■ジョブ戦術攻略板避難所に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

+激しく忍者 百四拾六之巻+

1 名前:BT ★:09/11/02 22:32:41 ID:???

 ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/                   +
ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼んだ。
一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。
一.メール欄にはsageと入れよう。
一.装備論争は下忍のすること。
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。

【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/

+激しく忍者 百四拾伍之巻+
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1251254662/


2 名前:名も無き軍師:09/11/02 22:45:37 ID:hLfCt1nw
2はいただきました、にゃ〜

3 名前:名も無き軍師:09/11/03 00:50:25 ID:Jm5VPRDW
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

4 名前:名も無き軍師:09/11/03 12:00:18 ID:SqC9URFj
よん?

5 名前:名も無き軍師:09/11/03 18:30:56 ID:k3X4kJie
やたら「忍者弱い」を連呼する割にリンバス・裏とかで忍者装備の希望者多い。
弱いなら他のを希望しやがれ

6 名前:名も無き軍師:09/11/03 18:50:05 ID:+7W8YpMW
装備揃ってないから弱いんじゃね?

7 名前:名も無き軍師:09/11/03 18:56:25 ID:eYM44PA6
弱いつーのはあれっしょ忍が今のコンテンツに求められてないだけだろう
そりゃ確かにメリポカテゴリゴミクズだし
忍術スキルの空気具合や忍術自体のカス性能ってのもあるけどなw


8 名前:名も無き軍師:09/11/03 19:06:35 ID:G+6bRGsY
@薄頭でフル薄揃うんだが
忍者的にはフルで使うのはジュワ蛸みたくがっちり固定回避重視盾じゃない限り微妙だよな?

サルでモンク出してたけど
格闘8、片手刀8、回避4
メリポとかリンバスとかだと手数減って逆効果のようなって完成間近になって気付いた

9 名前:名も無き軍師:09/11/04 01:35:01 ID:msCxwptw
>忍者的にはフルで使うのはジュワ蛸みたくがっちり固定回避重視盾じゃない限り微妙だよな?

なぜ同意を求める必要があるのか?
俺は欲しかったからコンプしたが、お前みたいな奴は取らないでいいと思うよ。

10 名前:名も無き軍師:09/11/04 09:09:33 ID:cea8FHVq
フル薄ヘイスト19%忍者は
リンバスとか比較的弱い敵を相手にするときは肉食べて回避も得られてとっても便利
ヘイスト2%と二刀流アップ1段階捨てるけど、PTメンバーの火力程度は上回れるか挑発でタゲ分散できる

マジメリポだと手数で10%以上違ってくるので目も当てられん
ケース倍ケースで使う場面を考えれば良い装備だよ

11 名前:名も無き軍師:09/11/04 13:10:06 ID:rV1hsA0Q
MMM人事研修やってる人いるかしら?
モブLv75で、HP+32 回避+8 ヘイスト+2 なんてのが出来た
スカウタはHP下がるから敬遠したたけど、コレなら回避装備として
重宝できるかなーなんて思ってる

最近始めたばかりなんで他にどんなの出切るか解らないけど、
忍者向きのベルト出た人いるかな?

12 名前:名も無き軍師:09/11/04 18:53:41 ID:olc247nC
スピードベルトない奴がフル薄してもムダ

13 名前:名も無き軍師:09/11/05 09:20:20 ID:05fHECOK
>>11
ヘイスト4%までなら確認した

14 名前:名も無き軍師:09/11/05 09:58:42 ID:tLfXDsM4
モブにヘイスト+4% が付くならスィフト+1な性能も期待できるのか
攻-5が微妙に気に食わないしね

ってな事言っても新要素のエヴォリスだっけ
オーグメントを真っ向から否定してきたなw
異界に消えた数々の不動にあやまれorz

D+1魔法回避率+1不動と命中+2ダスクNQだけかな、
使えるオグメエヴォリスの詳細でるまで空オグメはお休みだねぇ

15 名前:名も無き軍師:09/11/05 10:07:23 ID:dGHYkZZh
フル薄はスコアだすガチメリポ以外は全てで有効だと思う
回避29は素避けアップ、
他装備との兼ね合いでシフ並の回避&陽忍でさらに上になる
命中36は肉・ピザ食が視野にはいる

こんだけ有効な装備あって困る事はないとおもう
特に裏でターゲッタするならまじでいい装備
メリポのスコアだけしか頭にないひとならまあいらないかな

16 名前:名も無き軍師:09/11/05 10:17:02 ID:SGREpQFM
前スレにも書いたんですが
リディル戦が相手の時、皆さんどんな事してタゲ取ってますか?
レリック、スピベ、ダスクHQ手は持ってません
基本的な所は済みです(乱波改、空、薄装備有、敵対4クリ4STR4片手刀8、トリーダ、ラジャス、クフ、ケルマン等)
与ダメはまず勝てない事は解ってますが、タゲだけは半分ぐらいは何とか取りたいです
あと持って無いので聞きたいですが
スピベ、ダスクHQ手があればリディル戦と与ダメ互角ぐらいにはなれるんですか?

17 名前:名も無き軍師:09/11/05 10:24:28 ID:QvYpyTwa
>>16
月並みだけど、タゲとるだけなら
・開幕挑発
・開幕WS
を心掛けると良いかと。
リキャの都合もあるから開幕WSが便利かもね。
そこに被せられたら諦めれ。

18 名前:名も無き軍師:09/11/05 10:49:07 ID:SGREpQFM
>>17
レスどうもです
開幕挑発、WSなどはやってましたが相手も開幕挑発してたので無理なんですね
諦めます

19 名前:名も無き軍師:09/11/05 11:20:34 ID:5xijx+oh
>>18
前スレでレスした者だけど、そこで
「自分が開幕挑発しますので、殴りに専念しちゃっていいですよ。ピンチのときは補助
お願いします!」とか一言いえばお互いスムーズにやれる。

言ってもダメなら、変なヒトに当たっちゃったと思えばおk。

ようは装備も重要だけど、コミュニケーションも全体的なスキルアップに繋がるということ。
あきらめるのはまだ早い。

20 名前:名も無き軍師:09/11/05 11:42:23 ID:sfwB9KHQ
こっち(忍)のリキャ来てるって判ってる状況なのに
開幕挑発被せる戦士なら、明らかに戦士に問題がある。

寝かしてあって、殴りかかる10秒くらい前に戦がロケット防止でやってるのに
タゲこっちこないなら忍に問題あるが。

開幕挑発に薄足とケルマン以上の努力は必要ないと思う。
相手が慣れていれば、忍20万、戦25万の削りでもタゲ率は忍が上になるよ普通。

21 名前:名も無き軍師:09/11/05 12:11:25 ID:SGREpQFM
色々レスどうもです
ちょっとまだ解ってない所あるんですが
今戦ってる敵と詩が釣ってきて寝かしてある敵が居る場合
忍者は殴る直前の敵に、殴る直前に挑発入れる事に専念して良いんですか?
寝かしてある敵は戦士の人がいれてもらえると考えてという事です

臨機応変といわれればそれまでですが、こういった事は決まってた方が
流れがスムースになるし、タゲは誰かがWS撃つまでは取れそうです
確かにコミュニケーションで最初に明言すれば良いですが
難しい人も結構いるので言い難い所もあります
ただ知りたいのは大人数の忍の人がやってる、というか大体そうだと言う事が知りたいです

22 名前:名も無き軍師:09/11/05 12:56:34 ID:5xijx+oh
>>21
忍者というか、開幕挑発係りはターゲッターとしての役割を担うってのも重要。

ほかのアタッカーが「ターゲッターが挑発した敵を次の獲物」って認識しやすいように
殴りかかるよりも多少早めでも問題ないと思う。

件のリディル持ちは、「次の獲物がなかなか定まらなくてイライラするくらいなら
(被弾が多くなったとしても)自分で獲物決めてやる」ってスタンスだったのかもね。


とはいえ、毎回毎回同じタイミングで挑発出来るはずもないから、そこらへんは
上手いことメンバーとコミュニケーションとったり、空気とか間を読むようにするしか
ないと思うね。

むしろここらへんがMMOの醍醐味じゃなかろうか。

23 名前:名も無き軍師:09/11/05 18:54:20 ID:6kwN8Ikb
>>21
前衛3人の力関係にもよるんだが
たとえば鬼忍 リ戦 忍 の3人の場合
開幕挑発は当然忍 鬼とリはサブ挑発まぁ寝てる敵へのミサイル防止挑発な
ただこの構成だと戦闘がかなり高速化してると思うから
開幕挑発の忍の挑発が寝てる敵に対しての挑発になる可能性が非常に高い
あと自分がタゲタやる場合で挑発リキャ待ちの状況で2匹寝てたりした場合
高速でタイピングしてチャットで指定するの手
とにかくメリポで次殴る敵が定まらない場合上でも言われてるが
強い人がタゲ偏り覚悟でも挑発しだすぞ
こうなったらもう信用されてないと思った方がいい



24 名前:名も無き軍師:09/11/05 18:57:59 ID:sfwB9KHQ
翡翠、上段、マムークは1周すれば倒す順決まるから
暗黙的に挑発も安定すると思うんだけどね。

広場は結構カオスだから、なれるまで難しいね。
rep気にしてか、好き勝手やる戦士がいるとちょいたいへんではある。


25 名前:名も無き軍師:09/11/06 00:44:39 ID:8oSBmzW1
練成はダメだな。なんらかの合成スキル師範まで持ってないと参加しにくいし
逆に合成スキルは他人からはわからんのでスキル極低で無理やり参加してくるのもいそうだ。

用はこのコンテンツを遊べる条件のプレイヤーがかなり限られてくる。

くわえて数人で練成のバランス(アクション要素?)をとる際に故意に手を抜くことも可能。

まず入り口からして狭き門なのが辛いですね。
シャントットで俺のFF11はエンディングかな。


26 名前:名も無き軍師:09/11/06 01:53:08 ID:5WhJgRvf
普通にプレイしてきたなら合成師範のフレの1人や2人いるだろ。
その程度で狭き門とか言ってる奴が
いまの今まで頑張って来れたのが凄いわw

27 名前:名も無き軍師:09/11/06 02:12:36 ID:PpQn8rKb
ID:8oSBmzW1はマルチぽい、相手にしなくてOK。

28 名前:名も無き軍師:09/11/06 22:28:03 ID:jisgbWwy
ハラキリでメリクリウスブレードきそうだな

29 名前:名も無き軍師:09/11/07 00:01:16 ID:MA4sPA23
>>28
真田宗の刀 D42隔227時々3回攻撃 Lv75エル♂専用

30 名前:名も無き軍師:09/11/07 10:48:30 ID:JYvDEz7D
リ戦もピンキリだからなぁ。
フレの25%リ戦と一緒だと俺の場合ケルマン+1、薄足、ダスク手NQと不動にそれぞれ
敵対心+1オーグメント使って敵対心+11、ヘイスト21%にしてもタゲ占有率を
結構あっちにもっていかれる。

逆に今まであった最弱のアダホバリ戦だとこっちの占有率がマッハってのはあったわw
こういうやつに限って挑発しないのなw


与ダメ?勝てるわけもなく^^
鬼哭とダスク手HQほしいぜ

31 名前:名も無き軍師:09/11/07 12:23:11 ID:LdI9z4Qf
鬼以外全部揃ってるけど、与ダメじゃ負けてもリ戦相手にタゲ率で困らない。
フル薄黒帯なモンクに比べたら可愛い方だと思う。
それと、確かにリ戦はピンキリあるな。リディルのみで他揃ってないってのは
大して強くない。戦士には、多様なのが存在する。

32 名前:名も無き軍師:09/11/07 14:24:33 ID:ag78b9aW
フル薄黒の時点で装備は8割方完結してるし
メリポにわざわざモンクで来る奴は格闘メリポ振ってるのが殆どだけど

リ戦は装備もピンキリな上に、戦士はメリポ用でメイン他前衛なので
武器は4段しか振ってませんとかいうのが結構いるからな。
リだと武器2種だし。

33 名前:名も無き軍師:09/11/07 18:03:44 ID:cxRFIMiC
忍者って謙虚ですよね、あのジョブと違って。
開幕タゲ取りと、挑発の重要性を理解してらっしゃる。

34 名前:名も無き軍師:09/11/07 18:35:35 ID:czfETxx+
念願のオグメ不動にD+1付いたが他にHP-STR-DEX-付いた。
泣いた。

35 名前:名も無き軍師:09/11/07 21:04:19 ID:MA4sPA23
>>33
傲慢な最強厨がそのジョブに流れていったからな

36 名前:名も無き軍師:09/11/08 01:23:25 ID:KHq9cA6w
フル薄黒モって強いとか言われるが具体的に何が強いん?
テンプレ忍者より強いの?

37 名前:名も無き軍師:09/11/08 01:24:35 ID:1C9spvOT
D/隔

38 名前:名も無き軍師:09/11/08 01:44:32 ID:dzPnB1Kt
武器がD53/間隔174でヘイスト25%可能
実際は2回まとめて攻撃だけとこんな武器を使ってて攻撃が弱いはずがない
WSは無想阿修羅で8回攻撃

常に安定した高い火力を維持できる
フル薄持ちなら更に肉食しても命中確保できるのも強み

39 名前:名も無き軍師:09/11/08 01:48:12 ID:1/ueX1j/
何が強いってこの防具を唯一装備できるジョブって点につきる。

黒帯 防7 STR+7 ヘイスト+12% モクシャ+5 被物理ダメージ-5% Lv70〜


バーサク+DAや八双に頼らず安定して削るのが脅威だね。

40 名前:名も無き軍師:09/11/08 02:23:35 ID:qNpWzoYc
格闘のメリポでDアップは反則だよなぁ

41 名前:名も無き軍師:09/11/08 02:56:27 ID:qEMpat9u
削りだけならフル薄黒はテンプレ忍者程度じゃ相手にならないな。タゲ率でも負けるぐらい。
廃忍だとタゲはまだ取れるけど削りはやっぱり及ばない。
メリポだと挑発が大きいからあんまり人気はないけどね。

42 名前:名も無き軍師:09/11/08 07:31:45 ID:nlAHVgeW
俺はフル薄モもやってたけど、
あまりに防具の種類が少ないし、みんな似たり寄ったりなのが嫌でやめた。
スピベないのに侍で槍振り回してるよ

43 名前:名も無き軍師:09/11/08 08:46:16 ID:2AcRXLPA
モンクスレかと思ったw

モは挑発ないからメリポじゃ3番手以降のアタッカーだけど
安定した防御性能と攻撃性能でどこに出してもそこそこ通用する。
正直最近のコンテンツだと忍者より需要あると思う。
高いHPで死ににくく、削りもできるので
花鳥ボスやサルボスで盾兼アタッカーみたいな役に向いてる。

44 名前:名も無き軍師:09/11/08 11:16:36 ID:2K++7379
アメリカ映画の忍者は格闘スキルA-ぐらいあるんだが・・・

45 名前:名も無き軍師:09/11/08 11:31:14 ID:KwropcBx
そりゃまぁ、手刀で首落とせちゃうくらいだからな。

46 名前:名も無き軍師:09/11/08 14:12:08 ID:RXW5tONr
黒帯がレリックみたいなもんだしなモンクは
フェイスバグナウ装備した黒帯モンクはマジやばい強さだったよ

47 名前:名も無き軍師:09/11/08 20:07:47 ID:G1uRbIeX
海武器みたいな複数回武器忍にも実装してくんねぇかな〜

48 名前:名も無き軍師:09/11/08 23:14:33 ID:2K++7379
>>47
そんなのせずともぺ刀とホネニで百列できる

49 名前:名も無き軍師:09/11/08 23:16:26 ID:hsXb7xCX
ホネニって…ただのTP量産マシーンじゃない

50 名前:名も無き軍師:09/11/09 00:23:53 ID:GzJGXDgy
42同様、装備似たのが増えきた&毎度同じ迅撃つの飽きてきたから、
装備揃って頭打ちになった迅から短剣に持ち替えて気分転換に
戦績PukやGコリにエヴィ突っ込んで遊んでる。

51 名前:名も無き軍師:09/11/09 00:49:10 ID:CVXhIdz5
命中足りるならブラオは普通に良い

52 名前:名も無き軍師:09/11/09 01:38:58 ID:f2HdWG6i
命中足りてる場面なら、メインブラオが強いよ。
突き弱点じゃなくてもね。D/間隔が優秀すぎる。

色んな場面で不動とブラオを使い分けてみたが
不動のほうが↑になる状況は、
寿司食っても短剣じゃ命中不安な場面か
片手刀なら肉やピザに食事を変えれる場面。

食事が同じで両方命中キャップなら、ブラオのほうが強かった。
鬼持ってたら鬼でいいんだろうけど・・・。
ちなみに、刀も短剣も8前提の話ね。

53 名前:名も無き軍師:09/11/09 10:13:47 ID:NGFWmgr/
突以外で不動より↑なら、+25%の突弱点だと鬼を越えてしまう。
流石にそこまでは強くない。

54 名前:名も無き軍師:09/11/09 10:37:13 ID:GzJGXDgy
正直迅ばかりで飽きてたので、極端に弱くならなきゃ
色々試したいと軽い気持ちでやってたので
強さや鬼と比較して〜と言うのはまるで頭になかった。

ブラ+ペルデュだと、sTP足りてればある程度の命中維持しつつ
1発あたり得TP5確保可能なので、TP貯まったら即エヴィを
短いサイクルでサクサク撃てるのが気持ち良かった。
短剣8で戦績プクはピザ、Gコリはクラブスシ食べてた。

55 名前:名も無き軍師:09/11/09 13:31:00 ID:Yna9Lerb
Gコリ相手にブラオ+ペ刀でソールHQはやったことがあるけど
通常攻撃もWSダメージも格段に強くなる
開幕挑発を捨てなきゃやってらんくらいにな

そして食事が消えて財布へのダメージも半端なくなる・・・

56 名前:名も無き軍師:09/11/09 21:10:56 ID:CVXhIdz5
同じようなSTR/DEX/SV条件でWSD計算してみたら、D33エヴィ>D39迅だった

57 名前:名も無き軍師:09/11/09 22:24:55 ID:rGrkrbBh
迅以降のWSってどういう意図で実装したんだろうな

空とかエフェクトかっこいいのにスゲーもったいない・・・・
TP:クリティカルヒット確率修正とかにしてくれねぇかな

58 名前:名も無き軍師:09/11/09 22:38:14 ID:Ga30aP+5
クリティカルの重要性が広まる前までみんな空とか天とか使ってたよ。
ただカムなんとかってWSの導入した開発は理解できない。


59 名前:名も無き軍師:09/11/09 23:02:54 ID:jlodZ2yw
もうそろそろ片手刀A+にしてくれてもいいだろう
命中がきつすぎるマジで

60 名前:名も無き軍師:09/11/09 23:37:33 ID:dktLWs3p
これ見に行く?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257688629/l50

61 名前:名も無き軍師:09/11/10 00:16:37 ID:Q9v1s4AD
やっとオグメで不動にD+1付いたぜー
D値+1以外にAGI+1とレジストスリープ+1の不動ですた

D+1の不動ができる前にSTR+2 攻+1の不動も出来たんだけど
D+1の不動はメインの武器にしかD値乗らないし
STR+2の奴は二刀流だとサブにもステ+の効果付くしどっちが強いんだろ?

62 名前:名も無き軍師:09/11/10 00:44:46 ID:WDdPRbye
>>53
実際強かったでしょ。
レリック弱体前は、鬼持ちですら突弱点にはメインブラオ、サブ鬼にしてたし。
それでGコリで狂ったようなrepが上がってたからよく覚えてる。

ブラオが強いっていうのもあるけど、
忍者の基本性能が良いせいで片手刀は抑え目の性能にしてあるしね。

63 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:17:09 ID:oIyOHpXk
ジョブ特性物理攻撃力アップがあるせいでアビが弱い暗黒
ストアTPがあるせいで両手刀が弱い侍
そして二刀流があるせいで片手刀が弱い忍者

これってなんか違うよねぇ・・・

64 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:17:51 ID:3ZmdWmdW
>片手刀のウェポンスキル「カムハブリ」の効果が正しく発揮されなかった不具合が修正されました。
>あわせてヘルプメッセージの誤りも修正されました。

これなんだろう。




65 名前:sage:09/11/10 01:19:25 ID:JMZNM8vk
11/10のVU

片手刀のウェポンスキル「カムハブリ」の効果が正しく発揮されなかった不具合が修正されました。
あわせてヘルプメッセージの誤りも修正されました。

どういうことだろ?

66 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:20:09 ID:v0qRuLs/
てかいつになったら国旗預けさせてくれるの?
もう1年近く待ってるんだが?

67 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:21:12 ID:arR0koJC
カムハブリの修正なら名前を神葬に修正しろってのwwwwwwwwww
効果とかどうでもいいからよおおおおおおおおおおおおおおおおお

68 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:24:11 ID:bckh6DLf
命中率ダウンしてなかったってことなのかな?
でもヘルプメッセージの修正もついでにした・・・・

まさか本当は別の効果だったとか?

69 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:33:46 ID:MM8nIZoc
>>64-65
□eお得意の
「実は不具合だった」って適当に言い訳しているだけだろw

70 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:37:32 ID:HPm+MsWI
命中率ダウンがあるのは実装直後に優秀な無償デバッガーが検証してるから、
間違いってことは無いだろ。
TP:追加効果継続時間修正の方じゃねーかな。

実はTPでダウン値が増えて、TP300ならシルブレ並みです^^とかなら
ほんの少しは使える場面が増えるかもしれんw

71 名前:名も無き軍師:09/11/10 01:56:04 ID:JjvwQlBw
>>61
通常攻撃に関しては、STR2で両手にD0.5分加算されるから、
攻撃2上昇する分、わずかに後者に軍配が上がる
※極端に弱い敵でSV補正がCAPしてる敵だと前者のが上

WSに関しては迅を撃つ場合、前者はメイン3HIT分のみなのでD3の上昇に対し
後者は強い敵に関しては約D4、SV補正CAPしてるザコに関しては約D2の上昇が見込める
※現在のSTR/DEXの合計や、敵のVITも影響するのであくまで平均した場合の見込み値

つまり、ザコに関してはD+1、そこそこの強さの敵に関してはSTR+2のが若干強い(と思う)
D+のがどんな敵にも効果発揮するけど、後者は攻撃+2あるから俺なら後者使うかな

72 名前:名も無き軍師:09/11/10 02:12:25 ID:u2Nb1Tik
カwムwwハwwwブwwwwwリwwwwwwwwwwwwwwwwww

73 名前:名も無き軍師:09/11/10 02:27:07 ID:Q9v1s4AD
分かりやすい説明ありがとー
D値+1とSTRか命中+の不動出来るまで、今持ってる不動使い分けてみるよ

それまでにギルが持つかどうか…はぁ…

74 名前:名も無き軍師:09/11/10 03:00:29 ID:2jleeJ53
ほんとネタジョブ化しちゃったなw忍者って

75 名前:名も無き軍師:09/11/10 03:23:30 ID:yI9Q8i65
今くらいのポジションがちょうどいい

76 名前:名も無き軍師:09/11/10 03:47:42 ID:arR0koJC
19276,10864,乱,,,片手刀,全種,忍,20,227,36,1,,,D20 隔227 回避+1
19277,10850,鶫,,,片手刀,全種,忍,19,160,50,1,Rare,Ex,D19 隔160 命中+1
19278,10829,風鎮切,,,片手刀,全種,忍,38,223,71,1,Rare,Ex,D38 隔223 敵対心-5
19279,10827,霧散刀,,,片手刀,全種,忍,37,222,73,1,Rare,Ex,D37 隔222
19280,10826,鳴狐,,,片手刀,全種,忍,38,227,74,1,Rare,Ex,D38 隔227 回避+5 被魔法ダメージ-5%
19281,10864,乱改,,,片手刀,全種,忍,21,222,36,1,,,D21 隔222 回避+2
わろちwwwwwwwwwwwwww

77 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:01:23 ID:arR0koJC
12270,50529,漆黒脛当,,,両足,全種,モ侍か,0,,71,,,Ex,防17 STR+2 命中+3 攻+2 カウンター+1
12271,50529,真紅脛当,,,両足,全種,モ侍か,0,,71,,,Ex,防17 STR+2 命中+3 攻+2 カウンター+1
12272,50529,銀白脛当,,,両足,全種,モ侍か,0,,71,,,Ex,防17 STR+2 命中+3 攻+2 カウンター+1
12273,50529,エボンゲートル,,,両足,全種,シ忍踊,0,,71,,,Ex,防17 DEX+3 命中+4 回避+4 モクシャ+4
12274,50529,フリアゲートル,,,両足,全種,シ忍踊,0,,71,,,Ex,防17 DEX+3 命中+4 回避+4 モクシャ+4
12275,50529,エブルゲートル,,,両足,全種,シ忍踊,0,,71,,,Ex,防17 DEX+3 命中+4 回避+4 モクシャ+4

ついに東方ジョブ3人衆からもはぶられシ踊と言う危険枠に投入になりましたwwwwwwwwwwww
忍終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:04:54 ID:j0YUNkNw
流石にシ忍踊は凹むわ…w

79 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:20:52 ID:yI9Q8i65
どうしてこうなった・・・

80 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:22:37 ID:arR0koJC
やべぇまじやべぇwwwwwww希望もなにもあったもんじゃねぇwwwwwww
11/10の解析サイト↓不安な人はFF11 解析でググレカス
ttp://ff11-item.hp.infoseek.co.jp/

マジ終わったwwwwwwwwwwwwwwww



81 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:39:33 ID:oIyOHpXk
片手刀は想像してたよりむしろ良い位だ
でも東方ジョブからはずされちゃったのはちょっとへこむ(´・ω・`)

82 名前:名も無き軍師:09/11/10 04:43:52 ID:bSjm+2af
忍者はこれ以上の装備的強化もないだろうな、モンクと同じ扱いにされてる
感がある。

83 名前:名も無き軍師:09/11/10 08:04:38 ID:wKi52DJl
なんか最近こういう新装備一覧見てもどうせ入手条件がイカレてんだろなとしか思えなくなった。

特にレアEXとか無縁の代物なんだろうなぁ・・と

84 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:12:29 ID:FnfqFBKE
カムハブリ 追加効果:命中率ダウン。TP:追加効果継続時間修正。凪使用時:消費TPに応じたアフターマス発動

これって何が修正されたの?

85 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:23:27 ID:8q34Awq9
シマムにメリポで撃ってみた
回避++から表記無しまで下がったんで効果アップとかじゃね?

86 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:26:19 ID:FnfqFBKE
片手刀のウェポンスキル「カムハブリ」の効果が正しく発揮されなかった不具合が修正されました。
あわせてヘルプメッセージの誤りも修正されました。

>>85
シーフのフェイントみたいなもんかね、結構使えそうね
ヘルプメッセージの誤りってなんだろう

87 名前::09/11/10 09:27:38 ID:9yhAewVv
こちらの世界の入り口へようこそ。大いに歓迎するよ

88 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:41:48 ID:Tbon1dK1
使える追加装備が無いのはまぁ予想通りだけど
東方ジョブの座をからくりさんに譲り渡すのは想定外w
シ踊枠って中途半端なDEX+とかCHR+とか回避+とか要らねーよw

89 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:42:30 ID:MG99uFGf
>>84
誤字が修正された。
VU前は「TP:追加効果発継続時間修正」だった。

全く使わないし全然気づかなかったぜ!

90 名前:名も無き軍師:09/11/10 09:54:04 ID:bU+A5xQZ
>>86
だまされるなよw

91 名前:名も無き軍師:09/11/10 10:49:36 ID:bU+A5xQZ
カムハ試してきた。

TP100で効果時間1分。200で2分。300で3分。
威力は相変わらず。
あとアイコンカラーが地みたいに土属性になってた。

開発死ねばいいのに。

92 名前:名も無き軍師:09/11/10 10:56:00 ID:mcfEQwVp
>>91
乙〜

93 名前:名も無き軍師:09/11/10 12:14:51 ID:u2Nb1Tik
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ  
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 

94 名前:名も無き軍師:09/11/10 12:19:27 ID:032WpUj1
鶫が面白そうだけど、D低すぎよなぁ

95 名前:名も無き軍師:09/11/10 14:26:56 ID:jxKUGPxK
隔160かー
面白いっちゃ面白いけど、同レベル帯の苦無系と比べてもD/隔が格段に見劣りするし、
50制限じゃ迅も使えないしなぁ…
面白いだけの装備だな、こりゃ

96 名前:名も無き軍師:09/11/10 14:38:32 ID:V2tDDMXP
鳴狐 片手刀 全種 −−−−−−−−−−−−忍−−−−−−− Lv74 Ex Rare D38 隔227 回避+5 被魔法ダメージ-5%

これは凄く良いと思う
フル薄忍者には回避+で更なる向上を!
魔法ダメージはアルテマとかHNMやらなきゃあんまり関係ないな
でも追加されたNMでもかなり強い部類のが落とすんだろうな・・・

97 名前:名も無き軍師:09/11/10 14:53:53 ID:967e6t57
披魔法ダメージはともかく回避目的でつかうなら素直に蝮つかいたいとこな気ががする

98 名前:名も無き軍師:09/11/10 14:55:23 ID:JjvwQlBw
一方俺は鬼縛りを使った

99 名前:名も無き軍師:09/11/10 15:29:28 ID:NE3Fktnl
>>98
鬼縛り完全死亡だろw
D28 隔185 回避+5 ビーストキラー効果アップ
対ビースト:クリティカルヒット+7%
Lv72〜 忍

100 名前:名も無き軍師:09/11/10 16:09:52 ID:lihUPZpZ
シ忍踊枠クソワロタ
踊り子上げ再開するかー……

101 名前:名も無き軍師:09/11/10 18:56:51 ID:pUiz09+6
>>85
よくわからんが、カムハブリ:命中率ダウンなのにシマムに撃って
回避++から表示無しっておかしくね?
下がるのは敵の回避率ではなく命中率じゃないの?

102 名前:名も無き軍師:09/11/10 19:50:02 ID:3ZmdWmdW
メール欄

103 名前:名も無き軍師:09/11/10 22:17:45 ID:u2Nb1Tik
シ踊といえばラッパリーハーネス・・・ゴクリ

104 名前:名も無き軍師:09/11/10 22:27:32 ID:5hCNqW4V
開発<多少弱くても挑発使う限り誘われるから安心しろ

105 名前:名も無き軍師:09/11/11 00:08:13 ID:Iqc+WcgR
■<回避盾もDEXブーストもしてるだろ

106 名前:名も無き軍師:09/11/11 09:20:31 ID:Zskty+TR
バーサクなんていっても所詮片手武器
挑発あるから何、メリポいけと…。

侍の残心、黙想、八双、正眼とアビが気利きすぎ。
戦闘中インビジやスニークの切れない特性追加して
スニーク中命中アップ、インビジ中クリティカルアップ とかでもいいからくれw

107 名前:名も無き軍師:09/11/11 14:08:07 ID:dKZO2fR5
スウィフトベルト
命中+3 攻-5 ヘイスト+4%

ヘッドロングベルト
攻+4 ヘイスト+3%
どの程度差があるでしょうね。命中-3 攻+9 ヘイスト-1%

108 名前:名も無き軍師:09/11/11 16:05:38 ID:wLnyXy2e
Lv50スウィフトベルトまでの繋ぎだし
Lv上げだとライフベルトのが実用的すぐる

悪くない装備なんだけどソロFOVで命中飽和してない限り趣味の域だな

109 名前:名も無き軍師:09/11/11 16:41:40 ID:isjtjH+B
とうとう複数回攻撃がない武器が
片手刀、楽器、射撃、弓術のみになったわけだが

後ろ3はともかく、片手刀そろそろ来てもいいだろ・・・

110 名前:名も無き軍師:09/11/11 16:46:51 ID:wLnyXy2e
楽器:命中+4 攻撃+4 STP+8 ヘイスト+4% メイン武器でときどき4〜8回攻撃 Lv60〜 吟

こんなんで良い

111 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:17:24 ID:1fkQm6/G
吟はジュワあるべさ(´・ω・`)

112 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:30:41 ID:wLnyXy2e
吟遊の所持スキルMAXがC+と知っての発言か?

忍者にもメリクリとかクラクラがあるじゃないか

113 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:33:16 ID:EkekH31N
バチュオソベルト Lv54 Ex Rare 命中+12 攻+4
これ手に入ったんだけど、忍者のレベル上げだとスウィフトよりよさげ?
猿飛あり 蝉は当然着替えるとして

114 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:36:44 ID:1fkQm6/G
>>112 あるけど何か?

115 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:40:48 ID:wLnyXy2e
喧嘩売りたいのか?

先に「吟にはジュワがある」と言ってきておいて
「忍者にもメリクリクラクラがある」って言ったら
「あるけど何か?」だと?

バカは一生ROMってろ

116 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:43:43 ID:ENk96Z3o
凪は時々2回攻撃出せるよ!

117 名前:名も無き軍師:09/11/11 18:55:06 ID:SbG5agIh
なんだこの流れww

118 名前:名も無き軍師:09/11/11 19:59:49 ID:R2hDC7ZG
ttp://dish.ciao.jp/img/d091109e.jpg
ttp://dish.ciao.jp/img/d091109f.jpg
ttp://dish.ciao.jp/img/d091109d.jpg
ttp://dish.ciao.jp/img/d091109g.jpg
新グラ防具一覧表
念願のマスク実装されたのに装備できないこの仕打ちwwwwwwwwwwww

119 名前:名も無き軍師:09/11/11 20:09:11 ID:7GafF0RK
>>118

そもそも素の性能だと使い道が無くて街着でしか装備できないんじゃない?まあ実際装備できないわけですが。

120 名前:名も無き軍師:09/11/11 20:29:09 ID:ob5iUqn4
複数回攻撃のない武器に「楽器」ってw

121 名前:名も無き軍師:09/11/11 21:07:04 ID:R2hDC7ZG
>>119
んむw街着用にほしいんだw


122 名前:名も無き軍師:09/11/11 23:33:58 ID:/jd8XO4T
実装されたところで、与TPがきつくて
ジュワやリディルくらいのスペックじゃないとシビアな戦闘じゃ使えんだろ。
カンパ程度の遊びならクラクラやメルクリで十分だしな。

123 名前:名も無き軍師:09/11/11 23:50:47 ID:bFTUf4pI
一撃重視のがあってもいいなぁ
真田衆の鎖鎌 D50隔250 クリUp+5% とかなんで考えつかないんだろう
発想力がないのかなぁ

124 名前:名も無き軍師:09/11/12 00:11:25 ID:+NkJLq6O
>>123それレリック涙目だろwwww

125 名前:名も無き軍師:09/11/12 00:33:46 ID:e8wJvfcQ
なぞのかたまり D99隔999 クリティカル+100 スロウ+100

どうせならこれぐらいいけよもう。

126 名前:名も無き軍師:09/11/12 00:56:34 ID:etp73iUC
>>112
詩人の武器スキルで一番高いのは短剣のB-な

127 名前:名も無き軍師:09/11/12 16:17:50 ID:8wrqi/z9
デセルタのオーグメント推奨はなんですか

128 名前:名も無き軍師:09/11/12 17:54:00 ID:eQeiHp1a
ナイトにメリポ振ろうと思って他のジョブのメリポ確認していたら
カテゴリー1・2共に振り終わってるはずなのに
忍者のメリポ状況を確認してみたらカテゴリー2の合計値の上限が9/10
になっていたのよ。

カテ2は忍具の知識に3振りして残りは1振りづつ振ってあって
合計で10のはずなのに水遁の術だけ0になってたんよ
魔法欄を確認してみたら、ちゃんと水遁の術3は残ってるし
水鉄砲買って試したら、水遁の術3もちゃんと使えるし・・・

もし間違って水遁の術のメリポを0にしたなら使えないはずだよね?
みんなのメリポは大丈夫?一応GMコールしてみるよ

129 名前:名も無き軍師:09/11/12 18:04:32 ID:eQeiHp1a
GMコールしたら、時間がたてば元に戻るって返信来たけど
メリポ確認してみたら元に戻ってた、昨日から確認していて
戻ってなかったからGMコールしたのにアホかw

130 名前:名も無き軍師:09/11/12 18:26:03 ID:oQFSsARd
召喚スレでも同じ話題でてるな
メリポ振り直しちゃったらやり直しだとさ
悪質なバグだな


131 名前:名も無き軍師:09/11/12 19:01:11 ID:C4QAd3sA
今さらだが。
>>114
そういう返し方は辞めた方がいいぜ。
お前も他人から、だから何?みたいな返し方されたら気分悪いだろ?
気を付けな。(キリッ

132 名前:名も無き軍師:09/11/12 19:03:28 ID:eQeiHp1a
GMから返信が来た直後は直ってたのに
また確認してみたらまた9/10になってた・・・

前はモグハウスの中でも9/10だったけど、今は10/10になってて
大丈夫だけど外に出ると9/10のままだ・・・

133 名前:名も無き軍師:09/11/12 23:54:40 ID:VC1beWD/
弥七の風車 D30 隔190 追加:劇毒(hp-50/3sec) 隠し:命中+20

134 名前:名も無き軍師:09/11/13 02:22:17 ID:K0D6xb4L
権<弱体で赤より強くなるのでダメです

135 名前:名も無き軍師:09/11/14 11:45:53 ID:k3sMbckX
半蔵のふんどし 防1 ヘイスト+5% 回避+15 STR+15 CHR-30 lv75忍踊シ

136 名前:名も無き軍師:09/11/14 13:47:49 ID:EdvpT5Bi
半蔵のふんどし 防1 ヘイスト+5% 攻+15 STR+15 CHR-30 lv75モ侍か

137 名前:名も無き軍師:09/11/14 14:03:17 ID:PbTgqTlb
なにこの僕が考えた神装備お披露目会

138 名前:名も無き軍師:09/11/14 15:29:45 ID:VO+hrSzn
空オグメのう方法について教えて欲しいです
ソロでもできますか?

139 名前:名も無き軍師:09/11/14 15:44:15 ID:EdvpT5Bi
ほとんど素回避しないのでロボの特性次第だが
ここで聞いてるようじゃ多分負ける

140 名前:名も無き軍師:09/11/14 17:13:25 ID:RKUmtXoi
忍者でやるんだろうし
追加効果静寂とかショックスパイクだったら乙りそうだ

前衛2+後衛1とかがチョーヨユー

141 名前:名も無き軍師:09/11/14 20:30:11 ID:PbTgqTlb
>ほとんど素回避しないので
えっ

142 名前:名も無き軍師:09/11/14 20:50:00 ID:68A5+vWh
>>141
えっ

143 名前:名も無き軍師:09/11/14 21:36:32 ID:8u0lRLTc
サポ踊で暗闇いれてAGI分込の回避+110くらいでもあんまり避けない
ボトムは抜けてると思うけどね、TP貯めてから挑戦すれば一応ソロ討伐は出来た。
ただ追加沈黙でなぶりころされてからはソロはやってない

144 名前:名も無き軍師:09/11/14 23:00:12 ID:UfxIrsgB
>>141はアルタナ入れてないのかな
アルタナから追加されてるものの多くは敵の命中がめちゃめちゃ高いから
素で避ける系のジョブはまったく向いていない


145 名前:名も無き軍師:09/11/15 00:08:08 ID:J3BP64Zf
今回の追加NMは回避ジョブ様様だけどな

146 名前:名も無き軍師:09/11/15 01:48:03 ID:GB+6kj+Q
モンクがja回避使えば忍者より避ける

147 名前:名も無き軍師:09/11/15 02:05:59 ID:Qt7XeBjk
>>146

148 名前:名も無き軍師:09/11/15 02:17:15 ID:7uf9ntll
回避+25でスキルAとB+の差逆転するFFやってるんだろさ
まてよ、LV60台とかなら逆転するかもw

149 名前:名も無き軍師:09/11/15 02:27:58 ID:bB4LOLxz
スキルAとB+は13しか差がないんだが?w

150 名前:名も無き軍師:09/11/15 03:15:19 ID:OTT7lAQo
忍者=敵の攻撃をよく避ける
モンク・侍=全然避けない、被弾しまくりのスポンジ

ってイメージしてる人が多いけど、実は13しか差が無いんだよなw

151 名前:名も無き軍師:09/11/15 04:57:36 ID:dSM6LxgA
回避への意識の違いだろうな

152 名前:名も無き軍師:09/11/15 05:53:29 ID:zy7Swrbg
回避装備持ち歩いてる忍はいっぱい居るけど、
回避装備持ち歩いてるモ侍はあまり居ない

あと、忍は挑発があるから回避装備でもタゲを取れるが
挑発の無いモ侍が回避装備でタゲを取るのは難しい

イメージに関しては後者のほうが大きいかも

153 名前:名も無き軍師:09/11/15 08:12:10 ID:A79Zs/YL
回避+と回避スキルは違うだろ…

154 名前:名も無き軍師:09/11/15 08:45:16 ID:jlMsT4iU
イベピアスVSドッジ
ファイッ!!

155 名前:名も無き軍師:09/11/15 09:06:38 ID:cO4kvNCx
ドッジの料理ショー。
なんつってな。

156 名前:名も無き軍師:09/11/15 11:13:34 ID:UBPqIhN+
>>148
見事なブーメランっすね^^;

157 名前:名も無き軍師:09/11/15 11:22:38 ID:gjfYwOEi
それほどでもない

158 名前:名も無き軍師:09/11/15 13:28:28 ID:WKKUud48
>>144
「命中が高い」って言ってたら
「(相手の)命中が高いんじゃなくて、(こっちの)回避キャップが低い敵だ馬鹿」って煽られた記憶。
だからいくら回避+つけても、一定以上避けない。
我々のアドバンテージは紙切れ一枚だ

159 名前:名も無き軍師:09/11/15 13:57:34 ID:OTT7lAQo
そのキャップって幾つ?
一定以上も何も、ボトムかと思うくらい全然避けないんだが

160 名前:名も無き軍師:09/11/15 16:24:32 ID:r38ifYYx
追加クエじゃ忍者
全く出番なかったなあ
1択時代長かったから 露骨に
使えなくしてるんだろか

161 名前:名も無き軍師:09/11/15 16:32:15 ID:pbWH95L7
主催すればいくらでも出番はある

162 名前:名も無き軍師:09/11/15 16:42:23 ID:zy7Swrbg
陰忍で後ろからバシバシ殴ってればまぁなんとかアタッカーとしてやっていける

163 名前:名も無き軍師:09/11/15 18:45:21 ID:5D2zkI2g
コピー部隊相手だと継続火力と挑発が命だから
忍者の出番はあるぞ

つーかターゲッターやって走り回られないように開幕挑発だけしてりゃ
タゲ固定しすぎてガとフロウで蝉回らなくなる

他の前衛に戦士や忍者が居るなら後衛殴ってるコピーくらい挑発しろよと・・・
アバウトでもクリアできるしEXPロストないから適当で良いけどさ

164 名前:名も無き軍師:09/11/15 19:14:39 ID:OTT7lAQo
出番がどうこうとネガるような難易度でもないだろ。

165 名前:名も無き軍師:09/11/15 21:12:13 ID:+726Ts6r
コインの使い道が謎だけど、今回の追加NMは回避有効な敵多くて嬉しいね。
割と放置気味なコインNMソロで色々倒してきたんで、詳細はWIKI参照だけど、忍ソロで倒せる敵って意味で報告。
いずれも時間ポップタイプでTA持ち多いのが特徴。回避装備ないと一瞬で死にます

A(装備や腕が良くても事故る可能性あり)
Abatwa(クロウラーの巣[S])球根タイプで常時TA。WSはグーグーパウダーのみで必ず2連続で使用。毒薬あったほうが安定。10分弱で撃破、経験160〜200
Sabotender Corrido(東アルテパ砂漠)サボテンタイプで常時TA+襲撃。WS未使用、終盤で百裂拳使用。百裂拳さえしのげれば脅威はない。
Croque-mitaine(パシュハウ沼[S])グーブータイプで常時TA。WSは逆位送波のみ。追加毒がエグくてHP-50。
Zmey Gorynych(テリガン岬)ラプトルタイプで1〜3回攻撃(TA率高め)。WSはサイズテールのみ、500ダメくらい。
敵よりも周りの環境がキツめ、安全な場所があまりない。wikiに5回攻撃とあるけど、おそらくTA>DAくらっただけ。経験160〜200

B(事故はないけど、サポシじゃキツイのでサポ踊必須)
Sluagh(フェ・イン)お化けタイプでWSはグレープリールのみ。終盤WS多様、リゲイン有。15分で撃破、経験160
Chary Apkallu(ゼオルム火山)アプカルタイプで、WSはヤーンとウィングスラップのみ。モンクタイプなのでDA+襲撃、ガードとカウンターもあり。15分で撃破、経験210

C(サポシでも勝てる(フェローで確実))
Hervestman(バフラウ段丘)蜘蛛タイプでWS未使用。一定間隔で暗黒魔法使用。Lv74
Tegmine(テリガン岬)カニタイプ。たまにDAあり。バブルシャワーで削られるくらいで、ただのカニ。
Warabouc(ブンカール浦[S])ブガードタイプ。特筆すべき点なし。




166 名前:名も無き軍師:09/11/15 23:59:28 ID:5D2zkI2g
エヴォリスの窯練成でコイン○が必須になるんじゃね?

死産確定だし合成スキルは60しか無いし
もーNMは満腹です
って状態

100%ドロップだったらまたやる気出るんだけどな・・・

167 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:16:10 ID:nsLhf93p
クローンタルはカレーパン食ってブラペのエヴィで
平均900超えてた。回避低すぎるし、柔らかい。
寝かせたやつにしっかり挑発まいとけばいいと思う。

それより最近気になるのは、アサルトや印章BCで不慮の事故死で
衰弱消すために微塵使った時の周りの反応が
「え」「ちょ なにしてんの」「おいふざけんな」。
2時間アビの効果があまり知れ渡ってないのはわかるけど、
最初の反応が悲しい。。
マクロに何か書いておかないといけないのかなぁ。

168 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:17:55 ID:0gC/84VJ
シャントットの、ロメとジタのチップ集め、
忍ソロだとどうしようもないなw

169 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:25:37 ID:ncTyOBxX
猿飛の首輪 防3 STR+5 DEX+5 Lv60モ侍か

170 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:33:36 ID:GTx4tCAW
ロメとジタのチップ集めは忍者か赤ができるなら適当のシャウトして6人集めて出発
集まらないなら4人でOK
最後の2人くらいからサチコチェックしてミッション参加希望で同じのが居たら誘うだけ

今は比較的簡単に4〜6人揃えられる
12月になったらもうダメだろうけどな

171 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:37:01 ID:H6HQ/TPa
遁術も射撃スキルCもあるじゃない
ソロってないから出来るか知らんけどw

172 名前:名も無き軍師:09/11/16 00:59:40 ID:lV8Suye6
シャークガンと弾でスラッグ余裕でした

173 名前:名も無き軍師:09/11/16 02:14:41 ID:ABNwzBpL
ライトニングHQでサポ狩サイドよゆうでした
射撃は金かかるからまだしも、弓程度も上げてないとかなんなの?

174 名前:名も無き軍師:09/11/16 02:51:40 ID:Ke2XhQn8
むしろジョブチェンジ無しで全種ソロれるのは忍赤くらいだろうに

175 名前:名も無き軍師:09/11/16 11:22:57 ID:x4RRDlwf
デセルタのオーグメント推奨はなんですか

176 名前:名も無き軍師:09/11/16 12:46:55 ID:x4RRDlwf
なんかFF音痴の母がシャントットの帝国を買った。

    ホラ。シャントットカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|



どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらトライマライや怨念洞を駆け巡っていた。
何日かしてついに最終BFをクリアしたらしく
「オグメどうすればいいの?」って聞いてきたが

 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

177 名前:名も無き軍師:09/11/16 12:47:46 ID:x4RRDlwf
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。

 ・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
       つまらない敵ばかり__,
J( 'д`)し   倒してるからだろ!!! |   |
 ( っ[l◎]         (Д´#) _|    |
 ||           (  つ | ̄ ̄ ̄|



さらに「つまらない敵ばかり倒してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し        ケッ       |   |
( っ[l◎]          (#`Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

178 名前:名も無き軍師:09/11/16 14:07:56 ID:szwvp3af
続きはなしかよwwww

179 名前:名も無き軍師:09/11/16 14:14:42 ID:sHTFDy8a
あの最終BF結構難しいと思うんだが、かーちゃんなかなかやるな

180 名前:名も無き軍師:09/11/16 18:54:03 ID:5IgJGBI7
>>173
射撃上がってて弓が上がってない変態は俺だけでいい

181 名前:名も無き軍師:09/11/16 21:47:43 ID:ZGX9dGvY
狩人で上げたとかじゃなくて、忍者だけで射撃を上げてたら変態と認めます。

182 名前:名も無き軍師:09/11/16 22:17:20 ID:jVAszTlt
何で投てきは話に出てこねーんだよw

183 名前:名も無き軍師:09/11/16 22:20:15 ID:ABNwzBpL
一番弱い手裏剣(LV18のやつ)だと普通に間に合わないから。
それ以上のものになるとコスパで割に合わない。よって銃か弓でおk。

184 名前:名も無き軍師:09/11/16 22:26:23 ID:lV8Suye6
>>181
ソロENM2716種族やるためにあげたさ!

185 名前:名も無き軍師:09/11/16 22:49:18 ID:Z6PhYadI
ぼくはウングルブーメランを投げます

186 名前:名も無き軍師:09/11/17 00:19:33 ID:y72jgZpQ
>>174
ナイトでもできる、ただナイトはソロ下手なのが多いから話題にならないが

187 名前:名も無き軍師:09/11/17 00:28:20 ID:olQZTsLG
ナイトは遠隔系スキル無かった気がするけど、どうやるの?

188 名前:名も無き軍師:09/11/17 00:35:31 ID:x8JkjL+D
俺らだって両手棍スキルないけど
スシ食って振ってりゃ、レベル補正で当たる

189 名前:名も無き軍師:09/11/17 00:39:55 ID:olQZTsLG
両手棍は無いけど片手棍はあるし、
そもそも格闘でいんじゃね?

ほんとうにナイトの遠隔でやったんかな・・・
時間制限あるんだぞ。

190 名前:名も無き軍師:09/11/17 01:05:36 ID:x8JkjL+D
スキル=使えないってわけじゃないって言いたいだけなんだが。

191 名前:名も無き軍師:09/11/17 02:14:59 ID:SZdHPG2p
これ投げまくったんだよきっと

ツァーリエッグ 投てき 全種
D100 隔999 CHR+4 飛命+100
ヒーリングHP+4 追加効果:挑発

あとは4神の風・・・w

192 名前:名も無き軍師:09/11/17 02:45:30 ID:Rrg1nRZK
風4種投げたらめっちゃ強そうなんだが?
バーサク肉食で投げたらすごいダメ出たりしね?

193 名前:名も無き軍師:09/11/17 02:48:06 ID:cXxjEoLt
風をバリスタで投げるとすごいダメージ出るって聞いて
投げたらミスったのはヤな思い出。

194 名前:名も無き軍師:09/11/17 12:06:21 ID:sknkh6PC
>>181
俺はかっちょいい金の銃取ったから上げた。狩は37。
錬金と鍛冶も上げた。アイアンブレッド自作。
シャドウハンドを遠くからバンバン撃ってたらこっちきた。

195 名前:名も無き軍師:09/11/17 15:24:50 ID:SMwLb0aJ
白虎無いんですが、甲賀袴とヘイスト命中付けたデサルタだったらどっちがいいもんでしょ

196 名前:名も無き軍師:09/11/17 15:35:36 ID:HVex0tBC
こんな所で聞いてる暇があったら金策して外販で買え。

197 名前:名も無き軍師:09/11/17 16:17:08 ID:A4CiFW27
>>195
どっちかと言うなら、甲賀袴。
けど、最終的には>>196

198 名前:名も無き軍師:09/11/17 17:10:06 ID:sknkh6PC
胴が甲賀なら脚は甲賀

胴が麒麟なら脚は白虎

199 名前:名も無き軍師:09/11/17 17:35:43 ID:vBKLc0sg
甲賀脚が許されるのはミスラだけ

200 名前:名も無き軍師:09/11/17 18:27:43 ID:sknkh6PC
ドラケンブレーが許されるのはエル♀だけ

201 名前:名も無き軍師:09/11/17 18:36:51 ID:W+7I95ju
パンプキンヘッドが許されるのはガルカだけ

202 名前:名も無き軍師:09/11/17 19:20:58 ID:OCI3/D4F
鳴狐ゲット なかなか良いねこれw
LSの召喚様達ありがとうw

203 名前:名も無き軍師:09/11/17 22:53:18 ID:dXMx80e5
ウピール糞弱いし入手難度低いのがいいな

204 名前:名も無き軍師:09/11/18 00:09:57 ID:lQI6Dt4E
オプチスコハサブリガのちんどん屋コスが許されるのは首♂だけ

205 名前:名も無き軍師:09/11/18 01:51:28 ID:75P9+00Y
装備ここまで揃ったので質問
忍者を今まで出すことがまず無かったから教えてくれ

千手 ペ刀 ボムレット
ワラーラ 古代トルク 素破 ブルタル
AF+1胴 ダスクNQ手 ラジャス トリーダー
クーフーリン スピベル 白虎佩楯 薄足

ソール+1食べて命中430くらい、WS時は460くらいまで上がってしまう
通常で命中過剰な敵は手数減らすのは勿体ないから過剰命中の敵には指をSTR+5、背中をフォーレージにするくらいで命中20くらいダウンで対応する

これと食事をピザ+1にして全体的に命中20くらい減らして
攻撃を上げるのとどっちが総合火力上になるんだ?

迅のステータス補正が大きいし、シーフや忍者のマムは回避高いし
教えてエロイ人!

206 名前:名も無き軍師:09/11/18 02:07:57 ID:75P9+00Y
メリポスレで教えてくれたのでスルーでm(__)m

207 名前:名も無き軍師:09/11/18 08:30:51 ID:ZNDOxKfV
鳴狐って性能もいいけど名前が鰤臭いのがイイネ!

208 名前:175:09/11/18 08:59:21 ID:qYiZYTP3
で、デセルタのオーグメント推奨は何かね?
早く教えてくれないとカーチャン泣いちゃうぞ

209 名前:名も無き軍師:09/11/18 10:59:29 ID:zKIzm/gq
他ジョブで使う方がいい

210 名前:名も無き軍師:09/11/18 11:23:13 ID:eJ491bvi
虎パンがあるなら、虎パン。
虎パンが無いなら、ヘイスト+3と後は命中とかで良いんじゃないかなぁ

211 名前:名も無き軍師:09/11/18 18:53:52 ID:H6xehcm7
つーか教わったらちゃんとそれをつけるのか?
移動速度と被ダメマイナスつければいいよ

212 名前:名も無き軍師:09/11/18 19:46:46 ID:Ts/IN7EX
>>202 >>203
kwsk

213 名前:名も無き軍師:09/11/18 19:50:28 ID:H6xehcm7
弱いっつったって
強さ的には白虎みたいなもんだぞ。

214 名前:名も無き軍師:09/11/18 22:41:15 ID:wg5wxkYu
手数は表記2%だけど実際は4%くらい違ってくる
クリ率はキャップ付近じゃなくても2%違う
命中は同じくらい

ざっと見ても佩楯とシャントット脚(ヘイスト3%+命中7)との差はこんくらい
強さは明らかに違うぞ

215 名前:名も無き軍師:09/11/18 22:42:59 ID:H6xehcm7
そんなもん言われなくてもわかるがな

216 名前:名も無き軍師:09/11/18 22:47:10 ID:IqmgZVC+
>>213を白虎佩楯とデセルタが同じくらいって意味だと思ったんじゃね?w

217 名前:名も無き軍師:09/11/19 00:05:28 ID:9+9+UGlL
秋水買うか迷ってるんだが、不動のサブに持つには良い物?ぺ刀は持ってるがペ刀のままが良いんだろうか。


218 名前:名も無き軍師:09/11/19 00:17:09 ID:sq3EPOhS
ゴミです

219 名前:名も無き軍師:09/11/19 00:20:06 ID:f8Y50fiH
ペでいいと思う
ペの方がD/隔もTP効率も上だし、それを覆せるほどのメリットを感じない

220 名前:名も無き軍師:09/11/19 06:32:01 ID:RXzoxe+2
使うなら命中目的に秋水/ペルデュくらいだと思う

221 名前:名も無き軍師:09/11/19 10:03:35 ID:SzKZ3FtM
秋水に価値があるのはDEX振り切ったミスラだけ
不/秋でヘイストとサブのD値を落とさずに常時DEX130↑、命中420↑を確保できる。
まあ古代トルクとかクフマンとかいるから敷居はあるていど高いが達成できなくもない。
古代無しでも命中407とかいくから、狩場やコンテンツにより十分使えるレベル。
他の種族には何の価値も見出せないから評価は低いんだがねー。

222 名前:名も無き軍師:09/11/19 11:23:48 ID:lvmGP3Ui
秋水 ペ刀 ボムレット
ワラーラ 孔雀 素破 ブルタル
マルク胴(命中+二刀流) ダスクNQ手 ラジャス トリーダー
クーフーリン スピベル 白虎佩楯 エンキ

これで食事ピザHQでいいの?



223 名前:名も無き軍師:09/11/19 11:56:15 ID:9+9+UGlL
サンクス。
秋水はゴミなのか。
買うの辞めるわw

224 名前:名も無き軍師:09/11/19 14:52:19 ID:jrCrTlaP
>>222
どういう状況を想定してるか分からないから答えようがないが
仮にマムメリポだとしたらシ忍マムで命中足らなくなるのでその装備だけじゃダメ


225 名前:名も無き軍師:09/11/19 15:42:54 ID:G5BGrFw5
ふー忍/シ+フェローで集めたアプタントが、揃えに揃えたり41個!
ドンとこい!!錬成とやら!!おれのケルマン+1 ダスク+1が進化を遂げる日がやってきたのだ!!

226 名前:名も無き軍師:09/11/19 17:24:32 ID:D0BExP8C
>>223
秋水の使い方すらわからん人は、どうせ命中足りないゴミ忍だろうけどな
性能を見て自分の装備と照合して必要かどうかすら理解出来ない奴は
何を使ってもゴミ(笑)


227 名前:名も無き軍師:09/11/19 17:27:14 ID:D0BExP8C
ちなみに俺は鬼あるけど、手伝いで参加してる空いく時
白虎相手にサブペで使ってる

228 名前:名も無き軍師:09/11/19 17:35:00 ID:dgXoNUz4
多分コイン使うのは新武器と新防具でないのかね
どっちも取得難度からしてHNMLSのオモチャにしかならなそうだけど
性能的によっぽどいいのが付かないとレリック・猿装備の足元にも及ばないからなぁ

229 名前:名も無き軍師:09/11/19 17:37:04 ID:gdo33NGH
>>227
装備の打ち分けしないのに相手批判だけしてもな。
同意も指摘もできんぞ。

230 名前:名も無き軍師:09/11/19 19:39:11 ID:9+9+UGlL
>>227
で?

231 名前:名も無き軍師:09/11/19 19:47:29 ID:vLkup202
「DEX+3 命中+5 モクシャ+2」の為に
「D+5 攻+20 時々3倍撃」を捨てるとは、中々ユニークな取捨選択をする人もいるんだな。

232 名前:名も無き軍師:09/11/19 20:01:15 ID:n7t5UgPC
コルセア、詩人、サブ盾の有無で戦術なんて変わるし、
なんの参考にもならないね。

少人数2〜3人で白虎やってるとかなら素直に凄いとは思うが。


233 名前:名も無き軍師:09/11/19 20:56:17 ID:AgdxiYIb
>>231
外人の中にはレベリングで忍/侍で両手刀を使う人も居てだな。
まあそういうのと同じなんだろう。全くユニークだな。

234 名前:名も無き軍師:09/11/20 01:13:19 ID:G0b4u9Pv
>>227
鬼を持ってるような人がその選択肢は無いだろ…
持ってる武器不の間違いじゃね?D値は近いけど別だ物だぞ?w
それとも鬼は鬼でも鬼切か鬼丸か?w

235 名前:名も無き軍師:09/11/20 01:30:02 ID:9fHvsPmI
あもりにも秋水が叩かれちるので悲しみが鬼なったというところかな
厳しいなさすが忍者きびしい

236 名前:名も無き軍師:09/11/20 01:38:04 ID:CiYic6NF
他人をゴミと罵りたい子供が、ついついエア鬼哭になっちゃっただけだろ。
次の話題ドゾー

237 名前:名も無き軍師:09/11/20 10:12:48 ID:K9Z0L6BW
なんつーか、レベル低いスレだなw

238 名前:名も無き軍師:09/11/20 10:30:41 ID:JSZSf8+K
お前のレベルの低いレスまで晒さなくても良かったのに

239 名前:名も無き軍師:09/11/20 11:05:10 ID:N8ChRKIa
レベル低い同士仲良くしようぜw

240 名前:名も無き軍師:09/11/20 11:06:43 ID:MwOV9daF
>>233
どう見てもスキルあげです。本当にありがとうございました。

241 名前:名も無き軍師:09/11/20 11:15:25 ID:N8ChRKIa
両手最強時代なら、レベルによっては両手刀のが強かったけどな。
他に盾役がいるなら忍/侍もありだったんじゃね。
秋水が鬼を超えるのは装備編成をどうやっても有り得ないと思うけどw

242 名前:名も無き軍師:09/11/20 11:42:12 ID:3SKDIDAi
レリック持ってても、所詮忍者は雑魚

243 名前:名も無き軍師:09/11/20 15:53:03 ID:nOef0RsF
>>240
スキル上げってのは日本人な考えだな。
外人なら「かっこいいから」という理由でそのくらいはやりそうだろ。
ある意味ゲームを本当に楽しんでると言える。羨ましくすらあるな。
GUN&BLADEが唯一許されたジョブがNINJAなんだぜ?
アメリカンにはたまらんだろ。

244 名前:名も無き軍師:09/11/20 17:55:53 ID:9XAvPS4p
>>243
外人は癌&無礼度だけどな

245 名前:名も無き軍師:09/11/20 20:19:08 ID:nXYo3m2p
コルセアや狩人が装備出来る片手剣はBLADEじゃありませんかそうですか。

246 名前:名も無き軍師:09/11/20 21:38:24 ID:nOef0RsF
SWORDとBLADEの違いに無頓着なのがニポンジンの悪いとこだなHAHAHA

247 名前:名も無き軍師:09/11/21 09:44:02 ID:auT7jgAw
和風ジョブでGUN&BLADEとか言われるとどうしてもGUN道を連想してしまう。

248 名前:ガンブレード:09/11/21 11:33:57 ID:+HDrMuvi
呼んだ?

249 名前:名も無き軍師:09/11/21 12:10:34 ID:W4xhjwFU
>>242
どうせ鬼忍Repちぎられた雑魚だろオマエww

250 名前:名も無き軍師:09/11/21 14:28:50 ID:Lxj9BZ/O
おまえらは真似しないほうがいい
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1258713430/

251 名前:名も無き軍師:09/11/21 17:35:18 ID:Tz27O565
五車さらし結構いいと思うんだけど、装備してる人いないの?

やっぱヘイスト枠潰れるのは痛いかw

252 名前:名も無き軍師:09/11/21 19:42:59 ID:tX4150i9
五車さらしはドロップ率も悪いし、
運よく手に入れても忍具の知識発動率3%というゴミっぷり
よほどの忍者スキーでも、インスニマクロに仕込むのがせいぜいだろ

253 名前:名も無き軍師:09/11/21 19:59:06 ID:auT7jgAw
空蝉ならスピベルだろうし、弱体忍術やdでもいらねーよなw

254 名前:名も無き軍師:09/11/21 22:49:33 ID:PJxlxTaj
ふと思ったが敵別のws装備テンプレってあったっけ?
シ忍ws装備とかプクws装備とかって。

255 名前:名も無き軍師:09/11/22 01:19:33 ID:XFHV/CAj
忍具をわざわざ使う程度の強さの敵なら、スピベル等の真面目な装備にしたいしな。
せいぜい足袋や手拭を使う時くらいだろうけど、3%なんてゴミ性能の為に
カバン一枠潰す気にはならんわなw

256 名前:名も無き軍師:09/11/22 01:50:44 ID:1XvKsi6O
甲賀手、乱波足、五車 ⇔ ダスク手HQ、薄足、スピベル
って移動用マクロに組み込む程度だな。

257 名前:名も無き軍師:09/11/22 02:22:06 ID:Hnr3DGfc
敵別のws装備テンプレがあるかどうかは知らないけど、
忍者で普通にマムメリポ経験して、忍シで装備変える
気がある人なら別にそんなのいらない。
装備変えない人にはそもそもテンプレつっても無意味。

あったらあったで、ここ覗く人なら敵別テンプレの内容が
大体どうなるかわかると思う

258 名前:名も無き軍師:09/11/22 08:06:27 ID:iZ2of0Gw
敵ごとの必要命中はでてるんだから、最低命中を維持しならが
余剰分をステとかに自分なりに変えていけばいいとおもうよ

259 名前:名も無き軍師:09/11/22 08:15:48 ID:iZ2of0Gw
って、何も考えずにレスした後
忍者マクロ覗いて見たら・・・
ws用の装備マクロ1個しか作ってなかったw

寿司食ってステブーストして命中440くらいなので
マムメリポ全部で撃ってる

不動・ぺ
ぼむれ
マート
ごるげ
ブルタル
めぬぴ
薄胴
AF改手
ラジャス
フレイムリング
クーフリン
をーうるふ
ビャッコ
ヒュム足2

通常攻撃は410と425と450の3個

260 名前:名も無き軍師:09/11/22 11:00:03 ID:jc3Z4Jqu
薄無しの旧テンプレ忍でも結構削るもんなんですね。
昨日組んだメリポ(@翡翠。忍忍戦赤吟コの赤で参加)でリ戦22万、薄所持忍23万、旧テンプレ忍(夜21%とサチコメ記載)21.5万
自分もテンプレ忍できるけど20万弱しか出したこと無いので驚きました。

261 名前:名も無き軍師:09/11/22 11:04:33 ID:hGNzKLzZ
>>260
各々のタゲ占有率にもよるんじゃない?
もちろん後衛の支援の差も大きいし。

262 名前:名も無き軍師:09/11/22 13:31:14 ID:F8CpOMqx
>>260
そのリ戦は弱いな〜 リディルあるだけで他の装備と調整がテキト〜なんだろうな


263 名前:名も無き軍師:09/11/22 14:49:19 ID:Hnr3DGfc
タゲ率にもよるけどリ戦で22万は弱い..
戦士の装備まともなら忍者がタゲ取りで
手抜きしないとこんなに落ちないな

問題ない程度に分散してるなら262な状態.

264 名前:名も無き軍師:09/11/22 16:13:38 ID:qsPIlF85
モンクじゃないんだから薄と旧テンプレで差なんてそう出ないぞ。
マチマチ前提のメリポなら尚更。

265 名前:名も無き軍師:09/11/22 16:34:19 ID:QqeekpwK
リディルっつってもメリポ完璧アダホバヘイスト25%みたいな極まってるのから、
メリポ適当ヘイスト20%みたいなのまでピンキリだからね。
今日びそこまでリ戦を極めてたようなヤツは殆どレリックに流れちゃってるし、
今更リ振ってるようなヤツは微妙なのも多い。

266 名前:名も無き軍師:09/11/22 17:12:57 ID:k0N2uGtA
ジョンNQ、オーラム足、スウィフトなヘイスト19%リディル戦士相手ならそうそうタゲ取らせない
こんなんは大抵食事もスキッドNQで攻撃スカスカでリディル活かせてないから、REP取るとダメージもタゲ率も最下位だったりする

忍戦戦でメリポすると
両手斧ヘイスト24%戦士>開幕挑発ヘイスト21%忍者>ヘイスト19%リディル
になってときどき蝉も回らなくなって発狂する

267 名前:名も無き軍師:09/11/22 20:06:58 ID:4wTL59k9
>>266
> ジョンNQ、オーラム足、スウィフトなヘイスト19%リディル戦士相手ならそうそうタゲ取らせない
> こんなんは大抵食事もスキッドNQで攻撃スカスカでリディル活かせてないから、REP取るとダメージもタゲ率も最下位だったりする

そんなの想定意味があるのかw
まあそんな装備でも意外と削れちゃうのがリの恐ろしいところだが。

268 名前:名も無き軍師:09/11/22 20:21:21 ID:JBCUBft9
昔はリディル持ってる=他の装備も廃。
この図式がある程度成立したから、リディルもちの平均水準が高かった。

今、本当の廃はレリックミシックに流れて、平均が落ちている上、
片手斧8じゃない弱いWSでリディル振ってるヤツも多い。

マチマチカオスが主流になってカオスでの伸びは両手の方があるってのもあるね。
これは忍にも当てはまるけど。

269 名前:名も無き軍師:09/11/23 00:01:05 ID:WzG0jt97
カオスは割合上昇だから攻防比の増加割合は片手も両手も同じだと思うが、
両手の方が伸びが大きいってどういう事?

270 名前:名も無き軍師:09/11/23 00:11:17 ID:Yxn7l0rn
ディアIII + バーサク + カオスだと、攻防比が振り切れる場合があるけど、
片手の方が攻防関数キャップが低い。
両手は片手がキャップした後も伸びていく。

忍は元が攻400弱だから、それほど影響はないけど、
マンイ/ジャガでピザ食べるとこの辺りが影響して特に伸びないね。
まあ、もう斧斧なんて死滅してるけど。

271 名前:名も無き軍師:09/11/23 00:33:26 ID:H1R1XMlc
その仕様両手強化後の3ヶ月だけだろw今は片手も両手も一緒。

272 名前:名も無き軍師:09/11/23 00:58:43 ID:Yxn7l0rn
まだ両手優勢だ。

片手 約1.6〜2.4
両手 約1.9〜2.7
クリティカルは共通で最大3.15

それ以前の3ヶ月はもっとぶっとんだ強さだったけどね。

273 名前:名も無き軍師:09/11/23 02:12:28 ID:H1R1XMlc
そうだったのかー。すまんかった。

274 名前:名も無き軍師:09/11/23 02:12:49 ID:Q6Md66Li
>>272
本質じゃないけど、攻防比部分は、クリでも最大3倍らしい。
どうやら、.15の部分は、D値に直接+0〜5%範囲でランダムで付加されるっぽい。
もちろん小数点切捨て。

だから、SV修正後のD値が100だと、D100〜105で、D99だと、D99〜103の範囲になる。
最大ダメが微妙に3.15倍にならないと思ったら、D値に直接とはね(突打格斬補正前に計算っぽい)。

まぁ、割合で増えるから攻防比と計算してもいいくらいに微差なんだが。
もちろんクリじゃないほうも同様に0〜5%+になる。

なので、昔固定D値にでやすかったピークが今は鈍くでるようになってる。
変更時期からいって、片手や格闘が雑魚に同じダメしかでなくなったときの
反動というか修正で加わった項と推察される。つまり、そのときからD値で
平均約2.5%強くなってるということに。どうでもいいけどねw

275 名前:名も無き軍師:09/11/23 03:04:40 ID:vM/jzj1S
忍の元の攻撃400って高くないか?
俺の侍で400だったような気がするんだが

276 名前:名も無き軍師:09/11/23 03:07:23 ID:3YC71qHd
400弱っていうのは380くらいも入ります。
高い人だと390くらいはあるんじゃないかね?
俺いくつだったかなぁ、樽だからもうちょい低いと思う

277 名前:名も無き軍師:09/11/23 12:29:14 ID:vM/jzj1S
エルSTR3 鬼ペ 攻撃力421
エルSTR3 鬼丸 攻撃力423

どっちも武器スキル+16
片手レリック持つと攻撃力こんな高かったのな

278 名前:名も無き軍師:09/11/23 16:58:08 ID:KAEzcY3t
数字の強弱の使い方まちごうとる。
400弱は400〜449、400強は450〜499の範囲になる

279 名前:名も無き軍師:09/11/23 17:04:10 ID:2gz8ivBl
>>278
釣りですか?

280 名前:名も無き軍師:09/11/23 18:09:07 ID:9N/4XLcd
>>278は釣りだろう、本気で言ってるなら痛すぎるw
数字の強弱は範囲とかじゃなく端数を切り下げた、もしくは切り上げたことを表してるんだ
だからどの程度って数値で示せるものではないよ
「400弱」ってのは「端数を切り上げて400と表現しました」って意だから
元の数字がなんであるかは、どう切り上げたかで変わる

281 名前:名も無き軍師:09/11/23 19:17:17 ID:3YC71qHd
>>278
リアルで恥かく前に自覚できて良かったな!

282 名前:名も無き軍師:09/11/23 19:27:50 ID:DlCY85+o
恥ずかしい>>278が居ると聞いて

283 名前:名も無き軍師:09/11/23 19:28:40 ID:Psm4+38d
>>278の人気に/sit

284 名前:名も無き軍師:09/11/23 22:31:42 ID:mSOCX5Lv
忍者二人でウングル負けてきた

285 名前:名も無き軍師:09/11/23 23:54:44 ID:8Ln/mQ9I
あれつえーよな;;
特に蒙古覇極道が凶悪;;

286 名前:名も無き軍師:09/11/24 01:06:03 ID:shVg60rb
そりゃ、あの図体で突進されたら空蝉も
全て消し飛ぶってもんだよなぁ。
しかも先にかなしばり…、と言うか、スタン状態にされるし。

287 名前:名も無き軍師:09/11/24 01:14:45 ID:da6Bs90P
間隔が凶悪なんだよな。赤詩いないとやる気しねぇw

288 名前:名も無き軍師:09/11/24 01:25:25 ID:bv1dOUy/
蒙古覇極道のノックバックが洒落にならんし、
多段扱いの鞭技もあるしな。
ペットに死鳥もいるし。

ってせつこそれウングルちゃう、ウイグルや

289 名前:名も無き軍師:09/11/24 18:26:18 ID:EqMKLJQw
FF11はおっさん多すぎ

290 名前:名も無き軍師:09/11/24 18:27:56 ID:kjjwrnjZ
7年も8年も続いてりゃ
初期に大学へ入学した18歳も
26歳になってておっさんだわなw

291 名前:名も無き軍師:09/11/24 20:28:24 ID:rvHJNl7z
三十路で始めてアラフォーってのがメイン層だろな

そしてFF14はさすがについていけそうもないと考えてるかと・・

292 名前:名も無き軍師:09/11/24 20:40:40 ID:UuQXqjVn
26はおっさんか・・・俺ももうおっさんなのか・・・。

293 名前:名も無き軍師:09/11/24 20:49:56 ID:dufQgI+N
漏れは蒙古覇極道を指だけで止められるぞ

294 名前:名も無き軍師:09/11/24 20:50:43 ID:3K5caaWH
25〜はもう十分おっさんだ

295 名前:名も無き軍師:09/11/24 21:06:45 ID:rvHJNl7z
たたずけべば

296 名前:名も無き軍師:09/11/24 21:14:11 ID:3yN3d+53
俺は無双阿修羅を腹だけで止められるぞ

297 名前:名も無き軍師:09/11/24 21:51:22 ID:ySuPSh1F
>>293
蒙古覇極道を指6本止めはフル薄黒のモンクがかまえるしないと無理。

298 名前:名も無き軍師:09/11/24 22:20:27 ID:nk6MCWDG
J・カーンの蒙虎覇極道なら見てから余裕だぞ

299 名前:名も無き軍師:09/11/24 23:12:16 ID:SdhJDgxB
おまえらすごいな・・・・・
俺の知り合いがこの前、かまえるミスって
蒙虎覇極道直撃して即死してプリケツさらしてたってのに・・・

300 名前:名も無き軍師:09/11/25 00:30:49 ID:Jc/yVHRa
あ、すません;;間違えてモンクスレ来ちゃいました;;

301 名前:名も無き軍師:09/11/25 00:41:29 ID:oHcaaCm1
今みてきたけどツールだろこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3403007

302 名前:名も無き軍師:09/11/25 08:36:25 ID:8hfmp9Z5
遅ればせながらシャントットクエをクリア出来たので、
一般的にかなり評判は良くないデサルタを貰ってみたが、
移動速度8%UPがほとんど体感なくてワロタw
(AF1預けてることが多いからね)
回避大好き忍なのでひとつは回避+で確定なんだけど、
もういっこヘイストかDAにつけなおそうかなあと思案中。

グラはそんなに悪くないと個人的には思うんだけどな。
フォース装備となら割と合いそうなので、ついでに揃えた。
マルク胴となら更に似合いそうではある。

あ、ちなみにコンテンツで着る予定はないですw

303 名前:名も無き軍師:09/11/25 10:18:53 ID:c+NSlyt1
AFの胴手足は+1にするべき

304 名前:名も無き軍師:09/11/25 10:30:05 ID:JGieYsLS
>>302
あのダンゴムシは、ジョンとも合うよw

305 名前:名も無き軍師:09/11/25 23:24:07 ID:WRtNm/9w
メリポクラスだと千手より不動(NQでも)の方が通常もWSも良いみたいだけど
何で千手メインが普及してるの?
あとどんなコンテンツだと不動より千手がいいのか教えてください。

306 名前:名も無き軍師:09/11/25 23:27:33 ID:7Uh0PSWt
>>305
10万Gが無くて買えないから

307 名前:名も無き軍師:09/11/25 23:43:39 ID:y11+0vm+
WS500発も撃った以上捨てられないから

308 名前:名も無き軍師:09/11/25 23:45:38 ID:gDzfigli
それに尽きる
まぁ不動HQきたんで収納行きになったが…

309 名前:名も無き軍師:09/11/26 00:37:04 ID:DiGfFKHl
フレとBFいって一緒にとった武器とか捨てにくい。
AF武器は捨てたかw

一応固すぎる格上にも使えるしな。あんまり出番ないけどw

310 名前:名も無き軍師:09/11/26 02:28:48 ID:Newx3NCq
>>305
攻防比が1を下回る時。
敵が硬い、メヌやカオスが無い、ディアが無い

HNM級を陰忍して後ろから殴るような状況ならほぼ確実に上行くと思うよ。
大抵の人はそういう状況だと着替えちゃうんだろうけどね。

311 名前:名も無き軍師:09/11/26 03:27:01 ID:/MVpsh0b
麒麟マラソンで後ろから千手隠忍でペチペチしてたら普通にタゲが来た

312 名前:名も無き軍師:09/11/26 03:47:54 ID:Xbc7Yd2V
忍ソロでジュワタコやろうと思うんだが
ガチ回避装備にようにん使った場合、飯は何が良いんだ?
スシにしようにもPS無いから回避が不安なんだが

313 名前:名も無き軍師:09/11/26 04:03:41 ID:7PBuPI51
忍ソロじゃ厳しいと思うがなあ
自分の命中よりも、相手の手数の多さと回復をどうするかじゃね?
HP食事にしてもHP回復が追いつかなきゃ意味無いし
回避食事ってたいしたもの無いんだよね。

ナヴァラン◆HP+3% STR+3 VIT+1 AGI+1 INT-1 攻+27%(上限30[目安111]) 飛攻+27%(上限30) 回避+5 3時間
ウナギの串焼◆DEX+4 MND-3 回避+5 30分
トゥーナのかぶと煮◆MP+20 DEX+3 INT+4 MND-3 hMP+2 回避+5 3時間
ブラックカレー◆(1人)DEX+2 VIT+4 INT+1 hHP+2 hMP+1 防+15%(防500の場合+75) 命中+5 飛命+5 回避+5 睡眠耐性 3時間
ブラックカレーパン◆DEX+2 VIT+4 INT+1 hHP+2 hMP+1 防+15%(防500の場合+75) 命中+5 飛命+5 回避+5 睡眠耐性 30分
蟲卵の香味焼き◆HP+6%(上限80[目安1334]) MP+10 VIT-1 AGI+3 回避+8 3時間
菱餅◆MP+17 VIT+2 INT+3 MND+1 hHP+2 hMP+2 回避+5 静寂耐性 30分
ジャックのランタン◆CHR-10 命中+10 飛命+10 回避+10 耐闇+25 アルカナキラー 3時間

たぶんこんなとこ

314 名前:名も無き軍師:09/11/26 04:07:13 ID:8dxFbnjY
ずいぶんやったの昔だから覚えてないけど
スシでいいんじゃないかな。当たるようならピザでも。
回避食事とかとるよりかは命中上げてTP確保したほうがいい印象だった。
弱体3種いれて回避装備そろってれば、あとはクロスアタックもろにくらわないようにするだけだ

315 名前:名も無き軍師:09/11/26 04:51:36 ID:SnXaRNlI
スキッド+1が無難だと思うぞ

316 名前:名も無き軍師:09/11/26 08:25:22 ID:vW7r7Ihc
ちなみに攻・回避UPを両立させるこんな食事もあるぞ。

カルヌヤルク 30分 AGI+3 VIT-1 攻+20%(上限65) 飛攻+20%(上限65) 回避+6
カルヌヤルク+1 60分 AGI+4 VIT-2 攻+22%(上限70) 飛攻+22%(上限70) 回避+7

需要と供給がないのが難点。

317 名前:名も無き軍師:09/11/26 09:45:48 ID:w1LPKAvX
回避上げたいならジャックのランタンでいいじゃない。

318 名前:名も無き軍師:09/11/26 10:04:59 ID:jHSw7z1G
ジュワソロは相当運良くないと無理じゃない?
弱めの蛸が沸いて、ソロで釣りかって、ライバル少な目で重くなくて、R0もなしでみたいな

319 名前:名も無き軍師:09/11/26 13:14:19 ID:Xbc7Yd2V
>>313-318
やっぱその中だと回避が一番上がるのはジャックか……スシみたいに回避+10%とかあればなw
一回スキッド食って命中リング外して回避装備にしてみるわ
んで回避きつそうならリング付けてジャックにしてみる
レスサンクス

別にジュワぽぴぃ;;って訳じゃないんだけど、最近ウングル取って回避装備揃ってきてな
忍者が回避を活かせる場がほとんどないのがつらいわ

320 名前:名も無き軍師:09/11/26 15:27:19 ID:nn6Q1YFQ
>>319
ジュワタコだとワンミスで即死だから、最初ランタン食べた回避装備で、
徐々に命中装備にシフトしたほうがいいと思うぞ。

321 名前:名も無き軍師:09/11/26 17:57:16 ID:kge0NrRU
ジュワタコソロで討伐した俺が来ましたよ
忍/踊、ハイポ8本、ペルシコス3本
食事:スキッド+1
武器:蝮改×2
頭:AF改
胴:スコハ+1
手:羅刹手甲改
脚:デナリ
足:羅刹脛当改
首:イベイジョン
腰:スカウター
耳:幽界+エルシヴ
指:ウィヴルリング+1×2
背:ボクサー
投擲:ウングル
徹底的に回避装備でやった
今なら脚はシャントト、もしくはフル薄(俺は持ってない)で良いかもしれないですね
ポイントは指まで回避にしてる所W

322 名前:名も無き軍師:09/11/26 18:19:58 ID:/bxsnzIc
ランタン食ったらスカスカで、慌ててルテナン使ってスシ食いなおした

323 名前:名も無き軍師:09/11/26 19:10:01 ID:1ui1C5ox
ウィヴルリング+1は、なぜか俺の鯖じゃすげーレアで出品なしだな
HPもあがるし欲しいんだがな

324 名前:名も無き軍師:09/11/26 19:43:48 ID:7bd2QdsF
>>319
つかウングル程度で装備整ってきたとか言う時点でやめといた方が良い気が…
しかもPSないとか言ってるし、複数攻撃のタコは相性が悪過ぎる
大人しく協力者募った方が良いと思うよ

325 名前:名も無き軍師:09/11/26 20:55:26 ID:FnY9f3y3
タコ相手だといくら装備揃えても運次第だと思うが
99%回避しても残り1%が10連続で来たりするのがヴァナ乱数w

326 名前:名も無き軍師:09/11/26 21:24:56 ID:JC2642+1
回避キャップは80%だしな。
まあ、タコは攻撃回数多いけど間隔はそうでもないからきちんと準備して運が悪くなければ勝てるんじゃないか。

327 名前:名も無き軍師:09/11/26 23:49:10 ID:5v3xMhTQ
オレもソロでジュワやった。2戦1敗。
ランタンじゃ攻撃当たらなくてワルツも思うようにできないからジリ貧になるね。
属性杖もって弱体忍術いれてたんで、さらにキツイ。

2戦目はスシくって普通にかったな〜。

328 名前:名も無き軍師:09/11/27 02:59:56 ID:gILsMzia
バージョンアップで装備もっさり増えたけど忍者的には全く影響無し!異常なし!

329 名前:名も無き軍師:09/11/27 03:07:32 ID:3C77jDEQ
DEX3命中4の足があったからエヴォリス次第じゃペルワンの上位になるかもしれんw

330 名前:名も無き軍師:09/11/27 03:43:57 ID:urJlp8F8
鶫とってみんなもマッハ忍者になろうぜ

331 名前:名も無き軍師:09/11/27 03:52:12 ID:qSva4E4h
下忍な質問すみません
ファーストジョブ白で30まであげて忍者取得後、ずっと忍者一筋できたのですが
クジャクの護符が欲しくて出そうと思い「光る眼」での装備について質問です
Wikiや体験ブログなど巡回してわかったのが後ろを向いたまま遁まわしで倒すみたいですが
装備について
1.回避装備で空蝉かけ直す回数をできるだけ減らすべき
2.Int装備で遁の威力を重視すべき
3.40そこらじゃどっちも誤差範囲だからとにかく防御値高いのつけるべき
4.その他

遁弐はすべて揃えており、空蝉弐は3週間ずっと金策のみでなんとか買うことができました
自鯖でクジャクの護符が空蝉弐の5倍という値段でちょっと困り果てたところです

余談が多いですがとりあえず装備だけについてよろしくお願いします

332 名前:名も無き軍師:09/11/27 04:18:01 ID:xv6uUS8c
裸でおk

333 名前:名も無き軍師:09/11/27 04:19:28 ID:NscU8RYc
5.とりあえず一回逝って来い

334 名前:名も無き軍師:09/11/27 04:25:00 ID:hHMxxgGg
青上げて後ろ向いて定番ルーチンってのは冗談で
今レベル制限でわざわざ装備用意してくるのは少ない気がするし適当でいいんじゃない?
忍で速くキルするには、凶眼のあと正面向いてチョコチョコ削る程度のスキルが要求される感じ。
初めてだったり慣れてなければ、
そんな小技考えずに相方が片方キルするまでなんとか耐えてればいいよw

335 名前:名も無き軍師:09/11/27 04:28:13 ID:cT0DPr4r
>>331
とりあえず一度やってみるといいよ。
後ろ向いてトン回してれば麻痺することもないし、
マラソン役の人がちゃんとマラソンしてくれれば難しいものじゃない。

その「とりあえず一度やってみる時の装備」でさえ悩むのなら、
まずは回避装備で行ってみればいい。
カバンに余裕があるならINT装備もちょっと持っていって、
トン回ししてるときに回避装備→INT装備に着替えてみれば?
INT装備なんて言うほど無いけどw

あ、防御装備はイラネーよw
ちょっとぐらい防値が高い装備つけたって、殴られりゃ痛いのは同じ。

336 名前:名も無き軍師:09/11/27 04:53:21 ID:urJlp8F8
まあINT指輪くらいはめればいいんじゃない?
INT装備ってそのくらいしかないでしょw

337 名前:名も無き軍師:09/11/27 05:06:27 ID:jn0US6d5
防御装備を持っていくくらいならペアオレ1本あったほうがいい

338 名前:名も無き軍師:09/11/27 05:23:38 ID:oO+oIJSw
鶫取ってマッハ忍がすげえおもしろいよね

339 名前:名も無き軍師:09/11/27 06:53:36 ID:qSva4E4h
>>334->>337
ありがとうございます
確かに行って見なきゃわからんですよね
NM戦ははじめてなもんでLSの人の新しく追加された?NM戦の実況聞いてると
高Lvの6人PTが全滅したとか聞いてガクブル・・・
行くときもLSの方々と行くのですができるだけ迷惑かけないように頑張ろうと思って質問した次第です
とにかく頑張っていってきます

340 名前:名も無き軍師:09/11/27 08:12:54 ID:JEc75gL/
>>339
INT気になるならしゃもじ両手持ち、パイ食べるといいよー。
殴る必要性はないので、刀自体要らないからね。

341 名前:名も無き軍師:09/11/27 09:18:25 ID:cT0DPr4r
>>340
すまん、忍者が装備可能でINTが上がるしゃもじ、教えてくれ

342 名前:名も無き軍師:09/11/27 09:20:06 ID:pvfUgUPe
光る眼はLSでよく行ったけど、ぶっちゃけ触媒があればあとは裸でも大丈夫
LS内でのなぁなぁだったから皆さんエプロン姿だったw武器も要らないw
SHして行くなら体裁整える必要はあるけど、
そんなに神経質になる必要はないよ。
余談だけどサポ黒だとトンのダメアップして時間短縮にはなるね
慣れないうちはお勧めしないけど

343 名前:名も無き軍師:09/11/27 09:36:58 ID:OpVOxdja
一度行けば裸で余裕wってなるだろうけど
初めてなら心配だろうし、回避やINT装備かき集めて行けばよろし
スピリットトルクとか今なら安いだろ。

344 名前:名も無き軍師:09/11/27 10:06:07 ID:tAwQaM9w
>>341
あったような気がしたが全然そんなものはなかったぜ!




すいまえんでした…

345 名前:名も無き軍師:09/11/27 10:09:46 ID:cT0DPr4r
>>344
気にすんな
俺も何か追加されたのかな?って思って聞いてみただけだ

346 名前:名も無き軍師:09/11/27 10:30:55 ID:uWAGmDry
初めてってなら、白30まで育ってるみたいだし
最初はサポ白で行ってみてもいいかもね
火系多用してくるからバファイ、ディアで微量スリップ
何より凶眼くらった時の保険パラナ

レス付いてるように一回行ってみれば勝手が解って
自分なりのやり方が出来上がってくると思う
ちなみに俺はテレポでPTメン運べるので何時もサポ白だw


347 名前:名も無き軍師:09/11/27 10:41:38 ID:cT0DPr4r
サポ白だと、相方が麻痺ったときにもパラナ飛ばせるのがいいよね

348 名前:名も無き軍師:09/11/27 11:43:28 ID:R+OPZZ4n
忍者で光る眼だと魔法攻撃力アップ、FC、ケアルと揃ったサポ赤が一番だろ。
保険のパラナも使えるサポ白と、魔攻に帰りのデジョンも使えるサポ黒もいいけどな。
野良だとたまにいるサポ戦は間違いなく地雷。

349 名前:名も無き軍師:09/11/27 14:16:51 ID:gILsMzia
サポ青はどないや?ねーちゃん

350 名前:名も無き軍師:09/11/27 17:06:13 ID:1IsaKVJ1
悪くないとおもう。もし青40以上持ってるなら
何でメイン忍にして触媒で銭投げしてんの?
て思う。
もし450ならねーちゃんのヘッド全部不発.

351 名前:名も無き軍師:09/11/27 17:07:28 ID:1IsaKVJ1
350のみす。ミスるのはヘッドだけじゃない罠.

352 名前:名も無き軍師:09/11/27 17:32:11 ID:gILsMzia
>>338
読んでて気になったので今取りましたー^^
グラがエロかっこいい

353 名前:名も無き軍師:09/11/27 20:12:51 ID:6ds7u/qb
鬼を売る
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1342801.html

354 名前:名も無き軍師:09/11/28 08:12:37 ID:kJZp4OHM
前に野良光る眼シャウトにのってサポ何がいいですか?って聞いたら、
主催「は?忍者ですよね?」って言われた事あったなぁw

355 名前:名も無き軍師:09/11/28 17:26:18 ID:6lvX6XAx
まさか挑発しろって事じゃないよな・・

356 名前:名も無き軍師:09/11/28 17:35:21 ID:JdIE7O5c
言うまでもなく赤ってコトじゃね

357 名前:名も無き軍師:09/11/28 22:50:40 ID:yn1+1+1+
ここでさえサポ白だサポ赤だと割れてるんだから
本人に聞かないと判らんだろ

358 名前:名も無き軍師:09/11/29 00:46:45 ID:Y/t+1zhq
は?で聞き返す奴は例外なく頭おかしいから不参加でおk

359 名前:名も無き軍師:09/11/29 01:21:45 ID:dvC93szv
>>357
IDが・・よん?

360 名前:名も無き軍師:09/11/29 01:46:59 ID:cWjp1HQz
どんなサポ用意できるか判らんし、
聞かれたほうも困るだろ?
>「は?忍者ですよね?」
訳:素で蝉あるだろ、サポなんでもいーわ
かもシレンw

361 名前:名も無き軍師:09/11/29 01:55:10 ID:5SojJYvm
霧散刀ゲットしてきた。
隠し効果はPTメンバーの人数が
3人 DEX+1
4人 DEX+2
5人 DEX+3
6人 DEX+4
リュフト斧は6人のとき攻+3もつくらしいけどこっちは攻撃+は確認できなかった。
命中+だったりしたら嬉しいが・・・検証は面倒なのでしていません。

362 名前:名も無き軍師:09/11/29 02:25:44 ID:TaK7va/q
リュフト斧の攻+3って
STR+4上がったことによる攻撃上昇を勘違いしただけじゃない?

持ってないから判らないけど、
食事効果でよく勘違いされてる点。


363 名前:名も無き軍師:09/11/29 02:52:32 ID:5SojJYvm
その可能性も考えたけど、検証してたプレイヤーがかなり廃な方で、
そういう勘違いはしないかなと勝手に思ってた。

STRが段階的に上がっていくとこで攻撃力もかわるはずだし。

でも単純に勘違いという可能性も否定はできないね。

364 名前:354:09/11/29 11:46:42 ID:RqNfZasu
あー、もちろんこっち「回復やパラナ用にサポ白とかも出来ます」って感じな事も言ったよw
その上で主催「は?忍者ですよね?」「サポ戦士で挑発してください」って言われたんだw
戦術は赤がボスマラソンで忍が後ろ向いて遁回しでね。

365 名前:名も無き軍師:09/11/29 13:18:37 ID:tDdpE8Ba
その戦術のどこに挑発がいるのか
小一時間程問い詰めたい

366 名前:名も無き軍師:09/11/29 14:08:09 ID:H1HDKVBo
自分が終わった後に、たまたま相方やランナーが
死にそうになってたら挑発できるくらいか。
まぁあまり要らんな。

367 名前:名も無き軍師:09/11/29 18:01:11 ID:BDzudoqJ
まぁ世の中にはリンク狩りしててそこから一匹取られて「取らないでくださいGM呼びますよ?」
とかsayでわめく異星人もいるくらいだからな・・。
何が起こってもおかしくないのがヴァギナ・ディールだ。


368 名前:名も無き軍師:09/11/30 16:12:28 ID:m6LcuMXM
オドラールマント 防10 STR+2 DEX+2 VIT+2 ヘイスト+1% 被ダメージ-5% Lv75-All job

アクウィラマント 防10 命中+5 クリティカルヒット+5% クリティカルダメージ+10% ストアTP+5 Lv75-All job

ラーゾスケープ 防10 MND+4 INT+4 魔法命中率+5 魔法攻撃力+4 魔法クリテカルヒット+5% Lv75-All job


369 名前:名も無き軍師:09/11/30 19:25:45 ID:0uPH8z+4
>>367
リンク狩りしてるの一匹取ったら「一言いえや!礼儀ください。外人か」と数十行sayで説教された事あるなw
その後、すみませんでした;;って言いながら一匹ずつ釣って殺して行ったけど

370 名前:名も無き軍師:09/11/30 19:37:35 ID:0uPH8z+4
十数行だw

371 名前:名も無き軍師:09/12/01 02:57:15 ID:hS94kwUW
>>368
オドラールマント 防10 STR+2 DEX+2 VIT+2 ヘイスト+1% 被ダメージ-5% Lv75- ナ

アクウィラマント 防10 命中+5 クリティカルヒット+5% クリティカルダメージ+10% ストアTP+5 Lv75- 戦モ侍竜か

ラーゾスケープ 防10 MND+4 INT+4 魔法命中率+5 魔法攻撃力+4 魔法クリテカルヒット+5% Lv75- 赤白黒吟召青学

なんとかマント 防10 不意打ちダメージ+10% だましうちダメージ+10% サンバ効果+10% ワルツ回復量+10% Lv75- シ忍踊

372 名前:名も無き軍師:09/12/01 05:58:58 ID:2CghvYMg
なんかいないな

373 名前:名も無き軍師:09/12/01 10:18:26 ID:505nNf7D
暗狩<・・・

374 名前:名も無き軍師:09/12/01 13:00:54 ID:+9LsrpK9
>>373
獣コ<・・・

375 名前:名も無き軍師:09/12/01 16:39:07 ID:FNq6va7g
自分でリーダーするならどのジョブで参加してもいいと思うよ。

誘われ待ちだったら(他の定番メリポジョブと比べて)誘われづらいってだけ。

376 名前:名も無き軍師:09/12/01 18:17:20 ID:FNq6va7g
なんか誤爆してたことに気づいた

377 名前:名も無き軍師:09/12/02 18:12:56 ID:t69KNkb3
やっぱりメリポだと、素破ないと削り相当変わってくる?

持ってる耳は、虚界と武士で取り直し予定はなしです。
耳意外は揃ってて、薄足使ってヘイスト21〜22%です

378 名前:名も無き軍師:09/12/02 18:24:02 ID:huZyaLYU
スッパブルタルとその他ブルタルの比較だと、ざっと5〜7%変わる
ヘイスト値見る限り20%テンプレ忍と同程度は
削れるんじゃないかな?

379 名前:名も無き軍師:09/12/02 18:26:59 ID:t69KNkb3
ありがとう。
忍でも頑張ってみます。

380 名前:名も無き軍師:09/12/03 11:34:29 ID:D5DRr0Z/
ヘッポコ質問すいません。
今更感が強いですが、戦慄モグの報酬頭ってみなさんどんな感じでしょう?
(クリアだけして未だにもらっていません。)

関係ありそう所持頭装備は以下です。
・ワラーラ・デナリ・ボイジャー・修羅NQ・薄(コンプ)・オプチ
マートキャップは他ジョブLVの都合もあり目途は立ちません。
ジャナッドも環境的に狙える見込みはありません。

個人的にはヘイスト5%にしてワラーラ微上位にするのが無難かなとは思っているのですが、
STR2にしたほうがいいのかDEX2にしたほうがいいのか悩んでいます。
種族はヒューム、メリポ状況は片手刀、STR、クリUPはMAXです。

俺ならこうするぜ!俺はこうしたぜ!って意見を是非聞かせてください。


381 名前:名も無き軍師:09/12/03 12:36:23 ID:09ZTUw6y
>>380
ワララとボイジャ使って、モグ頭は黒用帽子でFA

382 名前:名も無き軍師:09/12/03 13:22:47 ID:ZS6W/3NM
>>380
メリポのステをSTRに振ったなら同じ理由でヘイスト5%、STR+2でいいじゃない。
迷うところかな。

ミスラでメリポもDEXに振ってるならDEXもありなんだろうけど。

383 名前:名も無き軍師:09/12/03 13:24:39 ID:CfYhZiFj
俺は忍者以外のジョブも薄も持ってないからH+3%命中+10攻+5にした(忍シマム用)
H+5%するなら猫以外はSTR+2が安定
WS用はしらん WS命中+が初段のみならかなり微妙
どちらにしても総ダメージは高々1%程度しか伸びないだろうし、
他ジョブあるなら他ジョブで使ったらいいと思う

384 名前:名も無き軍師:09/12/03 13:59:04 ID:em+uvWTs
自分のプレイスタイルに合ったの取れば良い。
他人が作ったテンプレ・鉄板の量産に参加してても
ツマランでしょ。
メンドイとは言え、取り直しできるんだし
好きにすれば?

385 名前:名も無き軍師:09/12/03 15:17:17 ID:D5DRr0Z/
いろいろとご意見ありがとうございます。
ご意見いただいた内容としては、どれも納得です。
是非ご参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


386 名前:名も無き軍師:09/12/03 15:28:32 ID:GC/WuHbj
ソロ遁回し用に
回避とINT+FCにするのは俺だけでいい

387 名前:名も無き軍師:09/12/03 22:29:56 ID:oWCzxTno
遅レスだが、モグアタマ
str4 dex4 クリダメ2% ws命中15
でfaしょ。迅のためにあつらえたような
組み合わせとおもう
常時装備かんがえると迷う、決定打に欠けるし

388 名前:名も無き軍師:09/12/03 22:33:19 ID:j3tYFwum
ん、ジャナッドとマート持っても同じFAになると思う?

389 名前:名も無き軍師:09/12/03 23:54:37 ID:NXj3ENKn
メリポだと微妙な場面が多いきがするが命中たりてるならマートかな
でもやっぱ>>387の組み合わせオススメ。
もってるなら使い分けたらイイ。
ジャナッドはどうでもいいや

390 名前:名も無き軍師:09/12/04 00:16:24 ID:HXOSxJq4
WS命中+は初段にしか乗らないぞ。

391 名前:名も無き軍師:09/12/04 00:20:46 ID:IWYkNoK5
え なにそれ検証されたん?

392 名前:名も無き軍師:09/12/04 00:25:28 ID:HXOSxJq4
ありがとう地球に載ってる。ネ実でも一時期かなり話題になって色々検証されてた。
まあVUでこっそり修正されてる可能性も無くはないが。

393 名前:名も無き軍師:09/12/04 02:34:35 ID:q5plpwBs
こっそり修正されるとしたら11月のだろうし、そろそろ再確認が必要だな。
誰か頼んだ。

394 名前:名も無き軍師:09/12/04 09:03:52 ID:/GDIyT04
ツクモっていいとおもうんだけどなーD32 モクシャ5 クリ4とか
ソロ向けですけどね。ブラオがありなら。黒くてカッコイイよ。
ぺ刀とセットで俺はええええええで。

395 名前:名も無き軍師:09/12/04 12:38:06 ID:NpHnkBLz
メインで持つには弱すぎ、サブはペが強すぎ、
雑魚相手にヒャッホイならブラオがありと言うかブラオの方が普通に強い、
強ソロ用にモクシャ付けるくらいなら蝮改の方がいいです

となって見た目しか取り得が無いのが九十九の悲しいところ。

396 名前:名も無き軍師:09/12/04 12:43:17 ID:UTVmxNhn
風鎮切
メリポでタゲ取りすぎなあなた!これを使えばタゲ保有率が下がって時間/dmgがあがりますよ!

・・・なんという嫌がらせ武器w

397 名前:名も無き軍師:09/12/04 19:02:45 ID:3ViR0XrM
ここ見てるような奴でまだモグ頭WS命中初段のみを知らない奴がいるとはびっくりだ。
まあ自分も最初は>>387のオグメだったけど検証出てからワラタ+1に取り直した口だが。

でも冷静に考えると、WS命中+15が初段のみってのはあながち詐欺設定とも言えない気がしている。
追加シナリオのコンプリート報酬は既存の装備を若干下回るか、
一部の用途で超えるように一貫して設定されている中で、
STR+4 WS命中+15 でもし全段命中+15だったらこれだけで
既存頭WS装備をブッチギリで超えてしまうからなあ。

てわけで、こっそり修正されることも無いと予想。

398 名前:名も無き軍師:09/12/04 19:55:54 ID:azoKhiHp
俺もワラタ+1
AF改との組み合わせも見慣れてきたぜ
オレンジラインあるから袖とハイダテとも意外に、合う

399 名前:名も無き軍師:09/12/04 20:21:38 ID:R+pdFivY
ワラタ+1の人はステは何選択してるんだぜ

400 名前:名も無き軍師:09/12/04 20:44:52 ID:xNLZXQig
高速振りスキーでも結局エヴィと空の差でブラオになってしまうという…
蝮じゃなくてスタンWSがあればいいのだが。

401 名前:名も無き軍師:09/12/04 21:25:53 ID:rV77O88c
WS命中+15が二段目以降に適用されないっていう検証はあるが、
初段に適用されるという検証はなくないか?
俺は初段にすら適用されてないんじゃないかと疑ってるんだが、
もしそうだとしたら完全に不具合だし修正されそう。

まあ取り直すの面倒だしこのままでもいいが。

402 名前:名も無き軍師:09/12/04 21:30:39 ID:HXOSxJq4
少なくともサイスラには乗ってるって検証されてるから乗るんじゃね。

403 名前:名も無き軍師:09/12/04 21:32:25 ID:xNLZXQig
とある契約のオーグとか八幡とかアビスケープ含めて「ウェポンスキルの命中」という表記自体が
WSに付加される命中補正のことを指している気がする。その結果初段のみに有効と。
根拠はない

404 名前:名も無き軍師:09/12/04 21:36:00 ID:rV77O88c
>>402
そうなんだ、サンクス

>>403
属性ゴルゲは全段有効じゃ?

405 名前:名も無き軍師:09/12/05 13:19:59 ID:rW/WhKii
首装備は古代トルクかホープが最強?

406 名前:名も無き軍師:09/12/05 13:46:36 ID:tb+nJpvE
>399
STR+2にしてる

407 名前:名も無き軍師:09/12/05 13:46:38 ID:nf6bA3b+
一切着替えしない人ならそれでいいんじゃない。

408 名前:名も無き軍師:09/12/06 01:52:27 ID:vqvtWaQN
ヨヴラ器官が欲しくて野良で取りに行きたいのですが
ヨヴラの狩り方がさっぱり分かりません
構成忍or赤/忍(自分)赤1黒or学x4で自分が絡まれ赤がスリプル
後は時間合わせ精霊で余裕でしょうか?ちなみに強い方とやらに行こうと思ってます

409 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:09:03 ID:rAHm3Gx5
>>408
スリプルは耐性が付くから非常用に残しておいて
グラビデ入れて精霊ピンポン、黒はサポ忍。
WSはたぶん1回来るから、それだけ注意。

あと結構レジるから黒はスキルと魔法命中装備で。

410 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:15:06 ID:WNIzl4Lh
6人いるなら納金編成でも勝てるぞ。
慣れないうちは魅了でグダるけど

411 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:24:15 ID:LaN/cAy8
からまれて、自分で寝かしてもいいのじゃよ。
まぁ、役目は陸地の安全なところにひっぱるくらいだろうけど。

全員サポ忍でピンポンのが楽なくらいかな(追加麻痺や、ためる4倍撃があるので)。
その場合、時間あわせはいらない。一応累積耐性あったりする。
あ、でも一人はサポ白ね。赤でいいと思うが、たまにイレース必要だし、
何よりテレポがいる。

ほっとくとサンダーうつバカがいるので、氷系(他でもいいが)でといっておくといいかも。
ユニ黒の場合はAF手持たせたほうがいいとか、アスピルウマーとか、
適度にスタンでタゲ散らすとかそのくらいかも。
4人だと古代2撃ってるとMP切れる人いるかも、なので、その場合は4系メインで。
寝かしヒールはできると思うけど、たまにスリプルレジるw

412 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:26:49 ID:Ufv04RuP
ゴルゲ初めて取るレベルの忍者じゃムリだけど
装備そろっててソロ慣れしてるなら忍ソロで討伐可能だよ、弱い方のクラゲ
回避装備そろってるなら忍/シ+赤/白でも結構楽に勝てる。
魅了は少し走ればすぐ切れるし

413 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:32:06 ID:J2e3fze8
ゴルゲ始めて取るレベルの忍者でも、普通にいけたぞw
弱い方は忍赤の2人で余裕、強い方は忍ナ赤3人で余裕だった

414 名前:名も無き軍師:09/12/06 02:41:55 ID:vqvtWaQN
>>409-413
とりあえずは精霊マラソンでやってみる事にします
色々情報ありがとうございました!

415 名前:名も無き軍師:09/12/06 03:59:15 ID:CbhycsLA
クラゲの忍ソロって普通にガチで?
それとも遁回しで削るのかな?


416 名前:名も無き軍師:09/12/06 09:38:43 ID:jc6iflEz
殴り殺して余裕とか見るとどんだけネ実補正なんだよと思う
余裕で何時間かかったんだかいってみろってw
リジェネどうするんだよw

417 名前:名も無き軍師:09/12/06 10:09:53 ID:ToQLzztZ
>>414
テメナス入り口のところでエリア出来るから、キープ用の赤とアタッカーの黒2人で強いほう
倒せるよ。

赤は蝉回しとスリップ(移動速度アップあるとラク)、黒はタゲとったらエリア逃げするだけ。

418 名前:名も無き軍師:09/12/06 11:20:12 ID:jshoo2oe
>>415
弱い方なら忍赤の2人でガチでも倒せる事は倒せる。
ただ余裕かどうかは人による…というか
ダスクなどで魅了対処しないと忍が赤撲殺とかあるし
針千本みたいなのとか全体的にWSがヤバイので
余裕じゃないと思うw

>>416
戦闘時間はテンプレ程度以上で上手い忍者が殴り続ければ
弱い方はさほど時間かけずに削り切れる。
赤が精霊補助入れたりすれば30分もかからなかったと思う。
当然敵の攻撃凌いで生き延びつつ殴らないといけないので忍は大変だが。

419 名前:名も無き軍師:09/12/06 11:41:49 ID:rAHm3Gx5
黒主体の1PTで強い方3分〜5分で終わるのに
ドロップ100%じゃない弱い方に30分って余裕とか楽勝とかって言葉は合わないような。
少人数は目的が撃破になってるんじゃない?

420 名前:名も無き軍師:09/12/06 12:03:08 ID:rAHm3Gx5
あ、倒した時の動画見たんだけど3分も掛かってなかった。
赤コ黒黒黒黒で2分弱。


421 名前:名も無き軍師:09/12/06 12:39:52 ID:Ufv04RuP
>>413
ムリと書いたのはソロの方ね。2人なら多少心得があれば出来て当然

>>415
ガチ。トン回しなんてしてたらリジェネ追いつかないよ
75になってトン使う場面なんて視線技回避したい時・アポNE・聖牛くらいしかない

>>416
装備廃なので参考にならないけど2人で弱い方のクラゲ10分もかかってない
ソロだと20分以上かかってたと思う



422 名前:名も無き軍師:09/12/06 12:52:17 ID:1zVFGlWp
弱いほうのは俺も行ったが(もちろん廃装備)
回避装備よりにしないとクラゲの攻撃よけるのも結構つらいし
リジェネ追いつかない感じで面倒になって微塵して帰った記憶あるんだがw
どんな装備したらソロで20分でたおせるんだ?魅了だってもらうのに

423 名前:名も無き軍師:09/12/06 13:12:51 ID:Ufv04RuP
>>422
リジェネを超えた分の火力でようやく削りが生まれるわけで
一定水準越えると一気に削りペース早くなるんだよ

鬼・スピベは当然として、マートやダスクやケル・甲賀HQも揃えてある(使ってないのもあるが)。
捕縄暗闇常時いれて(マヒはレジるのでいれない)基本フル薄で削っていき、
セミのリキャがやばい時やWSではがされた時ように全身回避装備マクロを作る
普段はあまり回避に徹しすぎないで削ることも考えた装備選択

魅了あるので毒もいれる必要がある。
むしろ怖いのは固定1000ダメくらうWSで、常に1000以上キープするのと
HPリカバリーするまでに他のダメくらわないようにするのがわりと大変。運もからむ
最近まったく話題に出てないけど猫祭りのところも同じくらいのタイムで倒してるぞ

424 名前:名も無き軍師:09/12/06 13:16:40 ID:tq4vVAtl
メリポちゃんと振ってトンデモ装備じゃなかったら
モリとか無いユニ黒4だけで強い方倒せる。
赤はいなくてもいい。入れるなら赤と黒3でいい。

425 名前:名も無き軍師:09/12/06 14:21:06 ID:KdQcYuMM
>>423
随分昔の話で覚えていないんだが、
1000食らう技は2人で食らえば500にならなかったか?

426 名前:名も無き軍師:09/12/06 14:29:51 ID:Ufv04RuP
>>425
ソロの話ね。
2人だとその通りだし、ディアヘイストもらえるので段違いに楽になる

427 名前:名も無き軍師:09/12/06 22:00:08 ID:faUIE0SS
クラゲソロは俺も撃破済み。というか結構前にちょっと話題になって動画あがらなかったっけ。
まぁ、余裕なんてとても言えないけど勝てることは勝てるな。

428 名前:名も無き軍師:09/12/07 02:35:42 ID:VlahicFx
主題は野良で黒主体の質問なのに、
半分以上ソロ自慢ばかりですね。

たしかに昔も同じ流れがあった、もうお腹いっぱい。

429 名前:名も無き軍師:09/12/07 04:35:45 ID:CcPfaoIm
忍者スレで黒主体で〜って話になったら忍者イラネなのはみんなわかってるから、、、

430 名前:名も無き軍師:09/12/07 08:15:15 ID:dCgEeFYN
>>428
質問主は忍出せるんだぞ。
忍出さず、黒PTでクラゲ狩りたいだけなら
質問するスレ間違ってるだろ。

431 名前:名も無き軍師:09/12/07 09:47:25 ID:XbMFOTcM
今回追加された片手刀は何気に性能いいよな〜

風鎮切 Rare Ex D38 隔223 敵対心-5 Lv71〜 忍
レリックを除いて不動、緋連雀改に次ぐ3番目のD/隔(17.04)
敵対心-5と陰忍によりメリポでは手加減することもなく、タゲがまわりD/hアップに!
※ただし、廃人に限る
※※ヘイスト23%忍で実践したけど、誤差程度しか変わりませんでした、本当にありがとうございました。

鳴狐 Rare Ex D38 隔227 回避+5 被魔法ダメージ-5% Lv74〜 忍
蝮改でのスタンが期待できないレベルでの高レベルNMにもかかわらず殴り殺すような敵
回避ブーストで殴り倒す敵にはまさに最終

問題は…でない!でにくい!

432 名前:名も無き軍師:09/12/07 14:09:35 ID:JSSg06kJ
鳴狐はいいよね。
NMがそこそこ短時間ポップで白門から徒歩3分で湧きチェック出来るのもいい。
ドロップ率はほんとどうにかして欲しいが。

433 名前:名も無き軍師:09/12/07 14:19:52 ID:2hO2MCBE
あのNMは三人くらいで勝てるかね?

434 名前:名も無き軍師:09/12/07 14:24:12 ID:wa+D8ymE
ところで今の忍テンプレ装備ってなんでしょうか?


435 名前:名も無き軍師:09/12/07 15:37:01 ID:3FQBh9Vu
昔のテンプレと同じだよ

436 名前:名も無き軍師:09/12/07 19:14:39 ID:EvIuOPjE
>>434
凪x2
ジョン+1
af1小手改

437 名前:名も無き軍師:09/12/07 19:42:21 ID:KvGBlFyL
ヨヴラ器官取りに納金で参加希望(キリッとか周りドン引きだぞ

438 名前:名も無き軍師:09/12/08 00:01:01 ID:Idnzb+ja
うちの鯖に侍でヨヴラ器官とりシャウトしてる奴いるw
しかも、主催はじめの一個優先で。だそうだ

439 名前:名も無き軍師:09/12/08 00:06:37 ID:pSRmglRC
まぁ気持ちはわからなくもないが、集まらないだろうな。
もし集まったとしてもその面子では倒せない気がするw

440 名前:名も無き軍師:09/12/08 00:11:21 ID:B4/30lro
ある程度限度もあるが、ジョブがどうの、装備がどうのよりも
ヴァナではシャウトする奴>>>>シャウト待ちピクミン だからな。
1PTでやれる&何時間もかからないヨブラ如きなら尚更。

441 名前:名も無き軍師:09/12/08 01:09:01 ID:ocl6xdVR
シャウト主は目的達成のためにピクミン頼っているわけだし、
人集めだけして段取りピク民にマル投げな奴いるし、
どっちもどっち。

器官取りで自信あるジョブ出したいのはわかるが、
脳筋はマジ迷惑なんでこないで欲しいわ。。
邪魔なんだよ

442 名前:名も無き軍師:09/12/08 02:05:35 ID:B4/30lro
来ないで欲しい、邪魔だと思うなら自分でシャウトすりゃいいだろ。
ピクの分際で何様だよw

443 名前:名も無き軍師:09/12/08 04:24:44 ID:7SlOtrl1
>>438
お前適当に侍っていや面白いと思ってる奴だろw

444 名前:名も無き軍師:09/12/08 04:27:22 ID:PW047xc9
いや、さすがに
>人集めだけして段取りピク民にマル投げな奴いるし、
これはいねえだろw
集まったら「じゃあ編成はどんなのがいいですかねー意見お願いします」
なんてのは見たことないぞw


…と思ったけどそれは俺の狭い経験の中だけの話なんで
本当にいたら笑う
というか怖いわー

445 名前:名も無き軍師:09/12/08 04:30:18 ID:UQ+YWKEv
>>444
野良で参加したら
どうすればいいですかね?初めてでよく分かんない><
とか
各自ググッて下さい
なら結構あるよw

446 名前:名も無き軍師:09/12/08 09:52:47 ID:EFIwZkPN
プリムスアプタント「源流」コイン
これ、練成で加工した装備から元装備に戻す為に使うみたいだね

エボンガントレ 鍛:名取,彫:徒弟,革:見習 火:22,風18,闇17 プリムスアプタント,エボンマフラ
こんなレシピがあるっぽい

猛攻 均等 破壊 端緒 俊敏 安定 怪腕 萌芽 援護 治癒
エボンハーネス→エボンベストだと思うけど、どのコインかの
俊敏あたりが一番可能性高いか

俊敏を忍ソロで取るならアルテパのサボテンかな
パシュハウのグーブーは勝てる見込み無し
クフィムのタコはヘイストもらわないと蝉回らんしな

447 名前:名も無き軍師:09/12/08 16:22:13 ID:59jXtHo3
この人は今元気でやっているのだろうか。

225 :名も無き軍師:09/11/19 15:42:54 ID:G5BGrFw5
ふー忍/シ+フェローで集めたアプタントが、揃えに揃えたり41個!
ドンとこい!!錬成とやら!!おれのケルマン+1 ダスク+1が進化を遂げる日がやってきたのだ!!

448 名前:名も無き軍師:09/12/08 16:56:07 ID:vGjUyEqY
>>446
タコもグーブーも忍/踊で勝てたよ。
ついでにサボテン・球根・ラプもね。

449 名前:名も無き軍師:09/12/08 21:54:40 ID:ocl6xdVR
>>442
>ピクの分際で何様だよw
シャウトする奴こんなんばっかなのか?
目的達成に1人リスク背負う必要ないし、
誰でもできるシャウトで良い身分だなおい。

メンツ気に食わないなら自分で集めろは同意。
結局クラゲは垢黒集めて楽に終わったおへ(^ω^)へ



スレチですいまえんでした...気ィつけます;

450 名前:名も無き軍師:09/12/09 01:21:07 ID:oHwF4FCm
(( 癶(;゚;益;゚:≡;:゚;益;゚;)癶 ))) ゴォオオオォォォ・・

451 名前:名も無き軍師:09/12/09 01:21:49 ID:oHwF4FCm
ミス><

452 名前:225:09/12/09 17:55:38 ID:2Loie4HQ
>>447
エヴォリスには心底がっかりさせられましたが
エボン系にアプタント使うということなのでとりあえずまだ元気です

453 名前:名も無き軍師:09/12/09 19:13:07 ID:v4eP9tKP
話は変わるがうちの鯖でAVに微塵かまそうって奴が居るんだが微塵も魔法ダメージ
扱いだから累積魔法耐性にひっかかるんじゃねーの?
累積魔法耐性実装後バハムートとかに精霊魔法連打しててもたいして影響感じなかったから存在自体忘れてたけど
AVほどの相手になると累積魔法耐性の影響もばかにならなくなるんじゃないかね?
つか、微塵ってそんなにダメージでるもんだったけ?

454 名前:名も無き軍師:09/12/09 21:18:18 ID:FIDPkuGP
麒麟にトドメ微塵して667ダメ
クリム脚ドロップ
そしてドロップのクリムが自分の出番だったので頂いた3年前。

455 名前:名も無き軍師:09/12/09 22:51:14 ID:TypKTeVP
俺がクリム持ってたら赤やる

456 名前:名も無き軍師:09/12/10 05:59:12 ID:M4a7Hypb
微塵でトドメは良ドロップならいいが糞ドロップだと空気がやばくなる諸刃の技

457 名前:名も無き軍師:09/12/10 06:27:03 ID:h9z7W1Im
トドメやりそこねて少しHP残ったりしたらもうw

458 名前:名も無き軍師:09/12/10 09:08:51 ID:BQarLx58
>>453
微塵しようがしまいがAVにとっては屁なんだし、どうでもいいじゃん
HP66000の鬼リジェネ相手に、握りっ屁が通じると思うのか?
リジェネ消して2アビ封印した後でも、屁。
好きにぶっぱなせ

459 名前:名も無き軍師:09/12/10 09:18:05 ID:VLC1BBZ7
微塵はどうでもいいが、にぎりっぺはばかにできん
やられたらかなり嫌

460 名前:名も無き軍師:09/12/10 22:24:04 ID:YDEqmTQW
いや、忍者100人集めて微塵がくれやるんだとさ。


461 名前:名も無き軍師:09/12/10 23:45:16 ID:RBqGo3c2
NMのように微塵1800とか出したい!

462 名前:名も無き軍師:09/12/11 00:29:12 ID:iGviMImI
ナイズルかビシージの時に巨人の薬飲んで特攻すればそのくらいでるんじゃない?

463 名前:名も無き軍師:09/12/11 01:25:18 ID:7z9oQGOy
旅団本で関羽相手に1700くらい出してたぞ。
HPが3000以上必要らしいがw

464 名前:名も無き軍師:09/12/11 19:25:00 ID:SyLw8u+P
岩と首有利

465 名前:名も無き軍師:09/12/11 19:45:04 ID:mScMWGF7
HP66000相手に忍者100人なら1人あたり660出せばいいのか...ふむ...

466 名前:名も無き軍師:09/12/11 23:37:03 ID:iGviMImI
HPブーストしたガルカならAVに700以上でる。
まあ、100人で微塵となると累積魔法耐性がどう関わってくるかわからんな。

467 名前:名も無き軍師:09/12/12 08:39:46 ID:64UI7Qd5
万が一でも微塵で倒せたらまた修正されるな。

468 名前:名も無き軍師:09/12/12 08:40:05 ID:oTwtRKDP
AVににぎりっぺ作戦すげーやってみたいんだけどw
そういうネタ的な遊び方もうしばらくしてないなぁ…

469 名前:名も無き軍師:09/12/12 09:39:29 ID:HfjRFeWr
ビシージでなら巨人+軍者でラミア4番に2988ダメ出した事あるよ。

470 名前:名も無き軍師:09/12/12 13:11:05 ID:X6lAWEri
エビちゃんのコウモリNMにソロで挑んだらブチ殺されたwwwww

オレヨワスwwwwww

釣るのにエライ時間かかったのにちくしよう・・;;



471 名前:名も無き軍師:09/12/13 03:46:20 ID:I3P5WeJu
あのコウモリはリンバスソロやカムラソロより難易度高いぞw

472 名前:名も無き軍師:09/12/13 04:31:52 ID:hjTXhQSd
あいつはDA多いわ暗闇通りにくいわで、かなり強いな。
セカンドキャラで挑戦したけど、半分くらいまで削ったところで
後ろのカニのリポップに気付かず敗走したわw

473 名前:名も無き軍師:09/12/13 12:26:22 ID:OK77T3k5
2人なら例え回復いなくても安定するんだけどなw

474 名前:名も無き軍師:09/12/13 20:49:37 ID:QMrbXuNY
メリポで暗黒に負けた

475 名前:名も無き軍師:09/12/14 02:22:06 ID:6w33ZIN8
他に振るメリポがなくなったからそろそろカテ1の残り5を振ろうと思うんだが、どれがいいと思う?
今のところ火を除いた5つに1ずつ振ろうかと思ってるんだけども。

476 名前:名も無き軍師:09/12/14 02:42:20 ID:OtSaFks3
>>475
ソロで呪縛使うなら風遁、捕縄なら雷遁って
考えていけばいんじゃないかい?

風、火、水耐性は下げてもあまり良い事が無いような気がする。

477 名前:名も無き軍師:09/12/14 02:57:16 ID:GwwtgTDy
雷5だな。ついでに雷遁参も5。
風が絡んでくる呪縛は、詠唱長い・効果短いで大変だから
最近は気合いでパラリシス入れるようにしてるわ。
なんか忍者って妙に飛命装備に恵まれてるしな。

478 名前:名も無き軍師:09/12/14 11:13:00 ID:ydWkuu1g
>>477みたいに一つの属性に特化するのってカッコイイな

479 名前:名も無き軍師:09/12/15 00:04:24 ID:ndJJ25zw
雷の使い手(キリッとかではなく、
単に雷遁しか使う必要がないだけなんだけどなw

480 名前:名も無き軍師:09/12/15 01:06:31 ID:7m/k+Hts
漆黒半首って隠密っぽいマスクなんだな
忍者装備できないのがウケル

481 名前:名も無き軍師:09/12/15 01:12:24 ID:CgWPCqWj
モンクは溺愛されたままだけど、そのモンクとペア外されたのは痛いね。

482 名前:名も無き軍師:09/12/15 01:19:30 ID:yIPc/61P
マネキンにでも忍者AFとセットで着せとこう…

483 名前:名も無き軍師:09/12/15 10:24:01 ID:LfdmvQQ4
呪縛弐くれよぉ
別に赤様より弱体が強くならなくてもいい、
詠唱短くするだけでいいからさぁ。

484 名前:名も無き軍師:09/12/15 11:07:24 ID:2/Z2n7fn
>>460
それで万が一倒せたら今度は微塵に耐性追加か?w

あのバ開発はAVだけは意地でも倒させたく無いから
倒した手段は即無効化していくぞ・・・マジで厨房並みだわ

485 名前:名も無き軍師:09/12/15 11:12:09 ID:Eq7Pj6AT
今は2hを復活させる手段もあるし、
もし微塵のダメージが通るなら、良い感じにいけるかもだね。

それよりも、100人の忍者が次々と爆発する様がみたいw

486 名前:名も無き軍師:09/12/15 13:16:13 ID:zjlR1vzB
レミングスでいかに芸術的に自爆させるか、ってのを思い出した・・・

487 名前:名も無き軍師:09/12/15 17:20:32 ID:aLcZ42Hl
AVに忍術100人で微塵するなら1人あたり660ダメージ目標
それも全員同時でないと鬼リジェネやメテオで壊滅する
そんな面倒な事しなくても暗18人でクラポンすれば勝てるだろ


488 名前:名も無き軍師:09/12/15 17:29:25 ID:ZkkecK6o
>>487
AVにクラポンてお前…

489 名前:名も無き軍師:09/12/15 17:31:07 ID:zjlR1vzB
>>487

490 名前:名も無き軍師:09/12/15 17:46:08 ID:csDGPPK0
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよ

491 名前:名も無き軍師:09/12/15 21:45:49 ID:5NV8mN8x
こういう知ったか本当恥ずかしいな

492 名前:名も無き軍師:09/12/15 22:05:44 ID:cHAYWYBO
霧散刀ヘイスト+あるっぽいな・・

493 名前:名も無き軍師:09/12/15 22:26:07 ID:mcAxt0HL
ソースは?

494 名前:名も無き軍師:09/12/15 22:29:10 ID:X0nGQsCB
ついに晒されたか

495 名前:名も無き軍師:09/12/15 22:55:38 ID:5aZF/TsI
雲生クリティカル+あるっぽいな・・

496 名前:名も無き軍師:09/12/16 00:16:29 ID:dhT68fCh
>>487
クラポンはその戦法が発覚してからわずか数日のうちに修正はいったで。
現在のAVは暗黒に耐性を持っているのでクラポン戦法が使えない。

まあ、AV倒そうと思ったら女神の祝福が発動する前に倒さないといけないから
瞬時に大ダメージ与えてタゲ切れる微塵がくれを使うというのはなかなか考えたな、と思うよ。

初期の頃なんとかAVの2H封印出来ないものかとこっちも微塵や魔力など2Hアビ合わせたりしたんだが
その時の経験から言ってきちんとHPブーストしてれば800近くのダメージを出せる。

まあ、問題は一斉に微塵やったときに累積魔法耐性でどれだけ与ダメがしょぼくなるかだな。

リジェネについてはラブの時エイをなるべく倒すようにしてAV湧いたら曜日と同じ属性の精霊魔法
撃ちまくるしかないな。
微塵PTじゃなくても黒PTで精霊魔法でやるという手段もない事は無いけど、たぶん魔法唱えてる間に
女神発動されると思うわ。

なんのかんの言って一番可能性がある手段は今のところ微塵による物量作戦なんじゃないかな?
どうなったのか結果が知りたいわ。

497 名前:名も無き軍師:09/12/16 00:37:23 ID:2v2eC3aR
AVはなんつか開発の意地だけで持ってるNMだからなぁ
例え正攻法で勝ててもまた弄って勝てなくしての繰り返し

498 名前:名も無き軍師:09/12/16 01:33:22 ID:dhT68fCh
倒す方法あればそれがどんな方法ですやる奴はやるからね。
ニヌルタ、マルス、オウレみたいな超装備がガンガン量産される事になる。
倒されちゃ困るって感じなんだろうけどモンスターにボコされるだけのゲームって相当なマゾでもないと
面白いとはおもえんだろ。

なんつーかプレイヤーを楽しませようって意志が見当たらないんだよな、AVは。
そういう変な意地は同人ゲームでやってくれって思うわ〜。
いや、そんな事言ったら同人クリエイターに失礼か。

499 名前:名も無き軍師:09/12/16 02:27:20 ID:2enIT1xf
ヒント動画って、けっきょくなんだったんだ?

500 名前:名も無き軍師:09/12/16 04:14:10 ID:NbdI9rLC
AVの使う2アビにこちらの2アビをあわせると封印できるってだけかと

501 名前:名も無き軍師:09/12/16 04:53:20 ID:dKZimLQT
>>497
正攻法以外で倒せたから修正されたんだろwアホかw

502 名前:名も無き軍師:09/12/16 05:41:44 ID:dywsL1xJ
忍者スレ開いたかと思ったらAV攻略スレだった(ry

それはそうと首忍ソロでジュワタコ狩れるじゃねえか
おまえらが散々脅してたからびっくりしたわ
ただ忍術スキル青じゃないと無理ゲ

503 名前:名も無き軍師:09/12/16 08:03:32 ID:UMDW/T1C
>>502
何を今更

504 名前:名も無き軍師:09/12/16 09:04:19 ID:tfIVtOPZ
微塵は物理ダメージだから魔法耐性ないよ
忍100人いれば勝てる

505 名前:名も無き軍師:09/12/16 09:10:26 ID:BT7hsUdN
微塵は無属性だとおもってたが・・・物理だっけか?
物理なら土杖とかで軽減できるよな

506 名前:名も無き軍師:09/12/16 09:31:19 ID:P/le8iUc
定期的に知ったか君わくねこのスレ

507 名前:名も無き軍師:09/12/16 10:51:16 ID:E1GeBqpE
微塵は魔法ダメ扱いだから累積魔法耐性の適用内
属性の有無はなんら関係なす

微塵が物理のFFとか怖すぎる
微塵がくれ→ミス とかなるw

508 名前:名も無き軍師:09/12/16 10:56:27 ID:Kp5zFwSr
>>507
チャオズやサイバイマンみたいな感じに
敵に密着した状態で自爆すれば、ミスも無くなるはず。

509 名前:名も無き軍師:09/12/16 12:44:39 ID:PlpZFaFb
微塵ってウィズインみたいなカテゴリでないかな。
関羽の魔法バリアやヴィヴルの正面バリア貫通するし。
ナイズルで物理バリア中のハイドラに打ったらレジられなかったし、微塵枠でもあるんじゃね。

510 名前:名も無き軍師:09/12/16 12:59:24 ID:m6F573gg
ウィズインにだって累積耐性ある
当然、微塵にも

HP依存ダメはブレス系で一括りになってるんじゃね
と思ってた
被ブレスダメマイナス装備で検証してみるか
と、考えて実行してないのを思い出した

511 名前:名も無き軍師:09/12/16 13:16:01 ID:L0BsIolu
関羽ってスピそのまま通るっけ?

512 名前:名も無き軍師:09/12/16 16:25:40 ID:6Y2BZDCc
>>501
正攻法がどんなのか知ってたら教えてくれよ、マジで。

ヒント動画を参考にAVの2Hにこっちも2Hあわせたりしてるけどまったく何も変化が無い。
その他、NMの武器やマント、トルク使用してみたりラブわかす時に毒悪や情念も一緒にトレードしてみたりと
苦肉の策で思いつく事は何でもやってみたがまったく変化無しだった。

1年やって分かった事はヒント動画のように2Hあわせてもなんら変化が見られない事。
インパクトやエアロガで頻繁に蝉はがされる関係で赤盾が意外にもたない事。ブルトイージスナイトもやっぱり持たない。インパクト>メテオ>メテオとかどうすれば良いのこれ?
物理ダメージが絶望的なこと。ベロシティ、メヌメヌ、カオス、サイドで41ダメージってなんなの?
微塵と精霊、履行はそれなりにダメージ出せる事。レジ無ければ4系精霊で500以上、履行もそんくらい。微塵はHPブーストガルで780くらい出た。
ラブ以外のクラゲは全く関係ないこと。
武器、トルク、毒悪情念も関係ないこと。
ラブわかし後2時間でAV自然消滅するようになってから引き寄せありになったからマラソン出来ない事。元々俊足だから難しくはあったけど。

ガチ戦法でやると十中八九HP半分まで削るまでには何人替えを用意しても追いつかなくなるくらい完膚なきまでに全滅するから
正攻法=ガチ戦法とは考えられない。

きっと微塵×100が正攻法なんだよw
因みに微塵は無属性の魔法ダメージ。レジとかあるのかどうかよくわからん。
うちのLSはもうあきらめモードに入っちゃってるから微塵×100成功したかどうか是非結果を聞きたい。

513 名前:名も無き軍師:09/12/16 19:56:42 ID:0m4r1PQQ
にんにん初心者なんですが
忍具の触媒って全種類持ち歩くべきですか?

514 名前:名も無き軍師:09/12/16 20:28:06 ID:i5n6Tm/W
>>512
なげーよ。
>>513
好きに汁や。

515 名前:名も無き軍師:09/12/16 20:32:29 ID:UMDW/T1C
>>513
絶対に持ち歩くべき

といったらおまえさんは持ち歩くのかい?

516 名前:名も無き軍師:09/12/16 22:12:18 ID:oQTFNw2D
サッチェルあるし、ほぼ忍者オンリーでやってるから、俺は持ち歩いてる
メインでやってなくてかつ75なら、遁と毒の触媒は要らん
少しでも弱体忍術の命中率上げたいなら、雷と風の触媒くらいはあっても良いと思うけど

517 名前:名も無き軍師:09/12/17 00:53:22 ID:F2Yz5iPg
>>510
微塵はブレスダメージ-装備で軽減できないよ
でも魔法ダメージ-装備で軽減できる、だから魔法ダメ扱いでいいとオモフ
魔法ダメつってもPCが勝手にカテゴリつけてるだけで色々あるだけの話だけど

518 名前:名も無き軍師:09/12/17 10:29:33 ID:Re5NpLvS
>>512
2アビの封印失敗してるからだよ
AVの2アビ発動から3秒以内にPCの2アビ発動だぞ?
遅いんだよ、君らは

519 名前:名も無き軍師:09/12/17 10:46:06 ID:mpcA/MtV
まことにもって残念ながらAV100忍ぶっかけ企画は延期になったようだ
人数不足で中止、次回は1月末実施で企画するらしい

520 名前:名も無き軍師:09/12/17 12:19:40 ID:xWF73qZh
延期になったのか、残念だな。
まあ、FF11もだいぶ勢いがなくなってきてるから面白そうってだけじゃ人は集まらんのかもしれんね。

>>518
それなんて3秒ルール?w
たまたまやってこなかっただけなんじゃねーの?
うちもAVの2H発動ほぼ直後に合わせたのについてはその後15分間に及ぶ戦闘の間中使って
こなくて「封印出来た、これで勝つる!」とかぬか喜びした事あったけど、たまたま使ってこなかっただけという
オチが。
最終的に封印したはずの魔力の泉で一掃されましたよw

521 名前:名も無き軍師:09/12/17 14:47:13 ID:Re5NpLvS
>>520
AVのアビ発動はログを確認してからじゃ遅いぞ
エフェクト見たらすぐこっちもアビ発動でないとダメ
ログだとエフェクトから3秒くらい遅れて流れる

アビ封印が成功すれば封印したアビは使ってこない
メテオで壊滅したのは、アビでなくただの攻撃魔法だよ
HP半分までは簡単に削れるんだが半分切ると腕輪モードになる
こっからが大変、時間制限さえなければ倒せるんだが
人数的にイージス3枚しか用意出来ないからクラゲ含めて2時間以内は厳しい…
ぜひ、忍100人で微塵してみてくれw
1週間もサチコ書いてれば集まるだろ
ドロップ品は主催1個優先、他フリーならな

522 名前:名も無き軍師:09/12/17 15:35:20 ID:hyPq+2aj
>>521
忍100人企画は3週間ぐらい前からサチコとシャウトで募集してたけど
結局100人はあつまらんかったようだ
ちなみに勝てた時のドロップ品はすべてロット勝負となっていた
ロット勝負だと全員は無理だから、おそらくランダム勝負の勘違いだとは思うが

523 名前:名も無き軍師:09/12/17 19:52:53 ID:HpaqLds6
>>521
うちは野良まぜてやるとかはリーダーが絶対許さないから忍者100人とかまず無理だわ。

>>522
つか、勝てるかどうかって問題はさて置きドロップ品完全フリーで3週間シャウトして集まらない
ようじゃ無理なんじゃね?
どこの過疎鯖だよ?


524 名前:名も無き軍師:09/12/18 18:17:39 ID:hDYpYPl1
AVノハナシハモウイイヨ
ニンジャノハナシシヨウゼ

525 名前:名も無き軍師:09/12/18 19:06:33 ID:8sbvgwkK
俺さ、普段忍者やってるのよ、忍者。熊本城で。
でさ、やっぱり忍者ってちょっとした目玉な訳よ。

子供が寄ってきて「忍者だ〜!消えてみろよ!」とか言われたり
一緒に写真撮影したりと人気者なんだこれが。

ところが昨日の事。いつもの様に広場をウダウダしてたら
女の子3人組が俺に気付いたらしくこっちに近づいて来るのよ。手にカメラ持ってさ。

俺は写真かと思って、どんなポーズとろうか考えながら待ってたわけ。
案の定「写真撮って下さ〜い」って言いに来たわけ。

「お願いします」って何故俺にカメラを渡す?。
「お城バックで」はいよ、って何で俺にカメラを?
はーい、じゃ「1+1は、忍者」で撮ります。

あ、そういうの要らない。分かりました、すいません。

あぁそれにしても寒いな。仕事辞めてやろうかなぁ。


526 名前:名も無き軍師:09/12/18 19:34:39 ID:2a2omJFE
>>525まだ下忍だな、これが忍者
ttp://suadd.clipp.in/entry/23292

527 名前:名も無き軍師:09/12/18 22:52:51 ID:kfV+p08I
霧散刀6人だと、なんかペより振り早くねーか?

528 名前:名も無き軍師:09/12/19 10:09:00 ID:3lLzsELQ
必死にとったんだね
現実がみえてないんだね
もう涙ふいてもいいんだよ><


529 名前:名も無き軍師:09/12/19 12:07:55 ID:qK+/bt8j
どれだけ速くても忍者6人で殴ることなんてねーよw

530 名前:名も無き軍師:09/12/19 12:10:31 ID:CxEMnoHB
各属性d参特化させた忍者6人でd回しとかやりたい

531 名前:名も無き軍師:09/12/19 15:59:46 ID:JgzyiGmY
>>529
6人PTだとはやくないかっていう話だと思うぞ・・・
確かにステ+だけっていうよりも隠しでヘイストか間隔ーあるかもね、人数で

532 名前:名も無き軍師:09/12/19 17:41:38 ID:qYABZy5h
もう既出かもしれないけど
 ヘイストは両方22%として
間隔227を2本の9振り仕様orテンプレ忍者で千ペ
どっちがいい?

533 名前:名も無き軍師:09/12/19 19:58:47 ID:Mi+BzPWl
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとお。ぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/


534 名前:名も無き軍師:09/12/19 22:31:26 ID:+G6tA8Hp
>>529
おまえ恥晒しすぎww

535 名前:名も無き軍師:09/12/20 01:23:01 ID:NmeP+2nA
>>530
水遁に5振りの奴なんて鯖に何人いるんだw

536 名前:名も無き軍師:09/12/20 02:05:31 ID:fGTvkm6s
耐性下げには使われなず、弱点持ちがエレ系のみの不遇の土遁5振りのほうが少ないと思うんだ

537 名前:名も無き軍師:09/12/20 02:24:41 ID:NmeP+2nA
土遁はサイレスのレジ率を下げられる分、まだマシだろ。
ソロだとどっちも変わらんけど。

538 名前:名も無き軍師:09/12/20 03:28:09 ID:ytwJaJt5
そもそもレジ率気にするような敵相手に遁入るのか?

539 名前:名も無き軍師:09/12/20 04:24:42 ID:91OI8ak6
属性耐性ダウンにレジはない

540 名前:名も無き軍師:09/12/20 17:29:29 ID:UqJKqN5G
>>532
いつからテンプレが22%になったのかしらんが
そこまで装備が極まってるなら千より不ぺのほうがダメ伸びるぞ

541 名前:名も無き軍師:09/12/20 20:06:12 ID:LVpz5JYr
霧散刀取ってきた確かに6人の時は
DEX+4と間隔がペ刀と変わらない速さになるな。

542 名前:名も無き軍師:09/12/20 20:13:09 ID:CQYJRHOf
22%の方が或る意味難易度が高い
それともただたんに薄足なのか?w

543 名前:名も無き軍師:09/12/20 20:32:50 ID:fGTvkm6s
普通にダスクHQ+薄足だろ、22%って

544 名前:名も無き軍師:09/12/21 03:34:32 ID:p17MXzVI
別に装備が極まらなくても、強さ求めるならメインは不+1の方がいいだろ
鬼以外では

545 名前:名も無き軍師:09/12/21 04:48:54 ID:+xWMgkCv
なんで薄足だと22%になるか分からない俺…

546 名前:名も無き軍師:09/12/21 04:54:16 ID:liatwJya
>>545
ワラーラ5&、ダスク手HQ4%、虎ぱんつ5%、薄足2%、スピベル6%

547 名前:名も無き軍師:09/12/21 06:43:04 ID:l1SXMAmr
まぁ結論から言うと鬼持ってない忍者なんぞいらんがな(´・口・)y-~

548 名前:名も無き軍師:09/12/21 06:43:58 ID:+xWMgkCv
>>546
スピベルは大前提なのかww
thx

549 名前:名も無き軍師:09/12/21 09:01:24 ID:47cDS9tM
入手難易度
スピベル>ダスクHQ>薄足
入手機会
ダスクHQ>薄足>スピベル

金さえあればそこそこバザーを見かけるスピベルとは違って
ダスク手HQは会えないサバだと、とことん会えないからなぁ…

選外:ベロシアス
あれは一獲千金宝堀と変わらんwつれねー、でねー

550 名前:名も無き軍師:09/12/21 09:10:13 ID:Ev0ixKz4
ダスクHQなんか試練に買出しに行けばいいだけで簡単、往復6000円w

551 名前:名も無き軍師:09/12/21 09:50:52 ID:47cDS9tM
入手機会がなんかおかしなことになっているな

入手機会が少ない順に
ダスクHQ>薄足>スピベル
と読みかえてくれ

ところで真龍BCからスピベルがでるってのはもうすでに都市伝説レベル?w
マジででなさすぎでだれもやらなくなってきたなw


552 名前:名も無き軍師:09/12/21 10:31:29 ID:FvibZGTn
真龍のスピベは
8連戦を2回ぐらいやって、それぞれ1個づつ出てたわ
もちろん他人のオーブでだがw


553 名前:名も無き軍師:09/12/21 10:44:45 ID:47cDS9tM
おれも昔スピベルを自分の真龍BCで2回出したことがあるんだが
最近は全く出なくなったと聞く、確かに手伝いで連戦にいったことあるんだが
18連戦でスピベ0ジャガー0とかざらだわ

実装直後に連戦いってスピベ2個とった俺が勝ち組?w

554 名前:名も無き軍師:09/12/21 18:19:43 ID:rpoTdvDO
逆鱗目的で主催買取優先で5戦したらスピ出たし単に偏ってるだけじゃね
鱗なしで俺涙目orz

555 名前:名も無き軍師:09/12/21 18:29:27 ID:2e5KLyjh
ダスク手HQなんかもう数年見てないな


556 名前:名も無き軍師:09/12/22 04:16:37 ID:nM+T5Gl6
ダスク手HQは試練で量産している人が飽きる前に買いに行ったほうがいいよ。
次のボナンザが勝負だ。

月に1個くらいのペースで出てる、競売orバザー

557 名前:名も無き軍師:09/12/22 04:35:30 ID:KlIZSDp0
ベヒ皮さえ潤沢に競売出てくれば自分で作ったほうが速いなあ
ボナンザで溢れてくれればいいが

558 名前:名も無き軍師:09/12/22 06:48:28 ID:HHxsfGeI
クロマに流れるから皮は少ないと思うよ

559 名前:名も無き軍師:09/12/23 21:33:23 ID:nf9RqwzV
ところでマスクの実装はまだか?
忍者といったらマスクだと思うんだが

560 名前:名も無き軍師:09/12/23 22:09:40 ID:LZiYRIu6
なんとわざとらしい

561 名前:名も無き軍師:09/12/24 01:01:45 ID:QgCriUdv
>>521
残念だけどそれもNG、使ってくるアビ偏ってるから使ってきてないだけだな

562 名前:名も無き軍師:09/12/25 07:35:26 ID:HvdPKCZN
ようやくリンバスに行けるようになったんで、
真田紐や烏漆を狙ってみたいんだが、
ソロならどこに入ればいいんだろうか?


563 名前:名も無き軍師:09/12/25 07:40:41 ID:s2sZwV2B
ここで聞いてるようじゃ(ryだが教えてやろう

忍ソロだとテメ北とアポSEの一択、他に選択肢はない
やり方は過去スレで検索すればそれなりに出てくるだろう
あと真田紐はともかく、烏漆は確率かなり低いぞ
フレなり頼んで数名で行った方が絶対に早い。ハマると半年コースだぞ

564 名前:名も無き軍師:09/12/25 08:45:35 ID:o3ZjNiWG
SEだと半年通って1個とかざらなレベルだから
黒とかあるならNW行くのをお勧めする。忍スレで言うのもあれだが。

565 名前:名も無き軍師:09/12/25 09:39:25 ID:AN2Rlhgt
もう12月も終わろうとしてるのに11月からはじまったこのスレがうまらないって・・・
どんだけ雑魚ジョブなんだよ・・・・
もう未来なんてないんだと改めて思い知った
キャラ売ってこよう

566 名前:名も無き軍師:09/12/25 10:15:25 ID:MJpPnmuH
テメ北ソロとか、ググって見たブログに書いてあるようなつもりで行くと
「やだ…なにこれ…」ってことになる。ソースは俺。
一緒に行けるフレが1人以上居るならソロはお勧めしない。

567 名前:名も無き軍師:09/12/25 13:39:33 ID:L0A/ZHhK
コツコツ通ってたジャグナー戦績NMでようやくSTRDEX+3の羅刹足ゲッチュ

568 名前:名も無き軍師:09/12/25 14:12:47 ID:qQPz3JeI
俺もテメ北に忍素材目当てで忍ソロ(サポシ)でよく行ってたが、通常は回避装備、
弱体遁をしっかり入れる、蝉唱える時はヘイスト装備にする、戦ゴブがマイティ使ったら
おとなしく後ろ向いておく、これで1層はクリアできる。虎パンなかった俺だってできたぞ。
保険用にハイポたくさん持ってったり、オレ持ってったりすると尚よし。
あとテメ北は途中の移動に注意を。余計なのに絡まれたら詰むw


569 名前:名も無き軍師:09/12/25 15:11:52 ID:idGx2sn2
サポ踊のがリカバーしやすいぞー
ボックス入れ続ければ火力アップにもなるしおすすめ
だけど最初は弱体きっちり蝉しっかりゴブラッシュ中に蝉壱張替えおkとかやること多すぎてたいへん
中の人のスキルうpしてくると楽しくなってくるよ。被弾ゼロ目指したりとかね

しかし黒上げて黒/忍で行ったら万倍楽でフイタw

570 名前:名も無き軍師:09/12/25 15:14:49 ID:MK5A5tKR
>>568
今は、微塵すれば衰弱回避できるから、
ミスって絡まれても何とかなるのがいいよね。

571 名前:名も無き軍師:09/12/25 15:30:41 ID:EbzmI376
烏漆か...先日のオメガでポッド3個全部がドロップしやがったぜ...orz
ちなみに他の素材とかチップのドロップは無し、ポッド3個で漆3個のみだ...

572 名前:名も無き軍師:09/12/26 00:46:14 ID:vunn3wSt
>>565
安心しろ、サーチすれば忍者は多いほうだ
ただ放置されてるからネタがないだけで

573 名前:名も無き軍師:09/12/26 15:06:21 ID:z4Hn1V4l
モチベが落ちた次の選択肢が「キャラ売り」になるRMTerにレスすんなよ。

574 名前:名も無き軍師:09/12/26 15:24:14 ID:45aYd1H8
そういうやつに限って忍者強化きたら
俺は前から忍者一筋だった(キリッとかいうに5手裏剣

575 名前:名も無き軍師:09/12/26 16:01:07 ID:+MMKTjx/
漆とったまま、紐がもう2年出ないんが

週1のリンバスLS(こっちでは数回出たけどロット負け)
週1のテメ北ソロ(行かない週も有、こっちは出てない)

576 名前:名も無き軍師:09/12/26 19:54:19 ID:7K7Uy1jy
最近復帰してメリポやってんだけど
ボムレやクジャク相当の命中装備が無い下忍なんだが
命中足りて無くてもラジャスつけたほうが良いのか?

ちなみに他の装備は旧テンプレ
もう20でテンプレって言えなくなったんだな…

577 名前:名も無き軍師:09/12/26 20:02:43 ID:K1za0Zgx
それ旧テンプレですらないだろ
おとなしくジョン着とけ

578 名前:名も無き軍師:09/12/26 20:54:58 ID:r4uEdKKA
>>575
烏漆はNE巨人層。真田紐は北トンベリ層が確率高い。
どっちもシャウトして1PT程集めて3個ずつ取ったよ。

579 名前:名も無き軍師:09/12/26 22:02:36 ID:C+ygsyeG
>>576
屋敷のメリポ装備んとこ参考にすればいいんでね?
メリポ装備の基本に触れた記事がある。
初心〜テンプレ向けな内容。
装備選択の優先順位やら、参考になる希ガス。

メリポで明らかに命中足らんのに、20テンプレが
どうのとか考えても無意味。ヘイスト上げたところで
ただの振り数多い扇風機だよ。

580 名前:名も無き軍師:09/12/26 23:10:04 ID:OBqOSJ8M
アポはNW2層も信頼性高い、黒ソロでもいけるし黒赤ペアなら素材集めつつクリアまでできちまう
テメ北はソロより6人集めた方が絶対幸せになれる、1層でも出る事は出るが殆どモ白で2層と6層が明らかに出やすい気がする

581 名前:名も無き軍師:09/12/27 10:09:27 ID:hHil734Q
久々にSEソロ行ったらやっぱりゴールドスタッズだったでござる^^

582 名前:名も無き軍師:09/12/27 14:51:26 ID:VDwq2nwi
新ジョブの素材が出るようになって益々出にくくなったな
裏みたいに別枠にしてくれりゃ良かったのに、気が利かないんだからまったく

583 名前:名も無き軍師:09/12/27 15:56:44 ID:CxD9gIAJ
■eにユーザー目線を求めるのが間違いってもんだ

584 名前:562:09/12/28 12:27:57 ID:H1dZRwhT
いろいろな意見ありがとう。
貰った情報とググった結果で年末年始突撃してくるよ。

ジョブは忍者しかないんで、それでがんばってくらぁ。

585 名前:名も無き軍師:09/12/28 20:25:55 ID:eoDQTYdc
がんがれ。

586 名前:名も無き軍師:09/12/28 21:47:07 ID:YtNCRsZ8
スレスピードが踊り子の4分の1以下なんだが

587 名前:名も無き軍師:09/12/29 00:17:59 ID:2oSf+y9J
その残った4分の1が忍者好きってこった


588 名前:名も無き軍師:09/12/29 02:35:30 ID:PNcFdhPi
踊り子はジョブメリポで色々と面白い物を貰って
ソロだのメリポだので題材は豊富だろ、今じゃ一番活気のあるジョブなんじゃね。

忍者もそろそろ投擲WSとかくだつあい;;

589 名前:名も無き軍師:09/12/29 12:07:52 ID:L8vCZPTD
風魔手裏剣が99個スタックになって1合成33個できたりしないと投てきの出番はねえ。

590 名前:名も無き軍師:09/12/29 18:45:35 ID:JisxN8Tu
19%忍だが片手刀メリポ0にしてしまったのでビクビクしながらメリポ参加してる
サチコにはヘイスト状況しか書いて無いけど結構誘われるもんだな

591 名前:名も無き軍師:09/12/29 19:18:02 ID:xMdgyecB
>>590
タゲ取り意識全開で挑発をうまく使って
貰えれば十分。残り前衛枠に強化済み戦士x2でも
入れときゃシマムでも割とアッサリ沈むんで
チェーンの邪魔にはならんしょ。

やる事やってれば誰も叩かんよ。
堂々とメリポ汁や。

592 名前:名も無き軍師:09/12/29 19:20:23 ID:oik09We/
挑発奴隷だからね

593 名前:名も無き軍師:09/12/29 22:25:24 ID:zLO4IVsy
白虎穿いてるだけの忍者増えたよねw
メリポREPとったら時間14万しか削ってないとか
挑発しても火力低いからすぐタゲ動くそれなら両手戦士できてくれやい

594 名前:名も無き軍師:09/12/30 00:24:03 ID:6xEsSKxH
うっへ霧散刀マジで間隔短縮あるのか・・

595 名前:名も無き軍師:09/12/30 01:06:14 ID:Uf+9ezIa
時給タイムアタックを野良でするつもりはないしなぁ
野良メリポで忍入れて忍戦戦にするのは削るのが目的じゃないわさ

596 名前:名も無き軍師:09/12/30 02:47:52 ID:6NFUtQyy
> 人数によりDEXと間隔とD値が変化する事が確認されているため、現存する片手刀を超える可能性を十分秘めている。
> カンパニーソードと似た性能を持つ。
霧散刀強すぎw

597 名前:名も無き軍師:09/12/30 03:48:40 ID:oGP8rFHp
追加クエで、ヘイスト5 STR2にしたらワラタ超えるのかい?

598 名前:名も無き軍師:09/12/30 04:06:18 ID:VQ0mvY++
越えない理由を知りたいんだが?

599 名前:名も無き軍師:09/12/30 07:21:42 ID:NMWoKZ2q
用語辞典を鵜呑みにするのは危険じゃないか?w

600 名前:名も無き軍師:09/12/30 08:30:00 ID:ia7u6uUp
ネ実でもここでも一行レス以外は見てないな。
用語辞典お得意の捏造記事くさいw

601 名前:名も無き軍師:09/12/30 18:32:48 ID:dxhQPrlJ
性能は既知の通り、PT人数に応じて3人=DEX+1、4人=DEX+2、5人=DEX+3、6人=DEX+4というもの。
今4人PTでよく使っている限りは他の隠し効果は特に感じません。

いつか書くこともあるかもしれませんが、サブ枠でDEX+4以上というのがあるポイントになってくるので、雲次とともに数少ない選択肢の一振りではあります。


超猫の人が霧散刀について書いた記事。Wikiも用語辞典もやろうと思えばいくらでも捏造できてしまうし
あまり鵜呑みにするのは危険だな。

602 名前:名も無き軍師:09/12/30 18:47:04 ID:g+p0VZqN
他のリュフト武器を見てもステ+だけだろうな

603 名前:名も無き軍師:09/12/30 21:27:18 ID:J6AehzDj
検証したいけど霧散刀がでねえ・・・

604 名前:名も無き軍師:09/12/31 00:15:08 ID:252b8nTh
ウピール忍赤白吟くらいで勝てるならいってみようかな。。白ベストほちぃ

605 名前:名も無き軍師:09/12/31 02:44:32 ID:VdM6JYbR
霧散刀どうせガセだと思いながら取ってきたけど、マジネタで
吹いたwww

606 名前:名も無き軍師:09/12/31 02:57:16 ID:zQSExskv
そう言うの良いから

607 名前:602:09/12/31 03:08:56 ID:yP4nwVW6
霧散刀6匹目でゲット!
4時間おきくらいに張り込んでみたけど毎回すぐ沸いた
そのうち検証してみます

608 名前:名も無き軍師:09/12/31 03:11:57 ID:yP4nwVW6
↑の名前603の間違いだったorz

609 名前:名も無き軍師:09/12/31 03:17:38 ID:UfoXD5aL
WS用の首装備は何がいいですか?
古代トルク、オグメ剣侠(DEX+3)、海トルク


610 名前:名も無き軍師:09/12/31 07:17:51 ID:rGkhNbEA
何処で誰にどんな装備で撃つのか書かないやつは属性ゴルゲでいいよ


611 名前:名も無き軍師:09/12/31 07:27:23 ID:KzP6o2B1
まったくもってその通りだな。
あと対抗馬はクビラの数珠のみ、他のは論外

612 名前:名も無き軍師:09/12/31 10:04:43 ID:PACpZ88U
>オグメ剣侠(DEX+3)
これが書きたかったんだろうな
やっと作れてよかったですね^^

613 名前:名も無き軍師:09/12/31 10:51:59 ID:F9jR78aJ
メリポPT怖いなー
もう少しでファーストジョブ忍者で75になりそうなんだけど
一人屋敷さんの命中装備揃えていればメリポPT誘われたらOKだしちゃってもいいのかな?
片手刀上限+ヘイスト揃うまでシンクとソロややっとけって感じ?
ヘイスト揃うまではメリポ希望はサチコメに書かないつもりだけども

614 名前:名も無き軍師:09/12/31 11:11:56 ID:8EUmpFma
>>613
重要なのは装備よりも立ち回り

615 名前:名も無き軍師:09/12/31 11:39:46 ID:k8mMF/4g
>>613
開幕挑発さえしっかりしてくれれば最低限の仕事は
クリアーしたと言える。その辺が忍戦のメリポに向いてる所。
あとは回避とか考えずにその人に出来るなりの全身攻撃装備になってれば
多少ヘイスト・火力低かろうが別に他人の装備にケチつける気は無い。

よくある外人みたいに弱いくせに回避・防御装備混ぜてあったりとか
競売ユニクロ装備すらまともにチョイスできてないと
わかってねーなーとは思うけど。

今はダスクNQとかも糞安いし課金装備なんかの代替品も充実してるから
知識とセンスさえあれば資金や人脈など多少乏しくてもある程度装備なんとかなる。

616 名前:名も無き軍師:09/12/31 13:59:15 ID:zQSExskv
>>613
俺も最初メリポPT恐かったなぁw
そして入ってから、自分の余りのrepの低さ、開幕挑発してるのにタゲの取れなさに絶望した覚えがあるw
そーいうので周りから責められなくても自分で気に病むようなら、おまいさんの言ってる通り、
片手刀上限とヘイスト装備を整えたくらいで行った方が良いかも
まあ、>>614-615が言ってる通り開幕挑発とか次の敵の方向向いとくとか、最低限の立ち回りさえ確りしてくれてれば、
自分が思うほど周りは気にしてないし、行っても迷惑にはならないと思うよ

617 名前:名も無き軍師:09/12/31 14:04:04 ID:lF5h/Jn2
ちょっと変な人に見られるかもしれないけど
メリポしてるPTの様子をちょろっと見ておくだけで結構違うと思う

618 名前:名も無き軍師:09/12/31 14:18:50 ID:oRtiOJdQ
メリポ振ってるってだけの雑魚テンプラーに
勝ったwとか思わせるの嫌だったから、刀8のスピベダスクHQ持参でデビューしたな。
ダスクの売り待ちで一ヶ月くらい停滞したけど、さすがによく言われる洗礼なんて一切なかった。


619 名前:名も無き軍師:09/12/31 16:45:14 ID:H8Ux9FuP
ダスクHQ、スピベあり、薄無しのテンプレ忍でメリポデビューしたら、
フル薄黒モにタゲ率もダメも完敗して、メリポで忍者は封印した俺。

620 名前:名も無き軍師:09/12/31 17:08:55 ID:F9jR78aJ
>>614->>618
ありがとうございます
他の人に助言もらうまでずっと命中>回避の優先度の装備でPT行ってました・・・
命中装備で1回様子見してみようと思います

よく考えてみたら過去の階級上げてないしミッションやってないし、カンパニエとかやってたら
意外とあっさり片手刀十分に上がっちゃうかも

621 名前:名も無き軍師:09/12/31 18:02:31 ID:GlYYZntt
カンパソロだけで片手刀8振りいけるけど、時間かかるよw
ソロ好きなら楽しみながら稼げるだろうけど

622 名前:名も無き軍師:10/01/01 00:03:08 ID:igHWZVSr
>>619
それは下手すぎじゃないか・・?
アポ暗相手にダメ完敗した時ですらタゲ率勝ってたぞ
ちゃんと挑発してればダメ1.5倍までならタゲ率は勝てるはず

鬼なし忍でも23万/hまで出したことあるし(吟吟だけど)、
黒モなんて好条件揃ってもせいぜい30万でしょ。
今までメリポでタゲ率で負けたこと一回もないよ

623 名前:名も無き軍師:10/01/01 00:23:34 ID:qqyzhrt4
>>622
あけおめw
まあ下手だったかもしれないがw
こっちがWSを売った直後とかで次の敵への殴りかかりが遅れて、
モンクに先に殴りかかられると、挑発入れてももうまずタゲこなかったし、
開幕挑発して殴りかかりがこっちが早くても、2〜3ターン目にはもう敵がモンクの方向いてた。
どうしようもなかったわw
たしかモンクのタゲ率50%超えてたんじゃないかな。
『いつもこうなんで気にしないでください^^』って言われて泣いたw

624 名前:名も無き軍師:10/01/01 03:40:38 ID:IiX4Rdp/
ハデスHQにメリポ敵対4くらいは振ってそうな感じだなぁ

625 名前:名も無き軍師:10/01/01 08:02:06 ID:Sx18J+2C
アポ暗はダメは凄いけど被弾で結構ヘイト抜けもあるから単純に削りの量だけじゃ比較できないと思うよ。
フル薄黒は中には結構敵対に気を使ってる奴がいるから、そういうのに当たっちゃったんだろうね。
デストフォーレージな量産型は敵対は薄足の+5のみだけど、
ハデスHQケルマンHQにメリポまで振ってたりすると合計で敵対+22までいく。
ここまでやってる奴相手だとテンプレ程度じゃ歯が立たないと思う。
まあそんな奴は相当レアだから気にすることも無いと思うが…w

626 名前:名も無き軍師:10/01/01 17:35:20 ID:k2HWXkOQ
漏れは忍者でメリポしないけど、耐久力が高くて回避も高めのモンクがそんだけタゲ取ってくれたらやりやすいな


627 名前:名も無き軍師:10/01/01 18:03:21 ID:gcptC1ub
メリポで回避とか関係あんのか?
こないだメリポで垢魔がいらねえブライン2なんて使いまくって
釣りの詩にバラバラ歌わすは、ヘイストずっと切らしまくりでうざかったな
避けてないの見りゃわかるだろうに、頭悪すぎだろ


628 名前:名も無き軍師:10/01/01 19:24:52 ID:Nv/GLnA+
スキル上げでもしてたんじゃないの

629 名前:名も無き軍師:10/01/02 10:23:40 ID:CdO52gLH
>>627
蝉メリポなら流石にノーガードで殴りまくるわけでなく主に蝉2でガードしながら殴るので
回避は地味に効果ある事はある。避けた分だけ蝉2の間隔が開いて
その分殴りに時間かけられる。廃シでタゲ取ると解りやすい。
ただ他の前衛強ければ回避装備してたらまずタゲ自体来ないから
タゲ張り付きまくらない限り回避装備とか要らないしブライン2も要らない。
ブラ2やパラ2の2系弱体なんかはMP切らさず赤魔の他の仕事一切
おろそかにしないなら合間の余裕で撃つ分にはアリだと思うけど
ヘイスト切らしたり MP涸れたりは論外。

赤魔的にはせっかくメリポで覚えた魔法実戦で使いたい!
ってのがあるようだけど(前衛だって鍛えたメリポ実戦で体感したいと
思ってるので気持ちは解る)メリポで時給伸ばしたいのなら
最速ディア3や釣り補助に力入れて貰う方が良いね。

630 名前:名も無き軍師:10/01/02 11:45:07 ID:3kIq2ewM
モンクはフル薄のおかげで意外な程避けるよなあ

631 名前:名も無き軍師:10/01/02 13:43:20 ID:o9Ne4psS
レベル上げの延長的な感覚の赤魔だと、弱体すべて(ディアスロウパライズブライン
グラビデ)使わないと文句を言われるという固定観念があるらしい。
ワイバーンにご丁寧にもグラビデ(必要命中401〜410だからいらない)と
ブラインしている赤が実際にいた。


632 名前:名も無き軍師:10/01/02 16:52:39 ID:lTSxcThU
トテクラスならジョブにもよるが結構避ける事を知らない奴が居るんだな、、、

プクなんてツヨ混ざってるぜ?

ブライン入れろってわけじゃないけどな。

633 名前:名も無き軍師:10/01/02 17:20:59 ID:s8u6/ut/
モンクはja回避で忍者より避けるね

634 名前:名も無き軍師:10/01/02 17:59:36 ID:Qvb2gejX
ja使わなくても、フル薄の時点で
胴が薄以外のテンプレ忍より避ける。
蝉が無い時だとカウンターもあるしな。

635 名前:名も無き軍師:10/01/02 19:21:18 ID:o9Ne4psS
モンクは忍者に匹敵する程回避が高くて耐久力も高いのに、モンクに比べて回避も
HPも低い戦士にだまし討ちしてくる香具師をなんとかしてくれ〜

636 名前:名も無き軍師:10/01/02 19:36:17 ID:iReI4t00
タゲとりゃいいじゃん

637 名前:名も無き軍師:10/01/02 19:59:09 ID:MuoWsXdx
>>622
メリポじゃないけどアポ暗とスファモと一緒になったとき、
ほとんどタゲはモンクとってた。タゲ取ることに関してはスファより
ハデスの方が上だからフル簿ハデスHQだったらタゲ率勝つの相当キツイ

638 名前:名も無き軍師:10/01/02 21:24:14 ID:a4HUHBLi
『他ジョブよりも装備の敷居の低いジョブしかできない準廃の自分』
ってコンプレックスのせいで、無闇に敵対心上げて
「タゲ取っちゃう^^;」って自分を強く大きく見せたがるやつも多いしな。

639 名前:名も無き軍師:10/01/02 21:45:17 ID:Qcf7AotV
さすがにフル薄黒ハデスケルHQなら準廃とは言わないと思うけどね

640 名前:名も無き軍師:10/01/02 21:59:36 ID:oeYOdlej
ハデスHQだけない奴なら結構いるだろうけどなー

641 名前:名も無き軍師:10/01/02 22:04:56 ID:Qvb2gejX
準廃モンクがどうやって、「無闇に敵対心」を上げるんだよw

ほんっとモンクの話題になると、サルベに参加できない準廃忍者ちゃんの
モンク叩きが始まるよなw

642 名前:名も無き軍師:10/01/02 22:29:11 ID:CdO52gLH
忍戦がしっかり挑発入れてるのにまともにタゲ来ないような
モンクは化け物クラスに強いトップクラスのモンクだよ。
いくら敵対心ブーストしても肝心の削りがついてこなければ
メリポじゃさほどタゲ張り付かない。

試しに忍者で挑発封印プレイしてみれば周りの戦忍と余程
火力差ないとタゲ張り付くとかない。
アポ暗もだけどフル薄黒ピザ25%とか通常削りもWSもマッハで
相当削ってるから挑発なしでタゲが行く。
美原暗黒の相方のタル忍みたいにレリックなしでも忍者使いこなせば
アポ暗級相手でもまともにタゲ取れるから挑発持てる忍者は
メリポじゃ恵まれてる方。

643 名前:名も無き軍師:10/01/02 22:39:04 ID:9Ad87LAt
メリポで敵対+にフル振りしてるだけでも結構張り付きぎみになるでそ…

644 名前:名も無き軍師:10/01/02 23:15:26 ID:mJaFMcda
>>637
それは状況によるよ。
詩人なしでモンクが肉食べれるような状況だと
スファ関係なくモンクのが削れるケースもある

俺は鬼持ちでフレにスファフル薄黒モとアルマダ他完璧アポいるんだけど
どうやってもメリポでモンクがアポを上回る要素ないと感じたよ

ただどっち相手でもタゲだけは取れる。アポ相手だと自分45%アポ40%くらいになるけど
モンクだと自分60%モ20%とかになる。モンクはケルマン+1もつけてるんだけどね

645 名前:名も無き軍師:10/01/02 23:23:28 ID:2zAqD2Wc
スファ、シェンロン級ならともかく
今時フル薄黒帯なんて完全に準廃の最終系じゃん

ヘイスト装備に数千万、レリックに億、その他着替えに数千万はとても出せないし
同業者に見下されるなんてプライドwが許さないから
必要経費が安く済んで、根気だけで装備揃うジョブでお茶を濁すなんて、典型的な準廃

HNMLSのリーダー格が、こぞって敷居がやたら高いナイトやってるように
廃ならそんな簡単に装備揃って、自慢にもならないジョブなんかやりたいと思わないよ

646 名前:名も無き軍師:10/01/02 23:44:06 ID:Qvb2gejX
忍者スレでいくらモンクを準廃ジョブと叩いても、目糞鼻糞にしかならねーっつの。
その、装備集めが大変で人に自慢できるジョブwのスレで存分にやってくれ。

647 名前:名も無き軍師:10/01/03 01:34:24 ID:m4vtIncT
たかが準廃の最終形が相手なら忍スレでいちいち貶める必要ないしな
>>645とかよっぽど悔しかったんだと見える
鬼22%でも挑発封印する勢いじゃないと薄黒には勝てないぞ。それともタゲ率さえ勝ってれば矜持は保てますか^^

648 名前:名も無き軍師:10/01/03 02:09:10 ID:n4Rtk51Y
霧散刀の隔マイナスてやっぱガセかな?

649 名前:名も無き軍師:10/01/03 02:36:09 ID:W/QzwJCs
幾つかの個人ブログの報告を見たけど、
DEX+以外に隠し効果は無さそうという記事ばかりなので
今の所はガセなんじゃねーの、としか。

650 名前:名も無き軍師:10/01/04 01:40:09 ID:lzlNJfh3
隔ってどうやって計るのが一番いいんだい?
LSでカンパ行って手持ち時計で10回振った秒数とか計ってみたが
とりあえず有意な差は出なかった

651 名前:名も無き軍師:10/01/04 01:50:53 ID:epUEzkY5
隔-あればそのやり方で100回殴るまでの時間計れば差が出るんじゃね。

652 名前:名も無き軍師:10/01/04 02:09:57 ID:nPkWo5Cq
ログ読み返せば判るけど、ヘイストや間隔減少があるってレスは
age・一行レスばかり

1人か2人が面白がって定期的に書いてるんだろ、試す価値も無い。

653 名前:名も無き軍師:10/01/04 03:51:40 ID:sauPThei
でもマジネタだったら必死こいて取りに行くんだろ?ww

654 名前:名も無き軍師:10/01/04 05:01:39 ID:zz4i2Bow
隔222の霧散刀と脇指改あたり持ち替えて動画でも取って比べれば良いんじゃね?
その際支援やヘイスト装備とか素破も無いと分かりやすいかもね
隔マイナス効果も1〜6人で変わるかもしれんが
自分じゃ動画取れないから誰かやってくれると非常に助かる

655 名前:名も無き軍師:10/01/04 06:07:22 ID:rPuu80kw
潜在発動前と発動後の得TPって同じ?
ソードストラップみたいな間隔マイナスとか二刀流効果アップなら
得TPでわかりそうだけど八双とかヘイストサンバみたいなのだと
調べるの大変そうね

656 名前:名も無き軍師:10/01/04 08:45:54 ID:mlkH7Y0b
得TP違ってたら即効判明すると思わないのか?w

657 名前:名も無き軍師:10/01/04 14:09:50 ID:VOLkubCz
少しブランクがあって最近復活しましました。
とりあえず課金クエ3つから始めていて、質問があります。
ダイヤの冑に「ウェポンスキルの命中+15」をつけようと思うのですが、
WS命中+15は初弾のみ適応なのでしょうか? 迅4HIT分すべて+15になるのでしょうか?

658 名前:名も無き軍師:10/01/04 14:16:16 ID:kZemvj41
上をちょっと読めば書いてあるが初段のみ。こっそり修正されていなければ

659 名前:名も無き軍師:10/01/04 15:01:12 ID:HtWkexbv
修正された可能性はあるようで
まだ試行回数少ないからどっちとも言えないけど

660 名前:名も無き軍師:10/01/04 16:04:36 ID:VOLkubCz
>>658 >>659
早速の返信ありがとうございます。
要するにWS用にするには微妙装備ってことですね。
ワラタの代わりのヘルメットにしておきます。

661 名前:名も無き軍師:10/01/04 16:07:52 ID:epUEzkY5
ワラタの代わりの方がよっぽど微妙な気がするがなあ。
STR+4 命中+10 攻撃+5だけでも命中用WS装備としてはトップクラスだし。

662 名前:名も無き軍師:10/01/04 18:32:23 ID:0ttF/yGy
トップクラスといってもシ忍マムぐらいしか使いどころないし。
それよりは殆どの場面でSTR+2出来るワラタ+1にする方が効果はあると思うが。


663 名前:名も無き軍師:10/01/04 19:22:58 ID:qaD+6Xjc
他ジョブの者だけど、STR+2出来るワラタ+1使ってる。片手武器だとSTRの恩恵
が大きいしね。

664 名前:名も無き軍師:10/01/04 19:26:52 ID:sauPThei
ワラタ卒業するほうがメリットあるわ
ワラタは防御0だしな
忍者にとっては神装備だろ

665 名前:名も無き軍師:10/01/04 19:35:11 ID:aLjBkNS3
ほんとに地味だがモクシャも通常用途とマッチしてるしな
WS用もマートやジャナッドないならボイジャー+1って感じでアリだけどさ

666 名前:名も無き軍師:10/01/05 01:07:16 ID:aLHndgE3
マート無しジャナッド有りだけど、WS用には魅力を感じないなぁ
シフマム用にはいい装備だけど、そんな限定条件よりも
通常でSTR+2出来る方がいい気がするし。

まー上にあるけど、ワラタを脱げるっていうのが何より魅力なんだがw

667 名前:名も無き軍師:10/01/05 01:15:02 ID:2fiuFvmJ
まー結論から言うとできる忍者はワラタ+1ってことだな。

668 名前:名も無き軍師:10/01/05 01:36:19 ID:uRznRbsj
そうだね^^

669 名前:名も無き軍師:10/01/05 01:52:34 ID:DEmwiuD/
WSにボイジャー以下の使ってる人はWS用
マートやジャナッド持ってる(or取れる見込みの)人はワラタ+1だな

670 名前:名も無き軍師:10/01/05 05:12:15 ID:DetLr+pe
モグ頭のWS命中は直ってるという報告もあるしな。
施行回数50回ぐらいで、ちゃんとしたデータとしては不十分だが
ハッキリとした差が出たみたいだし。

671 名前:名も無き軍師:10/01/05 07:16:12 ID:VoTzXXbI
>>670
ちょ?それマジ?
何処に検証乗ってるかキーワードだけでも教えてくれ
本当っぽかったら
/sh モグ夢最終BC行きます
するからよー

672 名前:名も無き軍師:10/01/05 08:39:21 ID:2fiuFvmJ
ウソだから・・釣られるなよw

673 名前:名も無き軍師:10/01/05 12:18:30 ID:VBQg8t+u
>>671
検証スレ見てくればいいよ
希望が持てるw

俺はボイジャ+1のままずっと通してるから現状直ってそうな感じ
なので取り直ししなくて良かったと思ってる

674 名前:名も無き軍師:10/01/05 14:59:45 ID:1hvRu2nU
モグ夢最終BCって一気に両方行くのかねw

675 名前:名も無き軍師:10/01/05 20:53:54 ID:DetLr+pe
>>671
どこで見たか記憶がおぼろげ・・・と思って、検証スレみたら
赤スレで見たことを思い出したw

まだ確定じゃないが、直ってる可能性もそこそこ出てきたな。
追加検証があるとなおいいんだけど。
とりあえずモグ進めてくるか。

676 名前:名も無き軍師:10/01/05 22:13:43 ID:VoTzXXbI
>>674
すまね、素で間違えたw

検証してくれてる人たち頑張って!

677 名前:名も無き軍師:10/01/06 00:45:02 ID:DbGH4gbC
装備は鬼フル薄スピベダスクhqと揃ってて、repでも頻繁に30万hを出せてたので忍では頂点を極めていたつもりが、この間初めて組んだ忍にアッサリと負けた。
装備をみせてもらうと、stp3の首やら命中つきサンダーリング、dexつきフレイムリングなど装備でも動きでも完敗だったわ。
チラ裏でした。

678 名前:名も無き軍師:10/01/06 01:41:17 ID:GoFF1B3n
その全てが揃っててようやく30万到達できるかどうかってレベルなのに
完敗ってちょっとネタくさいわ。
STP3って・・古代か命中足りてる敵にホープ使うくらいだろ。なんだよその首装備w

679 名前:名も無き軍師:10/01/06 05:58:11 ID:6QFpL5vN
隔227の刀でSTP装備かき集めてws回転が異常に速い忍者に遭遇したことがあった
他がゴミじゃダメだろうけど、良オグメ込みなら良い結果だせてるのかねー

680 名前:名も無き軍師:10/01/06 07:25:54 ID:DbGH4gbC
ちなみに首は古代との使いわけぽかった。
完敗といっても1万ちょい差。
あまり詳細には聞けてないけど、stpだけでなくdexの使い方が重要ということだった。
以上チラ裏補足。

681 名前:名も無き軍師:10/01/06 07:31:20 ID:Xzjvpvw/
repスレにうpよろw

682 名前:名も無き軍師:10/01/06 07:41:42 ID:GoFF1B3n
その首装備はどんな用途で使ってんのかね

鬼ペだとフル薄・乱波・モグ胴+ラジャスブルタルの場合
首でSTP3足したところで振り数変わらないから
使うとしても98とか99になりそうな時の調整くらいだぞ

サブに吉光でも使ってんの?

683 名前:名も無き軍師:10/01/06 08:17:31 ID:aEmQeLhS
わざわざ自分で宣伝乙としか言えないな
某ブログでそういう自論唱えてる奴いたけど誰にも相手されてなかったから、
ここ来て捏造ネタまで作って注目されたいんだろうな(笑)

684 名前:名も無き軍師:10/01/06 14:30:25 ID:RDOt1UHF
まぁ首は石夢オグメのカラパスゴルゲットだったんだろうけども


685 名前:名も無き軍師:10/01/06 15:18:23 ID:Xzjvpvw/
オリアトネックレスじゃね?

フレイムサンダー(おそらくバンパイアフォーレージも)当たり引くほど
オグメに突っ込んで680と1万ちょい差位じゃ悲しい気もするが

686 名前:名も無き軍師:10/01/07 05:13:07 ID:jM9HeHbW
宣伝図星かよw

687 名前:名も無き軍師:10/01/07 15:31:03 ID:jB38dVeh
どこをどう読めばw

688 名前:名も無き軍師:10/01/07 17:13:38 ID:7QZJ7uez
ダスクHQが欲しくてバザー見てたら2500万であったんですが
みなさんの鯖の相場っていくらくらいですか?

689 名前:名も無き軍師:10/01/07 17:20:09 ID:EsRFbYTR
>>677
猫祭りの人だろうw

690 名前:名も無き軍師:10/01/07 17:30:09 ID:0EROsNIN
2500万なら買いかなあ

691 名前:名も無き軍師:10/01/07 17:35:16 ID:CGoppXHH
とりあえず、ボナンザ発表後まで待ってみたら?

692 名前:名も無き軍師:10/01/08 00:31:03 ID:mgM+MzSM
相場聞いてどうするんだ?
ダスクHQあたりの売ってるかどうかが問題になる品は
売ってる値段そのものがその時の相場だわw

693 名前:名も無き軍師:10/01/08 03:51:59 ID:Hpv4hJb7
買いたいときが買い替え時

694 名前:名も無き軍師:10/01/08 08:15:12 ID:uEYtoGeF
相場よりあまりに高いようなら敬遠しようと思ってましたが
相応なら買ってみようと思います
ありがとうございました
まだ売ってるといいんですがw

695 名前:名も無き軍師:10/01/08 09:54:06 ID:ZVwa7KA0
あんなのは売り手や買い手の気分一つで変わるから、今回25でも
次は20になるかもしれないし、30になるかもしれない。
前者になっても文句言わないようにな。

696 名前:名も無き軍師:10/01/08 11:45:37 ID:fF+O2xGk
ニヌルタサッシュがカンストでバザられてるんだけど
買うべきか?金はある

697 名前:名も無き軍師:10/01/08 11:53:05 ID:RxxTViL0
決断を他人に任せていいのか?
自分で決めないと後悔するぞ。

698 名前:名も無き軍師:10/01/08 12:01:26 ID:pyJBhHGn
スピベとの比較だな。コスパは比較的悪いがレア度は一級品だね
スピベ所持でレリック作成の予定がなくなおかつ金が有り余ってるなら
ぽちしちゃってもいいんじゃね?ニヌルタ買った後スピベ売りに出せばいいし

699 名前:名も無き軍師:10/01/08 12:52:37 ID:C8TyanRU
ニヌルタカンストバザーとかそいつどんだけ馬鹿なんだ?ってレベルなんだが
150Mでも一日で売れるレベルだよ
バザーしてる奴999Mと勘違いしてんじゃね?
それか垢ハックされて業者がバザってるとか

700 名前:名も無き軍師:10/01/08 12:55:22 ID:fF+O2xGk
>>699の一押しで購入決定しました
いまポチッしたとこ

これから長年愛用してきたスピベを売りに出すわ

701 名前:名も無き軍師:10/01/08 15:00:42 ID:Ceyk5v03
猫祭の人の種族ってヒュム?

702 名前:名も無き軍師:10/01/08 18:06:14 ID:LsfG2D6o
ニヌルタはRMT市場での相場も1億G相当程度に落ち込んできているようだ
そうでなくても今回のボナンザで数十のニヌルタが新たに生み出されることが決まってるわけだし
そもそも体感でスピベと区別がつかない性能だしで今後も値下がり続けると思われる

703 名前:名も無き軍師:10/01/08 19:14:09 ID:AqewlfoZ
うちは1億でも1日では売れんぞ、3日は必要

704 名前:名も無き軍師:10/01/08 22:37:04 ID:G8FCBesU
どこの過疎鯖だよ

705 名前:名も無き軍師:10/01/09 01:24:31 ID:+jajhv7f
もうそこまで情熱注げる人が減ってきてるんだろう

706 名前:名も無き軍師:10/01/09 06:14:57 ID:nhuR+ECM
つーか、一億あったら普通はもうちょっと頑張ってレリックつくろうってなるからね。
自ずと買うのは欲しいレリックを作り終えた上でギルの有り余ってる奴ということになる。
そんな奴の絶対数自体少ないだろう。

707 名前:名も無き軍師:10/01/09 17:56:46 ID:mpV30/ut
いくらギルあっても裏参加する時間とれない奴もいるさ

708 名前:名も無き軍師:10/01/09 18:18:58 ID:0Jqjvu7z
出回るニヌルタの数はもっと少ないから問題ない。

709 名前:名も無き軍師:10/01/09 22:38:17 ID:+Y4kE6lr
俺も万が一当ってもニヌルタじゃなくオウレかなぁ。
別にスピベで十分ですしおすし。

710 名前:名も無き軍師:10/01/09 22:51:28 ID:xXS6HtYP
一等当たったらニヌルタ交換>2億G以上でトレード販売
レリック1本作ってできればミシックも1本

忍者用じゃねーwwww

711 名前:名も無き軍師:10/01/09 22:59:19 ID:eIKXrBEZ
グングニルが装備可になってほしい

712 名前:名も無き軍師:10/01/10 09:35:37 ID:zIktYiKq
投擲スキルAなんだしレンジウェポンに装備だな。
勿論なげるとなくなる。

713 名前:名も無き軍師:10/01/10 13:37:44 ID:jol1AaHz
グングニルを投じると何者もかわすことができず、敵を貫いた後は持ち手のもとに戻るんだい><

714 名前:名も無き軍師:10/01/11 02:33:30 ID:Qe4QoXBv
戻ってきたグングニルもかわすことができずに自分も貫かれるわけだなw

715 名前:名も無き軍師:10/01/11 02:48:22 ID:NOsJPSaU
なるほど、微塵がくれの上位版ですね。アリだと思います。

716 名前:名も無き軍師:10/01/11 17:42:58 ID:UATXiwoA
>>710
最初のギルとトレ売りしたら間違いなく逃げられそうだな

逆に売り手も最初のギルだけ交換で逃げそうで
カンストオーバーのトレ売りはちと怖くね?
カンストバザー系は捨てキャラでやってるのが多いしw

廃人や業者だと普通に詐欺るしGMも対応しないから
カンストレベルまでじゃないとちと手が出せないな・・・

717 名前:名も無き軍師:10/01/11 17:56:27 ID:KvxOzd4y
鯖の有名人でもなければギルと一緒にいったん相応のアイテムトレードするな、おれは

718 名前:名も無き軍師:10/01/11 18:01:57 ID:F+bQ2FE1
トレードの上限が1億と思ってる奴多すぎだろ。

719 名前:名も無き軍師:10/01/11 18:45:52 ID:7ONGedZw
数年前にクラクラを3億で売り払った俺がポップ
トレードは9億9999万9999円までOKだよ

720 名前:名も無き軍師:10/01/12 08:56:38 ID:ioUdlhxy
陰忍の命中・クリ+ってWSにものるんだね
2回メリポしてシフマムの時にためしたけど、
いずれも迅の平均800越えたよ。
ただ忍者でタゲ放棄になるから使いにくいんだけどね

721 名前:名も無き軍師:10/01/12 11:51:26 ID:qMJ6W0bd
>>720
クリティカル補正以外のWSはもちろんクリティカル乗らないから注意
命中アップのために使えるけど

俺はタゲ取ってないときのウォークライの代用みたいな使い方だな

722 名前:名も無き軍師:10/01/12 12:15:18 ID:ioUdlhxy
ウォークライのかわりなら陽忍のがいいんじゃない?
揮発ヘイトは陽忍600陰忍60。
与ダメ増えて結果的にタゲくるんだけども

723 名前:名も無き軍師:10/01/12 12:31:06 ID:nGUVpmQk
>>722
陰忍WSやるんじゃないの。
クライWSのかわりに。

724 名前:名も無き軍師:10/01/12 12:43:09 ID:Awp7qMxC
>>722
書き方悪かったけど>>723
迅したら陰忍は手動切り

WS時のみのダメアップ手段と考えてる

725 名前:名も無き軍師:10/01/12 13:18:03 ID:TaZio035
殲滅のはやいメリポで陰忍WSってそうそうチャンスなくね?
そもそも前衛と敵の立ち位置って

前衛→←モンス       次のモンス

オートターゲットのためにこうなるわけで、それをWSのために

前衛→←モンス←陰忍忍者    次のモンス

こうするのはかなりタイミングを読む力が必要かなと。
それこそ3人のWS重なったら一瞬でモンス沈みかねないし、
5分に一回のWSのために帯刀のリスクを負うのはどうかなと。

726 名前:名も無き軍師:10/01/12 13:40:32 ID:LgMtabxv
平均20秒程度は戦闘時間あるんだから、TPたまってたら開幕挑発せずに周り込んで陰忍WSよゆうだろ
他者のTPは直近のいつ撃ったかでだいたい読めるし、最初から陰忍WS狙う前提なら難しくない。QBKじゃないんだからさ

727 名前:名も無き軍師:10/01/12 13:51:16 ID:UoEhiN0O
隠忍効果高いのシーフタイプだけだしね
シやる直前に隠忍仕込んでもいい

728 名前:名も無き軍師:10/01/12 16:07:44 ID:lIZYXwZv
俺もシマムの時だけ隠忍WS→手動切りだな
もちろん挑発がもう一人いて、その人と呼吸が合ってることが前提だけど

あと隠忍は発動直後が一番効果高いらしいから、WS直前に使う事にしてるんだが
TP少ない時に隠忍しといてシマム殴った方が良いのか迷う時あるな

729 名前:名も無き軍師:10/01/12 17:08:38 ID:d5ENe8CT
うむ書き込んだ内容いろいろ足りてねぇわ
トドメになるようなら陰忍WSはせず普通に単体でWSだな

シマムの場合はあと一発か二発なら陰忍するが
それ以上なら陰忍次回にまわす

730 名前:名も無き軍師:10/01/12 18:51:37 ID:/8ri6Y8c
あーあ

731 名前:名も無き軍師:10/01/12 20:31:12 ID:lIZYXwZv
俺も足りてなかった

優先度は チェーン切れないこと>納刀しないこと>隠忍WSだな

忍者の隠忍しだいでチェーン切れそうなPTとかこのスレ的には問題外だとは思うがw

732 名前:名も無き軍師:10/01/13 18:49:25 ID:oUKQ0U3m
ワラーラ+1をSTR+2ヘイスト5%にしてる人が多いけど
メリポステもSTR+5にしてるんですか?
装備や種族にもよると思いますが、DEX+5とどっちが無難でしょうか?
ちなみに前衛ジョブは忍のみ75、他は赤と白が75で忍メインです

733 名前:名も無き軍師:10/01/13 19:00:03 ID:ghUubW0g
DEXは装備で十分余剰させられるからSTR5振りでいいんじゃねえかな
まあ装備の組み合わせでDEX1〜2STR3〜4とか人それぞれで調整してるけど
DEXに振るなとはいわんが、装備が揃うにつれてSTRにふりたくなるはずw

734 名前:名も無き軍師:10/01/13 19:22:43 ID:XLQ4XDXF
>>733
まさに俺wwwww
ステータス上げるのに必要なメリポ多すぎて、DEX5→STR5に振り直すのはかなり苦行だった

735 名前:名も無き軍師:10/01/13 20:42:14 ID:mj3S6YQa
STR5振りが一番後悔しないね。
猫で肉食いたいとか強烈な意志がないかぎりSTR一択

あとは装備や食事にもよるけど
通常・WS装備でSTRやDEXがどうしても奇数になって
ムダがイヤって場合はSTR4DEX1の組み合わせもありかな
ピザとソール食が多いから、どうやっても端数でる運命なんだけどね

736 名前:名も無き軍師:10/01/13 22:18:11 ID:93u9Awna
奇数になるとムダって何のこっちゃ

737 名前:名も無き軍師:10/01/13 22:36:26 ID:FCwyoBdx
STR奇数なら攻撃が表示上1あがらないじゃん。内部的にはどうなんだろうね。
でもそこまで至ったら誤差だろう。気にしなくていいんじゃね。

738 名前:名も無き軍師:10/01/14 01:46:57 ID:Tug+Puru
いい加減鬼哭のバグ直してくれねーかな
麻痺と3倍はサブで発動しないとしても
表記されてる攻撃+20までなくなるのはバグだろ

739 名前:名も無き軍師:10/01/14 02:16:11 ID:RfIzklv+
バカじゃねーの

740 名前:名も無き軍師:10/01/14 03:49:08 ID:RPtTyYr7
相手するなよ

741 名前:名も無き軍師:10/01/14 14:10:25 ID:LMNqAikU
>>733
装備で過剰になる程DEXブースト出来るかね?
それってws装備の話?
通常殴り装備じゃとても過剰にならないんだけど

742 名前:名も無き軍師:10/01/14 14:47:18 ID:NU/A4yWA
>>741
通常装備でDEX1=クリ率1%のとこまで持ってけるなら良いんじゃない?
そこまで持ってくのは猫でDEX5振りまでやらないと厳しいだろうから、限定的ってだけで有効ではあるかと

743 名前:名も無き軍師:10/01/14 18:11:21 ID:GHn2n6vE
>>741
ああ言葉たりなかったな。WS装備のはなしね。
けど通常のこと考えたらなおさらSTRにふるのがいいと思うなぁ。
まあ最後は好き好きだとおもうけどw

744 名前:名も無き軍師:10/01/14 19:25:48 ID:S9MbUhCy
アサシンダガーの実装はまだか?

745 名前:名も無き軍師:10/01/14 20:07:58 ID:3Ak+yD5O
アサシンダガー
Rare Ex
D30 隔195
かすめとる+1
Lv70〜 シ

746 名前:名も無き軍師:10/01/15 09:06:57 ID:+ZZsMAX3
通常でSTR+7とDEX+7(メリポで+5、ワララ改で+2)の差って攻撃3と命中3くらい?
なんか命中のがよさ気なんだが

747 名前:名も無き軍師:10/01/15 09:19:02 ID:YyWoPe8/
>>746
それと固定D+1〜2orクリ率1〜7%
クリ率はほとんどが1,2%

748 名前:名も無き軍師:10/01/15 09:27:11 ID:Tt6V6dnC
どう考えてもSTRの方が重要ですね

749 名前:名も無き軍師:10/01/15 10:45:13 ID:Aw6Dwc7g
DEX上げて生きてくるのはミスラ位だからなー。ぶっちゃけ通常攻撃で
DEX1=クリ+1ゾーンにもっていけないならDEX上げる意味は無いね。
まあSTR上げても通常はほぼかわらんってのが、ずっと昔の種族論争時に
何度も検証されているからどっちでも好きにしるw
まあ命中うんぬんいってるなら命中はもちろんキャップまでもっていってのステ
を考えるがよろし。命中たらないからDEX上げるちゅうのはもったいないね、両手武
器ならそれもありなんだが。
メリポと装備がそろうまでは命中がどうしても足りないんでDEXメリポとか振りたくなるが
そのときは素直にラジャスを命中リングにかえるべし。ワラタ改でDEX+2して通常時の
DEXが130に届くようならメリポDEX振りでDEX+2のワラタ改、そうじゃないならはSTR+2の
ワラタ改でいんでないかね。


どうせWS時は命中もステがっつり


750 名前:名も無き軍師:10/01/15 17:27:51 ID:wxqGNw8Y
白虎と甲賀袴で振りの早さに差って出るの?
どっちも隔については5%減らすだけじゃないんかな?

751 名前:名も無き軍師:10/01/15 17:42:27 ID:8oaHUI1R
二刀流効果アップとヘイストについて調べなおしてから来い

752 名前:名も無き軍師:10/01/15 17:47:04 ID:5j8jnVUA
STRの奴は冒険心はいらん、確実に少しでもダメージを上げたいって人か
DEXの奴は目に見えないダメージ上昇よりも派手なクリティカルを目指すって人か

まぁメリポで総ダメージが伸びるのはSTRだろうな、マムあたりでクリ連発するには
DEX鬼ブーストしてもクリ出るかどうかになるだろうし
逆に雑魚相手ならSTRよりDEXのがクリ連発して爽快感ありそうだな

753 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:00:49 ID:wxqGNw8Y
>>751
忍者75で隔0.7倍
甲賀で0.65倍になる…んだよね?

んでヘイストも攻撃間隔をxx%短くする効果じゃないの?

オートアタックだけしてる状態なら忍者75で甲賀袴だけ装備と白虎だけ装備は
隔一緒になるってのは違うのか…?

754 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:15:35 ID:Tt6V6dnC
とりあえず頭だけで考えないで適当に数値入れて計算してみろ
一番早いのはFFXIEQでぽちぽちやれ

755 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:17:19 ID:H2nRak1Q
343 名前: 名も無き軍師 [sage] 投稿日: 09/03/24 19:38:02 ID:yQCkVOrF
もういいや、、、表にしておきます。
もしも元の攻撃間隔が1000だった場合。

乱波+甲賀+素破(0.55) + ヘイスト18%
 451 支援無し
 368 ヘイスト(15%)
 308 ヘイストマチ(26%)
 258 ヘイストマチマチ(35%)

乱波+素破(0.60) + ヘイスト23%
 462 支援無し
 372 ヘイスト(15%)
 306 ヘイストマチ(26%)
 252 ヘイストマチマチ(35%)

素破(0.65) + ヘイスト23%
 500 支援無し
 403 ヘイスト(15%)
 331 ヘイストマチ(26%)
 273 ヘイストマチマチ(35%)



756 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:22:11 ID:6Vt8ehgG
ヘイスト+46%までは袴の方が早い

757 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:25:17 ID:k4bDiye7
>>756
スッパAF1胴としても袴のほうが速いのは40%までじゃないの?

758 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:25:38 ID:jYO2Pa9W
>>753
結論だけいうと、何の支援もないソロ時なら
甲賀のが振り数は多い。他にどんな装備をしようとも

ヘイストマチマチ(マチ1個でも)状態なら
白虎のが手数は増える(テンプレ装備の場合)



759 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:28:06 ID:AFRqi2C0
白虎と甲賀袴の比較では、
・755-756のような攻撃間隔の違い
・二刀流間隔を短縮したら、通常殴り一発当たりのTPが減少する
ヘイストであればTP100まで確実に早くなるのに二刀流間隔減少では早くなるとは限らない
・DEX15つまり、DEX15と命中7.5の差もある
・ヘイストの場合は空蝉などの忍術リキャストが縮まる
を考えればいい。

760 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:28:36 ID:k4bDiye7
>>756
自己レス、白虎のヘイスト合わせて46%からってことか。

761 名前:名も無き軍師:10/01/15 19:29:07 ID:jYO2Pa9W
ヘイスト何%から白虎が逆転する境界線はあるけど
甲賀は実質STPマイナスがついてるようなもんだし
ウツセミのリキャストも考えると両方持ってて甲賀使う場面なんて
夜に回避が欲しいorHPブーストしたい時くらいだよ

762 名前:名も無き軍師:10/01/15 20:34:53 ID:wxqGNw8Y
ああ、忍者75で隔0.7
甲賀袴で隔0.65
白虎でも隔0.65
って考えてた…
白虎では隔0.7*0.95=0.665なんだな
ごめん小学校からやり直してくる

763 名前:名も無き軍師:10/01/15 21:00:53 ID:6Vlxd3RZ
支援なしのソロでも白虎の蝉リキャ短縮はバカにできないしな
今から時間ついやすなら白虎ねらったほうがいいね
もちろん袴もいいものだけど

764 名前:名も無き軍師:10/01/15 22:30:07 ID:rDJvHR0T
空LS入ってるなら白虎で、裏入ってるなら甲賀で。
ってアドバイスしたいところだけど、、でもな。

でも、白虎なんて今時は空LS入らなくても、身内でダイオ取り、白虎本体も2PTもあればおつりが来るくらい余裕。
裏で少人数で突入するよりは白虎狙ったほうが手軽。

って事で、最終的な結論は
フレ少ない/お手伝いをお願いする勇気が無い/頭使うのが苦手/やろうと思えばなんでもできるけど、そこまでのモチベーションが無い等、個人の性格的資質に欠ける人は裏LSなり、空LSで取れるほうを。
人脈/行動力/企画力/モチベーション等がある人はやりたいようにやれ、でFA。

虎ってか、これはパンツに限った話じゃないけどな。
もう、この手の話題は聞き飽きた。
所詮、取れる取れないは個人の資質。


765 名前:名も無き軍師:10/01/16 01:03:40 ID:MHxZ2edi
白虎のほうが総合的に良いことが多いのはそうなんだけど
忍者が二刀流効果アップをSTP-だから避けるというのは変な話だな

766 名前:名も無き軍師:10/01/16 01:09:34 ID:/Hpyny/+
他の装備と比べてSTP-が通常削りUPを上回ってたらそれはダメだろ

767 名前:名も無き軍師:10/01/16 01:10:41 ID:Vw3HAMGT
>>765
それだけヘイストが万能なんだよ
乱波胴も素破の耳も代替品にヘイストついてるのが1つもないから
ほぼ一択になってるだけで

768 名前:名も無き軍師:10/01/16 01:21:54 ID:AncyfEhB
>>762
ヘイストのとこは
間隔×二刀流係数×100÷(100−ヘイスト%)
元のヘイスト値(装備、魔法・歌等)でかわる。

いいところを比較すると白虎は命中・クリティカル・WS時のDEX、蝉リキャで有利
袴はヘイスト支援なくて、素破・AF胴つけたときの振りの早さ、夜間回避、HPが有利。
TP貯まりは、袴が振りが速いケースでも白虎が速い。袴の総ダメ的には、WSまで
含めるとヘイスト支援なしでもまくられてしまうことがほとんど。
装備比較としては、一般には両方あるなら白虎一択になってしまう。

んでも、袴で短剣やペ刀なんかで振りの速さ楽しむのはありかもね。
まー、それならソウルマチマチヘイストにサンバもらえって話なんだけど。

769 名前:名も無き軍師:10/01/16 01:23:56 ID:AncyfEhB
あ、間隔×二刀流係数×100÷(100−ヘイスト%) じゃなくて
間隔×二刀流係数×(100−ヘイスト%)/100 逆だわwごめんw

770 名前:名も無き軍師:10/01/16 02:43:52 ID:YrW0EnsH
メリポみたいに十分な支援もらえる状況なら、
二刀流upだけの甲賀袴の削りはゼレハあたりといい勝負だな

白虎はもちろん薄金にも及ばんだろう

771 名前:名も無き軍師:10/01/16 03:37:24 ID:XtOD4t9T
>>770

772 名前:名も無き軍師:10/01/16 13:08:27 ID:mq3i53aq
こんな流れだが・・・
甲賀袴取れました 白虎も薄もゼレハもないしうれしいです

773 名前:名も無き軍師:10/01/16 13:24:56 ID:ioQOIIce
ずーと甲賀先生にたよりきりです。

774 名前:名も無き軍師:10/01/16 15:02:01 ID:ZeK1abrW
まぁ、普通に良いものだよね
白虎が壊れすぎてるだけで

775 名前:名も無き軍師:10/01/16 16:28:43 ID:oQV1rMce
♀キャラならよし、♂はカエレ

776 名前:名も無き軍師:10/01/16 16:46:18 ID:RDhQcGjj
甲賀袴は甲賀装束にしか合わないのも難点
乱波胴+甲賀脚の見た目は悲惨

777 名前:名も無き軍師:10/01/16 17:20:43 ID:XtOD4t9T
マルク胴+甲賀袴は結構好きだ

778 名前:名も無き軍師:10/01/17 11:43:08 ID:n2qsQRO6
カニベルト&ダスクHQ Get記念age

779 名前:名も無き軍師:10/01/17 13:04:58 ID:r5Y46SU5
オグメ突っ込んでら^^

780 名前:名も無き軍師:10/01/17 15:59:34 ID:y4wAu9ZJ
sageてんじゃねぇかよww

781 名前:名も無き軍師:10/01/17 19:05:40 ID:6kXdGA0V
マルクワルドコル[胴]防42 HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
ダブルアタック+1 二刀流効果アップ+3

乱波鎖帷子改[胴]防46 HP+15 DEX+5 VIT+5
二刀流効果アップ+5/被物理ダメージ:ショックスパイク→

この二つだと どっちがいいのかな?

マルクは 二刀流3 ダブル2 STR+5
ラッパは 二刀流5

STR5の分でマルクのが勝つのかな?
TP計算だとマルクにしても振り数は0.1ぐらいの差しかない
差が微妙すぎて難しい

782 名前:名も無き軍師:10/01/17 19:09:33 ID:N52V4c0p
他の部位が最終装備ならもう趣味の範囲だな
命中+と二刀流+って人も多いだろうし

783 名前:名も無き軍師:10/01/17 19:57:12 ID:6ZXCJy4B
命中+二刀流なら命中たらないときにつかえるけど
DA+二刀流で大差ないならわざわざ作る必要ないんじゃねぇかな。

784 名前:名も無き軍師:10/01/17 22:16:32 ID:6kXdGA0V
マントには命中 指にも命中をオグメでつける予定なので
ほんとうの最終装備として悩んでます。

とは言いつつスピネルリング現在150個空で入れてますが命中をみませんね。
本当に付くのかしら・・・


785 名前:名も無き軍師:10/01/18 02:46:31 ID:xAWcUIfv
最終装備ってのが何のことわからんが、
メリポで高スコアだしたいってことなのか?

786 名前:名も無き軍師:10/01/18 10:17:38 ID:dS4RtY/c
普通に考えて削りのことだろう

>>784トリーダー買えよw

787 名前:名も無き軍師:10/01/18 10:32:59 ID:HVTLbeRs
>>784
けっこうSS付で報告あったべ。
自分のスピネルリングには一発で命中+3付いた。
DEXの4と合わせると片手でスナリン(+5)、両手でトリダー(+6)
相当なので満足してそれ以来つっこんでないがw

788 名前:名も無き軍師:10/01/18 11:34:00 ID:WO0Hbxjn
トリーダーは7だぞ。

789 名前:名も無き軍師:10/01/18 11:40:02 ID:RHq/QtFT
俺のはルビーに命中中+6がついたな、攻撃+6もほしくてまだ入れてる。

790 名前:名も無き軍師:10/01/18 14:00:50 ID:0xxRApNa
>>786
だからその削りがいつの場面か?ってことじゃねw
相手によっちゃ、命中二刀マルクで肉が最強かもしれないし、
メリポで安定して削るなら、誤差の装備を持つよりこっちのがいいだろう。
想定も無しに「最終装備は何?」っていう質問が悪い。

791 名前:名も無き軍師:10/01/19 03:32:26 ID:PtSjc8zA
んなの胴以外の装備を変えなくても命中確保できてる相手に決まってるだろ
聞かれてるのは胴単体での比較の話なんだから
敵の防御力やVIT、メヌやカオスやバーサク状況よって
変わるとかいうケースまで想定し出したらきりがない

792 名前:名も無き軍師:10/01/19 03:36:39 ID:/kUg0crk
じゃあ「わかりません」が妥当だな
実際ほいほい変わるんだからどうしようもない

793 名前:名も無き軍師:10/01/19 04:38:42 ID:80QGxeOB
今、蝮改と不動を2本持ってるんですが、ペ刀を取ろうか迷っています。
メリポとかは行かないと思うんですが忍者をやるなら持っておいた方がいいですか?

794 名前:名も無き軍師:10/01/19 04:46:03 ID:a5z2nc8f
メリポやらないんだったら、蝮改が鉄板でしょう。
でも早いのも楽しいよ! ブラぺとかね。

795 名前:名も無き軍師:10/01/19 05:42:02 ID:HmDbeqQe
メリポ以外でも命中足りないときやアイテム集めでも大活躍
迅ダメもあがるしサンバにも相性がいい、でもカウンタースタンスはかんべん
ペルデュはそんな武器

796 名前:名も無き軍師:10/01/19 10:25:36 ID:Yu6P74c2
マムシタン萌え

797 名前:名も無き軍師:10/01/19 12:07:28 ID:XbbE6TFY
DEXが低いからだけど不動よりは千手のがいいかなと思ってる
ペ刀狙うくらいなら千手でいいんじゃね?

ところで命中足りてるとしてDEX130いかないなら迅はボイジャより頭成のがいいんかな?

798 名前:名も無き軍師:10/01/19 14:21:19 ID:d2AFL6tp
千手もいいがダメージ伸ばしたいならペは是非持っておきたいところだな

修羅頭はむしろ命中足りてない時用じゃないかな
命中足りてるならボイジャの方が強い

799 名前:名も無き軍師:10/01/19 18:33:56 ID:80QGxeOB
なるほどー早いのもいいしサポ踊でも良さそうなのですね。
戦績ためてペ刀取ってみようかと思います。
ありがとうございました。

800 名前:名も無き軍師:10/01/19 18:34:31 ID:OeBXpgrI
マートは除くとして完全上位のジャナッドがあるけどな。
AllJobsだしヘカ頭なければ相当重宝する。

取る気があればそこそこ取りやすいぞ。

801 名前:名も無き軍師:10/01/19 19:19:35 ID:Xlwj6inq
ふと思ったんだが全ジョブでキャラのイメージが狂ってるのは忍とシだけだな
忍=盾
忍者が目立って敵を引き受けるのは一般的でない
シ=暗殺メインの盗っ人
盗むのが目的であるため、見つかったら倒すか逃げるため一撃暗殺にはならない

802 名前:名も無き軍師:10/01/19 19:34:26 ID:5WPylvSB
何を言ってるんだ

803 名前:名も無き軍師:10/01/19 19:57:42 ID:/kUg0crk
夢でも見てたんじゃないだろうか

804 名前:名も無き軍師:10/01/19 20:31:11 ID:FYrI2pbB
千手が無い為、やっとの思いで不動D+1をゲットしましたが、
何となく参加した蠍BCで、千手をもらいました
以前不動D+1の方が強いとどこかで見かけた事がありますが、
不動D+1を持ってれば千手は必要無いでしょうか??
先輩方、下忍の私に教えて下さい

805 名前:名も無き軍師:10/01/19 20:51:35 ID:ocg+cKBA
ほかの装備でDEXが整ってるかによる。 だっけ?

806 名前:名も無き軍師:10/01/19 21:36:29 ID:kWC033i8
たしかそう。
自DEX−敵AGI=50 
で、DEX1=クリ率1 になるから
50−3(不動のクリ率アップ値)=47
ということで、自DEXが敵AGIを47上回ってれば千手より不動のほうがいいとかなんとか





でしたっけ?

807 名前:名も無き軍師:10/01/19 22:05:30 ID:qJIx6tlU
>>798
DEX130未満ならSTRブーストしたほうがダメ出るって聞いたから
STR3DEX4よりSTR5のがいいんかなぁと

808 名前:名も無き軍師:10/01/20 00:45:54 ID:nhmsCMAA
メリポならSTRも最大129(多くの敵は120付近)でSVキャップするしどうだろね
ボイジャ修羅でステボーナス変化なし、修羅でSVアップ、DEXキャップまで14以上
とかそこらの条件揃わない限りボイジャのが強いと思うけど

809 名前:名も無き軍師:10/01/20 01:39:07 ID:5mkcZzJq
さすがにD+1不動ならそこまで条件限定しなくても千手の上行くんじゃないだろうか
めんどいから計算してないけど。
ただ攻撃力足りなくて0ダメ連発する状況だとダメージがクリ頼みなんで
そういう状況に出くわすことがあるのなら千手も持っておくといいと思う。
2,3人で強い敵倒すとかね。

810 名前:名も無き軍師:10/01/20 02:28:55 ID:Q2ijweFC
ノーマルの不動で千手とほぼ同じくらいよね。+1ならはっきり有利なんじゃないの?

メリポクラスだと不動のが若干上になるくらい。
通常は不動がD値で2.4%ほど積み増す分を千手のクリ3%が打ち消せるかというと、
バーサクや攻強化(歌ロール)があるとそこまでいかない。
逆にWSはクリの増分がステ補正分にものるので千手のほうが強くなる。
で、わりと打ち消しあう。かなり僅差。
が、一方でWS装備が整ってると敵によってはクリがキャップするので
そのときは千手の利点が消える分不利に。

と、試し撃ちするが、あんまり差がでない。
攻防比1切るような敵だとノーマル不動なら千手のが有利なんだけどね〜。

811 名前:名も無き軍師:10/01/20 03:04:56 ID:RrVsaRle
>>795ぺ刀とサポ踊り子相性いいとは思えないが?


812 名前:名も無き軍師:10/01/20 04:06:40 ID:QHy9Jp7Z
ソロで強敵やるのにカムハブリいいな
命中ー10はデカイw
ウングルソロで助かった

813 名前:名も無き軍師:10/01/20 12:34:14 ID:OCQ2xAkO
強めのソロなら烈で麻痺らせた方がよくね?
カムハブリの追加効果の時間とか知らんけど。

814 名前:名も無き軍師:10/01/20 13:17:42 ID:48afGqPV
話ぶった切って悪いんですがこの前忍者でメリポ行きました
命中410確保すればいいって言われて410確保してるのREP見たら85%しか当たってませんでした。

与ダメ__________ ___全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
忍/戦_______ _228100(_39.2%)[163578/h] 145487[2585/3013] ______[____/____] _82613[_129/_129] ______[____]
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
忍/戦_______迅__________________ _82550 _671.1[1344/_216] 100.0%[_123/_123]
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
忍/戦_______ 145487 __56.6[_150/___0] _85.8%[2585/3013] _14.3%[_370/2585]
被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ __ターゲット占有
忍/戦_______ __9325 _150.4[_326/__57] __9.8%[__62/_633] __9.7%[___6/__62] _52.8%[_633/1200]

通常時の命中はぴったり410でシマムの時はちゃんと命中装備に着替えて453ほどです
命中410程度だとやはり85%程度なんですか?
みなさんの命中教えてもらいたいです。
装備はテンプレより若干下です

815 名前:名も無き軍師:10/01/20 13:24:22 ID:8C89SCjX
>>814
ありがとうモンスターで必要命中みてきたら?

あと、自分でrep取ってるなら、どの敵で命中落ちてるか調べてみたらいいかと

816 名前:名も無き軍師:10/01/20 13:41:40 ID:gfCQebFx
ワームアップの回数次第でだいぶ命中さがる
あと410ってのは最低必要値だから、敵によって430〜450必要な場合もある
まあそのへんは>>815のサイト見れば詳しくのってる
装備は揃ってるみたいだし、敵ごとの必要命中おぼえればrepも格段に伸びるとおもうよ

817 名前:名も無き軍師:10/01/20 13:46:53 ID:48afGqPV
>>815
即レスありがとうございますそのサイト知らなかったので助かります
REP敵単体表示で調べればよかったんですね、失念してました。
調べてみた結果が忍マム77.9%シマムが73.2%で酷いのがSkoffinで60%でした。
意外だったのが竜マムで86.8%でした。竜マムですら86.8なのはもうちょっと命中増やしたほうがいいんですかね
WSですが属性ゴルゲも持ってないので迅を1発外したりする時が多々あるので素直にスパイクからクジャクに変えたほうがいいのかな・・・

さっき間違ってあげちゃいましたごめんなさい

818 名前:名も無き軍師:10/01/20 13:54:41 ID:48afGqPV
>>816
レスありがとうございます
ありがとうモンスターで見たら殆どの敵のCapが410以上だったのは驚きでした。。。
敵次第で装備変えてみるようにしてみます。

…これは薄足がないとキツイか(;´д⊂)

819 名前:名も無き軍師:10/01/20 14:35:15 ID:jhCWCeBT
ワイバンでその命中率はとんだクソPTだな

820 名前:名も無き軍師:10/01/20 15:09:30 ID:E9/GYRHY
>>817
Skofinに当たらない理由は解ってると思うけど、ウィンドウォールの消し忘れだね。
赤コ詩とも消す手段を持ってるんだから、「ウォール消してー」と主張すべき。

シマムは忍者の天敵みたいなもんだからある程度は両手アタッカーにおまかせしていいと
思うけど、忍マムくらいまではジョン+1やボムレット等を駆使して対応すべきだね。
薄足あればなおいいと思うけど。

821 名前:名も無き軍師:10/01/20 16:08:05 ID:QHy9Jp7Z
>>813
ウングルみたいな強敵に烈で麻痺?
d術で麻痺・暗闇・スロウ入れて更に命中ー10が
つくカムハブリがどんだけ助かるか・・・
>>813にはわからんだろうな・・強敵に烈いれちゃうんだからw

822 名前:名も無き軍師:10/01/20 16:12:18 ID:5mkcZzJq
いや明らかに呪縛より烈のほうが麻痺率高いし
どっちのほうが上とか一概に言えるほどじゃないと思うが

823 名前:名も無き軍師:10/01/20 16:25:50 ID:8VWmTAQx
おしなべて敵のTP技は強力だけど、
ウィンドウォールの回避アップは中でも強烈だからなあ。
本気で回避+100くらいあるんじゃないの?って感じ

HP残り1割ちょいだからいいやーって放っておくと
スカスカで粘られる粘られる。
残り少なかろうが速やかにディスペルしないとね。
あとたまーにいるのが残りちょっとでウィンドウォールくると
ブリザドIIIで削ろうとする赤。
いや、ディスペルしたほうが確実で消費MPも少ないですから…

824 名前:名も無き軍師:10/01/20 16:51:40 ID:qHa9SgDx
のこりちょっとの時のコルセアさんのアイスショットでトドメは濡れます

825 名前:名も無き軍師:10/01/20 18:17:54 ID:QT9x63sQ
ウィンドウォールは固定値じゃなくて%アップしてるんじゃないか?ってほどフル命中装備にしても当たらないね
これを神速で消せるかどうかで後衛のよしあしが計れると思う

826 名前:名も無き軍師:10/01/20 20:31:46 ID:kUqLmQ1l
遅くなりましたが、不動D+1と千手のレスありがとうございました
私は忍者が好きなので頑張ってみなさんに近づくように頑張ります
ここのスレはとても勉強になりますし、見てて楽しいです^^

827 名前:名も無き軍師:10/01/20 21:33:06 ID:4DLfYjAx
そこでトン3だろうが!

828 名前:名も無き軍師:10/01/21 00:04:04 ID:qxmC1wPU
トン参を唱えようとしたが忍具が足りない為唱えられなかった。


829 名前:名も無き軍師:10/01/21 03:32:34 ID:ZcsKDUCk
今でも聖牛ソロ通ってるからトン参はよく使ってるよ、
トン弐のみの時より早く倒せるから精神的に楽で助かってます。

忍具だけはどうにかならんかなぁ、システム的に無理なんだろうけど邪魔杉

830 名前:名も無き軍師:10/01/21 08:28:39 ID:y5n91FUn
>>821
軍鶏で烈するんだ。

敵によるから烈がいいとは言わないが、カムハブリ打てる敵なら烈も十分視野に入ってくる。

831 名前:名も無き軍師:10/01/21 11:16:07 ID:rgxjSOuj
ウングル、ジュワたこあたりはサポ踊りでソロったからWSなんかうたなかったな。

832 名前:名も無き軍師:10/01/21 11:16:29 ID:766OMrt1
ウィンドウォールは回避+50%のはず
命中装備なんてあってもあれは凄いミスる

833 名前:名も無き軍師:10/01/21 11:24:29 ID:X1W7iMy2
回避+10と、呪縛と比べて体感できる程度の差の麻痺
本当に好きに汁の範疇だろ。

そんな心配も無くなる鬼哭ぽぴぃ;

834 名前:名も無き軍師:10/01/21 17:07:49 ID:sCZBv9Nt
ソロや少人数とかでヘイスト貰えない時ってどんな装備にしてます?
そのままヘイスト装備?それとも回避とかにしてる?
状況によると思うけどだいたいどんな風にしてますか?

835 名前:名も無き軍師:10/01/21 17:12:34 ID:hy0+HdiT
ソロもPTも関係ねえ。蝉がまわるための装備をしてる。

836 名前:名も無き軍師:10/01/21 17:19:04 ID:7ozDTVzf
目的次第
タゲほとんど持ってること前提でなら
殲滅速度も落としたくないなら可能な限りヘイスト装備を残す
回避は手とヘイストの無い部位とかね
勝ちされすればいいのならほとんど回避装備

837 名前:名も無き軍師:10/01/21 19:05:52 ID:8JuAzB+S
>>833
そんな心配もなくなる、の意味がいまいちよくわからないのだけど、
鬼哭の麻痺は追加麻痺の発動率はそこそこだけど、肝心の敵が麻痺する確立はかなりうんこだよw
鬼哭の麻痺は雑魚やってるときなら便利だけど格上相手だとすげー邪魔になる・・・

838 名前:名も無き軍師:10/01/21 20:12:43 ID:hitEGwsd
>>834
ソロでサポ踊とかするなら、ぶっちゃけ、よほど無謀な敵を相手にしない限り、ヘイスト装備でも回避装備でもなんとでもなる。
ただ、蝉1を使わず、蝉2だけで解決できるような装備を選ばないと、めんどくさいよ。
ヘイスト装備しました>蝉1も2も使います>それでも被弾してワルツ>TP消費〜じゃ折角のヘイスト装備も無駄。

オレは、最初はヘイスト装備をはずさず、背(ボクサー)・首(回避トルク)・遠隔(ウングル)で、弱体忍術をきっちり入れて、試しに殴ってみて、それから調整するってのが多い。
陽忍で回避調整して、命中足りなくなったらピザ・スシを食うとかもやる。

そもそも、↑ここら辺のことをきっちりやって、蝉が回らないなら、必死に回避装備しないとやばいことが多い。


839 名前:名も無き軍師:10/01/21 21:32:55 ID:VVd/077q
こういう時フル薄は神だな。

840 名前:名も無き軍師:10/01/21 22:43:18 ID:6jw47uGv
属性杖は忍術にも有効ですか?
有効なら遁術回しのときに属性杖持ち帰ると効果的ですよね〜?

841 名前:名も無き軍師:10/01/21 22:52:12 ID:qxmC1wPU
もちろん属性杖効果有りだよ
弱体忍術にも効果あるから、テメ北ゴブとか属性杖で弱体する人もいる
忍術メリポと忍術スキル装備あれば杖無くても入るけどな



842 名前:名も無き軍師:10/01/21 23:53:10 ID:XfrbmI+A
メリポステ、STRかDEXかで迷ってます
最終的にはどちらが良いでしょうか?
種族は人です

843 名前:名も無き軍師:10/01/21 23:56:10 ID:hy0+HdiT
好きなほうにふれ

844 名前:名も無き軍師:10/01/21 23:57:20 ID:qDbrOIpn
>>842
このスレくらい嫁
STR一択

845 名前:名も無き軍師:10/01/22 02:00:31 ID:1fdc6ZrD
昔テメ北ソロやってた頃、忍術装備気にしないでやってたんだけど、
5回目くらいの時だったかな、呪縛2>暗闇2>捕縄2>暗闇1>捕縄1と撃って全部レジ。
あっという間に殴り殺されて泣きそうになった。あいつ結構強いよね。

846 名前:名も無き軍師:10/01/22 02:01:18 ID:1fdc6ZrD
1個目の呪縛は1でした!

847 名前:名も無き軍師:10/01/22 04:15:30 ID:pNqhiUGF
呪縛2 ;;


848 名前:名も無き軍師:10/01/22 04:17:04 ID:pNqhiUGF
メリポ忍術でいいから呪縛2欲しかったね。
散華みたいなネタアビいらないし。
赤はあんだけ有用な魔法あんのに。

849 名前:名も無き軍師:10/01/22 04:23:14 ID:5ekC45TU
呪縛2と物見2はないのが不思議なレベル
モードチェンジとかいらないからこの不思議な状態を解消して欲しかった

850 名前:名も無き軍師:10/01/22 08:36:25 ID:WkQT3bP3
いい加減、Lv50以上の術を実装して欲しいね
呪縛毒盛も弐系は50台に用意されてたのに、解析で消えたんだっけか
ウガレピのdベリは呪縛毒盛の弐系使って来るしエフェクトも用意されてるんだし
バニシュガ3と共にPCにも開放してほしいな

ってか、弐系の話題になっても名前が出ない毒盛さんカワイソス

851 名前:名も無き軍師:10/01/22 12:08:58 ID:bDW4CaFg
毒盛2も実際実装されれば1の性能的に7~8/3secぐらいの効果はあるだろうから結構使えると思うw
でもやっぱ呪縛のインパクトの方がデカいからなw

852 名前:名も無き軍師:10/01/22 12:18:10 ID:raqV3dJa
本来ならlv60付近で蝉3使えるはずだったんだよな・・・・
未実装の忍術上げたらきりがないくらいあるが
正直もう忍者なんてよえーんだから実装してくれてもバランス崩壊なんてしねぇんだけどね


853 名前:名も無き軍師:10/01/22 14:21:40 ID:M2LDafgv
>>852
蝉参以外は実装して欲しいな
蝉参は実装すると忍ソロが物故割れるし
貫通、複数回攻撃、範囲ないかもしくは頻度少ないNM全てが乙る

854 名前:名も無き軍師:10/01/22 14:53:06 ID:8iZn7Lah
まだまだ忍者は充分に強いと思うよ〜
二刀流効果アップはぶっ壊れてる。

855 名前:名も無き軍師:10/01/22 14:59:40 ID:2wursscZ
蝉をいじらずに忍弱体化の(開発の)答えが
アトルガンやアルタナでの蝉盾が向かない敵の大量投入だろ

プロマシアまでのエリアなら蝉の有効性も忍ソロの優位性も変わってない

856 名前:名も無き軍師:10/01/22 19:19:46 ID:S6HLkIL2
リアクトと同じでリキャ3分でもいいから、蝉参は欲しい。
じゃないなら、サポの蝉壱の枚数を2にして欲しい。
現状サポで食われすぎだと思う。

857 名前:名も無き軍師:10/01/22 19:31:19 ID:FiwJDNKM
×厳しい修業によって東方伝来の恐るべき暗殺術や幻術を修得した、冷静沈着・冷酷無比な刺客
○厳しい修行によって挑発と空蝉を駆使して敵をひきつけた、正々堂々・乞食奴隷な刺客

858 名前:名も無き軍師:10/01/22 19:54:14 ID:j11gjIaK
本職忍者の詠唱成功率と回避と受け流しの高さを考慮するとサポで喰われている
と思わないけどな〜

859 名前:名も無き軍師:10/01/22 20:11:25 ID:pZ/texup
>>858
蝉回し前提だと本職よりうまく使えるジョブが多すぎるって話だろ。
忍者殺しの敵ばかり実装しつつ他ジョブの性能引き上げたもんだから、
忍者のアドバンテージは殆どないと思うなぁ。
今後の調整はこないだろうし、もうだめぽ。

860 名前:名も無き軍師:10/01/22 20:27:21 ID:1fdc6ZrD
忍盾だと厳しくて、ナ/忍、赤/忍だと楽々って敵が多いもんな
現状の忍者はメリポクラスまでの格下用だな

861 名前:名も無き軍師:10/01/22 20:37:39 ID:dz0XUNJs
忍盾が欲しいってNMもウングルやジュワタコ程度の少数で倒せるNMだしな
それすらもシ忍×2か踊忍で忍戦と同様に盾出来ちゃうだろうし

862 名前:名も無き軍師:10/01/22 21:44:59 ID:X33LulYt
まさに栄枯盛衰だな

863 名前:名も無き軍師:10/01/22 22:44:49 ID:/kWopIa5
狩人と忍者はまさにそうだよねw

864 名前:名も無き軍師:10/01/22 23:05:50 ID:PGpxIaOY
狩人は一夜でどんぞこだったけどなw

865 名前:名も無き軍師:10/01/23 00:20:16 ID:ci5fxFIj
張替え失敗したときの、
リカバリー的な何かが欲しいよな〜。

866 名前:名も無き軍師:10/01/23 00:34:27 ID:DoR1pLWk
類義語: 栄枯浮沈(えいこふちん) / 盛者必衰(じょうしゃひっすい)
一栄一辱(いちえいいちじょく) / 一栄一落(いちえいいちらく)
一盛一衰(いっせいいっすい) / 栄枯転変(えいこてんぺん)
興亡盛衰(こうぼうせいすい) / 七転八起(しちてんはっき)
消長盛衰(しょうちょうせいすい) / 消長遷移(しょうちょうせんい)
盛衰興亡(せいすいこうぼう)

867 名前:名も無き軍師:10/01/23 08:12:01 ID:KsZPIK8z
>>866
鳩ぽっぽなら全てわからない

868 名前:名も無き軍師:10/01/23 10:51:02 ID:c7mUNRba
>盛者必衰(じょうしゃひっすい)
これ、時代によって発音違うはず。平家物語の作者がどう読んだかは不明。

祇園精舎(ぎをんしやうじや)の鐘(かね)の声(こゑ)、
諸行無常(しよぎやうむじやう)の響(ひびき)有(あ)り。
沙羅双樹(しやらさうじゆ)の花の色、盛者必衰(せいじやひつすい)の理(ことわり)をあらはす。奢(おご)れる者も久(ひさ)しからず、唯(ただ)春の夜の夢の如(ごと)し。たけき者も遂(つひ)には亡(ほろ)びぬ、偏(ひとへ)に風の前(まへ)の
塵(ちり)に同じ。


869 名前:名も無き軍師:10/01/23 17:24:53 ID:A1ZNIlhT
で?っていう

870 名前:名も無き軍師:10/01/23 17:32:41 ID:l8gjQ0hC
知識披露したくてたまらなかったんだろうな(笑)

871 名前:名も無き軍師:10/01/23 17:35:41 ID:X1pbAOB7
誰も聞いてもないのに>>868みたいにスレに無関係な事語り始める奴本当気持ち悪いわ。
間違いなくリアルでKY。
そして本人は自覚してない一番うざいタイプ。

872 名前:名も無き軍師:10/01/23 18:39:18 ID:B3tvxEIQ
誤爆かと思うくらいだったなw

873 名前:名も無き軍師:10/01/23 22:10:44 ID:iFvgZ/Kw
これだから文系は就職できない

874 名前:名も無き軍師:10/01/23 22:48:40 ID:2oXTtw/A
868の人気に/sit

875 名前:名も無き軍師:10/01/24 00:29:30 ID:/rYZ+PLB
厨2患者がカオスな脳内を披露するスレと聞いて

876 名前:名も無き軍師:10/01/24 01:07:03 ID:dSyYlRBO
俺としては「じょうしゃひっすい」にん?って思ったからその知識披露はありがたかったぜ!

877 名前:名も無き軍師:10/01/24 03:48:13 ID:XzRa4ioY
次はカムハブリについてkwsk

878 名前:名も無き軍師:10/01/24 03:59:22 ID:AaOSwEoi
>870
疲労するほどの知識じゃないでしょ。

>873
文系と理系をいまだに分けているとすれば、相当に時代遅れすぎる。

>876
だよね。話にネタにはなるよ。結構意外だから面白いはず。



879 名前:名も無き軍師:10/01/24 04:34:28 ID:H0mh4vju
本当にKYで本人はまるで気付いてないな

880 名前:名も無き軍師:10/01/24 10:33:35 ID:MMpVUpY/
まだやってたのか・・・w

881 名前:名も無き軍師:10/01/24 11:03:14 ID:41s9pvxV
アイタタタ・・・

882 名前:名も無き軍師:10/01/24 12:25:42 ID:6tU6yXfI
釣りならネ実でやれよ

883 名前:名も無き軍師:10/01/24 14:57:04 ID:dSyYlRBO
再臨するとは思わなかったわ

884 名前:名も無き軍師:10/01/24 16:16:04 ID:oSd6CrZF
メリポ行ったら鬼忍がいて10万/h近く差つけられた
猫だと22%ピザでいけるのか・・・

885 名前:名も無き軍師:10/01/24 17:34:08 ID:95UEwoWc
片手なんだし猫のDEXどうこう言うほど命中差はつかないでしょ
鬼は持ってないと元の攻撃低いしピザ食べてもあまり伸びないだろうけど

886 名前:名も無き軍師:10/01/24 18:53:02 ID:oSd6CrZF
装備の調整次第だろうけど、スシとそんなにかわらんのかねえ?
鬼ないから想像するしかないけどw

887 名前:名も無き軍師:10/01/24 19:58:12 ID:BWLo/MJO
猫はスシくわなくてもDEX130かるくマークできるからな
そっからはクリ発生期待するよりピザで攻撃力底上げしたほうがアベレージは伸びる

888 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:05:48 ID:3zME/SFf
鬼持ち猫忍だがメリポでピザ食うのは
監視前広場のみ
翡翠前だとスシ
rep幾度となく取ってきたが
翡翠前でピザ食うと弱すぎてふく
というかシマムに当たらない(私的に詩人にシマムでマド歌わせる前衛はカス)


889 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:08:34 ID:zHo58QL7
詩人にシマムでマド歌わせる前衛はカスなのに詩人にマドリガルいらない
と言うと機嫌損ねて即抜けだからな〜
詩人はいつもちやほやされていないと気が済まないらしいね

890 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:11:48 ID:E+HcK4Vt
じゃあメリポに来る忍者は全員カスだな。

891 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:13:30 ID:6RQOcmjG
>>889
あるあるw
最近は前衛のスペック上がってきてマドなしが浸透してきたけど
1,2年前はマドいらないですよって言っても、しつこくマドしてくる詩人ばっかだったわ
説明してもこっちがKYみたいな雰囲気なるし

シマムのみに限定したら伸びるかもしれないけど、前後で確実に落ちるし、
釣りのリズム狂うしいいことないと思うんだがね

892 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:16:36 ID:95UEwoWc
シマムは両手アタッカーか弱い奴に挑発タゲ取らせて隠忍で余裕じゃん
忍3人でもマドなんていらないどうかしてるぜ

893 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:18:56 ID:6RQOcmjG
>>892
忍3人で1人陰忍でやってみたけど
シマム討伐の平均27sくらいだったな。余裕だね

894 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:33:19 ID:bJg77C4G
良く吟でメリポに出動するけど、少なくともうちの鯖(02)じゃ野良でマドなしはありえんな。
命中計算のめの字も知らないようなやつしか希望出してないっす。
前後のロスを考えても結局マドを歌った方がまし。

895 名前:名も無き軍師:10/01/24 20:48:54 ID:dSyYlRBO
雑魚忍だと思われてんだろ

896 名前:名も無き軍師:10/01/24 23:22:51 ID:6PtUhUGC
鬼も薄も持ってない旧忍でも23%あれば24万くらい削るしねぇ
前衛忍者3人で行くのが前赤詩コどのポジションで行っても一番楽だわw

897 名前:名も無き軍師:10/01/24 23:57:07 ID:BWLo/MJO
めんどくせえからテンプレ通りマド歌えって思うけどね。
俺みたいに野良しかやらんタイプだと、どんな地雷がまざってるかわからんし

898 名前:名も無き軍師:10/01/25 01:04:25 ID:ppkp9ui1
基本的には野良メリポに来る=メリポ振り終わってないだから
あたりまえじゃん

899 名前:名も無き軍師:10/01/25 01:24:18 ID:EYdUDEgU
命中490近く必要になるとおもうが陰忍すれば足りるのか?
と疑問におもったので命中計算してみた
千/ペ/ボムレ
薄/エン/素/ブル
薄/薄/トリ/ラジャ
クフ/スピベ/白虎/薄
ヒュムメリポ8段でソール+1食ってこの装備で464
陰使用後+30だとすると一応キャップまで持っていけそうだけど
忍3人とか現実的じゃないしタゲ持ってると陰使っても意味ないし
やっぱマド1曲歌ってもらうのがやりやすいとおもうんだけどどうなのかね
シマム生息数少ないしどうにかなっちゃうか。

900 名前:名も無き軍師:10/01/25 08:11:09 ID:Y/dKZTdM
>>899
その装備にできるやつがどんくらいいるんだ

901 名前:名も無き軍師:10/01/25 11:27:23 ID:IpEEww+3
たかだかシマムのためにマド歌ってマドがかかった状態でワイバーンと対峙する
よりは常時マチマチのがいい。


902 名前:名も無き軍師:10/01/25 11:30:22 ID:6hLdTVNP
いちばんLv高いやつ狙って命中キャップさせる必要なんてねーよハゲw
薄無しでジョン+ヘイスト装備のまま殴ってもシマムRep22万とかいってる
命中440+隠忍だけどクリアップもすごくて32%出てたな

903 名前:名も無き軍師:10/01/25 11:41:13 ID:oRQzub7q
普通シ→忍→忍の間マドかけて2匹目の忍の間にマチマチにするんじゃねーの?

904 名前:名も無き軍師:10/01/25 13:18:07 ID:IpEEww+3
普通シ→忍→忍の間マドかけて2匹目の忍の間にマチマチに毎回出来ればいいん
だけど、実際には釣りやリンク処理が忙しくてマチマチにかけなおすヒマがない
わけだ、結局マドがかかった状態でワイバーンと対峙するハメになりワイバーンの
殲滅速度が遅くなって強化が消される悪循環。


905 名前:名も無き軍師:10/01/25 13:22:28 ID:IpEEww+3
釣りやリンク処理が忙しくてマチマチにかけなおすヒマがないならマドリガル
なしで釣りに専念してくれていいよ、命中重視装備を用意してあるからチェーン
は切れないよという意味で「マドリガルいりません」と言っているのに、言うや
いなや機嫌を損ねて即抜けだからな〜
詩人というのはそんなにマドリガル歌いたいのか?

906 名前:名も無き軍師:10/01/25 13:46:22 ID:CA2P0hS1
マドをかけなければいけないような前衛の場合は、
シマムが終わる瞬間にマチマチになるように狙ってかけ直す時間が十分あるのですよ。

何が何でもマドを歌いたい奴については知らん。

907 名前:名も無き軍師:10/01/25 13:50:02 ID:oRQzub7q
そんな事で即抜けするのは詩人だからじゃなくてそいつ個人の問題だろw
詩人からすればマド1曲混ぜるくらい大した手間じゃないし忍終わってもかかってる事はほとんど無い。
お前一人が命中装備完備だからって他のメンバーもそうだって保障は無いしな。
マド歌う暇も無いほど前衛強けりゃ常時マチマチにするが最初の数順はマドが鉄板。
なのに開幕前からマドいらないマドいらないって一人でうるさい奴がいたら抜けたくなるかもなw


908 名前:名も無き軍師:10/01/25 13:59:07 ID:qT9eIe2J
構成が気に食わんとかいう前提があったら、適当な理由にかこつけて抜けるかもな

909 名前:名も無き軍師:10/01/25 14:07:11 ID:IpEEww+3
前衛を忍者と戦士で構成すると侍いなくて火力が足りない(と詩人が思い込んで
いる)ので抜けますと言われるし、だからといって侍を入れると挑発足りないの
で抜けますと言われるしどうすりゃいいんだ?

910 名前:名も無き軍師:10/01/25 14:10:09 ID:oRQzub7q
お前が変な詩人にばっかり当たってるだけだ。

911 名前:名も無き軍師:10/01/25 14:10:12 ID:iAvj2TKO
>>909
テメーのコミュニケーション力不足を詩人のせいにしてんじゃねーよ、
このデコスケが。

912 名前:名も無き軍師:10/01/25 16:13:05 ID:poobSby6
なんでも良いから詩人叩きたいだけだろw

913 名前:名も無き軍師:10/01/25 17:58:46 ID:kD9KOyrt
マドしてとかマド無しでいいとかで抜ける詩人なんていないよ
いたとすればそれは鯖スレレベルの話なだけ
別にたいして労力変わんないんだから。

914 名前:名も無き軍師:10/01/25 18:36:48 ID:OhJt9rnb
吟じます

915 名前:名も無き軍師:10/01/25 18:42:56 ID:wM90iM3r
通常攻撃でサンダーリングつけてたけど、フレイムリングのがいいのか?
メリポもDEXからSTRにふりなおしたし

リングはサンダーか命中リングでいい?

916 名前:名も無き軍師:10/01/25 18:50:10 ID:B3uQj0mL
サンダーはオグメ化してないんなら中途半端装備
通常攻撃ではクリキャップ付近にもっていくのは現実的じゃないし
命中足りないならトリーダー、足りてるならフレイムでよい

917 名前:名も無き軍師:10/01/25 18:54:56 ID:xk3Pj/zy
俺詩人だけどござるを入れるよりはパラニンのほうがまし

918 名前:名も無き軍師:10/01/25 19:09:26 ID:/XXNLPsm
>>909
俺は詩人だけど、挑発できる侍、SAM/戦をいれれば解決でござる。

919 名前:名も無き軍師:10/01/25 19:16:49 ID:Y9HQ2Pma
>>918
それをやったことがあるんだけどさ、空蝉がない分タゲを取ることを必要
以上に恐れているのか慣れてないからなのかはわからんけど、ほとんど挑発
しないんだよ。どの敵を空蝉+挑発持ちに任せて、どの敵を侍/戦が挑発すれ
ばいいのかまったくわかってないと思った。
それで侍/戦はほとんどタゲ取らずに他の前衛にタゲ集中する状況が発生
して回復にかけるMPコスト増大するわけ。

920 名前:名も無き軍師:10/01/25 21:21:10 ID:/YIPmriC
>915
ぷく、白マムの時にラジャスとサンダー使ってる
必要dex調べて、命中足りててdex1でクリ8%(だっけ?)まで上げられるなら
サンダーでもいいんじゃないかな

921 名前:名も無き軍師:10/01/25 21:22:22 ID:nzlR/RLC
何を言ってるんだ

922 名前:名も無き軍師:10/01/25 23:11:07 ID:/YIPmriC
dex1につきクリ1%か、失礼w
そこまで上げられるなら・・・ということでw

923 名前:名も無き軍師:10/01/25 23:20:26 ID:B3uQj0mL
基本DEX8でクリ1%上昇だぞ
自DEX-敵AGI=40越えた時だけDEX1=クリ?1%になる
で、プーク相手にDEX1=クリ1%ゾーンにもっていくには
DEX109〜119必要。このゾーンに持ってこれるならサンダーもあり
ヘイスト捨てることになるから現実的じゃないよ

924 名前:名も無き軍師:10/01/25 23:25:45 ID:/YIPmriC
ミスラってそんなdex高かったのか・・・
他と比較したことなかったから知らなかった

ちなみに、H23でdex117命中396 食事はソールNQ

925 名前:名も無き軍師:10/01/25 23:27:26 ID:/YIPmriC
連カキコスマソ
str、攻低いんじゃないの?って言われそうな気がした
低いかもしれんw

926 名前:名も無き軍師:10/01/26 00:26:39 ID:KlhSsOlj
自分で書いといてなんだが
ヒュムでH22%の俺でもスシ+サンダーでDEX110いってるな
でもメリポDEX振りor猫でもないかぎりは実用範囲外かな

927 名前:名も無き軍師:10/01/26 01:32:10 ID:lKUKBbZx
マドとマチの話あったけど忍忍シでやって

一曲目 マチ   マド   マド   マチ   マチ
二曲目 マチ   マチ   マチ   マド   マチ
     竜    忍    忍    シ    獣
   マド詠唱      マチ詠唱 マチ詠唱

こんな流れで良いんじゃねーかね…今更かもしれんがw

本気で頑張ってる奴なら兎も角忍でシーフの回避に合わせるのはきついしね
忍相手でもスッカスカな忍者結構多いしー

928 名前:名も無き軍師:10/01/26 04:31:34 ID:GmCR8433
通常は乱波胴改+命中リング+ラジャス。
マム忍シは薄胴+ラーヴァリング+クーシャリングに変える俺に隙は無かった!

うん。それでもマムシはスッカスカ\(^o^)/

929 名前:名も無き軍師:10/01/26 04:39:00 ID:6HqginuZ
シマムにはヘイスト捨ててオプチ、ジョンHQ、ライフベルト、ノリツネ、薄足で殴ってるなぁ
マチマチならヘイスト維持した方がトータルで強いって聞いた事有るけど、スカスカに耐えられん


930 名前:名も無き軍師:10/01/26 10:01:22 ID:ArT2tPyo
薄22%ならヘイスト削らずに命中450くらいいくと思うけどな
シ用に薄頭使うくらいでしょ他かえちゃうと確実に弱くなる食事は寿司ね

931 名前:名も無き軍師:10/01/26 11:31:58 ID:W4woiDc9
モグ頭をヘイスト3命中10、石夢胴を二刀流3命中10にした俺に隙はなかった。
といいたいところだが、とっくに片手刀メリポ捨ててたw

932 名前:名も無き軍師:10/01/26 13:44:37 ID:t43WNMIx
フル薄+クジャクトリーダークーフリン+ソールHQのヴぁーんで454あるんだから、
忍マムはcapしてるしシフマムのとこで陰忍するだけじゃん


933 名前:名も無き軍師:10/01/26 21:48:30 ID:gcfCgxCv
今は陰忍つー便利なモノがあるから忍も調整次第じゃ
充分シーフマムに対応できそうだね(※マドなしで)
あくまで発動条件満たせれば、の話なので
殴ってるだけでタゲ張り付く位他前衛が弱いPTだと
自身の陰忍も効果無くてシーフマムでチェーン切れる要因になりそうだがw

まあ前衛マチマチ固定でマドすら惜しい、みたいなのはかなりの廃メリポなので
張り付く位ぬるいPTなら素直にマド貰っておけば安泰。

934 名前:名も無き軍師:10/01/26 22:17:09 ID:l3SLKljJ
ぬるいメンツなら自分よくても他が絶対命中足りてないしなー

935 名前:名も無き軍師:10/01/27 01:29:45 ID:ZKrO13Gi
>>932
だから忍1で自分がタゲ持ってる時は使っても意味ないだろ?

936 名前:名も無き軍師:10/01/27 10:20:08 ID:kO+idsAK
>>935
隠忍使った事ないんだろうけど敵対心マイナスなめすぎ
隠忍してれば挑発いれようがスウィフトw前衛ですらタゲかっさらってく
最初だけ戦士に挑発タゲ取ってもらって迅で取り戻す感じでもいい
>>932クラスのヘイスト命中両立できる人は隠忍使う必要ないけどねw

937 名前:名も無き軍師:10/01/27 14:07:12 ID:k7vYykbP
>>935の忍1は挑発1って意味じゃないか?

938 名前:名も無き軍師:10/01/27 14:23:44 ID:kiIGcgeI
使ってみればわかる
陰忍中に開幕挑発しても、左手スカったらミサイル飛ばせるほど敵対心下がるから心配ない
>>935みたいに挑発してタゲもってから陰忍しても意味ないぞw つぎシーフなのはわかってるんだから事前に使おう

939 名前:名も無き軍師:10/01/27 14:43:27 ID:n3gavklx
陰忍そんな敵対心下がる?
ミサイルなったことなんて一度もないし
敵対心下がってもダメ増える分無茶苦茶タゲくるんだけど
体感だとせいぜい敵対心-30%程度

940 名前:935:10/01/27 14:47:55 ID:Q4iN+2DD
片手ミスでミサイルするくらいだと
↑で書いたけど忍一人他挑発なしだととても怖くて使えないね
ミサイルしなくても位置をいちいち気にして動くとか俺らまでござる化かいな。

941 名前:名も無き軍師:10/01/27 15:02:11 ID:KzWZraxs
陰忍直後だと結構ミサイルするよ
ララバイエレジーに何か+されれば行ってしまう

942 名前:名も無き軍師:10/01/27 15:05:04 ID:pmQbvUY0
とある鬼哭持ちといっしょになったことがあったんだけど、常時隠忍で敵の背後
を取って自分の与ダメージ増やしたいらしくて忍者なのに挑発をほとんどしない
んだよ、かといってRep見ると削りも低かったし。

943 名前:名も無き軍師:10/01/27 15:21:30 ID:kO+idsAK
>>942のは与ダメ増やす目的よりもタゲ分散だろうね
鬼持ってなくても雑魚と組むと7割以上タゲ持っちゃうから常時隠忍もある
シフ以外でも背後とる動きかだったなら鬼の人に完全に遊ばれてるw

944 名前:名も無き軍師:10/01/27 15:22:00 ID:X3tuSCPU
それきっと九十九だよ

945 名前:名も無き軍師:10/01/27 16:04:11 ID:kiIGcgeI
>>940
やったこともないのに文句ばっかりさんなんだね。飛びかけたら温存しといたウォークライするなりすればいいじゃん
マドなしでヘイスト損ないすぎずに命中補うにはこういう方法もあるよって話してたんだけど、なんか代案示したら?

946 名前:名も無き軍師:10/01/27 18:20:13 ID:0FNXrgDJ
STRブースト忍者はヤバイな、手数が半端ないのにD値高くなった刀を振り回す

947 名前:名も無き軍師:10/01/27 18:56:50 ID:j+yK1LIf
STRブーストとか言っても手数と命中を確保する必要がある以上
ブースト出来る箇所なんて限られてるけどな

948 名前:名も無き軍師:10/01/27 19:04:57 ID:JTqJfpDy
そこで薄胴ですよ
胴自体にSTR+8があるのに加えてラッパ胴から増えた命中分
トリーダをフレイム、クジャクを剣侠にしてさらに+8

STRが16も違うと一発の重みはさすがに相当違ってくる。

まあ手数が減る分と相殺して結局どっちもあまり変わんないんだけどね。
(胴にSTP付いてるからWSの回転は落ちない)

949 名前:名も無き軍師:10/01/27 19:06:23 ID:JTqJfpDy
ちなみにプクや後衛マムなど命中が確保しやすい相手には
ラッパ胴+剣侠+フレイムがいいのは言うまでもない。

950 名前:名も無き軍師:10/01/28 02:09:00 ID:+aOnsQ7k
陰忍使う忍者は外れ認定だな。個人的にだけどね
忍オンリーメリポならわかるけど他前衛+忍一人だとするなら
開幕タゲ保持するのが使命みたいなもんだし
ミサイルとか論外。クライだって他で使ってたら使えないしな
大ケアルとかあったらタゲ取れないぞ?

かと言って代替案があるわけでもないけど
俺は陰忍使うくらいならマド歌ってもらったほうがいいと思うよ
他前衛の状況もある。
両手アタッカーで肉食う奴なんてけっこー命中カチカチだろうしね。

951 名前: ◆MC7mIiSQ8g :10/01/28 02:09:55 ID:+aOnsQ7k
そして950踏んだので申請してきます

952 名前: ◆MC7mIiSQ8g :10/01/28 02:14:01 ID:+aOnsQ7k
申請完了。以下名無しに戻ります。
そしておやすみなさい。

953 名前:名も無き軍師:10/01/28 03:17:04 ID:wjD8p3mH

おやすみ

954 名前:名も無き軍師:10/01/28 10:56:54 ID:5I9dKA51
挑発持ちが忍1人なんてのはレアケースだと思うけどねー
忍者も戦戦+αの戦の代わりみたいなもんだし他がモ暗とかでも
殴りヘイトなりでミサイル飛ばないから開幕挑発こだわらなくていい
マドもらうつもりで肉食とか雑魚と組む前提ならマドでいいよw

955 名前:名も無き軍師:10/01/28 12:29:53 ID:tv0uMmUR
>>950
ほぼ常時隠忍な者だけど、マド目的というよりは敵対心downとクリup目的だな。
隠忍使わない場合、占有が50〜60%でそれでも40%辺り。

つまり構成や人によると思う。
まぁマド目的で使ってるレベルならガチで地雷だろうよ。

956 名前:名も無き軍師:10/01/28 15:13:56 ID:vh7qUAOu
でもさー戦士って忍者がいると開幕挑発してくれなくない?
戦戦とかだと戦は二人とも挑発するんだけどね・・・。

957 名前:名も無き軍師:10/01/28 16:14:59 ID:tGSFLUHB
そりゃ一般イメージで言えば忍者のほうが弱いんだから、
挑発するべきなのは忍者!ってなるだろうからなぁ。

958 名前:名も無き軍師:10/01/28 18:01:18 ID:zQL08Vrz
俺は20%テンプレなんで戦士に開幕挑発されるとタゲ取れなくなるな
もちろんプクとか30秒以内に殺せちゃうやつの後は挑発してほしいけども

でも糞弱い戦士ほど挑発しない気がするw

959 名前:名も無き軍師:10/01/28 20:12:19 ID:Q3po67gd
挑発しない戦士よりはからくりいれたほうがましだな

960 名前:名も無き軍師:10/01/28 20:15:28 ID:xlTmwe1F
忍者がいたら開幕挑発は忍者に任せた方がいいんでないの?
同じ対象に同時に挑発しても意味ないだろ?
廃忍と糞弱い戦士が組んだなら話は別だけど。

961 名前:名も無き軍師:10/01/28 20:39:01 ID:73501qXO
糞弱い戦士は自分が糞弱いことに気づいてないし、QBK理論で蝉回しも下手
強いやつは戦忍問わず挑発しまくるのに蝉回しも丁寧、というかルーチンに蝉詠唱が入ってる
メリポ慣れしてないならまずは開幕挑発してくれとは思うけど、慣れてないからこそ挑発しないんだよね

962 名前:名も無き軍師:10/01/28 20:47:50 ID:xlTmwe1F
強いやつは戦忍問わず挑発しまくるとあるけど、
例えば前衛が忍者戦士x2だったら、タゲ占有率を忍>戦=戦になるようにして
できるだけ空蝉壱の使用回数を減らして空蝉弐を多用するようにしないか?
突出して火力の高い戦士ならあえて挑発回数を抑えてタゲ占有率が偏らないよう
にしたほうがいい。


963 名前:名も無き軍師:10/01/28 21:15:28 ID:Q3po67gd
まだ1ヶ月もあるな
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264676992/-100

964 名前:名も無き軍師:10/01/28 23:05:53 ID:9cDAlnKL
自分の求められていることがわからない
てのは痛いな。ダメだすなら他のジョブ誘うよ。
同時に戦より忍のが強くてタゲ張り付くなら
戦の挑発が増えて自然に役割スイッチするのも必然。

要するに意識の問題
攻撃喰らわない喰らっても低ダメージ
中ヘイト魔法連射
勝てる要素無し^^



965 名前:名も無き軍師:10/01/28 23:08:52 ID:9cDAlnKL
すまんばぐった。
後半の引用に深い意味ない

966 名前:名も無き軍師:10/01/28 23:36:44 ID:lyNLADHO
かといって前半に意味があるかというとそうでもないw

967 名前:名も無き軍師:10/01/29 05:46:22 ID:YBD+J73l
まぁ上げてる奴にろくなのはいない

968 名前:名も無き軍師:10/01/29 12:36:56 ID:eGQYFnHF
忍と戦の違いは蝉と挑発の両立であって、両方挑発すればいい話
同じような装備ならたいてい忍のが強いと思うがなw

969 名前:名も無き軍師:10/01/29 18:51:15 ID:oMv7EyWN
リデかペ斧が無い戦士は弱いな

970 名前:名も無き軍師:10/01/29 19:20:00 ID:eFMFaIp3
まぁアダホあたりも量産されてるからなぁ。

971 名前:名も無き軍師:10/01/30 02:26:04 ID:PoshOHKg
次スレ
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1264772584/

972 名前:名も無き軍師:10/01/30 11:51:26 ID:L/Pre+Uq
いまどき戦士やっててアダホバももってないのはちょっとな・・・
エインやってりゃ希望しなくても流れてくるもんだし


973 名前:名も無き軍師:10/01/30 15:51:08 ID:IAyhAPjt
>>972
流石にそれはないわ。
活動して半年以上たつが、二個しか出てないし(オデンは頻繁にやれてる)
希望者がまだ10人以上いる。

974 名前:名も無き軍師:10/01/30 16:11:53 ID:h9+fQvod
まあ、ドロップが偏るのはよくあることだ。

975 名前:名も無き軍師:10/01/30 17:26:35 ID:xb/noRQZ
まあ、アダホバ着ているからと言って強さが保障できるものではなくなったの
は間違いない。

976 名前:名も無き軍師:10/01/30 17:48:50 ID:h9+fQvod
>>975
それは最近痛感できるなw

977 名前:名も無き軍師:10/01/30 19:33:43 ID:mYlDoPwa
>>972
廃人である自分基準で語るなよあほ

978 名前:名も無き軍師:10/01/30 21:54:04 ID:qTQfQBlk
スレチで戦士叩くのは勝手だけど、

最低でも不動D+1 フル薄 ダスク足HQ
スピベ ダスク手HQ ジャナッドorマート辺り揃ってるの?


979 名前:名も無き軍師:10/01/30 22:02:29 ID:ubdfbBs8
ダスク足HQって何に使うん?

980 名前:名も無き軍師:10/01/30 23:29:27 ID:XAOyF/zw
頭はジャナッドで妥協できるんだなw

981 名前:名も無き軍師:10/01/30 23:46:03 ID:MYBWNndD
フル薄の時点で・・ダスク手足HQは意味がわからんね。


982 名前:名も無き軍師:10/01/31 05:08:44 ID:L82or6mc
手は意味あるだろw
足はほぼ無いけどw

983 名前:名も無き軍師:10/01/31 07:26:14 ID:TtF1LpqD
フル薄が1番遠い、、、足はあんだけど。
次にマートかな。
ところで、誰か8竜胴もってないかな?
wsで薄や袖、ジョンHQと比べてどうなのか知りたい。


984 名前:名も無き軍師:10/01/31 13:59:50 ID:0dmp+/CO
性能調べられるんだから大体どんな程度かわかるはずなんだが…

985 名前:名も無き軍師:10/01/31 14:06:37 ID:UtCWu0MG
>>973
おめぇのエインLSがカスなだけだろ


986 名前:名も無き軍師:10/01/31 14:35:05 ID:jeGx4XEC
クリキャップが存在しないという前提なら、
薄胴を八竜胴に置き換えられる可能性はあるな
必要命中低ければ袖、高ければ八竜みたいな

987 名前:名も無き軍師:10/01/31 16:29:56 ID:Kht/boNF
そそ、誰かもってたら検証してほしいんだけど。
やぱ絶対数少なすぎだからでてこんかな?

988 名前:名も無き軍師:10/01/31 16:47:26 ID:HY0DzmBA
他人に検証頼まんで自分で計算しろよ、それくらい

989 名前:名も無き軍師:10/01/31 20:55:40 ID:jeGx4XEC
検証って何を検証するんだよw

俺のメリポシミュレーションでは
八竜胴によって総合ダメージが0.2%程度伸びるな

990 名前:名も無き軍師:10/01/31 23:04:04 ID:5olznRmW
メリポで常時フル薄金の忍者って何なの?
コンプリートしたのを自慢したいのか、ヘイストの価値がわかっていないのか。

991 名前:名も無き軍師:10/02/01 01:17:40 ID:g7y260q4
>>990が長ズボンなのでタゲ均等化の為に手加減w

992 名前:名も無き軍師:10/02/01 01:29:33 ID:X239yKpv
フル薄も隠忍もやめて欲しかったら強い前衛つれてこいよって話だね

993 名前:名も無き軍師:10/02/01 10:05:51 ID:c+mJW1sE
フル薄は手加減するにはホントいい装備だなw

994 名前:名も無き軍師:10/02/01 14:23:04 ID:vC4zng97
>>985 LSがカスかどうかとアダホバのドロップ率は関係ないだろ
日本語不自由な方かな?^^

995 名前:名も無き軍師:10/02/01 15:05:11 ID:x9E20vja
引きの強さってのが真面目にあると思ってるんだろw
ギャンブル漫画の読み過ぎで本気でそう思ってる奴結構いるし

996 名前:名も無き軍師:10/02/01 15:40:13 ID:P7x9glkL
運も実力のうちという格言をしらにいのか;

997 名前:名も無き軍師:10/02/01 16:08:12 ID:j/bncVgy


998 名前:名も無き軍師:10/02/01 16:41:32 ID:Wlx6YsEh
梅田

999 名前:名も無き軍師:10/02/01 16:48:19 ID:Wlx6YsEh
レッツエンジョイ東京の梅祭り

1000 名前:名も無き軍師:10/02/01 16:50:51 ID:Wlx6YsEh
湯葉と豆腐の店 梅の花

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


ジョブ戦術攻略板避難所に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.