忍者 第三巻
1 名前: 将軍 投稿日: 2003/04/24(木) 14:34 [ Y0vsiMf. ]
忍者について語り合うでゴザル。


    ∠ ̄\  ∠微塵もカキコも自己責任でゴザルwww
   〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
   ノ/ y/                   +
    ノ ̄ゝ                    + + ++ カランカラーン

 一.次スレについては>>950頼んだ。
 一.煽り・荒らしは完全放置。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱め。

テンプレサイト
+ + 激しく忍者スレテンプレ + +
http://okkwww.gooside.com/index.htm

前スレ
忍者 第二巻
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1050897006

伊藤美咲オフィシャルサイト
http://www.ken-on.co.jp/itou/index.html

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:35 [ 0LZhdPcc ]
ニソニソ

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:35 [ gV.kctSE ]


4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:37 [ DxCB/V5U ]
sexxxxx

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:40 [ kwgD4NUY ]
5ゲット⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡ ズザー

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:41 [ 0LZhdPcc ]
誰が番太郎にスレ立て依頼するように頼んだんだ?!!

変なもんがテンプレはいってるじゃねーかyp!

7 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 14:45 [ hdFtNr1E ]
にんにん( ´,_ゝ`)

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:50 [ 5A1bYv0Q ]
エルの忍術ポーズはバカにしてんのかな?
sage

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:50 [ hGTi/gWg ]
伊藤美咲オフィシャルサイトにワラタ

10(σ゜д゜)σゲッツ

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:51 [ eaNdfqj. ]
俺が本当の・・・・

10(σ゜д゜)σゲッツ

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:52 [ 6N8Q1h5Y ]
>>7

グッジョブ

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 14:52 [ hGTi/gWg ]
早くテンプラ張れよウ゛ォケが

13 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:00 [ hdFtNr1E ]
+ + 忍者取得 + +

《まずジラートをインストールし、コンテンツ登録》
http://www.playonline.com/comnews/200304101448.html

《バス港にて、これらの人物と順番に話す》
Ayameの実家    :Kaede
天晶堂バス支店、2F:Kagetora
Ayameの実家    :Ensetu

《コロロカの洞門での試練》
ツェールン鉱山から行けるコロロカの洞門へ。
???をターゲットするとコロロカリーチが3匹出現、倒す。
強さとしては、60で楽勝とのこと。
???を再度ターゲット。奇妙な珊瑚入手。この際PT組んで行くと人数分出るのでお得。

《最後の仕上げ・・・彼らと会話せよ》
Ayameの実家:Ensetu
ノーグ      :Ryoma(奇妙な珊瑚=抜けない小刀)
Ayameの実家:Ensetu

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:00 [ zsezY5ws ]
テンプラはまだーーー?

15 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:02 [ hdFtNr1E ]
+ + 忍術取得 + +

+ + 遁甲の術:壱 + +

ノーグ"占拠された倉庫":Keal
昔使われていた海賊の倉庫から「封のされた箱」を取ってきて欲しい。

【解法】
箱には、ノーグでてからずっと右側の壁よりを歩くと着く。つまり右壁法ってやつ。
帰りはその道を戻るだけ(今度は左側の壁より)。
基本的に敵はスニーク有れば大丈夫なモンスターばかりだったとのこと。
60で絡まれるモンスターは居ないらしい。

+ + 捕縛の術:壱 + +
ノーグ"大自然の極上酒":Washu
ユアトル大森林にいき、樹木から採れるとい天然のワインを空っぽの酒樽に汲んできてほしい。


【解法】
テレポクエの要領で???を探すというもの。取ったら

 

空蝉の術:壱
「サハギンの宝物庫」:ノーグ、Laisrean
 海蛇の洞窟で、獣人銀貨で開ける隠し扉(M-14)の先のMAPにある???を調べると海龍の像を入手できる。
毒盛がノーグの「輝けるサブリガ」
遁甲の術のクエの箱ある場所への簡単な行き方。

ノーグでてからずっと右側の壁よりを歩くとつく
帰りは今きた道を戻るだけ(今度は左側の壁より)

基本的に敵はスニーク有れば大丈夫な香具師ばかりだったはず
60だと絡まれる敵は居ないな。

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:03 [ QFl5xwfo ]
あのー伊藤美咲たんって誰でつか?

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:05 [ hGTi/gWg ]
>>16
氏ね

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:06 [ TF4hhqig ]
>>16
みればわかる。ややボイ〜ンな一見ナイスギャルだが、その実態は宮本武蔵の血を引き継いだ剣道ガール。
忍者とは関係ないぽ

19 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:07 [ hdFtNr1E ]
+ + 忍者のジョブ特性とアビリティ + +
《ア.01〜》 <SP>微塵がくれ 自らの命を賭して敵にダメージを与える。(経験値ロスト無し)
《特.01〜》 レーダー コンパス上に、範囲内の敵が赤い点で表示される。
《特.05〜》 ステルス 敵にみつかりにくくなる。
《特.10〜》 レジストバインド バインドに対して、少し耐性がある。
《?.10〜》 二刀流 2つの武器を右手と左手に装備して攻撃できる。

A:片手刀
C:両手刀
C:短剣
C:片手剣
E:格闘
E:片手棍
E:弓
C:射撃
A:投擲
A:受け流し
A:回避

+ + 片手刀WS + +
臨 Slv.10 貫通/?? TP:クリティカルヒット確率修正。
烈 Slv.30 切断/?? TP:追加効果継続時間修正。  麻痺追加、2段攻撃。
滴 Slv.70 収縮/振動TP:ダメージ修正。        水属性付加。
凍 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。        氷属性付加。
地 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。        土属性付加、2段攻撃。
影 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。        闇属性付加。
迅 Slv.? ??/?? TP:クリティカルヒット確率修正。3段攻撃。
天 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。        
怨 Slv.? ??/?? TP:命中率修正。          5段攻撃。

+ + 両手刀WS + +
壱之太刀・燕飛 Slv.10 切断/貫通 TP:ダメージ修正。       2段攻撃。
弐之太刀・鋒縛 Slv.30 硬化/?? TP:追加効果発動確率修正。 スタン追加。
参之太刀・轟天 Slv.70 ??/?? TP:ダメージ修正。       雷属性付加。
四之太刀・陽炎 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       炎属性付加。
五之太刀・陣風 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       風属性付加。2段攻撃。
六之太刀・光輝 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       光属性付加。
七之太刀・雪風 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       暗闇追加。
八之太刀・月光 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       沈黙追加。
九之太刀・花車 Slv.? ??/?? TP:ダメージ修正。       麻痺追加。

20 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:10 [ hdFtNr1E ]
+ + 忍術効果一覧 + +
【レジ: -- 】空蝉の術 《紙兵》   分身を作る。いや、期待させて悪かった。ブリンク。ただし、弐は4連続で避けたという事例あり。
【レジ:あり】暗闇の術 《催涙卵》 敵を暗闇状態にする。
【レジ:あり】毒盛の術 《蟲毒》   敵を毒状態にする。壱で2ずつのスリップダメージ。
【レジ:あり】呪縛の術 《呪札》   敵を麻痺状態にする。

+ + 現在判明している忍術入手方法 + +
天晶堂:火遁、土遁、風遁、水遁
ノーグ:全ての〜遁
ノーグクエ"占領された倉庫":遁甲壱
ノーグクエ"大自然の極上酒":捕縛壱ノーグ、Washu
ノーグクエ"輝けるサブリガ":毒盛
ノーグクエ"輝けるレギンス":暗闇
忍者系獣人のドロップ:弐系忍術

+ + 忍術習得レベル一覧 + +
遁甲の術 壱:09 弐:34 参:59 
空蝉の術 壱:12 弐:37 参:62
暗闇の術 壱:19 弐:44 参:69
捕縛の術 壱:23 弐:48 参:73
毒盛の術 壱:27 弐:52 参:77
呪縛の術 壱:30 弐:55 参:80

+ + 現在判明している触媒 + +
火遁 《木工/??》 打竹   <土> バンブー材 草布 ガマの油
氷遁 《錬金/----》 氷柱   <氷> 岩塩 蒸留水 蒸留水
風遁 《木工/----》 蝙蝠扇 <土> バンブー材 にかわ 靭皮紙
土遁 《鍛冶/----》 撒菱   <風> アイアンの小札
雷遁 《彫金/----》 避雷針 <炎> カッパーインゴット シルバーインゴット
水遁 《木工/鍛冶》 水鉄砲 <土> ブロンズ板 チェスナット材 蒸留水
空蝉 《木工/----》 紙兵   <風> 黒インク 靭皮紙 靭皮紙
暗闇 《錬金/調理》 催涙卵 <土> カザムがらし ボムの灰 靭皮紙 鳥の卵
遁甲 《裁縫/----》 忍足袋 <土> 草糸 木綿布 木綿布 サルタ綿花
毒盛 《錬金/----》 蟲毒   <闇> エルシモフロッグ ゴカイ ヨロイ蟲
呪縛 《錬金/----》 呪札   <闇> 黒インク 獣人の血 靭皮紙
捕縄 《裁縫/鍛冶》 鈎縄   <土> ブロンズインゴット 草糸 有翼獅子のたてがみ
オマケ 《木工/錬金》 靭皮紙 <雷> エルム原木 モコ草 蒸留水

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:12 [ 2zZglrFQ ]
"輝けるサブリガ"キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!age

22 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:13 [ hdFtNr1E ]
+ + 手裏剣一覧 + +
手裏剣    D29 隔192 Lv18〜 忍
十字手裏剣 D63 隔192 Lv48〜 忍
風魔手裏剣 D72 隔192 Lv60〜 忍

+ + 射撃武器一覧 + +
種子島    D15 隔600 Lv19〜 狩忍
根来式鉄砲 D28 隔600 Lv42〜 狩忍

ブロンズブレッド D03 隔240 Lv01〜 シ狩忍
ブレッド       D46 隔240 Lv22〜 シ狩忍

+ + 遁忍術特有の基礎知識 + +
火遁の術:火属性ダメージ。レジなしで水属性防御30ダウン。
氷遁の術:氷属性ダメージ。レジなしで火属性防御30ダウン。
風遁の術:風属性ダメージ。レジなしで氷属性防御30ダウン。
土遁の術:土属性ダメージ。レジなしで風属性防御30ダウン。
雷遁の術:雷属性ダメージ。レジなしで土属性防御30ダウン。
水遁の術:水属性ダメージ。レジなしで雷属性防御30ダウン。

+ + 二刀流基礎知識 + +
まず基本的に、メインジョブが装備可能な片手武器をメインウェポン、サブウェポン共に装備できる。

攻撃間隔はメイン+サブ+基本間隔で、その間隔ごとにメインウェポン、サブウェポン同時攻撃を行う。

ちなみに戦士のアビリティ「ダブルアタック」や、シーフのアビリティ「トリプルアタック」、

赤魔道士の魔法「エンサンダー」などは、両武器それぞれに追加されるものの、

間隔は基本間隔ひとつ得しているだけなので、「二刀流だから追加される機会が多くなる」というようなことはほぼない。

武器についているステータスアップ効果などは、キャラクターそのものに反映されるため、

例えば攻+1が片方の武器についていた場合、メインウェポンもサブウェポンも攻+1の効果がついた攻撃となる

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:15 [ 2zZglrFQ ]
称号:サブリガを輝かせる者

24 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 15:20 [ hdFtNr1E ]
+ + ノーグギルド価格 + +
玉鋼     5250G
手裏剣   37G
各種媒体 50G

苦無    517G
脇指    1404G
忍刀    2728G
雀      4226G
菊一文字 189975G

太刀    1826G
打刀    3121G
野太刀  9505G
大包平  34979G
鎌槍   183516G


+ + 天晶堂価格 + +
苦無   884G
脇指   2400G
打刀   5336G
瀬定   38412G
太刀   3141G
野太刀 15760G
種子島 25340G
手裏剣 79G

玉鋼 7000G
触媒 各66G

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:22 [ a3d5.pXE ]
滴 Slv.70 収縮/振動TP:ダメージ修正。        水属性付加。
凍 Slv.100 硬化/?? TP:ダメージ修正。        氷属性付加。

滴・凍ともに必中ではありません。
二刀流の場合氷属性ダメージ2回攻撃です。
TPが0(ミス),5,10の時があります。ミスは滅多にないですが・・・

26 名前: お侍様 投稿日: 2003/04/24(木) 15:23 [ lNkDYwTE ]
お前ら何図々しく両手刀なんて装備してんの?
この前忍者とパーティ組んだら
忍「連携どうします?侍さん片手剣持ってます?」
俺「一応持ってます」
忍「じゃあ一番は俺の燕飛→お侍さんのレタス→モンクさんのコンボで行きましょう」
とか言われたんだけど?
俺、呆れて何も言えなかったよ?
この先忍者に当たり前のように両手刀使えますとか言われると思うと腹立ってきてしょうがない
ただ単にこの忍者がアホだっただけ?
あぁ、もうとにかく腹が立ってしょうがない
侍が脇指装備できないんだよ?
何で何で名dねんだ何でなdねだんだえn
死ねっ!!!!

27 名前: 名も無き忍 投稿日: 2003/04/24(木) 15:24 [ AntXTUa2 ]
今、仕事場でさぼりながら見ていたら前スレの>963で疑問というかニントモカントモな考えが出たよ。
赤/忍で片手棍を2つ装備してムーンライトorスターライトをしたらどうなるんだろ?
また、短剣2つでエナジースティールをしたらどうなるんだろ?
エロイ人実験してみてけろーーー

スマン、今日残業確定で勘弁しておsdかjkほんfdsh

ニントモカントモ(´つω・`)

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:25 [ Fjxps0tw ]
テンプレサイトに殆ど載ってるんだから、テンプレいらんだろ

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:26 [ 0LZhdPcc ]
>>26
両手刀買えよ
買えないなら侍やるなよ

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:28 [ lNkDYwTE ]
>>29
両手刀持ってんだよ
そのクソ忍者が両手刀役は俺でみたいなオーラがプンプン出てたんだよ
ただスキルあげたかったのか知らんがまじむかついたんだよ
その場で言わない俺がクソかもしれんがな
俺はいつも槍と片手剣と両手刀は持ち歩いてるよ

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:29 [ zsezY5ws ]
お侍はもちつけよ、どうせ内藤>糞ツーフ>忍者な奴にあたっただけだろ。
漏れなら間違いなくレタスやるからさ、手裏剣も投げるし忍術使うから。

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:29 [ EGSOpxqY ]
>30
>ただスキルあげたかったのか知らんがまじむかついたんだよ
スキル上げたかっただけでしょ。間違いなく。
気に入らないなら、その場で言いましょう。

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:30 [ HG0Xxd/k ]
普通の忍者ならレタス行く。
運が無かったな(藁

とりあえず他スレでも言われているが「こんな香具師居たよ!」系は
本人に言えでFA

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:30 [ lNkDYwTE ]
何?もしかして核熱連携するために俺にレタス使わせたってこと?
忍者って片手剣装備できない?
砂丘レベルで核熱出せるのってレタスだけ?
俺がアホ?
書いて手分け分からなくなってきた」がおえgちおshbげしょがs

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:34 [ zsezY5ws ]
だから、おちつけ。
忍者は片手剣普通に装備できるし、溶解はバーニングもあるわけだ。

36 名前: 投稿日: 2003/04/24(木) 15:34 [ lNkDYwTE ]
そういや忍者も片手剣使えるよな
しかし他人のスレにずかずか乗り込んできて喚き散らしてすまなかった
運がなかったと思って諦める
落ち着け俺

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:34 [ EGSOpxqY ]
つか、
「こんな連携を提案されてムカついた」
「こんなWS撃たされてムカついた」
ってヤツは、どうせ自分から連携提案なんてしないんだろうな。
 
ソレはさておき、砂丘レベルの忍者ならバニか烈の二択じゃないの?普通。
砂丘レベルで湾曲3連携って出来るのかな。

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:38 [ HG0Xxd/k ]
その時、おまいさんが

侍:燕飛>レタス>コンボで行きましょう。
侍:両手刀は侍が得意なので任せてください。野太刀もありますんで
侍:忍者さんすいませんがレタスで繋ぎお願いします。

これを言えたら終了だったのにな。
それでも忍者が両手刀使いたがったら厨って事でFAだし。

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:38 [ ZTh9SbTM ]
両手刀使いたがり糞忍age

40 名前: 馬鹿侍 投稿日: 2003/04/24(木) 15:39 [ lNkDYwTE ]
ごめんごめんごめんごめんごめん俺が悪かった
もうごめん

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:40 [ HG0Xxd/k ]
収縮だせるWSが無いから湾曲3連は無理っぽいな。
硬化と振動はあるから分解3連は行ける
でも不意打ち乗せてMBも入れるとなると核熱が安定かな。やっぱり

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:41 [ 2zZglrFQ ]
>>lNkDYwTE
スレ違いが勝手に盛り上がるな厨房
禿しくウザイ

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:46 [ EGSOpxqY ]
と、なると・・・
今が旬?の前衛3人、侍忍竜の砂丘連携は
 燕飛>バニ>サンダー
ってトコかな。
 
うはwwww、全く忍者っぽくないね。

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:47 [ lNkDYwTE ]
>>42
うるせぇ
だから散々謝っただろうがクソ
話し蒸し返すな真正厨房ボケが

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:48 [ 0LZhdPcc ]
ニ刀流の多段WSをバニンで殺すのはいかがなものかと

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:53 [ HG0Xxd/k ]
>>43
新EX前衛でPT組むとそれがベストだろうな。

ただ、範囲攻撃ある敵が相手だと竜騎士頻繁に座らんといかんから
侍+忍の湾曲2(燕飛+ファスト)を基本にして
竜騎士がTPある時だけ核熱3(燕飛+バニン+サンダー)
というパターンでやってた。

後は後衛足りない時に前衛4人PTで湾曲2×2って選択も有るな。

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:54 [ ZDlxPFJg ]
>>41
不意打ちファストがあるからそうでもない
このLvで良く食べる蟹・魚の弱点は氷と雷なので湾曲MBブリザドは有効

無理に3連にしないで、子竜連れの竜騎士なんかはよく座るので
前衛が竜忍シなんかの場合はダブスラ>ファストor烈、臨>ファスト
竜忍侍だったらダブスラ>燕飛、臨>燕飛(燕飛>烈がつながるならそれでも)がいいと思うんだが

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:56 [ pZV7di5U ]
>>42>>44>>48
ジサクジエンウザイ

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:56 [ 2zZglrFQ ]
>>lNkDYwTE
謝った?ただのノリツッコミだろ?
ほら、先生にバレる前にウィンドウ閉じな(藁

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 15:57 [ 0LZhdPcc ]
>>48
オマイかyp

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:00 [ lNkDYwTE ]
>>49
だから、もういいって
俺はこのスレにはもう書き込まないんだから
お前も俺に粘着してないで新しく忍者の話のネタでも振りなさい

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:08 [ 2zZglrFQ ]
>>lNkDYwTE
馬鹿な侍さんはそんなに暇なんですか?もしかして御自宅ですか?勉強しなくていいんですか?ノリツコッミで乱入しといて叩かれたら粘着ですか?

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:09 [ EGSOpxqY ]
漏れはまだ細々とソロで忍者上げしてるから分からないんだけど、
忍者な人から見て、侍と竜騎士って組んだ感触はどんなモン?
 
なんとなく、侍=強すぎ、竜騎士=獣使いがヤリ持ってる、
ってイメージなんだけど。

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:13 [ TF4hhqig ]
WSはメインウエポンのだけだからね。
サポ狩で 片手刀WS 片手剣WS 弓WS なんて間違っても出来ないからな。
あとでがっかりするなよ?




3種使い分けキターと思って喜んだんだがTT

したがってスターライトもムーンライトも風が吹く丘も効果は通常ですよ。

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:19 [ HG0Xxd/k ]
>>53
漏れは
侍>普通に戦士。TP溜まるの早い
防御低いと言われてるが現状気にならず、
攻撃力が暗黒並、連携属性も暗黒と一緒。(切断・貫通・硬化)

竜騎士>槍メインの戦士。湾曲連携もしくは核熱が確定する
竜が地味に強い。防御力が低いと言われてるが現状気にならず
竜のHP回復の為にたまにヒーリングする。ジャンプは微妙・・・(藁

忍者>TP溜まるの早め不意打ち無い片手剣シーフ
防御弱いといわれているが現状(以下省
武器は他の新EXジョブより応用が利く物が多く(短剣+片手剣+片手刀)
通常ダメが欠点である短剣をメインに装備していても
サブの片手剣で通常攻撃ダメージを取ったり出来る。

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:25 [ Pktr474o ]
>>53
竜騎士と獣使いは根本的に違うだろ。
PC以外のキャラを戦力に加えるという点では同じだが…
獣使いは獣を使って処理できたり戦ったりできるが、
竜騎士はパートナーの竜といつも一緒。

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:31 [ 6c77.TLY ]
>>54
え?そうなん?
サポ狩で弓or射撃WS撃てないの??

シ/狩は問題無くサイドもスラッグも撃てるけど...
まぁ、威力はアレだがねw

って、ジラ以降サポ狩してないな、変わった??

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:34 [ HG0Xxd/k ]
>>57
2種類は行けるぞ。
遠隔WSとメイン武器のWSだけどな。

多分>>54はサブに装備した武器のWSは撃てないと言いたいのだと思われ。

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:42 [ 6c77.TLY ]
>>58
だよね?

ちょい焦った
サポ狩って、物理命中UP&狙い撃ち+乱れ撃ちで
TPチョイ楽に稼げるから結構好きなのよね

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:43 [ EGSOpxqY ]
>56
いや、なんとなくね、
獣使い=竜騎士=召喚士って感じかなー、と。
まだソロでやってるLvだから、そう感じるのかも知れないけど。

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:54 [ TF4hhqig ]
>>58
スンマソ そのたうりです。代弁サンクス

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:54 [ /nxf1D1A ]
忍者まぢアビないぞ・・・30通過したが・・・
忍者弱すぎwwwwwwwwww
修正してwwwwwwwwwww

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:58 [ 29lAvC/M ]
ノーグで術売ってる?
何も無かったような・・・
俺の目が節穴なだけですか?

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 16:59 [ 6c77.TLY ]
>>62
AFが無いとかBCNMにソレ系武防具無いとかから想像するに
Lv40(30?)以降ってまだ作成段階なんでないかな?

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:04 [ SCbXkprc ]
>>64
だといいんだけど。。。。。

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:08 [ f7qBgd9U ]
>>63
節穴ナだけ

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:08 [ a3d5.pXE ]
>>64
AFないんすか?
AF目指してがんがってきたのに・・・。
やっと落人つけれた34才、これから何を夢見て上げていけば・・・。

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:10 [ Sx5pPOWM ]
常時、空蝉の術と手裏剣使わない忍者はキックするのでよろwwwwwwwwwww

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:15 [ UPM9QWuE ]
>>68
ui

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:15 [ HG0Xxd/k ]
>>62
写真は公開されてて、グラは有るけどまだ忍者AFのデータは無いな

>>63
節穴です。町の真中の階段のそばの柱の下に居るジジィが売ってる

>>68
常時属性矢で全力攻撃の狩人がそのPTに居るならよろしく。
それ以外ならキックヨロ(藁

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:19 [ /nxf1D1A ]
まぁ俺もがんばって40にしてAF確認したら報告するよ
先に40いった人いたらお願いね

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:23 [ k6Z4mb0I ]
>>62
アビは微塵がくれのみだ。
開発便りも読んでいないのかよ。

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:28 [ IgarQ7HY ]
ならアビいらないからあの糞忍術をなんとかしろよ
にんともかんともならん

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:30 [ eaNdfqj. ]
空蝉クエ発生しないし、亜鉛鉱1000円だしもうだめぽ

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:31 [ 6c77.TLY ]
>>65>>67
シ/狩って云うくらいだから、メインシなんだけど
俺があげた時には騙し討ちはなかった。

なんでもかんでも先走って、Lv上げるより
イロイロ試しながらそのJobを楽しむのがイイかもネ。

特急電車でばびゅ〜んと行くのもイイが、
鈍行電車でマッタリ行くのもイイかもよ?(*^-゜)b


そうそうオズのHeraldから十字手裏剣Dropしたよ
1回に1個だけどナーwww

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:39 [ HG0Xxd/k ]
Heraldは手裏剣もくれるな。
風の召喚取るのに2時間程度狩って十字1個、手裏剣3個。
1個あっても・・・なぁ?(藁

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:39 [ ZohXGf1Y ]
>>74
ツェルーンで掘ったら?
万一黒鉄鉱でたらそれで15個分だし、亜鉛結構でるよ
石つぶてでたら装備してなげれ

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:40 [ 29lAvC/M ]
>>70
ありがとう、帰ったら逝ってみるよ
ヽ(@ω@)ノ

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:49 [ 6c77.TLY ]
忍術だけど、詩人のスレ同様、忍術の耐性下げは上書きされるのかな?
また、入れる順序があり、流れを逆に行く事は不可能かな??

>>76
99個...とは云わないが、1回10個くらいは欲しいやねw

>>77
黒鉄値戻りしてないの?
ウチの鯖、マッチロックがダメになって、速攻10k切ったけど

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:50 [ JQIfUDn6 ]
>>74
茶帯取れや。

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:53 [ g4pwC2Bo ]
スレは上書きされる順番関係なくなったぞ。

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:54 [ eaNdfqj. ]
>>77
社会人なので、1日4時間のFFを掘るに使うのは・・・

>>80
社会人なので、1日4時間のFFをガー待ちに(ry

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 17:58 [ HxqEGfKE ]
>>82
俺は1日2時間オルデールに通い続けて1週間で取れたな。
サーチコメントやバザーコメントに現在までの見張り時間かいておけ。
なんというか、あれだ。
LV上げだけに固執するとつまらんと思うよ。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 18:06 [ eaNdfqj. ]
>>83
ちょっとずつでも強くなりたいんだよ。
でもまとまった時間取れたら掘ったりガー見に行ったりしてみるよ。

・・・その前に大羊からだけどね^^; レスありがと

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 18:21 [ ZDlxPFJg ]
つよチェーンで空蝉の術強制は勘弁していただきたく候・・・

86 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 18:41 [ 1Fh6PhWA ]
おまえらこんばんは。

なんか一部フォントがとんでもないことになってたりするな。
修正してきまつ。

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 18:52 [ 6c77.TLY ]
>>81
へぇ無くなったんだ
順番は関係無くなったけど、効果は1つは変わらず??

ってスレより、忍術でどうなるかのが興味あるが


帰ったら実験してみるかな

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 18:55 [ Sx5pPOWM ]
常時、空蝉の術と手裏剣使わない忍者はキックするのでよろ^^

89 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 18:56 [ 1Fh6PhWA ]
うp完了。
>>垢ban太郎
むやみに貼るのはやめちくり。クエに致命的なミスがあった(つ´д`)
これから先同じようなミスいくらでもありそうだし・・・。

>>14
おまいは>>1も見る事ができんのかと小いch

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:07 [ 5AclTYPc ]
思ったんだがシーフの不意打ちは忍者のアビだったらよかったのにな
シーフは騙しだけでいいだろ・・・
最近サポ上げで忍者27と組んだがはっきりいって弱すぎる
モンクより攻撃間隔長くてダメージも低かったよ・・・
手裏剣投げまくればかなり強そうだけどな

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:11 [ 9SxSp69E ]
>>90
装備と種族を詳しくキボン

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:13 [ Fs.T/n3c ]
>>90
弱すぎることは無い。

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:17 [ wWE2ktWQ ]
>>90
凄いこと言うなおまえ。忍者がよけりゃシーフはどうでもいいってか?

シーフのだまし単体なんてゴミダメ&非必中だぞ。
ダンスもゴミとまではいかないが、威力半減だ。
ダンス以外のWSは全てゴミと化す。

それでもおまえが不意打ちのないシーフを今までと変わりなく誘うと言うのなら、話は別だがなー。

まあともかく、他ジョブのことを考えないクレクレは(・A ・)イクナイ!
忍者が弱くないとは言わないが、まだまだ調整段階&戦術がわかってないってことだろ。

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:17 [ HkCG0BBc ]
クレクレ最強厨ばかりでかなりの良スレだなwwwwwwwwwwwwwwww
狩人たちに正しいクレクレのやり方伝授してこいよwwwwwwwwwwww

95 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 19:24 [ hdFtNr1E ]
>>89
ごめんよ。テンプレ貼れと言われたもんだから
手当たり次第に貼っちまった。

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:26 [ 29lAvC/M ]
クレクレだけど
口寄せは削除して欲しくなかった
弱くてもいいからさ

カエルに乗りたかったよ(´・ω・`)

97 名前: 狩入 投稿日: 2003/04/24(木) 19:27 [ L/LJqxjY ]
225のWSクレクレ

(´・ω・`)

98 名前: たなk(NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 19:41 [ 1Fh6PhWA ]
忍者は手裏剣フル使用前提の設定ですwwwwwwwwwww

(´・ω・`)

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:42 [ kZwP.97s ]
>>93
シーフは戦闘要員としてはどうか・・・?
というくらいのが丁度いいとおもうんだが・・・
他のトレハンや盗む箱あけなどあるんだし、それが盗人っぽいとおもうがいかが?

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:44 [ pZV7di5U ]
>>96
獣使いの「よびだす」になったと思われます。

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:45 [ aidw39Hw ]
>>99
その修正がなされなかったから弱体特化の忍者に流れてきた香具師がいることをお忘れなく。
現状の忍者の大半は二刀流目当てと最強房で構成されていそうだがナ。

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:46 [ Sn3SS/eU ]
>>99
同意
今更どうもできんと思うけど
ぬすむをロット制に
トレハン2のPTの数によってのドロップ率上昇
なんて方向性がよかったな

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:48 [ Sn3SS/eU ]
>>101
>弱体特化の忍者に流れてきた香具師がいることをお忘れなく。
???
忍術の弱体特化?にひかれて忍者やったなんて極少数だろ
仮にいても使ってみれば分かると思うが
とても特化といえるような弱体ではないぞ

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:50 [ wWE2ktWQ ]
>>99
荒れる内容だろうから、あくまで漏れの考えとして言うけど、
そうあってほしいと思ってるよ。>おまえの言う盗人っぽさ

ただ、「現状、それで誘われるPT(戦闘で役に立つ)作りになってない)」(シーフというジョブも、戦闘自体も)。
その状態で、「シーフから戦闘力取れ、トレハンその他で十分だろ」と言うのは、
シーフに「PT戦、参加するな」と言ってるのと同義だと思う。


>>102
多くのシーフがそれを望んでいたよ…。

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:52 [ Sn3SS/eU ]
>>104
だよな
戦闘力ほしくて最初にシーフ選ぶ奴はいねー

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:53 [ wWE2ktWQ ]
カッコの位置がむちゃくちゃだった(´д⊂)

「現状、それで誘われる(PT戦闘で役立つ)作りになってない」ね。

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 19:55 [ ZohXGf1Y ]
同じジョブがPTにいると、嫌なとこばっか見えてくるな
なんで連携要員なのに忍術連発するのかと
なんで忍術でMB狙っているのかと
なんで氷遁しか使わないのかと
なんで手裏剣投げないのかと
なんで片手剣持ってないのかと
なんでピンチに微塵使わないのかと

108 名前: たなk(NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 19:57 [ .rpJBnYA ]
ん〜。

忍術って、通常の魔法には無い部分で得してんじゃないかな?
走りながら詠唱とか、MP消費なしとか。
すごいメリットだと思うんだけどな、それだけで。
遁だって属性弱体レジなしで-30って相当なもんだし・・・
かなり応用利かないかな?

一緒に忍術活用法研究してくれないかおまいら。

109 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 19:59 [ .rpJBnYA ]
;Д`)
名前変えんの忘れてた・・・。

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 20:00 [ 29lAvC/M ]
強さは今のままで十分だと思うけどね

忍術は触媒のレシピがアホすぎ
氷遁しか自給できないよ・・・

遁甲系の特殊忍術は触媒あっても納得だけど
火遁なんかは触媒無しにならないかな?
土遁が撒菱って・・・

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 20:02 [ wWE2ktWQ ]
>>108
妄想を具現化しないように。
「走りながら詠唱」って、前スレにあった妄想だろ。

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 20:03 [ Sn3SS/eU ]
>>110
撒菱は普通グラビデの効果にすべきだよな
■eあふぉすぎ

113 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 20:08 [ gnhs4gn2 ]
>>111
なにぃ。アレ妄想かいな。

・・・ニントモカントモ(始めて使った)

114 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/24(木) 20:11 [ gnhs4gn2 ]
>>110
http://okkwww.gooside.com/nin-buy.htm#tenshou

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:01 [ KycaL5mg ]
>>54
可愛そうだから漏れがつっこんでやる

へきるかよ!

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:09 [ GNctvwD6 ]
打刀メンテ後買ったんだけど8911Gだった・・・
何故だーーー!!

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:14 [ AdX/3g3Y ]
>>115
へきる?
てっきり「くず」だと思ってたんだが・・・

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:18 [ kfZmkaGw ]
片手刀スキルの上がり具合って胴?

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:26 [ 9JcQJUbI ]
あっという間に青

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 21:27 [ KNZyOBPM ]
>>118
二刀流覚えれば鬼のように上がる

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:00 [ p2fej5pU ]
ふと、忍者というジョブを選んだ香具師の元ジョブを考えてみた。

戦士から→変化のなさに飽き飽きした。とりあえず新ジョブやりたいので選んだ。侍やればよかったと後悔している。
シーフから→〆最強厨っぷりに、辟易した。地味に生きたい。アタッカーといわれるのが嫌いで、むしろもっと弱い方が最強厨がこなくていいと思っている。
狩人から→先行き見えないので見限った。忍者銭投げの話がでると「狩人の方が(略」と言う。またハズレ引いたと思ってるのかよく愚痴が出る。
モンクから→モンク修正が入ったので少数派と思われる。効果が微妙な忍術より、即効性のあるアビのが欲しいと思っている。
暗黒から→「忍者って暗黒ぽくねえか?しかも昔の」と思っている。とりあえず二刀流覚えたら、暗黒に戻ろう。
内藤から→忍者糞過ぎwwwwww修正よろwwwwwwwww

こんなとこかな。獣様は竜騎士いくだろし。
後衛から忍者きたって香具師はどんなタイプだろ?

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:16 [ /hq0Jsxc ]
黒から忍者になったが61からのレベル上げに絶望して忍者になった。
周りがみんな侍、竜騎士やってるから忍者選んだって感じかな。

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:27 [ kZwP.97s ]
詩人から忍者になった漏れはいったい・・・
よく一緒にやってる人が侍やるといったから忍者にすれば和のコンビできるからという理由であります

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:28 [ 6wPN6cFs ]
ところで



うちの鯖、紙兵の出品履歴すらないのでつが   (´・ω・`)

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:29 [ lxC.jzcc ]
黒から忍者になったけど
侍・竜騎士・召喚士に魅力を感じなかったからかな
忍者はびんびんだったyp

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 22:35 [ ZohXGf1Y ]
元から忍者やりたかったけど
まだ実装してなかったので他ジョブやってました
ってのも居るよな
つーか漏れがそう

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:00 [ aNvuzvEQ ]
漏れは強い、弱いじゃなくて忍者がやりたかったんだ
弱いと思うなら忍者やるな

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:07 [ jvsLxet. ]
やっと忍者になれました〜。
FF11の発売から憧れつづけていく年月。
ジラートで実装されると知って絶対なる!!と思いつづけたものの
カギがあつまらね〜敵にからまれてノーグまで行けね〜と萎え萎えでしたが、
ノーグの真実を知って、かなりやるきがアップしました。

これから忍者にどんな修正が襲っても、耐え忍ぶ心でがんば・・・・・れればいいな。

ちなみに前職は白です。

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:08 [ 55Sg2ZIM ]
俺もサービス開始前から忍者と決めてた
世を忍ぶ仮の姿としては白吟狩戦シなどかな

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:16 [ NcYhsv5g ]
>>127
強いからやるという奴もいる、人それぞれ
貴様は意味もなく偉そうですね

貴様みたいな性格はB型と予想

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:21 [ 5loryUNE ]
三℃の密輸クエでも、天晶堂の名声って上がりますか?
あがるならがんばって、飛空挺のるんだけど

132 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 23:21 [ hdFtNr1E ]
>>130
B型を馬鹿にすんじゃねぇぇ!!!!!

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:22 [ Ye.LgdhQ ]
>>130
などと、突っ込まずにいられない

貴様みたいな性格はB型と予想

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:32 [ NcYhsv5g ]
>>133
あ、わかった?
まじこの世で最高の血液型Bだから

他の血液型のやつなんてどうしようもねえよな、Aとかいってみてらんない

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:35 [ jvsLxet. ]
一時期竜騎士がぶっちぎりで多かったけど、今は忍者が多いね。

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:38 [ IgarQ7HY ]
ぶっちぎりで弱いけどな

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:40 [ uFw21GZc ]
サポ忍二刀流のためだろうな

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/24(木) 23:44 [ 2lOZiidw ]
手裏剣ってどういうタイミングで投げればいいの?
釣りに?戦闘中随時?
飛命装備と狙い撃ちしないと激しく当たらない上に
短剣の間隔でギル投げてたら破産するんですが。

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:01 [ R3zKrB6w ]
常時

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:12 [ EF.zrKKA ]
狩りが終わって解散って時に「微塵で先に帰るねー」と近くのモンスで自爆したら
PT抜けるの忘れてて、モンスがPTメンを全滅させてしまいました。
もうしません、ごめんなさい。
反省しています。
調子にのってました。
すみません。

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:13 [ FWdDEYMg ]
ttp://www.geocities.jp/sasamogura/ninja.htm
こんなとこ見つけたけど
テンプレに追加?

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:14 [ 1R8gfy7c ]
>>140
まじでPTメンに平謝りしないといかんな、それは

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:29 [ ft9WTpWU ]
戦闘開始後or開始前に即自爆すればPTメンにタゲはこないはずだが。
戦闘中でケアル等もらってれば別だけど。

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:58 [ t3esi65g ]
>101 ■のジョブ紹介には「冷酷無比の暗殺者」や「戦闘マシーン」
といった表現が使われているわけだが、その弱体特化っていうのは
どっからきたの?

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 00:59 [ RR8kd10k ]
ただでさえ金ないのに
力出す気高騰しすぎだyp・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:05 [ wC5BFWNE ]
>>145
クエやれよ。

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:08 [ n5Eoo4v2 ]
高い媒介、そして長い詠唱時間の忍術なんだからもっと使えるような仕様にしてくれないとマジつらい

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:12 [ ft9WTpWU ]
力だすきのクエはまさに忍者っぽくていいよな。

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:15 [ YZG3cCmE ]
>>146
もう売っちゃったんじゃないの?

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:24 [ oBSnPIWU ]
>>144
あのジョブ紹介は田中お得意の嘘八百なので気にするな。

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:30 [ UA1Odm4U ]
>>143
微塵の場合戦闘開始前に自爆しても、何故か敵がPTメンに
突っ込んでいく。俺もそれやってPTメンの一人死なせて
しまったから間違いない。
微塵デジョンやるならPT抜けてからやること!

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:40 [ 2BXwOj5A ]
戦闘中空蝉使ってないやつ多すぎ
クエがむずかしいだの触媒高いだの言うが、
あれを使いこなして初めてまともな忍者として胸をはれるんじゃないか?
氷遁しか使わずダメージ1ケタ叩きだしてるバヤイじゃないだろ
そしてPTは組まず、常にソロ
回復時は遁甲で身を隠す
これぞ忍者である
マゾともいう

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:47 [ HJjADigU ]
氷遁ってノーグで売ってる?
誰が売ってるの?

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 01:54 [ n5Eoo4v2 ]
>>152
自分が出来ない事を人に押し付けるのはやめような

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 02:17 [ FYGXRmGI ]
遁甲クエ発生しないのだが、やっぱ名声不足でつか?(つД`)

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 02:21 [ FMPXNdcs ]
おい、手裏剣使ってる香具師に聞きたいんだが、
使えるか?
漏れは、鍛冶で作りながらやろうと思ってるんだが。

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 02:26 [ MU6LjxZU ]
偉そうに聞く前に過去ログ読みなさい。

158 名前: 153 投稿日: 2003/04/25(金) 02:39 [ HJjADigU ]
空蝉クエ来た当初受けられなかったが、
輝けるx2&遁甲クエクリアしたら受けられたよ。

もうノーグから帰りたいから>>153教えて(´Д⊂グスン

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 02:47 [ rLeHlru2 ]
希望に満ちてスタート!(良い奴が多い)
     ↓
自キャラの弱さにちょっと荒れる。
二つの流派に別れる。
・もっと強くしてクレクレ!
・好きで始めたんだ。なんといわれようがガンガル!
     ↓
特に変化もなく見切りを付けた最強厨クレクレ派衰退。
色々と先を模索し続け議論が盛んに、情報も充実してくる。
(パーティ内での戦術は?付くとしたらどんなアビが良い?など)
     ↓
突然の強化!みんな大喜び(・∀・)イイ!
     ↓
しかし最強厨の舞い戻り、他ジョブの妬みなどなどにより大荒れに。
そして嫌気がさした本職はいずこへ・・・。
     ↓
以下、強化弱体を繰り返し荒れたまま現在に至る。

160 名前: 159 投稿日: 2003/04/25(金) 02:50 [ rLeHlru2 ]
今は2の辺りぐらいでしょうか?
例のジョブスレと同じ運命にならないことを祈る。

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 03:58 [ dIJZzVlI ]
>>152
プなにが忍術だ、あんなもん使ったかどうかぐらいでその戦闘の勝敗が変化するような差なんか
全く無いじゃねえか

カザム飛行船パスと一緒で、キャラから金を巻き上げようと言う■の魂胆が見え見えなんだよ
忍術は

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 04:08 [ ebtU9sfw ]
とりあえず弐の忍術で100前後のるらしいと言ってみる、
いや、LSメンが忍者強いとかいってたからな

163 名前: 153 投稿日: 2003/04/25(金) 04:25 [ HJjADigU ]
空蝉クエ終わらせたけど、氷遁( ゜д゜)ホスィ…
船に乗ってるやつが売ってるの?

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 04:31 [ ebtU9sfw ]
その辺にいたはず、そいつか正面の当たりのか?
まあジュノの天正堂でもあるはずだが

165 名前: 153 投稿日: 2003/04/25(金) 04:37 [ HJjADigU ]
>>164
ありがとうございます。いました。見逃してたよ。。
4人ギルドがいたのね。
忍足袋に頭突っ込んで(r

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 06:22 [ iiKjA/T. ]
>>165
ホントどうでもよいことなんだが
忍足袋って「しのびたび(にんたび?)」で読み方あってるかな?
だとしたら靴下みたいなもの(とび職人さんが履いてるようなヤシ)
だと思うので、頭は突っ込めないような気がする。


ホントどうでもいいことでスマソ(´・ω・`)

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 06:37 [ V1IEguRc ]
>>166
マヂレスカコワルイ

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 08:19 [ 2BXwOj5A ]
>>161
空蝉は壱でも3度回避する
挑発織り交ぜて使えばかなり使えるだろ
きちんとPTに貢献しようとしない糞忍は頼むから忍者やめてくれ
いやマジで

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 08:45 [ puKsQ9qs ]
>>168
3回も回避か・・・それなら多少回避率減らしてもいいからダメ上げるために落人つけるのがFAになってきそうだな。
今はまだ有っても無くてもドッチでもいいじゃんと言うような流れだけど、もう少ししたら落人無いヤツは肩身の狭い思いをしながら忍者を上げることに・・・
と言うわけで、今のうちにレベル50以上にしてAF小手を取ったほうがいいな。

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:11 [ BAxZ8yHE ]
何事もほどほどにな。
勝手に散財して「俺はこんなにもPTに貢献している! やらないお前らは糞!!」
ってのは下の下だぞ。

・・・黒インクどうにかなんねぇかなぁ。

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:24 [ Ikrz42.2 ]
初歩的な質問なんだが、〇遁の術ってのは触媒をアイテムとして使えば効果が出るの?
遁甲クエを受けてクリアしないとダメなの?
魔法みたいにスクロールがあって、それを使用して覚えないとダメなの?

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:27 [ FJ0YL4Gk ]
>>171
〇遁の術って魔法みたいにスクロールがあって、それを使用して覚える
で、他の魔法と同じように魔法欄から選択して使うんだけど、使うたびに
対応した触媒アイテムが1個ずつ消費されていく

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:28 [ LrTx1nWs ]
んで、アイテムがないと使えませんと

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:36 [ puKsQ9qs ]
>>170
押し付けられるのは確かに激しく迷惑かも、でもその効果のほどを分かっていながら金が無いから使わないとか言うヤツは論外だな。
無いよりも有ったほうがいい、これがすべてだろ。

・・・確かにどうにかならねーかなぁ。

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:46 [ jzs40XsU ]
木工現在22。
紙兵は上級の婆さんから聞けた。
自給自足に向けてがんばるか・・・でもインクが・・・

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 09:53 [ 2BXwOj5A ]
>>170
現状、それくらい張り切らないと他ジョブと比べて禿げしく劣化ジョブなのよ
もし喪前さんがリーダーしてて同じ忍者誘う気になるか?
もうすでにヴァナでは忍者は弱いってのが浸透しはじめてる
確かに、今のままでは金がかかりすぎるけどやることきっちりしておかないと後々痛い目みるのは自分だぞ?

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:04 [ wC5BFWNE ]
>>176
むしろ弱いイメージがあった方が後々強化される可能性が高くなってイイ!
と思うのは俺だけですか?
誘われないのはリーダーすりゃいいしな。

そりゃある程度金かけるのは当然だが、張り切らないと激しく劣化ジョブってのは、
それはつまり普通に弱いってことなんじゃ?

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:04 [ jWpv60pM ]
>>152
>>168
>>176
(・∀・)ニヤニヤ

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:09 [ cDY.WAWI ]
>>171
スクロールで覚えて、魔法使う要領で魔法使うと、自然に触媒が減ってくの

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:11 [ iqCP9UfE ]
〇遁の術のスクロールはノーグで買える?

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:20 [ 2BXwOj5A ]
>>177
もし強化されるとしても今までの経緯から考えると当分先になるだろうな
それまで現状でできることをやるのが大事だろ
それと今まで色々なジョブやってきたが、忍者は手裏剣や空蝉などの金かかる戦いしなかったら普通に弱いだろ
せいぜい不意打ちのないシーフってとこか
>>178
何がおかしいのかしらんけど、自演とかしてるつもりは一切ないが?

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:22 [ WIRmbNtY ]
誘われなくなるぞってのは脅しでも何でもないな。
既に誘われないから。ああ・・・この台詞元メインでもよく言ったもんだ。

ってか、□はLv相当の手裏剣常時、
HQ武器+食事+触媒を贅沢に使った多彩な忍術使用を前提に
バランス取ってるんじゃないのか?
今の生産事情でそれやると1時間に軽く3万位使えてしまうわけだが・・・。

つよ>つよ>とてとてとかのチェーン戦闘が前提でとてとての時のみ全開とかなら
まぁ、1回2時間戦闘と考えて食事混みで10000位で何とかなるっぽい
(漏れはコレをやってる)

それでも微妙って言えば微妙なんだよなぁ
少なくともツエー(・∀・)って程じゃない。忍者が何かやってるな?位。

派手さも無いが地味に強くも無い。
サブ盾で叩いてるだけでもそれなりに役には立ってるかな〜って感じ。
TP溜まるの遅くて迷惑かけることは無いし

他ジョブ見たく高Lvに決め手になるようなエサが現状無いってのが今の所一番の問題かな。
15まででほぼ忍者の全てをサポで使えちゃうからな
今30だけどモチベーションを維持できるエサが欲しい。
AFなり、なんか怪しい曰く付きレア片手刀なり

忍者とはちょっと違うけど、
刀のHQって「銘」入ってもいいと思わん?
魚の重さ、大きさ見たく銘入ると武士の魂への拘りも一層増すと思うんだが。
漏れは○○作しか使わない!みたいな。

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:29 [ qMh3LAMo ]
現実的なコストの範囲で出切る事をすれば良し。

手裏剣・チャクラム未満で遠隔武器スロット空いてる奴はチョコボ屋でダーツ買っとけー。

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:30 [ 1wW6wvRM ]
口寄せの術で蛙とか猿とかでてこないかねー。
激しく獣。

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:36 [ Pg0c1u5U ]
またサポの話になるんだけど、レベル20になったらサポは侍がいいのかな?
今の忍者が戦闘中にすることっていったら連携ぐらいだよね、、
戦闘で有効なアビもないし(´・ω・`)
サポ戦で挑発するよりはいいと思うんだけどどうかな?
空蝉後タゲとっても微妙って感じがする、、、

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:36 [ qMh3LAMo ]
ダーツ投げてて思いだしたが、風車ってレシピ無いのかね。

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:47 [ ZN6Lh.VE ]
オマイラ、投擲WSとJAなげるは要望しないのか?

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:52 [ LrTx1nWs ]
戦士とモンクと黒を+して割ったぐらいかね

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 10:56 [ AWlSMWyU ]
遁甲の術:弐 使ってみたんだけど
触媒消費は一個のままなのな。
詠唱速度と効果時間が長くなってるだけぽ

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:00 [ WIRmbNtY ]
サポ侍はタゲを取らなくても良くなってくる
高Lvではありかも知らんが、現状では一人だけTP早くたまってもなぁ・・・?

あの辺は防具による差が余り無いからやっぱサポ戦士安定
サポ戦以外が許されるのは
メインの能力のみである程度仕事ができる狩人、シーフ位なもん

メイン盾しないにしても任意にタゲを取れない前衛なんて20台じゃ必要ないと思うが

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:01 [ A9rOIgh6 ]
お前ら、黙刀と黙刀改を10本ほど作成したんだけどいくらで買う?

黙刀  D11 隔232 追加効果:静寂 Lv16〜 忍
黙刀改 D12 隔227 追加効果:静寂 Lv16〜 忍

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:06 [ LrTx1nWs ]
>>191
イラネ

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:08 [ wC5BFWNE ]
>>191
忍刀の性能と見比べれば売れるかどうかなど一目瞭然だと思うが。
10本も作ってしまった喪前は負け組。

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:09 [ FJ0YL4Gk ]
>>191
はっきり言っちゃうと、忍刀あるから別にいらない
まあ、もし買うなら忍刀+2000位?

195 名前: 185 投稿日: 2003/04/25(金) 11:12 [ Pg0c1u5U ]
>190
なるほどね。やっぱ戦がいいぽいね。
いや、なぜそう思ったかって言うと、昨日竜、侍、忍(漏れ)って前衛だったんだけど
お侍さんだけTP貯まるの異常にはやくて単発でうってたりしたのね(汗
だからその分、自分がTP貯まるの早ければ2連(湾曲)できてウマーって思ったりしてた。
竜騎士さんは貯まるのおそかったな、、、煽りじゃないよ(´・ω・`)

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:13 [ WIRmbNtY ]
うちの鯖、附子刀が30000で2日前に落ちたきりそのまま30本放置されてる

忍刀がジュノですでに5000(在庫30↑)なので自分で作ったら6500×2。
3万じゃ売れないだろうなぁ

まだ、忍者のメインのLv帯が10〜20程度なので売れ筋ではないとはいえ
下手すると忍刀より値段下がるんじゃないか?コレ・・・。
今26以上の忍者10人程度、多分全員自給してるっぽい。
ちなみに附子刀改の方は4日前に30万の履歴が2本。在庫10。
某有名廃人が買ってます(藁

黙刀はLv帯合ってるからジュノより各国の方が売れるかもな。
黙刀1万、黙刀改5〜10万位で売ってみたら?

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:19 [ rj/.NXxw ]
黙刀改ならかろうじて買う奴いるかも・・・って性能だもんな。

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:26 [ A9rOIgh6 ]
>>192-194
貧乏人で装備けちってる奴らには、価値はわからんか。
今のところ4万で売れてるから、現状維持で売ってみるわ。

もうこね〜よ丶(`Д´)ノ

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:29 [ LrTx1nWs ]
>>198
ケチるも何も忍刀のほうが強いわけだが。
静寂効果なんかイラネ

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:30 [ gpVV7YWM ]
>>190
サポ戦士安定は同意だが、許されるって藻前さんはアフォですか?
メインの能力のみである程度仕事ができるのに狩人が入っているのはマジですか?

俺は30以降はサポシーフでWS必中、回避+をやってみる予定。
間違いなく誘われないだろうが。

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:30 [ LshdV9Jc ]
黙刀、左手に装備ならアリだと思うんだが
D値だけ求めてもなぁ・・・

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:36 [ wC5BFWNE ]
>>198
漏れは自分で作れるわけだが、正直自分用にも作ろうとは思わん。

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:40 [ 1wW6wvRM ]
右手に刀、左手に巻物とかできたらよさげなんだけどね。

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:42 [ AbQuKQgA ]
>>198>>201
いや、追加効果沈黙ってもLv16〜で役立つのって
ゴブギャンブラーorリーチャーだけじゃない??
しかもあえて戦わなくて済むし
その後はクフィムでミミズ?

まさかバタリアLvで使うの??
シャーマンとかオークNとか...

麻痺とか毒とかならまだ使い道ありそうだけどサイレスじゃね

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:47 [ yV516Td6 ]
朝から北方の毛皮取りしてるんだが4時間で2枚、、、
うーん、、、

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:47 [ WIRmbNtY ]
>>200
Lv20台の狩人でサポ戦使って
タゲ取る気満々なのは簡便してくれって言っただけなんだが。

20台で銃撃ったら挑発無くてもタゲ向くの位解るよな?
パワー+1とかでも十分過ぎる威力あるし
あのlvでも普通にタゲ向くの見るからサポ戦士以外でも仕事は出来てるだろ?
「ダメージ取る」ってな。

許されるって言っただけでサポ戦以外がサポ戦以上に使えるなんて一言も言ってない。
今はサポ忍でアーチャー2本が良いのかも知れんがな

まぁ、狩人の事なんてこのスレではどうでもいい事だがな

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 11:58 [ 6brIp7no ]
狩人最近うざいな・・・

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:00 [ cr1cK4XU ]
>>196
正解 武器に薬品を塗ると元の武器より値段が下がるのが錬金術の奥義
そんだけ在庫あるなら、絶対そのうちの誰かが値下げはじめるから
それから買ったほうがいいよ
薬品武器が儲かるのは、最初の数本のみ
とりあえず附子刀真っ先に出して10万x2で激しくゴチ
もう作らないな 漏れは

>>198
モマエも錬金術やってるならそこらへんはわかってるだろ
どうしてそんな量産する気になるのか

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:02 [ q8rbf.bk ]
忍術ってどこに売ってますか?

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:07 [ jWpv60pM ]
>>209
過去ログ読めや(゜Д゜)ゴルァ!!
天晶堂とノーグだ!!

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:09 [ oB3Bu8IQ ]
藻前ら!
忍者サポシにして不意打ち、DEXボーナスありまつよ!?

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:12 [ puKsQ9qs ]
>>211
マジ?

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:18 [ 1wW6wvRM ]
>>205
トレハン2つきでも四時間に四つだったよ。
心がくじけそうになるけど頑張れ。
ちなみに四つ渡して報酬1500G。
亜鉛鉱あげたほが気分的に楽だな。

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:21 [ EZ4V.BO. ]
どうでもいいが
まず二刀流の速度上昇を求む

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:34 [ 9U2nJm.E ]
>>212
だまされるな。
イジョ

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:38 [ WIRmbNtY ]
>>211
そろそろ寝た方が良いぞ。


・・・(つд`)

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:40 [ NaDoKk7w ]
寝る前に飛空艇やってタイーホ

朝起きて飛空艇1回目でまたタイーホ





名声あげられねーyp!

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:42 [ ft9WTpWU ]
>>182
信長は武器に銘が入るが
実際はそんな事にはなってないな。
安ければ買う。んで廃人や相場破壊厨ほど安く出してるし。

売ってる人間の自己満足の域を出てない。

219 名前: 211 投稿日: 2003/04/25(金) 12:46 [ oB3Bu8IQ ]
ネタですた。

でも不意打ちか、それに代わるアビがあってもいいんじゃねーかと思った。
手裏剣投げまくるしかないのか・・・・

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:48 [ IneuzPHI ]
なんかさ、遠くで二刀抜刀して敵に密着しても、
「相手に近づかないと攻撃できない」
って感じのバグで攻撃できない事多いのだが、みんなどうよ?

明らかに目の前に居るのに攻撃できず、ディアや遠隔で攻撃すると近接攻撃できるようになるんだが?

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:51 [ YXDpJu.w ]
>>217
それ名声下がりまくってるぞ( ´∀`)σ)Д`)

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:52 [ EZ4V.BO. ]
>>220
重力座標が実装された

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 12:56 [ IneuzPHI ]
>>221マジっすか?!
おとなしく鉱山で掘ってきます

>>222重力座標って何だ?

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:04 [ vADD.OqE ]
あ?お前それマジで言ってんのかよ、お?
よく今まで生きてこれたな、取りあえずここ来いや、キッチリ落とし前つけようぜ。


http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1051229560/

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:10 [ I3PedAwI ]
二刀流だと物理WSに+1らしいけど
格闘は変化なしなんだよね?

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:15 [ LrTx1nWs ]
>>225刃物じゃないしな

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:17 [ WIRmbNtY ]
それ結構前からあるバグ。
遠隔持ってる敵でよくなる。
こっちも遠隔使ってタゲ取って、一旦移動して引っ張るなり
敵動かすなりすれば叩けるようになる

高低さあるマップとかで頻繁に起こる現象
(バタリアの古墳の上とか)

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:18 [ LrTx1nWs ]
それいうと棍棒もか
「格闘は両手持ちの部類だから二刀流は適応されない」が正解

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:49 [ wjNb9klg ]
ア(σ゜д゜)σゲッツ

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:57 [ wbenTVtY ]
もいっちょage

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:58 [ QTH5WQgM ]
kage



の伝説age

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 13:59 [ wbenTVtY ]
ってもしかしてsage固定になってるのか。
とりあえず前スレに書き込む馬鹿は士ね

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:00 [ a51dQ82. ]
やっと暗闇の術覚えますた
いまのところ100%レジなしで成功
レベル上がってもレジなしで成功するなら、結構便利じゃないかな
呪縛とかすんごく便利そう

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:11 [ 1wW6wvRM ]
毒盛はレジあるよ。
忍者ヤグがつかってきたのをレジったことあるし。
でも61でも毒盛食らうことあったから、
レジられにくいのかもしれんね。

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:12 [ FwXIjTNI ]
lv65JA 憂イ無シ
敵に張り付き、背を向けた所で敵を欺き自らの刀を自分の体ごしに相手を攻撃する。
自分のHP50%を消費し、命中率は低いものの命中すれば、自分のHP50%*1.5倍のダメージを与える諸刃の剣。
素人にはお勧めできない

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:16 [ ue4QMLu6 ]
>>235
それ、侍向きだろ。
つか、テケーンオタはカエレ

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:24 [ CbgNUz22 ]
静寂効果の真価を理解できない奴は素人だな。
いつも後衛がどれだけ苦労してサイレス入れてるか分かってるのかと小一時間・・・。

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:34 [ WIRmbNtY ]
>>237
武器による静寂効果時間と静寂発生率を知らん奴も素人だ。
サイレスダガーの不遇を知らんのか?藻前は。

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:38 [ voD3qTPw ]
結局いつ発動するかもわからないものには頼れないわけよ。
静寂武器が有効な相手には魔導士が先にサイレスいれてるしな。
サイレスダガー+1が倉庫に眠りっぱなしの元シーフからの意見ですた。

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 14:44 [ AbQuKQgA ]
>>237
サイレス入れるべき相手と戦った場合にその効果は有効だよね?
サイレス入れる必要がない相手と戦ってる時は、
ゴミダメ出すだけのクソ武器以外なにものでもないけど??
しかも効果発揮が何時でるか判らないしな

全部の敵に有効な弱体系、パライズ、スロウ、毒、防Down、回避Down
等なら、高嶺の花だろうが、敵を選び、尚且つD値の低い、更にいつ発揮するか不明な
武器を高値で勧める意図がまったく判らん


錬金士必死だな、そんなに在庫いっぱいなのかい???

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:01 [ ue4QMLu6 ]
>>240
そんな武器に見切りつけないで在庫抱えるようなヤシは錬金術士ではございません。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:03 [ ZusgPghM ]
とりあえず、二刀時の抜刀モーション希望

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:06 [ I2HGsYe6 ]
>>240
Yes

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:06 [ LrTx1nWs ]
氷dてスキル0でも作れる?

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:13 [ MlyE2FBA ]
>>244
できるんじゃない?
漏れはスキル1で作ってた。

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:14 [ LrTx1nWs ]
>>245
(・∀・)アリトン!!

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:14 [ j.mEK81. ]
附子刀

なんて読むの?

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:17 [ AbQuKQgA ]
>>241
おおかた、ハイポマンセーで錬金に流れ込んだヤツだろうね

転売厨が刀マンセー
鍛冶屋も刀マンセー

じゃぁ 錬金士も刀マンセー...あれ?

ってババ引いたヤツだろな

>>242
PS2版は最初から、PC版は前回パッチから
追加になったと聞いたけど??

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:19 [ WIRmbNtY ]
附子=ブス
毒のある花の名前だっけか。

氷柱は0〜3まで上がる模様
昨日1ダース作ったら300個近くできたyp
(連金72)

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:24 [ 9U2nJm.E ]
>>220
亀レスだが、その状況になったの、傾斜のある場所じゃない?(坂とか、丘とか、山際とか)
もしそうなら、そのバグ(?)自体は去年の夏からある。
近接で攻撃できずに、遠隔、魔法、アビなどの遠距離なら攻撃できる。
バタリアで虎を狩ると良く見られる。ロンフォとか。

前スレなんで上がってるの?
こっちあがらん?

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:27 [ 2s7noDZQ ]
氷柱はスキル6まで上がる

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:30 [ j.mEK81. ]
ブスで附子に変換しないよ・゜・(つД`)・゜・
ユーザー辞書に入れるタメに変換できる読み方キボンヌ(`・ω・´)

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:31 [ Nsf9R.X2 ]
>244
HQ、HQ2できなきゃ美味しくない。スキル上げには良いのかな、今のうちは。

>241
同意。自分で使うあてがあるし、HQを期待できるスキルがあるから俺は作るが、
需要以上に作る気は毛頭無い。
と云いつつ、2本作ろうと材料確保したらHQで四本分出来てしまったさ。

錬金術系の刀の価値がわからないなら使い慣れた片手剣でも装備してりゃ良いさ。
そっちの方がスキル上げる手間も無くて良いだろ?
俺の顧客は趣味人だけだ。

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:31 [ A/j/ibU2 ]
詩人さんいるPTでは忍術使わなくていーかな?

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:33 [ WIRmbNtY ]
>>252
ふ>附 し>子

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:34 [ koBSfbuE ]
既出かも知らん&流れ無視だが

今日ラバオ初めて行ったらチャクラム店売りで1万くらいだった
クエ報酬のは売ったから、激しく安心したよ

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:43 [ WIRmbNtY ]
ウィングエッジ買えるなら買って置いた方が良いぞ
うちの鯖在庫無かったんで
作ってもらおうと知り合いの彫金師に材料聞いて焦った
ミスリルインゴット+シルバーインゴット+木綿糸
原価1万ですか・・・(つд`)

大体3000位で安定してるはずだから買える奴は早めに入手しておいた方がいい

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:48 [ Q4Lrclp6 ]
>>256
昔はそのチャクラム分解でGインゴットが3個できたんだよなぁ…

>>257
ウィングエッジなげるなら消費系の手裏剣投げるさ。

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 15:53 [ S9wBzXQA ]
ダートで十分。

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:01 [ BghSYZyU ]
ダート使ってる奴は見たこと無いなそういや。

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:04 [ WIRmbNtY ]
釣りには早くて良いんだがなダート
12本しか持てないんで補充しようとするとTPが・・・

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:08 [ YQ5cdej6 ]
6まで上がったべ

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:13 [ n5Eoo4v2 ]
1発100Gの手裏剣を頻繁に投げる気はしないな
ていうか無理

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:14 [ d/ZBm5Zw ]
氷柱←「つらら」って読むんだからな!覚えておけ!

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:16 [ ojFkpuAA ]
前スレに関しては、
自治スレで倉庫送りの要望があるにも関わらず放置中の模様
まあ、そのうちイカ送りされるだろう。

今日中にされなければ、もう一度確認の意味も込めて
自治スレに書き込むべし。

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:17 [ Q4Lrclp6 ]
>>263
釣りや止めの1発くらい使えよ。

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:28 [ xZLQiMDQ ]
手裏剣はどうしても瞬間的な火力が欲しいときに連投かね。
普通の釣りならダート・チャクラムで十分かと。
非常時のためにコツコツ貯めてます、手裏剣。

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:51 [ Ix1yg.M6 ]
氷柱スキル7まで上がる模様
自分は5でもあがりました
HQだと何個だろ?

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:52 [ jOt/jnH2 ]
HQ3で99個

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 16:53 [ 9U2nJm.E ]
属性矢1本200Gだぞ? 一部の人間は常時属性じゃない狩人はカスwwwwww
とか言ってたが そういうやつらは忍者にきてないのだろうか、、、、
まぁ、間隔で計算したら属性矢<手裏剣だが。

はやく風魔で散財してみたい・・・・

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:01 [ oP5WA2og ]
おまいらの鯖、手裏剣99個って、競売でいくらで出てる?

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:03 [ wC5BFWNE ]
>>270
現実には常時属性or銀玉な狩人など見たこともないが。
まあそもそも狩人自体なかなか組まn(ry

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:04 [ 90W.rn3k ]
ラグ鯖 15000

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:06 [ oP5WA2og ]
やす!!
原価ギリギリじゃねぇかyp!
こちらイフの1万5千でつが。

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:06 [ MqY6.Rt2 ]
狼鯖 30000
もうアフォかと

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:06 [ n5Eoo4v2 ]
>>>266
だから「頻繁には」って言ってんだろうが文盲

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:08 [ oP5WA2og ]
3マソだったら、売りまくるのになぁ。
かなりおいしいじゃねぇか、狼鯖の鍛冶儲けすぎ!!

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:09 [ .AtK.g7o ]
手裏剣なんて鍛冶目録以上の香具師は
HQできまくりでぼったくりかと・・・

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:11 [ WIRmbNtY ]
忍者地位向上の為にレシピ晒して作ってもらおう

手裏剣×33 風 スチール+木綿糸

十字手裏剣と卍手裏剣と風魔手裏剣のレシピ解る神降臨キボン

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:11 [ ue4QMLu6 ]
HQで原価計算されたら職人はたまんねーよ

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:13 [ 8ftrR0VY ]
>>276
モチツケ、こういうときに使えよっていってるだけだろ?
藻前のほうが…

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:13 [ Ihwd9gTo ]
アビ:

闇討ち クリティカルヒット、追加効果 闇&毒&麻痺
骨抜き 敵のTPを吸収
千里眼 広域サーチ
影分身 敵攻撃を3回かわす(物理、魔法共に)

くれくれいっとくわ。

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:14 [ wC5BFWNE ]
うちの鯖スチールが3000まで落ちてるから、
15000ってのもわからないではない。

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:21 [ n5Eoo4v2 ]
>>281
どこをどう見たらそう見えるのか不思議だ
釣りと止めのときぐらいは使えって言ってるだろ

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:29 [ AbQuKQgA ]
少なくとも、釣り目的で1個100ギルもするの投げたくないな
チャクラムで充分......

が、レンジ武器も変えるとTPリセットなのよね(´_ゝ`)

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:30 [ j.mEK81. ]
>>255
附→ふ
士→し
デキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
スグソコサンクス

空蝉の術って戦闘時以外でも発動できる?
触媒が手に入らないよ〜・゜・(つД`)・゜・

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:33 [ 8ftrR0VY ]
「頻繁」ってあいまいな表現使う時点で駄目だと思われ。

レンジ武器切り替えはTP0がきついな。
狩人の方が深刻な問題だろうけどな。

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:38 [ aYOKJ1mo ]
忍犬ほすぃ・・・

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:41 [ MqY6.Rt2 ]
>>288
サポ獣で忍キリンでもどうぞ

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:42 [ /U5LcJWM ]
>>289
犬操れないからって苦しすぎw

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:43 [ n5Eoo4v2 ]
>>287
はぁ?
曖昧な表現は使っちゃダメだとでも?
意味を取り違えた>>266じゃなくて「頻繁」って言葉を使った俺が悪いんだ
へぇー、なるほど
どういえばよかったのかねぇ

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:47 [ kRLkjq3g ]
ひょう>氷 ちゅう>柱

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:47 [ 6Ae6F.rE ]
天誅3のオープニング気に入りました。(*´Д`*)

操作むずかしーよー 。・゜・(ノд`)・゜・。

関係ないのでサゲスンジ

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:49 [ bMw/HMp. ]
おちちゅけ
手裏剣なんて高くてなげれねえよ!

釣りやトドメくらい投げろよ。


うはwwwwwおkkkwwwwwwwwwww

ですませとけ。
投げる投げないは個人の自由。
それにここは国語スレじゃないyp

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:53 [ oBSnPIWU ]
レンジ武器切り替えだが、手裏剣>チャクラムとかだとTP0にならないぞ。
チャクラム>手裏剣だとTP0になっちゃうけど。

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:54 [ WIRmbNtY ]
>>294
ソレダ!

糞樽 ・L この忍者手裏剣投げねぇよ!糞過ぎ
糞樽 /p ミスっw
忍者 /p うはwww承知www
/ja 微塵がくれ <t>

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:56 [ S4JNx62. ]
どーでもいいがおまいら
+ + 手裏剣一覧 + +

風車 D12 隔168 Lv24〜 戦赤シ暗忍
は入れなくていいのか?

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:57 [ n5Eoo4v2 ]
>>266
うはwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwwww

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 17:59 [ /U5LcJWM ]
>>297
それはふうしゃしゅりけんではなくてかざぐるまですあしからず

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:01 [ v0l5VlXc ]
スレが下がりすぎたので上げとく。

どうでも良いが、触媒を消費して忍術を使うよりも、
MPのみ消費で忍術使用という仕様のほうが良かったかもナ。

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:02 [ 6piPg0vA ]
>>282
闇討ち 闇&毒&麻痺は魔法で入るから効果が薄いな、5秒くらいの激しくスタン効果でどうよ
骨抜き tp吸収は暗黒が怒り狂うからtp削りで
千里眼 アイテム消費なら有りかも
影分身 空蝉の術:弐で4回かわすらしいけども・・・

くれくれを少しでも現実的な方向へ・・・

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:06 [ W7hoI15E ]
前スレよりさがってらー。age〜

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:09 [ WIRmbNtY ]
変わり身の術
その場に自分と同じ形の囮を作成する
一定時間が経過するか、攻撃や魔法を受けると消滅する
変わり身は視覚感知の敵に発見される。
発動が早く逃走時の囮にも使う事が出来る

材料 草布+チェスナット原木

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:09 [ 2KZ45jmc ]
>>271
Odin 12000Gだった

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:10 [ UNehi8jg ]
そろそろ忍者の数減ってきたか?
かなーりボンクラだからな

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:10 [ bMw/HMp. ]
微塵のダメージをイーグルアイの2倍にしてくれ。HP依存で。いや、マジで

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:17 [ 2BXwOj5A ]
>>303
空蝉とほとんど変わらないから実装は無理だろな

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:28 [ PU30FvG. ]
>>299
忍者たる者風車は外せないんじゃないか?
って意味だと思われ。

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:28 [ .AtK.g7o ]
まだ40になった人いないー?
アビ追加汁!忍者に未来はあるのかage

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:30 [ mrzxS5js ]
影分身 術者の行動をトレースする

ってのは無理かね。
30分アビくらいで

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:32 [ KDvny93s ]
>>236 吉光は忍者だ。
てことは惑いなし=微塵隠れってことですよね

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:34 [ UNehi8jg ]
>>309
いや、だから、10以降何もないんだって

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:35 [ xuMx2fAk ]
あの・・・・芝鯖に忍者58降臨しますた・・・。
アビとか聞いてみようかな・・・。

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:37 [ n5Eoo4v2 ]
>>313
ありえねぇ・・・

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:39 [ wC5BFWNE ]
忍術でもアビでもどちらでもいいが、何かしら追加してくれないと。
現状のだけじゃきついやね。解析でももう忍術はないんでしょ?

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:41 [ 1R8gfy7c ]
>>313
実話ですか?
ありえねえよ、ママン(;´д⊂モマー

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:48 [ hXCsXuJY ]
>>313
その方はAFを持ってるんだろうか・・・

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 18:59 [ USIwf2PA ]
不惑なら、エルで攻撃選択してすぐ弓打てば使える

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:04 [ oBSnPIWU ]
鯖スレ見たらホントにいるらしい…ありえねぇー
初期LvをPLして後半完全固定PTでもしたんだろうか。

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:21 [ Jq0kGHUQ ]
たしか先週の土曜のときはエビでレベル上げしてたからな・・・
かなりの廃人であることは間違いないな
漏れには関係ないガナ

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:42 [ UNehi8jg ]
死ぬ勢いだな。おい

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:51 [ u8FzssxM ]
芝鯖のものだが忍者58はいない。


55はいるがな・・・・

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:54 [ u8FzssxM ]
ちなみに今普通に希望出してます。
サチコメ
@20000です
片手剣、片手刀使えます。
よろしくお願いします〜

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 19:55 [ acKnm8Cc ]
ところで、忍者ってガードスキルないよな??
なのにサポ白とかでもたまにガードするんだが…
バグかこれ?

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:08 [ 1XI42/cY ]
戦闘スキルは0からカウントじゃなかったか?
だったらスキル0並の発動率なら有ってもおかしく無いだろ。

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:11 [ 2UbpehR6 ]
0をカウントしなかったら永遠にスキルあげられないしなw

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:13 [ Q4Lrclp6 ]
受け流し発動している香具師いる?
ソロでLV1-10まで上げたが、1度も発動していない。
受け流しはキャップ状態だから発動してもおかしくないと思うのだが…

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:14 [ n5Eoo4v2 ]
ログ表示で確認してみろ

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:16 [ acKnm8Cc ]
つーかガードスキルなくてもガードって発動するの?

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:18 [ SXY5m1wg ]
58・・・?
フライングしたとしても・・16日からだろ?
十日やそこらでいけるのか・・・
漏れは忍36で廃人気取ってました・・・修業しまつ

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:19 [ BghSYZyU ]
それでも十分廃・・・

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:22 [ 2UbpehR6 ]
>>329
うん

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:25 [ acKnm8Cc ]
>>332
成程、そうだったのね。
有難う。スッキリした。

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:32 [ 4QB7FXdg ]
忍/狩強すぎ狙い撃ち手裏剣打ちまくりで
狩人食っちゃった。これもサポとしていいんじゃないの?

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:34 [ n5Eoo4v2 ]
そーっスね

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:34 [ 2UbpehR6 ]
常時撃てたらね
でも手裏剣はともかく
十字や風魔を常時撃てる奴なんていねーだろ

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:36 [ n5Eoo4v2 ]
いや、突っ込むところはそこじゃないだろ

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:43 [ FPkrrYA2 ]
ど どこ?

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:51 [ .MdgfvzQ ]
手裏剣は打つな

 投  げ  ろ  !!

違うか?

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 20:51 [ KmVwSO4Y ]
age

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 21:02 [ PU30FvG. ]
これぞ忍法上がらないの術。

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 21:08 [ vKP.HSro ]
芝の忍者やるな…。リアルで分身の術使って交代交代で休みなしで
動かしてるんだろうか。

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 21:09 [ F9fbuFN. ]
>>324
ガードは格闘武器を装備してるときのみ発生するのだが、喪前は格闘忍者をやっているのか?
もし武器を装備しているのなら、それは受け流しだぞ。受け流しスキルはAだ。

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 21:10 [ 2UbpehR6 ]
3アカもってて
高レベル白二人もってるらしい
30くらいまではPLでいったんだろうね
それからは廃固定かな?

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 21:41 [ 1R8gfy7c ]
>>344
やってる姿想像すると涙でてくるな

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 22:21 [ n5Eoo4v2 ]
>>338
ごめwwwww
勘違いですたwwwwww

ていうか忍者、侍、黄金マスク、密輸×2、亜鉛鉱×7ぐらいは天昌堂関係のクエクリアしてるんだけど
遁甲の術:壱のクエでさえ発生しない・・・
天昌堂の名声が上がるクエの中で帯クエ以外でオススメないもんかね?

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 22:29 [ J2xIfUAc ]
>344
なんとなく、そのLSとかでみんなでよってたかって
一流の忍者を育てあげる姿が思い浮かんだ‥。
「限界アイテムは我々の組織で一瞬で集めてみせる。
集まったな?さあレベル上げだ。休んでる暇はない」
(冷酷に指示するLSリーダー)

もう限界通りこして疲れた表情もなく無表情に淡々と敵を殲滅していく忍者。
無表情で機械的にケアルする白(イメージ)
AFがないかなど、環境などその他は他メンバーで組織的に探しつつ、
忍者にはひたすらレベル上げを要求してゆく‥

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 22:30 [ qaJetFFc ]
>>346
亜鉛鉱×30やれば全部発生する。ガンバレ

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 22:31 [ N3A07ovU ]
サポモンとサポ戦どっちがいいだろ…

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 22:37 [ aHSbDvnM ]
>>349
ポケモンに汁

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:00 [ n5Eoo4v2 ]
>>348
なるほど・・・
30回か・・・

えっと、亜鉛鉱代(900G)×4個×30回=108000

・・・

掘ろうかな・・・
Mining pointってつるはしトレードしたら場所変わるけどいちいちpoint探し回らなきゃいけないのかな?

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:16 [ ypZFNQdE ]
忍者にとって暗殺は任務の一つであって、暗殺者ってわけじゃないのだが
■eがそう定義している以上は、暗殺者足るべき力を身につけてもらわないとな。

暗殺するんだから、敵の急所ぐらいつけないとダメだと思うのだがどうよ?

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:34 [ qAvV2yhA ]
>>352
同意

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:39 [ tXCRSIek ]
冷徹な戦闘マシーンってイメージはわかないよな少なくとも

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:53 [ ypZFNQdE ]
忍者だけに限った事じゃないのだが、新ジョブの4つはいずれも

「要望が多かったのでとりあえず形だけ作っとこうか。」

って感じしないか?
忍者の設定が、■eのイメージだけで作られた気がしてならないのだが…
ちょっとググればすぐわかるぞ。

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/25(金) 23:54 [ voD3qTPw ]
more ha aen x 4 x 18 de iketayo

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 00:06 [ Xh2g3S0Q ]
>>356
sankusuko
yattemiruyo

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 00:45 [ wnmKvFb. ]
>>339

>手裏剣は打つな
>
> 投  げ  ろ  !!


打つで正解。

十字手裏剣などは、「投げる」ことにより回転が発生し、
的にささりやすいが威力は下がる。

よって一点が突き刺さるように打つべし、打つべし!!

特に棒手裏剣(さきっちょが尖がった棒だとおもいねぇ)なんかは
↑の考えでおこなわれてます。
十字や刃数の多い手裏剣を使う場合は、刃に毒を塗るのが一般的です。

・・・書いといておもったけど、手裏剣に毒ぬれないかな?

ちなみに棒手裏剣は両手のリストバンドみたいな中に隠し持っていて、
敵の刃も受け流したりします。
そもそも手裏剣は重いしかさばるのでそんな持って行きません。
せいぜい4〜5本?

まぁ、ゲームですからね・・・

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 00:57 [ nvhbOsDE ]
銀貨で開けた先をくまなく探しているのだが???が見つからん
まさか一度取ると移動するとか、しばらくPOPしないとかないよな?

もう3時間ぐらい探してるんだが・・・・

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 01:07 [ nvhbOsDE ]
自己解決
あんなとこ落ちるのか・・・

???みつけますた

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 02:06 [ Owi8kU1M ]
>>339
いや、手裏剣は打つであってるな・・・財力の無い下忍にとっては
どっちかーつぅと鬱なわけだが・・・。

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 02:15 [ yGeLWE.M ]
遁甲クエ、亜鉛クエだけ15回ほどで受けれたよ

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 02:39 [ vtj3awf. ]
シーフAFも天晶堂扱いなのか?とかおもったり

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 03:49 [ 8zrMdONo ]
おとなしく亜鉛鉱ひたすら渡すべし
遁甲はたいした事ないが、その後に控える空蝉は必須だろ。

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 04:24 [ ZM.Yurag ]
>>361
うまいネ。

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 05:06 [ L9gih.vw ]
>>360
どんなとこ?道間違えてLV60でいったら楽のタコが
絡んでで来てしんじゃったよー

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 05:50 [ i3zn1gxg ]
>>366
60であのたこに殺されるのはある意味すごいな

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 06:33 [ ycGEI09. ]
空蝉クエって極上酒クエより発生難しい?
いったいいくら亜鉛わたせばいいんだ。
大羊の角集めるなんてだるすぎるしさ・・・。

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 06:37 [ AYXuMQe2 ]
なぁ
polからサーチしたら
芝鯖に忍者55のoninyaとか云う奴が引っかかったんだが。
こいつはなにもの?w

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 06:54 [ O5tReB7M ]
Oninyaって確かPSβのChaos鯖に居たな

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 07:03 [ L9gih.vw ]
>>367
詩人で楽器なし、武器AF短剣、裸で舐めていってたよw
からまれないってかいてたから

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 07:08 [ yMPQkm9g ]
>>371
スニかけたらからまれないって書いてなかったっけ?

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 07:43 [ zFrBiisw ]
>>368
水の試練が発生すればどのクエストも出るはず。
ワインクエは水の試練と同じ名声で出るので宝物庫やぶりもですはず。

>>367
魔道士だとアクティブなタコは結構しねる。

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 07:53 [ WvuzXrbA ]
てか何で前スレよりさがってんの?w
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 08:02 [ /uFggLzE ]
ここはsage固定らしい。向こう削除してもらったほうがいいかもな。
いまだに書き込むヤツいるだろ。

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 08:49 [ Hm2/V2eE ]
忍者なのに速く走れないし移動速度うpのなんとかブーツも履けない。
劣化モンクスキル上げ用ジョブって感じなんですが・・・。左手に短剣
とか付けててもWSには影響ないから。まぁ廃な方はスキルまっ青で関係
無いでしょうけど・・・忍術も触媒使ってあの威力は・・・。せめて
左右両方のWSを使えるようにしてほしいなぁ。

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 08:52 [ ZWoZQVzU ]
樽で忍者やるのはアポですか???
将来、やっぱきついですか、、
タルモンやタルナイトで生きてるやついぱいいるけど、、、
やりたいからやってるけど、、ばかにさらますた

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 09:10 [ 54e9rD2k ]
>>377
自分がやりたいのであればやればいい。
覚悟を持て。
覚悟があれば種族もなにも関係はない。

金が無ければどの種族であろうと忍者は
いばらの道に変わりないのだからな。

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 10:11 [ KgSxLeUE ]
忍術はまぁ激しく散財だが、考えようによってはMPが尽きるような連戦でも
更に使えるとか沈黙しても使えるとか、一応メリットもあるわけで。

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 10:28 [ NsDrjQas ]
なんどぇ第二巻が三巻より上がってるんだyp

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 10:30 [ Oso/KXXA ]
>>379
沈黙したら使えなかった、昨日日ミミズで体験済み。
歌なんかと同じ扱いなんだろうな。
まぁ散在さえすれば一線級は張れるジョブだとは思う。
漏れはチェーン一式買って金尽きたわけだが・・・

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 11:41 [ ZK/TYMbA ]
なんか、シーフと忍者名前間違えてつけたような性能だな〜
天誅いいよ〜
忍殺かっこいいよ〜
空蝉の術便利だよ〜
鉤縄現実でも使いたいぐらい便利だよ〜
彩女の二刀流間隔短いよ〜
FFも天誅ぱくってくれよ〜〜〜

遁術なのになんで攻撃魔法なんだよ〜
遁甲って陰陽道で軍事関係全般の知識のことじゃね〜かよ
何でインビシなんだよ
隠れ蓑でいいじゃねーかよ〜〜
何でスニークないんだよ
忍びなのに忍び足できないじゃね〜かよ〜
PTメンバーを逃がすような技くれよ〜

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 11:48 [ ZK/TYMbA ]
愚痴ってすんません煎って来る

/ja 微塵がくれ <me>

/p 対の刃の

鏡うつせし

化粧初め

あが血にほいし

赤きくちびる

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 11:51 [ ZK/TYMbA ]
死に切れませんでした・・・・

/ja 微塵がくれ <田中>

道ずれにして逝って来る

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 11:58 [ 1CD3fQWE ]
手裏剣投げてるふりしてダート投げてるのは俺だけ?

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 11:58 [ MV7pOx0I ]
おまいら、亜鉛鉱くらい自力調達しようと思わんのか?

高い高いって書き込み見るたびに買おうという考えが理解できないんだが、、、
掘るよりもミミゾいいじめたほうが早いぞ。

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:15 [ nb5HuVBs ]
>>382
うわぁ・・・

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:15 [ FpmT4EFc ]
どうやらやっと前スレが異界送りされた模様

管理人はもっとまめに亜鉛鉱を納めるように

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:17 [ xgypIvqc ]
ミミズはレベルageに最適なので乱獲するわけにもいかず、
かといってそんなクエ×30なんてそうそう貯まるという考えが理解できんが、、、
ところで忍術クエはほんとに天晶堂の名声なのか?
正直どこからそんな情報源がきたのかようわからんのだが。

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:22 [ K/hb4Bkw ]
>>389
俺はバスクエではないかと思ってる
競売も繋がってるし

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:33 [ 3MglDYno ]
>>383
だから/ja 微塵がくれ <me>じゃなくて
/ja 微塵がくれ <t>だと、何度行ったら(ry

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:33 [ ESnB4dLM ]
>>389
おれは亜鉛はブレット作ったりで自力調達だが、ひとがいなくてミミズ多い場所 ってのは結構有るよ。
ランペールのゴブがいる地上(箱わくとこ)、ここはゴブがつよいのでレベル上げ対象にはならない。POP多いのでウマー

よるのクフィムの池とか。

名声に付いてはおれ知らんのであしからず。

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:38 [ FpmT4EFc ]
ランペールのあそこはゴブが強いんじゃなくて多いんだよなぁ。
サンドで忍者上げてて、「誰もいないウマー(・∀・)」と思ったら3匹リンクしてしぼんぬ

名声に付いてはおれも知らんのであしからず。

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 12:46 [ K/hb4Bkw ]
ランペール行くなら炎クリ持っていった方がいいぞ
銅鉱イパイになるから

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:09 [ WkMjueYI ]
ageとけや!!

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:11 [ 54e9rD2k ]
で、忍者のカリスマキャラは誰になるんだ?
エントリーは今のところ

Kaede
忍者クエはこの子から始まる。お姉ちゃんに比べてかなりのブサイク。

Ensetsu
Kaede、Ayameの父ちゃん。

Kaede・Ayameの母
凄腕の忍者だったらしい。

Ryoma
ヒニルな髷

Ren
ノーグの部隊長(?)結構、やり手ぽい感じ。

Heizo、Heiji
輝けるサブリガとレギンスの漢たち。

誰がいい?他にいたらキボンヌ。

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:19 [ ddn3tJ4A ]
縮地ってアビつかって、移動速度アップ!

昨日みかけたのだが、これは忍者のアビなのかなぁ?

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:25 [ Xh2g3S0Q ]
うそん
るろ剣やん

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:26 [ ddn3tJ4A ]
あ、ごめん、エモだったかもしれんw

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:26 [ OOS7mUH. ]
貧乏人は忍者やるな。
手裏剣投げない忍者は矢を撃たない狩入と同じ。PTで役にたたん。
氷遁以外の術も惜しむな。
金の無いやつは竜騎士・侍でもやってろってこった。

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:32 [ Xh2g3S0Q ]
>>400
400getして言うセリフかそれが

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:34 [ K/hb4Bkw ]
>>400
氷遁以外の○遁も糞なので安心汁

空蝉・遁甲だけかな、忍者らしいの

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:35 [ xgypIvqc ]
つーかスロウとかブラインなんて微妙な効果のあるのに(しかも弐参あり)
スリプル効果の忍術ないのは何故だ

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:54 [ 8zrMdONo ]
なぁ藻前ら、
微塵がくれはHP反比例ダメージのほうがよくないか?
HP一桁のときのみ爆発的なダメージがでる、とか

チキンレースはゲーム的に楽しそうだぞw

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 13:58 [ /mIKgDnU ]
2時間アビなんて追い詰められた時にしか使わないからなぁ、
微塵がくれはダメージ狙いっていうより経験値ロスト0って方がでかいし。

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:04 [ Oso/KXXA ]
>>389
忍術クエは天晶堂名声で正しいはず。
漏れは亜鉛マラソンしまくったらノーグの名声上がってクエ受けれた。
LSメンバーも同様に受けれたからほぼ間違いないと思う。

しかし、忍者はシーフと狩人と赤と詩人を足して5で割ったようなものか。
究極のハイブリッドジョブの気もするわ。
空蝉を金気にせず使えれば十分盾としても機能するし
結局は懐具合か・・・厳しいジョブだな。

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:05 [ 8zrMdONo ]
>>405
その追い詰められた時(緊急時)に
自分だけデジョン→残されたPTメン全滅ってのがニントモカントモ・・・

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:09 [ KPshwyG6 ]
>>400
忍者は非ダメージ系戦闘ジョブだと思っていたんだけど、
結局どのジョブもいまだにダメージ量で張り合ってるんですか?

数週間前からFFできていないので教えてください。

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:16 [ xgypIvqc ]
両手に武器持ってるジョブが
×非○被ダメージ系じゃないとは面白い意見だな。

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:17 [ 1NtEBqpo ]
影分身で自分の行動をモノマネしてくれるようなの出来ないのかな。

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:23 [ g0MLTiuM ]
もりあがったり。もりあがらなかったり。

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:24 [ xgypIvqc ]
>>408
って、被ダメじゃなくて与ダメだろ!

それはともかく、現状の忍者は
盾としては戦士に劣り、通常攻撃はモンクに劣り、遠隔は狩人に劣り、
弱体は赤・詩人に劣り、アビは今のところ微塵しかなく、特性も10レベル以降音沙汰がない。
なんつーか地味なジョブやね。忍者っぽくて+激しく素敵+

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:25 [ NsDrjQas ]
もっさり

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:26 [ 1NtEBqpo ]
Ja身代わりの術とか欲しくないか?次の敵の攻撃を一度だけ無効化するとかで。
+激しくダミー+などと言ってみたいカギ取り合戦の午後…

415 名前: 412 投稿日: 2003/04/26(土) 14:26 [ xgypIvqc ]
あ、ウツセミ使えばかなり盾として優秀か。
木工スキル必須かな。忍術にも木工必要なのが多いし。

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:27 [ g0MLTiuM ]
忍び足で常時歩くスピードあがらないかなかな。。

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:27 [ Xh2g3S0Q ]
忍術糞すぎ
カッコイイからやめられないけどね

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:30 [ nXCsQvME ]
既出だけど
ジョブ特性早駆けがほしい
移動速度〜%アップ

419 名前: 412 投稿日: 2003/04/26(土) 14:31 [ xgypIvqc ]
何故ウツセミあるのに
身代わりの術キボンがおおいのか……。
やはり見た目か。
竜騎士のジャンプかこいいね。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:53 [ zDTsr62Q ]
『忍者とは、東方の言葉で、
忍ぶ者、という意味だ。刀をただ振り回し、
耐え忍ぶ心を持たぬものに、忍者刀はぬけぬ。』


少なくともトリガーPOPの横取りなんかで、
「仕様だしwww」と言って責任を回避するような連中は、
忍者の姿をした忍者ではない何かなのだよ!

・・・と思いたいな

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:53 [ zV7cF2dw ]
>>419
身代わりの術:攻撃を受けると身代わりの丸太を残して標的の後ろに
         瞬間移動し、急所を突いて大ダメージを与える

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 14:55 [ Xh2g3S0Q ]
武道伝の瞬間移動かめはめ波みたい

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:00 [ xgypIvqc ]
トリッキーに立ち回りたくはある。

424 名前: 408 投稿日: 2003/04/26(土) 15:02 [ lOq/m2Rk ]
>>408,412
いや、ダメージじゃなくて特殊攻撃(即死とか毒等のステータス異常)で
闘うって意味で非ダメージ系ってこと。
わかりにくかったですね。すいません。
二刀流もSSだと短剣みたいだったので、追加効果武器で闘うのかと思ってた。
まあ俺は煙幕が実装されれば文句はないです…

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:02 [ WxLDjaII ]
>>421
触媒はアッシュ原木辺りで

426 名前: 408 投稿日: 2003/04/26(土) 15:05 [ lOq/m2Rk ]
408→409

>>421
触媒はオーク原木です。

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:12 [ xgypIvqc ]
>>424
煙幕はないけど、その通りのジョブじゃね?
忍術は弱体とスレノディだし。
ちなみに間隔の短い苦無系と片手剣に似たDと間隔の小太刀系がある。

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:20 [ yvlKG9jI ]
遠隔は狩人以上だと思うが、、、
同じ命中なら多少弱くても数撃てた方が良い。

補助的に投げるなら装備変更しながらでもいいし。

現役狩人の意見でした。

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:41 [ xgypIvqc ]
>>428
ほんとに現役?
サポ狩にでもしなきゃ命中アップ特性もない
装備変更したらTPは0
サポ狩で強いって言ったって、狩人が乱れ覚える20〜30までの間だけじゃん。
さらに言えば狩首デフォでもらえる狩人と違って、忍者は何も専用のうPアイテムが無いぞ。
同じ命中なんてありえん。
そのレベルでは骨の矢で間に合う狩人と、手裏剣投げる忍者じゃコストパフォーマンスも段違い。
狩人以上の銭投げって意味ならわかるが。
後ろ向きすぎるぞ。

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:41 [ /KZoSzak ]
氷遁しか使わない忍者は糞とかいうが、実際氷遁だけで事足りるんだよな。
火耐性DOWNで核熱連携に対応してるし。
余裕があれば湾曲対応で氷遁の次にコストが安い風遁でも準備しとけば十分すぎるくらいだろ。
全部使いこなしたところで無意味だし・・・。黒魔は喜ぶかもしれないが。

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 15:54 [ .21KZijI ]
でもパラやサイレスに合わせて忍術入れる用意はしておくべきだと思うな。
常用するかは別として。

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:01 [ 1NtEBqpo ]
AllジョブMP追加計画

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:07 [ jr0zIiF6 ]
ノーグの名声云々は
受けれたひとと受けれなかった人がいることで分かれたんじゃなかったけ?
ノーグは天晶堂クエを一通りクリアしたひとが受けれるけど
茶帯とか亜鉛渡してない人が受けれなかったからノーグ=天晶堂って考えに

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:11 [ fHEDffS6 ]
>>432
糞タルさんガルカのことも考えようね

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:13 [ xgypIvqc ]
>>431
たしかになー
そう考えると一見糞と思える忍術も面白いんだが、
コストパフォーマンスとアイテム欄がな……。
ところでパライズ→氷→火遁
    サイレス→風→土遁であってる?

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:13 [ Xh2g3S0Q ]
ネタにマジレスしてんじゃねぇよ

うはwwwwおkkwwwwwwwwwでさらっと流せ

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:16 [ eVf6QkE6 ]
剥げ同wwwww
必死すぎだよwwwwwww
んなことありえねえだろypwwwwww

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:19 [ ah2/3wKk ]
土遁はまだ安いが、火遁はガマの油が高いんだよな。
触媒がギルド売りじゃなく、かつ単価が店買い>合成にならねぇかな。

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:23 [ .21KZijI ]
ガマの油作れないかな・・・

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:35 [ WxLDjaII ]
エルシモフロッグ辺りから搾り取れないか?

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:37 [ /KZoSzak ]
ガマの油作れるとしたらスキルは何だ?錬金?

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:37 [ FpmT4EFc ]
グスゲンや要塞にいるカエルを鏡で囲って染み出る汗を集めなさい

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:38 [ eVf6QkE6 ]
錬金でトンベリランタンを水クリ?で分解のHQでガマ油できるよ

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:40 [ eQuD1KLk ]
>>422
サムスピじゃねーか!と何故言えん?

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:42 [ Xh2g3S0Q ]
ドラゴンボールの方がすきだからさ

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:45 [ eVf6QkE6 ]
DBのほうが有名だからさ

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:49 [ eokVh5bA ]
侍にでも委託販売してもらおうw

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 16:54 [ xgypIvqc ]
ガマの油売る侍(;´Д`)ハアハア

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 17:30 [ jr0zIiF6 ]
触媒ってスキルいくついるのかな?
氷柱は錬金0〜6まで上がった

土だったかなにかは
炎+シルバー+カッパ‐彫金スキルが居るらしいけどこれは0では、無理だった

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 17:41 [ wS4nnMjo ]
右片手剣、左片手斧で
ファスト撃ったら左手の片手斧スキルが2回上がった。

右を片手斧で、左片手剣にして
ランページを撃つと左手も5回振るときあるの?

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 17:44 [ eVf6QkE6 ]
>>450
WSの前後に通常攻撃しただけ

452 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/26(土) 18:08 [ S52f7Ht. ]
ところで・・・
今更ながら、何で「触媒」が「消費」されるんだろうか。にんともk

で、>>443
水クリで分解ですかそうですか。
…ネタニマジレス カコワルイネ(´・ω・`)

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:12 [ 0cksumQo ]
忍術の属性防御ダウン10秒くらいで切れるのだか・・・

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:15 [ ah2/3wKk ]
>>453
今丁度計ってきたのだが、とりあえず壱は15秒できれるっぽい。

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:15 [ eVf6QkE6 ]
>>452

>>441の質問に答えただけなんだが・・・

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:27 [ 6gQ19e6w ]
名声は多分テンショウドウ。
で、ノーグの名声教えてくれるオッサンの評価が
「名前聞いた事ある」ならサブリガレギンス、トンコウまで発生。
「結構最近頑張ってるな」なら空蝉とワイン発生てな感じだった、自分は。
名声切り替わった瞬間に発生したから良く覚えてるよ

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:30 [ 2cs9fD9s ]
>>454
そっか、15秒だったか。適当に計ったので間違ってたっぽ。
とりあえず、補足サンクス。
さて、15秒で何が出きっかな。

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:36 [ jIU.poHA ]
紙兵が全然競売にでません、どうにかしてください

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:42 [ XLER53.6 ]
空蝉ないとつらいのかな・・・いま27です
他のジョブとST比較して激しく空蝉ないといけないとおもったよ
ツェールンで掘ってくるかな

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:46 [ igv/dlNU ]
>>452
トンベリランタン+水クリのHQがガマ油ってのは本当。
そんで水クリ使った合成は「分解」ではないが、上記の合成は分解並みに成功率が低く、
合成人はゴブ防具、背甲の削りなどを含めて分解として扱ってます。

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:48 [ K/hb4Bkw ]
忍者のアビが無いのは■eのネタか無いからと妄想してみる
そのうち役に立ちそうにないアビ実装される予感

変わり身:敵に攻撃されるとタゲが外れる

とかな( ゜д゜)y-~~

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:49 [ /KZoSzak ]
しかしこうアビが少ないとAFの特殊効果はどうなるんだ?
忍術スキル+とか二刀流間隔減少くらいは予想できるが、あとは?

ま、まさかステルス効果アップ?((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:55 [ 8ifgYfAo ]
忍術スキル+10 二刀流間隔減少 遠隔攻撃命中率うp
レジストバインド効果うp 微塵がくれ効果うp
他に考えられるのはこんなところか?・・・・・ダメポ

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:58 [ 95vBgzvs ]
トンベリか・・・
みんなの恨みが問題ですね。
ノーグで恨みリセットクエがありますが、金貨三枚必要なんですよね。
一度渡せば、次からは無料でリセットしてくれたりすればいいんですけど、
どなたか恨みリセットクエの情報を知りませんか?

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 18:59 [ ah2/3wKk ]
弐系も15秒…(´・ω・`)
詠唱短いのなら使い所は様々だけど、激しく長いからな…

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 19:02 [ XLER53.6 ]
紫帯発生しただけの名声じゃ忍術関係のクエ発生はまだまだきつい?

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 19:05 [ jAELZc6I ]
オートへイスト 常にヘイストがかかった状態になる。

ただしどんどんグラフィックが老化して行き最後には・・・・・・・・

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 19:17 [ V4Xj32LU ]
>>464
金貨の後に5000G
多分毎回5000Gだと思われ

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 19:23 [ 95vBgzvs ]
>>468
ありがとうございます。
5000Gですか、スクウェアもG回収に必死になってますね。

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 19:40 [ PO8wLr96 ]
忍者のAFまだないのか・・・?
もう走り疲れたよ僕は

471 名前: タル戦51 投稿日: 2003/04/26(土) 20:08 [ P3DPWu22 ]
タル忍やるぞドルァ!!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:29 [ 19LWg0Cc ]
ぶっちゃけりアルじゃガル忍なんて体デカすぎてありえなさそう・・・

473 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/26(土) 20:41 [ eGAYmcNw ]
>>460
あ、ネタじゃなかったのか。>>443、悪かったね。
俺カッコ悪すぎwwwww修正されるねwwww

>>467
僕笑ってないもん。笑ってなんかないよ。口元の筋肉がおかしく・・・

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:46 [ YHzlOp7g ]
>>472
まあ、リアルじゃ刀で1回斬られただけで死んだりするんだが

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:49 [ eVf6QkE6 ]
AGIがガルカ>エルヴァーンだしな
ゲームとして考えてもおかしい

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:51 [ /mIKgDnU ]
ぶっちゃけリアルじゃ魔法なんてありえない・・・

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:54 [ eVf6QkE6 ]
ゲームをリアルにしたらっていうネタにそこまで突っ込まなくてもw
リアルから適正判断するならミスラが圧倒的だろうね
ガルカは隠密行動にはむかないだろうw

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 20:57 [ /KZoSzak ]
まあ確かにHPとMP以外のステータスはエルとガルは逆だよな。イメージ的には。

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:24 [ jr0zIiF6 ]
まぁ隠密行動ならタルの小ささが一番だろ

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:29 [ AneNPEMA ]
教えて君すまん
○ォの術で耐性-30ってあるけどあれはどうやって調べるの?
あと効果時間15秒って切れた時に表示とかしてる?
もししてるならチャットフィルタのなにに該当するんだろ?

もしかしてヤグ忍が使ってくるので調べるとか?

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:39 [ 526A7CLs ]
空蝉の術は魔法避けるけど ブリンクも魔法避けたっけ?

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:40 [ ah2/3wKk ]
>>480
ヤグ忍で調べる。

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:42 [ /KZoSzak ]
>>481
よけるよ

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:54 [ xpdju2kg ]
空蝉の術の実験報告

ブリンク→空蝉 上書き可能
空蝉→ブリンク 効果なし

効果は重複しません(´・ω・`)

次は実戦で使ってきます
敵のを見る限りだと、ブリンクと違って100%発動する予感

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 21:58 [ 6gQ19e6w ]
>>458
紙兵、作りたいんだけどね。作りたいんだけどね・・・

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 22:26 [ x8.qYt6E ]
>>458
おk。ネビムいっぱい持ってこいや。

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 22:31 [ gQqzYWsA ]
>>484
多分100%発動
しかも壱でも3回避けるし
これ使い勝手いいな
ぶっちゃけ空蝉使える忍者は強いぞ
遠慮なく空蝉使いまくれば攻撃避けまくりでPTでの地位は安泰だ
一番の問題は材料が高価で希少だということだが・・・
一部のブルジョア忍者専用になってる現状がなんとも

488 名前: 468 投稿日: 2003/04/26(土) 22:34 [ V4Xj32LU ]
>>464
貯まってる恨みで値段変わることが判明
400強のダメの時5000で800近いときは8000だった

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:35 [ my02Vazo ]
ていうか、空蝉無限に使えればむちゃくちゃ強くない?


黒インクの材料をネビムじゃなくてキュスにしてくれ。
。・゜・(ノД`)・゜・。

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:42 [ my02Vazo ]
>>460
マジレスすると、ジラートから合成と分解は明確に違う。
アイテムを得たときのコメントが
合成:「〜が合成できた!」
分解:「〜得た。」

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:46 [ x8.qYt6E ]
補足すると
雷クリの合成効果「分解」とはまた違う意味なので注意汁
>>490の例の分解には 羊毛→毛糸 は含まれないからな。

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:50 [ OzZXZV9E ]
空蝉が無限に使えれば問題があるから 使えないんだろう
■的には 金のかかる術や食品、矢弾はあんまり使って欲しくないんだろ
すぐにレベル上がっちゃうから

でも廃人には無関係だよな・・・・

苦労するのはいつも一般人さ

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:56 [ x8.qYt6E ]
いや、廃人も苦労してるだろ。
どのみち金稼ぐ時間は必要なんだし。
その時間が多いか少ないかの差で苦労してる時間は廃人の方が多いんじゃないか?

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/26(土) 23:57 [ 2f3O0XOU ]
ってか、種子島ってどうやって入手するの?
バスにもジュノにもノーグにも無かったよ・・・

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:00 [ bdcqWi.w ]
河童隠語+巣地位瑠隠語*2+白多苦材

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:27 [ A3Rp/Vpw ]
>>494
バスに売ってた
よく見ろ

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:48 [ pgG0rMzw ]
>>472
>ぶっちゃけりアルじゃガル忍なんて体デカすぎてありえなさそう・・・

リアルにはガルカ自体がいない訳だが。

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:50 [ A3Rp/Vpw ]
>>497
そりゃそうだ
それを踏まえて言ってるんだろうきっと

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:51 [ gfCJ22lM ]
>>493
いや、廃人と一般人の苦労した時間は、
あんま大差ない気が
ただある一定の期間内での効率(4月中の獲得経験値とか)という話でなら、
廃人はめちゃくちゃ効率いいだけで

はっきりいってやつらの時間はヴァナ・ディール以外では消化されてないからな
一般人が働いたり勉強したり外で遊んでいる間も、
せっせとヴァナ・ディールでレベル上げしてるんだから、
1週間で65になったとしても対して変じゃあない訳ですよ
きっと4月末か5月初旬には新ジョブのレベル65がいるはず

500 名前: sage 投稿日: 2003/04/27(日) 00:55 [ dE6lSayg ]
今日PT組んだんだけど、
ちっともタゲ取れなかったよ。
空蝉使うとこっち向いたりするの?

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 00:57 [ dE6lSayg ]
sage入れるとこ間違えちゃった。

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 01:07 [ otbAXXzw ]
>>497
一人有名なのがいるじゃないか
ボブ・サ(ry

>>500
いくら山串食べて挑発しまくっても、竜騎士にも同じ事されて+ジャンプまでされると無理
PT内で挑発の順番を話し合うのが一番
種族や装備によっては、竜騎士より忍者のほうが多少硬かったりするし

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 01:10 [ otbAXXzw ]
そうそう、空蝉の発動率はやっぱり100%でした
ちゃんと回避判定が先だから、自力で回避してる限りは空蝉の効果も消えません

あと、先行者達に質問なんですが、弐系の忍術も媒介の消費は一つずつですか?

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 01:32 [ dO9X6DNo ]
空蝉・・・レベル20でも覚えていないのはヤヴァイでつかね・・?

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 01:57 [ A3Rp/Vpw ]
108 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー! 投稿日: 01/12/26 08:10

   ノノノノ
.Σ(゜∈゜__)彡 <エッ!? 漏れ27だけど持ってないよ!?
  /⌒  )
 ミイ  //
  | ( (
  |  ) )
  | //ヾ⌒
  | ノノ ゝ,ブッノ
  |ノノ  .``^´
 彡ヽ`

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:02 [ g4SBHgTU ]
いま、レベル30代になったんだけど
馬鹿みたいにみんな落人装備してるけど忍者で落人ってメリットもあるけど
デメリットのが多くない?せっかく回避とかAでドッチなんかを装備してる香具師でさえ
回避−5の落人装備で効果相殺してるし
あれ装備するくらいならサンド篭手とか装備した方が良いような気がする

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:07 [ Wwb8TavQ ]
>>506
気持ちはわからんでもないが
そんな事言っても落人の値段は下がらないと思うよww

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:08 [ 0vIgMvZo ]
回避Aの割には物理回避上昇がつかないので意外と避けない。
相殺してりゃ十分だと思われ。

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:11 [ zQfvbbAM ]
>>506
とて、とてとて相手に回避を期待するよりも攻撃力20あげたほうが全然いいと思われますが
そもそも例えシーフが皇帝とか装備してても、あまり避けないぞ?
多少は避けてるようにみえるが、気休め程度
んで物理回避+ない忍者なんかが避け+しまくっても、効果はそこまで期待できん

510 名前: 494 投稿日: 2003/04/27(日) 02:13 [ vsqAhbok ]
>495
ありがとー、ためしてみるー

>496
今みてきたけど、やっぱ売ってなかったっすよ、先輩・・・
名声かなぁ・・・
バス3位だからかなぁ・・・

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:21 [ g4SBHgTU ]
>>507
いやぁ、漏れは落人より種族のが性能いいからそっち付けてるから

回避のこともあるんだけど種族篭手と見比べても見劣りするんだよね、、
ヒュムなんかは攻+20より種族のが足りない物増えていい感じだし
エルなんかは足りないステータス補える
まぁ、、タルとかなら案外良さそうだけど

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:29 [ wL6S0kAI ]
>>511
どうせ緊急用の盾にしかならん上とてとて相手に回避上げてもほぼ無意味だし、攻+20の方が漏れは絶対欲しいが

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:32 [ g4SBHgTU ]
>>512
そんなに攻+20がいいなら
サポモにして回避+ためるか常時バーサクでタゲ来たら切ればいいんでない?

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:32 [ RMnF4FNY ]
そりゃヒュムは種族あるからいいだろうがさ…
他は必死なんですyp
40万でかってもうた

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:33 [ Wwb8TavQ ]
>>511
ヒュムならいいんじゃない?
STR+3、DEX+3だっけ?オイスィなこれ

漏れはミスラだから、イマイチぽ

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:34 [ zQfvbbAM ]
>>513
g4SBHgTU
漏れメインモンクなんでモンクスレみてたんだけど
喪前モンクすれでも落人いらね〜って叫んでるな

本当貧乏なんだな

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:35 [ wL6S0kAI ]
なんだ、落人買えない香具師の自己擁護か……(´-`)

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:40 [ A3Rp/Vpw ]
まあヒュムは確かに種族装備でなんとかなるな

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:42 [ g4SBHgTU ]
>>516
(´ω`)藻前さんなんで要らないかって事を無視して
すべてお金がないから嫉みかで終わらせるなんてダメだろ

今日みたヒュム忍でも落人装備だったけど指輪はサードニクスとかボーンピアスとか
一つしたの装備で藻前は違う所にもっとお金をかけるとか思う事多々あったのでね
忍モ=34から落人って考えは損の元

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:45 [ zQfvbbAM ]
>>519
おとなしくお金ありませんっていえばいいのに・・・

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:48 [ wL6S0kAI ]
まあこれ以上やってると荒れるから、g4SBHgTUは種族装備しとけ。
漏れは落人着ける。
                      + 激しく自己責任 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゜U゜|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:48 [ g4SBHgTU ]
エルダーブレーサー,両手,G,防6 MP+32 INT+2 Lv27〜 /All Jobs
サベジガントレット,両手,M,防6 MP+16 VIT+4 MND+2 Lv27〜 /All Jobs
ワンダーミトン,両手,T,防6 HP+12 STR+3 Lv27〜 /All Jobs
マグナグローブ,両手,E♀,防6 MP+24 DEX+2 INT+1 Lv27〜 /All Jobs
カスタムFグローブ,両手,H♀,防6 HP+12 MP+4 STR+3 DEX+3 VIT-1 /AGI-1 Lv27〜 All Jobs

見た目重視以外で攻+20が要りそうなのはガルカとミスラくらいだと思うけど

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:48 [ Wwb8TavQ ]
ハッキリ言うと、漏れは金が無い




(´Д`)

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:52 [ zQfvbbAM ]
そうだな、大人しく種族装備でもつけてなさいな
漏れも落人つける
                      + 激しく自己責任 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゜U゜|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:55 [ g4SBHgTU ]
まぁ、、zQfvbbAM は落人買うくらいなら63にもなってボーンパタ使うくらいなら
そっちにお金かけて+1くらい買っておきなさいな

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:55 [ zQfvbbAM ]
>>525
お金ないと心まで貧しくなるのでつか?

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 02:57 [ wL6S0kAI ]
金あって尚且つ必要だと思うなら落人付けろ。
いらないと思うなら種族付けてろ。

(´・ω・`)モウイイデショ?

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 03:00 [ IA6RiQs2 ]
>>522
野球のピッチャーの年俸とバッターの年俸、超一流だとどっちが高い?

って判りにくいか・・・

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 03:00 [ CrZntXFs ]
>>506
漏れもそう思う







落人なんて買えないからそう思いたい(´・ω・`)

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 03:01 [ A3Rp/Vpw ]
バッターに1票

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 03:03 [ zQfvbbAM ]
メジャーではたしかバッターが年俸1位なんじゃなかったっけ?
イチローって評価高いけど、年俸順位的にはあまり上のほうじゃなかったような

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 03:10 [ UNY4xIf6 ]
落人より風魔だろ。
二刀流の忍者に必要なのは。
スピードベルトほっすぃ

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 05:18 [ A3Rp/Vpw ]
みんな耳何装備してる?ビートルピアスはやっぱ駄目かな?

ていうかそろそろレベル上げ疲れたから寝るわ

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 05:25 [ 5REUC7Is ]
>>g4SBHgTU
lv34時点での攻+20は激しく強いぞ
常時ラスリゾみたいなもんだ
ヒュムの種族は確かに強いが
落人の回避マイナスをネックとするなら
種族手の防御マイナスの方が痛いぞ

ヒュムで種族手を装備するのを否定はしないけど
落人を否定するのも筋違いだな

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 05:37 [ Cy6EtgkY ]
いま大自然の極上酒クエやってるんだが、激しく???ないなー
もう2時間も走りまわってるよ、、いいかげん取って寝たい

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 05:39 [ MV8L9hc2 ]
攻撃マンセー!なら落人&攻撃ピアスでいいんでない?
何を重視するかで決まると思う。
シーモンク的遊撃型や回避を活かした盾など自由度があるからな。

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 05:42 [ Cy6EtgkY ]
っとおもったらあった〜〜!
G-8の木の根元にあった
取ったあとも移動しなかったが、、、

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 06:08 [ BNfQYVdo ]
鬱蝉の術ってどこにあるの?

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 06:35 [ ihMs8Cpw ]
落人の強さは認めるが、正直70万も出してまで買う気はしないな。
沸いてから倒されるまでに表示されないほどひしめき合う中で取り合う気も。

けどPTにおいては、回避ーってネックにならないんじゃない?忍者がタゲとれるわけないんだしさ。

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 06:48 [ OekFF6bg ]
おい!藻前ら
70wsの滴に収縮付いとりませんよ。
滴→ダブルで無反応、貫通でねー。

別に忍者諸君に義務はないが、
初期段階での正確なwsデータを出して欲しいところ。
ヨロシク頼むよー。漏れ詩人だから試すに試せん(;´Д`)

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 07:07 [ lmI3VLHA ]
>>540
つーか、空蝉あれば回避なんかどーでもいいだろ
攻撃自体100%食らわないんだからさ
現状、クソ高い落人を買う気はないけどな

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 07:11 [ Tgw95cAs ]
うん
買えないってほど貧乏ではないが
コストパフォーマンスが・・・
しかも新ジョブ出る前は安かったから(当然だが)精神的ダメージがw

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 07:11 [ lmI3VLHA ]
ミス
>>539へのレスな

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 07:43 [ t.dOnK8c ]
>>542
落人風魔は高騰しすぎだな。
ぶっちゃけ能力は「お、いいねソレ」って位だと思われ。
だが、あのグラ・・・あのグラのカッコよさのおかげで・・・
かっこ悪い忍者を演出したくないならオサレ装備として是非買っとけ。

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 08:14 [ Z//3iPQQ ]
>>540
滴は振動のみだな。
使う側が属性分かってないとやばいのは確かだ。

漏れも落人欲しいが戦闘毎に空蝉かけてたら
激しく金なくなるから我慢することにしたよ。
近頃組むのは侍忍竜みたいな前衛構成多いしメイン壁も多々ある。
草払いみたいな範囲WSも交わせるみたいだし常時かけてて損はない。
とにかく釣り師や木工職人と仲良くなっとけよ!

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 09:46 [ vI8e/FB. ]
もまえら紙兵どうやって手に入れてまつか?
俺、自分で作れるんだけど、黒インクの元になるネビムナイトが競売にも全然出てないよ(´・ω・`)

547 名前: 545 投稿日: 2003/04/27(日) 09:52 [ Z//3iPQQ ]
>>546
漏れはLSの釣り人いるから頼んで取ってきてもらってる。
というかそれを当てにしないと黒インク入手できないな・・・
にしても紙兵はHQなかなかできねぇ、これが99個とか出来たら鼻血出そうなんだがなぁ。

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 09:56 [ w8eJjg66 ]
ネビムナイトは修正はいるか
隠しレシピで代替品があると予想
知り合いの木工印加と協力してレシピさがしてます

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:04 [ lmI3VLHA ]
>>548
空蝉がかなり便利な分、修正は入らないんじゃないか?

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:18 [ RcFiLxPQ ]
確かギガントスキッドだかでも作れるって話無かったっけ?

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:34 [ H4AxfzsU ]
>>549
値段が高いだけならともかく競売にでてすらないしね・・・

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:35 [ 7C1LKY/2 ]
つか、ぶっちゃけネビムなんか怖くて釣りにイケネーヨ
誰か、シーホラー何とかしてくだつぁぁぁぃぃぃい(´・ω・`)

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:46 [ 4ydpRyN6 ]
忍びなら微塵で無問題。

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 10:58 [ uWNaQnYY ]
>>464
亀レスだが、狩人のAFな
スナイプボウ(短弓)D27 隔360 AGI+4     LV41〜 狩
ハンターブラッカエ 防27 HP+15 MND+5      Lv56〜 狩 狙い撃ち効果アップ
ハンターベレー   防21 HP+13 INT+3 飛攻+5  Lv54〜 狩 ラピッドショット発動率アップ
ハンタージャーキン 防41 HP+20 VIT+3 飛命+10  Lv58〜 狩 カモフラージュ効果アップ
ハンターブレーサー 防10 HP+10 DEX+3 耐闇+10  Lv52〜 狩 影縫い効果アップ
ハンターソックス  防12 HP+10 AGI+4 避+5   Lv60〜 狩 スカベンジ効果アップ
■に愛されていないジョブの扱いは悲惨だぞ
狩人から忍者に流れた奴は多いだろうが、身に染みて分かっているはず…

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:04 [ piSowmB6 ]
まさか忍者やると狩人張りに金かかる?

556 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/27(日) 11:09 [ I2oueYk2 ]
んん。滴修正しときまつ。

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:10 [ RLBOnOog ]
>>554
正直それほどひどいもんじゃないと思うけど・・・
戦士や赤のAFと比べるなら無意味だぞ
ステータスアップもナイトでカリスマ+5とか
暗黒でマインド+5とか
黒でカリスマ+5とかあるし
スカベンジ効果アップも
ホーリーサークル効果アップとかアルケイン(ry

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:13 [ AIxX0ddY ]
忍者ってモンク以上に挑発するヤツ多いけど、忍者ってそんなに固いものなのかな?
モンク、暗黒、忍者、竜騎士あたりの防御力の優劣がよく分からないのヨ。
すっぱだか&回避率無視にするとどーいう順番なんでしょ?
教えて、ケムマキ氏。

ちなみに回避率を含めたらどーなるんだろ?
教えて獅子丸。

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:18 [ 9ZH0EXs6 ]
いい加減狩人悲惨の話はスレ違いだという事を知れ
うっとうしい

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:19 [ 7Evl5dOM ]
>>558
かなりもろい
忍者自体サポ向きじゃないかな
メインにしてもいいところなんて正直戻る時のデスペナなし死にデジョン位しか思いつかないが、、
まあ忍術は修正入りそうだが、、
いつになることやら

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:26 [ MV8L9hc2 ]
シノビブレイド D 隔227      LV40〜
シノビトラウザ 防 HP+15 回避+5 レジストバインド効果UP Lv56〜
シノビマスク   防 HP+13 CHR−4 MND+4 微塵隠れ+1 Lv54〜
シノビチェーン 防 HP+20 風+10 微塵隠れ+2 Lv58〜
シノビガントレ 防 HP+10 受け流し+10 微塵隠れ+1 LV52〜
シノビシューズ  防 HP+10  氷+10 ステルス効果UP Lv60〜

こんな感じのよくわからん仕様になる予感

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:32 [ MV8L9hc2 ]
>>558
HP低い
VIT高い
AGI高い
受け流し・回避A
金があれば空蝉
防具はチェーン系装備可能

ブルジョア忍者>>>>>>>>>侍>下忍>戦士>竜騎士=暗黒>モンク

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:32 [ WjUYslSE ]
>>558
素っ裸???
ならモンク>>>暗黒=竜騎士>戦士=忍者どすよ
回避は
モンクはガードA回避B
忍者が回避A受け流しA
暗黒が回避C受け流しE
竜騎士回避C受け流しC

564 名前: 562 投稿日: 2003/04/27(日) 11:34 [ MV8L9hc2 ]
>>558
条件の素っ裸を見逃してた。

565 名前: 563 投稿日: 2003/04/27(日) 11:34 [ WjUYslSE ]
素のVITは暗黒と戦士の間だったかな・・・

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:37 [ WjUYslSE ]
>>561
それだったら全ジョブワーストAFいけそうだなw
まあネタにしても忍術スキル+10はいれとこうよw

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 11:45 [ AIxX0ddY ]
忍者はダメージとHPこそ無いが、戦士近い盾として機能するワケね
種族にもよるが前衛が忍忍竜もアリってことね

白育ててるケド、安心して安心して忍者を押せますナ
意外と素直なお返事サンク(´ー`)

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 12:07 [ eciFBe4I ]
うちの鯖、紙兵が一つ1000G。
仕方ないので必死で木工上げ中。
錬金はもともと高弟なので、木工さえ上げればなんとかなる予感。
しかしネビムだけはどうしようも・・・。

しかし忍術とったり合成スキル上げたりで
全然忍者のLv上げができん。いまだにLv13・・・。

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:10 [ R9UqRsls ]
まあ、PTに戦士やナイトがいなければ
普通に暗黒とモンクでタゲ回す事もあるんだし
そんなにキリキリするほどの事でもない。

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:12 [ hGG0FOzU ]
シノビトラウザ 防 HP+15 投擲+10 レジストバインド効果UP Lv56〜
シノビマスク  防 HP+13 投擲+10 忍術+10 微塵隠れ+1 Lv54〜
シノビチェーン 防 HP+20 投擲+10 INT+5 微塵隠れ+2 Lv58〜
シノビガントレ 防 HP+10 投擲+10 微塵隠れ+1 LV52〜
シノビシューズ 防 HP+10 投擲+10 ステルス効果UP Lv60〜

だったら完璧シボウ

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:12 [ 9TKWd/as ]
暗黒とモンクを同列に考えるのも間違ってると思うがw

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:14 [ qevZvO9s ]
PTに忍者いれると普通に邪魔だよね・・・
寄生虫以外の何者でもないよ、忍者って。

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:14 [ 9TKWd/as ]
>>570
全部つけてサポ狩30にして
クジャク他あらゆる飛命あげたら凄いことになるなw
レベル60の時点で投擲203+50
物理命中2その他w

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:16 [ CrZntXFs ]
>>567
つよ連戦のスタイルが中レベルあたりまで浸透すれば、忍者は回避盾
としての立ち位置を得られると思ってるんだけども
空蝉がもすこし安くなってくれれば、とてとてでも行けるんだけどねぇ(´・ω・`)

>>568
黒インクって、だいぶ前までマウラで店頭販売してたよね
あれさえ無くならなければ・・・・(´・ω・`)

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:20 [ R9UqRsls ]
>>571
いや、ただの例だから
獣でもシーフでもサポ戦つけててくれれば盾役は十分できるってこと。
タルじゃなければね。

>>572
子竜のHP少ないんだら座ってろよ。
こっちに八つ当たりせずにさ〜。
連携は折れらが代わりに入ってやるyp

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:24 [ 9TKWd/as ]
>>575
だから例えが変だってことだyp

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:26 [ ap2nRsbA ]
二刀流時は受け流し発生率が2倍らしいが、嘘か真かにんともかんとも

>>561
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
防御0かYP!!!!!!!!!おkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:29 [ R9UqRsls ]
>>576
それはスマンカッタ

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:30 [ XGYz5Lg. ]
誘われないと思ってサポ白にしてラテでソロやってたら
2日連続で誘われたよ

サポ白忍者誘っても無駄なのにね
忍術使ったら喜んでくれたからまぁいいや

(氷遁しか使えないのは秘密な)o。(´ー`)y-~~~

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:32 [ dRCSu3VA ]
土遁用のマキビシ、1個300でバザったら買って頂けますか?
ウチの鯖の素材相場だと、これで儲けなし&1回割れたら丸々損て感じなんですけど。

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:33 [ ap2nRsbA ]
竜騎士よりは固いはずだが
うちの鯖サポ白でPT組んでる人多いんだよね

忍者にMPあって忍術をMP消費で使えたらな…

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:35 [ 9TKWd/as ]
触媒はきついよな
もう無理だとおもうがMPわずかでもほしかった

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:36 [ hGG0FOzU ]
>>580
ゴブ系防具とクリと手数料払うから作ってくれ

マジレスすると正直300じゃ売れないと思う
忍術自体、湾曲や核熱は氷遁で事足りるしな・・・

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:39 [ 9MASXDEY ]
>>580
バラでバザってればちょこちょこ買うかも。
でも、触媒はHQ出ないと作る方がつらいと思うから・・・無理しないで。

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 14:54 [ dECeU9B. ]
触媒を消費しないで術が出来るアビってないんですか?

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:01 [ lgSfBrE. ]
>>580
自分でゴブ系防具から作るから正直買わないよ。
忍道具を作れば作るほど合成廃人向けの調整になっている気がするな。

587 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/27(日) 15:02 [ 8HPQ.2.g ]
>>585
君の心の中に。

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:03 [ 9TKWd/as ]
>>585
エンドレス〜〜があるyp

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:10 [ A3Rp/Vpw ]
この現状どうにかならんのかね

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:17 [ p3tsLK3g ]
今日も氷柱を持ってセルビナで待ち続ける訳だが

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:26 [ CrZntXFs ]
敵に与える影響は属性以外同じなのに、原価の違う触媒ってのはおかしいやね
イメージで材料だけ集めて、ヴァナの実状を見た原価計算とかしてないだろうな

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:27 [ qevZvO9s ]
>>575
いや、竜も激しく寄生虫だがそれ以上に
忍者が寄生虫なのは間違いないって。
自分で忍者やっててそう思った。

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 15:32 [ 9TKWd/as ]
>>592
悪いが低レベル時はどの前衛ジョブも役に立つ度合いはほとんど変わらん

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:06 [ qevZvO9s ]
まぁ、まだLv低いが40までやった感想では激しく役立たず。
骨戦の竜ほどじゃないけどナー
30以降の侍とかと組むと激しくウトゥになる
まぁなんだかんだ言っても好きだから続けるけどな(´・ω・`)

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:43 [ ap2nRsbA ]
ナ/忍と組んだ
強かった(´・ω・`)

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:43 [ 9TKWd/as ]
スルーよろ

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:44 [ A3Rp/Vpw ]
>>596
?

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:46 [ 3rEuDglE ]
戦/忍とかどうなのかな・・?

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:49 [ GU53VTUY ]
>>594
……おいおいブラザー。
40で低いとか言うなよ……。

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:50 [ A3Rp/Vpw ]
58とかいるからしょうがないんじゃね

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 16:52 [ CrZntXFs ]
>>594
うちの鯖じゃ44で廃人言われて晒されるのに、さらっと「Lv低いが40まで」って・・・

それはそうと、1回の狩りでのお金の消費はどんなもんでしたか
激しく貧乏なもんで、あんまりお金かかるようだと・・・・(´・ω・`)

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 17:12 [ 9MASXDEY ]
>>599
そこはブラザーじゃなくて兄者だろ。

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 17:35 [ lmI3VLHA ]
常時空蝉ならPTで役立たずなんて思われないぞ
金が湯水のように消えてゆく感触を肌で味わうことに耐えられるならばだが・・・
漏れは途中までやって恐くなり、やめたよ
でもここ一番という要所要所に空蝉を使うだけでも大分違う
敵のガ系魔法をPTから離れ、一手に引き受けて空蝉でかわした時なんざ神呼ばわりされたぞ

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 17:37 [ psKuejZ2 ]
氷遁の術:弐と風遁の術:弐 を手に入ったが概出でつか?
覚えるのにLv40必要だが。

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 17:48 [ .oPh2QkQ ]
風魔ほしぃ

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 17:56 [ qevZvO9s ]
>>601
40までは狩場さえ知ってればわりと早く上がるしさ・・。

お金の消費は抑えようと思えば抑えれるよ。
忍術なんて連携前に対応属性のやつ入れればいいだけだし
殆ど核熱だから一番安い氷遁で済むしね
別にいれなくてもそんなにダメージはかわらな・・・げふげふ

常時空蝉は強いね、でもお金あれども物が出ずと・・・
いやお金もないけど(´・ω・`)

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 18:09 [ ac.oshac ]
■に対して、新ジョブのLv20以上でのバランスを求める方が間違い。
40,50なんて上げ過ぎだよ。まあ低レベルでもバランスとれて無いのか。

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 18:15 [ p/O0b9Eo ]
滴って収縮属性はついてないよね?
滴>ライデンでさんざんためしたがだめだっぽ

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 18:22 [ l9wkoJTo ]
滴>臨 繋がったけども、、

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 18:54 [ .oPh2QkQ ]
風魔なんて糞装備はやくうろうぜ。
50000くらいで売ろうぜ

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:00 [ Rjo.15P2 ]
概出だったら、スマソ!
紙兵作れるスキルってどのくらいですか?
簡単に作れるだろうと思って材料そろえて、
「現在のスキルではむずかしいようだ・・」って(つД`)
作れた人スキル教えて〜

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:19 [ GF.3DvEQ ]
靭皮紙がエルム原木使うから
木工20以上はいるんじゃないかと思われ。

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:25 [ 4Y60dalc ]
忍者あfどこっすか

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:28 [ qMdQIElg ]
エンドレス忍術
LV51 エンドレス忍術 触媒を消費せず、次の忍術を行うことができます。
使用時間 3分

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:29 [ eciFBe4I ]
>>611
21で木工の上級婆さんから聞けた。

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:36 [ 4G9ZDWbk ]
>>613
現在未実装

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:50 [ QdhDoSQs ]
>>603
>敵のガ系魔法をPTから離れ、一手に引き受けて空蝉でかわした時なんざ神呼ばわりされたぞ

敵の詠唱確認してから、離れる>空蝉詠唱で間に合いますか?
それができるのなら、ぜひ極めたい

あと、ボムの自爆って空蝉で防げるんだろうか?

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:50 [ Q6fmB.sM ]
>>611
木工25で作成してて、4回に1回割れる。
上級サポつけたらほぼ失敗無し。
で、紙兵作ってるだけで、木工27.5まで上がった。

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:56 [ 9TKWd/as ]
>>617
忍術はサポでも使えるから
簡単に試せるんじゃない?
俺はまだ空蝉とてないけど・・・

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 19:59 [ 9MASXDEY ]
>>617
自爆みたいな範囲攻撃には分身系は効かなかった気がするんだけど、違ったっけ?

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 20:58 [ nYkSQHP. ]
30になった忍術スキル64・・・低すぎかな
毒の術を激しく使いたい、でもこのスキルじゃレジ確定?

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:13 [ dECeU9B. ]
"投げる"ってアビリティが欲しいなぁ。
投擲ってスキルはあるけど、これって投擲にあうアイテムしか投げられない。
過去の作品は、武器投げることできたけど、近作は出来ないよね。

クナイが500Gと暴落したウチの鯖。
クナイ投げれたらどんなに良いことか。
武器兼投擲アイテムにはならないもんだろうか。

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:17 [ .oPh2QkQ ]
おいおい、今日試してみたんだが
忍者ってヘイスト+の装備品の効果が2倍じゃない?
風魔+ブリッツ2個装備したら鬼のように早いんだが

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:22 [ 1.2RlnAg ]
>601
芝鯖がインパクト強すぎて、もはや皆40くらいではどうも思わないのだろう。

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:28 [ eYirrLUY ]
土・日計10時間ログインして募集だしていましたが(ミスラ忍者30サポ戦士15)
1回も誘われずじまいです。特に晒されてもないのですが、現状は厳しいです。

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:31 [ 9TKWd/as ]
>>625
そりゃ後衛不足でPT組づらいだけかと
大半の新ジョブは30いってないし

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:43 [ A3Rp/Vpw ]
でも現状忍者厳しいよ
金はめちゃめちゃかかるし

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:43 [ nYkSQHP. ]
紫帯のクエ発生するくらいの名声から亜鉛40個くらい貢ぎました
これくらいでノーグでクエ発生する?

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:44 [ dECeU9B. ]
シルバーイヤリングとボーンピアス
避+1攻−1と攻+1避−1どちらを取った方が良いのでしょうか?

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:47 [ dleWq8Iw ]
忍者の性能考えるとあえて優先して誘うジョブでも無いし、後衛不足でPT組めない
とかの問題じゃないと思うよ。
というか現状じゃ(どのレベル帯でも)忍者やってるならオートリーダー基本に
しないとやってられないでしょ?
忍者で玉出したまま放置されてるのみるとアフォかと思うyp

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 21:51 [ 9TKWd/as ]
>>630
30くらいでしょ
優先して誘われるジョブなんて前衛過剰状態の中じゃほとんかわらないし
新ジョブでまだましなんて侍くらいじゃない?

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:00 [ eciFBe4I ]
>>628
行って確かめてくれば?
少なくとも遁甲は発生すると思うが。

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:04 [ et8K1Pu. ]
すみませんが空蝉の術はどうやってとることができるんでしょうか?

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:07 [ nYkSQHP. ]
伊藤美咲は何で出たの?

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:08 [ 9MASXDEY ]
>>633
>>15

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:24 [ 0l6i84nw ]
一般人や新規者に空蝉クエ無理あるだろ・・・
亜鉛クエで10万消費してやっとこ受けれたと思ったら58で楽々絡まれて死ぬしな
MGSで行け?白まで上げてる時間ねぇよ
その上媒介入手困難度高いときてる
召といい、いい加減廃人優遇仕様は勘弁してくれ・・・

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:24 [ A3Rp/Vpw ]
>>634
実は忍者だから

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:26 [ g4SBHgTU ]
>>風魔+ブリッツ2個装備したら鬼のように早いんだが
ってブリッツリングはレア付いてて2個装備できないんだけど
風魔とブリッツ2個つけてって意味?

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:29 [ 9MASXDEY ]
60だと絡まれるのはタコだけでした。
60の人はタコの側通る時だけ気を付けて逝きましょう。

まぁ競売で買うってのも手です。
テレポとかと大して変わらない気もします。

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 22:32 [ YUShRslk ]
正直、忍術つかいがってわるすぎです。
というか、触媒となるアイテムの種類がおおすぎるきがします。
攻撃系、弱体系、補助系とか、3つぐらいにしてほしい、
お金かかるのに、戦利品いれるスペースが鞄にない、、、

641 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/27(日) 22:32 [ GKf3n45g ]
つまり妄想ということさ。

642 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/27(日) 22:34 [ GKf3n45g ]
( ´・ω・)y━・)Д`)
リロード癖つけなきゃいけないね。>>641>>639になる予定だたのに。。。

643 名前: 639 投稿日: 2003/04/27(日) 22:37 [ 9MASXDEY ]
>>642
何か私悪い事言いましたでしょうか。

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:07 [ 4G9ZDWbk ]
>>643
>>642>>641の書き込みが>>638に対するレスなので
>>639の位置に書き込む予定だったがリロードしてなかったから
関係無いレスが2つ付いてしまった事を自己反省しているご様子かと

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:08 [ 2xjZ7DJg ]
弱い弱い言うの止めれ。

パラメータ自体他のどんなジョブより高い。

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:18 [ A3Rp/Vpw ]
パラメータを簡単に覆す何かを他ジョブは持ってるからな
忍者にはそういう要素が全くないよ
常時空蝉とかアフォなこと言う香具師もいるがな

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:19 [ 0l6i84nw ]
>>645
パラメーターとスキルは確かに高いな
そのかわり使える術の入手難易度も高い
というか高杉
空蝉500万って廃人以外誰が買うんだよ

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:20 [ g4SBHgTU ]
寄生虫と言われてると初期の狩人を思い出す

弓にもWSがなく矢も12本しかもてず種類もなし
忍者で言えば使えないアビ=忍術で
投てきにWSがない=初期狩人と同じだから

そのうち忍術強化と投てきにWSが付くんじゃないかと思う
いま氷柱以外はノーグで買ったほうが安く付くのかな?忍術って

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:24 [ 0l6i84nw ]
>>648
氷柱は自分で作れ
蟹狩りで塩取れるだろ

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:29 [ IOZSmhmA ]
手裏剣もノーグで買えば一個90ギルくらいで 作るより安いのかな
HQならそれより安くできるんだろうけど

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:56 [ eYirrLUY ]
LV30から忍者サポシーフで、不意打ち>忍者のWSで一番ダメージだせる
連携って何があるかな?

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/27(日) 23:59 [ wtb7X8rQ ]
黒インクにネビムナイト以外のレシピが追加されないと
空蝉連発なんて出来るわけないじゃんよ。

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 00:15 [ oppbZaJE ]
>>651
ダメージ出したいなら素直にシーフになっといたほうがいいよ

忍者は繋ぎに徹するのが今のポジションだと思う

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 00:16 [ qXUzXoaI ]
>>651
レタスよろwwwwwww

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 00:17 [ 5YLReMoU ]
>>649
氷柱以外はって書いたつもりだったんだけど、、、
氷柱はスキル0でもいけるから自分で作ってるよ

656 名前: 653 投稿日: 2003/04/28(月) 00:17 [ oppbZaJE ]
クッキーたんのばかぁぁ!!・゜・(ノД`)・゜・

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 00:48 [ ucNUdhzI ]
今までの忍者スレの全レス読んで思ったことなんだが、
忍術材料手に入りにくいとか
常時手裏剣なら強いとか
落人装備とか風魔装備とか
高すぎて手にはいらん論議まで起こってる。
でも、一つ忘れてるアイテムがあるだろ。
意識的に避けてるのかな。

 ク ジ ャ ク の 護 符 の 話 題 が ひ と つ も な い 。

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 00:58 [ cj7vHEzs ]
>>647
空蝉が500万ってマジですか?
ほんとにそんな値段で売れるんだったら売るよマジで。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:00 [ O6efR4N6 ]
>>657
あんな落人や風魔より手に入れることが難しい
廃アイテム話題にしてどうするyo

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:02 [ 4g9REO1w ]
クジャクは値段と性能が見合ってないからイラン

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:24 [ cAg1TeaQ ]
>>657
忍者スレでいちいち取り上げるようなアイテムか?
忍者専用てわけでもないし。

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:24 [ U2xuouFM ]
とりあえずもうちょい気軽に忍術使えるように汁>■e

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:25 [ R.FNu/UU ]
忍者やめますた

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:26 [ 6Psg3HkM ]
とりあえず、微塵がくれ以外のアビを実装汁!

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:27 [ dAbSiTGU ]
かばんクエ5が実装されないと、触媒でアイテム埋め尽くして物が持てんのですが。

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:28 [ pAx9rc5E ]
漏れもとりあえずメイン上げに戻ります
さようなら

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:31 [ 8XBhlP3U ]
黒インク=墨ですよね?
墨の原料は、煤+にかわ+α らしいのですが、色々試してみましたが座れませんでした。

空蝉を常時使えたら忍者の地位も向上すると思うので、頑張って隠しレシピを探してみます。

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:37 [ ucNUdhzI ]
やはりこんな反応か
意識的にさけてたんだな
オレが言いたいのはクジャクが必要不要とかじゃなく
クジャク以外に有効な飛命+手段が
忍者はないってことなんだがな
アーチャナイフでも二つ持つか?馬鹿げてるだろ、そんなの。

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:39 [ 8sMINC.6 ]
>>636
>MGSで行け?白まで上げてる時間ねぇよ

アイテム使うって発想はないのか?
そんなんじゃ忍者やってもたかが知れてるのでやめとけ。

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:55 [ 6Psg3HkM ]
まだ、レベル25の漏れにとってはかなり先のことなんだが
ブリガンやバンデッド装備できるのに忍上衣を着ていたら厨扱いされるのでしょうか?
かなり憧れていたんだけど・・・。

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 01:59 [ vi7ri3TM ]
ガイシュツだけど、空蝉かなり使えるね
今日使ってみて感動したよ
侍の心眼も目じゃねえんじゃない?
金かかるけど

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:18 [ tGg11tiA ]
>>670
まだレベル15の漏れにとっては、さらに先のことなんだが
金太郎や柔術着の見た目が好きじゃないんだけど、他に選択肢ないよな・・・
ブリガンも忍者っぽくないし、忍上衣が裁縫で作れるから、HQに期待したい
ところなんだけど、高弟レシピな上に鍛冶との複合だったかな、つくれねぇ・・・

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:30 [ 6o74wwpI ]
>>668
そもそも他のジョブだって大差無いだろ飛命ブースト
鋼鉄手足くらいか?
アーチャーx2が選択肢としてあるだけマシじゃないか?

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:38 [ pC9KCJ7s ]
>>670
好きなのを着ろ
ブリガンが防御32なので特別悪いわけではない>忍上衣防御33
むしろ金なければカラパスハーネス防御32だっていいと思うが・・・
まぁびんぼ〜忍者だなくらいは思われそうだけど

漏れはオサレのために忍装備は全部そろえてある現在40
金太郎(柔術)→ブリガン→バンデッド→(忍)→金太郎2

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:40 [ 3gJ22F7U ]
なんか落ち込んでるが二刀流の間隔は(それぞれの武器間隔合計)X0.6らしいよ。(サポレベル10において)
かなり良いんじゃ

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:47 [ pC9KCJ7s ]
そんなにはやくねぇぇぇぇぇ!!!
誰か検証宜しく

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:51 [ 3gJ22F7U ]
■二刀流検証結果報告
計測方法は、シーフ60/忍者10にて攻撃間隔を各10回ずつ計測。(単位は秒)

・短剣1(ビートルナイフ+1 間隔190)合計310 平均3.1
LAP2.9 3.3 2.9 3.2 3.2 3.1 3.3 3.1 3.0 3.0
・短剣2(ビートルナイフ 間隔195)合計324 平均3.24
LAP3.5 3.1 3.1 3.1 3.3 3.1 3.6 3.2 3.4 3.0
・片手剣(ダークソード 間隔254)合計418 平均4.18
LAP4.3 4.3 4.0 4.4 4.3 4.3 4.0 4.4 3.9 3.9
・二刀流1(ビートルナイフ・ビートルナイフ+1)合計579 平均5.79
LAP5.6 5.6 5.9 6.0 5.8 5.7 6.1 5.6 6.0 5.6
・二刀流2(ビートルナイフ+1・ダークソード)合計658 平均6.57
LAP6.4 6.8 6.6 6.5 6.5 6.7 6.7 6.5 6.6 6.5
・二刀流3(ダークソード 王国兵制式剣)合計724 平均7.24
LAP7.1 7.3 7.1 7.3 7.0 7.4 7.3 7.1 7.6 7.2


短剣1+短剣2=6.34に対して二刀流1は5.79、短剣1+片手剣=7.28に対して二刀流2は6.57
王国兵制式剣の計測を行わなかったが、片手剣*2=8.36に対して、二刀流3は7.24である。
二刀流をした場合メインサポかかわらず、攻撃速度は片手武器時より多少早い事が解る。

さらに、攻撃の威力は各武器と武器スキルに依存するが、
片手装備と二刀流では命中1回に対する被ダメージ量は変わらなかった。
二刀流の場合、装備してる武器により左右の手で威力が変わる事も確認。
(二刀流3において、ダークソードの被ダメージが40〜50程度だったのに対し、
王国兵制式剣の被ダメージ量は20〜30であった。片手剣スキルは98)

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 02:59 [ ftxnNT0c ]
89.5%〜90.5%くらいやね。
和の90%でFAかな。

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:10 [ pTeppkYw ]
>>677
これで忍者の上位ジョブがシーフっていうことが確定したな。
■eもサポ忍のときの攻撃間隔修正しないとダメぽ。
メインlv20で忍者のすべてを食われるってどうよ…いまさらだがナー

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:29 [ ftxnNT0c ]
サポで二刀流食われたからってどうってことない、メイン強化の方向性で考えましょうや(´∀`)
とりあえず


 痺れ団子 追加キボンヌ

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:34 [ U2xuouFM ]
どうしてそう金を使う方向にもっていこうとするかな

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:37 [ 8XBhlP3U ]
個人的に、触媒の材料を修正しれくれれば文句は無いです・・・

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:38 [ DPdz8AOM ]
毒団子 土栗+毒薬+エビ団子

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:40 [ pNAILfaA ]
忍者始めたきっかけは、ぶっちゃけ二刀流なんだが、
アビの使い方と基本装備だけ整えておけばLV30くらいまでなら
気楽に出来るジョブ…という感じじゃなさそうだな。

あくまでサポ用ではあるが、糞忍者にもなりたくないので努力はしてるが、
基本的な装備や忍術集めるだけでも、あっちへ行ってクエやって
こっちへ行ってクエやって…さらには弐系忍術はドロップですか…;;

忍術連発するには媒介高すぎるし、属性ごとにアイテム欄食うのもキツイ。
武器もイロイロ持ち歩かなくちゃならんし、その上手裏剣かよ。
忍者関係ないけど、食事の効果時間が短くなったから、たくさん持ち歩かないとだし。

その上、天晶堂の名声に、各NMからのレア装備の取り合いに・・・

それだけ頑張っても、効果が派手じゃないし、理解が広まって無いから
PTに誘われない。常にオートリーダー全開だ。

レベルを上げても、目標とすべきアビリティ取得やイベントがあるわけでもない。
忍術が上級になるくらいか…。

イイネ!このマゾ仕様。
それでも忍者の人数がコレだけ多いのは、すごいと思うがな。

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:40 [ 0u5DqcOs ]
>>681
ネタにマジレスになってるわけだが・・・

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:48 [ tGg11tiA ]
>>683
エビとはまた贅沢だな

687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 03:49 [ DPdz8AOM ]
いまは忍者多いけど侍の性能が広まればみんな侍に行くだろ
受け流しAで回避B、心眼もあるし装備もそこそこ硬いもの装備できるし
高レベルになると連携のダメが重要になるとTP溜まりやすいのはかなりいいね
そんなこと考えながら忍者はどうやっていくかなって考えてるのが面白い
でも現状じゃ金ないと忍者強くないね装備にしても触媒にしても

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 04:47 [ sNEIydUw ]
さ〜て、おいちゃんクレクレ言っちゃうよ〜!
忍者に不意打ちの遠隔攻撃版。
必中クリティカルだが、ステータスボーナス無し。
敵にたげられてない状態で発動。一分アビ。
こんなのチィーダイな!!
-=≡卍\(`・ω・´)ピタァ!

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 04:57 [ 3rWINjgI ]
兵糧の術:壱〜四 触媒:兵糧丸
対象者のHPを回復(ケアル系の80%程の効果)

兵糧丸 調理
土:キングトリュフ、ロイヤルゼリー、蟲の卵、サンドリアカロット
  ホロ麦粉、蒸留水

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 05:42 [ 0hzgrc4s ]
気合で40にした、空蝉の術はもってない
とりあえず氷2をMBしたら100前後のダメでした、意外といいかも
ヒュムサポ戦士でHP650弱、タゲが来ようものならあっという間に沈みます
唯一の救いは通常攻撃がモンクよりも強かったぐらいかな…
AFはやっぱり無かった

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 05:44 [ 2vDil/fQ ]
最近ソロLV12でレベル上げしてました。

ふと視界の中にLeaping Lizzyが。
『あ、NMだ』(0.4秒経過)
『でもレベル12だし、、、』(1.2秒経過)
『サポは?あ、戦士か、、、』(1.9秒経過)
『う〜ん、見逃すのもなぁ、、、』(2.5秒経過)
『無理っぽだけど、微塵あるしやってみるか!』(3.1秒経過)
挑発→Leaping Lizzy(3.6秒経過)

戦闘開始2分後

『やっぱり無理っぽ;半分しか削れてない、、』
『他人に狩られるのもアレだし、せめて道連れに!』

微塵がくれ→Leaping Lizzyに4ダメージ

…(´・ω・`)

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 08:07 [ .fnEo.X. ]
空蝉の術・弐 最強wwwwwww!!!!!!!!

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 08:08 [ 83hqDUOE ]
>>692
どの敵が落とすんだ?

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 08:11 [ 3gJ22F7U ]
>>679
あくまでもサポの話であるので、メインでの検証をまつべし。
とりあえず、二刀流は優秀であることが証明されたわけだ。

サポでもメインでも間隔がかわってなきゃそのうちいずれ修正される。。

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 08:12 [ DmfBHFE2 ]
 レベル20、30でそれぞれ1分間あたりの攻撃回数調べたところ
攻撃回数上がってました。二刀流の攻撃速度が成長するのはほぼ間違い
ないとおもいます。

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 09:03 [ Hz0CAi/. ]
白タルです。
ここ一週間ほど、PT組んだらまずリーダーが忍者でした。
忍者も大変なんだなぁ。と思いながらクフィムにカニなぞ狩ってました。

「で、実際、忍者どう?」
「え? 激しく微妙。 弱さばれる前にあげちゃう予定」

そういう努力のしかたもあるのかなぁと思った、ある日のクフィム。

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 09:14 [ 6Psg3HkM ]
漏れも23〜24で昨日クフィムで狩ってたけどその弱さを隠すために
デルクフ前のあまり気味の「つよ」蟹を乱獲しまくってごまかした・・・。
この際だから召喚士だろうとなんだろうと一緒に叩こうと言って
やったら「楽しい」「楽しい」と言ってもらい結局塵も積もればなんとやらで
1万ぐらい稼げ、見事に弱いことも隠したかと思って画面の前で
一人ガッツッポーズしていたらと解散際に

「忍術使えませんねw」
と言われて…(´・ω・`)

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 09:39 [ wSOar2PU ]
で、ライブカメラであった55レベルのタル忍者が使ってた急所突きは何時覚えますか?
え?見間違い?そうですか・・

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 09:40 [ qJx1XofE ]
忍術は弐・参系になるとコストパフォーマンスが上昇してくるわけだな・・・。
今はスレと思って地道にスキル上げておこう。

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 09:50 [ ygL4ZHbo ]
40なったが、やっとまともな普通?のジョブになった気がするな
術:弐は詠唱長いが赤の精霊よりは強いし、耐性ダウンも効果出てる
40で更に間隔早くなったみたいだし

でも、ずっと思ってたことが1つ・・
俺の変わりにシーフ入れたら稼ぎ1、5倍にはなるんじゃないかと…(´・ω・`)

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:01 [ KZwfyQ96 ]
いい感じのスレになってきましたね。
初期のシーフスレを見ているようだ
(´・ω・`)

もう修正なんてしない方がいいのじゃ無いかと思ってしまう(笑)
ただ、媒介&手裏剣の値段をもすこし下げていただければ幸です。

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:08 [ oy4RUA8Y ]
>>694
間隔よりもサポLVまでの武器のみ二刀流可の方がいいんじゃないか?
これだと低LVの毒付き、防御ダウン付き武器等が有効活用できるし。
獣みたいに完全な死にサポってのもどうかと思うしな。

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:25 [ ftxnNT0c ]
材料の見直しに加えて(黒インクの隠しレシピ追加等)触媒の完成個数は

遁系忍術触媒 通常99個、HQ壱198個、参297個
特殊忍術触媒 通常33個、HQ壱66個、弐99個、参198個

あたりが適当に思える。

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:28 [ ftxnNT0c ]
>遁系忍術触媒 通常99個、HQ壱198個、参297個

HQ2dだ(´ω`)
ここは99→198→297→396でひとつ。

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:39 [ MAdVhf.A ]
>>700
タル忍者の時代だなwwwww
通常攻撃よわいしwww
タルAGI高いしwww
うはww俺エルwww修正されるねwwwwwwwwww

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:40 [ gFzLFXyk ]
上の方で落人風魔の話題があったので
メインモンクの個人的見解をひとつ

落人の攻撃20upはかなり強いです
強化されたのが体感でわかる数少ない防具です
リングのHQに数十万払うくらいなら
こっちの方が絶対良いと断言できます
回避-5は確かに痛いですが、とてとて狩りでは
あまり差が無いので気にしなくいいと思います

風魔のヘイスト3%はかなり微妙
検証では確かモンクで間隔-15という結論でした
数十万払う価値があるかどうかは財布次第
ただし足装備はレベルが上がっても防御力が
あまり変わらないので、末長く使っていける
防具ではあります。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:42 [ u9oZaB3. ]
>>702
それだとむしろサポ忍(二刀流)は死にサポになると思うな
実際戦力サポとして使ってLv上げで戦力になりうるのって
戦士、狩人、シーフ、赤位のもんでしょ
Lv半分の武器じゃ逆に特殊追加武器以外使い物にならないよ
そんなサポ、イラネってなるっしょ。
可能性潰してサポ弱体じゃなくメイン強化の方がいいと思われ

>>703
アイテムが複数欄に渡って出来てしまう可能性が有ると
合成前のアイテム欄の空き確認の関係上
現在の合成システム自体を変えないとダメだからむりっぽ。

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:48 [ ftxnNT0c ]
>>707
なるほど。

(・ω・)微塵で逝ってきます

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:51 [ u9oZaB3. ]
忍者はリーピング装備できるからな。
風魔に20万も出せるかは微妙
落人は欲しいが45万って・・・

大人しく種族+フィジカルピアスで我慢中(つд`)

忍者騒ぐほど防御自体は弱くないと思うが、Lv24〜Lv35までずっとチェインなのな
大地は+1でチェインと同じ防御力
シルバーまでたどり着ければあとはLv5ごと位に一線級の良い防具有るけど
とりあえず前衛連中が百人装備してる間はちょっぴり肩身が狭い思いをしてます

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:53 [ S/07JK.Y ]
初期狩人でジリ貧になりながらやって
今度は忍者の初期武器騒動に巻き込まれた漏れは負け組みですか?
忍者サイコーΨ(`∇´;)Ψ

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 10:59 [ hbdcz7aE ]
>>693
BCNMらしいよ

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:17 [ 16QUebqk ]
>>709
ストロングベストがあるにはある

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:17 [ d6.HFRxo ]
忍者マスターの皆さんへ質問です
クフィム入りしたばかりの下忍ですが、雀が0ダメ連発でTP貯まりません

片手剣はスモールソード2本とファイアーソード1本を用意してるんですが、こちらはスカスカで当りません

蟹相手にレタス頼まれても、4匹ほど狩らないとTP貯まりません
他の侍や竜騎士はTP200とか貯まってるのに自分はせいぜいTP100です

本当にTP貯まりやすいジョブでしょうか?

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:30 [ u9oZaB3. ]
>>713
漏れも雀使ってたけどダメ0なんて無かったな。
因みに猫忍な。
ファイアソードと雀並行して使ってた
多分、敵の選択が悪いのか(敵が強すぎる)、
食事取ってないのか(多分原因はコレだと思われ)、
今まで片手刀使ってなくてスキルが低すぎるのか(スキルで攻撃力も上がる)
のどれかだと思われ。

Lv20台でスキルCは空振りどころか、スキルAと殆ど遜色なく戦える。
ってか、普通にファイアソード2本装備してたほうがトータルダメ強い罠。
漏れはレタス打ちながらサブに雀もって、
スキル青になったらファイア×2にして叩いてた
附子刀、グラディウスまで基本的にこのパターンでTPは最初に溜まってたなぁ

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:40 [ ftxnNT0c ]
>クフィム入りしたばかりの下忍ですが、
Lv18-9でカニとかやってるんじゃ?

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:41 [ Zxhi0flo ]
食事無しでバブルシャワーや消化液弾を食らうと0行進も有り得るな。
武器の谷間でもあり少々つらい時期、ファイアを当てるための命中料理や雀を通すための肉料理、
多少奮発して食べた方が良さげ。

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 11:59 [ 16QUebqk ]
あと侍と竜騎士は両手槍と両手刀の武器、忍者は二刀流とはいえ所詮片手武器
相手が固くてとてとてで
本当にTPがたまりやすいジョブでしょうかって聞くのも間違ってるような

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:02 [ gFzLFXyk ]
飯食う金が無かったらLv上げはやらない方が良いよね

後衛も魔法という消耗品金払って買ってるんだから
前衛も飯代くらいはケチらずに買うべき

でも最近食わない人多いね・・
やはり効果時間半減は痛い

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:02 [ pC9KCJ7s ]
チェーン装備抜けシルバー着ました
硬さはディフェンダーない戦士ですが十分に盾になってます
で、攻撃力はモンク並
WSはつなぎに徹してます
とてとて+戦のときは空蝉を・・・・(;´д⊂)
あとレーダーあるんで釣り役もやってます(巣・要塞・縄張り)
何が言いたいかというと基本能力は高いから本人が頑張れば優秀な戦闘員でつよ ってことです

@2で金太郎と柔術・・・早く着てぇぇぇぇ

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:11 [ hmnmy9LA ]
トンベリ忍者の「急所突き」で986ダメくらいますた。
HP1189が一瞬で赤字・・・

忍者のアビなのかな?

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:18 [ ucNUdhzI ]
>>673
寝惚けたこと言ってんな
投擲スキルAで手裏剣投げれば強いってさんざ出てるのに
遠隔メインじゃないジョブと比べてどうするんだよ

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:18 [ MAdVhf.A ]
忍者41でつ
上の方にモンクさんの検証みたいなのがあったので
個人的に忍者の落人、風魔効果を書いて見ます

まず落人
かなり効果上がります。モンク(モンク46なので)よりは効果が薄いと思われますが
ダメージは確実にアップしてます
いいかんじです

風魔は
おそらくモンクで使うより恩恵があるかと思われます。
体感できるくらい早くなってます。
リーピングよりはこっちのほうがいいと思いました。
防御も4増えるし

おまけに金太郎と柔術比べてみました
柔術の命中+はやっぱ大きいと思います。
金太郎との防御の差もそんなにないと自分は思います。
金太郎のSTうp効果より実感できるので柔術がおすすめです

これらの装備はAFでてもどっちにするか悩みそうな性能ですよね。
まぁ、AFの性能にもよるけど
以上、報告でした

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:26 [ Ri.Qlpyw ]
風魔の報告をもういっちょ。

Lv16なので倉庫で眠っています。イジョ


落人は売ってしまったので有りません。なぜ忍者が装備可能なのかと小一時k
いや、なぜ売ったのかと小一j

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:28 [ gN64.79Y ]
Lv30だと、投擲スキルいくつで青字でしょうか??

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:37 [ IN.EmEzU ]
>>724
片手刀、回避、受け流し、忍術と一緒。

検索すればやたら便利なサイトが見つかるのでそこを利用されたし。

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:39 [ tTl.Z7iA ]
>>723が報告してる理由が解りません

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:40 [ MEeYBoBE ]
>>720
忍者のアビかどうかは定かではないけど、急所突きはHP残量の9割ダメージ。
PCが使える技とは思えないから諦めれ。


ちなみに巧いヤシならウェポンの一撃の如く避けらるから覚えておくといいぞ(`・ω・´)

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:46 [ gFzLFXyk ]
ジョブ特性
22:00〜5:00
回避率大幅up
クリティカル発動率大幅up

だったらいいなぁ・・

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:51 [ VAf4KGq. ]
>>728
そのかわり

ジョブ特性
5:00〜22:00
回避率大幅down
クリティカル発動率大幅down

するかと思われ。

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:54 [ pTeppkYw ]
>>726
ただの自慢厨だ。忍者なら受け流せ。
俺はただの嫉妬厨だがw

>>728
そういうのイイね。
現状の仕様だと、どこが冷酷無比の暗殺者なのかと小一時k

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 12:54 [ Ri.Qlpyw ]
>>728
背後からだとクリティカル率アップの方が忍者っぽくていいのでは?
ジョブ特性:ジェイガイルの旦那  背後からのクリティカル確立アップ 20 40 60 170

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:05 [ gFzLFXyk ]
>>729
昼間に活動してる忍びもどうかと思われるがw

基本的に日中はシーフと同等かそれ以下の戦闘能力がいいなぁ
そのかわり真夜中には鬼神のごとき活躍
「ここからは俺の時間だ」

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:08 [ .26PBpf. ]
タル忍者とガル召喚、つらいのはどっち?

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:11 [ tTl.Z7iA ]
ガル召喚かと、アストラルとかあるのは別だがw

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:12 [ Ri.Qlpyw ]
>>733
金、すべては 金

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:13 [ QAegtV6. ]
まあ伊藤美咲いればいいや

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:20 [ Ri.Qlpyw ]
もっと可愛ければテンプレでもいいと思う。
いまいち万人むけの顔じゃない

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:32 [ 1tWuY/IQ ]
樽忍って結構忍術で2桁いくけどやっぱINTのおかげなのか?

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:33 [ uReb9gYc ]
で、忍術の弐はオズのヤグでいいのかな?

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:47 [ QAegtV6. ]
さっきシーフスレみたが・・・漏れらサポに完全に食われてますな

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:49 [ 5KM4Y2.I ]
>>740
忍術は食われてないからいいさ。

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:52 [ u9oZaB3. ]
タルじゃないけど2桁行くよ。
これ寧ろスキル依存+Lv依存が大きいと思われ
Lv30でとて位までなら二桁結構当たる。忍術スキル65

ってか、1桁だろうが2桁だろうが使えんことに変わりは無い・・・(つд`)
まぁ、弐系が使えるらしいので一応スキルは上げておく。
効果15秒しかないらしいが、激しく使えんな
詠唱長くてタゲ取りながら唱えても止められるし
連携直前に使わないと意味ないっぽ・・・。スレノディのがよほど役に立つな。

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:53 [ orK..nJM ]
>>740
シーフも最終的にはサポ戦に戻ると思うよ
アタッカーにとってバーサク、ダブアタに勝るアビはないからな

サポ忍は完全に趣味レベル

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:55 [ fKlmEpzA ]
FFの忍者ってこんなに弱かったか?(゜Д゜)

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:57 [ fKlmEpzA ]
期待した萌えがバカでした。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 13:57 [ XmyP6.5s ]
ダブアタ&2刀流だと4回攻撃になるの?

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:08 [ uFCWZjdQ ]
格闘の場合なら片手ずつにWAの判定がある。

通常   →2回攻撃
片手WA発動→3回攻撃
両手WA発動→4回攻撃

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:10 [ nokngILU ]
>>739
ギデアスのマンドラで空蝉弐出た

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:10 [ XmyP6.5s ]
3:最強ジョブ(たまねぎ除く)
4:エッジ 
5:ジョブとしては地味だったような。ギルガメッシュ大人気。
6:シャドウ 忍犬を使ってた。
7:ユフィ 
8〜記憶に無い

なんかのインタビューで、3の忍者が強すぎてみんなが忍者×2
賢者×2のパーティだったから、FF11ではそうならないようにしたいって
開発の人が言ってた。

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:12 [ nokngILU ]

上級ジョブは出さないと言った手前露骨に弱体化されてると思われる

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:14 [ 3arZ/JQc ]
モンクで 4回攻撃したことあるから 二刀流でも4回攻撃できると思うぞ
なぐる なぐる なぐる なぐる カウンターでまたなぐる
となったときには感動したものだ

あと 落人はなヒュムの種族篭手程度では超えられん性能だ
攻撃力+20って レベル36だと ラスリゾくらい攻撃力上がることになるわけだ
AFがでてもずっと装備せてるやつがいるくらいの性能だから すごいよ
別に無理してまで買えといってるのではなくて 買えない事への自己正当化として
種族篭手を上げるやつがいるのが気に入らん ずっと種族篭手装備するくらいなら
一番防御力の高い篭手装備しろといいたい

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:28 [ u9oZaB3. ]
>>751
いい加減落人信者ウザイ。
買えるなら買ってるってのに。廃人はカエレ
あと、防御高い小手装備しろとか言ってますが
小手装備の場合種族の方がトータルで優秀な場合が多いです

サベジガントレット 防6 MP+16 VIT+4 MND+2 Lv27〜 All Jobs

王国従士制式鎖手袋 防8 命中+2 Lv30〜 戦ナ暗獣侍忍
落人の篭手     防8 耐光-8 耐闇+8 攻+20 避-5 Lv34〜 モ侍忍
シルバーミトン   防9 Lv36〜 戦ナ暗獣侍忍
忍手甲       防11 Lv49〜 モ侍忍
王国騎士制式鎖手袋 防13 命中+3 Lv50〜 戦ナ暗獣侍忍

漏れはミスラだからサベジで比較するけど
VIT+4で防御+2+VITの防御効果、この時点で防御は8
MPが+18なってフィジカルピアスでHP変換。HP+18
王国騎士まで変える必要性を感じないが。

落人有るなら耳にドッジイヤリング×2で相殺できるな。
まぁ、ムカツクが欲しいのは事実。フレのモンクに頼んでみるかな・・・

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:31 [ 62na1Tes ]
VITも高いし(B?)装備も獣様並みだからサブタンクは可能だろ。
HPが少ないからメインタンクは不安があるけどな。
盾は使えないけど回避、受け流しが高いからその点はプラマイ0ぐらいじゃね?
蓄積DMGはモンクよりちょい低いぐらいかな?


モンク>戦士≧忍者>暗黒>>獣様>ナイト
(戦士のダブルアタック、アグレッサーは考慮、あやつりは考慮せず)


ナイト>>暗黒≧戦士>忍者≧獣様>>モンク
(ディフェンダー、バーサクは考慮せず)

このぐらいだと思われ。

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:42 [ MAdVhf.A ]
>>753
暗黒よりダメージあたえてるか?

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:44 [ 1BaBPDPQ ]
>>753
獣様と同等それ以下だと思われ。

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:51 [ WcQHQUTE ]
侍がぬけてますよ

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 14:58 [ 62na1Tes ]

モンク>戦士≧>竜騎士>侍>忍者≧暗黒>獣様>ナイト
(戦士のダブルアタック、アグレッサーは考慮、あやつりは考慮せず)


ナイト>>侍≧暗黒≧戦士>忍者≧獣様>竜騎士>モンク
(ディフェンダー、バーサクは考慮せず)

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:01 [ 62na1Tes ]
全部サポ戦の場合ね。

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:02 [ u9oZaB3. ]
それぞれ通常攻撃のみを考慮しスキルAの武器を使っているものとする
狩人>モンク>暗黒>侍>竜騎士>忍者>戦士>獣使い>ナイト>シーフ
こんなもんじゃないかと。
二刀流片手刀使ってれば少なくても
片手斧使ってる戦士よりは通常ダメ稼いでる。
一緒に挑発せずに叩くと忍者の方にタゲ来るからナー
竜騎士、侍あたりは殆ど一緒な感じ。
子竜分有利?でも考慮しないので侍が上

「防具」性能に関して
ナイト=戦士=暗黒>獣使い=侍>忍者=竜騎士=狩人>モンク>シーフ
ただ、竜騎士はスケイルが新装備のLv帯は防御高いので盾としても問題ない
忍者は金太郎、チェインのLv帯は問題なしその辺で浮き沈みするな。
侍は両方装備出来るからこれらよりランク上。
普通に装備する防具(AFを除く)に関してはシーフ可な防具はハーネス系までだから
防具面に関してはシーフが一番下。
=間の順番に関しては防御スキル(回避、盾、受け流し、ガード)を考慮した物。
モンクは「防具」性能は良いとは居えない。盾性能は結構高いと思うがナー

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:06 [ 62na1Tes ]
戦士のダブルアタックやアグレッサー。
ナイトの物理防御UPは考慮しないわけにはいかんでしょ。
スレ違いっぽくなってきたけど。

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:12 [ l0dbAKMk ]
忍者が二刀流で考えるなら
戦士はDAを考慮
シーフはTAを考慮
しないと何の比較にもならんだろ

比較するのなら二刀流ではなく片手刀で判断しないとダメなんじゃ?

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:14 [ hOZ5RNdw ]
今更な話題だが、黙刀は便利だぞ
まぁ、砂丘で魚狩ってるんじゃ全く必要ないがな。
他の連中が砂丘で魚相手に苦しんでても 漏れは6チェーンうま〜

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:15 [ l0dbAKMk ]
>>762はコロロカのミミズでうま〜のご様子

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:16 [ hOZ5RNdw ]
>>762
お主なかなかやるのぅ

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:19 [ hOZ5RNdw ]
自分にレスしちゃったよう…
必殺誤爆忍 スマソ

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:20 [ LrweKx2s ]
6...

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:31 [ u9oZaB3. ]
そう言えば、当初の予定道理
「附子刀」がジュノ競売で3000になりますた(藁

忍刀が4500〜5000でふら付いてるのに・・・
錬金術師何考えてるんだか。

ノーグで忍刀買ってにかわ自力で作って作れば赤ではないが・・・。
墨刀、溶刀も期待してまつ

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:41 [ SZiXpwU2 ]
あなたの鯖で黙刀っておいくらぐらいですか?

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:41 [ Ri.Qlpyw ]
まっとうな錬金術師は武器系は量産しないよ。(つうかおれはしない)
猛毒ブームで流れ込んできたようなやつは材料有る限り作り続けて在庫多数、価格低下。
まぁ、トゥハンドソードを18000で落としてくれてたりしたから馬鹿なりに利用価値はあったがね。

まっとうな練金師は薬品なんかを地味に作ってると思われる。

厨、ハイジソは何やっても邪魔ってこった。

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:44 [ 16QUebqk ]
まっとうな錬金術師が降臨しますた

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:51 [ 5YLReMoU ]
>>706
モンクだからこそだと思うのは自分だけか?
常時ためる1回分だからWS時にためるつかえば強くなるし
もともと攻撃力も高いし、、

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 15:59 [ Ri.Qlpyw ]
烈あたりは攻撃+がモロにでるよね。ピアスで+4になったら3桁とか出るようになったし(16前後のモンスね)
>>770
今は自分で使う分しか合成しないから まっとうな練金以下略じゃないでつTT

原価35000のフレイムブレードが30000になってから前線は退きました。
HQ狙いかしらないが在庫40振りとか、もうあほhぢhだhdagddggdwdkhhddhHSddh

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:18 [ cj7vHEzs ]
バカみたいに武器量産して価格の下落を引き起こすのは
錬金術士ではなく粘菌術士ですが何か?

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:28 [ 1BaBPDPQ ]
>>772
烈は3回攻撃になるからな。(右2、左1)
攻撃+4にしなくても普通に3桁は出せるはずだが…

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:33 [ GNpfAoDE ]
Lv16前後の敵って・・・砂丘のトカゲ級だろ?
そんなのに3桁入るか?

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:37 [ ftxnNT0c ]
まー3桁乗る乗らないはあれとして、3ヒットするから攻+とかの効果は大きいよね。
挑発2枚あるPT、かつ30以下ならサポモでためる烈とかやった方がいいのかな?

LSの香具師が呼ばれて(漏れ白)で入ったPTにガル忍/戦がいたんだけど
烈でクフィムのプヨに安定して100くらい出してたのは結構脅威だったな・・。

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:39 [ ftxnNT0c ]
>LSの香具師が呼ばれて ×
LSの香具師に呼ばれて ○

すまそ

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:39 [ Z/mEph5Y ]
一つ聞きたいんだが。
寄生虫、最強厨どっちが嫌だ?
俺は最強厨選んで、忍者やめました

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:47 [ pTeppkYw ]
>>778
最強厨が来ないから忍者やってます。
自分でpt作れば寄生厨じゃないしヽ(´▽`)ノ

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 16:52 [ .PTc1Bzo ]
>>778
最強房が嫌だよ。
現状でも忍術の使いどころさえ間違っていなければ寄生虫にはならん。

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:02 [ U2xuouFM ]
忍術の使いどころを教えてくれ
空蝉は抜きで

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:05 [ 5VaVY6Cs ]
忍者って手裏剣使えば強いんじゃないのか?
下手な忍術なんていらないでしょ。弱いし。

通常は山串食わないと1桁ダメ連発っぽいし。劣化シーフっぽいけどね。
誰か、サポ狩人にしてやってる奴いない?

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:06 [ DmfBHFE2 ]
忍者が忍者である限り人数も強さを求める人も減らないよ
いやなら守備よりの白やナイトやれば?

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:14 [ l108cQ1. ]
ようやく、落人と風魔購入。合計39+18万ですた。すっからかんですヽ(´―`)ノ
高騰する前に買えた・・・・と思います(つД`)

次は亜鉛鉱貢ぎまくってきます。早く忍者やりてぇよ

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:29 [ BPazSpjc ]
30代前半の忍者は辛いね。
盾になれんからサポシつけてマメに不意打ちしてるけど
DEXボーナスあるわけじゃないから効果もそれ程ないしね。
激しく寄生してる感じでもうしわけないよ。
WSも〆できるようなのないし(湾曲を切断で〆るのはシーフの仕事な)
はやくシルバー着て前衛に返り咲きたいよ。
最近では格闘で不意打ちやってた方がPTに貢献できんじゃねーかとも思うし。
ほんまコレからなんだろね、様々なアビが追加されるのって。
ちなみに十字手裏剣ってLv28からだろ?
D値が異常に高いから連射してれば神扱いされるのかなぁ。

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:29 [ u9oZaB3. ]
手裏剣ねぇ・・・。

手裏剣     D29 隔192 Lv18〜 忍
十字手裏剣   D41 隔192 Lv28〜 忍
卍手裏剣    D63 隔192 Lv48〜 忍

手裏剣×33
スチールインゴット、木綿糸
スチール3500、木綿糸500で1発120前後
18〜なら強いけど20台後半だとパワー不足
HQ出来ないなら作るより天晶堂やノーグで買ったほうが安い

十字手裏剣×33
スチールインゴット、アイアン板、木綿糸
スチール3500、アイアン板3000、木綿糸500
原価250ギル前後。
D41、確かに強い強いけどな・・・。

卍手裏剣×33
玉鋼、ダークインゴット、木綿糸
玉鋼4500、ダークインゴット15000、木綿糸500
一発650ギルですか。そうですか。

風魔手裏剣データ無し
天晶堂の買取価格13000(藁
いったいどんなレシピ使ったらそんな額になるんだyp!

十字手裏剣からは使うと明らかに強いから強さ実感できるけど
99個投げた後で、アレ?漏れ2万投げきったのか?早!!ってなる事請け合い。

競売は1.5倍はするんで鍛冶できる香具師か
鍛冶の知り合い居ない香具師は出費がしゃれにならない事に。
それでも使えと仰いますか・・・(つд`)

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:40 [ TddmMEDE ]
忍者はもうちょい落ち着くまで放置することにしたよ。
おとなしくメインで金ためてます。

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:43 [ YVsZ0wO2 ]
>>785
期待してるとこ悪いが、アビ追加はないと思うな
アビのかわりが忍術だと思われ。

まぁ忍術の強化・変更はかならず来るだろうな
いまの忍術のバランスはおかしすぎる

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:46 [ ucNUdhzI ]
>>786
まあその間隔じゃ釣り道具として設定したんだろな、、、
狩人でさえジョブデザインは
この板で狩入って言われてる「通常短剣で攻撃して釣り&WS弓」の戦闘スタイルっぽいし。
しかしシーフにしろ狩人にしろ忍者にしろ
釣りジョブなのに釣りアビがないって何考えてつくってんだろね。
気孔弾ついた今じゃ、モンクの方がその3ジョブより釣り能力上だぞ……。
ところで投擲って弓射撃より命中率高いのか?

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:46 [ r7FMmzCU ]
>>788
赤白黒にもアビ追加あったし
さすがにもう少しはあると思うよ

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:51 [ BPazSpjc ]
忍術の印か・・・

激しくいらない。

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:53 [ DmfBHFE2 ]
忍者が前衛であり、盾向きのジョブでなく回復能力もないいじょう 
アタッカーじゃないの?たとえつなぎ役でも敵のHPを削るのが仕事。
スレノディーの効果で戦闘サポート役?ウォークライ使ってメヌエット
きどってる戦士なんていないよね?少なくともPT作る段階で忍者OR侍
はあっても忍者OR詩人は無い。

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 17:55 [ znVyD0FI ]
忍術の印>九印でFA
りんぴょうとうしゃかいじんれつざいぜん、てやつ

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:02 [ u9oZaB3. ]
30で黙想覚えた侍って、PTが侍中心に作戦立てる位強いんだよな・・・。
湾曲連携の初段2つ掛け持ちしてMBのウォータ2×2なんてされた日にゃ・・・
いや、別にだから弱体しろとか言うつもりは無いけど。侍ウマー

侍は「今回の当たりジョブ」だからアフォかって位強いのも解るけどな
忍者もさ、なんかこう忍者ウマーってアビとか特長が欲しい訳。
30なってアビ何も無いの寂しいじゃん。
即効切れる○遁とかこそこそ使ってたり、
非現実的な手裏剣投げれば強い!とかいってる場合じゃないかと。

別に強いアビじゃなくても良いからサポで使う奴も忍者30まで上げようかな?
って思うようなアビ欲しいと思う。

例)忍び足:移動速度5%UP

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:03 [ MGxVpDPY ]
>>794
例)忍び足:移動速度5%UP
warota
競歩かよw
それ言うなら早駆けと書くべきでしょw

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:08 [ ucNUdhzI ]
>>792
お前がアタッカーになるのは一向にかまわんが、
可能性を潰すような発言はするなよ。
盾向きじゃないっていっても、ナイト以外の前衛ジョブはディフェ抜かせば大差ないぞ。
だいたい、お前の言うアタッカーってなんだ。
戦闘サポートって何だかわかってるのか?

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:09 [ .PTc1Bzo ]
>>792
sage固定だからいいけど、荒れる話題を振る時くらいsage入れたらどうかね。
忍術といえば暗闇、捕縛、毒盛は使えるね。
…呪縛見つからない。(´・ω・`)

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:11 [ X.xSDq7E ]
タル忍目指して初めから出直しするでござる。
たぶん忍者とれるのは3,4ヶ月後ぐらいだから、
それまでに調整しとけよ■。
さて、BB unit探してきまつ・・・(つд`)

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:13 [ DmfBHFE2 ]
>795 むしろ侍の黙想からのふりで忍び足にくる方が笑えた。
全然強くなってません。

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:16 [ SSJhtEGc ]
忍者がソロプレイで活躍できると思ったのは漏れだけではないはず・・・

単独行動・・・したいね

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:19 [ DmfBHFE2 ]
>796 サブ盾が無理とは言ってない、実際忍者はサブ盾&つなぎ役だしな。
可能性をつぶすな言われても詩人にアタッカーは無理だろ?そんなもんだ。

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:20 [ MGxVpDPY ]
俺はツーフ妨害箱用アビがほすい
正式な鍵以外で開けた時のみ発動でw

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:21 [ 85F8a4GI ]
忍者の時代がきますた・・・。
Lv55 急所突き

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:22 [ SSJhtEGc ]
>>803
遠い未来のお話サ・・・

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:24 [ 3w/93Bw2 ]
ん?LV55で覚えるのか?それともネタか?(゜д゜;三;゜д゜)

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:26 [ jiS8uiLA ]
どこかの鯖で廃忍者いなかったけ?
そいつなら55になっていてもおかしくない

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:26 [ XkCuaThg ]
戦闘に使うアビは一個はあるだろな
魔道士でも印やコンバートがあるし
ジョブ特性も移動速度○○%UPとかありそう

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:37 [ jiS8uiLA ]
次に微塵を使うと最大HPの倍のダメージを与えるアビとか
遠くの敵が目視できるとか
エッジが装備していた口にあてる布みたいな装備追加とか

だめかねこんなクレクレじゃ

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:39 [ 62na1Tes ]
サブタンク可能な上にタンク役向いてないって激しく矛盾してると思うのだが

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:41 [ kuHZsrRA ]
>>805
マジネタ

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:45 [ cAcgEiVo ]
>>810
詳細キボン

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:46 [ DmfBHFE2 ]
盾役に向いている=優れている 盾役可能=無理ではない
全然ちがいますよ?

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 18:55 [ K0NTAvG2 ]
DmfBHFE2を見ていると激しくお子様の香りがプンプンな。
自分の間違いを指摘されると正当化して自分が正しいと言い張る香具師のヤカン。
間違っていたら素直に認めることは大切だと思うぞ。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:01 [ DmfBHFE2 ]
>813 反論出来なきゃお子様かw、わざわざIDかえなくてもいいよ。

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:02 [ u2ouh8vA ]
手裏剣はみんな自作しようぜ
スチールインゴットもアイアン板もゴブ系の分解でゲットできた(当方鍛冶22)
木綿糸はどうにもならないけど、だいぶ費用は少なくなるはず

問題は分解の成功率だが、それは言わないことにしようぜ ニンニン

816 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 19:03 [ bWavS7J. ]
>>814
IDどうやって変えるの〜〜?

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:04 [ ftxnNT0c ]
急所突き:敵のHP9割減、ヘイトリセット だっけ。
最発動10分、計り知れない相手には無効とかならさほど現実離れしてなくもない・・か。

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:04 [ pAx9rc5E ]
>>813
あなたの言ったとおりになりましたね
たぶんDmfBHFE2は未成年だと思われます
まだ親に食べさせてもらってる存在なので許してあげてください

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:06 [ 3w/93Bw2 ]
マジネタなのか、しかし55で覚えるってのも何だかな。
まるで55でサイドを覚える狩人の様ではないか。

まさか、結末は…((((゜д゜;))))

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:07 [ mVwf/I3U ]
>>817
9割減って忍忍忍忍忍詩で6〜8チェーン余裕じゃんw

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:07 [ DmfBHFE2 ]
>814 反論できなきゃ→反論出来ないからって今度は の間違い、すまん。

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:09 [ 7VYNiMK6 ]
>>786
狩人たちが矢弾の為に各種合成を上げた様に忍者も各種合成上げたほうが
良いかもな。

つーか、十字手裏剣ならなんとか自作可能レベルじゃね?
採掘>アインアンインゴ(HQスチールできればタダ無理なら購入)で
やれば結構節約になると思うが。鍛冶は30までは採掘やればあんまり金掛らんし

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:10 [ mVwf/I3U ]
>>819
サイドよりもっと凄い
9割はさがにネタでしょうな

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:12 [ xn8u1.Xg ]
>急所突き:敵のHP9割減、ヘイトリセット

微塵より強い訳だが・・

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:14 [ 60P3VdF2 ]
9割減なんてバランス的にありえない
FF3のようにしないって言ってたしネタだよ

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:15 [ K49vt2/Q ]
トンベリ忍者(おそらくLV55)が急所付きやってくるが…
確かにHPの9割ダメージを受けていた。
だが、ヤグ忍者から急所付きやられたことはないなぁ。

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:15 [ u2ouh8vA ]
急所突きとかはトンベリ固有のアビリティでしょ
DSとかが使う次元殺みたいな感じかな

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:17 [ ASCWBofw ]
ネタじゃなければ
忍のみでとてとて数チェーン可能だからありえない
せいぜい1〜2割ってとこじゃないの?

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:17 [ 1BaBPDPQ ]
>>822
合成スキル上げながら、LV上げも楽しめば面白いぞ。
俺は合成スキル上げながら忍者上げているよ。

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:20 [ 5KM4Y2.I ]
公式の発表にないアビリティを覚えるわけないよなぁ。

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:22 [ 2MNgC1Nw ]
そういう問題じゃなくて
9割減は99%ネタだろ
成功率1%とかならまだ可能性あるかもしれんが

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:28 [ ucNUdhzI ]
マジネタってマジでネタってことだろう。
あったとしても自分よりレベル上のには効きそうにないな。

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:29 [ tGg11tiA ]
>>803
なぜか頭突きに見えた・・・疲れてるのかな・・・

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 19:30 [ ps3Z0Als ]
>>808
忍者が期待以下なので、少なからず皆そう思っているでし
ws・アビが、ジョブの特性を決めてるんだから、忍者らしい
効果がある物がないのは問題あると思う。

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:08 [ wJDOgfY. ]
1を基準に作ってるんだから、忍者の性能は今のであってるんだってばよ。

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:11 [ ucNUdhzI ]
ところでおまいらアビ・ジョブ特性キボンヌしてるとき
同じような効果がある忍術無視して進めるのは何故ですか。
忍者らしい云々言ってるのに、
忍術のクレクレないのは銭がかかるからですか?
とりあえずスリプル効果の忍術キボンヌ。
アビなら遠隔関係の欲しいとこ。

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:29 [ YxuZ0a22 ]
シウ゛ァ鯖に55忍がいますね・・・。って事は!!
ここのスレにシウ゛ァ鯖忍は居てないですか?
居てたら55忍に詳しく聞けばfはjhfjhdががああ!!
忍者キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!ってなるやかん!!

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:31 [ IBtXJsFE ]
>>836
>ところでおまいらアビ・ジョブ特性キボンヌしてるとき
>同じような効果がある忍術無視して進めるのは何故ですか
忍術と同じようなアビなんてクレクレしてたっけ?

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:32 [ fVfP9Vv. ]
ジョブ特性ステルスじゃなくて忍び足だったほうが良さそうなもんだが
・・・術だしなぁ・・・

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:35 [ yaKFwkvQ ]
アビないだろ。
侍でも竜騎士でも公開されてるのしか覚えないみたいだしな。
急所突きはトンベリの技だから使えないはずだしネタだろう。

忍術は数的に充実して欲しいな。
何か術でも覚えないとモチベーションが保てないよな・・・

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 20:45 [ ftxnNT0c ]
遠隔版不意打ちとか妄想してみる。??m離れるかつ背後からが条件、AGIボーナス。
習得レベルによっては狩人のサポが忍者一択になる罠もあるが・・。

疾駆の術はシーフと住み分けするために常用アビじゃなくて戦闘向けの効果を持たせた方がよさげ。
とんずらの1.5倍の速度、10秒持続とか?

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:08 [ 3arZ/JQc ]
忍者といえば  煙だまだろ
おもいだせ FF4のエッジを
やつはいつもこの術を使っていたはずだ

というわけでPT全員を安全に退避させる煙だま キボンヌ

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:17 [ tGg11tiA ]
>>842
煙に巻いている数秒間の間に、pt全員攻撃をやめて一定距離離れれば
ヘイト0リセットとかいいかもな
内藤あたりは殴り続けるだろうが・・・

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:18 [ MAdVhf.A ]
タル忍やっと50になりますた

忍術・弐激しく強いです。
おそらくINTでダメージ増えます。

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:18 [ x6MMPICA ]
はやすぎるyp

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:21 [ U2xuouFM ]
それが本当ならガル、エル忍はシボンヌだな

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:22 [ pAx9rc5E ]
>>846
ガルはまだいいとして、エルは即死ですな

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:26 [ PPzAGjZc ]
ノーグでぬれた巻物つれますた
ホルレーいってきまつ

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:27 [ x6MMPICA ]
>>844
威力とスキルとINTと相手の報告たのみたい

850 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/28(月) 21:34 [ O3j2GEWM ]
>>837
えとさ。俺芝住人だけど、忍55ってのは○○○ってやつで、
今まで糞ツーフ糞ツーフ言われ続けてきたような香具師なんだよ。
もちろん1週間で55になったのだって自らのHNMLSによるPL学園のおかげ。

彼の人格、詳しく知りたきゃ芝スレ見るよろし。@23か24くらいがいいと思う。

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:42 [ 3arZ/JQc ]
ていうか AGIが低い時点でエルは忍者死亡
AGIとINTを重要ステータスと見れば
タルは優秀
でもやっぱりミスラが一番かな AFエロいし

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:50 [ ucNUdhzI ]
忍者ってシーフよりINT低くなかったっけ?

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:55 [ ucNUdhzI ]
>>851
狩人スレでも見てこい。

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:56 [ m.ljA0jE ]
>>853
遠隔メインの狩人と比べてどうするw

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 21:59 [ VwmtvMZM ]
通常攻撃捨ててる狩人と違い
忍者は飛命中あげて命中さげるのはデメリットがあるし
狩人は物理命中3まであるのだから
エルでも十分だしリング程度の命中は痛くもかゆくもないしな

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:12 [ WmnUhe3A ]
急所突きのHP9割り減ってのは自分のHPな。
忍者は自滅jobだから。

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:13 [ H2pEAqMA ]
随時リングの入れ替えしてれば問題ないじゃん

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:13 [ sv6xvVnQ ]
エル忍やっと50になりますた

忍術・弐激しく強いです。
おそらくMNDでダメージ増えます。

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:15 [ Fh5DlpPo ]
>>857
二刀流しながら手裏剣だと難しくない?
手裏剣は間隔みじかいし
つーか物理命中IIIある狩人とはそもそも比べる事自体間違ってると思うが

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:17 [ 9YL31mHQ ]
ガル忍やっと50になりますた

忍術・弐激しく強いです。
おそらく装備無しでダメージ増えます。

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:27 [ ucNUdhzI ]
ソウビナシイイネ

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:31 [ g7yJYvVw ]
一つ問いたい・・・忍者の存在意義ってなんだ?

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:42 [ U2xuouFM ]
ミスラ忍やっと50になりますた

忍術・弐激しく強いです。
おそらく装備無しでダメージ増えます。

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 22:56 [ HjHKPU4s ]
エルで忍者は無しだな。方向性が全然違う。

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:05 [ ZW4mwHo. ]
エル忍ですが何か?
もう攻撃強化するしかn(ry

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:06 [ fy4WewMY ]
>863
増えそうで怖いw

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:12 [ 16QUebqk ]
忍者の存在意義はマジレスすると現時点で
忍術弐とレベル相当の手裏剣使ってるかだけだな

くやしいが戦士にサポ忍者やられると片手斧×2
さらにディフェンダーありで雲泥の差

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:14 [ SSjkgsuk ]
戦士の俺からいわせてもらうと
二刀流目的のサポ忍は微妙〜
悪くはないが
他にもっといいサポがあるし

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:19 [ 16QUebqk ]
>>868
オレの言いたいことが伝わらないみたいだな…

つまり
戦士サポシ=戦士サポモ>戦士サポ忍者>忍者なんだよ

ここまでいわせんでくれよw

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:22 [ U2xuouFM ]
もうだめぽ

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:24 [ GJ0uiWsA ]
既出すぎて伝わらんよw
新ジョブは侍以外微妙ってのはとっくに既出のこと

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:31 [ pAP5K8Lk ]
忍者は中衛ですがなにか?

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:36 [ U2xuouFM ]
>>872
喪前の脳内設定ではそうかもしれんな
でも田中のおじさん曰く忍者は前衛らすぃ

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:37 [ b0vfSomU ]
うはwwww戦士にどうやっても勝てねぇwwwwww

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:38 [ 9YL31mHQ ]
戦士は現状で弱すぎらしいから忍者なんて・・・

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:47 [ GJ0uiWsA ]
戦士が弱い???
田中はたる戦でもやってるのか?

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:57 [ U2xuouFM ]
戦死が言ってるだけでしょ

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/28(月) 23:58 [ NRM5NRTA ]
早駆けのアビとか欲しいってよく見るけど
頭の悪い俺には、そんなアビ追加してもらってもPTに貢献できるとおもえん・・
いや、無いよりあったほうがいいとも思うし、役に立つ事もあるんだろうね。(どこで、どう使えばいいか俺はわからんが、忍者らしいといえば忍者らしいね。)
ただ、ストライダーブーツで、あの速度だ・・・(普通の走ってるのとかわらん(少なくとも俺は)

で、早掛けというのが追加されたとして、走るのは微妙に早い程度(←ほんとに微妙ってくらいの意味)
■からは「ほれ、要望通りアビやっただろ、これで満足だよな?」とかなりそうで。

早掛けほしいほしいって意見みるから、ほんとに実装されるんじゃねーのかなって思いはじめてきた忍者32歳。
早掛けの利点がわかってない馬鹿の戯れ言でした・・・
アレ、ナニガイイタカッタンダロ

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:00 [ XJVv9gCs ]
>>786

おーい、十字手裏剣座れないぞ?レシピ間違ってるって言われる。
風クリじゃないのかな??

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:00 [ zCMyCIt2 ]
>>844
妄想はいいよ・・・

60つよヤグ忍者から忍術参食らいましたが。
150もいきませんでしたが?

参でこれなのに、弐で有効なダメージソースになるとはとても思えん。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:05 [ a50evU/I ]
>>878
モンス釣りやってみればわかる

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:07 [ iCHSIK/I ]
忍者よわいとゆ〜かツマんなくなってきてる・・・
前衛としてはアホのように挑発してるだけだし
連携前にちょこっと忍術いれて弱体して
また挑発して・・・思い出したように手裏剣なげて・・
つまんね〜
なんか遊べないジョブだよねぇ・・

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:14 [ 7KMfiQQI ]
>>882
モンクなんかアホみたいに殴ってるだけだけどな。
それに比べたらまだ色々とやってるほうなんじゃねえの?

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:17 [ TCB4NUjI ]
ちゅーかさ
お前ら誘っても
ナイスな連携を提案してくれないから困るんだよな。
レタス要員に甘んじてていいのか?

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:21 [ sDDE6lAA ]
片手刀に溶解WSキボンヌ

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:23 [ 9SN2jJy. ]
遅レスだけど
>>786
馬鹿正直に買って作るからそうなるだけで
スチールなんかはゴブがばかすか落とす装備品を分解すると高い確率で
スチールとかになるから実際はお金はかからないよ
雷クリなんてクフィムとかでエレしばけばいいし
ダークインゴ系も同じ感じ
玉鋼とかも作るレシピがありそうだし

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:32 [ iCHSIK/I ]
>>883
モンク核熱〆できんじゃん。
メインでモンクやってた時は〆やれたって事が嬉しかった。

忍者ってのが好きで始めたけど・・なんかね

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:33 [ 7KMfiQQI ]
>>884
元暗黒で「レタスよろw」生活を長く送っていたためか
全然レタス要員を頼まれても苦にならないや・・・。

それにまだ片方は片手刀持てたり二刀流をできるから
あの時より全然マシかも・・・。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:35 [ 7KMfiQQI ]
>>887
おいおい、忍者はあくまでPTの影の部分だ。
〆は他のジョブにやらせてやろうぜ。
漏れらは繋ぎが役目さ・・・。

これも暗黒やり続けたために慣れた。

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:35 [ jXH9FOH6 ]
ライブイベントでタル忍者の撃ってた火遁弐で80くらいだったなー
特に変更されてないなら その程度だろう

スノレディの代わりに使うくらいでいいだろう 触媒に金かかるしさ
下手に強かったら破産するだろ

それより分身の術くれよ
忍術 影分身 :自分の半分のレベルの分身を作る
使用法: 獣釣りができる ハゲガルカ隊をパワーアップすることができる

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:40 [ oW2EPs0M ]
っていうか媒体の種類多すぎてアイテムあまりもてないのが痛い
どうにかならんかねぇ(ならねぇか

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:41 [ jXH9FOH6 ]
あのさ 遁甲の術ってインビジだよね
これ プリズムパウダーつかったほうが安上がりにならない?

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:46 [ 9az8/0Yc ]
>>892
それを言うな・・・

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 00:59 [ 9SN2jJy. ]
>>890
そんな分身の〜みたいないってるならすべての忍術使ってから言えばいいんで無いかい
空蝉の術=影分身だ
まぁ意味合いは違うけどもな

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 01:01 [ zCMyCIt2 ]
裁縫士がぼったくり過ぎのサバとかでは?

896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 01:05 [ oJEpwgrw ]
忍者MP廃止されたんだから
レベル10で 物理命中、飛命中アップ+10
レベル30で 物理攻撃力アップ+10
レベル50で 回避アップ+10

このくらいあってもおかしくねーよ。
まあ回避アップはいらないけどw
忍者弱いよ

みんなで修正メール汁。

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 01:39 [ WJL8qXa2 ]
移動速度UPはいいね距離あるとこから釣るのに便利
20中盤で死ぬ思いでトラ釣るのはもういやだ

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 02:07 [ nu.wavFY ]
おまいら忘れてやしませんか?
忍術っては熟練度って概念があって、それで強さがピンキリなんだよ。
つまりだな、今はうぜぇ氷d房も後1ヶ月もすれば、シウ゛ァ忍になるんだよ。
ところで熟練度って実装されてませんか?そうですか。

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 02:25 [ c70m1qak ]
忍者にMPつけて、熟練度があがれば、
下位の忍術は触媒じゃなくてMP消費で使えるって
カタチにしてほしかった・・・。

■eよ、今からでも遅くないから
こういう仕様にしてくだちゃい・・・。
効果と対価が釣り合ってないよ、ママン・・・(;_;)

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 02:52 [ bpCfw1Rg ]
>>879
手裏剣:スチールインゴット+木綿糸
十字手裏剣:スチールインゴット+アイアン板
卍手裏剣:ダークインゴット+玉鋼

木綿糸が余計な訳だな。

それよりもアイテム欄の埋まり具合を何とかしてくれ・・・・

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 03:11 [ sDDE6lAA ]
序盤打刀使えるようになった辺りからは打刀使ってたほうがいいかもしれない

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 03:17 [ sDDE6lAA ]
侍が打刀の次の刀手に入れるまではね

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 03:37 [ hL0lIH3U ]
忍者スレのタイトルあっさりしすぎ

【首長も獣人も】忍者 第四巻【忍法不足】
とか、なんか考えれ。

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 03:47 [ gnbrPMsc ]
↑0点

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 03:54 [ Gse277iM ]
【手裏剣ヨロw】忍者 第四巻【うはwギル無い】

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 04:03 [ ay26M9.w ]
>>903
勝彦か・・・懐かしいな

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 05:56 [ s73peDbI ]
片手刀でカウンターしてもモーションでないのは禿ガイ?
どうでもいいか('A`)

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 06:53 [ kRV3iWc2 ]
で、結局追加ジョブにAFって実装されてないの?
そろそろ50代なのだが・・・
ま〜今ではレア品もそろってるし別にいいんだけどね。
さて、バーニーでも着ますかね

909 名前: ブリジット(cWblMBhM) 投稿日: 2003/04/29(火) 07:30 [ l1RAhDKc ]
【忍術で】忍者 第四巻【ギルもドロン】

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 08:14 [ nwJ8cEXI ]
ブリタンもセンスないね

911 名前: ブリジット(cWblMBhM) 投稿日: 2003/04/29(火) 08:31 [ l1RAhDKc ]
つーか、このジョブひでーな
ギルは禿げしく消耗するわ、サポに能力ほとんど食われるわ
忍術は空蝉以外まともに使えねーわ
これといったアビもないからオートリーダー常時発動だし
はじめてやったときこれだ!!!!!!!!!!!!!!と思ったよwwwwwwwwww
このジョブしかない
マゾの中のマゾジョブ
キングオブマゾ

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 08:32 [ IzkSlJ5k ]
>>911
ええと・・・君は誰?

913 名前: ブリジット(cWblMBhM) 投稿日: 2003/04/29(火) 08:34 [ l1RAhDKc ]
多分、このジョブでこれからはヤッていくと思う
禿げしく忍者!!!!!!!!!!!!!!!!
世露死苦!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

914 名前: ブリジット(cWblMBhM) 投稿日: 2003/04/29(火) 08:37 [ l1RAhDKc ]
>>912
おっとそこのお嬢チャン、漏れは名乗るほどのもんじゃねぇ
まぁ、しいていやぁしがない合成職人でさぁ
名はブリジット性は特にない
世露死苦!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 08:44 [ D7ejc8gE ]
>>914
お、ブリたん。最近どうよ?

916 名前: ブリジット(cWblMBhM) 投稿日: 2003/04/29(火) 08:51 [ l1RAhDKc ]
>>915
どーもこーもねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwww
忍者禿げしく弱くてまいってるよwwwwwwwwwwww
ただ、空蝉がかなり使える
材料の値段が足元見られて高騰しててまいってるが
あと手裏剣の使いごこちもなかなかいい
二刀流は微妙だな
つーか、サポに食われすぎだろこれwwwwwwwwwwww

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 09:11 [ oBmi74Sk ]
ブリよろしく
忍者やっていこーぜ

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 09:18 [ 82SV5Eso ]
・lおいおい、ブリきやがったよwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwミスwwwwwwwwwwwwwwww
・lPTで誤爆っちまったよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:00 [ Rra0g.3c ]
公式ページでの新ジョブ紹介画像デ、樽忍が忍術唱えてるのあるでこ、、、
ひょっとして、、、INT,MND 関係あるかも、、、
そう言う意味かも、、、生きる希望あるかもタル

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:03 [ oBmi74Sk ]
>>919
INTの予想は分かるけど
MINDって何よ?
忍者はマインド低いし
タルもマインドは低いんだぞ

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:11 [ Rra0g.3c ]
あちゃ、、、ごみん〜〜まつがえたス

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:14 [ 7KMfiQQI ]
>>921に萌えてしまいました・・・。
ごめんなさい。

923 名前: 920 投稿日: 2003/04/29(火) 10:18 [ oBmi74Sk ]
いやふと思い直したんだが
忍術はINT+ MIND-の効果あったりsてな
INTは高いほうがマインドが低いほうだダメ増えるとかw
それだったらミスラ忍者がちゃんと適正にもなるし

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:43 [ 1ZiBdcJs ]
忍術にある程度威力があっても詠唱長いからなぁ、、、、
頻繁にとなえてたらTPたまらないよ、それに連携はずれても
いいポジションを貰えるほどの威力なんてないし、、、、。

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 10:49 [ oBmi74Sk ]
怨が5回攻撃だっけ?
二刀流で6回攻撃になっても
片手刀のDだと弱そうだな
ランページも片手斧で5ヒットだから
素で6回攻撃にしてくれないかなあw

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:11 [ CYi93XNs ]
>>925
藻前はシーフの素ダンシングを見たことがあるか?
攻撃重視ナイトのボーパルより強いぞ。
WS自体に威力(隠しボーナス?)が設定してあるんだと思われ。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:17 [ oBmi74Sk ]
>>926
そりゃトリプル発生してるだけだべ
とてとて戦の素ダンシングみたら分かる

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:17 [ 1ZiBdcJs ]
 確かに2倍のDで殴ってもダンシング>ボーパルだね
ボーパル4回攻撃ダンシング5回攻撃とはいえ、あれは
ホント不思議。

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:19 [ 1ZiBdcJs ]
 トリプル付かなくてもダンシングの方が上、意外と知られてない?

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:22 [ oBmi74Sk ]
>>928
その説明は昔のペンタスラスト見てれば分かる
もっと分かりやすく言うと
3回攻撃のスウィフトブレード>ボーパルブレード
でもダンシングは短剣にしては強いけど
別に目だったつよさはない
一番の問題の通常攻撃が弱いしね

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:23 [ jeyne466 ]
当方シーフなんだが、素ダンスじゃ
バスターナイト様のボーパルには余裕で負けるんですけど。
それ以外ではダンスの方が強いかな、たぶん。
つか、ナイトのダメなんて見てなかったwwwよくわかんねwwwww

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 11:30 [ 1ZiBdcJs ]
なるほどね、やっぱアビ乗せないで威力を求めるのはきついか、、
でももし切断じゃなく、繋ぎに使いやすい属性(できれば複数)
だったら回転も良さそうだしいいかもね。

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 12:00 [ YSoFyoFM ]
忍者やってるとやたらと辻プロと辻ケアルされるんだが...
竜騎士やってるときは殆ど無かったのに(´・ω・`)

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 12:25 [ mgzI8Gqg ]
白魔導師さそったらエル忍ついてきた。このスレみてたから忍者さそえねーなと思ってたから心配した。
レベル24クフィム巨人。実際やってみると攻撃力高いし壁も問題無くできる。

テクニカルな操作の忍者をイメージしてたひとには不満かもしれんけど、ネガキャンするほど弱いとも思えない。
少なくともオートリーダーアビでは無いような。でもこのスレのおかげでNIN放置されまくってると思う。
EXジョブはどうやっても基本ジョブ以上の性能は持たせてくれないだろ。赤魔導師の強化は基本ジョブ
にしてはひどいからって事だと思う。
タルが戦士したりガルがナイトしたりしたらきついみたいにして適正ジョブもあるだろうし、忍者はこうしろみたいな
そういう話題があってもいいような。とりあえず1回しか組んでないけどエル忍は誘える。

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 12:35 [ CYi93XNs ]
まぁ24なら二刀流してレタスでチェーン着れるからな。

それでも戦/忍のほうが強くないか?

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 12:37 [ zCMyCIt2 ]
流れに乗って私も。
タル召喚(私)、エル忍、ヒュム戦士の3人固定+野良で上げてます。
まだレベル20台前半ですが、総合余ダメは忍者のフレの方が上回って見えますが・・・
戦士が片手剣だからってのもあるんでしょうが、忍者=非力という印象は全く無いですねー

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 13:22 [ 3c/jQNGw ]
弱くないけど、やる方としては微妙。
PTリーダするときは必ず一人は入れたいところだけど・・・。

戦士からもろもろのアビをとって、強くした感じかな。
やっててもつまらないと思う。

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 13:25 [ ..yf8tEM ]
現状個人的な忍者に対する感想
テクニカル&トリッキーで戦闘特化ジョブだと思っていたんだが
戦闘にお金をかけない限りはモンク以上にする事が無くつまらなくて強くないジョブ
逆に忍術に投資しても楽しみが増える訳ではない
他ジョブの不意打ち騙し討ち乱れ撃ちコンバート等の様に
テクニカル&トリッキーなアビに代わる忍術があまり(全然)無い
さらに奮発して手裏剣を常用した場合は天文学的な出費を要求される
既存散財ジョブの狩人と比較してもあちらは骨の矢の存在で一応一般人にも手の届くジョブになっているのに対して
それぞれの価格対効果がめちゃくちゃなバランスのため氷柱以外はとてもじゃないが常用出来ない

とりあえずアビは付けずに忍術で対応する方向性のジョブなんだろうから
触媒価格、レシピ、詠唱時間、中断の有無等実用範囲に調整してほしい
手裏剣も投擲にWS作ればWS時だけ投げる等の使い道が出てくるんじゃないかな
いずれにせよ装備レベルで縛ってるんだから価格設定も思いきり下げたって
全然バランス取れるはずなんだが

あとはガマ蛙の背中に乗れる様に汁

939 名前: (NINq5.FI) 投稿日: 2003/04/29(火) 13:43 [ qbHzOmTM ]
っていうか本当に、おながいだから次スレのスレタイは一捻り入れてね。>>950よ。
あと、手裏剣レシピ追加しときまつ。

俺からも・・・【氷遁と】忍者 第三巻【ついでに手裏剣と空蝉と落人】

・・・(´・ω・`)

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 13:48 [ ZE5xq3uY ]
忍術のスキルをそれぞれの術ごとに分けたら面白いかも。
その分スキル上昇で威力も目に見えて上がる形で。

貧乏な忍者は氷遁ばかり速く、強くなっていき、
金持ちは満遍なくスキルを上げられ、万能な忍者になっていく。


などと、今以上に金がかかるような事を言ってみる(´・ω・`)

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 14:01 [ gnbrPMsc ]
>>939また第三巻でつか・・
【氷遁!】忍者 第四巻【キョトーン】

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 14:19 [ JqGSGGKU ]
>>934
現在このスレではLV60以上を前提として話しが進んでおります。

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 14:47 [ IPoPkhEo ]
弐系忍術だが、大体80ぐらいはダメージが出る。忍術スキルは119。INT36。
土遁をカブト虫に撃ってるから弱点付けばもっと出るかも。
結構使えると思うが一番問題なのは詠唱時間10秒って事だな。

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:09 [ IPoPkhEo ]
ちょっと試した所によるとレジ無しで80ぐらいかな…(´・ω・`)
レジられると10とか出ました。ちなみに再詠唱は45秒。

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:12 [ X9fM/0Uw ]
分身の術やってみたい。
あとふろしき広げて飛んでみたり。

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:23 [ l4qTnze. ]
忍者の極意 第四巻∞黙って耐え忍ぶべし∞
とかどうでつか?

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:24 [ ETBdqcOY ]
【 】つけるのは勘弁。馬鹿らしくないかね。

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:28 [ rLrrpUcI ]
馬鹿らしいのはお前のおつむだけで十分だろ

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:30 [ 83Pmk6l. ]
別についてても馬鹿らしくはないが見つけにくいのはあるな。

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:33 [ Gc.Uow.A ]
上に激しくつければよかろう

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:35 [ M5xH4txQ ]
>>950
次すれヨロ

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:37 [ Gc.Uow.A ]
|∀゜)エ

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:37 [ mgzI8Gqg ]
新規プレーヤーをつぶさないためにも基本ジョブ以上の性能にEXジョブがなることは無いと思われ。
ただ忍者は狩人ほど誘いかたが難しくも無く、いうほど非力でも柔らかくもないので普通に誘ってOK
って感じだとおもった。

「忍者ってテクニカルなイメージだけど現状やることモンクより少ない」
っていう苦情だすといいようなきがする

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:51 [ LSzcB7oU ]
手裏剣連打しな忍者なんてゴミだろ

つか、手裏剣連打の忍者が最強のアタッカーだしな。
狩人の立場なし

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:54 [ .KVsaXKI ]
ギルド売り13200の風魔手裏剣を連発できるなら狩人くえるね
60〜だからサポ狩り30でいけるし
死ぬな・・・

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 15:57 [ sDDE6lAA ]
+ 忍者 第4巻 + 
でいいじゃん

957 名前: 半家志久妊邪(2P3YtwJI) 投稿日: 2003/04/29(火) 16:04 [ Gc.Uow.A ]
じゃあ立ててくるざます

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 16:25 [ HgAdRMyQ ]
滴以降のWSはどんな感じ?

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 16:33 [ sDDE6lAA ]
>>957
そういや昨日Hey!Hey!Hey!に鈴木えみ出てたぞ

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 16:40 [ 9SN2jJy. ]
>>953
やる事は多いんだけども
それをするのにお金がかかりすぎるのが面倒なんだよね、、

最低でも忍術の威力をあげるか触媒の値段を下げるかしてくれないと
基本6忍術火水氷風土雷
以外の忍術触媒も少なくても良いから店売りするとか、、

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 16:45 [ I4.ewLm6 ]
値段もさることながらアイテム欄いっぱいになるのがキツイ

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:00 [ zCMyCIt2 ]
大自然の極上酒クエいってきました〜
1時間程うろうろしてG-8の木の根元にてやっと発見。
ちなみに取ったあと???が消えたので、
テレポと同じで移動するのは確定なようです・・・

963 名前: 962 投稿日: 2003/04/29(火) 17:03 [ zCMyCIt2 ]
追記。
まさかり持っていくと、あちこちにロッギングポイントがある上に、
結構いいもの取れるのでいい感じでした。
???だけ探してると気が滅入るのでぜひ(゜ー゜*)

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:12 [ 9SN2jJy. ]
今日あったことだけども、、
侍し忍白赤黒でレベル上げしてたんだけど
漏れが毒盛の術唱えてて終わる直前にシーフの短剣追加効果毒で
毒盛は効果無しとか黒や赤がポイズンいれて効果無しってでると
物凄く涙が出そう、、
むこうはお金減らなくて羨ましいyp

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:20 [ 7KMfiQQI ]
>>964
レベルいくつの話か知らんけど・・・
片手刀にも追加効果ある奴多いしサブに短剣つけりゃ
まあ、それでまあよしとならんかね。

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:21 [ BzBzw/jw ]
そんな事よりエルの忍術ポーズを何とかしてくれ。

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:28 [ 9SN2jJy. ]
今日あったことだけども、、
侍し忍白赤黒でレベル上げしてたんだけど
漏れが毒盛の術唱えてて終わる直前にシーフの短剣追加効果毒で
毒盛は効果無しとか黒や赤がポイズンいれて効果無しってでると
物凄く涙が出そう、、
むこうはお金減らなくて羨ましいyp

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:30 [ 9SN2jJy. ]
(つДと)ぐは2回も投稿してるyp
毒のんで逝って来る
>>965
でもそう言ってると詩人いるときは忍術使うなって事にも、、

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:39 [ 7KMfiQQI ]
>>968
歌と忍術って重複しないの?
あと「壱」で詩人がその属性の歌を覚えているのなら使う必要ないかもしれんけど
「弐」ならレジなしでなら80ぐらい与えるんでしょ?
それなら使ってもいいんじゃないのかな?

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:41 [ jXH9FOH6 ]
忍者で戦った感想

この弱さはやばい MPつけてくれ 
ヒーラー不足してるんだろ

タルで一番レベル低くてPTに入ったからかもしれないけど
泣きそうなくらい弱かった・・・
このHPで挑発するのもヤバイし
一番役に立ったと思った戦い方が
MP増やしてケアルだというのがなんとも

侍は強かったな 強化モンクっていう雰囲気だった

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:44 [ jP3Qk5jM ]
毒盛どころか空蝉以外の忍術役に立ってる気がしない
空蝉もピンチ以外高くて使えない

俺は手裏剣だけで破産しそうな勢いです(´・ω・`)

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:46 [ Qm7/WRf6 ]
>>935
戦/忍の方が強いかもしれんが、世の中戦/忍ばかりって訳じゃない

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:48 [ 7KMfiQQI ]
MPつけてジュースがぶ飲みしてヒーリングスクワットして
連携にも加われずただのケアルタンクとして生きていくのなら

俺は今のままで構わない・・・。

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:49 [ jXH9FOH6 ]
1.MPつけて回復の忍術をMP消費だけで使えるようにする
2.触媒とMP消費を同時に行うようにして 触媒一つで10回くらい使えるようにする
3.口寄せでMP消費して任意の触媒を召喚出来るようにする

このどれか 個人的に(3がいいなぁ)を実装して欲しい

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:53 [ 7KMfiQQI ]
触媒を前もって使って使用回数をストックさせてほしいな。
性能は元々、なんかおかしいのでこれも調整してほしい・・・。

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:59 [ jP3Qk5jM ]
忍術は触媒無しで再詠唱時間で調節してくれないかな
鞄圧迫しててスタックできないアイテムロットできないよ

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 17:59 [ jXH9FOH6 ]
もう1000歩譲って 
口寄せの術 :モグ金庫のアイテムを呼び出す
これでもいい アイテム欄食いすぎなんだ

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:13 [ Ib/kYSSM ]
兼定が手に入らないよ〜。゜(゜´Д`゜)゜。 
阿修羅迄打刀しか無いんじゃ痛すぎる
両手刀スキルも上げたいのにぃぃぃぃ

979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:22 [ 1ZiBdcJs ]
忍術強化してほしい組とアビ強化組がいるみたいだけど
個人的には前衛として戦っていくのに有効なものならどっ
ちでもいいかな。

980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:28 [ sDDE6lAA ]
俺的にはこれ以上金がかかるのは嫌なのでアビ強化で

981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:36 [ 1ZiBdcJs ]
MP付ける方向で強化すると激しくケアルタンクになるから反対します
どうせ強化するなら二刀流をもっと、、

982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:36 [ 5f.u8yWc ]
俺としては■eは忍者にアビつける気は無さそうだから忍術
もう「殴らなくていいから忍術だけやってろwwww」とか言われるくらい強烈なのキボンヌ

983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:41 [ HgAdRMyQ ]
この際触媒は基本6属性分だけにして、その組み合わせで特殊忍術使うようにしたらどうだろ。
風+水で空蝉とか氷+土で捕縛とか。組み合わせはすげえ適当だけど。

もちろん氷以外の触媒も安くしてくれないとは無しになりませぬが(´・ω・`)

984 名前: 983 投稿日: 2003/04/29(火) 18:43 [ HgAdRMyQ ]
は無し>話

微塵ってくる(´・ω・`)

985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:46 [ 04ZviJHI ]
忍術がアビ並みの高速発動になったら
忍術派とアビ派の両者共に
かなり不満解消にならないかな?

発動が早いのならリキャストが長いのも納得もできるし、
触媒が代償で得られるアビ並みの即効性は
他系統の魔法等に比べて多少のアドバンテージと独自性が得られそう。
(決して群を抜いて突出はできそうにもないところもミソ)

何にしても、触媒の充分な供給とローコスト化は必須科目だろうね。
触媒の負担大を理由に忍術が死に要素にされるより
手ごろな価格でどんどん使えるようになった方が、
プレイヤーからギルを吐き出させたい■eにとっても良いだろうし。

・・・メールするかな。

986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:47 [ Gc.Uow.A ]
忍術強化っつーのは金がかからないようにするってのもそうなんじゃねーのか?
とりあずコスト=効果にならんことには、にんともかんとも。
だいたい触媒、術ごとにあるって頭悪すぎ。新しい効果の術入れたらまた増やす気かと問いつめたい。
投擲に遠隔アビ特性0。投擲A意味なすぎ。
サポジョブなんざ弱体傾向にあるのに、今更サポに頼れっつーのか。
WSないなら必中アビくらいつけてくれ。

>>955
残念ながら乱れうちは投擲に適用されません。

>>969
スレの耐性下げは、別のスレで上書きされる。耐性下げ効果は重複しない。
氷柱しか使えない忍者がどういうことになるかわかるな?

987 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/29(火) 18:47 [ IzH6DzSA ]
>>970
それ、ヒドイ話だな(ワラ
そんなんだったら忍者でなくても、何でもいいんだモンな

988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:48 [ I4.ewLm6 ]
回復系の忍術でケアルタンクに(´д`)ヤダナァ

989 名前: 983 投稿日: 2003/04/29(火) 18:50 [ HgAdRMyQ ]
>>988
でたとしてもリキャスト1分とかだろ(´д`)

990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:52 [ Gc.Uow.A ]
>>985
そういえば忍術って効果範囲狭いんだよね。
魔法系なのにアビ以下のリーチってどういうことなんだろう……。
釣りにもつかえやしねえ。

991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:54 [ 1ZiBdcJs ]
折角ST,DEX,AGIが高くてVITもそこそこ、装甲もそれなりで武器などの
スキルキャップも高いんだし物理攻撃能力伸ばす方が自然な流れのような
気もする。他方向に伸ばすと中途半端にならざるをえないだろうな、、、

992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:59 [ HgAdRMyQ ]
今更忍術をMP制にしたら劣化暗黒な感じが見え見えになる気がするな。
MP消費無しで撃てるって事くらいしか現状忍術のメリット無いし。
暗黒の魔法のがまだ使えるし。

993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 18:59 [ V8XteN.2 ]
漏れの予想だけど
初めは■もMP消費で忍術行こうとしたのではと思う
しかし例のインフレの金回収の為にアイテム消費に
したのではないかと
既出だったらスマソ

994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:02 [ V8XteN.2 ]
あとMP付けるとケアルタンクがいやって意見があるけど
むしろケアルタンクもできるし前衛もできるってのにして欲しいね
サポによって両方できるって感じで

995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:03 [ cGYhkheI ]
トカゲの背後まで走って行って、氷遁の術始動
詠唱中にトカゲが離れて行って、詠唱中断
また追いかけて詠唱、また離れて中断
…漏れ、本当に忍者か?…

996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:05 [ 7KMfiQQI ]
>>990
忍者になんのために投擲スキルAが付いているのか考えてみよう。

997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:06 [ jXH9FOH6 ]
ぼくは忍者は戦闘支援型のジョブだと思っていたけど ここの人たちは違うみたいだね
赤と詩人しか支援ジョブいないんだから このポジションがいいな
アタッカー多すぎでうんざりだよ

忍者は影に生きるものだから目立たなくていいです

998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:07 [ R96ZkpMg ]
忍者36なんだけどシルバー装備で落人つけて前衛やってたのね。
ところが落人つけてないモンクにダメージ負けてんのね。
せめて盾にならねばって必死に挑発したんだけど
HP550程度しかなくてモンク700以上あんのよ。
蝙蝠のジェットストリームくらったらHP残り12だった・・・
白さんに散々怒られて盾もモンクさんにかわってもらいました。
十字手裏剣も沢山投げたけどレベル補正であたらないし
忍術使うと詠唱長くてTP溜まんなくなっちゃうからやめてっていわれ・・・
PTに居場所なくなりました・・・
忍者つまんないな・・辛いんじゃなくて、つまんない。

999 名前: 垢☆番太郎 投稿日: 2003/04/29(火) 19:09 [ IzH6DzSA ]
うーん、これだけ効果範囲が狭いのであれば
走り詠唱ありにしてもいいような気がするんだけどな

どうよ?

1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:10 [ CYi93XNs ]
次スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1051606040&LAST=100

ところで忍術スキルはなんの役にたちますか?

1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:11 [ HgAdRMyQ ]
現状、アタッカー&盾としてそれほど弱くは無い。
というか普通のライン。
だがモンク以上にすることが無いな。
忍者じゃなくてバーサーカーぽい

1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 19:57 [ I4.ewLm6 ]
>>997
なんかこのログだけ、かちゅーしゃだと

>ぼくは忍者は戦闘支援型の献腑屬世隼廚辰討い燭韻鼻,海海凌佑燭舛楼磴Δ澆燭い世夕br>

てなってて笑ってしまった

1003 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 20:41 [ jXH9FOH6 ]
おれ 前はモンクやってたんだけど
モンクって防御力低いんだけど 40半ばくらいなら 戦士と比べて絶望するほどでもないし
カウンターで攻撃よけるから 結構タフ HPバカみたいに多いし
で 50からディフェンダー使えるようになると 代替盾にできるくらい硬くなることも可能
山串&ディフェで暗黒騎士がいてもタゲ固定できたし

カウンターとためるのへイトで固定力は高いし
ためるでディフェンターによる攻撃力低下も抑えられる(盾しない時はヘイトを稼ぐためるが使えない)

あと古代魔法とか次元殺とかにも平気で耐えるのも良い

何が言いたいかというと 少々防御力が高いくらいだと モンクには盾としては勝てないと
で 攻撃力もモンクより低いわけで 私としては支援系の力を増大してほしいなと思う
攻撃力で競ってると 狩人と共に奈落のそこに落ちるような気がするのです

1004 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/29(火) 22:04 [ Gc.Uow.A ]
一部うろ覚えだが、
狩は回避E受け流し無しで装甲が黒並
戦士は回避c受け流しc
暗黒は回避DだかE受け流しC
モンクは回避bガードスキル忘れ(昔はC)
忍者は回避A受け流しA
忍者はVIT・AGI戦士より高い
モンクにはVIT負けるがAGIは上で装備も堅い
いざとなれば、うつせみがある。
一概にどれがどうとは言えないんじゃないかな。
攻撃が劣ってるからサポート系重視ってのには同意だけどさー。
サブ盾&サポート。戦闘スタイルではサポ狩でアタッカーもできるってのはおもしろいじゃん。


まあそういう戦闘スタイルはともかく、
実際戦闘やると、やることないわけだが、、、。

1005 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 00:50 [ MKCwploc ]
>>997
だから田中が「忍者は前衛」ってはっきり言ってるんだからしょうがないだろ
そのためにMP失くしたって言ってたし
喪前の脳内ではどうかは知らんがな

1006 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 02:46 [ 57ZgmiZQ ]
>>1005
ナイトと暗黒からもMP無くすか、前衛能力削らなくていいんだろうか?

1007 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 04:03 [ MKCwploc ]
>>1006
言ってる意味がわからん

1008 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 04:18 [ 57ZgmiZQ ]
>>1007
まぁ単なる戯言だ気にスンナ

忍者は前衛だという理由でMPをなくしたのなら
MPのある前衛職のナ暗ておかしくないか?ってこと

忍者にMP欲しかったなぁ‥

1009 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 07:17 [ MKCwploc ]
>>1008
なるほど
俺も忍者はMP制がよかったよ
ていうかライブイベントではちゃんとあったのに
実際忍者やってみると跡形もなく消えてるし
歌みたいな感じになるのかと思えばそうでもないし
ただ
>だから田中が「忍者は前衛」ってはっきり言ってるんだからしょうがないだろ
>そのためにMP失くしたって言ってたし
に関しては田中が雑誌のインタビューかなんかで言ってたことそのまんま書いただけだから俺は知らん

1010 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 08:03 [ 2EgoaW8Y ]
いっそ全ジョブにMP付けてくれ、モンクとかはずっと二桁でもいいから

1011 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 08:15 [ MKCwploc ]
それはタル有利すぎてダメだろ

1012 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 14:14 [ YbkT3xZo ]
触媒を使うのに、あんな威力じゃやってられない。せめてメッセージで
弱体したことを出してくれないと、あのダメージでは恥ずかしいよ。

1013 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 17:51 [ 6XtPZbLU ]
>>1011
有利すぎるか?
前衛ジョブばっかりだから丁度いいんじゃない?

1014 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/30(水) 19:23 [ MKCwploc ]
>>1013
有利すぎる
後衛でも活躍できて前衛でもってのは頂けないな

1015 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/05/01(木) 00:00 [ 3dd0a3TY ]
2桁とか言ってるから前衛で大活躍って感じにはならないと思うが・・・

1016 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/05/01(木) 02:58 [ Kqq6QSaM ]
それならガル、エルにも魔道士時のボーナスをつけなきゃ不公平だろ?
そしてそんなことしているとヒュムがいる意味がなくなるわけで
ていうか前衛も後衛もしたけりゃヒュムしろよと