs27+2
>>254
81以降のどこかで蝉3来るんじゃね


274 名前:名も無き軍師:10/06/22 16:14:02 ID:pfQvz9xw
取り敢えずレベリングの前に天候ノックやっちまっちまうか

>>273
あるとしても単純に枚数多い蝉3がくるわけじゃないかもな、すでに張ってる蝉を増やすとかそんなんかも

275 名前:名も無き軍師:10/06/22 16:57:34 ID:LxiB8LYr
新WS葬式スレ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1277182390/22

> 22 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/06/22(火) 14:46:08 ID:6m5heuLe
> ひゃっほうううううううううううううw

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up53665.jpg

ひゃっほううううううううううううう・・・orz

276 名前:名も無き軍師:10/06/22 17:08:21 ID:QOevNVCP
属性WSなんだから雑魚に適当に撃ってもカスダメなのは当たり前だろ

まぁ頑張ってもカスっぽいけどw

277 名前:名も無き軍師:10/06/22 17:09:00 ID:ys1Lvp9G
3倍になったとしても使えるかぎりぎりw

278 名前:名も無き軍師:10/06/22 17:13:00 ID:sp27ooNY
命中水鶏は雷天候or曜日にマンドラゴラ250匹か〜まぁ80まで装備できないし、まずはレベル上げかな。


279 名前:名も無き軍師:10/06/22 17:38:11 ID:q9PsM+83
試練達成だけしておいて、モグにトレードしなければいいんでないかい

280 名前:名も無き軍師:10/06/22 18:36:06 ID:HQnyjecz
神無 D47 隔210
エンチュ D36 隔232 時々2回攻撃
エンチュ D23 隔242 時々2〜3回攻撃
エンチュ D46 隔242 ダブルアタック+7
雪加 D40 隔201 STR+6 攻+16
雪加 D40 隔201 DEX+6 命中+12
鶉 D43 隔216 STP+8
庖丁正宗 D45 隔222 DEX+10 ファストキャスト効果アップ

281 名前:名も無き軍師:10/06/22 19:15:00 ID:hH6o2VsQ
エンチュのグラ気になるな

282 名前:名も無き軍師:10/06/22 19:20:39 ID:QW2OPqEh
エンチュはサイのままだよ
庖丁正宗は金色の鬼の庖丁

283 名前:名も無き軍師:10/06/22 19:30:25 ID:hH6o2VsQ
期待した俺が馬鹿だった!

284 名前:名も無き軍師:10/06/22 19:50:52 ID:UhcOfJSs
包丁の入手なんだろな

285 名前:名も無き軍師:10/06/22 20:21:43 ID:D1lcX3KG
3時間程、おなつよ〜つよ相手に早速「湧」どんなもんか試し撃撃ちしてみた。
忍76/踊38 鬼D45 水鶏D36DEX+4 WS着替えあり(但しスキルの関係上、首はブリーズじゃなくホープ)
ディア2なし 歌なし フェローなし 食事:黄カレーパン 鬼D45 水鶏D36DEX+4

(単発WSで右手スカ除く)
迅600〜1300
滅500〜1200
カムハブリ400〜900
湧300〜500

湧きwよわすぎて笑いました。カムハブリ以下とは想定外

286 名前:名も無き軍師:10/06/22 20:50:28 ID:ETMb5d7j
キャノンみたいな変な仕様なけりゃ、後はスリップか

287 名前:名も無き軍師:10/06/22 21:05:03 ID:UhcOfJSs
>>285
というかカムハブリいいダメだな

288 名前:名も無き軍師:10/06/22 21:48:15 ID:glI0dN00
でも、なんか湧は毒の効果きれないな・・

289 名前:名も無き軍師:10/06/22 23:04:38 ID:UhcOfJSs
まさか毒盛弐のかわりにこれで
バイオの代わりに哀車の術ってわけじゃねーだろなw

290 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:29:00 ID:hFB+vcLD
今さっき忍者78になったからいろいろ検証してくるよ!
哀車がゴミじゃないといいが・・

291 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:30:29 ID:vzbr8t2k
>>290
レベル上げ乙!
哀車は、一切期待してないから思いっきりやってきてくれ!

292 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:32:57 ID:Proz78Ak
鳶がメイジャン派生っぽいんだが
必要コイン確認できる人いる?

293 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:35:07 ID:Proz78Ak
自己解決 映画だった

294 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:36:14 ID:B8XtHH+Q
不動+作ってたから弱イサやら命中回避刀作って百舌だけノーマークだったぜ
またあの退屈なNM張り込みやらねばならんのか・・・

湧なんだが弱点突いて攻撃すると弱体するとかいう敵に使っていけって事なんだろうか

295 名前:名も無き軍師:10/06/23 00:48:05 ID:Proz78Ak
やっぱ毒盛の代わりな気がするw

296 名前:名も無き軍師:10/06/23 01:06:07 ID:hFB+vcLD
哀車検証しようと思ったが肝心の草子の入手方法が分からなかった・・!
しかし、哀車80kでNPC販売とか高すぎわろた

297 名前:名も無き軍師:10/06/23 01:10:51 ID:1iMwREmZ
>>296
草子は木工の合成だ。
土クリに草糸、黒インク、靭皮紙x2で作れる。

298 名前:名も無き軍師:10/06/23 01:23:13 ID:GHIBLRk5
湧って与ダメの割にヘイト高くない?
あと、与ダメが変動しない固定値のような気がするんだけど。

299 名前:名も無き軍師:10/06/23 02:04:10 ID:GkiHFggX
新WSはどのジョブ見てもゴミ扱いされてるけど
そういう隠し効果があると面白いんだがな

300 名前:名も無き軍師:10/06/23 05:28:51 ID:Proz78Ak
やっと湧覚えたから、色々試してみたけど
>>285みたいに、500とかどう頑張ってもでねえw
というか、そんなにダメ幅がない。同じ装備だと何回撃っても、同じダメしかでなかった。
敵の強さもおそらく関係なし。>>285が、どんな装備で撃ってたのか気になる。

ステはDEX・INTが関係してるみたいだ。
(適当な検証だが、INT+3でダメ2うp。DEX4〜6でダメ2うp。固定値に+される感じで、気持ち悪いくらい同じダメがでる)
もしかしてと思って、モルダバで撃ってみたらダメが+11増えた。oi
ステ補正より魔攻のがあがるとか、マジ予想通りになりそうなんですけd

ロイエみたいなもんかなと一瞬期待して
陽忍でも打ってみたけど、ダメ変わらず。ちなみにソロ。

301 名前:名も無き軍師:10/06/23 06:25:47 ID:XEpztCjC
樽忍<はあああああ、湧き!

302 名前:名も無き軍師:10/06/23 08:04:06 ID:aV0tj4PX
80で二刀流アップは来た!?
来たよね?お願い来たと言って・・・

303 名前:名も無き軍師:10/06/23 08:18:39 ID:DarK+KMu
>>302
「嘘だと言ってよバーニィ」
という言葉をささげる

304 名前:名も無き軍師:10/06/23 08:31:22 ID:r24+22IL
遁術パワーアップしてるかもしれないと思って試し撃ちしてきた。
INTや魔命魔攻気にしない状態で遁参使って与ダメ2桁とか100前後なんだけど、
これで仮にMBダメ割り増しになっても使いどころないよなあ…。

305 名前:名も無き軍師:10/06/23 08:37:53 ID:jNMyjOpR
そりゃ現在レベルにあった魔法じゃないしな

306 名前:名も無き軍師:10/06/23 09:00:41 ID:XEpztCjC
多少性能上がってるけど本来60で覚える性能なんだぜ
オグメでちょっと強化した程度の兜割を振り回してるようなもん

307 名前:名も無き軍師:10/06/23 09:05:29 ID:NPWrlwe5
>>300
敵のINTが高い時にダメージどれだけ減るかとか、レジストされるのかとか
知りたいところ。物理がカスダメになるような超格上に通せるのなら使い道があるが・・・

308 名前:名も無き軍師:10/06/23 09:27:28 ID:r24+22IL
自分は>>300じゃないけど、試した限りじゃ防御力ダウン系の魔法効果は影響するみたい。
あと、敵個体のLv差ってリポップで多少あると思うんだけど、装備変えない限りは本当に全く
同じダメ値が出続けるてたなあ。

309 名前:名も無き軍師:10/06/23 11:16:47 ID:65poGAG5
ここでのネガネガと関係なく、やっぱ忍、すぐレベル上げ誘われるぜ…

310 名前:名も無き軍師:10/06/23 11:30:49 ID:z36c9ONw
相変わらず他のジョブだとタゲ取りたがらないから
そういった意味での安心感を得るだけの存在。

311 名前:名も無き軍師:10/06/23 12:07:52 ID:jNMyjOpR
レリックノックで廃忍は野良に出てこず
雑魚しかいない不具合


312 名前:名も無き軍師:10/06/23 12:36:59 ID:XEpztCjC
野良タゲ回しじゃ結局
戦/忍>忍/戦>>>蝉挑発の壁>>>その他アタッカー
だからなぁ

313 名前:名も無き軍師:10/06/23 12:43:29 ID:MkIDhiAq
ついでに現状はメリポみたいにジョブ固定でやれるわけじゃないから、メリポみたいに狩れるわけじゃないしね
忍盾の出番ではあるが、それは性能的にじゃなくて挑発士としてでしかないわな

ってか、エンチュ作ろうとすると完成するまでにソロで80なっちゃいそうでレベル上げどころではない

314 名前:名も無き軍師:10/06/23 12:43:40 ID:bVO2WmSS
湧は数回しか使ってないけど同じダメしかでてなかた。迅装備でとて相手に250ちょい
レジがないなら使える場所はあるかもしれない…

二重はLV40程度の敵に氷A140ほどのダメ…
Bは覚えてないが、これ考えたやつはほんと氏ねと思った

315 名前:名も無き軍師:10/06/23 14:07:58 ID:5g7QTTcw
野良ではほとんど挑発しない戦士もゴロゴロいるから
必ずしも、戦/忍>忍/戦>>>蝉挑発の壁>>>その他アタッカー とは言えないな
開幕挑発役は忍者が最適だよ


316 名前:名も無き軍師:10/06/23 14:31:47 ID:GC7WQImo
昨日の夜調べてみたけど二重は遁ダメ50%アップみたい
ノーグ外のカニに雷遁2が素で220二重で320だった
あと哀車は白門出たところの我々に使ったら60〜80の被ダメが30〜60まで下がった
帰ったらもっと攻撃力高い敵でやってみるよ


317 名前:名も無き軍師:10/06/23 15:09:39 ID:I6ELATr3
メイジャン命中ルート、またグロウベルグのキノコか
アレ77〜78でも楽扱いだよね?
75のままやるのは切ない…

318 名前:名も無き軍師:10/06/23 16:47:09 ID:8QlakKlO
78でも経験値は入りますが、逆にレベルが上がったらどうしよう、と
気になると思うので、限界突破しているならレベルを気にせず
はやめにやっちゃうほうがいいと思いますよ。

319 名前:名も無き軍師:10/06/23 17:05:30 ID:l+ps3278
経験値モードにしてガンガン狩って練習相手が混ざる様になったら自殺すればいい。

320 名前:名も無き軍師:10/06/23 17:10:30 ID:yu1QJXSw
ついに80到達
タクティカルパリーは発動でTP+2w
MBボーナスはわからん

321 名前:名も無き軍師:10/06/23 17:52:16 ID:Proz78Ak
湧をカンパの敵に撃ったら、4分の1くらいのクソダメだった。
カンパの敵が魔防糞高いって言っても、NMクラスの格上も魔防高いだろうし、まあ使えないなぁ。

322 名前:名も無き軍師:10/06/23 18:20:00 ID:WMtJzrBs
どえらい毒がついてんじゃね。
でないきゃ存在意義がわからん。

323 名前:名も無き軍師:10/06/23 18:25:01 ID:O6Eif/Pe
存在意義が謎なWSはいっぱいあるからなぁ・・・
今のとこ迅撃つしかないな

324 名前:名も無き軍師:10/06/23 18:43:56 ID:wQDLqB+n
短剣のサイクロン+1もひどいと思ったが、ほとんどの追加WSがショボイよな。
主力WSを塗り替えるものってあったか?

325 名前:名も無き軍師:10/06/23 18:53:10 ID:vzbr8t2k
ないっぽいね

326 名前:名も無き軍師:10/06/23 19:33:16 ID:Proz78Ak
モンクの闘魂が双竜より上くらいかな

327 名前:名も無き軍師:10/06/23 23:13:03 ID:TEOmZChy
竜のソニスラはいいみたいよ
新ジャンプはジャンプとリキャ共有でどうしろってんだよwwwって状態みたいだけど。

328 名前:名も無き軍師:10/06/23 23:49:25 ID:4Y00s/Jh
レベル上げいったらタゲ占有率60%だった・・・死にたい・・・

329 名前:名も無き軍師:10/06/23 23:53:59 ID:S+jOyOzR
60%持ってたなら何時でも死ねただろう?w

330 名前:名も無き軍師:10/06/24 00:22:48 ID:+HRmWIaQ
デム奥で迅平均330、通常命中56%の産廃忍者とかいるしな。
開幕挑発はいいけど数発殴ってタゲくるってどうよ・・
アスフロやらでLv上げてスキル追いついてないのかね

331 名前:名も無き軍師:10/06/24 00:26:04 ID:RuipjVL8
片手刀メリポなしで白虎なくて王国、胴がジョンじゃなくAFとかじゃない?
クジャク、ボムレなしでさらにヘッドロングしてるとか

332 名前:名も無き軍師:10/06/24 00:48:46 ID:zM1wN85y
開幕挑発して数発殴る間タゲ持ってくれるだけまだマシじゃねーか
タゲ1割とか普通にいるのが野良だし

333 名前:名も無き軍師:10/06/24 02:03:26 ID:ogn/8Sl7
冗談抜きでオプチスコハ王国の常時隠忍の忍者がいた時は眩暈がした

334 名前:名も無き軍師:10/06/24 04:29:08 ID:TR7wAH8A
そういや劣化白虎な脚装備がアビセアの報酬にあるな、装備レベル78とかだったと思うけど
つか80で白虎取れませんとかちょっとあんまり過ぎると思うけど

335 名前:名も無き軍師:10/06/24 05:33:23 ID:mDVnzodn
百舌があっても赤い胴に赤い脚装備してるから野良PTとか無理www
後衛やってた身としては、装備揃ってないのは辛いやねえ。

336 名前:名も無き軍師:10/06/24 06:04:37 ID:SzFyLlh+
赤いのならまあいいんじゃないか
問題は赤いのもない 挑発もないヤツだし

337 名前:名も無き軍師:10/06/24 07:02:08 ID:Nhh5cc06
赤いのならまだマシだな
勘違いして黒いの着られても困る

338 名前:名も無き軍師:10/06/24 07:07:01 ID:GMeBUdbW
寿司の命中アップにキャップでもついた?
そんな気がしなくも無い

339 名前:名も無き軍師:10/06/24 07:46:04 ID:+HRmWIaQ
そういえば一部の食事によって上昇するステータスに
上限値が設定されたんだっけ
75シンクでマム叩いてて別に違和感無かったけどな

340 名前:名も無き軍師:10/06/24 07:56:23 ID:Q1pf0qgt
>>339
大半の寿司なんかは元から上限設定あるし、今回のは上限なしでHPや攻が増えるタイプの食事に
上限値が設定されただけじゃないかなあ(Lv上限アップで増加値がハンパなくなるから?)。
逆に寿司なんかは上限値増えてる可能性だってあるよね。

341 名前:名も無き軍師:10/06/24 08:07:28 ID:TR7wAH8A
結局中の人の問題であってユニクロだったり謎な組み合わせだと動き的な意味でハズレが多いから色々言われるわけで

多分、さらに上位品実装したくてスシにキャップついたんだろうけど80辺りの命中でキャップに引っかかるような感じとかなんじゃね
75辺りだと体感的に変わった感じしないな

342 名前:名も無き軍師:10/06/24 08:18:59 ID://Dp9Nt4
>>338
それ俺も思った
翡翠前でrep取ったら今まで90%丁度ぐらいだった命中率が82%ぐらいまで落ちてたんだよな・・
一緒に組んだすしリ戦もそんな感じだった


343 名前:名も無き軍師:10/06/24 09:40:25 ID:MomyfMRQ
そうだとしたらまた片手弱体かよ

344 名前:名も無き軍師:10/06/24 09:56:27 ID:v5rARr+z
百舌強化してきた
レベル上げはメイジャンでする予定だったからまだ76だがサソリや魚の時と同じ回避装備でやれたわ
構成は忍+赤の二人
ぶっちゃけサソリのが強いかな


345 名前:名も無き軍師:10/06/24 10:03:21 ID:xM33lzfZ
忍lv80だとメリポ込みで310とかくらいになるじゃなかったか
スキルはlv1毎5づつ増えるみたいだからこのまま行くとキャップないスシだと上昇率ハンパなくなるからキャップつけたんじゃね

>>344
百舌の奴他のST2とかと同等くらいらしいな、80になればソロで余裕なんじゃね
っていうか俺には神凪作れそうにないし妥協D値の方にする気も起きんからD値ルートは様子見だわ
とりあえず楽に命中回避雪加作って遊んだほうが楽しそう

346 名前:名も無き軍師:10/06/24 11:09:49 ID:H7esV75P
スシの効果自体にキャップなくても、上限までいったら結局95%キャップだからな。
むしろ気にするところはピザじゃないか。
とはいえ、とてとて以上には命中カツカツやな。

そういえば踊り子さんがLv80で二刀流4段階だそうだが、忍にはこないのか?
やはり85なのかな。

347 名前:名も無き軍師:10/06/24 11:18:22 ID:Nhh5cc06
メイジャン2回武器が海武器仕様になってるとかって話だがマジかね

348 名前:名も無き軍師:10/06/24 11:43:06 ID:v5rARr+z
踊レベル80で二刀流忍と同じとかワロエナイ



349 名前:名も無き軍師:10/06/24 11:45:07 ID:xM33lzfZ
>>346
>踊り子さんがLv80で二刀流4段階

うわぁ…60で三段階付いてるって聞いたとき80で付きそうだとは思ってたけどw
でも踊り子が順当に段階上がってるってことはこっちも85でくるでしょ、流石に
装備で充実しますね^^とかやらされても装備枠は限られてるしなぁ


350 名前:名も無き軍師:10/06/24 11:54:00 ID:tGJry98L
オーリックダガー Rare Ex D39 隔201 モクシャ+10 二刀流効果アップ Lv80〜 シ踊

てのが...

351 名前:名も無き軍師:10/06/24 12:03:57 ID:iXaTh0t8
もう忍者は忍術以外なにもなくなっちゃったね
空蝉は食われてて、弱体は既存のモノのみで、忍者固有の能力は何もなくなっちゃった

352 名前:名も無き軍師:10/06/24 12:24:32 ID:mDVnzodn
>>336-337
ジョブスレの優しさに勇気が持てた。

353 名前:名も無き軍師:10/06/24 12:25:41 ID:nZZHPJ6e
忍者・・・さらば忍者・・・

空蝉:全ジョブ共有の財産
遁甲物見:同じく
二刀流:踊り子起源説
d術、二重:死産

354 名前:名も無き軍師:10/06/24 13:29:45 ID:kKn4950R
メイン百舌にしてから本当に迅が伸びなくなった…
テリカンコカにフルヒットで500とか600とかなんなんだよ。。

サブがベルブレだけど、千手とかにしてクリup狙ったほうがいいのかね、もう…

355 名前:名も無き軍師:10/06/24 13:30:44 ID:EF4elEM0
忍者やってて楽しくないならやめればいい
FFXIやってて楽しくないならやめればいい
でもリアルはもっとツマラナイ世界だなぁ

みつを

356 名前:名も無き軍師:10/06/24 13:41:25 ID:xM33lzfZ
ワルツかフラリッシュくれよマジで

357 名前:名も無き軍師:10/06/24 13:49:29 ID:0liya/qB
>>354
6%の違いでそこまで体感として違うものかね?
たまたまクリが出ない方に偏っただけじゃないかな。

358 名前:名も無き軍師:10/06/24 13:50:15 ID:v5rARr+z
>>354
ws装備が悪い
装備だけでクリキャップは確実にしてるから
千でも変わらんぞ
雑魚用はstr重視で撃ってみ
あと肉食え


359 名前:名も無き軍師:10/06/24 14:20:09 ID:SzFyLlh+
>>346
サポ踊で2段階
サポ忍で3段階
踊りで4段階
忍で5段階

まあ、普通に考えればこうなるわな。
そうじゃないと踊以前に、サポ忍がヤバいw
忍の係数うpは15,25,45,65だし、85だろう。

360 名前:名も無き軍師:10/06/24 14:24:04 ID:SzFyLlh+
あ、15じゃねーや10だ。
しかし判明するにしても3ヶ月長いな……

361 名前:名も無き軍師:10/06/24 14:30:37 ID:+HRmWIaQ
>>354
そのレベルの相手なら肉くえばそんな酷くならない。
それとサポ踊の場合は迅がサポ戦に比べ見劣りする事も考慮すべき。

あと通常攻撃が総与ダメのおよそ65%くらいを占めるので
迅ダメだけで武器を判断せん方がいいかもな。

362 名前:名も無き軍師:10/06/24 15:05:35 ID:vs69jhW5
ステルートメイジャン続きやってる人
回避刀のヴァーミンどこでやってますか?


363 名前:名も無き軍師:10/06/24 15:09:58 ID:v5rARr+z
過去メリファトのトンボとか地味に良かったよ

364 名前:名も無き軍師:10/06/24 15:12:49 ID:IP+vVtQa
>>362
シンク10でサルタのハチ

365 名前:名も無き軍師:10/06/24 16:06:27 ID:SzFyLlh+
ぐすたべるぐのちごー^q^

366 名前:名も無き軍師:10/06/24 16:11:58 ID:SzFyLlh+
ぐろうべるぐだった^q^

367 名前:名も無き軍師:10/06/24 16:20:11 ID:neSUW5YW
まず他のジョブのメイジャン内容見てヴァーミンノックがある該当ジョブの過去スレなど検索する

368 名前:名も無き軍師:10/06/24 17:19:37 ID:W1HDb8LS
早そうなのはカダーバの羊とかどうかな。
グロウのチゴー拾いとどっちが多いかわからんが。

369 名前:名も無き軍師:10/06/24 17:22:23 ID:SzFyLlh+
チゴーは天候待ちくらいにしか使えんぞ
クリで死ぬから、曜日なら普通に沸いてる虫狩った方がいいんじゃね。
天候と曜日両方なら、アトルガンエリアのクモとかか。

370 名前:名も無き軍師:10/06/24 17:57:37 ID:EF4elEM0
>>316
二重+薬研刀四郎で1000超えた

371 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:01:12 ID:SzFyLlh+
甲賀半首で3000超えた

372 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:30:53 ID:XnbqKfEc
ほむ

373 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:32:18 ID:nZZHPJ6e
なにこれwwwマーヴィンの毛皮とキーシャのパママって競売だせんのかよwwww
一体俺にいくらRMTさせる気だよスクエニはwwwwww

374 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:37:34 ID:6vbAfS1m
合計30個だけど、いくらぐらいになりそうだろ
50万までなら買うつもりだが・・・
先が見えないまま1個100万で買うのは避けたい

375 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:40:49 ID:TbqZXE3g
片手武器のダブルアタック+は両手に影響あるのかなぁ。
あるなら複数回ルートはダブルアタック+狙った方がいいのかもしれないが。




376 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:41:20 ID:6vbAfS1m
というかRMTしてまでやるなよw

377 名前:名も無き軍師:10/06/24 18:54:14 ID:fcFV49K5
昔のトリプルダガーみたいのは片手だけだった。
とある〜のオグメ品は両手に効果あったんだっけか?

378 名前:名も無き軍師:10/06/24 19:04:37 ID:O0WdMI2O
エンチュのダブルアタック+は両手に乗るか乗らないかで価値がまるで違うね
乗るならメイン武器の性能に+ダブルアタックを付加する神レベル武器
乗らないなら2〜3回攻撃か雪加や鶉の方がましな気がする

379 名前:名も無き軍師:10/06/24 19:33:40 ID:hl8iYZw0
RMTが良し悪しは置いていて、趣味に対してお金を使うって割り切っているのなら別にその人次第じゃないかな。
形に残る残らないとかもあるけど。

380 名前:名も無き軍師:10/06/24 19:40:14 ID:SzFyLlh+
良し悪しを置いとくなよw
規約違反がその人次第とか、寝言は他所で言え。

381 名前:名も無き軍師:10/06/24 20:28:00 ID:YKrv1MvI
レベルシンク40台はやっぱ攻守ともに忍者最強だなw
久々にレベル上げすると楽しいもんだ

382 名前:名も無き軍師:10/06/24 20:28:30 ID:W1HDb8LS
サッカーで手をガンガン使うのはその人次第

っと、これはある意味間違ってないからダメか。

383 名前:名も無き軍師:10/06/24 20:48:17 ID:hl8iYZw0
そりゃFF11のみだったら、規約違反だからやるのはダメだけど、RMT公認のゲームとかってことね、その人次第なの。
MHのガチャガチャだって、金かけてる人は凄いみたいだし。

384 名前:名も無き軍師:10/06/24 20:51:08 ID:fcFV49K5
FFの掲示板でそれは後だしジャンケンにしか聞こえんよ。

385 名前:名も無き軍師:10/06/24 21:03:36 ID:4/heBlQq
>>382
マラドーナの神の手を試合後の名言から生まれた美談の如く騙った
馬鹿マスゴミを思い出した

386 名前:名も無き軍師:10/06/24 22:02:15 ID:0lqvTN66
53:既にその名前は使われています:2010/06/24(木) 18:04:04 ID:5Q/ouGQy
今モ77だけど75の時とステ変わってないなやっぱ
忍は変わってるのにこれはひどい仕打ち


モクソがネ実でネガ始めてるけどこれマジなの?
嘘だとしたらネ実のモスレは工作員だらけだな。
素手のD値が上がらないだの、闘魂が弱いだの嘘ばっかり書いて優遇隠してるぜ。

387 名前:名も無き軍師:10/06/24 23:16:13 ID:EF4elEM0
RMTは規約違反だから、とか言ってる奴がrep使ってたりなw
結局はバレなきゃ本人次第
イカサマも、相手にバレなきゃイカサマじゃないんだよ

388 名前:名も無き軍師:10/06/24 23:20:50 ID:+HRmWIaQ
いい加減スレチ他所でやれ。

389 名前:名も無き軍師:10/06/24 23:35:13 ID:VgCnsu2R
>>386
いい加減、VepUPの度にネ実にクソモンクを装った書き込みして
ジョブ板に張りまくる自作自演やめてくんないかな
うざい

390 名前:名も無き軍師:10/06/25 00:05:43 ID:+rRAdY+D
>>386
ネ実にモスレなど・・・・  無い

立てても立ててもいつも速攻で落ちるぞ

391 名前:名も無き軍師:10/06/25 00:21:20 ID:kZvNyJgd
今回のVerUPは残念だったけど、まだ忍はLv80以降に希望が持てるほうだよ。
空蝉参・上位弱体忍術・二刀流効果UPなどがくればまだまだ戦える。
ただLv99キャップで間違いなくFF11は終焉を迎えるだろうから
終わった世界で返り咲いても虚しいだけかもなw

392 名前:名も無き軍師:10/06/25 01:14:27 ID:2Ks16MjE
追加WS見てもわかるけど80は完全に通過点としての調整
最終的にどのジョブがどうなるかなんて80程度じゃ全くわからんよ

393 名前:名も無き軍師:10/06/25 02:00:41 ID:3bMOSmha
ボナンザ3等がメインキャラで当たりまして忍者用になにか、と思ったのですが
片手刀スキル+7のホープトルクは使い道ありますでしょうか?
首は命中足りなければ孔雀、足りてればヘイスト+1があるし
WSにはゴルゲもあり微妙でしょうかねえ。



394 名前:名も無き軍師:10/06/25 02:39:31 ID:IPnCb6s7
自分で答え出してるじゃないか
ペンタみたいなステより攻命を上げたいWSでも追加されない限り
ホープトルクの出番は無いよ


395 名前:名も無き軍師:10/06/25 03:02:50 ID:iuG/qgAR
○○さえ来れば、なんていくらでも言えるけどまあ今の時点からいくらか推察は出来るな

空蝉関連:忍者で蝉2を張った際、アイコンで「4+」と表示される。今後なんらかしら空蝉枚数が増える予定?
二刀流:踊り子が20刻みでlv80で4段階まで順当に上がる、習得レベル等の関係上忍者にもきちんとlv85で次段階きそうというかきてくれなきゃこまる

二重?湧き?アイシャ?[何ですか?]




396 名前:名も無き軍師:10/06/25 05:15:03 ID:C7wyu296
二刀流段階うpが来る以外に
ナンも予想すら出来んな。

397 名前:名も無き軍師:10/06/25 05:38:21 ID:2Ks16MjE
五車のうちの哀車があるから残りもあるんじゃないかな
さすがに二重が最終的なアビとは考えにづらいし何らかのアビはくると思う

398 名前:名も無き軍師:10/06/25 05:57:24 ID:nTMdn4Zt
そう信じて獣さんが待たされた年数はすばらしいものでした。

399 名前:名も無き軍師:10/06/25 07:33:08 ID:kyVx+WVZ
d四が素で400くらい出ればちょっとは使えるかな

400 名前:名も無き軍師:10/06/25 07:47:09 ID:i7z9B9QC
フタエノキ(ry

401 名前:名も無き軍師:10/06/25 09:39:24 ID:LQIALrsj
フタナリの術:チンポが分身

402 名前:名も無き軍師:10/06/25 09:45:14 ID:B4g34RmF
二王清綱って片手刀にもDAついてるけど、これは両手にのるのかねー
これが乗るならイサトゥのDAも乗りそうだけど

403 名前:名も無き軍師:10/06/25 11:13:24 ID:gFZWHrTH
麻痺と毒の弐はいつになるんでしょうね

404 名前:名も無き軍師:10/06/25 12:39:35 ID:nTGB/lNW
仁王は解らないがトリプルダガーのトリプルは両手に乗る

405 名前:名も無き軍師:10/06/25 12:40:31 ID:Xhbm1zSv
追加された神無以外のメイジャン武器何て読むんでしょ?
わかる人教えてください〜

406 名前:名も無き軍師:10/06/25 12:52:45 ID:7Zs5V1VE
鳶 とび
鶉 うずら
雪加 せっか

全部鳥の名前。ちなみに読めない漢字は文字打てるとこに
コピペして文字を選択した状態で変換キーで読みが出るぽ。

407 名前:名も無き軍師:10/06/25 13:09:11 ID:C7wyu296
とびよりとんびのが良いな

408 名前:名も無き軍師:10/06/25 14:09:07 ID:qAJPluGb
暗黒の物理攻撃アップが1段階増えてたりとかあるみたいだけど
忍者にはないんですか?
誰かレベルあげた人検証頼む

409 名前:名も無き軍師:10/06/25 15:40:42 ID:C+DDoTAx
80だけど違いがわからんw

410 名前:名も無き軍師:10/06/25 15:41:32 ID:/LZ7hOxv
得TPにまったく変化がなかったから
少なくとも二刀流係数はそのまま

411 名前:名も無き軍師:10/06/25 15:52:08 ID:C7wyu296
まあ、あるとしたら85だろなぁ
あるかわからんけど

412 名前:名も無き軍師:10/06/25 16:39:02 ID:yl2unnT7
鬼哭3段階目アモルフ1500とどめ

・・・監獄のリーチでやってるがTP吸収キッスがうぜーw

413 名前:名も無き軍師:10/06/25 16:51:21 ID:yl2unnT7
レリック2個目考えてたがこんなめんどくせーメイジャンやらないといけないなら
やっぱやめようってことになった

414 名前:名も無き軍師:10/06/25 16:54:29 ID:/LZ7hOxv
TP190くらいまで貯めて残り1cm、そろそろ打つかと思ったら
TP吸収キッス>100吸われる、
もう1ターン殴って打つか>次のターンも即TP吸収キッス発動して吸われてTP20に
ってなってウボァーってなったことがあった。やる気おきねえよこれ


415 名前:名も無き軍師:10/06/25 17:13:18 ID:DpaaR5Wm
暗闇がブライン同様低ヘイトになってるらしいな

416 名前:名も無き軍師:10/06/25 17:23:25 ID:nTMdn4Zt
なんでそんなことしてくれるかね・・・・
サポ忍で暗闇使ってタゲとることでも危険視したのかバ開発

417 名前:405:10/06/25 17:46:39 ID:Xhbm1zSv
>>406
ありがとー
読めないから変換もできないしチャットの話題にもできなくて困ってましたw

418 名前:名も無き軍師:10/06/25 18:35:47 ID:C7wyu296
哀車の術のヘイトはどうなんだろ

419 名前:名も無き軍師:10/06/25 18:57:49 ID:2SvVpE+h
ほとんど見なくなったとはいえHNMで忍/暗で盾やることは可能だったが
それも赤盾の巻き添えでできなくなったしまったな。スタンだけじゃ_だろうし。

420 名前:名も無き軍師:10/06/25 19:00:21 ID:C7wyu296
忍/暗ってマラソンだしな
暗闇関係なくもう無理だろw

421 名前:名も無き軍師:10/06/25 21:22:05 ID:Rfww0ZmS
鬼のサブには命中せっかが一番良さそうだなぁ

422 名前:名も無き軍師:10/06/25 21:24:17 ID:bCLgOhjL
忍術スキル上げに聖牛いったら75制限だったあるよ^^;


423 名前:名も無き軍師:10/06/25 22:04:17 ID:EBcUTu/N
いろいろ走って良い場所見つかった
メイジャン回避刀 ヴァーミン族 200匹、風天候or 風曜日
トンボ レベル58〜62
ロランベリー耕地〔S〕F-7 付近 6匹 5分POP
そこから隠し通路はさんで
ブンカール浦 〔S〕 I-11付近 6匹 5分POP
2つの場所が近いので往復して狩ると良いかも
これからやるので、おまえら集まれ



424 名前:名も無き軍師:10/06/25 22:11:34 ID:Ld8AClMh
メイジャン回避刀 ヴァーミン族 200匹、風天候or 風曜日
グロウベルグのチゴーを二重の遁術とサポ青の範囲で削り殺しでしょうjk

425 名前:名も無き軍師:10/06/25 22:24:46 ID:qzNbUnz4
>>300
湧がDEX・INTで伸びる技だとすると、
ヴぁーん終わたwww

426 名前:名も無き軍師:10/06/25 22:41:33 ID:yl2unnT7
一日100アモルフ〆で15日
アクアンも1日100で20日
35日でLV80鬼哭だワァイのりこめー

427 名前:名も無き軍師:10/06/25 23:38:47 ID:DOdXv9Sr
>>425
ヴァーン終わるも何も湧きが始まってないだろw

428 名前:名も無き軍師:10/06/26 01:16:02 ID:6Y6OIhag
湧の追加効果の毒検証してきた
敵のHPから逆算したので多少ずれがある可能性もあるけど
10dmg/3sのスリップでまず間違いないと思う

TP100=継続時間90秒(300スリップ)
TP300=継続時間270秒(900スリップ)

結論からいうと微妙なんだけど、NM相手にTP300スタートでうつWSとしては悪くないと思う
あとは物理カット持ちの敵相手なら総合して迅よりダメージ見込めるかもね。
まぁそういう状況ほとんどないわけだけど。ちなみにポイズンとの重複は不可でした

429 名前:名も無き軍師:10/06/26 01:45:37 ID:/pBfw+aH
>>412
TPキッスよりも同業者がいるとダルイな。
しかも、サブが未だにペ刀だったりすると萎える。

430 名前:名も無き軍師:10/06/26 02:05:02 ID:zFAHbGgQ
鬼哭のサブってペがいいんでないの?

431 名前:名も無き軍師:10/06/26 02:20:45 ID:5XuIBw6o
ロランブンカのトンボは定番だけどソロだと50くらい



432 名前:名も無き軍師:10/06/26 02:21:07 ID:2y/xGucY
微塵のダメが上がっている希ガス

433 名前:名も無き軍師:10/06/26 02:40:33 ID:mfvIwyEO
微塵ダメ上がったところで所詮・・・

434 名前:名も無き軍師:10/06/26 03:42:38 ID:BA6kYaWr
>>430
鬼哭持ちなら右手の回転上げるためにサブは間隔短いのがいいと言っても(基本的にこの考え方で正解は正解だが)
間隔11短いだけでD8も負けて(さらに付加効果も負け)もう駄目だと思う。
ペ刀では雪加(メイジャン武器の中では作るのが簡単なLv80武器)にすらスペック的についていけない。
Lv75時代は最高にいいサブ武器だったけどねー

ペ刀 D32 隔190 攻+10 命+5
雪加 D40 隔201 STR+6 攻+16(実質攻撃+19)
雪加 D40 隔201 DEX+6 命+12(実質命中+15)

435 名前:名も無き軍師:10/06/26 03:50:52 ID:t2JJiK3m
ふと思ったが、仮に二刀流うpが次VUで来たら
得TP計算めんどくさそうだな。

436 名前:名も無き軍師:10/06/26 04:19:58 ID:JWDgrTlh
いずれはペ刀で回転早くした分の鬼での優位性がペ刀の弱さに相殺されて赤字になる
80キャップ時点ならペ刀でも大きな差がつかないとは思うけど
それ以上となるとさすがにペ刀自身の弱さが目立ち始めてくるはず

437 名前:名も無き軍師:10/06/26 04:27:41 ID:2xMvWq1t
間隔190のメイジャン片手刀があればいいのにな
鶸化けないかなあ

438 名前:名も無き軍師:10/06/26 05:21:19 ID:F5OT+iI7
間隔もそうだけど苦無系グラが欲しいな

他の80クラスもそれなりに高性能だけど
属性ルートがここまで伸びるとは思わんかったわw下手したら続きないくらいに思ってたし


439 名前:名も無き軍師:10/06/26 10:18:48 ID:dtszSnSa
雷アンデッド150とか…詰んだわくそが…くそがーっ

440 名前:名も無き軍師:10/06/26 10:59:30 ID:k3rXOLqu
雷クトゥルブあたりに混じってくればいんじゃね

441 名前:名も無き軍師:10/06/26 11:51:32 ID:aWTpwnAx
FF Wikiのメイジャン片手刀ページの、
ステータスルート(水鶏とか)の更新してきた。
途中まで作ってあったので、それ参考に表組したよ。

640のデーモン200匹が125匹に減らされてるのに、
597のアプカル200匹はそのままだという(´・ω・`)

自分のようなユニ忍だと、D値ルートや複数回ルートを
進めるのはかなり厳しそう。

442 名前:名も無き軍師:10/06/26 12:02:44 ID:+/blr7dR
お疲れ。助かります。

雪加の性能がやたら良いし、雪二刀流でもかなり強そう。

443 名前:名も無き軍師:10/06/26 12:28:48 ID:8Mdln5r/
というかせっか二刀が主流になるんじゃないかねぇ、性能と難度的に。
複数回の鬼のようなマラソンをやり遂げる人も居るんだろうけど。

444 名前:名も無き軍師:10/06/26 12:41:16 ID:zFAHbGgQ
>>434
なるほどなるほど。
時代は移ろいゆくのですな〜。

445 名前:名も無き軍師:10/06/26 13:04:41 ID:t2JJiK3m
>>443
一応こういうのもあるし、普通に合成品つかうんじゃね?

郭公 片手刀 全種 −−−−−−−−−−−−忍−−−−−−− Lv77 D40 隔227 STR+3 AGI+3
郭公改 片手刀 全種 −−−−−−−−−−−−忍−−−−−−− Lv77 D41 隔222 STR+4 AGI+4


446 名前:名も無き軍師:10/06/26 13:11:27 ID:FQgb0GRQ
>>439
雷曜日に古墳か監獄にGO!

447 名前:名も無き軍師:10/06/26 13:39:20 ID:A+HPmX7K
>>428
検証サンクス
赤や青がいるときは任せた方がいいけど、ソロでTPためておいて最初に使うのは
結構よさそうだね

448 名前:名も無き軍師:10/06/26 14:07:45 ID:lgF1Ym96
下手すると、与性能でも盾性能でも踊り子に負ける気がしてきた
開発は遁術撃たせたいみたいし、どうなることやら

449 名前:名も無き軍師:10/06/26 14:44:24 ID:t2JJiK3m
与ダメは越えようがないが
(ステやフラリッシュのようなアビ使うと、その時間はオートアタックが止まる。
からくりもこのせいでメリポスタイルだと強くない)
盾性能は普通に負けてるだろ。
扇の性能上、ディスペル敵には盾しにくいけど、別にそんなの忍でも変わらんしな。

450 名前:名も無き軍師:10/06/26 16:08:53 ID:ithZDGfr
踊り子の与性能なんて20万超えれば超一流といわれる程度なのに
負けるとかどんだけ弱いんだよw

451 名前:名も無き軍師:10/06/26 16:11:33 ID:8Mdln5r/
削れる盾としてはまぁまだまだ強いわな。
似たような性能で矛と盾のバランスがちょっと違うってだけの話だが。

452 名前:名も無き軍師:10/06/26 17:01:50 ID:ithZDGfr
ちなみに回避ソロならまだ忍者の方が盾性能でも上だよ
暗闇捕縄は大きいからな

後衛が弱体入れてくれる少人数なら踊り子が完全上位盾だけど

453 名前:名も無き軍師:10/06/26 17:31:52 ID:jppndBM8
ソロで盾性能とこなんか違わない?w
それはソロ性能であって、盾性能で話すならPT前提のような。

454 名前:名も無き軍師:10/06/26 17:38:07 ID:ithZDGfr
送信してから自分でもそう思った

455 名前:名も無き軍師:10/06/26 18:03:50 ID:yZjUesgG
蝉1枚くらいしか踊に対してアドバンテージ無いしね

今、メイジャンでDex雪加となにか1本作ろうと思ってるんだけど
2〜3回攻撃のエンチュとDAのエンチュはどっちが良いんだろうな〜
DAが両手に乗ったら振ってて面白いとは思うんだけど

456 名前:名も無き軍師:10/06/26 18:47:12 ID:t2JJiK3m
>>452
踊り子は回復と被ダメ軽減あるからどっこいじゃね。
強ソロの殲滅速度っていうなら、そうだが。

457 名前:名も無き軍師:10/06/26 19:04:49 ID:JWDgrTlh
弱イサのアルカナがそろそろ終わりそうだ
エンチュ2〜3回攻撃のTP回転は相当なものだろうけどD値に低さは相変わらず
ダブアタの方はNMが情報不足で今の所よく分からん状態だし
ダブアタが両手に乗らないと微妙もいいところ
さすがのこの作業で2本も作る根性はねえからすげえ悩む

458 名前:名も無き軍師:10/06/26 19:25:40 ID:F5OT+iI7
DAは両方に乗らない気がする
片手系は+7なのに両手系は+5でしょ
ステの数値や弱体発動率は間隔や二刀流すること想定して設定されてるから両方に乗るならこの数値逆なはず


459 名前:名も無き軍師:10/06/26 19:38:13 ID:F5OT+iI7
あ、やっぱり嘘、きっと両方乗るので誰か作って検証してください><

460 名前:名も無き軍師:10/06/26 19:40:26 ID:pRPbd4SD
>>458
両手のWS考慮したんじゃないのかな?


461 名前:名も無き軍師:10/06/26 19:57:34 ID:Ii2+Prjw
STPも両手に乗るか気になるなぁ。
しかし、なんか一気にD/間高くなったな、いままでが抑えられすぎてたんだろうか。


462 名前:名も無き軍師:10/06/26 20:54:23 ID:8Mdln5r/
個人的にDA系は様子見たほうがいいと思うな。
新しく追加されたDAルートが今後どこまで伸びてくかわからんし、
レアついてるから後から違うのにしようと思ったら捨てないといかんし。

複数回攻撃は最終形のイメージつくけど、DAのは思い浮かばないんだよな。
D/隔ちょっと悪くて雪加系2本のほうがマシでした、となればまず使わん。
複数回のならサポ踊とかで使えたり、方向性変わるから無駄にはならんだろって感じる。

463 名前:名も無き軍師:10/06/26 21:12:15 ID:WaoFHHJw
サポ戦の場合は複数回攻撃よりDAルートの方が良いと思うけどな
サポ戦noDAとブルタルで既に15%ある訳で

464 名前:名も無き軍師:10/06/26 21:13:04 ID:WaoFHHJw
そういや武器のDA+x%って両手に発生するんだっけ?

465 名前:名も無き軍師:10/06/26 21:19:12 ID:WaoFHHJw
ちなみに複数回の発生率が50%とすると
元々がサポ戦ブルタルでDA15%だとすると、右手15%で左手15+(100-15)50/100=57.5%

複数回が40%だと15+34=47%だから右手15%左手47%

で、DA+7の武器の方だと単純に15+7で両手共に22%

466 名前:名も無き軍師:10/06/26 21:50:58 ID:F5OT+iI7
DAエンチュ自身のD値やメインorサブの性能も伸ばせるって考えればそうだけど汎用性とか考えたらなぁ
それとこの先基本サポ戦ブルタルって状況じゃなくなったとき涙目だなw一から作り直ししなきゃならんし


467 名前:名も無き軍師:10/06/26 22:38:14 ID:eA8JNaTK
DAは積み重ねるほど効果減るぞ。

468 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:32:17 ID:fM9GdD6u
違います

469 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:36:56 ID:t2JJiK3m
>>466
サポ戦イラネになったら、忍者の席ねーだろw

470 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:40:28 ID:F5OT+iI7
頭固すぎ
やっぱメリポしかやらされなくてもう思考能力なくなってんのか

471 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:46:19 ID:t2JJiK3m
追加コンテンツに忍/踊とかで言ってみたけど
こんなん劣化踊りだろ
また弱体出来るから役立ってるとか言ってる人?

472 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:48:45 ID:NtB4V2Lv
というか現状ですら忍/戦の出番無くなってきてるわけだし
この先サポ戦一択続くってことはいつまでもタゲ回しサポ戦で劣化戦士扱いってことだろ
それでいいならいんじゃないの
サポ踊とか異論意味ですでに論外だろ


473 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:51:56 ID:ithZDGfr
何のコンテンツか知らんけど、今さらサポ踊やって劣化とか叫ばれてもw

474 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:52:43 ID:t2JJiK3m
サポ学だろがサポ侍だろが一緒だろ

475 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:54:12 ID:thAV2EMp
その弱体も実際どうなん
既存のものはPT時不要だけど
哀車から始まる五車弱体が(あったとして)他の魔法系と別枠で入るなら話変わってくるし

476 名前:名も無き軍師:10/06/26 23:57:15 ID:t2JJiK3m
>>475
意味があったとしても、サポ戦に変わるサポなんてないし
サポ黒印で入れるなんて戦法がありゃ殴らないから、そもそも武器なんてどうでもいい。

ID:F5OT+iI7は一体何を想定して、人を馬鹿にしてんだ?

477 名前:名も無き軍師:10/06/27 00:12:11 ID:Brl6otAW
>>サポ黒印で入れるなんて戦法がありゃ殴らないから、そもそも武器なんてどうでもいい。

ん?弱体確実に入れることと殴らないこと関係なくね?
まあそれでもサポ黒なんてありえないけど

478 名前:名も無き軍師:10/06/27 00:15:01 ID:gu58j3+i
それ単純にレジられる相手は殴らないだろうって話じゃ?

479 名前:名も無き軍師:10/06/27 00:33:45 ID:9uSl3Blr
というか先の話じゃないの
すでにサポ戦どころか忍者自体むしのいきだしどうでもいいは
ptとかコンテンツよりソロ能力あげてほしい

480 名前:名も無き軍師:10/06/27 00:46:45 ID:gu58j3+i
五車の術の予想でもするか

喜→魔法攻撃力ダウン
怒→防御力ダウン
哀→攻撃力ダウン
楽→魔法防御力ダウン
恐→テラー

う〜ん……

481 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:06:25 ID:jWO7+U+T
強化の方向が明らかに支援ジョブだし、他人より沢山ダメージを出したくて延々と
ネガってる人は、この際きっぱりと両手に転職した方がいい
これ以上このジョブに労力注ぎ込んでも無駄だよ

482 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:13:57 ID:gu58j3+i
支援なら支援でいいんだけど、支援方向にも半端な気がしてなぁ。
書いててホントに防御ダウン来るのか?って思っちゃったw

483 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:15:45 ID:WUWElSrG
俺も思った。
攻撃力付けたければ、他ジョブ行ってくれ。たのむわ。

484 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:21:37 ID:Brl6otAW
白のサポ学浸透するまですごく時間かかった、というか今でも受け入れない人いる
同じようにこの先忍者に他のサポの可能性が出てきてもなかなか受け入れられないと思う
忍者本人にしろヴァナ全体にしろ

485 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:26:05 ID:gu58j3+i
で、具体的に忍のサポで何が有用だと思ってんだ。

486 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:28:39 ID:Brl6otAW
日本語読めない方ですか?


487 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:33:55 ID:gu58j3+i
>>488
なんで誰彼構わずケンカ売ってるのかわからんけど
白のサポ学は単に上げるのが面倒だから、使わなくても行けるって風潮だったはずだぞ。

現状のサポで忍者の能力左右するサポは選ぶ余地ないし、
今後他のの性能伸ばすとしても、サポが変わるような激変は現状の忍者の性能を壊さにゃならん。
そこまで「忍者を変えよう」と開発がしてるようには見えないし。
今後忍者が支援系になるとしても、サポ用の新ジョブ追加でもされないと。

ん?そこまで先の話してるのか?w

488 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:35:00 ID:08FDjigj
誰も喧嘩売ってへんわ!

489 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:35:43 ID:gu58j3+i
フォロー乙

490 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:35:48 ID:R8emZzlD
ふぁびょんな

491 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:37:11 ID:9w99jWyO
サポ戦じゃ未来ねぇからそれ以外の可能性できてくればいいよねって話してる奴に
現状じゃサポ戦一択ですって分かりきったこと安価ミスしてまで語られてもな

492 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:43:46 ID:gu58j3+i
そうか?
サポ戦を否定してるようにしか見えんけど。
現実問題としてサポ選べる幅の話だったら、攻うpアビと挑発でもこないと無理でしょ。
支援系がくれば来るほど、サポ戦有利になってくと思うよ。

493 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:44:53 ID:bgCJvhkY
>白のサポ学は単に上げるのが面倒だから、使わなくても行けるって風潮

俺の知ってるFF11じゃないな

494 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:46:40 ID:gu58j3+i
白スレも見てるけど、つけたくないから言い訳してるようにしか見えなかったぞw

495 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:49:43 ID:YNP6AgVi
最近だと黒のメリポとかもそうだなw

496 名前:名も無き軍師:10/06/27 01:51:18 ID:bgCJvhkY
例えば弱体士として呼ばれるくらい弱体強化されたら構成次第でタゲとる必要性ない場合も出てくるからサポを選べるようになるな
もちろんサポ戦でタゲ回しに参加することも多いだろうが少なくとも仕事と選択肢は増えるはず


497 名前:名も無き軍師:10/06/27 02:00:23 ID:gu58j3+i
今、メイジャンの派生見てて気づいたが
魔命の片手刀って討伐数が他と比べて少なめなんだな。これって(ry

498 名前:名も無き軍師:10/06/27 02:13:27 ID:vOGpCRNI
□eが作れっていうことは作るなということだ

499 名前:名も無き軍師:10/06/27 03:41:34 ID:COcK0+jK
陽忍:敵対心+を劇的に増やす。遁回しのショボダメでもタゲ取れるくらいに。あと遁術ボーナスはこっちに
陰忍:時間減衰撤廃(敵対心−効果は減衰有りで)。ただし効果は蝉を張ってある状態でのみ、さらに被弾時の蝉の消費が2倍になるので調子にのってタゲとると死ぬ。

陰に遁術ボーナスとかついてるし今の仕様が謎過ぎる。
サポに使えなくしたんだからもうちっと忍者用にピーキーな性能にしてもいいんじゃね。

あ、二重とかもうどうでもいいです。

500 名前:名も無き軍師:10/06/27 03:50:50 ID:82u3vJQ9
赤盾修正にまきこまれてサポ暗が潰されたのが痛すぎる希ガス

501 名前:名も無き軍師:10/06/27 03:56:46 ID:9asEfi59
陰陽忍習得レベル付近でそこまで出来たらさらにチートジョブ化するから
高レベルで「○忍時に効果発揮する」みたいなアビが忍術とか、装備に陰陽忍効果うp付随させるとか

>>500
サポの選択肢を増やしたいつっといてこれだよ

502 名前:名も無き軍師:10/06/27 04:09:00 ID:aXHKADPA
サポ暗のかわりにサポコで陽忍ロールとライトショットとかなら結構なヘイトになんじゃね
どうせマラソン用サポなら意外にいけるかもしれん

つーことでアルカナ600終わった
次の段階受けずにしばらく寝かせて雪加でも作るわ

503 名前:名も無き軍師:10/06/27 06:24:52 ID:kuV3umWv
蝉弐の4+が謎過ぎるんだけど、これ数字部分のレイヤーがずれて変な表示になってるとかじゃないよな?
仮に蝉参なんか来て枚数増えるならそれに合わせてアイコン作ればいいだけと思ってたけど
単に4枚以上は忍者しか関係ない部分だから容量削減的な意味で表記しないだけかな
まあどの道なんらかしらの形で4枚以上に出来るようになる予定と捉えれば多少lv80時点での放置振りも頷けるか?


504 名前:名も無き軍師:10/06/27 07:20:57 ID:IF2fpBL+
アビつかったあとに蝉唱えるとストックしておけるとか
そんなのかね?
蝉全消しされてもストック分は消えないとか


505 名前:名も無き軍師:10/06/27 10:53:48 ID:bvkP5n2o
監獄でリーチに生者必滅〆やってたら、
なんか侍が乗り込んできて、すさまじい勢いで南無連射してた・・・

506 名前:名も無き軍師:10/06/27 11:33:15 ID:PfgVCIiP
>>502
ライトショットはヘイト無いw


507 名前:名も無き軍師:10/06/27 12:52:48 ID:QP501w7L
監獄は解放されたが、次はアクアンだぜ…
キツイネ。

508 名前:名も無き軍師:10/06/27 13:08:01 ID:7i8LDuJc
昨日から火曜日アプカル始めたけど、マジカッチカチでワロタw
予定通り射撃忍者発動したけど、サポ狩でスラッグ撃つのは新鮮だね。

TP貯めは近接でWSだけスラッグと、遠隔連打しながらWSもスラッグ、どっちがいいんだろうか。
前者ならメルクリ買い戻すところなんだが。

509 名前:名も無き軍師:10/06/27 14:02:47 ID:JdyB4uA7
近接が通るうちは前者。片手刀でさえほぼダメ通らん程
かたくなったら遠隔連射の後者。はっきり言って
これの為だけにメルクリ買うのはお勧めしない。

510 名前:名も無き軍師:10/06/27 14:38:11 ID:O8bOv+UO
つかせっかく
アクアベール強化で
サポ赤でFC+アクアベールで
蝉無しの時の防御もなんとかなりそうだったのに
それすら出来ないとか
もうねやっぱメインジョブとして決定的にアビや忍術がたりてぇよ

511 名前:名も無き軍師:10/06/27 14:56:22 ID:7i8LDuJc
>>509
なるほどね。買うのは辞めておくよ、サンクス!

その後いろいろググったら、なんか近接0ダメージ連発まで硬くなるのね・・・w
2垢の赤に精霊も打たせてみるわ。

512 名前:名も無き軍師:10/06/27 15:43:46 ID:bvkP5n2o
>>507
うはー早いなw

513 名前:名も無き軍師:10/06/27 15:44:57 ID:b1mdBAf3
よく頑張るなぁ。たったD+3だけなのに
9月のBAでまた〆追加されたら流石にもうついていけない

514 名前:名も無き軍師:10/06/27 16:49:09 ID:f1L5kipS
D+3もなんだけどな

515 名前:名も無き軍師:10/06/27 16:56:37 ID:cBF6f2J6
初期の鬼だって、不動と比べて「たったD+3だけ」だしなw

516 名前:名も無き軍師:10/06/27 17:25:33 ID:BkQFYAz+
不動+1作るために何度もオグメやった人もいるじゃん。
あれに較べたら頑張れば確実に完成するだけマシ
って考え方もあると思うよ

517 名前:名も無き軍師:10/06/27 17:30:39 ID:gu58j3+i
メイジャンの仕様が本当に嫌な人はそう思うんだろうけど
別に、こんなん金策の手間と大差ない。
無理せんでもインしたときに、曜日が合ったらやるでも作れるんだから
ついていけないってひとは最終型見過ぎじゃないかなぁ。

VU直後なら、同ジョブの人にもよく会えるからPT組めたりもするし、
実際のヴァナの忍者が、どんな装備してるのかがわかるのは面白いぞw

518 名前:名も無き軍師:10/06/27 17:44:49 ID:BkQFYAz+
>>517
>実際のヴァナの忍者が、どんな装備してるのかがわかるのは面白いぞw

3月のBAの後でメイジャンPT組んだ忍者の皆さん方、だいたい
8割ぐらいの人が薄胴とかフル薄だったんで、20パーのユニ忍
としてはえらく肩身が狭かったッスw

519 名前:名も無き軍師:10/06/27 17:55:04 ID:AfuNuN2P
メイジャンで同ジョブのフレできたって人結構いるね

520 名前:名も無き軍師:10/06/27 18:50:34 ID:kuV3umWv
忍者はまだメリポとかで同業に合いやすいとは思うけど
メイジャンだとソロ用装備してたり普段メリポ来ないような人と会えて新鮮だな
というか忍者PTだと陰陽が活かせる

521 名前:名も無き軍師:10/06/27 19:10:33 ID:Kq7c+Sij
メイジャンはイライラコンテンツなのでプレイヤー同士協力し合わないとなぁ

未だにサチコに「No○○一緒にやりませんか?」とかしか書いてない人多すぎ・・

みんながみんな1000近くある全試練内容が全て頭に入ってると思ってるのだろうか?

522 名前:名も無き軍師:10/06/27 19:19:03 ID:A6NyiMqW
>>512
バージョンアップはアモルフ退治でメイジャン鬼哭とSTRを平行したくらいで、
まだ殆どやってないけどね。
最近のバージョンアップはようやく回避盾できる敵が増えてきて、
やっと忍者の出番がでてきたよ…踊盾に持っていかれそうな気もするけど。
アビセアンのカニやルスベン程度なら回避キャップまで持っていけるね。

>>508
アプカルは殴ったり、遁唱えたり、射撃したりで色々できて面白かったな。
ダメージを与える回数が多くなればなるほど硬くなるのが早くなる気がしたけど、
アプカルはよくわからないね…

523 名前:名も無き軍師:10/06/27 19:32:05 ID:kuV3umWv
>>512
天候待ちだとかありえない討伐内容とか色々問題山積みだけど
現地行って自然とPT組む流れになりやすいのがMMOとしてはすごく正常な感じ
サチコメの書き方とかこれから定着して行けばいいなじゃないかね

524 名前:名も無き軍師:10/06/27 20:21:40 ID:YNP6AgVi
曜日系は実際のところそこまでバリエーションないし
ジョブと狩場である程度把握できるけどな
Noで書くと言語を気にする必要がないってのもあるんだろう

525 名前:名も無き軍師:10/06/27 21:52:46 ID:cBF6f2J6
忍者でやる時はそんなにサチコメなんて気にしないしなぁ
目的地にメイジャンっぽい人がいたらTELLする前に念の為確認する程度

殲滅が苦手なジョブの時は仲間増やしたくてサーチしまくるけど

526 名前:名も無き軍師:10/06/27 22:30:58 ID:IF2fpBL+
それにしても今まで抑えられてただけあって性能伸びてるな
根本的にD低めだが
上位蝉師になったモクソとくらべて差もついてしまったが

527 名前:名も無き軍師:10/06/27 22:35:39 ID:kuV3umWv
Noも書くのは当たり前のことだ
かつ他のプレイヤーに対して迅速かつ的確に伝えるのは相手だけじゃなくて自分のためでもあるとわかってないから困る
過疎鯖やキャップ解放前ならフィールド過疎ってたろうが今そんな状況じゃないとこ多いしな


528 名前:名も無き軍師:10/06/27 22:42:39 ID:+paTAj8m
それでも最低限のことだけ書いとけば取り合いしたくない奴が声掛けるからそれでいいと思ってんだろ


529 名前:名も無き軍師:10/06/27 22:55:54 ID:Kq7c+Sij
Noよりも何を狩ってるかが重要なんだがな・・

530 名前:名も無き軍師:10/06/27 23:58:02 ID:LgteFTly
まぁNoだけよりはある程度詳細も書いてるほうが誘いやすく誘われやすいのは確かだ

531 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:11:16 ID:eIlaL3MS
忍/戦Lv80の種族ごとのステータス知りたいんだけど、だれか協力お願い

ヒュムはこうだった(メリポ抜き)

STR70→73
DEX70→72

532 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:28:08 ID:VM+qp2Sl
ぶっちゃけNoとかいらんだろw
何狩ってるか?天候曜日の有無。これがあれば十分。
Noとか作ってる武器の名前とかいらんわww

533 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:31:42 ID:aY4JZTip
【風】【プーク】とかで充分だな
その後に日本語でなんかチョッと書いとけば更におk

534 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:38:27 ID:VM+qp2Sl
なにげに今サーチしたらすげぇ有様だな・・
「くも」「めいじゃん」「螺鈿の太刀一緒にやりませんか?」「No.1122」

メイジャンってあまり定着してないんじゃないか?これじゃ組めないだろ。

535 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:41:23 ID:L3mRllRQ
くもは別にいいだろw
自分も蜘蛛で組みたきゃ組めばいいし、それ以外なら無視するだけ

536 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:43:25 ID:VM+qp2Sl
組んだはいいが天候待たれたら泣くけどな

537 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:47:31 ID:L3mRllRQ
だったら居ないものと思ってやってればいいじゃない
なんで泣く必要があるんだ

538 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:48:29 ID:aY4JZTip
経験値がちょっと減るからじゃね?

539 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:56:01 ID:VM+qp2Sl
というかみんなメイジャン余裕持ってやってんだな。
誘う時も誘われる時も必死だけどな俺は・・
サチコとか細心の注意を以て書いてるよ。

540 名前:名も無き軍師:10/06/28 00:59:55 ID:L3mRllRQ
ソロでもサクサク狩れる忍者なんだから、
現地で獲物が被ったら組むぐらいの軽い気持ちでいいだろw
何でそんな必死なんだよw

541 名前:名も無き軍師:10/06/28 01:08:13 ID:8LHX+vA5
取り合いしなくていいって、だけでも組む価値あるわ・・・w

542 名前:名も無き軍師:10/06/28 01:11:57 ID:VM+qp2Sl
一度12人とかでやるとわかると思うがすげぇ楽なんだよね。


543 名前:名も無き軍師:10/06/28 01:38:52 ID:7wa6BdR0
>>542
狩り自体は楽になるかもだけど、獲物枯れて暇な時間できない?

544 名前:名も無き軍師:10/06/28 01:48:49 ID:BzoZWHe1
それは場所による
まあ枯れれば枯れたで効率いいわけだしな
オレは枯れるようなところではPT組めなかったな

545 名前:名も無き軍師:10/06/28 02:18:16 ID:BrSJ4vVl
周辺全部枯れてるならそれ以上の効率はでないから問題ない
ラフレシア400とか現地で6人ぐらいになったら即終わった
ナシュモ横の雷インプとかは3人以上は増えても効率はたいして変わらなくなるが
取り合いは最悪の選択なのでライバルどんどんPTに吸収

546 名前:名も無き軍師:10/06/28 02:25:56 ID:yIWc6jfm
さっきボヤで雷マンドラやってたけど忍者10人ぐらい集まって
ヴァナ1日で150ぐらいやれたぞw

今のうちに乗り遅れないようにしたほうがいいねw

547 名前:名も無き軍師:10/06/28 02:33:59 ID:zcOaAGWy
レベル10シンクで1日で200オワリ



548 名前:名も無き軍師:10/06/28 02:41:47 ID:aMTzLMA2
>>540
他のジョブのメイジャンとも被るんですが

549 名前:名も無き軍師:10/06/28 02:47:52 ID:iPQ87lAP
>>548
ん?一緒にやればいいんじゃね?

550 名前:名も無き軍師:10/06/28 03:44:14 ID:BrSJ4vVl
〆とかの条件じゃなきゃ他武器とかぶっても一緒にやった方がいいだろ
少々条件が違っても条件が合致する曜日の間だけとかでもPT組めば
狩れる数は確実に増えるんだしお互い得だ

551 名前:名も無き軍師:10/06/28 05:02:03 ID:VM+qp2Sl
本当に組まない理由がわからない。
忍者がソロ強いとかそんなもん関係ないと思うが・・。

552 名前:名も無き軍師:10/06/28 05:05:09 ID:U3rk5+CA
雷マンドラで10人も集まるんか〜
まだプラントイド終わってないし乗り遅れる前にやらねば

553 名前:名も無き軍師:10/06/28 05:51:21 ID:JT3HLGeE
プラントイドは忍者5人あつまってヴァナ1日で150くらいいったなあ。
おいしかったれす

554 名前:名も無き軍師:10/06/28 07:17:59 ID:tlj1FiFj
BA直後は気にならなかったんだが
6/24ぐらいから、うさぎ・ラプからの被クリ率が10%超えてる。
キノコは変わらず5%。フェンサー関係?

555 名前:名も無き軍師:10/06/28 08:43:50 ID:ZI5IhEXF
>>552
自分はもうプラントイドは終わったけど、最後の雷マンドラと合わせてずっと同じとこで組んでも行けるんだよね。
マンドラどこのやるか迷う。誰かにシンクして貰ってサルタか、素直にボヤ行くか。ボヤは遠いのだけやーね。

556 名前:名も無き軍師:10/06/28 09:00:40 ID:2F0Bmp9W
STP鶉できた。
サブ雪加だとどういうチューンがいいんだろ。

557 名前:名も無き軍師:10/06/28 09:04:50 ID:kGNrujja
STPなんだから振り下げられるように調整するだけだろ

558 名前:名も無き軍師:10/06/28 10:18:25 ID:SP+JixIj
LV80鬼哭完成記念カキコ

ちょっと検証したんだが
追加麻痺の深度とレベルがあがってるね

呪縛の麻痺を上書きするようになってる。
パライズ2に上書きされるのは相変わらずだが

559 名前:名も無き軍師:10/06/28 10:18:47 ID:c+Ki9rKB
というかその程度いらねぇだろ
両手みたいに調整してws回数が1割以上伸びるわけでもないし


560 名前:名も無き軍師:10/06/28 10:33:56 ID:fHrn18ws
あれからアプカル2回行ってきた。
2回とも1回目ほど硬くなくて、30匹ちょっと狩れた感じ。あと4〜5回通えばOKかなw

WSをスラッグにするだけで、かなり近接ダメージは維持できる印象。
あとはたまに遁回し一巡させたり、2垢の赤でサンダーIII撃ったり。ただ魔法は結構すぐ
カットが始まった。ほかに魔法で狩ってた人が居たのかもしれないけど、火山の弱いほうは
自分しか狩ってなかった。強いほうとも連動してるのかね?

>>522
確かにいろいろやれて楽しいかもw
射撃は安定したダメージ与えられていいね。1回だけスラッグが1000超えてワロタw

561 名前:名も無き軍師:10/06/28 11:52:36 ID:jl7oF1yV
アプカルは全エリア共通じゃなかったかな

562 名前:名も無き軍師:10/06/28 12:45:57 ID:BrSJ4vVl
>>554
戦士タイプになってるならフェンサー持ってても不思議じゃないかもね
高レベルならC.インクリースもついてくるかもしれないから
戦士タイプは以前より強くなってるかもしれない

563 名前:名も無き軍師:10/06/28 13:01:27 ID:JT3HLGeE
自分はアラパゴでマイペースソロしたクチだから
そっちのほうにもいたかもしれないね。

564 名前:名も無き軍師:10/06/28 13:03:57 ID:/FD/T9RS
>>558
おーおつかれさん
でも正直追加効果麻痺とかマジいらねぇ・・・・
ラグナロクさんのクリupのが欲しいわ



565 名前:名も無き軍師:10/06/28 13:18:00 ID:sZh57dMy
>>558
それもし深度が赤のMNDブーストパライズより低かったら実質弱体だよね
パラIIに振ってる人って少数派だし

566 名前:名も無き軍師:10/06/28 14:29:36 ID:Bl/rjfLn
哀車の術ってどれくらい攻撃力ダウンするんですか?
まだ忍75なので検証したくてもできません;;

567 名前:名も無き軍師:10/06/28 15:11:07 ID:gxMORnkD
>>566
覚えてから自分で検証すればいいじゃない。

568 名前:名も無き軍師:10/06/28 16:03:59 ID:SP+JixIj
Uchino鯖、マーヴィンの毛皮がバザーに出始めてきたが
300万とか高すぎwww

569 名前:名も無き軍師:10/06/28 16:56:58 ID:eIlaL3MS
アプカルはエリアごとに情報独立してるよ
あと硬化が始まるのはダメージ量じゃなくヒット数が関係してると予想してる
だから複数人で殴るとあっというまに0ダメになる

近接にくらべて魔法のヒット数は硬化早いから、トン回ししてるとすぐ硬くなる
遠隔はWSのみスラッグにするか、遠隔攻撃混ぜるかはバランス難しいところだね
試したことないけど、1ターンあたりのヒット数がもし全て1としてカウントされるなら
クラクラ1本もってスラッグ連打が一番効率良いかもしれないね、誰か試して欲しい


570 名前:名も無き軍師:10/06/28 17:23:07 ID:Bl/rjfLn
>>567
確かにそうですね。
的確なアドバイスありがとうございます!

571 名前:名も無き軍師:10/06/28 18:28:39 ID:UrWDejr6
>>568
あれは白背落とすからそのうち出回んじゃないかなぁ。


572 名前:名も無き軍師:10/06/28 19:45:03 ID:SP+JixIj
D+1に300万x10個なんて払う奴は今時おらんだろう
後続のキーシャのパママ含めて50万程度に落ち着けば買ってやんよ

573 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:04:22 ID:h6WtJIB8
>>572
こういうやつに売ってやり義理もないし、
身内で強2回攻撃希望のやつ多いからそうそう売りになんて回せないよ

ほしければ自分でとりに行けばよろしい


574 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:05:53 ID:x5vixLqj
過去ズヴァの84デーモンかウルガランの85アーリマンの命中分かる人いないかな?
420~440あたりならレッドカレー試してみたいんだけど

575 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:12:15 ID:B4oOUVKo
デーモンLV84の命中capは前衛系が〜410後衛系が〜390くらい。PC側75でね

576 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:18:17 ID:x5vixLqj
おおーありがとうございますー
80だと厳しそうだけど人いたらやってみます〜

577 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:28:39 ID:c6ZQv7El
>>558
とりあえず完成おめ。

苦労して作った手前言うのもなんだが鬼哭ってD値低すぎだよな。
50以上あっても何の問題もないのに。

鬼哭 D45
スファライ D67(素手D値38+スファライD値29)

振り数が同じくらいのモクソのスファライと比べるとD値が22差もある。
こんだけ開くとサポ戦で挑発+バーサク持ってても簡単にタゲ持ってかれる。
タゲ持ってかれてもモクソはHPが1700くらいあるし、回避B+、ガードA、カウンター、絶対カウンター
があるから崩れにくいし、忍盾完全死亡って感じ。

578 名前:名も無き軍師:10/06/28 20:38:27 ID:+dB5Gamk
近接タゲ回しにモンクが混ざることはあっても
好んでわざわざモンクを盾にするなんて猿とヒルブレ以外ねぇよ

鬼強化した奴におめとか言った次の行からネガネガ始めるとか、マジでうざ過ぎ

579 名前:名も無き軍師:10/06/28 21:48:59 ID:zcOaAGWy
もうこのスレではネガネガは正当だからな
ネガネガ否定派がさんざん暴れたお陰でこの有り様だし
否定派は来なくていいわ
今の忍にはネガが必要


580 名前:名も無き軍師:10/06/28 21:50:13 ID:eoNrP2tx
というか忍盾なんてとっくに死んでますがな



581 名前:名も無き軍師:10/06/28 21:59:48 ID:BzoZWHe1
回避が生きる敵なら、忍盾いけるけど
防御力並に意味ねえ敵が増えすぎだからなぁw
HP高くて蝉である程度回避できりゃ、どのジョブだっていいんだよね。現状の蝉盾って。
別にモだからじゃないよ。

582 名前:名も無き軍師:10/06/28 22:02:37 ID:QedmLxwk
がーどすきるA(笑)
スキル100でも270でも発動率ほぼ変わらないのに本気でメリットに挙げてるのか?
サルも死んでほぼあらゆる場面で用のないモンクを引き合いに出すとか終わってんな

583 名前:名も無き軍師:10/06/28 22:07:52 ID:BzoZWHe1
まあ、忍が終ってるのはそのとおりだけど
ガードは発動しても詠唱止まるんだよな。アレあんま意味ないw
受け流しのが性能いいわな。

しっかし、同ジョブで批判の揚げ足取りし合ってお前ら面白いか?www

584 名前:名も無き軍師:10/06/28 22:14:28 ID:BrSJ4vVl
元々同じような廃度と命中率のモンクと殴り合えば
忍者は開幕挑発とWSでいいダメ出た時位しかタゲとれないよ
挑発と蝉が両立できるからレベリングでは重宝されるだけで
そんなの今更始まった事じゃなくずいぶん前からそうだ

585 名前:名も無き軍師:10/06/28 22:28:40 ID:zcOaAGWy
それはそうだが前回からあからさまにモの攻撃、防御性能底上げしてるからな
今までよりさらに差は開いたよ
忍が最も欲しかった蝉1張り替え用の補助アビまできてるし
そして忍にはゴミ忍術

586 名前:名も無き軍師:10/06/28 22:44:28 ID:BzoZWHe1
つーか、いつものモで忍煽ろうとしてる奴か?
忍にはモも上げてるの多いんだから、無駄だぞ。

587 名前:名も無き軍師:10/06/28 23:17:32 ID:SsHwObun
比較対照が薄黒前提の話だろ?黒帯ないフル薄程度じゃ
現状普通に勝てるしそこまでネガる程の差じゃなくね?
ロクにタゲ取らないモとかストレス溜まるんだが;

588 名前:名も無き軍師:10/06/28 23:20:37 ID:zPMLqIA2
今この板全体で煽るのがたのしいwwwって奴が少数遊んでるからな
大抵のスレで相手してあげてるからかなり居ついちゃってるかんじだ

589 名前:名も無き軍師:10/06/28 23:24:13 ID:+dB5Gamk
一番わかってねーのがモンク引き合いにしてネガってる奴だからな

ガードAだから崩れにくいとか噴飯物だし、回避B+が生きる相手なら
シーフや踊り子でハナクソほじりながら盾やってるわ

590 名前:名も無き軍師:10/06/29 00:36:03 ID:OpvVZ5jO
モンクのガードとかカウンターを期待して盾をやらせると恐ろしい事になるぞ。
まだ侍の方が防御性能マシなんじゃねーか?

591 名前:名も無き軍師:10/06/29 00:38:57 ID:sWrnnYsH
モ盾というか、モンクが攻撃受け止める場合は被弾前提だよ。

592 名前:名も無き軍師:10/06/29 00:49:29 ID:o+hB8xfJ
侍盾は一部で実用されてるらしいしな

593 名前:名も無き軍師:10/06/29 00:53:50 ID:sWrnnYsH
モも侍も、欠陥は任意にタゲ取るブツがWSしかないってところくらいだな。

まあ、数少ない回避(もどき)盾の席を奪い合ったところで、あんまり意味はないなw
ただどのジョブでも盾出来るっていう、コンテンツ攻略者にしてみりゃ御の字仕様なだけだし。

盾でもアタッカーでもない席に、忍の席ができないと
出せる場は増えてかないだろうねー。

594 名前:名も無き軍師:10/06/29 03:04:20 ID:NDmP4yp/
特化型以外不要だしな
永遠に出番なんてないよ


595 名前:名も無き軍師:10/06/29 03:10:35 ID:z2Xq45sV
こんな時間に上げて煽ってる気持ち悪い奴は
特化型でも不要だがな

596 名前:名も無き軍師:10/06/29 03:20:36 ID:IMN0c+DR
アビセア情報無し初突入みたいなのだととりあえず忍でってのあったけど
情報出てきたら他のジョブ指定されそうだな

メリポ風狩りできるから忍の席は充分ありそうだけど

597 名前:名も無き軍師:10/06/29 03:31:34 ID:OpvVZ5jO
というか前衛の勝ち組は特化型ではなく万能型の戦士だが・・

598 名前:名も無き軍師:10/06/29 05:02:33 ID:PWyYj9W7
花鳥はモ盾が一番信頼出来たけどな、ティンニンだけはあれだが
カウンターはともかくHPの多さ、単純なタフさがウリだよ、黒帯に物理カットまでついてる始末だし

599 名前:名も無き軍師:10/06/29 07:08:06 ID:NDmP4yp/
>>595
鏡(笑)

600 名前:名も無き軍師:10/06/29 07:26:55 ID:ZT0xnt8K
古い2ちゃんねらーの匂いがするな

601 名前:名も無き軍師:10/06/29 08:42:39 ID:xF3gduna
>>597
戦士は万能ではないだろ、単体では微妙だし
単純にPT時の"最強型"だ・・・ ちくしょう

602 名前:名も無き軍師:10/06/29 08:48:24 ID:xF3gduna
そしてどうでもいいが湧って忍術ダメアップの効果ものるんだな、陰忍でダメ変動あって笑った

まぁ既出だったらすまん

603 名前:名も無き軍師:10/06/29 08:54:11 ID:7+n2TFjH
ほー、そりゃおもしろいな

604 名前:名も無き軍師:10/06/29 09:08:45 ID:EL2IVfjk
ちょっと言葉足らずなのでわからんのだが、それは後ろ取れたのと取れなかったのとの差じゃないのか。

605 名前:名も無き軍師:10/06/29 09:27:21 ID:a6PPRlIN
MMMでシンクレベラしたが、忍ほんとダメでないな。槍との差がおおきすぎ。
つーか、片手がダメなのか。60くらいだと格差でかいな。

606 名前:名も無き軍師:10/06/29 09:50:51 ID:MHRnNqRt
むしろ、>>604の言ってることのほうが分からない

607 名前:名も無き軍師:10/06/29 10:25:39 ID:EL2IVfjk
>>606
ああ、すまん、勘違いだわ。
湧が忍術扱いってことか。
頭の効果も乗るのかな。

608 名前:名も無き軍師:10/06/29 10:51:39 ID:StM73aMS
もはや俺の中での忍はアタッカーにも盾にもなれないソロ用ジョブだと悟ったから、
STR、DEX片手刀は捨て、回避片手刀二刀流で生きて行く事にした
アタッカーするなら素直に戦士やモンクにジョブチェンします

609 名前:名も無き軍師:10/06/29 11:54:55 ID:/ffDOfXh
フルオロールもあり

610 名前:名も無き軍師:10/06/29 11:56:52 ID:PWyYj9W7
>>602
ていうか陰忍の忍術ダメージアップが実は「魔攻アップ」っていうオチかもな
どちらにせよトン術使いには面白いWSなんじゃね?

611 名前:名も無き軍師:10/06/29 11:59:29 ID:tltXVNIB
>>608
アタッカーなら昔から戦モの方が強かっただろ。
今更何を言ってるのか・・。

612 名前:名も無き軍師:10/06/29 12:10:36 ID:tQn4byn6
忍者楽しいけどなぁw
いま最優先で80に上げてるし。メイジャンやりながらのマッタリ上げだけどw

そしてアプカル残り60匹。あと2回で終わるッ・・・!

613 名前:名も無き軍師:10/06/29 12:16:39 ID:Xghu57Or
>>608
モは薄黒あるからまだいいが、敷居低くない戦に鞍替えして
アタッカー気取りは簡便な。特に戦士は不甲斐ないのが多い。

忍でどの程度やれるか知らんがソロ用とかぬかす程の装備しか
集められないで戦やったら忍に嘲笑される強さにしかなんねーよ

614 名前:名も無き軍師:10/06/29 12:35:21 ID:7bPOyqi/
まぁそうはいっても、スピベダスク+1虎あたりは使いまわせるし
そこそこにはなんじゃねーの?
WS装備はそろえなあかんが。

615 名前:名も無き軍師:10/06/29 12:47:34 ID:xF3gduna
忍→戦に変える場合、必要になるのはWS装備多数と、通常用は胴足耳1くらいか
個人的には今後も最強が決まってる戦士より、この先どうなるのか不安すぎる忍者のがおもしろい、M的な意味で

616 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:11:21 ID:StM73aMS
アスカル戦士とかじゃないから安心していい。
まあ忍は回避装備揃えて少人数PTでのNM討伐や、ソロでまだまだ生きて行けると思ってるよ。

617 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:12:19 ID:gUvnAQ1F
>>615
肝心の武器が抜けてないか?
レリック、リディル持ちか、何らかのメイジャン武器を持ってないと
80基準で前衛ジョブを出すのは厳しいと思う。
さすがにペ斧戦士80と比べたら、回避雪加の忍者のがマシじゃないかと思う。

俺は回避刀×2と防御ダウン鎌と属性杖の強化および該当ジョブのレベル上げ
でお腹一杯なんで、戦士は当面放置の予定。
メイジャン武器の強化とレベル上げが終わる頃には次のキャップ解禁だよ!


618 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:13:06 ID:y62+3FI8
湧きに陰忍の遁術ダメうpが乗るなら二重のも乗るんじゃないのか


619 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:26:00 ID:StM73aMS
防御ダウンの雪加作った人っているのかな
D42だからメイン防御ダウン、サブ回避もなかなか良さそう

620 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:38:36 ID:xF3gduna
>>618
それ試したけどダメだった

621 名前:名も無き軍師:10/06/29 14:45:45 ID:y62+3FI8
そうか、残念

それにしても今回追加分は全部使い道がないなぁ


622 名前:名も無き軍師:10/06/29 15:02:24 ID:gUvnAQ1F
刀ではないが、俺の鎌と同時にフレが短剣を鍛えていたので所感を。
発動率は間隔依存で、鎌での発動率は高く短剣での発動率はそれほど高くない。
片手武器でメリポ程度の敵だと、効果の発動前に戦闘が終わるケースも多いかもしれない。
ただ、発動そのものはエインの雑魚くらいには普通に発動していたので、
そこそこ格上の敵でも効果を期待して良いと思う。


623 名前:名も無き軍師:10/06/29 15:45:29 ID:StM73aMS
なるほど、効果時間は短め?
D高いしおまけ程度に考えたほうがいいのかな

624 名前:名も無き軍師:10/06/29 15:47:42 ID:7bPOyqi/
俺は発動悪すぎて使えないと思った

625 名前:名も無き軍師:10/06/29 15:57:17 ID:sWrnnYsH
>>612
オレも好きだから装備揃えたりしてるけど
結局フレとだらだらやるときや「とりあえず忍」ばっかだからな。
楽しいかろうと現状に不満は、=で繋がる。

626 名前:名も無き軍師:10/06/29 16:01:03 ID:y62+3FI8
ダウン効果は30秒とかじゃななかったか
上書きしないから楽丁度程度に1~2分戦闘してる間に平均1回発動する感じ、格上だともっと落ちるだろうね(あんま使わんけど)
PCは命中調整してるから回避ダウンとか計算に入れれないから恩恵薄いけど
前衛多いPTなら防御ダウンは振り回しててもいいんじゃないの、当然自身の命中等最小限足りてればの話だけど

627 名前:名も無き軍師:10/06/29 16:16:08 ID:tQn4byn6
防御ダウン雪加ノルマ完了したけど、まだ80未到達だから完成させてないな。
効果時間が伸びたり発動率上がったりすると楽しそうだけど、それは無さそうだ・・・w

>>619
とりあえずD値高いからメインで使ってるよ。
コリブリにも防御ダウン発動するのは悪くない印象。

ただ、STR雪加がD43相当になるから使い道なくなりそうで怖いw

628 名前:名も無き軍師:10/06/29 16:50:33 ID:eVsCjQSF
ふー。ニート準廃の全力を今日の午前午後に注ぎこんで
アモルフ〆400やっとだ
4段階目まで終わってるなんてよっぽどのニートに違いない・・・

629 名前:名も無き軍師:10/06/29 21:23:28 ID:qE7VDFIT
D値 間隔 (0.70) D/隔 付加
@鬼哭(強化後) D48 隔210 隔147 0.3265 攻撃+25 3倍撃
A神無 D47 隔210 隔147 0.3197
B鳶 D47 隔227 隔159 0.2955
C鬼哭(強化前) D42 隔210 隔147 0.2857 攻撃+20 3倍撃
C雪加(追加型) D42 隔210 隔147 0.2857 攻御力ダウン+15 or 回避率ダウン+15 等
E雪加(ステ型) D40 隔201 隔141 0.2836 STR+6 攻撃+16 or DEX+6 命中+12 or AGI+6 回避+16 等
F鶉 D43 隔216 隔152 0.2828 ストアTP+8
G百舌 D43 隔227 隔159 0.2704
H吉光 D42 隔227 隔159 0.2641
I不動 D39 隔227 隔159 0.2452 クリティカル+3%
Jペ刀/潜在○ D32 隔190 隔133 0.2406 攻撃+10 命中+5
K千手院力王 D38 隔227 隔159 0.2389 クリティカル+6%

3月のメイジャンの時に百舌1本と命中水鶏1本を作りおわってて
今回の派生分で命中水鶏→命中雪加への進化は済ませた。
しかし百舌から派生の神無も鳶もどっちも作れそうな気がしないけど、これってもしかして詰んでる?w

百舌のまま使い続けるのは今はまだよくてもいずれ無理になる予感がして、
派生分できない人(俺)は、今のうちに攻撃雪加か何か1本作っといたほうがいい?

630 名前:名も無き軍師:10/06/29 21:31:18 ID:EL2IVfjk
無難にSTRで良いんじゃないかな。
今後の可能性として、1番死ににくいルートだと思う。
ソロ少人数、盾として動くこともあるなら回避で。

631 名前:名も無き軍師:10/06/29 21:40:18 ID:HF1qJOdv
百舌に限らずD値ルートは楽というか取り合いせずジョブ縛りもほぼなく完遂出来るからみんな作ってたわけで
突然次段階からアイテム要求するとか■マジ頭に蛆沸いてんじゃないかな
エンピはともかく妥協ルートの方までだからなぁ

632 名前:名も無き軍師:10/06/29 21:54:40 ID:CFGyJvs/
そろそろ弱エンチュ2〜3回攻撃ルート完成した人いないのかな
発動率どんなもんなんだろう

633 名前:名も無き軍師:10/06/29 21:56:23 ID:qE7VDFIT
>>630
ありがとう。STR雪加 DEX雪加 AGI雪加 どれか作ることにします。
今から木走取ってくるわw(1からなので少し辛い)
百舌作ってたので水鶏は1本でいいやと思ってたのが甘かったです。

>>631
ほんとだよ;;スクエニいい加減にしろと言いたい
百舌は討伐系で皆でワイワイやりながら作れたので良かったけど続きで素材要求くるとは。

634 名前:名も無き軍師:10/06/29 23:24:24 ID:c3F83K4S
他のルートも最終的にはアイテム要求になると思う

635 名前:名も無き軍師:10/06/29 23:27:11 ID:+LwXxLmL
>>633
命中雪加の最後のマンドラって何処でやったか良ければ教えてクダサイ。
普通にボヤに篭って弱い方のマンドラを狩るか、サルタ辺りでシンクしてやるか
どっちかかなあと思ってるんですが。シンク対象の当てがちょっと今ないので、
2垢をLv10くらいまで育ててやるのとどっちが早いか、思案中なのです。

636 名前:名も無き軍師:10/06/29 23:48:10 ID:u5DbUIUq
一人で雷転向雷曜日でアンデッドそこそこ狩れるところありませんか

637 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:09:42 ID:/naYamkR
天候は知らないが監獄の弱い方の犬がすごく楽
時間が余るなら強い方の犬もつまめ お化けはやるな

638 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:22:06 ID:wyV/EK51
ボヤでの雷マンドラ(プライトイドン)は忍踊シーフが被ってるから人集まりやすいが
なぜかレリック〆系の人もいたりするから取り合いになったら思ってたほど伸びない
全面フルに使えれば1時間100余裕だし天候も着やすいんだけどね
2垢出来るならやった方が早いんじゃね

639 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:22:10 ID:5QT0oN0R
サルタは5分popとはいえ散らばってて面倒くさそうだな。
弱い方のボヤマンでも2垢がヘイスト回せる後衛なら肉食って
余裕くさくね?割と沢山いた希ガス。
全部食い尽くすつもりでやった頃には最初のポイントに
リポップしてんじゃないかね〜。てわけでボヤ行ってみたら?

640 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:42:15 ID:qBdiNOgj
サルタシンクの方が圧倒的に楽だよ
弓とかだと一撃で落ちるんだぜ

641 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:45:31 ID:B5uNHIRR
どうやって2垢程度でそこまでやるかしらんがあそこのマンドラ枯らす速度で狩ったら時給200行くな
出来るならシンクサルタのが楽だよ、ボヤは色々面倒。シンクなしだとあそこしかないから行くけど


642 名前:名も無き軍師:10/06/30 00:52:25 ID:5QT0oN0R
ほ〜参考なるわ。今度2垢狩にしてやるかな。
ボヤは2垢目詩人ならヘイストマチマチ1人で完備だしサポ戦肉
レリック以外全部揃ってる香具師なら結構さばけるんじゃね?

643 名前:名も無き軍師:10/06/30 01:00:25 ID:UlI9/Fa2
狩はエキストラジョブだぞ・・

644 名前:名も無き軍師:10/06/30 01:03:04 ID:B5uNHIRR
なぜか育った2垢や装備揃ってること前提にしてるしこれがエアーってやつ?

645 名前:名も無き軍師:10/06/30 05:24:26 ID:ufpJVDZT
エアー乙だな

646 名前:名も無き軍師:10/06/30 07:42:49 ID:2e73+sB1
東サルタで 2垢だしてlv10シンクしてやってみたが・・・・
雷曜日丸一日狩して80
移動が長すぎてこれ以上のびねぇ


647 名前:名も無き軍師:10/06/30 07:53:06 ID:9Ux5sguM
まあ仕方ないっちゃ仕方ない

648 名前:635:10/06/30 08:43:00 ID:bIhswtpV
>>646
丸一日ってリアル一日?(=ヴァナ3週くらい?)
Lv10でそんだけいけるなら、250体も4回やれば終わる計算だね。
よしちょっと頑張ってみる!

649 名前:名も無き軍師:10/06/30 10:03:51 ID:2e73+sB1
雷曜日つってるのになんでリアル1日とかイミフな解釈になんだよwwww

まぁそれはそれとして
ドライビーフか干し肉食ってフェイルノート+骨の矢の遠隔1 通常1回
で、倒せるから
狩自体はサクサク
もう一人あたり試練受けてる奴いりゃすこーしだけ伸びるかもな



650 名前:名も無き軍師:10/06/30 10:19:10 ID:XKaIQ3Ne
>>634
もしそうなったら11辞める奴続出するな

651 名前:名も無き軍師:10/06/30 10:24:46 ID:hYs1eWeg
属性ルートとかこれで終わりってなったら絶望的だよな

652 名前:名も無き軍師:10/06/30 14:01:40 ID:KERbJs5f
メイジャン実装時に何百体も雑魚やるのダル過ぎるとかクソコンテンツとか
辞めるとか大騒ぎしてたのに、気付いたら皆やってるんだし大丈夫だろ

653 名前:名も無き軍師:10/06/30 14:24:09 ID:alduj49S
アイテム納品系が糞扱いなのはやる人間が多いほど取り合いが熾烈になるからだろ
討伐系はその逆でやる人間多いほど楽になるから

654 名前:名も無き軍師:10/06/30 16:57:17 ID:vLwPaV6n
それにしても属性系はステ上がりはんぱないな
今までだししぶってただけに片手刀はいいかんじになった


655 名前:名も無き軍師:10/06/30 22:05:53 ID:PZjvSjmv
鬼哭のアクアン2000ってどこがいいかな?

656 名前:名も無き軍師:10/06/30 23:31:16 ID:a+vc5nnl
>>649
無印マンドラはちょっと強めだから、シンク側も同時に遠隔できるといいね。
ジョブなかったら新キャラ作って、戦士あたりをPLで即上げてクロスボウとかさ。

657 名前:名も無き軍師:10/06/30 23:49:06 ID:vQhR+jRa
>>655
過去沼の南のほうの池の周りが割りと穴場かもね

658 名前:名も無き軍師:10/07/01 01:20:32 ID:TZnMoKaD
>>655
ルスゾル

659 名前:名も無き軍師:10/07/01 02:23:17 ID:ieTc+RPG
さっきの火曜日でアプカル200終わった(ノ∀`)疲れた

アプカルって最終形になると、仲間を呼びにいくのなw

660 名前:名も無き軍師:10/07/01 08:01:14 ID:bHlTan2+
湧の使い道があった。
ワモーラ600やるときに、丸まると迅のダメージでないから、
湧で安定して250与えられる^^;

661 名前:名も無き軍師:10/07/01 08:14:41 ID:zHoO24GJ
東サルタLv10シンクでマンドラやってみた。
シンク対象は/follwさせているだけで、実質メインのみの攻撃+射撃で曜日中に60+。
マンドラがバラけてるから探すのにサポ狩で行ったら良かったなと後から思った。
あと、250匹やってるうちにシンク対象のLvが上がりそうな気がした。
ボヤでやったら60/dは無理だろうから、まあ効率は良い方なんだろうなー。

662 名前:名も無き軍師:10/07/01 08:42:20 ID:MoAy2nxh
>>661
ソロや2アカだとボヤ60は行かないかもしれないが、
今なら忍者の仲間達と組めば100越えいけるぞ>ボヤ

あくまでもシンクでやるなら15ぐらいから?>過去サルタバルタの花マンドラ

663 名前:名も無き軍師:10/07/01 09:20:27 ID:8x55Z6Sr
2-3エンチュ完成した
まだ正確に測ったわけではないが、5:3:2の発動率の可能性高し

664 名前:名も無き軍師:10/07/01 09:31:29 ID:7hv4S0WV
シャープアイマントゲット
命中雪加2本にすれば余裕で肉食えるな
殲滅系コンテンツにやっと参加できるようになるか・・・な・・・

665 名前:名も無き軍師:10/07/01 10:38:11 ID:qFth1DIq
>>663

乙、リディルと若干違うか

666 名前:名も無き軍師:10/07/01 10:38:14 ID:TZnMoKaD
>>664
どこでとったん

667 名前:名も無き軍師:10/07/01 12:09:06 ID:xi+pSk+u
>>666
>アビセア-ラテーヌに出現するNM「La Theine Liege」がドロップする。
我々の用語辞典

668 名前:名も無き軍師:10/07/01 12:56:07 ID:cog5aqN1
>>667
いやらしい

669 名前:名も無き軍師:10/07/01 13:29:44 ID:eMOL3Ik6
段蔵の脛当はどいつが落とすのん?;;

670 名前:名も無き軍師:10/07/01 14:04:09 ID:71xixHsN
シャープ愛マント履歴が最初から20万だな
片手ジョブしか装備できないから安いんだろうか・・・

NMはエアロガIII使ってくるけど、スタン役一人居れば余裕
忍モ侍赤白吟+シのユニクロPTでも6戦安定して狩れた
弱点わからなかったけど、2/6落としたから簡単に取れるね

671 名前:名も無き軍師:10/07/01 16:05:22 ID:WIrWgEX7
庖丁正宗もドロップまだ報告ない?

672 名前:名も無き軍師:10/07/01 18:40:40 ID:omL4LUO0
オイ!おまいら!
FF14の正式稼働日が9/30日に決定(22日からログイン可能)した訳だが
@FF14始まってもFF14はやらずに、FF11をやりこみ続ける
AFF14とFF11のどちらも一緒にやり続ける
BキッパリとFF11は捨て、FF14をやり込む
CFF14はやるが、個人的に面白くなかったと感じたらFF11に戻る
DFF13ガスキダ
さぁどれ?
オレはB!FF11は今でも面白いがFF14に全てを注ぐ!
すまん忍者!今まで有難う薄金!愛してたぜ鬼哭!
9/22日でオレは忍者を捨てる!!


673 名前:名も無き軍師:10/07/01 18:49:11 ID:hOvHeR3t
もう歳だしなぁw
一応買う予定
嫁が14やりてーとかいってるから2垢で同時育成させて
くそだったらFF11に戻るかな
ってことで4

674 名前:名も無き軍師:10/07/01 19:37:16 ID:bHlTan2+
>>672
乙、全部アイテム捨ててやめるこった。

675 名前:名も無き軍師:10/07/01 20:27:36 ID:Z+fTeKp7
なんか今MMO始めても成功する気しないんだよね・・。
RO2しかり三国志しかり。今生きてるMMOってあの時期に始めたユーザーが
惰性で続けてるだけでしょ?今や時代は携帯ゲームに移行しつつあるから新規で
MMOってのはどうかなぁ・・。


676 名前:名も無き軍師:10/07/01 21:11:11 ID:J/5plC0V
まぁまさかのPC版半年先行やらβ期間が2ヶ月ちょっとしかない時点で危険な
香りはするな

677 名前:名も無き軍師:10/07/01 21:19:22 ID:gDvNUGy6
他のMMOには全く興味がないけどFFならやるって人が多いかもしれないしなー
11だってそうだったろ

678 名前:名も無き軍師:10/07/01 21:51:13 ID:eMOL3Ik6
ふー14の情報を一切シャットアウトして11にのめり込み中
マーヴィンの毛皮、50万でポツポツ出始めたぜうちの鯖

679 名前:名も無き軍師:10/07/01 22:04:34 ID:2D4jMluo
>>677
FF11が始まった頃はそういう層からしたらネットゲームってなに?的な物だったしなぁ
良し悪しはともかくFF11は廃人ゲーって認識広まってるしブランド力も落ちてるから昔ほど食いついてこないでしょ
というか今のFF11の年齢層的に新規MMOはきついだろwリーマンプレイ程度で廃・準廃と差がつかない程度温くないと

680 名前:名も無き軍師:10/07/01 22:08:43 ID:X/fKGyyg
>>675
俺もそう思う。
っていうか、たぶん14は失敗すると思ってる。
失敗といっても、11の成功に対しての話だけど。

11-2を出せば成功確実じゃないかな。
PS2切捨ててPS3に移行。キャラデータ引き継ぎアリ。
ミスラ本国や巨人・オーク本国などの設定済みで
未登場のエリアを開放。14のリテイナーを11-2にも実装。
こんな感じでやれば、今の11のユーザーをそのまま
11-2に移行できるしPS2の制限も関係なくなる。
■の売上は今と変わらんけど、あと5年は引っ張れる。

14が8年以上続くとは思えないんだよな、結局。

681 名前:名も無き軍師:10/07/01 22:50:24 ID:hOvHeR3t
流れぶった切って命中ルートやるなら今が旬だな!
ボヤが雨季だから雷なりまくりだぞ!!
雷曜日だけやろうと前日からスタンバってたら前日まるまる雷wwww
雷曜日すぎてもずーっと雷なりまくりで
250が一瞬で終わってしまった

682 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:04:32 ID:8ujoB+cj
FF11は、そんなもたないよ。
今のヴァージョンアップ規模を維持するには、もう限界なんじゃない。
ただでさえ開発陣が少なくて、ジョブ調整も上手く行ってないしね。
あと5年も持たせるなら、確実に質が落ちる。
現状ですら、アビセアみたいな課金コンテンツならそれなりの質が出せて
既存サービスや外注コンテンツだと、ゴミと揶揄されるような微妙なものしか実装できない。
11が11のままでやっていくためにも、平行して新しい客を集められるコンテンツは必要。
それが14なんだろう。

11-2じゃ無理だよ。新規客層が見込めないもの。
8年のアドバンテージを不意にせず、新規層も楽しませるなんて夢物語すぎるわw
Lvキャップ外れただけで、ガタガタ言ってんのが大勢いるのに。

まあ14が成功するしないなんて、どうでもええわw
面白かったらやるし、面白くなかったらやらないだけだし。
サービス終了しない程度には、FF11に人残りそうだしな。

683 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:08:12 ID:X/fKGyyg
>>682
新規でMMO始める奴が居ないって話なんだが。
まあいいか

684 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:09:34 ID:8ujoB+cj
そういや湧だけど、スレにもあったがマジでこれヘイト高いのかな。
大人数でアビセアNM殴ってる時に、
陽忍して湧撃ってるだけでずっとオレがタゲ持ってたんだが。
ケアルシャワーもらってもタゲ動かない。

敵対がどれくらいあるかって、どうやって調べるんだっけ。

685 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:10:49 ID:8ujoB+cj
>>683
MMOやってるのが、今何かしらのネトゲやってる人だったらって仮定でも
余計にFF11ってタイトルつけたらこないでしょ。
喜ぶのは既存のFF11ユーザーだけだし。

686 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:23:39 ID:X/fKGyyg
>>685
悪いけど忍スレでこれ以上その話題について
あんたと意見交わすつもりないから。
そういう意味でまあいいかって書いたんだけどな。

687 名前:名も無き軍師:10/07/01 23:48:07 ID:8ujoB+cj
そういうスタンスならそういうレスもしなきゃいいのに……
ってか、はじめから話題ふんなよ。

688 名前:名も無き軍師:10/07/02 00:30:10 ID:iRAhS/L2
だな。14のαの参加者の意見では、11がいかによくできたゲームか分かったw
とかいってたぞw

689 名前:名も無き軍師:10/07/02 00:39:29 ID:R8qhDdcS
14の話は(∩゚д゚)アーアーキコエナーイの人が多そう。他のスレ見てると。

11の板だから当たり前だけど

690 名前:名も無き軍師:10/07/02 00:44:08 ID:9bPimtlK
8年の積み重ねと、まだ発売日前のゲーム比べられても困るしな。
忍は追加されたものの検証もろくになされてないの見ると、
本気でみんなやる気失せたのが伺えるな……。

691 名前:名も無き軍師:10/07/02 00:45:34 ID:4cVvr0MX
サービス開始時に新卒で始めた奴も30だしな
また一から始める気力はもう無いって奴も多いだろw

692 名前:名も無き軍師:10/07/02 03:10:26 ID:/K2Jmu/K
はぁ・・・メンテで風曜日潰された
回避雪加2本だし人多い時間帯だとレベリングPTとかち合うってレベルじゃないから出来るだけ深夜に進めたいのに


693 名前:名も無き軍師:10/07/02 03:30:52 ID:afdEyBUG
チャットが疎かになるのに、ボタン連打ゲームってスタイルとか
まだ2本追加シナリオ残してんのに、11にぶつけても問題ないと踏んでるとことか
アイテムとレベルで戦う純粋なRPGのFF11とはちょっと違う
モンハンとかファンタシースターみたいな、共同プレイのゲームにハマるような層からの上納金を
FF14でかっさらいたいんじゃないかと感じる

694 名前:名も無き軍師:10/07/02 03:35:18 ID:9bPimtlK
14の話はもうええわw

695 名前:名も無き軍師:10/07/02 06:19:00 ID:42WAk08q
鶉がD44/216で百舌より強い、なんかもにょもにょするなぁ

696 名前:名も無き軍師:10/07/02 07:06:40 ID:YW/y9pIF
装備レベルを見るんだ

697 名前:名も無き軍師:10/07/02 07:42:22 ID:LnOD/B9T
雪加作りながら鶉作るか
WSダメージボーナス、まさか初段だけにかかるなんて事はないよな…

698 名前:名も無き軍師:10/07/02 07:44:28 ID:fNUox4oo
風コリブリをソロでのんびり効率良く出来るところないですか

699 名前:名も無き軍師:10/07/02 08:43:37 ID:UKwZHI4+
>>698
ワジャームお化け一匹わく、4匹コリブリがいる広場
ワジャーム蜂塚の横にいる2匹のコリブリ。ヴァーミンキラーも一緒にどうぞ
バフラウの無印(強めの)コリブリ奥のほう
ワジャームからバフラウに入ったところの広場のコリブリ。ヴァーミンキラーも一緒にどうぞ


700 名前:名も無き軍師:10/07/02 08:44:16 ID:Ssxgl2SY
のんびりなのか
効率良くなのか
しいて言えばどっちにウエート置きたいのだw
「のんびり」と「効率良く」は相反するようなものだから同居は難しいと思うが。

メリポでもガムシャラやって時給35k〜40kや、マッタリやって時給20k〜25kはあっても
マッタリやって時給35k〜40kは無理と思うしね。


701 名前:名も無き軍師:10/07/02 11:33:21 ID:Y9LDERis
命中二刀で肉か
鬼+攻or複数回orDAか悩みどころだな
鬼の攻が命中だったらなー

702 名前:名も無き軍師:10/07/02 11:34:24 ID:41IAHUop
鬼持ってるのに使わないの?悩まないだろうw

703 名前:名も無き軍師:10/07/02 12:08:43 ID:2QP+tTCj
ソロでのんびりは、ライバル来ないので取り合い無い、
危険なアクティブモンスがいない(または少ない)。
効率よくというのは、風が吹きやすく、POP数が十分
またはソロの殲滅力だと再POPが丁度いい。
という解釈をしてみたんだが、どうだろうか。

Lコリが居て、レベル上げパーティが来るところを外すと
結局はフォモルが湧くとか蜂の巣があるとか、そういう
場所になっちゃうと思うけどねw

704 名前:名も無き軍師:10/07/02 12:55:24 ID:Y9LDERis
>>702
命中二刀じゃないと肉きついからな
赤カレー食うなら
ピザ鬼よりへたすりゃ強いし

鬼で命中25だったら最高だったんだがな!

705 名前:名も無き軍師:10/07/02 15:33:10 ID:cvHJrVtt
鬼哭4段階目が余りにマゾすぎるので、俺なりにやり方に工夫を凝らしてみた

残り1xxx匹ってでるじゃん。2000から始まるので、西暦になぞらえて
歴史の勉強することにした。
今関が原の戦い過ぎたとこだ。

706 名前:名も無き軍師:10/07/02 15:40:30 ID:U5NupgXP
命中二刀+肉(ピザ)
鬼エンチュ+ピザ(スシ)
確かにどっちが強いか悩みどころになりそうだね

>>704
まぁ鬼あるなら後者でいいとおもうよ

707 名前:名も無き軍師:10/07/02 15:42:40 ID:ljcgF7Fb
>>705
今日中に建武の新政までいっとけよ!
頑張れば鎌倉幕府成立も見えてくるぞ

708 名前:名も無き軍師:10/07/02 16:06:39 ID:OddrmGfW
>>704
そうなんだよなぁ
スシ>ピザ程度なら命中・ステ調整すればあんまり差が出なく出来たんだけど
今回多くの場所で肉食べれるようになっちゃったからレッド食える奴が突き抜けると思うなぁ

不ペ>鬼ペならD間だけで15%近く強くなっててさらに攻+20とWS回転も良くなったのに
雪雪>鬼雪だとD間で9%差にとどまり、ステ差ほぼ皆無、WS回転落ちるという結果に

ただでさえ、鬼哭は専用WSもアフターマスも糞でD間だけ優れる武器だってのに
どんぶり勘定だが非レリックとの差が半分以下になってると思う
第3・4段階のメイジャン強化しなかったらまじでSTR雪加と大差ないぞこれ




709 名前:名も無き軍師:10/07/02 16:41:59 ID:cvHJrVtt
>>707
まだ桶狭間(´Д⊂

710 名前:名も無き軍師:10/07/02 17:17:34 ID:9bPimtlK
>>708
どんぶりも糞も、鬼哭は元より
メリポで多少上が見える程度の武器だろ。
今更そんなこと言ってもな。
むしろ鬼哭がこれだけ伸びるのに、他の武器が未だD30台だったら困るわw
ただでさえメイジャンやりたくなくて、前衛上げないヤツもいるのに
雪加の作成ステップ考えずに言ってるようにしか思えん。

だいたいレッドカレーパンなんぞ常食出来るヤツは
レリックくらい既に持ってるだろう。
レリッカーが後続怯えるのはわかるけどさ、話が杞憂すぎる。

711 名前:名も無き軍師:10/07/02 18:49:04 ID:OddrmGfW
なんでこんな文盲が多いんだ、このスレは

元々多少火力が上がる程度の武器だからこそ
2番手武器との差が半分以下に縮まってることを嘆いているんだろ?
アポみたいにジョブや戦術変わるわけでもあるまいし、ユニ武器との差はつけて然るべき
ちなみに俺は鬼持ちだが、DEX・STR・回避雪加全部作ったよ

鬼哭がこれだけ伸びるのにって言ってるが
鬼>D+3 攻撃+5 雪>D+4(STR+2 攻撃+4/DEX+2 命中+4)
しかも雪加のが間隔短いんだぞ?頭大丈夫か?

712 名前:名も無き軍師:10/07/02 18:56:25 ID:9bPimtlK
意味分からん
最終的な性能の伸びだけ比べてどうすんだ。
それ以前の性能は何で考慮しないの?

だいたい忍者は二刀持つ必要があるのに
鬼の最終の伸び以下じゃないと満足しないとか、馬鹿かお前は。

713 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:12:52 ID:YW/y9pIF
レリックの性能が苦労に見合わないってことだろう
他のレリックや、メイジャン武器と比べたらな
AFが2本なんだからレリックも2本デフォでもよかったかもだな
今更しょうがないといえばそうなんだけどな

714 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:12:56 ID:9bPimtlK
つーかさ

D45 隔210 攻+20 (時々三倍撃) Lv75〜 (Lv80で>D+3 攻+5)
D40 隔201 STR+6 攻+16 Lv80〜

これで↓のがいいってんなら、お前鬼哭捨てちまえよw
命中雪加作ってそっちのがいいと思うなら、もう赤パン食って勝手に二刀流してろ。
もう鬼の3・4段階やって、3本以上もメイジャン刀作ったなんてニートが、後続怯えてごっちゃごっちゃ言うなや。
見苦しいわ。

不動と未強化鬼哭比べてみろよ。
今のがレリッカーとD値の差開いてるだろが……。

715 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:15:00 ID:buo3V8V4
>>712
だから文盲言われるんだ。ある側面から見たらお前のはなしで合ってるが
元の話はその側面から見てない

例えだが「夏になって暑くなったよね」ってはなしてるとこに「赤道はもっと暑いから夏くらい厚くない」
とでも言い出してるようなもん

716 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:17:01 ID:jcKOtd09
お互い落ち着け。
どちらも煽り合うほどじゃないだろう。

717 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:21:44 ID:9bPimtlK
>>715
縮まるどころか広がってるって話してんだよオレはw

718 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:25:01 ID:YW/y9pIF
レリックは1番、これはokだろ?ミシックやエンピもあるけど、とりあえず今は考えない
両手武器ならレリック鍛えればokなんだけど
二刀流ジョブだとレリック+メイジャン、レリック無いやつはメイジャン2本とするだろ
メイジャンの当たりがどれか分からないからな、今後も考えると…
レリック+ハズレメイジャンと当たりメイジャン2本の差はかなり縮まりそうだしなぁ
レリック持ちがもにょるのはしょうがない、二刀流ジョブはたくさん作るしか無い・・・

719 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:29:04 ID:9bPimtlK
>>718
レリッカーは片方固定なんだから
その論法ならレリック持ってないでメイジャンだけで補おうとするヤツのが損してるだろ

D値ルートがゴミになった忍者が何人いると思うよ?

720 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:32:18 ID:OddrmGfW
煽り口調になったのは謝る
だが俺はまだやる気でなくて鬼のノック終わったなんて一言も書いてないぞ
だから文盲って呼ばれるんだよ

>>714
なんで誰でも2週間やそこらで作れるメイジャン属性武器を差し置いて
不動と比べてるのか意味がわからない。雪加はレリックなんですか?

あと大差ないとは言ったが、誰も雪加のがいいとは言ってないだろ
雪加はSTR+6を加味すると

D43 隔201 攻撃+19(D/間0.2139) とも置き換えられるわけだけど
D45 隔210 攻撃+20(D/間0.2142) 3倍撃の差しかほぼないと言って遜色ない差なんだよ

あと伸び白だけみて元の性能うんぬん言う話も↑みりゃわかるけど
総合性能で俺は最初から話をしている。それを踏まえて差が縮まったといっているんだ




721 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:38:00 ID:GksH8wym
2本もたないとD43にならなくね?


722 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:40:34 ID:9bPimtlK
>>720
ん?競売で買える武器とレリックがD3差しかないって話だが
どうしてそういう曲解するのか。
鬼ノック云々はお前が先に煽ったから、それっぽい文章にしただけだよw

大体お前は、命中雪加で肉食えるの話と
STR雪加が鬼に迫るをごっちゃにしてる。
STR雪加が鬼迫るけど、お前が脅威に感じてるのは命中雪加
これって矛盾じゃね。

あと、メイジャンが「誰でも2週間で作れる」ともまったく思わないね。
レリッカーは自分の基準で、物事を判断し過ぎじゃないか?
レリッカーが怯えるのは気持ちとして分かるけど
思ってるほど差は縮まってないし、その見当違いな愚痴がどう見えるかもわからないのかな。

つまり鬼持ってるなら、胸張って使ってりゃいいんだよ。
そんな自分を卑下すんなよ。別に辛く思ってるのはレリック持ちだけじゃないんだからさ。

723 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:48:16 ID:OddrmGfW
>>721
確かに二刀流しないとD43にはならないけど
両手にそれぞれD+1.5ずつされるんだから、
結局STR雪加1本にはD+3する力があるってこと

>>722
別に脅威にしてるなんて一言も書いてないってw
レベル5上がって命中余裕できた分、既存コンテンツでは肉食優勢になるって話だけだろ
もちろん命中雪加使った方が余裕できるのは確かだけどね

誰でも作れるってのは言いすぎたかもしれないが
毎日1曜日分進めるだけでも2週間で作れるのは確かだぞ
曲解してるのはどっちなのかまわりの反応でわからないか?

724 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:53:56 ID:1NEm0IXn
回りの反応見ればどっちもどっちなのは間違いないw

725 名前:名も無き軍師:10/07/02 19:56:01 ID:9bPimtlK
それは別に、寿司で既存装備いじってもいんじゃね?
アクベンスやらターセルやら増えてきたし
メイジャン刀一択になる、テンプレ忍者と「差が〜」なんて言ったところで
どんどん広がってるようにしか思えないよ。

あと曜日はズレるから、1日1曜日がそもそも無理w

726 名前:名も無き軍師:10/07/02 20:05:53 ID:BYCyRc0a
ヴァナ1日はリアル1時間弱だぞ
普通の人が毎日1曜日狙ってイン出来るわけないだろ

727 名前:名も無き軍師:10/07/02 20:44:23 ID:ljcgF7Fb
週に3回狙った曜日できれば御の字だな
ま、ユニクロリーマンでもおにwと差が縮まるのは嬉しい事だ

728 名前:名も無き軍師:10/07/02 22:22:43 ID:G+sZ7wc7
>>705
俺は世紀末なんだがっ

729 名前:名も無き軍師:10/07/02 22:46:15 ID:buo3V8V4
土日もあるからちょっと頑張れば忙しめくらいの人なら週4,5は出来る気がする
まぁ3,4週間あれば0からでも1本できるし2,3本ならちょっと予定ずれても次のアップまでにはできそうだ
これやってるだけでレベルはあがるしな・・・w

730 名前:名も無き軍師:10/07/03 00:31:20 ID:E4y3Cvz9
マーヴィンの毛皮・個人的収集状況

50万で3個 NAから
30万で2個 NAから
合計5個

その間、JPは300万やら200万でバザってた

731 名前:名も無き軍師:10/07/03 00:33:23 ID:E4y3Cvz9
マーヴィンは結構すぐだぶつきそうだ
1ヶ月を経ずして10万〜20万で安定しそう

肝心なのはキーシャのパママか

732 名前:名も無き軍師:10/07/03 01:18:21 ID:Vo12To4l
マーヴィンは売りたくても相場わからねーしなぁ
NAは売れりゃいいから適当な値段で出してるぽいけど

733 名前:名も無き軍師:10/07/03 01:34:08 ID:S/T/eXdJ
鬼が超絶強化されない限り今は雪加赤カレーのがつえーだろ
赤カレーが異常なだけだけどな

734 名前:名も無き軍師:10/07/03 01:44:59 ID:Vo12To4l
鬼もスファライじみた感じの論争になってきたなぁ
もうそれ以上語りたいならrep出せばw

735 名前:名も無き軍師:10/07/03 01:56:42 ID:l1qRZumj
もうメリポrepも意味が少なくなってるしな
80にしてメイジャンだけでいっぱいいっぱいだよ
何のメリポ稼ぐんですか?みたいな・・・

736 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:00:55 ID:Fn+AXoS3
軽く蒸し返すが
>別に辛く思ってるのはレリック持ちだけじゃないんだからさ。

こういうことをあっさり言う奴は信用出来ない。
絶対に他人よりも少ない苦労で対等と言い張る。

737 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:14:13 ID:Vo12To4l
人格否定したいならネ実行きなさい。

738 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:34:16 ID:ligYYTu0
かたや実働8時間程度でD+4 STR+2 攻撃+4
かたや実働70時間でD+3 攻撃+5

絶対労力に見合ってないとは思う
労力が大きいから性能良くしろとは言わないけど
鬼はD+5されるか間隔同じにしないと雪加とバランス取れてないよ

739 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:39:16 ID:l1qRZumj
バランスといってもな、武器同士だけを比較しても仕方が無い様な域に来てると思う
命中背もきたし、ヘイストも色々増えたし
80になって色々なジョブに手を出すのももう正直無理だ
メインですらレベル上げてメイジャンいくつかやってアビセアも定期的なコンテンツもやって
他のジョブでもそれをやるのはちときつすぎる
忍メインと決めたなら忍で全力出せばいい、それだけだ・・・きっとなw

740 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:44:25 ID:713GF7X/
廃人用武器なんだから、強化に手間暇かかるのも仕方ないんじゃない?

というか、労力と見合ってないと思うなら強化しなきゃいいんじゃないの?



741 名前:名も無き軍師:10/07/03 03:45:05 ID:Vo12To4l
>>738
最終的には、鬼と雪はD+8(隔+9)の差だぞ?
+5ってD+10は差がないと満足できないのか・・・?
差をひらかせるより、レリックメイジャンの試練内容の緩和のが現実的だと思うけど・・・。
鬼以外糞にしたいわけじゃあるまいに。

742 名前:名も無き軍師:10/07/03 04:09:55 ID:s0k4RETN
D+1のために数百万使ったりすんのに何いってんだか

743 名前:名も無き軍師:10/07/03 04:10:35 ID:Etx9t3Dm
■にしてみりゃ
ノーマルのメイジャン武器は文句言いながらでも止めない調教されたプレイヤー向け
レリックメイジャンは何やっても絶対止めない中毒患者向け
こう考えてるよ

嫌なら作るなってこったw

744 名前:名も無き軍師:10/07/03 04:38:11 ID:l1qRZumj
最近って言ってもいつもだろうが、スリプルヘイト下げて、ちょっとしてリポーズヘイトさげるとか
スクエニ調整はもう後手すぎるんだよな
調整が下手すぎる、テストしてないのか、考えて無いのか
信用なんて無くてもいいのか、どうもいいようなパッチばかりだよ
ジョブの方向性がどうこうだ、なんて考えても無駄だろう
武器がや強化が公平じゃないなんて意味の無いことだろう

745 名前:名も無き軍師:10/07/03 05:56:53 ID:4+FmiYY4
スファライさんが超絶強化されたと思ったら今度は鬼哭さんが微妙なことになってたのか。
マンダウやらエクスもD1ずつしかのびないし、なんつーか、片手レリックは全体的に扱い悪いよなぁ。

746 名前:名も無き軍師:10/07/03 06:23:15 ID:uwkl9v8C
両手が命中+5されてんのに片手の攻撃+5はマジないわwww
せめて+10だろ

747 名前:名も無き軍師:10/07/03 07:10:57 ID:Tzkrtln4
レリックの頃から引きずってる設定だなそれ

748 名前:名も無き軍師:10/07/03 07:40:23 ID:gaq5imqX
今こそ命中だけ両手と同じ計算にするべき

749 名前:名も無き軍師:10/07/03 07:49:57 ID:OWuX7NAO
命中雪加が一本欲しいんだが雷アンデッドやる気出ない出にくい

750 名前:名も無き軍師:10/07/03 08:51:23 ID:xLBOeNID
過去古墳地下で犬やればすぐだぞ
フェローも呼べるし
折り返しの時間短縮にパウダーブーツあると便利よ
あと間違ってNM釣るなよ

751 名前:名も無き軍師:10/07/03 09:06:31 ID:AIFdqOg4
ワモーラ250倒したのだが、
俺、もう疲れた。。。

752 名前:名も無き軍師:10/07/03 09:12:38 ID:HeMPpptD
>>750
2人でやってたが、もう1人の戦士がNM釣った。
みるみる殺されてお化けの真ん中で死亡。
そいつはHPに戻り、おれは一人で狩る羽目に…

753 名前:名も無き軍師:10/07/03 09:14:04 ID:20At7lhx
天候かわらねえ氏ねええええ

754 名前:名も無き軍師:10/07/03 09:59:39 ID:xLBOeNID
>>752
一人でもわきまちになるし問題なしだ

755 名前:名も無き軍師:10/07/03 11:42:15 ID:YIXiIud0
メインLv80鬼/サブLv75鬼 ってできるのかな。
かつて鬼/吉がいたように。アイテムIDは違うよね。

756 名前:名も無き軍師:10/07/03 11:49:11 ID:yx5RisOO
普通に考えれば同じ名前だから出来ないでしょう

757 名前:名も無き軍師:10/07/03 12:03:06 ID:xLBOeNID
サブ制限あるしな微妙


758 名前:名も無き軍師:10/07/03 12:03:54 ID:E4y3Cvz9
ID違うからできるかもだが、
サブ鬼って弱いでしょ

759 名前:名も無き軍師:10/07/03 12:30:19 ID:qHbfyJh1
弱くはないだろ
費用と全く見合ってないだけで

760 名前:名も無き軍師:10/07/03 14:09:47 ID:875Zmbbf
倍激なしだと・・・・
費用考えたらメイジャン強複数回作って
次回BAで弱と同じ2〜3回になることを見越した方が良いんじゃね?w

761 名前:名も無き軍師:10/07/03 14:30:11 ID:P5n3RtIi
ミシック作ってやれよ

762 名前:名も無き軍師:10/07/03 15:00:52 ID:xLBOeNID
倍撃なし
攻+もなし
正直カスです

763 名前:名も無き軍師:10/07/03 17:08:47 ID:5hn+o/IP
まあ、現状の神無とか鳶が、そんなような性能なんだが……。
しかも現状無理っていう

764 名前:名も無き軍師:10/07/03 17:35:25 ID:5hn+o/IP
>>745
最終性能は別に微妙でも何でもなく、片手刀で一番強いよ。もちろんブッチギリで。
ただ強化であるメイジャンの試練がマゾいから、
レリック持ちが所構わず愚痴ってるのが散見されるってだけ。

765 名前:名も無き軍師:10/07/03 17:39:51 ID:uwkl9v8C
凪さんは息をしていますか?
ミシック4段階目の強化終えるとアフターマス強化されるらしいが

766 名前:名も無き軍師:10/07/03 18:16:14 ID:ligYYTu0
>>764
だからもうぶっちぎってないんだって、最強なのは確かだけどさ
その時代の誰でも取れる2番手武器とのD間比較まとめてみた
命中合わせるためにSTR水鶏を選択、STR+はSVボーナスとして計算

ジラート〜プロマシア時代
不不=0.1718
鬼不=0.1853(D/間で7.9%上、攻20と3倍撃アドバンテージ、クリ3%マイナス)

アトルガン時代
不ペ=0.1702
鬼ペ=0.1850(D/間で8.7%上、攻20と3倍撃アドバンテージ、クリ3%マイナス)

アルタナ3月BA
百水=0.1892(水水=0.1890)
鬼水=0.2019(D/間で6.7%上、攻20と3倍撃アドバンテージ)

アルタナ6月BA
雪雪=0.2139
鬼雪=0.2214(D/間で3.5%上、攻6と3倍撃アドバンテージ)


767 名前:名も無き軍師:10/07/03 18:25:21 ID:P5n3RtIi
だがスファライさんはデストの次は
ワーグに存在感を脅かされる始末
強化調整のやり方が大らかなのはいつものことだな

768 名前:名も無き軍師:10/07/03 18:30:05 ID:Fn+AXoS3
>>766
俺は言いたいことはわかってたが、まぁしょうがないと思う。
99まで調整続くんだし、80なんて半端なところは気にしないようにしようぜ。

769 名前:名も無き軍師:10/07/03 19:02:09 ID:xLBOeNID
鬼に命中つけろやバ開発

どこまで足をひっぱるんだ鬼哭

命中だったらいろいろ調整できるのに
攻(笑)とかないわ
しかも5て(笑)
50か75くらいにしないと命中と釣り合わんわ

770 名前:名も無き軍師:10/07/03 19:08:04 ID:eW4IozND
鬼作るの止めて良かった・・・のか?

771 名前:名も無き軍師:10/07/03 20:01:31 ID:bhYvz7AH
D/隔で見るんならサブペに持ち替える必要がないだろうw

772 名前:名も無き軍師:10/07/03 20:31:15 ID:AXvyZRAk
結局、現段階でのテンプレ装備はどう変わるんです?

773 名前:名も無き軍師:10/07/03 21:05:32 ID:UjpSWPTs
百舌の強化ルートが詰んだんで、STR雪加を作ろうと思ったが、
気が変わって、命中雪加をもう一本作ることにした ( ^ω^)

774 名前:名も無き軍師:10/07/03 21:24:50 ID:mK0it9Nf
最終的に火雷計4本作ることに

775 名前:名も無き軍師:10/07/03 23:15:58 ID:NggrJzsw
命中水鶏1本あって、メインに80のWSかSTPルート作ろうと思ってたけど、
どうやら命中か攻撃の水鶏の方がいい?

776 名前:名も無き軍師:10/07/03 23:26:10 ID:ligYYTu0
>>775
俺個人の見解だと
WSルートは今後派生して迅強化でもこない限り使えない
空10%強化しても結局迅うつはめになるからね

あとSTPルートも現時点の性能だと18振りでWS打ってたのが
16振りでWS打つ感じになるだけでほとんど大差ない
忍者はあくまで通常で削るジョブだし、両手ジョブほどSTPは重視しなくていいと思う

作れるならメイジャンD値ルートがいいと思うけど
費用対効果がもっとも高いのは雪加だと思うよ。
上でも書いたけど相当基本性能いいよ、この刀

777 名前:名も無き軍師:10/07/03 23:30:42 ID:MIoMfGUp
何作るかはやりたい内容によるんでね?
WSルート選んでも装備Lvは80になるが百舌+1の攻撃間隔
改良版になってるからつなぎに使えるだろうし。
まあ水鶏と両方用意しとくのが良いとは思うが。

778 名前:名も無き軍師:10/07/03 23:31:41 ID:0fQ6IOHv
D値ルートは現状死んでるからなぁ
stpルートはお手軽でとりあえずならいいかもしれん。
作るの雪に比べて楽すぎる


779 名前:名も無き軍師:10/07/03 23:47:16 ID:s0k4RETN
自分もwsルート作ってるけどまあ繋ぎだな、ついでに作れるし
今後wsダメ+が迅や全wsに適応されるものになれば儲けもんって感じで


780 名前:名も無き軍師:10/07/04 01:51:08 ID:9GBY2DJn
今のスペックで迅ダメ+なんか付いたら
ウズラだらけになってしまうからイラネ

空+20とか微妙なのでいいよ

781 名前:名も無き軍師:10/07/04 02:10:32 ID:GCdTkswN
仮に迅に+乗るのがあるとしても次段階以降で
その頃には命中属性とか今の成長率から見たらDEX8命中16以上とかでそれを犠牲にしてまでwsダメうpするかどうかの選択になんじゃね
特に忍者の場合一択になるほど強力でもないと思うけどね、現段階であったら話別だけど



782 名前:名も無き軍師:10/07/04 02:48:51 ID:dx2TNC3z
WSルートは80以上で覚えるWSに迅以上のものがあって
STR、DEXルートの最終よりもWSルート最終系武器で撃つと一番ダメージが出る
もしくはWS最終ルートのみ使える専用WS追加でそれが強烈とか
これ位でないと使い道がないだろうな

783 名前:名も無き軍師:10/07/04 02:51:06 ID:+Sw9ZI5S
まぁもしそういうのがきても、命中ルートとかと同時進行できるし実装されてからでも
すぐ追いつけそうな気がする

784 名前:名も無き軍師:10/07/04 03:08:50 ID:9XRMlw+X
WSルートだけで打てるWS追加はありそうだね!STPにちゃって涙目w

785 名前:名も無き軍師:10/07/04 03:34:50 ID:NUugf0G5
sTPは振り数調整が重要な両手武器用のルートじゃないの
エンチュみたいにレア保持のまま名前変わらない可能性もあるし細かく分かれて
自分に合った性能選択しなきゃならなくなるとか

786 名前:名も無き軍師:10/07/04 03:43:18 ID:k7ZVqHZY
雪加1523 回避ダウン
 発動率 11.6% (80/688)
 魚のウォーターシールド無効化
雪加1539 防御ダウン
 発動率 11.9% (94/790)
 効果 防御15%ダウン (カニ・トレントで確認)
 魚のウォーターウォール無効化
 カニのシザーガード無効化

※トライマライ 魚・カニ調べ
※水鶏時との差異:状態異常ランクUP、発動率微UP?(試行回数不足)
※水鶏時から継承:効果時間30s、自己上書不可、ハーフレジ有(数%)
※水鶏分はダメイジャン過去スレに有
※溶刀改 は敵WSと相互上書きのままだった (2010/6/22VU以前と同じ)

787 名前:名も無き軍師:10/07/04 03:48:27 ID:mSHG4CgY
乙。無効化は熱いね
でもサブ候補何本持てばいいんだよって話

間隔で発動率変わるようだけど
AF胴の有無とかでも発動率変わるのかねえ

788 名前:名も無き軍師:10/07/04 10:20:55 ID:1VXndlDL
鶉のストアTPコースの途中までやってたけど、>>784を見て途中で作るのを辞めた・・・w

両方作っておければいいんだけど、エクレアだからそれも適わないし。
分岐のところで止めておいて、次のルートがハッキリしたら再開することにしよう。

STR雪加とSTP鶉を敵によって使い分けようかと思ってたんだけどなぁ。残念。

789 名前:名も無き軍師:10/07/04 11:20:58 ID:tkXweGZx
ッシャア!!
いい国作ろう鎌倉幕府!!

790 名前:名も無き軍師:10/07/04 11:53:47 ID:j3WOpUuB
↑の方で命中二刀で赤カレーとかいってるやついるが
片手じゃ赤カレー活かせ無くないか絶対キャップ届かんだろ・・・


791 名前:名も無き軍師:10/07/04 12:30:20 ID:u9j1giFw
装備もかなり増えたから敵次第じゃないか?
武器で15が2 以前は5
投てきが8 以前は6
背が12 以前は7
22か、後は敵次第だな。
バーサク+αないとキャップはきついな

792 名前:名も無き軍師:10/07/04 12:54:08 ID:ZSFAgQrW
100%生かしてないかもしれないけど、例えばイエローカレーと比べるとすると
85超えることできれば生かしてるって言ってもいいんじゃない?
費用対効果はものすごく悪いだろうけどw
俺の場合だとカオスなしでも攻374命427で、この時点でもうレッドカレーパンのほうが伸びるし

793 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:13:40 ID:u9j1giFw
そうだね、Yカレーの85超えてればいいって人もいるかもだ
差がちょっと開きすぎてるのがな、中間があればいいけれど
レッドはD20万位するし、アビセアはシグだから食事延長ないしなー
あと>>791は命+32だった


794 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:22:43 ID:j3WOpUuB
キャップに必要な攻は652
カオスメヌメヌバーサクでもきついな80%いけるかどうか
とてとて相手だと背や投てきも命中特化に切り替え無いとダメだし


795 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:33:30 ID:1VXndlDL
俺は間をとってピザを食うぜ・・・!

FFXIEQの完全版早く出ないかなー

796 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:34:19 ID:ZSFAgQrW
4人以上で食えば600だぞ
きついことには変わりないが

797 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:35:08 ID:ZSFAgQrW
もしかしてパーティボーナス無い?
なーんてことは・・・あったりするのか?

798 名前:名も無き軍師:10/07/04 13:50:24 ID:Fqg2TVSK
ピザはHQでも山串より攻撃ひくいからな
山串とクアサン、Yサンも似たようなもんって言えばそうなんだよな
30%でキャップ120くらいでD6万くらいで良いの出てくれないものか

799 名前:名も無き軍師:10/07/04 14:00:31 ID:U7GyVb7w
まぁでも赤カレークラス食べるんじゃなきゃピザで調整したほうがいいな
黄色や山串食べるなら無理に肉食にするいみないだろ。

800 名前:名も無き軍師:10/07/04 14:43:28 ID:Zjgud1Sm
>>789
コツコツ進んでるなw
/cheer

801 名前:名も無き軍師:10/07/04 18:14:10 ID:KXtbR58Q
赤カレーで鬼の攻+が重要になるのに
当の鬼持ちが赤カレーで愚痴る不具合ってか?w

つーか75シンクPTばっかりで肉食えないw
カンストコンテンツじゃ元より微妙だし、鬼ない忍者出す機会あんのか?w

802 名前:名も無き軍師:10/07/04 19:16:23 ID:tkXweGZx
マーヴィンの毛皮10個終了

内訳
NAから50万で3個
JPから50万で2個
NAから30万で3個

ここらで終わりが見えてきたので、JPから100万で2個買って終了
得たものはたったのD+1
2回攻撃の発動率はこの段階ではまだ変わってない模様
次のキーシャのパママが本番か

803 名前:名も無き軍師:10/07/04 19:16:24 ID:bjD5HN4H
鬼ってコンテンツの参加左右するほど差がつくの?

804 名前:名も無き軍師:10/07/04 20:31:20 ID:k7ZVqHZY
雪加1539 二刀流係数0.55→0.7へ下げて殴り
発動率 11.9% = 56 / 471
係数の影響小さいか無いっぽい

805 名前:名も無き軍師:10/07/04 22:55:32 ID:5b/MCvRU
>>801
肉食うにはサブだけ命中刀じゃたりねーんだよ

806 名前:名も無き軍師:10/07/04 23:57:40 ID:6VsdcvM+
メリポならともかくLv80になって
命中刀1本では足りないが、2本なら足りる
という都合のいい状況がどれだけあるかは判らんけどな

807 名前:名も無き軍師:10/07/05 00:32:38 ID:Zh7Fiq6N
さんざ命中余る言ってたんだから、
装備調整でどうにかなりそーなもんだがねぇ。

>>803
レリック持ちなら、普通そのジョブで出てもらうことになることが多くなると思うが?
レリック持ちが詩人とかやらされるような、ジョブ偏ってるLSなら知らん
そもそも忍って時点で、あんまり席はないって議論は簡便な。

808 名前:名も無き軍師:10/07/05 02:00:54 ID:CdmzMbUP
鬼哭やっと終わった…検証とかは気力がなくて無理だ…
今回はアモルフがきつかったけど、次回は何になるのかなぁ。
アンデッドとドラゴンあたりが来るときつそうだ…

809 名前:名も無き軍師:10/07/05 02:02:31 ID:yqaFkoDW
でももう命中をいじれる場所がほぼ無いのも確かだ
背も首もヘイスト来たからなぁ
遠隔、指輪2個、武器2個くらいしかなくなった

810 名前:名も無き軍師:10/07/05 02:08:27 ID:CdmzMbUP
コンテンツからはぶられ続けてたけども、
アビセアンなら忍は良い盾になれる感じだよ。
マンボ貰わなくても回避キャップ付近までもっていけるし、
湧が挑発になって良い感じだった。
盾する時は鬼哭外す事が多いけどねぇ。

811 名前:名も無き軍師:10/07/05 03:21:26 ID:GJdMe46e
肉食えるって言ってる人は25%(24%)前提で言ってるんだよね?

812 名前:名も無き軍師:10/07/05 03:38:00 ID:LSNKj0My
意味わからん
仮に22〜23%でも命中確保して攻キャップ付近まで
持っていけるなら25%ピザより強いだろ

レッドカレーとピザの差を調べてみろ

813 名前:名も無き軍師:10/07/05 04:59:07 ID:uTZJTk9w
逆に聞きたいんだが肉食えないのって劣等種のブァーンのひとたち? タルだけど普通に食ってやれてるんだが・・

814 名前:名も無き軍師:10/07/05 05:17:11 ID:H1pUzZCy
タルとエルじゃ75でもDEX3しか違わんだろ
くだらん種族煽りしたいならネ実行け

815 名前:名も無き軍師:10/07/05 08:03:01 ID:83OhFvPs
タルだけど(爆)

816 名前:名も無き軍師:10/07/05 08:11:29 ID:XoUqEvvt
>>813
逆に聞きたいんだが肉食ってもダメ伸びないのって劣等種のタルのひとたち?
エルだから普通にスシ食ってやれてるんだが・・・

これで満足か?

817 名前:名も無き軍師:10/07/05 08:43:42 ID:sLljFC5e
煽りに餌やってんじゃねーよ
まだ続きがやりてーなら他所でやれよ

818 名前:名も無き軍師:10/07/05 09:22:19 ID:lQAp2GvK
私みすらだけど劣化種族どもはスシでも食ってろたる・・・にゃー

ところで何度か出てるけど湧には確かにダメージヘイト以上のヘイトあるみたいだな
ただ、もう今の忍者でタゲとってどうすんだって感じではあるけど

819 名前:名も無き軍師:10/07/05 10:52:47 ID:XoUqEvvt
>>817
すまん。もうやらないわ

820 名前:名も無き軍師:10/07/05 11:01:04 ID:5zCaqrZo
>>818
蝉4枚使えるんだからタゲ取る分にはいいとは思うけど
ただ、ヘイト高いだけの弱い湧撃ってタゲ取るくらいなら
迅でも撃ってろor迅でタゲ取れるように頑張れとは思うが

821 名前:名も無き軍師:10/07/05 12:15:11 ID:BW1qIYsY
固い敵用だな

822 名前:名も無き軍師:10/07/05 12:26:15 ID:cJ5/uEkz
ハァァァ!!
鳴くよウグイス!!
ハッ!
平安京〜〜!!

823 名前:名も無き軍師:10/07/05 12:56:37 ID:ZFGeF8ur
頑張ってるなw

824 名前:名も無き軍師:10/07/05 13:44:35 ID:6d1kqERg
>>822
>>789で1192だったのに、もう794なの!?
すごいけど、あんまり無理しないでね

825 名前:名も無き軍師:10/07/05 13:54:32 ID:cJ5/uEkz
ども!
アクアンの殿堂、トライマライに篭って時速50匹ってとこです。
それほど無理はしてません

826 名前:名も無き軍師:10/07/05 14:48:11 ID:H1pUzZCy
いまだに湧の連携属性の情報が出てないことにワラタ

827 名前:名も無き軍師:10/07/05 14:52:04 ID:hZLLSuIj
どのスレもメイジャン一色だがこれで開発が勘違いしない事を祈る・・

828 名前:名も無き軍師:10/07/05 15:17:33 ID:Zh7Fiq6N
>>812
だから、どうやって攻+をキャップ近くに持ってくんだよwww
命中レッドカレーの話も、鬼が微妙って話も、装備がさっぱりわからねーよ。
命中x2はヘイスト25前提なのか。単にレッドカレーが強すぎると嘆いてるのかなんなのか。
命中装備弄りにくいなら、攻+装備を弄りにくいのも同じ。命中足りて、カレー食うだけなら誰だって出来る。
D差無視して、D隔D隔言ってるのとかもいるけど、WS打たないのかと。


あと背ヘイストって言ってるのは、装備ちゃんと確認しろw

ターンケープ 背 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv76 Rare 防3 VIT+2 コンビネーション:ヘイスト+6%

これは首背腰でヘイスト+6になる装備だぜ。
完全武装で「STR+2 DEX+2 VIT+2 攻+3 命中+3 ヘイスト+6」
ぶっちゃけターセル+スフィに比べても、微妙な性能になるぞ。

829 名前:名も無き軍師:10/07/05 15:20:49 ID:cJ5/uEkz
印章貯まりすぎワロタ
次の鬼哭メイジャンは
第五段階:人印章2000個
第六段階:神印章1000個

とかでも余裕でクリアww

830 名前:名も無き軍師:10/07/05 15:22:17 ID:Zh7Fiq6N
あるある

831 名前:名も無き軍師:10/07/05 15:44:13 ID:cJ5/uEkz
ヨイショオオッ!!
645年、大化の改新!!

832 名前:名も無き軍師:10/07/05 16:59:43 ID:cJ5/uEkz
今日は西暦600年(特筆すべき事件なし)で終わり

明日は聖徳太子摂政となる、から始まって
あとはもうよくわからん古墳時代に突入

833 名前:名も無き軍師:10/07/05 18:17:14 ID:6d1kqERg
>>832
お疲れ様w

日本は古墳時代になっちゃうと正確な年が分からないものが
増えていっちゃうので、中国の歴史にシフトするといいかもですww

834 名前:名も無き軍師:10/07/05 18:17:22 ID:86xyXp97
モンガーでシンクしたとき忍者で射撃打ってる人いませんか?
サポ狩人とかで命中確保してポトフ、スシで火力どれくらいいくんでしょうか

タゲがとれるほどなら空蝉2があるので結構よさそうだけど

835 名前:名も無き軍師:10/07/05 18:46:20 ID:sLljFC5e
突弱点狙いか知らんけど、鳥とかやるなら素直に
短剣使ったほうが良い希ガス。
エヴィ撃てる事前提になるが。

836 名前:名も無き軍師:10/07/05 18:54:39 ID:83OhFvPs
>>834
射撃するなら手裏剣連打の方がいい
レベル40台なら陽忍遁術回しを試してみて欲しい

837 名前:名も無き軍師:10/07/05 20:42:20 ID:86xyXp97
手裏剣をやってみようかと思います。
トン術はカバン的にきつそうなので・・

838 名前:名も無き軍師:10/07/05 21:09:23 ID:Ekw+4FNB
基本的な質問ですいません
手裏剣などの投擲武器の属性は突なのでしょうか?

839 名前:名も無き軍師:10/07/05 22:50:59 ID:KxaaGMnG
忍者に限ったことじゃないけど80でやる新しい何か欲しいなぁ。
出番はなさそうだけど。
メリポ行ってもシンクばっかで雪加がw
猿わやっぱモが楽だしなぁ…

840 名前:名も無き軍師:10/07/05 23:17:54 ID:5zCaqrZo
>>838
そうだと思いますけど、もしかしたら違うかもしれません
是非検証してみてください

841 名前:名も無き軍師:10/07/06 01:14:21 ID:P3S6R4on
80なったらアビセア行けばいんじゃないか?
ためといてそんはないだろ、地図とかも一応あると・・・いい・・・か?

842 名前:名も無き軍師:10/07/06 05:55:36 ID:Yzllgdm2
NMマンドラ

モンスター__ __累計 __割合 総戦闘時間 ____平均 標準経験値 __平均[最大/最小]
Gancanagh___ _____1 100.0% _____9m19s ___9m19s _________0 ___0.0[___0/___0]

与ダメ_______ ___全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
獣使い_______ ___9970(_12.5%)[_64208/h] __8578[_149/_178] ______[____/____] __1392[___4/___4] ______[____]
忍者_________ __22967(_28.9%)[147909/h] _18589[_461/_599] ______[____/____] __4189[__11/__11] ___189[___1]
コルセア_____ ___1290(__1.6%)[__8308/h] ______[____/____] ______[____/____] __1290[___6/___6] ______[____]
シーフ_______ __25478(_32.1%)[164080/h] _14963[_481/_591] ______[____/____] _10515[__15/__15] ______[____]
NurseryNazuna __19458(_24.5%)[125311/h] _19391[_215/_289] ______[____/____] ____67[___1/___1] ______[____]
赤魔道士_____ _____79(__0.1%)[___509/h] ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] ____79[___7]
白魔道士_____ ______0(__0.0%)[_____0/h] ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] ______[____]
技連携_______ ____244(__0.3%)[__1571/h] ______[____/____] ______[____/____] ___244[___1/___1] ______[____]
累計_________ __79486(100.0%)[511896/h]

与ダメ・通常_ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
獣使い_______ __8578 __58.0[_320/___0] _83.7%[_149/_178] _16.1%[__24/_149]
忍者_________ _18589 __41.2[_151/___0] _77.0%[_461/_599] _12.6%[__58/_461]
シーフ_______ _14963 __31.4[_274/___0] _81.4%[_481/_591] _13.1%[__63/_481]
NurseryNazuna _19391 __90.2[_221/__21] _74.4%[_215/_289] _11.2%[__24/_215]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___

与ダメ・その他__ ___________________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
獣使い__________ オンスロート_______________ __1392 _348.0[_516/_123] 100.0%[___4/___4]
忍者____________ カムハブリ_________________ __2546 _363.7[_529/_160] 100.0%[___7/___7]
________________ 迅_________________________ ___765 _382.5[_399/_366] 100.0%[___2/___2]
________________ 生者必滅___________________ ___878 _439.0[_488/_390] 100.0%[___2/___2]
コルセア________ ウィンドショット___________ __1290 _215.0[_215/_215] 100.0%[___6/___6]
シーフ__________ だまし・マーシーストローク_ __3042 1014.0[1116/_854] 100.0%[___3/___3]
________________ 不意・マーシーストローク___ __5208 _868.0[1118/_349] 100.0%[___6/___6]
________________ 不意打ち___________________ __2265 _377.5[_497/_270] 100.0%[___6/___6]
NurseryNazuna___ 頭突き_____________________ ____67 __67.0[__67/__67] 100.0%[___1/___1]
技連携__________ 闇_________________________ ___244 _244.0[_244/_244] 100.0%[___1/___1]

忍:鬼哭・強イサトゥー
シ:マンダウ・Xナイフ
獣:ガトラー・強パニ

レリック強化は3人とも前回BA分までの2段階目までです。
忍と獣の強2回武器も前回までの2段階目まで。

843 名前:名も無き軍師:10/07/06 06:13:12 ID:pgg6l/wK
回避装備でやらなきゃいけないし、
カウンターあるからそもそもタゲ持ちは相当不利な相手だからな
REPとる相手としては不適当すぎる、何が言いたいのか知らんけど

まぁそのNMマンドラは忍シ赤の3人で勝てるぞ

844 名前:名も無き軍師:10/07/06 09:21:40 ID:eDRl9DK8
これ獣スレに貼られてたrepだな。
羊タンツエーが言いたいんだと桃割れ。
汁pet強化で珍しくBAに納得してる反応だったが

845 名前:名も無き軍師:10/07/06 09:59:08 ID:UFjvJVHP
汁ペット強化おめでとう
まぁペット+本体で忍より火力上になりました、とでも言いたいのだろうけど
Repとかはタゲ回しやってるときにタゲ率も一緒に乗せるようにしてね

>>839
君にはまだエコーズがあるじゃないか!

846 名前:名も無き軍師:10/07/06 12:26:05 ID:iAo6uDTj
エコーズは、生まれた時から死んでいた・・・

847 名前:名も無き軍師:10/07/06 12:30:07 ID:g33vKTJg
聖徳太子、摂政となってご苦労さん(593)

848 名前:名も無き軍師:10/07/06 13:38:07 ID:lZeLnCyg
意味が分からない

849 名前:名も無き軍師:10/07/06 14:52:49 ID:cH6drKan
>>847 君かw そろそろネタがきつくなってくる西暦だね

850 名前:名も無き軍師:10/07/06 16:22:12 ID:hfhrD3ee
>>844
さんざ「バ開発はペット追加で獣の強化になると思ってやがる」とか言っといて、
実際、ペット追加で強くなったときはナンダカナァって思ったなぁ。
開発さんは大変ですね。

つきましては忍者をですね

851 名前:名も無き軍師:10/07/06 16:48:16 ID:Ru8L/0pq
ヒューム♀F4黒髪
鬼哭、神無にワラーラ、乱波、ダスク手、ハイダテ、薄足のグラをどなたか貼ってください。

852 名前:名も無き軍師:10/07/06 18:09:56 ID:xqmN51zJ
>>850
若干言ってた意味が違うと思うぞ、話の結果だけ抜き出してるから話のなかでは前提で省略されている
実際は「バ開発は(どこでも使い道のない)ペット追加で獣の強化になると思ってやがる」
ってのが前提として省略されてるから抜けてるだけ

853 名前:名も無き軍師:10/07/06 18:10:41 ID:hfhrD3ee
開発の発言からの邪推だから
それは後付け過ぎますわ

854 名前:名も無き軍師:10/07/06 18:47:27 ID:V2GSdXph
アタッカーでも盾でも二流(以下)ジョブの位置が確固たるものになったな
哀車の術、NMとかだとレジレジで全然通らないのに吹いた

855 名前:名も無き軍師:10/07/06 19:48:38 ID:hfhrD3ee
>>851
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up55350.jpg

856 名前:名も無き軍師:10/07/06 19:54:31 ID:pSnkc6Uu
ワロタ
体育祭のポスターがこんなだったわw

857 名前:名も無き軍師:10/07/06 20:00:55 ID:EAkh9yUL
>>854
属性杖持て

858 名前:名も無き軍師:10/07/06 21:11:46 ID:g33vKTJg
285年、中国より漢字が伝わる

859 名前:名も無き軍師:10/07/06 21:26:26 ID:OziEpnpr
>>858
がんばれwここから先は漢字禁止ゾーンかw
Uchino鯖かと思ったが残念ながらこっちの人はまだ紫式部が現役みたいだ。

860 名前:名も無き軍師:10/07/06 22:17:04 ID:5S/G65IY
>>854
どのNMだよ。どうせヘイスト装備のまま撃ってるんだろ。俺はちゃんと通ってたぞ

861 名前:名も無き軍師:10/07/06 22:54:47 ID:KOEN10+W
で?哀車の術入ったからってどうなるの?

862 名前:名も無き軍師:10/07/06 23:00:24 ID:IFbfCuJj
どうって効果も知らないのか?
スリップもないしディア等上書きもしないから被ダメ痛い相手なら取り敢えずいれといていんじゃね
気休め程度だが

863 名前:名も無き軍師:10/07/06 23:16:13 ID:u00Zg4re
雪加命中やってんだけどマンドラゴラってボヤだけ?

864 名前:名も無き軍師:10/07/06 23:17:28 ID:u00Zg4re
ごめん抽出したらわかった
今から行くからお前ら手伝え

865 名前:名も無き軍師:10/07/06 23:41:07 ID:k4e9nIdi
怨念にもいるぞ
ちょっと色が違うだけだ

866 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:11:08 ID:snA6QKcW
フレに10〜25のキャラで放置してもらって
サルタコルシュシュ方面のをシンクでやった方が早い

867 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:23:44 ID:zBrAsVKF
エアー乙

868 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:27:30 ID:Md9J+Kju
ソロにこだわるんならあれだが実際問題
ボヤあたりでPT組んだほうが早い

869 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:38:03 ID:VwPgYoQw
ボヤなら人が多ければ1時間余裕で100超えるから雷曜日2回で終わるくらい楽
ソロでもおそらくシンクするのと回転はかわらないレベル
というよりも命中雪加ルートで一番楽なのがマンドラだと思うぞ

870 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:39:44 ID:EVWD/tFe
プラントイドマンドラと連続してるのも楽だよなぁ

871 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:42:36 ID:l+ZybETS
よく2本ずつやってる人居るけどどうやってるの?
同じ試練って同時に受けれないけど

872 名前:名も無き軍師:10/07/07 00:59:51 ID:JlCo/G/2
>>855さん
イメージと若干違う画像でしたが、ありがとうございました。

873 名前:名も無き軍師:10/07/07 01:02:36 ID:u+tOlyK9
違う試練をメインサブで持てばいいじゃない

874 名前:名も無き軍師:10/07/07 01:07:18 ID:EVWD/tFe
>>871
同じナンバーやってるんじゃなくて
条件を二本分満たしてるだけ
1524 プラントイド200
1525 マンドラ250
一本ずつ持ってマンドラ倒せば両方カウント
今回は片手刀の命中2本やってる人は楽になるってだけだ
他にもそんなのあるよ

875 名前:名も無き軍師:10/07/07 01:10:38 ID:l+ZybETS
そういう事か2ほずつ作ってる奴とか暇だね

876 名前:名も無き軍師:10/07/07 02:34:39 ID:4MeOT57f
水鶏、火ルートやってるんだけど
アプカル200が鬼畜難度になってるw
火曜日に入る前にモクソが来て最終段階に、火曜日に獣が来て
ペット〆しかも本体は二刀流で速攻0ダメw
で一時間10匹とかww

877 名前:名も無き軍師:10/07/07 02:53:15 ID:pk45SllO
>>876
南無〜

878 名前:名も無き軍師:10/07/07 04:37:03 ID:IVM01R5n
メイジャン緩和待ちした結果がこれ
まさにメシウマ(笑)

879 名前:名も無き軍師:10/07/07 06:00:38 ID:71bV488z
火ルートは、アプカルのあとオポオポとかなんだこれww

880 名前:名も無き軍師:10/07/07 08:05:40 ID:k0lvmsJu
つぎはソウルフレアか、HNM素材30がきそうだなw

881 名前:名も無き軍師:10/07/07 08:11:28 ID:H24fdP1Y
別にオポオポは全部きつくないぞ
ソロで1時間60以上やれたし
鬼畜なのは天候限定の奴な、両手刀の

882 名前:名も無き軍師:10/07/07 10:48:24 ID:W3szefnO
昨夜オポオポ終わった俺がPOP。

カチ合うのも面倒だと思って、怨念地下でやってたよ。ヴァナ1日で42匹前後。
78〜80なので、微妙にスキルも上がって良かった。

STR雪加終わったばかりだけど、DEX雪加の2本目を作るかどうかが目下の悩みw

883 名前:名も無き軍師:10/07/07 19:46:03 ID:f8U+eZkb
どうも。日本史鬼哭チャレンジャーです
今日は修正されるかも!?ということでアビセア乱獲にあけくれ
進捗はありませんでした;;
明日完成させますよ!!

884 名前:名も無き軍師:10/07/07 20:33:42 ID:ooWTtlED
もう飽きたからいいよ

885 名前:名も無き軍師:10/07/07 20:51:38 ID:f8U+eZkb
そんなこと言って〜w
あんたも本当はおいらの完成報告聞きたいんでしょっw

886 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:09:06 ID:BLbrOFZ7
何でもいいが
おいらはよせおいらは

887 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:13:46 ID:F37JpAy4
俺も一人称が「おいら」の奴は大嫌い

888 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:15:30 ID:50f7aBLm
シャウトして集めてインプpt集めて一気におわらしたいんだがおすすめの場所どこがいいでしょう??

889 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:16:30 ID:f8U+eZkb
しかし、アビセアフルアラ乱獲に参加して思ったんだが
ヘイストがどうこうとか、ストアTP、振り数がどうこうとか
最早どうでもよくなってしまったなw
俺の中の何かが音を立てて崩れていくのを感じたぜ

890 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:27:53 ID:50f7aBLm
ま…まだかな…チラッ

891 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:30:06 ID:AVgf0/Cn
アズーフ監視哨出たところ
ヘディバ

892 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:32:37 ID:BLbrOFZ7
今までが所詮レベル上げでガチガチすぎたんよ。
まあ、その時代が長かったからメリポ特化忍者とか、切り替えろって方が無理だろけど。
サポ戦云々で幅の話が前にあったが、
戦闘スタイルそのものの変化が起こるとか、さすがに想定外。

893 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:34:53 ID:50f7aBLm
アズーフはかえるととんぼいる所ってわかるんだがヘデイバが分からないよ??

894 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:36:23 ID:FlGDV2np
最初は着替えてws撃ってたけど常時フル薄にしてそのまま撃つようになったなアビセア乱獲。
まさにこまけーこたぁいーんだよ状態w

895 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:47:46 ID:AVgf0/Cn
キマイラいるところ、だったかな?


896 名前:名も無き軍師:10/07/07 21:59:11 ID:f8U+eZkb
メンテがアビセアうますぎなのを下方修正なら許す
レリミシノック本数減少なら俺は暴動を起こす

897 名前:名も無き軍師:10/07/07 22:11:30 ID:BLbrOFZ7
メンテは機器の入れ替えなのに
自分勝手な要望してんじゃねーよ

898 名前:名も無き軍師:10/07/07 22:24:05 ID:tQyexFMF
本気で機器の入れ替えだけで済むと思ってるんだね

899 名前:名も無き軍師:10/07/07 22:25:22 ID:BLbrOFZ7
言いたいのは二行目で
一行目じゃないってことくらい察せよ……

900 名前:名も無き軍師:10/07/07 22:26:33 ID:AVgf0/Cn
自分勝手な要望してるのはどこのどいつだー!

901 名前:名も無き軍師:10/07/07 22:26:45 ID:tQyexFMF
エスパー魔美じゃねえしな

902 名前:名も無き軍師:10/07/08 00:15:04 ID:nk4vMsQK
前に鬼哭LV80の報告してくれた人の報告とは違うが、
LV80になっても全く変わった感じがしないねぇ。
麻痺の深度は変わっていないようだ。パライズ上書きはわからない。
鬼哭はアタッカー方面強化武器だけども、
この性能で強いと思われているんだろうか。
一方の凪はそれなりに盾やりやすいように調整されているというのに。

903 名前:名も無き軍師:10/07/08 00:39:40 ID:P8uelEEd
赤カレー必死に否定してるのはなんなんだろう
キャップ以前に余裕で鬼ピザの攻撃は超えてるんだけどw

このまま行けば命中サブで肉行けるかもだから辛抱しろ

904 名前:名も無き軍師:10/07/08 00:40:19 ID:DPJP5ZWL
別にどのレリックも強化しただけで体感できるほどってことはないだろ
STR10上げて体感できるかってな話だ
ミシックはアフターマス自体伸びるらしいから体感できそうだな

905 名前:名も無き軍師:10/07/08 00:58:25 ID:meoU3y7V
Uchino鯖、龍の肉が一個16万するんですが・・・

906 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:14:07 ID:sI3DyCOP
レッドカレーパン以外だと、ラビットパイもあるけどこれは高いうえに出品がな・・・
ハイドラケルベロスは3h食事だしな
次パッチで新しい食事はでるといいな
あと、アビセアは肉はやめたほうがいい

907 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:18:49 ID:WxWPD6Lz
え、回避が低い感じだから肉のがいい気がしたけど
なんか問題あった?

908 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:30:49 ID:0RiYeGko
アビセアのNMで肉類落とす奴は龍の肉も落とすみたいだ
それで供給がどうにかなるとは思えないが・・・
ラビットパイはメイジャンのグロウベルグキノコのおかげで
アガリクスがある程度供給されるようになっている
ただこれもNQ2個ずつしか出来ないために安くするにも限界がある

食材や料理の供給や値段を考えたら
肉食の基準を赤カレーやラビットにするのは無理があるんじゃねえかと思わなくも無い

909 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:35:45 ID:zs03BdRa
>>907
ヘイスト23%で胴改、クジャク、シャープアイ、スナリンHQ、ラジャス、ボムレ、DEX刀*2でも命中410いかないんだが
比較的安価に揃えてこの状態なのに一体どんな装備してんの?

910 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:37:49 ID:WxWPD6Lz
>>909
その前に、アビセアの敵命中410も必要?
NM狙いの話かな

911 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:40:05 ID:zBn0D51H
調理人としては、赤カレーもラビットパイも安定供給は到底無理
って判断してます。

かつてのコカ肉や今のスシ用魚ぐらいの数が供給されないと
みんなの口に入るような食事にはならないっす。

912 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:43:23 ID:zs03BdRa
>>910
俺はDEX刀1本すら作れてなくて装備しょっぱいから
ピザで命中400ちょっとなんだがそれでミスが目立ってた気がした
rep取ってないし俺の勘違いなのかもしらん
体感(笑)で反論してすまんね・・・

誰かアビセアで必要命中調べるためにrep取ってきてくれないものかなぁ

913 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:54:01 ID:P8uelEEd
>>909
EQ最新だとスナリンを巧妙でも命中415だけどなぁ
間違ってるのかしら

914 名前:名も無き軍師:10/07/08 01:57:11 ID:wECxVgSZ
>>788
鶉の最終分岐は悩むねえ
今後の追加分は
WS方面なら全WSダメアップ、専用WS
STP方面ならリゲインとかくるかなぁ


915 名前:名も無き軍師:10/07/08 02:07:37 ID:WxWPD6Lz
>>912
オレ、Lv80だったしなぁ。
敵によって違うし、Lvも生えそろうまでマチマチだからrepは難しいかもしれん。
まあ、スシが無難なのかな。

つーかアビセア乱獲なら適当d

916 名前:名も無き軍師:10/07/08 02:46:48 ID:ZYezGLjB
もう範囲も空蝉貫通も多すぎてstpはどうでも良くなってきた
基本タゲ取ること多いしな
ワモーラ450がきつすぎるぜ…

917 名前:名も無き軍師:10/07/08 04:55:07 ID:GRHNoV1d
>>912
アビセアは殲滅速度で敵の強さ変わるからrepとっても条件揃えるの_だろ
タロンギコウモリで最初ピザ食ってたが
エンドレスモードでExp単品600超えるころはミス目立ってきたから
カンストメリポ消費しに一旦帰る時に微塵して後半はスシに変えたな

918 名前:名も無き軍師:10/07/08 05:11:12 ID:0RiYeGko
アビセアは最初の雑魚程度なら食事無しでも命中足りてるんじゃないかって位じゃないかな
NMメインでやった時に死んで衰弱中にトリガー取りで食事なしで雑魚殴ったが
特にスカる事もなく攻撃が当たってたよ
アビセア乱獲なら30分食事で切れるごとに状況に合わせて変えていくのがいいと思う

919 名前:名も無き軍師:10/07/08 06:30:20 ID:6eBQX2LG
いつも詩人で行くんだがアビセアに関しては忍>戦だなあ

戦は挑発しないのが結構いるから戦多い構成だとこええw

920 名前:名も無き軍師:10/07/08 06:45:20 ID:+CDqToNT
なぜ急にジョブ比較?
怖いならやんわりと「適度に挑発いてタゲ回してくださいね〜」とでも言えばいいだけでは
いざとなればいつでもタゲ取れるしヘタに挑発しすぎるとがっちりに^^;とか思ってるのも多いだろうし

921 名前:名も無き軍師:10/07/08 09:13:05 ID:bJG9NLFq
身内固定で何でもやってる奴らはそういう不安が一切なくていいよな

922 名前:名も無き軍師:10/07/08 12:54:58 ID:yeCZY0qd
ついついクリオをオロール全部位に交換してしまったw
でも新グラはいいね〜、性能は微妙だがw

ジョンが着れるんだからペルルも着させて欲しかったぜ・・・



923 名前:名も無き軍師:10/07/08 13:27:37 ID:771pg+MQ
忍者80で第三ウィングに参加したら、なんかめちゃくちゃ強くなってて感動した。
アラ内でのダメージトップ。通常削りが凄いことになるね。

924 名前:名も無き軍師:10/07/08 13:57:25 ID:dW7Tp1tq
鬼哭日本史ランナーです。
たった今ゴールインしました。
モクシャ49で殴ってたのですが、それでもWSを撃つかどうかというときに
シザーガードやウォーターウォールなどがきて仕損じることが多く、
実際は2100ぐらい倒してそうです。
これから性能の検証などを・・・

925 名前:名も無き軍師:10/07/08 14:05:18 ID:zBn0D51H
>>924
【おめでとう!】【おめでとう!】【おめでとう!】

926 名前:名も無き軍師:10/07/08 15:01:47 ID:TdKeljud
忍者の微塵がくれが「現在のHP分ダメージを与える。」とかにならないかねえ。
そうしたら忍者でも大手を振ってエンドコンテンツに参加できるんだが。

927 名前:名も無き軍師:10/07/08 15:45:24 ID:WxWPD6Lz
証破片は人脈だけだと思うがなー
証は場所のせいで、出ないと面倒だけど
貨幣をチマチマ集める方がよっぽど手間。
金持ってても、証破片の揃うより先に貨幣が集めるなんてありえないしw

928 名前:名も無き軍師:10/07/08 16:58:41 ID:xmS8uvVF
>>926
無理だな
その程度のダメじゃうざがられるだけ
微塵 リレで起きる 強化貰う 食事する
この一連の流れの間殴ってた方がダメでるし
他前衛なら二倍は削ってるよ

929 名前:名も無き軍師:10/07/08 17:11:55 ID:uYfw7F9i
空蝉の枚数xHPダメージ
本人は死なないが、ヘイトはリセット

こんなんで

930 名前:名も無き軍師:10/07/08 17:15:08 ID:WxWPD6Lz
戦闘不能になるけど、起き上がっても強化切れてないをたのむ( ^ω^)!

931 名前:名も無き軍師:10/07/08 17:21:49 ID:ZYezGLjB
2h中は二刀流がヘイストに上乗せされて、80%の限界突破とかでいいよ
マチマチ20、魔法ヘイスト15、素の二刀流30、すっぱらっぱ10、ヘイスト装備20で、95%ヘイスト

932 名前:名も無き軍師:10/07/08 17:26:04 ID:0RiYeGko
2アビはカゲトラのでいいだろ
課金クエでも敵忍者が使ってたから専用の能力でもなさそうなんだし
PCが使えても不都合はないはずだ

933 名前:名も無き軍師:10/07/08 19:06:00 ID:xmS8uvVF
本家はげっしょう先輩ですから!

934 名前:名も無き軍師:10/07/08 21:15:06 ID:dW7Tp1tq
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  追加麻痺の深度が上がると言ったのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )

935 名前:名も無き軍師:10/07/08 23:06:48 ID:Mv/f6iUf
鳥MMMじゃないけど普通ptで十字手裏剣連打やってみました。

Sイモムシ相手にはかなりのダメージが出たのですが
Nカブトはなぜか全然ダメージ出ませんでした。ステータスの影響か耐性かあるのかなあ

936 名前:名も無き軍師:10/07/09 00:47:31 ID:D03nahsh
>>922
竜が着れるし忍が着れても問題ないと思うけど、まあ昨今の忍の扱いからしたらなぁ、エボンとかエボンとかエボンとか
オロールは忍視点だと劣化薄金なんだけどそれでも入手難易度に比べて優秀
胴:スコハの完全上位
手:ダスクの移動ダウンマンドクセな人用
脚:白虎ない人用
足:回避ヘイストが共存してる上にDEXもブースト出来るという荷物抑えたいソロ向け性能

937 名前:名も無き軍師:10/07/09 01:25:08 ID:d2b/3uQV
今までが恵まれすぎたのか、ほんといい追加装備こないよね
オセロットトラウザとか回避+のマントくらいしか欲しいのないぜ・・

938 名前:名も無き軍師:10/07/09 02:19:44 ID:Z962syeS
ブリアレオスヘルム50個要求されてるんだけどスタック不可??なにをいってるんですか??

939 名前:名も無き軍師:10/07/09 02:44:27 ID:UUjE79p0
やっと鬼哭の追加試練終わった…。
個人的にD隔の優れてる雪加をサブに選んで3種作ったけど、他の鬼持ちは何を選択してる?

940 名前:名も無き軍師:10/07/09 02:48:42 ID:d2b/3uQV
>>939
まったく一緒
あとは分岐で止めてあるイサトゥーが1本ある

今後見据えて弱ルート進めようかと思ってるけど
肝心の鬼の強化がまったくやる気でなくて進まないw

941 名前:名も無き軍師:10/07/09 02:59:28 ID:oEFXQHaG
NMドロップでしかも50個ってアホアホな数だよなあ
RMTで解決できる準廃向けの鬼とかと違って神は本物の廃でも無理なんじゃないのか?
ましてまだ残り二段階の更なる試練が待ち構えてそうなのに

942 名前:名も無き軍師:10/07/09 05:17:06 ID:/IyER2PC
鬼が準廃向けとか無いわw
そんなこと言ってる>>941さんは当然持ってるんだろうけど^^;

943 名前:名も無き軍師:10/07/09 06:53:59 ID:2WaOvO+5
アビセアタロンギのクアールでrep取ったよ
LV 80スキル青片手刀+8。ガルSTR5 ピザ+1
メイン 百舌 
サブ  命中雪加
遠隔  ボムレット
頭   ワララ
胴   AFw
首   クジャク
手   ダスクとAF2
耳   いつもの×2
脚   白虎
足   風魔w
指   ラジャス、エクフォリアw
背   あめみ+1

これで命中89,4%
強化はヘイストがのみ
通常平均60ぐらい
迅平均は550ぐらいだった
出先でrepそのものは出せないが明日の昼までにはのっけておく

胴をジョン+1
メインを命中雪加
背を 新命中装備
で+42すればレッドカレーパンも食えるんじゃないか`


944 名前:名も無き軍師:10/07/09 07:20:05 ID:kCtFlk4d
そんなすぐ終わるNMでレッドカレーパンとか食うかよ・・・

945 名前:名も無き軍師:10/07/09 07:21:28 ID:j8z8agF+
これは恥ずかし無知だな

946 名前:名も無き軍師:10/07/09 11:03:19 ID:QMM+veu3
遁術ってダメージレジレジのとき抵抗ダウンはどれくらい効いてるんですかね?

947 名前:943:10/07/09 11:59:48 ID:Qx7xNrAr
かなり言葉足らずだった
アビセアのクァール乱獲PTの話な

NMで忍を出すとかありえんからすぐに
解ると思うけどな


948 名前:名も無き軍師:10/07/09 12:44:02 ID:jiTXCJpU
レッドカレーパン食べたいからって胴をジョンにしたら意味無いんじゃないの
レッドカレーパンで攻+の上限行かないだろうし

949 名前:名も無き軍師:10/07/09 12:45:44 ID:jJyylubA
もしかして俺失敗したのか・・・
雪命中完成して、雪攻撃アプカルまで来たんだけど、
命中2本がよさげなのか・・・

950 名前:名も無き軍師:10/07/09 12:54:18 ID:jiTXCJpU
どんまい^^

951 名前:名も無き軍師:10/07/09 12:54:32 ID:Voo1j26r
雪2本目指してインプまできたが、昼は人がいなくて
夜はコンテンツでなかなか進まん、まぁ自業自得だがw
すこししらべたら武器メリポ8に胴に命中マルク命中雪2刀、シャープアイマントで
命中400いくわ。

952 名前:名も無き軍師:10/07/09 12:55:28 ID:Voo1j26r
951の攻撃力はお察し

953 名前:名も無き軍師:10/07/09 13:09:04 ID:d2b/3uQV
>>951
その装備とSTR雪2刀流&ケルHQで比べると
STR12攻撃47(実質53)変わるんだよな

命中は42落ちるわけだが、その分はピザ+1で丁度補える
ピザ+1で攻撃55増えるから、実質攻撃108増えることになる
これはレッドカレーでも食べないと埋まらない差だし
ピザを食べてた方が回避高い敵に急に当たった時にも対応できる

もちろん命中雪でピザ(ケルHQ)という選択肢もあるわけだけど
その時はSTR雪でスシという選択肢もできるわけで
肉常食が可能な両手と違ってやっぱ俺はSTR雪派だなぁ

954 名前:名も無き軍師:10/07/09 13:21:56 ID:OwP/9X4y
命中の数字出してるのはLv80の人なんだよな?
数字に今のとこは基準はないが、せめてLvは揃えたいから80じゃないなら書いてほしい


955 名前:名も無き軍師:10/07/09 13:37:52 ID:kfe1SypQ
獣使いはペルルとオロール両方装備できるんだよな
青魔道士もオロールとティール装備できる

956 名前:名も無き軍師:10/07/09 15:29:43 ID:B4BCj7NU
使い分けの時代が来るなぁ・・・それぞれ一長一短だから。
WS重視のスシ
通常、WSそこそこのピザ
通常重視の肉って感じで。ピザが現状一番安定かな。

957 名前:名も無き軍師:10/07/09 19:02:48 ID:OwP/9X4y
レッドが150、Yカレーが85、ピザHQが99、寿司は60か?
レッド除けばピザが合計値高いから、今のとこはピザで調整するのがベストだろうな
調整が出来るように装備は出来るだけ揃えたいが・・・

958 名前:名も無き軍師:10/07/09 19:37:29 ID:10YU6vI6
十王着 防52 命中+15 クリティカルヒット+3% ダブルアタック+4% Lv80〜 モ侍忍か

これと乱波改ならどっちがよさげ?
これなら乱波脱いでもいい気がするんだけど・・・。
まぁ新素材の入手先も不明でカシミア織物使うから簡単には手に入らなさそうだがw

959 名前:名も無き軍師:10/07/09 21:53:16 ID:l8I0rws3
敵による。つかジョン+1or薄胴と乱波改の使い分けで現状問題なさ気。

960 名前:名も無き軍師:10/07/09 22:56:04 ID:oddhXGkm
十王着すごい装備だけど、モンクとからくりくらいじゃないかな、着るのは

961 名前:名も無き軍師:10/07/09 23:59:04 ID:eKWp1XaK
忍者は元の装備が凄いせいか、
追加来ても喜べるような物が少ないよな……。
ヘイスト5頭でマシなのとか、ヘイスト4手でマシなのとか
そんなもん来そうにないしなぁ。
ヘイスト6頭が命中−10な時点で

962 名前:名も無き軍師:10/07/10 00:37:08 ID:umf0tYrk
十王はAFの二刀流捨ててまで常時着るとなると少し微妙
命中も欲しければマルク命中二刀流って選択肢もあるし
WS用としてもジョンのがよさげだ
あえて忍者で十王着るメリットは少なそう

963 名前:名も無き軍師:10/07/10 03:55:34 ID:umUWUMqv
HQの方もあるし課金胴を他ジョブ用にしたいとかで選択肢になるんじゃないの
あとはやっぱ供給とかお値段
まあ散々言われてるけどテンプレ装備の性能が良すぎるんだよなw

あんま話題にならんけど蝉アイコンの枚数表示がすごく楽でいいわぁ
ラグとかあるどころかログより早く表示されるし
長年の慣れもあるし回避具合も知りたいからミスをフィルタリングするつもりないけど目立たない色には変えてしまった

964 名前:名も無き軍師:10/07/10 10:37:29 ID:Nh+oUdOl
今 メイジャンws強化ルートで 迷ってるんだけど STP+8っていいかのぉ?
空 ダメ10%↑のほうが D値1たかいんだけど STP+8で TP100までのアタック回数減るのだろうか


965 名前:名も無き軍師:10/07/10 10:50:53 ID:v7iIJd8o
そらお前の装備次第だろ

966 名前:名も無き軍師:10/07/10 11:28:29 ID:Nh+oUdOl
ありがとう! 計算してみた STPでいってみるわ〜
ヴァーミンノックいってくるよ


967 名前:名も無き軍師:10/07/10 12:02:34 ID:tFIMepD0
俺は罠ルートとかあっても困るし、今すぐ必要ってわけでもないから分岐のところで止めておく
ことにしたw

鶉はレアついてるから、両方作っておくことが出来ないからのぅ。

968 名前:名も無き軍師:10/07/10 12:55:23 ID:Jesk6nSZ
蝉枚数便利杉だが、背景と同化して数字が見えにくくて
たまに焦る俺ゆとり忍者

969 名前:名も無き軍師:10/07/10 13:13:57 ID:7YKAjTy2
ログ凝視しなくてすむ様になって目に優しい

970 名前:名も無き軍師:10/07/10 16:17:01 ID:FPQ9J0pH
1,2,3,4+の数字がもっと大きければ・・・
と思うのは、もしかして自覚してないだけで
老眼が始まってるんだろうか?と怯える三十路

971 名前:名も無き軍師:10/07/10 19:13:48 ID:6wdjREUS
ところで次スレの申請はしたのかね

972 名前:名も無き軍師:10/07/10 21:43:19 ID:qW1nRxRn
火ルートもう1本行こうかと思ったけどアプカルがえらいカオスになってるらしいんでやめとくか

973 名前:名も無き軍師:10/07/11 00:54:10 ID:yBNctzUD
緑と紫の人形いらないから アイコンの大きさの数字だけでいいよな。。


974 名前:名も無き軍師:10/07/11 01:46:45 ID:kyCoIWjn
サンバとか蝉の棒人間さん結構好きなのは少数派なのか

975 名前: ◆8gUD5gzS.. :10/07/11 09:07:24 ID:z4hGgsL0
次スレ

976 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:18:03 ID:Bay4AQsc
アビセアフルアラ乱獲PTいってきたけど、野良の前衛の質過去最悪レベルだなw
フルアラだからって食事ケチってんじゃねーよ、クラブスシ(笑)ってなんだよ
最初だけ食って、あとは食事ログすらねーやつばっかだし
前衛なんて俺様サイキョーするのが楽しいのに、本当に理解できない

あと戦士だけじゃなく忍者まで挑発しない奴多いのな・・
ターゲッターが殴るまで様子見ってなんだよ、
他に敵いないんだからとっとと挑発して殴れよクソガ

レベル上がっても両手剣やら別武器に持ち変えるから
殲滅速度むしろ落ちることすらあるしマジカオスだわ
公式でRepみたいなサービス導入して欲しい、寄生多すぎ

977 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:26:55 ID:ienY1JTR
ターゲッターが殴るまで様子見は当たり前だろ。
みんながみんな寝てる奴適当に殴って起こしてもじわじわ倒されるだけだぞw
他に敵いないって、1匹づつ釣ってやってるんだったら
それは乱獲とは言わないんだが。



978 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:33:44 ID:Bay4AQsc
勝手に乱獲の定義自分ルールできめんなよw
延長エンドレスに出るほどには続いてたし
釣りがうまければ常に2匹キープなんかしなくてもスムーズにまわる

まぁ様子見って言ってたのはターゲッターが石化された時のことな
石化されて次の敵抜刀できない>敵1匹だけすぐ隣にいるのに誰も殴らない
これでイラッときた。これで殴らない理由なんてないだろう

979 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:37:45 ID:QXmRKp2o
クァール乱獲行ったけど、状態異常回復とかめっちゃ遅くてイラっとしたことはあったな。
言わなきゃ治してくれないw

前衛・後衛ともに全体的に質落ち過ぎてる感はある。

980 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:41:35 ID:FRX1Kthj
質は落ちたんじゃなくて
そういう層が参加するコンテンツってことじゃねーの

981 名前:名も無き軍師:10/07/11 12:59:37 ID:pxhPEbyP
石化とかクァールとかまずい敵ばっかり行かんでもええやん

982 名前:名も無き軍師:10/07/11 13:04:29 ID:kYDcwgim
>>980
そういうことだな。

アビセア乱獲はハマれば75→80まで一気に上がるから、
持ちジョブ中で75まで上げただけで普段は全く出さないし、
アビセア乱獲登場以前はそれ以上上げるつもりも
なかったようなジョブでも、とりあえず80までしとくか〜^^って層が
前衛も後衛も大量に参加している。

だからこそいまのところある程度の割合で赤や、
運が良ければ吟・コを確保できてるわけで。
各自がそこそこ力を入れていたようなジョブなんてアビセア乱獲発覚以前に
80に上げてしまってる奴がほとんどだと思う。

983 名前:名も無き軍師:10/07/11 13:04:40 ID:mXAS/fjw
層がっていうか層もだな
装備でガチガチじゃなくても、好きなジョブで稼げるいいコンテツじゃないか

984 名前:名も無き軍師:10/07/11 13:40:43 ID:QXmRKp2o
>>980
激しく納得した・・・w

メインで活動するジョブ以外75で止めておくつもりだったけど、流行ってるうちに75ジョブは全部
80まで上げておくかなw

985 名前:名も無き軍師:10/07/11 14:14:21 ID:GJ7KOWvs
>>980
4000ギルのピザすら食べてくれない前衛を
質が落ちたといわずになんと言うw

986 名前:名も無き軍師:10/07/11 14:37:04 ID:3XewPl+V
クラブスシだらけだったわ・・w
両手剣撃ってるあんこくwも居た…
そういえばちょっと前にとったRepがあったな、張ってみよう

987 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:10:01 ID:yegEqErF
アビセア乱獲でちゃんと無限入るならなら別にクラブスシでもいいとは思うが
食事すら食わなくて挑発もしねえような忍者なら
その場で蹴って白門で余ってる他前衛ジョブに声かけたほうがマシ
いくらでも余ってるわ

988 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:10:04 ID:3XewPl+V
与ダメと被ダメだけ張ってみたw
アビセアフルアラで自PT+釣り箱空けとか青+前衛pt ログは自ptしか残ってない。
タゲはこのptが7割くらい持ってる感じ。

与ダメ_____全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
忍______ _ _519415(_45.2%)[192693/h] 352633[5862/6328] ______[____/____] 166782[_242/_242] ______[____]
暗黒______ _166746(_14.5%)[_61860/h] _96566[_651/_864] ______[____/____] _69643[_135/_149] ___537[___4]
モ________ _450106(_39.2%)[166981/h] 306490[3909/4634] ______[____/____] 143616[_214/_214] ______[____]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ __ターゲット占有_
忍_________ _25105 _209.2[_390/__48] _11.5%[_120/1043] __5.0%[___6/_120] _59.2%[1043/1762]
暗黒_____ __1155 _192.5[_236/_139] _14.3%[___6/__42] __0.0%[___0/___6] __2.4%[__42/1762]
モ________ __2390 _183.8[_228/__78] __5.5%[__13/_237] __0.0%[___0/__13] _13.5%[_237/1762]

989 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:15:52 ID:3XewPl+V
詳細とか補足書こうと思ってたけどスレ終わりそうだな
次スレに書き直すわw

990 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:43:17 ID:8mvLydRg
もうこなくていいよ
単に中の人の問題なだけで
repを長々と貼る意味が無い


991 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:54:05 ID:pxhPEbyP
フルアラ分ないなら意味ないでしょー

992 名前:名も無き軍師:10/07/11 15:58:55 ID:5FsczaYR
暗の両手剣だってちゃんと調整してりゃ弱くは無いしな。
まぁこんだけ弱けりゃスキル上げのために振ってたんだろうがw

993 名前:名も無き軍師:10/07/11 16:06:21 ID:3XewPl+V
>>990
まぁそう言わんといてやw中の人の話ってことくらい理解してるから
そういう手抜きで来る人間が多いもんだって話さー

メリポもだったけども、ジョブ不問でシャウト募集すると色々混ざるっしょ。
こういう酷い例を出して行けばサチコに頑張ることアピールしたり、
またはサチコにアビセア希望って書いてまともそうな奴だけを集めて出発…
って風潮が出てくるかも知れない

折角書いたんだし書かせとくれw あ、Repは基本張るなってのは理解してる
>>988以上に数字を羅列する気はないよw

994 名前:名も無き軍師:10/07/11 16:37:04 ID:YvyXXNVF
文句があるなら自分でガチガチルールの主催しろよ。

995 名前:名も無き軍師:10/07/11 17:26:53 ID:nfQCy5bx
あほか、自分のブログにでも書いてくれ

996 名前:名も無き軍師:10/07/11 17:53:39 ID:vyTbeSX0
一般人まで参加するコンテンツにハズレ前衛がわんさか居るのは
誰だって知ってる当たり前のことなのに
こんなカスがいた!って嬉々とrep張って何をしたいんだろう

997 名前:名も無き軍師:10/07/11 19:15:33 ID:RT7iujzT
マーヴィンの毛皮15万とかになってるなw
キーシャのパママの値段がいくらになるかわからんが
D+1に150万ならだしてもいいか

998 名前:名も無き軍師:10/07/11 20:00:32 ID:Bay4AQsc
俺のせいで喧嘩はやめて><
ネ実だと同ジョブなのにREP10倍差がついてるのもあってワロタよ
たまにはこういう話題もいいじゃない

999 名前:名も無き軍師:10/07/11 20:53:51 ID:mXAS/fjw
装備ゲーなんだなーとつくづく思ったけど
忍の役割的に装備どうでもいいのが泣けるなーと思ったり

1000 名前:名も無き軍師:10/07/11 21:10:16 ID:Bay4AQsc
装備ももちろん大事だけど、
敵に合わせたチューニング、着替えの有無
食事の差、本人の動きで2倍以上変わるからなぁ

弱い奴はなんでこれ装備してんの?って奴ばっか
逆に出来る奴ならエクレア装備なしで、
予算100万ギル以内って縛りあってもそこそこにまとめるだろう

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


ジョブ戦術攻略板避難所に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.